【米大統領選】民主党ペンシルベニア州予備選でクリントン氏がオバマ氏に勝利(画像あり) [04/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリφ ★
 【フィラデルフィア(米ペンシルベニア州)22日時事】米大統領選の民主党候補指名に向けた
東部ペンシルベニア州の予備選が22日に行われ、即日開票の結果、ヒラリー・クリントン上院議員(60)が
勝利した。ただ、最終的に勝敗を決める代議員獲得数でバラク・オバマ上院議員(46)の優位は揺るがず、
クリントン氏は引き続き背水の陣を強いられることになる。

 クリントン氏は同日夜、中心都市フィラデルフィアで勝利を宣言。「皆さんが支えてくれる限り、わたしは
つまずいても起き上がる。流れは変わってきた」と語り、巻き返しへ強い決意を語った。一方、オバマ氏は
5月に予備選が実施されるインディアナ州へ移り、「われわれの側にチャンスはある」と述べ、指名獲得に
自信を示した。

 CNNテレビによると、開票率90%の段階で、得票率はクリントン氏が55%、オバマ氏が45%。クリントン氏は、
製造業不況が深刻なペンシルベニア州で景気対策を訴え、カギを握る白人労働者層の支持を固めた。
オバマ氏も終盤に追い上げたが、「労働者が生活苦から銃や宗教に頼る」とした失言も響き、逆転できなかった。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008042300228
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20080423at15p.jpg
2名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:25:46 ID:16vbmxBU0
2
3名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:27:13 ID:M8cWxwIq0
しつこいババァだなぁ
4名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:27:15 ID:uTfX8fz10
普通ならこの時期大統領選に向けて資金集めパーティーやってるはずなのに・・・・

マケイン有利だろ
5名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:27:43 ID:D/ZjypDW0
6名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:29:15 ID:5dXUiype0
こりゃ結局マケインが勝ちそうだな
7名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:29:28 ID:cxXCQXzs0
>>1
写真、ネタじゃないんだな。
8名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:31:05 ID:0fiVIxLc0
10%以上付くつはな
9名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:31:22 ID:nNA/6TchO
いつまで潰し合いしてんだコイツら
10名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:31:35 ID:Kb8AhuEk0
まだやってたんか
11名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:32:00 ID:H2Req4TH0
>>1
時事通信かAPFかわからんが、わざわざこの写真選ぶのかよwww
12名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:32:18 ID:OUbeAPiT0
ttp://www.jiji.com/news/kiji_photos/20080423at15p.jpg


絶対に色んな画像に使われるんだろうなw
13名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:33:25 ID:5HquONHW0
>>1
                                ,,/!゙゙”`  `゙゙゙゙'ヽ,,
                             ,il~  .,, ,,,i、 ,,     ゚゙ヽ,
                            ,l″ ,ノ,,ll゙,l゙,,l゙゙l. ,丿     ヽ,
                             l°.,l゙__!゙` V゙_ ll,l゚ll ., /    .゙l
                            ll ,.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ヽ lV     'l
  il⌒゙ヽ                         li、ri⌒.'li、 .'⌒ヽ   .li,    l 
  .゙゙ヽ ,,,゙ヽ,,,、    _,,,_               .゙|l′ .゙゜  .゙゙゙″   .゙l, _  l 
    .,l ゙゙ヽi,,,,゙ヽ,,,/゙゙゚,l!               l  ,r'!ヾ・ ヽ,     '゙.l゙’ ヽ ,l 
    .l .'ヽ,,,, ゙゙ヽ、  /゙゜               | ./,r──ヽ,         , l l
   .l ,_  .゙゙゙゙゙!!l  ,l゜                 l, .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、    .,, .,,,/゙゜ .l
    ,l゙゚゚゙─*llli゙ .,l゙゜                  ゙l .゙i  ._____ l     ゙l ゙゙″  l
    .゙゙ ──イ . l                    ゙l .゙ヽ_ ノ゙’     i      i
      .l    .l                   ,,ll゙l,,           l_、  .゙l
      ll     l                   ,l゙  ヽ,,     .,,,ノ  .ll  ヽ,,  !
     ,il゙     .,, l          ,,___,,,,/l゜  ,,l .゙ヽ──゙゙゜    l   .゙ヽ、 .゙l,
     ゝ    ソ"'l,       ,,/゙゙`     /゙`   .l            |    ゙゙ヽ,. ヽ─ヽ_
     .l,゙゙゙'''゙゙゙゙’  .ll,,___,ノ゙      /゙’   'l,           l     ゙゙ヽ,,    ヽ,
     .l       l,゙          ∠___,,,,, l            l       .,゙>、   l
14名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:33:40 ID:b2LkBEYa0
ペンは元々年寄りを中心にクリントンの方が人気の高い州。
15名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:33:54 ID:OL0JVjs50
はいはい、茶番乙
16名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:34:08 ID:w5sl4pmn0
大差で勝たない限り辞退しろって言われてるのに
こいつはまたギャーギャーわめいて次もやるんだろうな
「まだチャンスはある!」とか言ってさ

