【社会】コンビニで買った弁当を店内で食べようとして注意され、オーナーを殴る 男(66)逮捕…三重

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
事件・事故:鈴鹿・傷害で無職男を逮捕 /三重

 22日、四日市市坂部が丘3、無職、後藤哲也容疑者(66)を傷害の疑いで逮捕した。
後藤容疑者は22日午前1時ごろ、鈴鹿市矢橋のコンビニで、買った弁当を店内で
食べようとして、店のオーナーの男性(42)に注意されたことに腹を立て、素手で
男性の顔を殴り、口の中を切るけがを負わせた疑い。(鈴鹿署調べ)

〔三重版〕

毎日新聞 2008年4月23日 地方版
http://mainichi.jp/area/mie/news/20080423ddlk24040118000c.html
2名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:34:27 ID:b2LkBEYa0
朝、駅のベンチで食ってるやつはなんなの?
3名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:34:58 ID:z6ujSpGT0
福田首相が一泊136万円のホテルで豪遊!
4名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:35:32 ID:TgErUbIY0
外で食えよ
5名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:35:40 ID:CDVIGJAo0
>>3
マジレスすれば、それだけ稼ぎあんだし支援者もいるんだからいいじゃん。
6名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:36:13 ID:8YOAwHCrO
>>2
お前より努力してお前よりいい学校を出てお前よりいい給料をもらいながらお前よりも働いてお前よりも苦労してお前よりも生活にゆとりがない奴
7名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:36:23 ID:es4et28hO
僕、アルバイト
8名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:36:49 ID:+zmy66gN0
>>5
公務で公費からじゃないのか?
9名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:37:09 ID:ezFxpXAe0
団塊wwww
10名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:37:27 ID:4C09Wonl0
>>7
あの動画かw
11名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:37:33 ID:SMG8mqg20
典型的なワル団塊か
12名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:37:37 ID:uyrIE6LB0
>>3
豪遊?
13名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:37:40 ID:496+lDWr0
なんだか可愛そうな話だなあ。 公園のベンチとかで食べれば良かったのに・・・・・
14名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:37:49 ID:pnRtuZbZ0
ええええええええええ
注意とかされんだ?

俺なんか、お湯入れてもらってカップラーメン食ってるよ。
お茶入れてくれたりするし
ゴミ捨ての手間省けて最高だぜ。

この前なんか「ゆっくりしていってね。」ってAAみたいな事言われたし
15名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:37:50 ID:Qi48Dbqh0
ミニストップだったかな
店内に飲食スペース設けてるの
16名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:37:52 ID:b2LkBEYa0
>>6
あまり賢くない生き方じゃね?転職できないのかな。
17名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:37:53 ID:fqxf5G7G0
モール内をアイス食いながらウロつく痛い家族増えたよな。
アホガキが商品や他人の服汚したりしても知らん顔でさ。
18名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:37:55 ID:+PZH/PxZ0
今の60代の爺さんや婆さんでも、元気なやついる世なw
可愛いじいちゃん、ばあちゃんもいるけど
怖い爺さん、婆さんもいるから、注意しないとな
19名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:38:16 ID:lZePXw/80
注意1秒けが覚悟
20名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:38:23 ID:YgFVkNM6O
何故素直に外いかないの、こう言う人って
21名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:38:28 ID:SDU71Bvi0
後藤忠正
22名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:38:42 ID:1fhfiNFw0
これは酷いwww
23名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:39:13 ID:r1EZi5K70
コンビニでバイトしてたら”飲み終わった”コーヒーの缶を
三つレジに出してきた爺さんがいたな
エロ本立ち読みしてるだけかと思ってたら金も払わずまったりしてたらしい
24名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:39:26 ID:REGG6CI3O
コンビニの中にカウンターと椅子があればそこで食べるだろ?
注意する方がおかしい
25名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:39:49 ID:UrmW2Knl0
>>14は読解力ゆとり
店員の「ゆっくりしていってね」=「とっとと店出ろ」
こんなこともわからないのか
26名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:39:50 ID:b2LkBEYa0
>>24
釣れる?
27名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:40:03 ID:ZFgtfs/Z0
食べれる喋れるミニストップ
28名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:40:47 ID:ISWrPk5j0
そのコンビニの近くにミニストップ作ったら、儲けられるな
29名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:40:50 ID:SDU71Bvi0
筑紫哲也
30名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:40:52 ID:UWXbAiyoO
店内で飲食するには
保健所へ届け出かなんかが要るんじゃなかったか?
31名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:41:15 ID:Y1vwDtxD0
ミニストップだったら面白いけど
多分違うな
32名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:41:20 ID:hri7/ljE0
申し訳ございませんが弁当食いながら2ちゃんねるはご遠慮下さい
33名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:41:53 ID:lZePXw/80
食べれるしゃぶれるほっともっと
34名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:41:58 ID:7cN30LW30
ミニストップへ行けばよかったのに
35名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:42:54 ID:5dj88lb60
金払ってから喰いだしたんなら日本人でFA

つか乞食みたいな格好してたんだろ
36名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:43:03 ID:x83YRKEs0
同じ種類の切符なら守るべき条件は同じだろ
何が専用車両だ冗談は顔だけにしろ
37名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:43:07 ID:1fhfiNFw0
>>28
ミニストップで食えるって工房までな感じがする
38名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:43:13 ID:SDU71Bvi0
北川哲也
39名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:43:40 ID:uz+HCTKe0
団塊は58〜60歳の人間だ!一緒にしてもらいたくないね プン(ーー;)
40名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:43:59 ID:0SW20y/a0
>>5
おまえ、自腹じゃねぇんだぞ
41名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:44:17 ID:RUNNFyZU0
食ったらいけないって 張り紙あったのかな??
42名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:44:41 ID:ETFugqFp0
鈴鹿市矢橋ってことは7-11かね?
ちなみに鈴鹿市内には座って食べられるローソンもある。
43名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:44:50 ID:WYGENCIO0
カップ麺のお湯サービスは、トラック野郎が車内で食べる用だろ?
44名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:45:04 ID:b2LkBEYa0
>>41
そういうこと言うのやめようよ。
45名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:45:09 ID:aP0gLqFl0
>>37
昼とか土方のおっさんがよく食ってるぞ
46名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:45:29 ID:Tg433SMD0
>>8
一国の首相がその辺の安ホテルに泊まれないだろw
それこそ恥だw
47名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:45:31 ID:f+9Mfi9P0
>>30
確か、そう
大きめのコンビニの中で何かつまんでいたらそう注意されたことある。
あんまりないタイプの店舗形式なんで説明が難しいが、商品棚とか置いていない
広いスペースがあるからそこで食ったら注意された
48名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:45:45 ID:1fhfiNFw0
>>41
お!来たなw
49名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:46:07 ID:AmPzbgqT0
駐車場にウンコすわりして食べるのが正しいマナー
50名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:46:22 ID:uyrIE6LB0
>>40
「豪遊」?
51名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:46:46 ID:Rv6HvbnF0
外で食えって言うわなwオレでも
52名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:46:59 ID:DH5tnkXn0
ワンカップの酒を、レジまでガマン出来ないで
飲んじゃってるジイさんなら見たことある。
53名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:47:16 ID:MkHd/WEe0
店内って立ち食いか?駐車場とか敷地内だったら、この老人に同情
54名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:48:40 ID:1fhfiNFw0
>>45
おれもそういう方々が食ってるの見た事ある。