このババアの顔見るとパイ投げつけて顔に押し付けたくなる
17名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:34:11 ID:FBYU9RBfP
ヒラリー大逆転の始まり?
18名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:34:44 ID:a7oG3bun0
オバマも、こいつのチャイナマネーを突っ込めばいいのに
19名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:35:28 ID:9hqGOZ7X0
>>17

てかそろそろどっちか降りないと
共倒れになるって民主党内でもゴタゴタしてるんだが。


笑うのはマケイン。
20名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:36:16 ID:WO8uLS+HO
ヒラリー・クリントンは米国民主党の汚点として語り継がれていくんだろうな。
21名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:36:39 ID:hdcaJ+8Y0
面白い展開だな
22名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:37:07 ID:UK+gMPkgO
今回は失言でオバマが墓穴を掘った感が
23名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:39:09 ID:JaRP0RDQ0
今後の展開はどうなっていくんだろうか。
やっぱこのままゴタゴタが続きそう?
24名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:40:02 ID:39lFrz260
オバマにも中国系の親戚がいるから
その中国系の親戚の働きとかあってチャイナマネーがあるのかな?
25名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:40:20 ID:WispDgNA0
民主党ヒラリーならマケインにも勝ちが見えてきた
26名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:40:40 ID:2kXG7UYFO
あと二年くらいもめそうだな、民主党指名争い
27名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:41:02 ID:dkp/Y9kF0
         /ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
       /´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
      》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
      ////彡'゙         ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
      l: l|/:::.' _-‐──- __   '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
      ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
       Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、}
        Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ   `'ミ、へミミ弋
       |   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ
       l::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l
       |   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ
       |   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V
       ',   | |LLLLL┴ミ |     r、__/;;;リ;;/
        〉  :ト |:::r‐─‐、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ
        {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソ
        ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V//
          )、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐'
 ____ __ィ''   >、_  __/ ;;   〉゙  \‐- _
 三、      ,.ィ(⌒),   ̄、::::::::::;;; /ゞ三\ }{   ̄`
      ,ィ´、, 丶ニソ‐-、   ヽ__r‐''´    |
   ,ィ'/       \  \  |ヽ    /
  / /   ヽ- \   \_ソ--' |_ -‐
   {       、, \  ヘ
   |   ‐弋_ `‐-ハ‐-'゙
   \   ノ   ̄'''''
28名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:41:21 ID:U4tIfZea0
漁夫の利まんまだな
29名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:42:17 ID:EJpu+iQM0
平利栗きんとん
30名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:43:04 ID:9hqGOZ7X0
>>24

民主党だから、あるか無いかではなく
多いか少ないかの問題だろう。
31名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:43:58 ID:MeoAxdt40
共和党的にはどっちがいいか
32名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:45:24 ID:/Ld8OKuv0
m9(^Д^)プギャー
http://www2.uploda.org/uporg1383040.jpg
33名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:48:31 ID:OMy0k5d40
わざとらしい作り笑顔だな。
34名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:51:43 ID:qKeINkCa0
クリかわいい
35名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:52:32 ID:iAsbltH00
                /´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、 \ ___◎
               》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ|\ └─‐┐|
               ////彡'゙         ``ヾ\ヽ\ヽ, ',   /./
               l: l|/:::.' _-‐──- __   '゛ヾ,、ヘミ \    </
               ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミ_ヘ   _r‐ロユ
                Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘ\  └┐┌┘
                 Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ   `'ミ、 ||>  ┌┘└┐
                |   -‐'    `‐--      :ミ <    ̄L.l ̄
                l::.     /    ヽ      ..::彡_\  _
                |   / `--´`'゙ ヘ       ンヽ\  i ┘└┐
                |   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙ >.   ̄L.lL.!
                ',   | |LLLLL┴ミ |     r、__/<
                 〉  :ト |:::r‐─‐、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノフ    ┌┐
         __     {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソム/∧ | | ∧∧
    xヘ/ニ三三三三ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V//  )( | | ∨|∨
    /三 {三三三三三{__ ')、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐'   ( ヘ | | ヘ )(
   }三: ヽ三三三三/⌒ミヽ、>、_  __/\: :/三ニ/iiiiヘ (  | | ( |/
   _}三ニ: :ヽ三三三ハ{ r }_}_}{ ̄) {{:\_;ノ: :{三三\ii  ) |ヘ| | )(
  {三\=三三三三ハ. `ー'::.   }:〕  Y:\: : : /\三ニii  ( )( | | // /
   }三ヽヽ=三三三{ `´ `¨¨¨¨¨}:} / !へ:\: 〉ニ=\/,,--( ロコ┌i )(/
 r≦ ̄ ̄≧ミ三三八`Y  ¨¨¨¨¨}} { 1!   ̄lニニニニニニニ ./┌┘|
 |三三: : : : : :_// : :`ミ三三亥´\乂乂
  }三三三// | : :ミ三≧升ト、 1l f
/三三三/ : ,'   ',   : : 升三三! 乂乂
36名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:52:41 ID:PaTsLLy30
チベットの件で中国批判してるの民主党議員ばかりで
共和党の化けの皮もはがれてるのになんで2ちゃんねらーがまだ共和党びいきなのかよくわからん。
37名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:52:59 ID:9hqGOZ7X0
次のインディアナ州、ノースカロライナ州予備選挙はオバマ有利なので
ここでヒラリーが負ければ撤退する可能性大という下馬評。

>>31

ヒラリーは突っ込みどころ満点なので
共和党はヒラリーのほうが勝てると見てる。
ヒラリーに対する米世論は好きか嫌いかが
極端に分かれているし。崩れ始めると雪崩を起こす。

オバマは演説も上手く若くカリスマもあるので
共和党としてはやりにくい。
38名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:54:03 ID:CrPp8iZ+0
マケインは負けいん
39名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:55:56 ID:9hqGOZ7X0
>>36