なんかいい大人がミニストップで飲み食いしてるはどうなん?
って思うんだよね〜
ま、俺の主観だけどさ
55名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:48:41 ID:139es9sU0
66にもなって行儀悪いな
56名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:48:40 ID:14PkYJgrO
>>49
車止めに座って食べるのは?
57FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/23(水) 17:48:43 ID:ktRTSIUt0
>>15
食べるスペースがあるのはミニストップだよ。
田舎のコンビニはみんなミニストップにすればいいと思う。
ソフトクリームうまいしね。
58名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:49:16 ID:UzPO07mk0
そもそも、店内で食べ始めるっていう行動自体が理解できない。
59名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:49:28 ID:Px/Fyf7T0
おそらく極めて態度が悪かったと思う。
他の客にチョッカイを出したり、わざとメシをこぼしたり、商品だなをふさぐようなポジションをとったり。
ねらいは金をせびること。
60名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:49:34 ID:TS7fFVNS0
飲食スペースがなければ
飲食禁止だろ
61名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:49:43 ID:DskAXDp20
団塊はどうしようもねえな
62名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:50:18 ID:PuEE1deFO
埼京線内で吉牛食べてるカップルいた
63名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:50:19 ID:Xoh9VHmm0
>>52
朝鮮人はそれがデフォらしいね。
64名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:51:23 ID:K06xvuYAO
なんでもいいが人殴るなよ
bkかよ
65名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:51:41 ID:sGap8wHZ0
矢橋ってお前コンビニ結構あるぞ
セブンイレブン、ファミマ、サンクス、そしてミニストップ
鈴鹿市民の俺が言うんだから間違いない
66名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:51:53 ID:ahnSFFHo0
>>37 某地方のコンビニでは結構広いスペースを開放してた。
利用者も近くの会社員の人が多かったよ、焼きたてパンも食べれてかなり特殊な店舗だけど。
67名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:52:23 ID:5lPMkcy+O
飲食スペースもないのにどこで食うんだよ。立ち食いか?
68名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:52:38 ID:FliS1R8RO
またド腐れ団塊か。
69名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:52:49 ID:3B/hxHoX0
「ワシ、購入者ァァァァ!!!!」
70名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:53:03 ID:1fhfiNFw0
>>66
広いスペースならいいかもね
71名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:53:11 ID:MkHd/WEe0
生まれた時にコンビニが無かった世代にとっては、
店内で食べたり、トイレがあったりするのは当然なんだろう。
欧米の猿マネで情けないね
72名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:53:16 ID:0PTrdyhZ0
>>56
それ結構危険だぞ。
座ってるの気づかないでバックしてくる車に轢かれる。
73名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:53:43 ID:emCtT7tfO
ミニストップの飲食コーナーってそこで買った弁当とかカップラーメンも食っていいの?
74名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:54:08 ID:yerTBPLv0
>>23
なんという豪傑
75名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:54:14 ID:ETFugqFp0
76名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:55:10 ID:lpWmD0eI0
この世代我侭だよな
77名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:55:17 ID:1fhfiNFw0
>>71
単に非常識で羞恥心のかけらも無い自己中な爺さんってだけだろw
78名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:55:20 ID:/q0R8gax0
>>73
うちの近所のミニストップでは、ちょと前まで何食ってもOKだったみたいだが

バカどものたまり場になってしまったらしく、ダメになった模様だ
79名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:55:41 ID:YuIa4hqe0
セブンイレブンだろうな
80名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:56:04 ID:VyqreAZ10
一方、店長わ 店の中で バイトのおにゃにょこを食っていた
81名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:56:55 ID:OKEyII970
>>15駐車スペースのある田舎のファミマにもカウンターと丸椅子程度ならついてることがある
82名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:58:11 ID:wAzpDbd30
俺、埼玉だけどローソン、サンクス、ファミマでも食べるスペース見たことあるw
田舎だからか…
83名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:58:16 ID:/sglZjC20
んでこの66歳の服装はどんななのよ?
深夜の1時に店内で弁当食われるのはこまるんじゃね?
84名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:58:19 ID:DXOgNPzy0
で、殴られたコンビニ店員は殴られ損な訳か。
85名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:59:29 ID:OKEyII970
>>66ヤマザキデイリーストアは焼きたてパンおいてるよな
86名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:59:33 ID:vAi9iiDD0 BE:359841964-S★(546000)
たまに売り物のおでん食ってるガキとかいるよなw
87名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:59:52 ID:kIhxkxK6O
去年か一昨年に東神奈川駅でもあったな
88名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:00:13 ID:sMejmPYg0
>>46
俺もそこは難しいとこだと思うんだw
89名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:00:58 ID:1fhfiNFw0
>>85
「お店で焼いてます!」だからなw
90名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:01:16 ID:+ZxgQ5aRO
俺の毎日の楽しみは、サラリーマンが慌ただしく出入りする朝の改札前で、帽子を深くかぶり、ニヤニヤしながらポテチをムシャムシャ食べるんだ。
わざとクチャクチャ音を立て、口のまわりにポテチのカスをつけながらね。
91名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:01:17 ID:f4NV8Z2LO
つかコンビニで早朝バイトしてた頃毎日来てたアル中親父がいたが、
そいつはいきなり酒売場に直行、勝手に栓抜いて店内で酒を飲み
飲み終わった容器をレジに持ってきて会計してた。
多分会計の間も我慢できなかったんだろうな。朝6時なのにw
最初は引いたけど、じきに顔見知りになるし、普通に世間話もしてたけど・・

コンビニなんてそんなもん。
92名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:02:36 ID:jebYM/fy0
>>3 >>8
要人用の全フロアスィートの場合、普通にその値段。エレベーターも専用。
普通の部屋にしたとしても、警備の為にその階の全部屋貸切にするから、
余計にカネかかるよ?

何でも非難すりゃ良いってもんじゃねぇな。w

チンパンとは言え、一応G8国の首相だからな。狙われてもおかしくない。
93名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:02:41 ID:s9Kk7y9A0
>>23
買えばいいってもんじゃないな
俺なら迷わず通報する
94名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:03:29 ID:1fhfiNFw0
>>90
変質者www
95名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:03:38 ID:/sglZjC20
>>75
なんだ、全然違うやん。
鉄火巻きはもう一回ソース確認しろ。
万引きして逃げようとして暴力ふるったって
かいてあるぞ。
96名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:04:19 ID:OKEyII970
>>90きっと「ポテチマン」とかそういう安直なニックネームつけられてるはず。
97名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:06:21 ID:EICt4wLw0
>>91
ほっとステーションの鑑だなw
98名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:06:39 ID:/sglZjC20
>>90
もしホントにそのような真似をしていたら、
改札口を入るときも一番遠くからにするよ。
今どきはキチガイが多いしね。
99名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:07:43 ID:YF0TNRSG0
前地下鉄で隣のサングラスかけたリーゼントのオヤジが突然
鮭弁を取り出してモサモサ食ってたのは怒るを通り越して爆笑してしまったなぁ
100名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:08:00 ID:+BYQyGmp0
ちょい悪オヤジだな
101名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:08:22 ID:oJijpKC00
チンしたから冷めないうちに食べようとしたんだな
コンビニの外で立ち食いしてる人はよく見るから
外にベンチでも置いてやれよ
コンビニは売上下がりっぱなしだし客の寄り好み
してる場合じゃないだろ
102名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:09:17 ID:kRBw1xut0
またDQN中高生かと思いきや…。
103名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:09:33 ID:emCtT7tfO
>>78
だよな。やっぱ迷惑だもんな
104名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:09:53 ID:5XjHP/sc0
お客様は神様ですなんて無責任なフレーズを流しまくった時代があったせいで勘違いしてる老害の多いこと多いこと
105名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:11:20 ID:4iT5lBfbO
>>90
わざと落ちぶれた変質者を装うことで
リーマンにこうはなるまいと思わせるよう反面教師をかってでてるんだな
大したやつだ・・・
106名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:12:31 ID:H0x8X6Ne0
一番いい季節なのに公園で。
でも今時公園におっさんがいたら通報されるのかな。
107名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:13:38 ID:OP+Oamap0
愛知県安城市大山町のサークルKでも毎日夕方、小汚いおっさんがレジ横で酒飲んでる。
二つあるレジの奥側の角を占拠、よく観察してると棚の商品を気に入った分食べ、飲み、後清算みたい。
そっちのレジに並ぶとすげえ近いので、超不快。おまけに3秒に一回くらいずつ舌鼓を打つ。クチャっくちゃっって。ホント気分悪い。

非常に不愉快なので絶対もう行かないようにしてる。
安城市大山町のサークルKな。
事実なので誹謗中傷にはあたらない。
108名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:13:55 ID:OKEyII970
>>106無駄にニヤニヤしたり携帯カメラをょぅι゙ょに向けたりしなければおk
109名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:14:45 ID:9bubB2ifO
また無職か
と思ったら老人か
110名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:15:43 ID:Wr/gxPaMO
店内で食べたきゃミニストップとかに行けば飲食コーナーあるのに…

111名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:16:06 ID:Or5hyYTuO
>>101
ベンチ置いたら、糞ガキやホームレスがたまるしな・・・
112名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:16:10 ID:H78dnxAd0
注意の仕方はどの程度だったのか?
113名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:16:27 ID:DU364yNuO
老害
114名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:17:05 ID:MkHd/WEe0
トイレに生きたきゃ、ローソン
そのまま飲み食いしたきゃ、ミニストップね
おぼえた。
115名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:17:47 ID:IvwUSDCE0
香港で仕事をしていた頃に7-11で買い物をしていたら
店内で飲食しているヤツが必ず最低1人はいた
116名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:18:56 ID:Jvu0eN3K0
(66)にもなって・・・
117名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:19:29 ID:Qv+qD5Kq0
また無職か
118名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:20:27 ID:9fsDN7bJ0
昨日コンビニの駐車場で爺が立小便してたのには引いたわ。
しかも隅じゃなくて駐車場内の車が通行する所でw
119名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:21:59 ID:fQO6BN2m0
殴られたら殴り返せ
つまんねー事で通報すんじゃねーよ
120名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:23:25 ID:ULqIIlMMO
>>5 >>54
みたいな人間が日本を悪くしてる
121名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:23:26 ID:rVF3toKhO
なんか…侘びしいな
122名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:25:12 ID:TNFsL7Vt0
僕、オーナァァァァ!!!!
123名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:25:17 ID:tqw0vK65O
昔、コンビニでバイトしてた時に、レジでそのまま開封してケチャップまでかける馬鹿がいたな。
しかも後ろに並んでてもお構い無し。さすがに注意したら凄い勢いで逆ギレされた。
どこをどういじったらあんな無神経になれるんだろ
124名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:26:38 ID:bVU0866w0
踊る大捜査線の映画で深津絵里が立ち読みしながらおにぎり食ってるシーンは不快だった。
125名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:28:23 ID:hi0D+zQ/O
いい歳してみっともないジジイだな。これじゃ子供たちにモラルがどうのと言えないよ…。
126名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:29:01 ID:XkSByqOMO
まあぶっちゃけ外だと
公園でもないと買った飯喰う場所がねーからな