日本でも民主小沢や鳩山が批判してるが
それを本気で受け止めちゃうタイプ?
40名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:56:00 ID:sg5+uhHCO
マケイン勝利フラグ
41名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:56:36 ID:lsJUy0coO
いい加減本選に行けよ。飽きた。
42名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:56:47 ID:VMZKPORe0
ミンスの内部テロリストだなw クリ婆ぁww
43名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:57:06 ID:6R760PpF0
だから、顔怖いって。
44名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:57:31 ID:n4rsRKnK0
牧師の暗殺から半世紀経って無いから未だ黒人は無理ポ。 ヒラリが勝って最終的には
マケインがザ ベストだ。
45名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:59:35 ID:H8dgJzxa0
ますます下品さに磨きがかかってきましたね、疫病婆さん
46名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:59:45 ID:o/V3xryeO
中傷合戦は大いに結構!
オバマさんも遠慮なくヒラリーさんを叩いて下さい。
ここまで来たら二人ともチャンピオンだ。
死力を尽くして全力で潰し合えばいいよ。
47名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:00:00 ID:n4rsRKnK0
>>36
支那から金貰ってるからカッコ付けないとナ。
48名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:01:49 ID:O/FcaHsu0
米初代女性大統領誕生
小池総理大臣と会談
49名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:02:07 ID:rxgYlJhCO
ラーララララオーバーマ♪
50名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:03:26 ID:RsQzG1Df0
>>31
まあ、前から言われているようにクリントンだと楽勝かと。
51名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:05:58 ID:rxgYlJhCO
土人初大統領見たい
52名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:06:20 ID:RRXPKNZK0
党の代表が決まったら両陣営が協力してマケインと戦うの?
日本で同じ状況だったら絶対に協力しないと思うんだが
53名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:09:29 ID:FPVDXhPu0
総獲り式じゃないんだからクリントンが逆転するのは無理だろ。
あきらめてはやく民主党を一本にまとめろよ。
54名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:09:31 ID:oPa7Hzka0
なんだか海の向こうから、負け印の高笑いが聞こえたような気がしたw
55名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:10:32 ID:ug+tAHnK0
どっちが勝っても民主党が分裂するんじゃないって位潰しあってるなwww
56名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:10:45 ID:SkSG/nqSO
クリントンの名前だけでここまで来れた様なもんだろ
57名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:13:15 ID:yT6qLHaR0
>>52
ヒラリーに決まった場合:オバマ陣営は協力する
オバマに決まった場合 :クリントン陣営は総力をかけて嫌がらせする
58名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:13:37 ID:MF8QBHcK0
マケインおめ
59名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:14:56 ID:68LGuGGv0
>>36
民主党は人権問題にうるさいとイメージ作ってるから批判しないわけにはいかない
で、下院で政府関係者が五輪開会式に行くのを禁じる法案を提出したのは共和党議員
60名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:17:06 ID:FJ6Mv+iaO
>>52
アメリカ人は日本人と違って心が広いから大丈夫
61名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:18:31 ID:J6dnaBhZO

アメリカの土人大統領と、国連の賎人事務総長が並ぶ姿は、、?

62名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:18:38 ID:+VjvOLwE0
みんなの大好きマケインさん応援動画(オマケでヒラリりオバマ有)
にこだけど見る価値あり。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3047795
63名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:19:03 ID:9VH/fuZC0
女は無茶苦茶やってもまず死刑ならないし、執行はもっとされない。
法務省だの鳩山邦夫だのは正義漢面して、女死刑囚だけ選択的に執行順序
を飛ばしている卑怯者のクズ野郎。
犯罪の厳罰化なんていってるけど大嘘。男性のみ厳罰化。女は真逆化。
女犯人だと擁護しまくるマスゴミともどもいい加減にしやがれ。
この国は1999の男女共同参画法を区切りに異常な糞フェミ国家に転落したからな。

フェミニズム⇒権利を貪り、義務は免れること。
64名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:19:20 ID:7QUzC5Ns0
どっちになろうと対日政策には変わりは無い罠。
共和党でも民主党でもそれは変らず。
飽くまで日本の弱体化と植民地化に邁進するんだろう。
65名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:21:11 ID:esP5knbw0
アメリカは黒人(オバマは母親が白人のハーフだけど)の大統領を
受け入れられるほどに成熟していないという事であろう
66名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:23:51 ID:2tTKj3H40
結局、黒人も女性もどちらも受け入れられないで終わるだろう

てか、クリントンはしょっちゅうm9(^Д^)プギャーしてるな
67名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:25:32 ID:+VjvOLwE0
>>64
マジ動画見てから言ってくれ。

民主は日本植民地計画立てて実際にハルノートつくつけた奴ら。
ちなみに戦争おこしたのも原爆落としたのも民主。

共和党は全部反対してたしマケインさんにいたってはめちゃくちゃ親日。
そのうえに日本は自分で自分の国を守るべきと言ってる上に他にもいろいろあるよ。
68名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:25:40 ID:RRXPKNZK0
>>60
そういう点は憧れちゃうな、アホでマヌケなアメリカ白人に。
69名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:27:38 ID:ZcwpVCXw0
ジャンケンで決めればよくないか?
70名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:29:47 ID:kFdmC0bt0
\(^o^)/
71名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:31:16 ID:RsQzG1Df0
>>64
クリントン夫妻はまあ対中重視、日本軽視は一貫している。
オバマはまだアジア外交については大きな発言はしていない、日和見段階。
経済重視だから、対日ってより対中に対して締め付けるかもしれんね。
72名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:31:41 ID:AzStArA60
いくらがばまっても大統領はマケインです。
73名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:31:51 ID:68LGuGGv0
ペンシルベニア予備選の勝敗
勝者 ヒラリー
敗者 オバマ
一番の勝者 マケイン
74名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:32:20 ID:3fO8lZJv0
女と黒人はないわw
75名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:32:25 ID:nQqTxUvW0
またpgrスレか
76名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:32:53 ID:hUnR6MF40
連中本気でヒラリー嫌ってんなwww
77名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:39:50 ID:esP5knbw0
アメリカで主流派のWASP(ホワイト・アングロサクソン・プロテスタント)が求めているのは
白人の男の大統領だからな
次点で白スイーツ(笑)だが、できれば男が望ましい
だからポストブッシュはマケインかもね
WASPと非白人の数が逆転すれば黒人の大統領もありえるのだろうが
78名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:40:18 ID:EQ7yRlmI0
ヒラリーは真珠湾攻撃をCMに使用してる程の嫌日
こんな時代錯誤の人が大統領になってもらっては困る
79名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:45:57 ID:h7lJaW6bO
まだ決まんねぇーのか?
何時までこんな事やってんだ!
80名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:47:09 ID:L4uWhY+G0
またこのプギャー顔かwwwwwwwwwwwwwwww
81名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:51:59 ID:xo0S0Ghp0
メジロマッケイン
82名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:54:09 ID:JDKF0sUN0
なんという足の引っ張り合いwwwww
83名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:02:02 ID:DOnPp+1u0
このまま次の6月も一勝一敗で混戦で頼む
獲得議員数がデカイとこはオバマで
84名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:23:45 ID:4iVJJWuU0
ペンシルベニアがなぜかペニバンに見えてしまう。
85名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:29:10 ID:L4uWhY+G0
>>84

ディルドゥ
偽 根 と言いたまえ!より格調高く!
86名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:49:37 ID:mLZJfmsX0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i こんな奥さんがいる旦那さん・・・
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
87名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:02:13 ID:YyqWR5DZ0
マケインは親日だし、頭も良く、反中派だから、日本にとって歴代の大統領の中でも最高の人物。
ヒラリーは反日で、ババアで、チャイナマネーにズブズブだから最悪の大統領になるのは確実。
オバマの外交スタンスは今のところはっきりしていないが、オバマは外交は不得意だし、
民主党には親中派が多いので、今よりも中国重視になる可能性が高い。
最終的にマケインが勝つのがベストだな。
88名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:58:04 ID:YPvKN8RZ0
ノッチの仕事が減ってしまう
89名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:08:38 ID:JyJPAShx0
いつまでやっとんねん。もうどっちゃでもええわ。いい加減飽きたわ。マケインに入れたろ。
90名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:18:16 ID:ZMFj9wLlO
何故かテーマソングがロッキーのヒラリー。
ぶちゃけもう裏では決まってそうだけど。
マケイン勝ったら民主党笑い者だよ。
91名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:21:27 ID:dAPIldiK0
Whartonの旧友のあいだではオバマだったらしいけど、
ヒラリーは黒人層にも受けがよかったみたい。
92名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:46:34 ID:ow2b86vR0
共和党一人ニンマリ
93名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:50:02 ID:MFjkneWc0
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20080423at15p.jpg
http://www2.uploda.org/uporg1383040.jpg

あっちこっちでプギャー顔してるんだなw
94名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:50:21 ID:vm9gJAKr0
オバマ失言多すぎ。
95名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 20:17:01 ID:50evvQz20
>正確に言うと54.3%-45.7%で9ポイント差だね。
>9ポイントと10ポイントなんて大した差はないけど、
>マスコミがクリントンは二桁差で勝てば勢いがつくって言ってたから、
>大きい違いになりそうだね。