ミニストップでもそうだけど、安くてイートイン出来るとこって
朝以外はDQNとガキしかいねんだよなw

まだネカフェの方がマシ
127名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:30:58 ID:xahYoRNi0
僕 店長ォォォォォォォ バシッ
128名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:31:30 ID:JIwt2piw0
>>119
そんな稚拙な発想でどうする?危害を加えられたのだから、警察に通報して当然だ。
129名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:35:50 ID:jyEPx0B2O
年齢からしてアルツ入ってるわ
130名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:39:10 ID:jyEPx0B2O
>>128
嫌いだな
おまえみたいなヘタレ
馬鹿にしてやるよ
女にも男にも嫌われる性格だな
131名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:44:32 ID:kE/kYWcQ0
コンビニ店内のドリンクをいきなり飲み始めて
飲み終わったビンをレジに持ってきて代金を支払い、
当然のようにビンはそのまま置いていったジジイなら
見たことある

店員は誰も注意しなかったけど・・・
132名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:45:19 ID:Yy9KzOMK0
よくある話。
やめてくださいいうたら、なら売るなと切れられる。
団塊の世代、ゆとり。うぜええええええええええええええええええええええ
133名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:45:31 ID:yyLuFbAgO
am/pmと勘違いしたんじゃないの?
134名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:47:38 ID:0VRq9rqq0
こういうバカって100%男だね
135名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:48:32 ID:JzQXiEP40
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
136名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:50:35 ID:SLhKAxuA0
またキチガイゴミ爺か。
137名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:51:39 ID:1fhfiNFw0
>>132
一般常識が通用しないからなw
138名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:52:29 ID:h7Au60bP0
中国人じゃあるまいし
139名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:52:30 ID:2PewcMwt0
僕、誰ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
140名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:55:22 ID:XHHVa41TO
やっぱり一般常識のテストで合格してから年齢関係なく成人として認めることにしない?
141名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:56:28 ID:iyMI5OiiO
ホームレス?それとも痴呆老人?
142名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:57:46 ID:Xn1ke8C00
>>134
女は暴力振るわないからニュースにならないだけで馬鹿はいくらでも居るw
143名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:58:51 ID:yOVPaQc/O
僕、コンビニの中で弁当が食べたいのぉぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜
144名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:59:20 ID:fW9745wI0
>>132特に団塊は「お客様は神様です」って言葉を間に受けてるからタチが悪いよな。
145名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:01:19 ID:Y0Tbh58K0
>>1
そりゃ韓国人だ。
韓国の食料品店じゃ金払う前にその場で食うのが当たり前らしい。
対馬の人が困ってたのをTVのニュースで見た。
146名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:02:00 ID:FbXVjnqqO
>>140
10年に一回位の更新制にしてな。成人としての権利剥奪。酒も煙草もいけません!
147名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:02:58 ID:ociKLELGO
店内といやあ、コンビニ店内で煙草吸いながらレジ待ちしてる奴を見た事があるな
148名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:04:29 ID:apxuTLPT0
>>145

英国人も結構スーパーで会計前に食べたりしてます。><
149名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:04:38 ID:0VRq9rqq0
>>142
「こういうバカは」と言ってるのに日本語OK?
150名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:04:48 ID:zAtSboHC0
66にもなっても物判りが無いのか、切れやすいの知らんけどアホだ。。
151名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:07:45 ID:Van9yCSvO
ったく非常識なヤツばっかだな。
152名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:08:11 ID:xfigowyc0
>>150
その年代は
そんなのばっかりだよな。

ごく稀に上品な人もいるが・・・
153名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:09:21 ID:Oro1bqO10
>>148
百貨店の食料品売り場でバイトしてた時たまにそう言う人がいたな
食べ終わってから容器持ってきて会計すんの
154名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:11:11 ID:imzZemdP0
そんなに早く食いたいなら便利な食い物つくるか。
う〜ん、油揚げを甘く煮て、中に寿司でも詰めたらウケルんじゃないかな。
155名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:12:18 ID:Qs+Bp2Ll0





ド腐れジャップは、老いも若きもクズだらけ。



156名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:13:58 ID:L00xoWPg0
場所によってはミニストップじゃなくても飲食スペースあるところあるな
神奈川のファミマと東京都の○Kで見たことある
157名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:14:25 ID:h8/ElCdo0
>>155
負け犬チョンに言われてもw
158名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:16:09 ID:UPGETxgY0
コンビニなんてどうでもいい
使う奴も
仕事する奴も
159名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:17:16 ID:sVbVxBCeO
お金払ってるんだから別にいいじゃん。
お金払った以上は文句ゆわれる筋合いがないよ。店員マジムカつく。
160名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:18:01 ID:0oiRCJ25O
そもそもコンビニってのは
買ってから3分以内に消費する
逃れコンセプトなんだから
店の中で買った弁当を食って何が悪い!?
金払う前に勝手に封開けて食ってるんじゃないんだから
元はと言えばオーナーが悪い

161名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:19:31 ID:PLDuGOrY0
>>148
あー、あるある。
焼いたばっかりのバゲットとかクリスプとかな。

しかし、チョンコと民度同じにしてやったらかわいそうだろ。
奴ら逆にサンドウィッチでも余計に150円ぐらい払って
店内で食べてるんだぜ。
162名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:21:43 ID:k/6ERHDD0
ミニストップだな
基本的にイートインは買った物を食べるところじゃないんだよな
163名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:22:06 ID:ZMMJsYyUO
>>159-160
コレは酷いwwwwww
164名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:23:25 ID:AL2Yhp/d0
>>17
まぐろのサク(1000円相当)がハウスのカレーのところに押し込められてるなんてざらだぜ
165名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:25:31 ID:Xn1ke8C00
>>149
だから女でも馬鹿はいくらでも居るって言ってるんじゃんw
166名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:27:27 ID:AL2Yhp/d0
ゆとりが支配する世の中って、どんだけ地獄なんだろう

ゆとり政治家、ゆとり官僚、ゆとり地方公務員、ゆとり警察官、ゆとり自衛官
ゆとりーマン、ゆとり教師、ゆとりテレビにゆとり新聞、ゆとりーター・・・
167名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:28:21 ID:3FFMZ/BnO
コンビニでバイトしてた時に急に地べたに座り込んでおにぎりを頬張るおばあちゃんがいたな
料金はもちろん払ってない
168名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:29:39 ID:ffJ/+lS/O
169名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:30:13 ID:sVbVxBCeO
>>163何が酷いってゆうんですか?説明して下さい。
170名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:30:38 ID:7W22GgAS0
スーパーとかの方が酷い
総菜半額を買ってそのままレジ横のベンチで食べ出すとか普通の光景になってるぞ
171名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:30:43 ID:sFnDzmEe0
具体的に店内で食べることが法に触れるものではない。


よって、コンビニ店員が悪い

172名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:30:55 ID:fW9745wI0
>>169
とりあえず日本語が酷い
173名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:31:56 ID:hNojJFyZO
>>167
そこまで脳軟化進んでると何も言えんしなぁ
174名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:33:14 ID:aB4e/P7o0
年とってるだけで偉いと勘違いしてるバカ
175FREE ◆TIBETbFHe. :2008/04/23(水) 19:33:23 ID:Ij71Gwv20
>>171