これではヒラリーーはピンチだ20ポイントリード目指していたから代議員の差は30人しか宿まらないだろ。ノースカロライナ、インデアナで
一気に決められる危険性が出てきたのだ皆、浮かれるな。 ヒラリーの目標は20ポイントだったのだ。9ポイントは後算なのだ。
オバマは意外に大健闘して強かったのだ。

残りの州オール20%以上の差で勝っても48人オバマに逃げられるヒラリーは勝ったように見えるが実質上は負けなのだオバマは予想外の差で食
い止めて次のノースカロライナ、インデアナに勝負をかけてくるノースカロライナでは2けたの差、インデアナでは5−10ポイントリードされて
いるだけに敗色はむしろ濃くなったのだ。 ヒラリーのほうがダメージは大きいのだ20ポイントもリードしていた地盤だからな。
96名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 20:22:08 ID:50evvQz20




5月6日はヒラリーのほうが死ぬ。インデアナ5−10ポイント、ペンシルベニアに次ぐ大票田ノースカロライナでは何と20ポイント以上リード
を奪われている。ここでもう勝負ありだ。もう議員獲得数では逆転できない。オール20%、60対40で全部勝っても48人オバマに逃げられる
今日の一番大きな大票田ペンシルべニアの差は9ポイント狙いは20ポイントだった。これでは代議員は30人しか差はつまらない。もう大票田は
ノースカロライナ115、インデアナ75しかないがどちらもオバマが大きくリードしている。もう大票田はない。後は皆50〜13人の小票田だ。
大票田のノースカロライナは黒人とアフリカ系合わせて50%近くおり、ここに白人票が乗るから大票田ノースカロライナはヒラリーに勝ち目はな
い。大票田 ノースカロライナでオバマが大差で勝てば、もう全部代議員をヒラリーに渡してもオバマの当選確実は決まるのだ。スーパー代議員は
わからないがこいつらは慎重に選ぶが一般代議員獲得数を多くとったほうを確実に選ぶ。日本の小泉総理大臣のときと同じことになる。ヒラリーは
今日で勝ち目はなくなったのだ。20ポイント勝予定が9ポイントになったのはヒラリー陣営にとって予定外だったのだ。

97名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 20:33:42 ID:M3hyUhAF0
大統領本選ではマケインにとって、オバマなら接戦、
ヒラリなら楽勝との世論調査があるからな
98名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 20:36:49 ID:i43HhxA70
なんという中途半端な試合www
99名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 20:43:37 ID:5GK+h7pu0
うわあ
ヒステリーババアめ,しぶといな
どっちにせよ民主党は終わりだな
100名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 20:43:56 ID:toEhbuRF0
共和党勝利のヨカン
101名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 20:50:01 ID:i43HhxA70
>>96
頑張る君にプレゼントだ。
なかなか良くできてる。ヒラリーの顔に笑ってしまうw

BARACKY: THE MOVIE

http://jp.youtube.com/watch?v=RyhIBXNfqMA
102名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:02:53 ID:ZFBX9FzO0
>>99

たぶんオバマが候補になっても負けるよこれだと。ここまで民主党内で「近親憎悪」の選挙戦したんだから
纏まるのは至難の業のうえに政策を具体化する時間がもう乏しい。
103名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:30:26 ID:Kg0NOPVi0
>>61
土人じゃないよ、黒人だよ。 雨には土人ならば何処心の奥底で隠れた愛着が有るから
問題ないんじゃ無い?。チョンは自称世界大統領なんだから、上だろうww.
104名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 00:48:07 ID:UMPKruul0
民主党指名争い長期化へ、本選挙への準備遅れ懸念4月23日22時20分配信 読
売新聞【フィラデルフィア(米ペンシルベニア州)=五十嵐文】米大統領選
の民主党候補選びは、22日のペンシルベニア州予備選でヒラリー・クリン
トン上院議員(60)がバラク・オバマ上院議員(46)に得票率で10ポ
イントの差をつけ勝利し、さらなる長期化が確定した。党内では11月の本
選挙への準備が遅れることを懸念する声が広がっている。今後、クリントン
氏への撤退の働きかけを含め、早期の決着を模索する動きが加速しそうだ。(最新情報)