あほー。法に触れるとか関係なく、食べるなと言われただけで
相手を殴るほうが悪いだろ。
176名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:33:40 ID:ffJ/+lS/O
177名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:33:44 ID:G7AAusf3O
最近はスーパーで買った納豆か豆腐しか食べないから弁当なんて贅沢品。コンビニなんて超高級店ならお茶ぐらい出してやれよ
178名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:34:49 ID:iVZZFn5g0
これだからゆとりは・・・ってあれ?
179名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:35:56 ID:YZUmZQ4jO
最近の老人はわがままでそこそこ体力あって厄介なのが多い。
老人だからといっていたわったり、優しい言葉をかけたり、下手にでるととんでもない攻撃を受ける可能性が高い。
この手のわがまま野郎は、戦後学校教育を受け始めた世代以降に多い。だから今後ますます増える。
ところが、教育勅語暗唱世代には稀な存在。また、教育勅語暗唱世代を父母に持たない今の30歳前半以下は、ゆとりも手伝って人とのコミュニケーションが苦手。この世代が管理職になる頃、多くの組織はズタズタになるだろ。
ちゃんと教育してるところは問題ないけど惰性で動いてる組織は年々狂ってくるだろう。
180名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:36:05 ID:hNojJFyZO
>>169
失礼ですが、おいくつ?
「言う」の読みを「ゆう」って書く国語力から小2って所かな?
181名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:37:42 ID:3oxPkZqhO
店長が「店中で弁当あけんざゃねぇ!乞食が!!」
って見たままをいっちゃたんだろうね
182名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:42:59 ID:M/elIwEmO
>>159が人気だということでやって来ました
183名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:43:20 ID:fsEycyqC0
法に触れなきゃ何をやってもいいというバカが湧いているw


184名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:43:34 ID:MkHd/WEe0
おじいちゃんにしたら、コンビニ店内で飲食してはいけないというマナーを知らなかった無知を
年下の店員に指摘された恥ずかしさで、つい手が出ちゃったんだろうなぁ
どういう指摘の仕方をしたのか、マスコミはこのオーナーに取材してみたら?
185名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:44:27 ID:QoGjAaWvO
ミニストップがない県は苦労するな。
186名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:45:43 ID:YIC24qBD0
ミニストップならこんな事言われなかったのにな
187名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:47:23 ID:RltxBfoZ0
ひろゆきが『メシ喰いながら2chすんの禁止な』って言ったらどうする?
188名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:47:23 ID:3FFMZ/BnO
普通のコンビニは食べる場所なんかないから単なる構ってちゃんだと思うけどね
じいちゃんばあちゃんはコンビニ店員とコミュニケーションをとるのが好きな人多いよ
189名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:47:32 ID:M344fyO2O
ミニストップが…
190名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:47:34 ID:sVbVxBCeO
>>180馬鹿にしないで下さい。今年で高2ですから!
191名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:48:26 ID:VBQ5EP3I0
不二家でバイトしていたことがある俺の嫁によれば
買ってそのままいきなり店内で食う奴が何人もいたそうだ
(イートインコーナーとかもちろんなし)
192名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:49:09 ID:Obv09xqwO
>>169
「言う」の読みは「いう」なんだよ><
ゆとり乙ですぅ
193名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:49:24 ID:xN05FA/n0
僕、オーナーーーーーー!!!!
194名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:49:26 ID:FHwP4LA60
>>159
>>169
×ゆう→〇いう
195名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:50:03 ID:xfigowyc0
>>188
レジにいっぱい人が並んでいるのに
ずっと話しかけようとする迷惑な年寄りもいるな。
196名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:51:02 ID:WQFYwcG5O
戦中派と団塊は
支那人並みの畜生だから
注意ないとダメ。
197名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:51:25 ID:UbaiTi8F0
肉まんやアメリカンドッグをコンビニで買って歩きながら食うことはあるな。
店内では食わんだろ。ましてや弁当を。
198名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:51:30 ID:etsW4rWNO
>>130
社会ってのを学んでかなクズゆとり
199名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:52:15 ID:sPdO3e6u0
korea?
200名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:52:24 ID:hLqz8fIF0
ヨドバシAkibaのレストランフロアで、中国人の団体15人くらいがエスカレータ横の休憩用ベンチや地べたに座って
持ち込んだ食料を広げ出し、軽くピクニック状態になってるのにはヒイタ。
201名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:52:47 ID:NBIuCZH00
おにぎりやサンドイッチならわかるが弁当どこで食ったんだよw
立ち食い?まさかレジカウンターとかでか?
エロ雑誌立ち読みしながらだったらすげえなw
202名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:53:44 ID:RltxBfoZ0
>>ID:sVbVxBCeO
すげぇ、爆釣だな
203名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:53:47 ID:MkHd/WEe0
ドライブインみたいなノリだったのかな
「ここの店は座る所も無いのか?」って感じなのかも
204名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:53:55 ID:qIh/BVcX0
しかしたかが喧嘩くらいで実名報道ってどう言う事?
有名人でもなんでもないのに…
実名報道は刑の一つと同じくらいの力があるのに
205名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:54:02 ID:XNuP98PuO
>190
お前みたいなのが所謂ゆとりってやつかww

お前と同じゆとり教育(笑)受けたけど、
最低限の常識は教わったつもりだ。
206名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:54:48 ID:etsW4rWNO
>>197
で、袋や棒はポイ捨てするんだろ?
もしそうならてめえもクズ
そうじゃないらな正常
207名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:54:56 ID:zhNMf5ppO
これはじいさん普通に可哀想だろ
田舎から出てきたじいさんばあさんなんかはコンビニ行ったこともないって人結構いる
どういういきさつがあったかは知らんが注意してもきかなかったといっても客を殴るとか無茶苦茶だわ
じいさん可哀想過ぎる
208名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:55:55 ID:VBQ5EP3I0
>>207
つまんない
209名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:57:22 ID:UbaiTi8F0
>>207
田舎には店内で弁当を食える弁当屋があるのか?そういった店があるとしてその店は
食堂として届け出しないと保健所から行政処分を受けるんじゃないか?
210名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:57:27 ID:hvscEzc0O
>>207
ぬおお、つ、釣られるー
211名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 20:01:07 ID:H/JBI3fyO
マジな話で韓国の習慣
中国は知らないけど
212名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 20:05:09 ID:SPukoxpA0
>>14
ついでに言っとくとな、コンビニ前の灰皿は
「ここで吸っていいよ」と言ってるんじゃなく、
店内にきたねえ空気いれんなよ、バカ」って
意味で置いてるんだよ。
勘違いして店先で吸わないでくれるかな。
213( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/04/23(水) 20:06:15 ID:VYdpWECb0
>>190
偏差値38
214名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 20:12:45 ID:keEec4KtO
コンビニバイトしてると無礼な客はたいていジジイババアだけどな。
20代のDQNな風貌の男女は当たり障りなく去ってく。
わがままだし、言うこと理解しないし正直死んで欲しい。
特にジジイ。
215名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 20:15:16 ID:YChA31Y4O
>>190
残念すぎるwwww
216名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 20:21:19 ID:Obv09xqwO
>>190
お前と少ししか年違わないけど
お前が将来社会に出て、無知が故に恥をかき「これだからゆとりは…」って言われてお前のまわりの優秀な人材の芽を摘まないようにしろよ。
迷惑だから><
217名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 20:39:53 ID:vL+rVrgj0
>>214
スーパーで買い物後カゴをほったらかしなのもジジイババアばっかり
外で灰皿の前でタバコ吸ってる人にジジイはおらず若者ばかり、ジジイは必ず外ではポイ捨て

マナーが無いのよねジジイババアは、時代と共に下の世代がマナーに気づき改めても
気づかないのか、厚顔無恥なのか、思考力が無いのか改めない
218名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 20:43:41 ID:cO0ljJzI0
>>171

 法に触れるかどうか、規制する法律があるかどうかだけが
 物事の判断基準、行動原理となると勘違いした
 愚かな日本人の代表
219名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 20:43:47 ID:mMOKH+Dg0
てか会計後なら食っても問題なくね?
注意される意味が分からん
220名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 20:44:45 ID:zbhnCG1e0
お弁当は無事だったの?!
221名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 20:45:59 ID:aOFg07eK0
ちょっとお前ら

おととい作ったチャーハンがネバネバ糸引いてるんだけど

食ったら駄目?2色分くらいあって諦め切れないんだけど

50スレ以内の多数決で食うか食わないか決めます
222( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/04/23(水) 20:46:40 ID:VYdpWECb0
>>221
捨ててくらさい
223名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 20:46:42 ID:mMOKH+Dg0
>>221
食ってもいいけど自己責任でw
224名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 20:47:33 ID:BS2mu12rO
>>211
だね。
韓国はコンビニ店内に食べるスペースがあって、
そこで食べるのが一般的。
225名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 20:47:37 ID:kDpHVSVa0
最近の年よりは碌なのがいない
死にかけから保険料もっと取れよ
226名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 20:51:27 ID:Hs4jtCb6O
人生にも定年制を取り入れろ延長料は一千万だ
227名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 20:55:26 ID:UbaiTi8F0
>>221
今すぐ捨てろ
228名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:01:20 ID:lqeOFPHtO
なぜこんなにキチガイが多いのか
悪質な人権屋のせいでモラルのない
犯罪者中心の世の中になってる
229名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:03:09 ID:rF4fBM520
お客様は神様パーーーーーーンチ!!
230名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:04:19 ID:Y0Tbh58K0
>>148>>153
え;
イギリスも会計前に食う習慣あんの…?
ポテチの袋とかとかミカンの皮だけレジに持ってきてお会計…って?
231名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:05:31 ID:nflNxiN10
三重県の事件多いなぁ。
てか矢橋にコンビニなんてあったっけ?
神戸のサンクスかセブンイレブンのことかな?
232名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:06:27 ID:dw0JrDw10
>>221
捨てろ。下痢したらトイレの水代の方がもったいない
233名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:07:06 ID:Y0Tbh58K0
>>221 私の巡回スレですが参考になるかどうか
賞味期限をぶっ飛ばせ!-いつごろ(56)までOK-
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1208106052/
234名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:11:20 ID:ffJ/+lS/O
235名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:15:12 ID:Le2X7hIN0
商品をお金を払う前に店の中で食べるのってどこの民族の習慣だったかな
どこかで聞いたことがアルんだが重いだせない
236名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:16:13 ID:oX5jdfor0
俺も、コンビニの店内の分別ゴミのボックスが並んでいる
とこなんかで、パンを飲み物と一緒に立ったまま食べることが
たまにあるよ。飯食う暇が無くて急いでいるときなんか。
237名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:21:22 ID:/ZmMiJ/yO
スレタイのオーナーの文字がオナニーに見えて、すっ飛んできたニー
238名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:22:55 ID:mdto5Rua0
>>159
がノーマナー&国語力皆無でフィニッシュと聞いて
やってきました。
239名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:23:12 ID:DwBwLhidO
オーナーニ男
240名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:26:02 ID:NBIuCZH00
>>235
ブラジルのスーパーのレジで並んでるときブラジル人の連れが
会計前のジュースごくごく飲み始めたので、マネして俺も飲んだことならあるな。
レジ係の店員も嫌な顔ひとつしてなかったからブラジルでは普通なんだろうな。
241名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:33:50 ID:j3XK52E+0
数年前に神戸の須磨区にあるローソンの名谷駅前店だが店員が客として来た友人におでんのスープの味見をさせていたぞ!
242名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:34:30 ID:pnRtuZbZ0
>>221
無理
捨てて捨てて
243名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:38:14 ID:Ax6Bq2oS0
飲食スペースでもないのに店内で食う、ってどんだけ…
マナーもプライドも無いのな。せめて人間らしい生活しようよ。

貧乏でも心が貧しくなったら動物以下に落ちるのが人間てもの。
244名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:47:02 ID:FPvjiyPiO
ミニストップ行け
245名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:47:47 ID:GkLgQQnHO
>>221
おまいさんには、ありったけの力で「捨てろ」と命令するが、この多数決に関しては面白そうだから「食ってみれば」に一票入れてみるw
246名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:52:52 ID:+mV82jX00
>>221
食ったら駄目だし
少し練って体に塗りたくるとか
お風呂に入れてよくかき混ぜてから入るとか
そういうのも一切駄目
廃棄すべし
247名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:52:55 ID:aYgHVNNZ0
>>221 食え。


責任はとらないけどな!
248名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:56:01 ID:53OAhueIO
酔ってたときすぐ食って空弁当のパックを買ったことはある
249名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:59:15 ID:xUpImIdB0
フランスのスーパーで棚にかじりかけのパンがおいてあった
それは裏どうりの黒人とかが買いに来るスーパーだった
民度が低いな、最近の日本も
250名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:01:08 ID:y2dm/Aed0
韓国人じゃねーの
韓国のコンビニって買ったもの食うスペース設けてあるし
251名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:01:59 ID:sJ/TQMiy0
痴呆老人を放し飼いしないように
252名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:02:25 ID:M5Fjt/BQ0
>>243
確か沖縄では飮食コーナーが有ったぞ。
ちゃんとポットも置いてあった。
253名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:03:03 ID:ecMsd9YH0
何だよ、この対馬の韓国人観光客は?
254名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:03:25 ID:Fj2brMhCO
>>221
いいか!?食うなよ?
絶対食ったら駄目だからなww
255名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:03:44 ID:TQkiA18fO
山手線でコンビニ弁当食うの悪いか?最近の警察はやたらなんでも逮捕したがるな
256名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:04:19 ID:E6G+v2lF0
>>255
電車内で食うのか?
257名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:05:35 ID:TDJQZb2wO
何がいけないんだ…?
258名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:06:00 ID:AqlJnXyiO
>>221

大丈夫だ!

納豆チャーハンだと思えば食べられない事もない。

責任は取らんがね。
259名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:08:20 ID:7sgbG7yr0
まあ、殴るのは言語道断だな。
ただ、スーパーなんかだと店内で食えるようなコーナーを
作ってるとこが増えてきた。
こんなことやってるようじゃ、コンビニは消えゆくだけだろう。
260名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:09:21 ID:CZvv8FFm0
>>221
大丈夫大丈夫。

俺なら食わないけどな
261名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:09:36 ID:RITPTHS/0
>>221
ふむ。状況から推察するにまずそのチャーハンは以下の状況にあるものと思われる

1.納豆菌かもしくは細菌が繁殖し、コロニーが形成されつつある
2.食物の腐敗が一定時間進んだ状況にあり、分解が始まっている
3.場合によっては、最近が作り出した毒素がすでに算出が始まっているものと思われる
4.時期に青カビや黒カビが生えるであろう

こういう状況だ。すでに、食物のほぼ大半が汚染された状況にあると思われる。納豆菌
と書いたが納豆の納豆菌ではない。また納豆菌じゃない可能性のほうがはるかに高い。
この場合、へたすると、最近から副生産物である毒素が沈着しており、君は間違いなく、
食あたりを起こすであろう。

また、腐敗が進んでいるため、酸が生成されていることも考えられ、味に関してもすでに
異常な領域に突入していると思われる。
262名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:11:30 ID:NKW3otWjO
近所のローソンには飲食部分あるけど…

>>221
食え…






とは言えないな…棄てろイド
263名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:13:33 ID:P6eSMHWw0
>>221
体力があれば、食あたりを起こしても死なない。
腹減ってるなら辞めとけ。
264名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:14:19 ID:mv0tjmTPO
>>256
電車で飯食うのは普通。
駅で食べ物売ってるだろ?
265名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:15:19 ID:qJbygGPk0
しゃべれる食べれるコンビニエンス
しゃべれる食べれるミニストップ
266名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:15:45 ID:pbmiVUXZ0
>>16
就職できないのかな?
267名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:16:06 ID:RowgtmyS0
一番犯罪率の高い世代です
268名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:16:33 ID:Gl2dUxi7O
かもすぞ
269名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:16:38 ID:NjUTn76d0
>263
食あたりは酷いときは健康な大人を入院させるくらいの力はあるよ
何か腐ったもの食ってみな 頭でヤバイと思う前に体が本能で拒否するよ
そのくらい体に入るものに関しては気を使うべき
270名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:16:56 ID:E6G+v2lF0
>>264
あ〜その手のやつか・・・
了解した。
271名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:18:50 ID:4PHVN3LV0
これだから成人のコンビニ利用は禁止ということで。
272名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:19:01 ID:8FiiVj7KO
>>221
食え。そしてレポヨロ。
273名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:21:08 ID:bOQVqz+/0
>>207
オマエ、国語の成績ずっと1だったろ?
274名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:21:43 ID:OCXIJtkvQ
>>221
本来なら棄てるべきだが
君をこれだけの人気者にした
チャーハンに敬意を示して食うべきである
275名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:23:02 ID:hLqz8fIF0
>>221
食してるところをニコニコにうp
276名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:23:41 ID:P6eSMHWw0
>>269
でも死なない程度なのは間違い無いよ。
俺の兄がO-157で部屋中に血を撒き散らした事があったが、それでも生きてる。
食中毒では健康な人間は死ぬことはまず無い。
277名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:24:14 ID:UbaiTi8F0
新幹線車内で食おうと思って駅弁買ったんだけどお腹がすいて我慢できなかったので
ホームのベンチで食べた俺様が通りますよ。
278名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:25:51 ID:NfmQKTR90
日本人かな?在日は漏れなく実名報道してほしいんだが
まぎらわしい
韓国旅行者なんてスーパーで買う前に食うぞ
「どうせお金払うんだからいいじゃん」とか言ってたが
今はさすがにいないだろうな・・・?
279名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:27:26 ID:E6G+v2lF0
>>278
>「どうせお金払うんだからいいじゃん」とか言ってたが
ゆとりみたいな言い草だなw
280名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:27:42 ID:bOQVqz+/0
>>278
店の商品は金を払って買うまでは、店の資産なので
喰っちまうと窃盗になる。
281名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:29:07 ID:5OMsI9Ob0
外暑いし店内で食わせろよ
282名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:29:58 ID:aCgvagnZ0
>>221

ヤメトケ

昨日見たMI6の湾岸戦争での隠密監視活動の際、百戦練磨の(はずの英国の特殊部隊員が
隠れ場所にあった古い食い物で食あたりになって、
仕方ないから相棒がイラク軍が制圧した地域を横切って
ようやく脱出できた、というのがあった。

もちろん職務はまったく遂行できず、結果として
「何しに行ったんだ?」ということになったそうで。

ちなみに相棒はヤバイと思って食わなかったとか。
283名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:30:10 ID:DrwByVdp0
>>221
この時期の2日前のチャーハンならネバネバするまでいかない。
ずっと引きこもりで何日たったかもわからなくなってんだろ。
284名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:30:20 ID:8sJFryUs0
66にもなって感情のコントロールが出来ず、社会常識も身につけず
情けなさ杉
285名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:30:26 ID:RYjyDYChO
どうせ朝鮮人だろ
日本人はこんなことしない
286名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:30:38 ID:7/cdubElO
子供が支払いまで待ちきれず食べさす親もいるが…

待たさせる事の教育が大事

287名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:34:07 ID:Rnxvs9Dr0
711のATMコーナーの椅子つきカウンターで弁当食うなよwww
狭くてカード入れられないぞー
288名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:34:25 ID:flYC9goQ0
50代、60代は切れる世代
289名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:39:54 ID:VFCpXzyBO
ドキュンジジィって結構いるよな。
290名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:40:09 ID:0nDUPxWwO
ミニストップに行きなさいよw
291名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:41:47 ID:7/cdubElO
>>290
大正解

292名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:44:07 ID:+EpPkwBu0
対馬に詰め掛けてる韓国人どもは、商店のレジで商品の支払いもしない内に店の商品を飲食い
しているという。

この66歳の老人は間違いなく韓国人だろう。
293名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:46:41 ID:/EpwNpoJ0
本当に最近のジジイはなってねえな
294名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:51:06 ID:R8/RNkU+O
煙草辞めてからミニストップが好きになってきた
ソフトクリームけっこう旨いし
295名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:53:23 ID:nr2EsK7LO
ウチの子供はスーパーでレジに並んでる間にいつの間にかトマトかじってたなあ。
まだ二歳にもなってなかったけど、レジのおばちゃんに「トマト好きなの、偉いねえ」と言われて恐縮したもんだ。
296名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:00:12 ID:sJU1glZU0
物凄いハラヘリンコだったのか
物凄い好物だったのか
はたまた新手の嫌がらせか

ん?ただの馬鹿なのか
297名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:01:19 ID:7/cdubElO
長生きしすぎ
298名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:04:06 ID:sJU1glZU0
子供化する大人と
洗練されていく大人とで

分かれるよね
299名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:05:03 ID:8o+glOus0
メンチカツ買って店先で食ってる地井武男はどうなるんだよ
300名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:05:08 ID:MjWHgiJu0
オーナー使えねぇな
やっぱり時代はアルバイトか
301名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:05:51 ID:wrWXV+x40
コンビニの店内で新聞立ち読みしてる奴見かけるけど
あれもどうかと、、、
302名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:06:50 ID:BqEXUNq1O
住む場所無かったとか
303名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:09:49 ID:yn8tHrVY0
昔から言う。

七十の童、十の翁

こういう現実がなければこのようなことわざも出来ないわけで、昔も今も、何ら変わっていない。
304名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:10:23 ID:yp8RrbNK0
こういうのは帳尻あわせのためにも
普段反社会的行為を生業にしているヤクザに注意して欲しいな
305名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:12:16 ID:KymJM68P0
あからさまにボケてないんだとしたら団塊世代は野生の王国と言う事になる

俺の母親見てると思考力が物凄く養われてないんで
好き嫌いの判別すら曖昧で具体的に効かないと
なんだかよく分からない答えが返ってくる
それで小学校教師だから絶句・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
306名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:13:20 ID:T8uQ1pvs0
食事用のカウンター用意してある店もあるけどさ。
307名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:15:13 ID:7/cdubElO
すぐキレるのは、医学的に
アルツハイマーの初期症状だって
308名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:17:00 ID:YgxjlY9yO
大手のスーパーで座り込んで、ヨーグルト食ってるじじいがいたのは見たことある
見た目はフツーのじじいだったが、あれは会計済だったんだろうか
周りはスルーしてたけど気味悪いよ
309名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:19:41 ID:0zUvng8xO
アルミの簡易鍋の鍋焼きうどんを、手洗い用の蛇口から水を入れて、店の備え付けの電子レンジにぶちこもうとしてたおっさんを思い出した。
店員にとめられてキレてたなあ。

310名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:21:06 ID:t+g8KOQFO
爺婆とDQNは近しいものがあるな
311名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:24:34 ID:VmdhFFO20
>>309
一度見てみたいな。
家庭の3倍の出力のコンビニレンジだとスパークの量もさぞ多いんだろうな・・・
312名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:24:48 ID:8FiiVj7KO
それはそうと>>221はどうしたよ?
313名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:26:38 ID:YajQlRTa0
コンビニでバイトしてた時、床にベッタリ胡座かいて雑誌読むDQNを注意→襲われて傷害罪アボ〜ンみたいな事件が何回かあった
そんなに珍しいことでもない
314名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:27:42 ID:n8BJDL3/0
常連のフィリピン系の女は毎回コーラを開けて飲んで持ってくる。
まあ慣れたが
315名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:37:04 ID:xDyqQl780
ミニストップだったら良いんじゃない
316名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:39:53 ID:E6G+v2lF0
>>314
コーラ!そこで飲んじゃだめ!
317名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:43:12 ID:8o+glOus0
サリサリストアーと間違えてるんじゃね?そのじゃぱゆきさん
318名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:49:52 ID:mOxP4Rk40
お行儀が悪いじいさんだな。
319名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:50:23 ID:S51CAHca0
深夜コンビニバイトで
大雨→30分止む(午前3時)→大雨

こんな感じで大雨の日に
傘無しでやってきた客が帰ろうとしたら
他の客が忘れていった傘をよこせというので断ったら
暴れられたので警察呼んだことあるwwww

「チョンだから関わらない方がいいよ」って
言われて最初意味が分からなかったですw
だからチョンが嫌いです。
320名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:51:38 ID:msVh+98tO
ねこぢるにありそう
321名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:52:16 ID:9154O0duO
胡座かきながら雑誌読んで買った弁当食う客いるぞ>ウチの店
322名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:53:57 ID:BA+OwW3J0
>無職、後藤哲也容疑者(66)

かなりの高確率で、国民健康保険の保険料を払っていないはず。
323名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:54:55 ID:VMbngAd60
ミニストップで買えよ。
324名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:56:25 ID:X1BPKEgc0
ところで、なんで店内で食べちゃいけないの?
325名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:59:23 ID:P6eSMHWw0
>>324
女子高生なら大丈夫だった。
326名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 00:00:16 ID:UJPBms8Y0
>>92
狙われてくれたほうがよほど世のためになる
327名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 00:01:48 ID:0291q8AR0
高校生でさえわきまえて店外の地べたに股開いて座ってカップ麺食ってるっていうのに
328名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 00:05:12 ID:lhAG/tZAO
オーナー三
329名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 00:10:19 ID:hNunc3riO
関東のコンビニのオーナーかと思った。
・おにぎりを触ると「触るなよ!買え!」(東京)
・コピー機の取り扱いを教えてもらおうと呼ぶと「おい!ふざけるな!」(東京)
・おでんのカラシを3個付けると「1個にしてくれよ!」(埼玉)
これが関東コンビニオーナーの実情。(笑)
バカなのか?人間が腐りきってるかだね。
330名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 00:11:50 ID:DMeiv+EF0
>>15
ナチュラルローソンも忘れないで!
331名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 00:18:20 ID:4CTqnSPUO
小さい子どもからジジイババアまで来店するサービス業してるが、本当に心底「死ね」と思う客のほとんどが60越えたジジイババア。

本当に頭がおかしいんじゃねーの?!って思う行動取るし、何歳?って聞きたくなるぐらい幼稚な事言い出す。
そしてあつかましい。
非常識。

332名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 00:19:10 ID:GxIxSxFI0
くそ田舎じゃコンビニはDQNの集会所
333名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 00:19:45 ID:Eu0WDYIx0
>>329
言われた事ないな〜w
334名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 00:22:20 ID:FonZsHPP0
じじい、いやパパ。
お願いだから過去の栄光を妄想を引きずらないで。
久美子のハート。
335名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 00:23:38 ID:mC0TADsk0
>>324
他のお客さんからしたら、会計済みのものなのか会計前のものなのかわからないから
コンビニの店内で弁当食べてる人が居たら不気味だと思う
一人だけ認めて、それを真似する人が増えたら困るし(ホームレスとかさ)
ミニストップのアイスじゃあるまいし、このオッサンもなんで店内で食べようとしたんだかねw

>>331
60越えてるくらいの年の常識無い人って案外多いよね
年取ってる分、若い人よりもタチが悪いw
336名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 00:27:07 ID:GEJDJKEq0
電車の隣の奴がで飯食って臭いまき散らして
くちゃくちゃうるさかったから
降り際に腹に蹴り入れて逃げたことあるわ
あいつどうなったんかな
みぞおちに入ってたからなー
337名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 00:30:00 ID:YDIHpFAC0
>>336
口頭で注意できずにいきなり実力行使に出るお前もかなりのアレだな。
338名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 00:33:10 ID:52XaxEqu0
60過ぎでまともな人格の人は皆戦争で死んじゃったのさ。
339名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 00:34:40 ID:rj6Du45u0
>>324
非常識な客がいる店で買い物する気になるか?
営業妨害とか不法占拠で訴える事は可能だよ
告訴理由は私有地内で管理者およびその代行(店員)の指導に従わない等
ただし告訴前に注意をしなければ駄目
340名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 00:35:04 ID:wTvE+Yh30
前を歩いてる奴を急に殴りたくなって、
持ってた警棒で、動かなくなるまで殴った事がある。
ニュースにもなって無かったから、大したケガも無かったのかな。
341名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 00:39:04 ID:qRDqcjd60
>>336
傷害罪
342名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 01:16:08 ID:IMMtt0f20
耳が遠いのに問い合わせの電話してくるジジババ。
343名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 02:25:15 ID:c6eK6vijO
60前後の頭いかれた年寄りは全て精神科にぶちこめ
344名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 02:26:39 ID:eqmKuUnn0
精神科にぶち込む位じゃダメだ、もう使い物にならんのだから処分しろ
生かしておいても資源のムダだ

敬老なんて言葉はもう存在しない
345名将ヨシイエ:2008/04/24(木) 02:27:54 ID:BerEZlSM0
部落だな
346名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 02:30:16 ID:D6c0mRz/O
ミニストップだったらよかったのにね
347名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 02:37:28 ID:/tb7vBKIO
コンビニで買った弁当をコンビニ駐車場の車内で
食ってる奴も居るよな
ファミレスにでも行けよ、とは思う
逆に店内で食べれるホカ弁屋を見た事あるw意味が解らん
348名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 02:46:19 ID:L3uBjAMoO
>>347
都会じゃそんなの普通だよ
>店内で食べれる〜
どこの田舎者?
349名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 02:51:33 ID:E7xLG4zj0
コンビニ駐車場に座り込んで弁当食う奴とか
店内で食べれるホカ弁屋は結構見る
350名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 02:55:49 ID:D/2VR6Wq0
>>1
食べるスペースあるコンビニで食べろ、例えばミニストップ。
そういうスペースのないとこで食べるってDQNの厨房レベルだなこの爺www
351名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 03:04:35 ID:9mypNLrdO
これな、保健所の許可を取ってないから敷地内で食べてはいけい訳よ。
オーナーが正しいし、下手すれば店が停止食らう。
ミニストップは許可済、他のコンビニは未許可だから駐車場でも食ってはいけない法律な。
352名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 03:09:03 ID:Edq5drp70
乞食に何逝っても無駄
353名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 03:13:05 ID:tQsrKR3pO
>>1
食える場所増えているよ…
354名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 03:15:53 ID:/7n2uC6TO
ミニストップなら…って書こうとしたら
最新10レスで3人もw
355名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 03:16:14 ID:tQsrKR3pO
>>25
京都と田舎町は違う件…
356名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 03:16:54 ID:1V/QjW6b0
三重か・・・
357名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 03:18:33 ID:zXmWQY8x0
知恵の足りない獣じゃないんだからもう少し考えてから行動しようぜ

でないと早くボケるぞ
358名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 03:20:49 ID:tQsrKR3pO
>>42
近くの、ホカ弁も飲食スペースが…
過当競争地域にあるからな…
オリジナル弁当も…
359名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 03:22:40 ID:pnswayIK0
最近の年寄りがキレやすいのは退職して既に失うものが無いから
同様に無職やフリーターもキレやすい
360名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 03:23:34 ID:WUdBNIPr0
最早、弁当の意味ねーw
361名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 03:28:00 ID:oFWJ1XuMO
おそらく母親に甘えたいっていう気持ちから、人がいるコンビニ店内で食べたんだよ。
そして注意してきた男性に、父親の姿を感じ、思春期の自分に立ち戻って、つい反抗の意味で暴力をふるってしまったんだね。

今流行の弁護士風の解釈
362名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 03:30:58 ID:V2HGbMwYO
>>355
京都きめえ
363名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 03:31:25 ID:NkTR6h3V0
雨でいつものベンチまで行きたくなかったんだろうな
364名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 03:32:21 ID:kyL1DF9R0
店内飲食禁止だから注意したんだろ?

なんでニュースになるかが、わからん。
365名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 03:33:04 ID:cNjHHQGWO
なんつうDQN
さいきんのおっさんはこええ
366名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 03:35:43 ID:SJn9whlbO
そこらへんのDQNガキとは格が違いますね
367名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 04:08:56 ID:JcKN1j9n0
この手の事件って、大抵注意の仕方が悪いんだよね・・。

もっと言い方変えれば、穏便に済むはずだったと思うよ。
368名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 04:25:33 ID:xUQetbkS0
>>78
学校帰りの厨房が大量に来るからな
俺がバイトしてたミニストップでは厨房が毎日馬鹿騒ぎしてたが、度が過ぎてサツに通報されてたな

>>188
あるある
369名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 04:31:07 ID:vw7f6ZOG0
ムキー!
370名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 04:34:50 ID:lYQx5e3kO
時代に取り残されたような常識ないオヤジいっぱいいるよ
すぐにカッとなる


マジでたちが悪い
371名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 04:44:23 ID:p6kelJCPO
最近の若い奴は常識がないとか言うけどありゃ嘘だな
最近だろうが昔だろうがDQNはDQN
372名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 04:45:16 ID:Bw5M+R0c0
三重とか和歌山辺りってセブンイレブンないよな。
金降ろせなくて困った。愛知辺りも少ない。

作れ!
373名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 04:49:33 ID:FRlIpg0pO
>>221
こんなスレが50も続く訳ないだろw
374名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 05:20:41 ID:5wLcJm7S0
俺は幾つか接客業やってきたがDQNの共通点は店内に入った瞬間にDQNとわかる

彼らはトラブルを欲してるんだよな。明らかに接客ペースが他の人と違いつっかかる
店員の隙をついてトラブルにしたいというのが伝わってくる
375名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 05:25:13 ID:XN2DejFnO
店で食べれば宣伝になるだろ!
今の40〜50代はマジでこういうのばかりだよ
376名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 05:55:32 ID:SHQOH6bFO
徘徊老人か?
家族はちゃんと介護しとけよ
377名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 06:10:17 ID:Kn6++3gyO
アメリカじゃOKだよね
378名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 06:14:05 ID:7yNK3lJcO
>>372
サークルKサンクスにATMあるよ。ゼロバンク
379名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 06:19:35 ID:oWCDWXDY0
えええ〜?
食品許可ないと、駐車場で食っても駄目なの?
真夜中に本物の焼きそばやおでん食いたくなると
ゴミ箱前で立ち食いするけど。
380名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 06:22:10 ID:bpSx+wbjO
>>379
オイラも。
381名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 06:23:30 ID:oWCDWXDY0
だよなあ。
だって、持って帰ったらゴミ出るじゃん。
382名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 06:26:21 ID:0WSDWg7g0
店内で食ったって
どこで食ったんだよ?
立ったまま食ってたのか?
床に座って食ったのか?
そのへんがわからんな

てか店員も殴り返していいんだぞ
こんなバカを殴っても誰も君を責めないよ
このバカは店員だから何もしないと思って調子こいてるだけだから
思いっきり凹凹にして店の外に投げとけばいいから
383名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 06:28:39 ID:ECWWrqStO
最近の年寄はまるでなってないな。
384名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 06:43:37 ID:XLan+xyYO
>>379
えええ〜?
食品許可ないと、駐車場で食っても駄目なの?

多分店側が処分受けるんだろうけど、そこはグレーゾーンだと言うことだな。缶ジュース普通に飲んでるし。
385名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 06:46:56 ID:qTOL6s+20
どんだけゆとりなんだよwwww
386名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 06:50:48 ID:JeaLD2uMO
>>329
よっぽどお前が厚かましい態度なんだろ
387名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 06:53:06 ID:vtW8LLyY0
暖めたコンビニ弁当って何であんなに臭いんだろうな
388名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 06:56:38 ID:PH7JdTsJ0
驚いた、三重県に午前1時に営業してるコンビニがあるとは
遅くても20時には閉まってるイメージな所だと思ってた、三重県。
389名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 06:56:57 ID:WzNz8s4mO
松屋で俺が実行してみた

☆女性二人連れの前で納豆牛めしミックス
☆従業員通用口から入って席につく
☆立ち食い
☆エロ本を読みながら食う
☆昼の最混雑時にサイドメニュー全部
☆夜中3時間爆睡
☆食券渡して店を出て、3時間後に半券を持って現れ、もうできたかと言う
390名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 06:58:15 ID:nEw8UbjXO
>>382
誰も責めなくたって前科付くのは嫌だろ
391名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 06:59:06 ID:vYLq1OLh0
食べれる喋れるミニストップ
しかし席埋まってる事が多い・・
392名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 10:44:56 ID:tDOtYP3c0
店内で食べるのを庇護している椰子が以外に居たので驚いた
公共道徳って知ってる?

あと、カップ麺買って「お湯を入れてくれ」ッつぅ奴
何をして欲しいのか無視して
「そちらのポットをご利用ください」
と説明しても、レジの前から動こうとしない
如何かすると
「近頃のは手順が複雑で良く分からないからしてくれ・・・」
だと
作り方分かンいだったらカップ麺選ぶなッつぅの
サンドイッチ温めてやるから、それをHotなコーヒーにでも浸して喰えッつぅの
393名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 11:27:13 ID:kMXLn1EDO
>>388
> 遅くても20時には閉まってるイメージな所だと思ってた、三重県。
おいおい……




昔6時に閉店してたコンビニがあった(´・ω・`)
394221:2008/04/24(木) 21:36:06 ID:KL/hYnlG0
★「捨てろ」派  10票
>>222
>>227
>>232
>>242
>>246
>>254
>>261
>>262
>>263
>>282

★「食え!でも責任は取らない」派 6票
>>223
>>245
>>247
>>258
>>260
>>274

★「食え!」派 2表
>>272
>>275

★情報提供 2件
>>233
>>283

以上結果を持ちまして、「捨てる」ことにさせていただきます。皆様、ご回答有難うございました。
なお、現在チャーハンは納豆のような匂いがし、指でつまむとネッチョ〜〜ネチョネチョとなっていることも合わせてご報告させていただきます。
暖かくなってまいりましたので、私のように冷蔵庫への保管をお忘れなきよう…。
395名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 23:37:18 ID:oWCDWXDY0
腹減ってきた。
コンビニで弁当食ってこよ。
立ち食いで。
396名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 00:49:19 ID:DPvUyLI30
まぁ 三重県人はこんなバカしかいねーからな
人口の9割はバカだから
66歳でこれだぞ この前のバスで殴って死なせたジジィとか
年寄りがろくでもねー地域ってのは
ようはその年寄りが若いころから腐ってる地域ってことだ
397名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 01:50:35 ID:CYGTDEhM0
そうちょうどよくミニストップがじいさんちの近所にあるかといえばないのである
398名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 03:05:11 ID:EeSv/BEW0
デイリーで洋食弁当食ってきた。
うまかった。
399名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 03:27:40 ID:eNuXSB1yO
>>340 アンパンマン乙
400名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 04:18:21 ID:/MbZJCd+O
アホ過ぎる事件やな。
401名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 04:48:59 ID:Ma8FyWA10
ミニストップでよくカップ麺食ったな。
402(´∇`):2008/04/25(金) 04:53:26 ID:cd0zT1QSO
変だなぁ
403名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 04:57:57 ID:WNAHzXfnO
沖縄じゃ店内に喫食スペース有るコンビニ増えてきたよ
以前よりは店前に散乱してた食べカスやゴミが減ってきた
…が完全には無くならないのがな〜
404名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 05:00:35 ID:4ufDvZx40
午前1時だとミニストップもお断りだろうな 飲食スペースは閉鎖してる所が多い
405名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 05:02:44 ID:pQI/FleOO
>>392
接客業やってると、ホント頭の悪いの多くて疲れるよなあ。
前にコピーをしようとして失敗したババァが機械のせいにしやがるし。
おまえが雑だから失敗しただけだってのに。
ウザかったから、俺のポケットから10円出してコピーしてやったよ
406名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 05:10:38 ID:jkCMe70j0
新宿西口のNEW DAYSは飲食スペース広いね。
ポットなんかも置いてるからカップ麺食べても良いんだろうな。
407名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 15:11:59 ID:upUjrSyl0
>>392
昔コンビニでバイトしてた時、土曜の夜なんか珍走団が毎週10〜15人ぐらいで
やって来て床に座り込んで本を見ならがら弁当は食うわ
カウンターの周りなんかほとんどラーメン屋と化してたw
「空いてる時なら〜」「少しぐらいなら〜」などと一度許すと
バカども相手には常識は通用しない、歯止めがきかなくなるからな
あれだけバイトは皆反対してたのに
その後、店長はたまらず禁止の貼紙してたけど
まぁ、前々から誰でもどうなるか想像つきそうなもんだけどw
408名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 15:20:28 ID:Bd4ilrLN0
あれ?これって別に普通じゃね?
ちゃんと買ってるんだろ?
409名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 16:45:11 ID:0fYiiwyt0
aaaaaaaaaa
410名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 16:46:57 ID:Gc13pJqsO
飲食スペースがあるならいいが、ないのに食べるのは迷惑すぎる
411名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 16:47:54 ID:lqoPEO/d0
>>1
そりゃ、注意されるだろ。
たまにテーブルと椅子の置いてあるコンビニもみかけるが。
412名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 16:56:17 ID:mTLyau/j0
黒人が店内のパンとかその場で開けてムシャムシャ食って最後にバーコードの付いた
空袋をレジに持ってって清算したという話があったなぁ
413名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 16:59:38 ID:z8rEpsBCO
外国人なら、生まれの国の常識と日本の常識とやっぱり違うだろうからな
責められんわ
414名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 17:06:41 ID:N5r0ubEb0
そんなに店内で食いたいならミニストップに行けよ
415名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 17:12:44 ID:N5r0ubEb0
万引き注意されコンビニ店主殴る 男を逮捕更新時間:2008-04-22 17:33
22日未明、三重県鈴鹿市のコンビニ店で、万引を注意されたことに腹を立て、オーナーの顔面を殴ってケガをさせた66歳の無職の男が、傷害の疑いで警察に逮捕された。
逮捕されたのは、四日市市坂部が丘の無職・後藤哲也容疑者(66)。
調べによると、後藤容疑者は、22日午前1時ごろ、コンビニ店でタバコを万引したのを店主の42歳の男性に見つかり、注意された。
後藤容疑者は注意を受けたあと、乗ってきたミニバイクで帰ろうとしたところ、バイクのキーをオーナーに取り上げられたことなどで腹を立て、いきなり手でオーナーの顔を殴りつけ、軽いケガを負わせた。
後藤容疑者はかけつけた警察官に傷害の疑いで逮捕され、容疑を認めているという。
http://72.14.235.104/search?q=cache:aopEsSHBGzwJ:www.ctv.co.jp/news/local/news_loc.html%3Fid%3D16459+%E5%BE%8C%E8%97%A4%E5%93%B2%E4%B9%9F%E5%AE%B9%E7%96%91%E8%80%85&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
416名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 17:15:00 ID:zGa6awYdO
普通、食わないだろ。ミニストップ以外。
417名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 17:31:31 ID:tgvamvkb0
「僕、アルバイトォォ!!」
418名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 17:56:31 ID:9XPB6SsX0
>>412
アメリカでは超普通。
そういえばヨーロッパでは見かけなかったな。

419名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 18:12:18 ID:or17Zyty0
>>23
それ韓国人の習慣らしいな。精算前に店内で飲み食いして困ってるって対馬
へ韓国人大量訪問のニュースかなんかで見たことある。
420名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 18:31:58 ID:dQTRDXSs0
午前1時ならすこし歩いた所に2時までやっているラーメン屋あったのに。
牛丼屋もあるし。交番もある。

ましてやこの地域は車が無いと不便なのに車で食えば。
421名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 18:33:47 ID:N4BksYvO0
釈放せよ
しないと三重県警を爆破する(笑)
422名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 19:45:20 ID:Ma8FyWA10
通報しませんでした
423名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 19:51:03 ID:xe3f9UDt0
ファミマにも食べるスペースある店舗あるじゃん
424名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 19:57:58 ID:vgJRgAib0
雑誌読みながら座って喰ってたってオチだろうね・・・・
425名無しさん@八周年
公共良俗の精神って日本から消えつつあるんだな。
場所を選ばす飯を食うなんて大陸文化はマネせんでもいいのに