1〜9ポイントの一ケタでは撤退論が出るといわれていたが今日のペンシルベニア選挙では最終結果は54,3%対45,7%で9ポイント差危険領域
に入っていることがわかった。スキャンダルはヒラリーのほうがはるかに多く恐ろしいことを行っていることがはっきりしている。本選ではスキャンダ
ルまみれの実態をオバマに暴かれて大敗するだろうヒラリーでは動物ではライオン魚ではサメだがマケインは動物では猫、魚ではメダカなのだ。最高の
敵ヒラリーを破ればその瞬間にオバマ大統領の誕生だ。

105名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 01:12:49 ID:UMPKruul0
国際情勢板からのコピペ


ペンシルベニアの結果による今後の予想

オバマ勝利もしくは5%以内の僅差
→ほぼ試合終了

ヒラリーが5〜10ポイント差で勝利
→膠着状態しばらく続くが、しかし時間の問題。

ヒラリーが10〜20ポイントの差で勝利
→かすかな望みをつなぐ。
  ただし予備選での代議員数の逆転は無理なので、風向きが劇的に変わることを期待するしかない。

ヒラリーが20ポイント以上で勝利
→ヒラリー不利の状況は変わらないが、8月の党大会までもつれ込む可能性大。

◎ヒラリーが5〜10ポイント差で勝利
→膠着状態しばらく続くが、しかし時間の問題。
今回はこれに入った正確にはヒラリー54、3%オバマ 45,7%9ポイント差だ
ヒラリーには最悪の結果になった20%の圧勝目指していたヒラリーはいたい。
ノースカロライナで20ポイントの大差をつけられるとオバマは当選確実、
インデアナも5−10ポイントリードしている。
106名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 01:25:59 ID:Q3q7VG3i0
マケインのおもうつぼですな
107名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 02:03:01 ID:DWNm3pvo0
日本のTVメディアは
いつまでこんなどうでもいい話に時間を割くんだ
ほとんどスポーツ観戦の扱いじゃねえか
108名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 02:03:29 ID:qCtw/bVU0
まだやってたのか
109名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 08:02:52 ID:awWVYdSbP
ヒラリー本人より、支持者というか取り巻きが嫌い
110名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 08:46:28 ID:wnWnY/IQ0
マケインって、賢く優秀なブッシュJrなのか?
だったら理想的なんだが。
111名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 09:29:29 ID:No+xMzRP0
>>110

エリート軍人の家庭に生まれながら、若いころは酒と女、バクチに溺れて学校を卒業した成績はビリから数えたほうが早いおちこぼれ。
ベトナム戦争に海軍パイロットとして志願、撃墜されてベトナム側の捕虜になるがベトナム側から拷問されて今でも其の障害が残る。

改心したのか戦争後はMIAでベトナム行方不明兵捜索やベトナム国交回復に尽力、政治家に転身して企業も反戦団体も叩く中道派の上院議員に。

という爺様。エリートらしからぬところはブッシュと同じ
112名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 11:54:46 ID:dFeHnrie0
相変わらず大票田では弱いな小浜
113名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 12:09:27 ID:2ABmbvhw0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080424-00000096-san-int
オバマ氏本選挙への運動開始、ヒラリー氏誤算の9,2ポント差5月6日はオバマ氏当選確実へ。

ヒラリーが5〜10ポイント差で勝利
→膠着状態しばらく続くが、しかし時間の問題。
◎今回はこれに当てはまる。


114名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 13:47:45 ID:lAz90GGF0
>>111
「拷問」の障害が残るの?
ベトナム人もちょっと問題だな。
115名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 16:20:16 ID:6sYuUG2n0
【2008米大統領選】ペンシルベニア民主予備選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080424-00000096-san-int
116名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 16:23:02 ID:6sYuUG2n0
オバマ氏不信の白人労働者 不況にいら立ち人種偏見も
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200804230383.html
117名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 16:24:55 ID:WkE366Zh0
だから全部終わってから発表してくれよ。
どっちが勝ってるのかわかりにくいから。
118名無しさん@八周年
【ツン】ヒラリー・ローゼン・クリントン【デレ】


http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1208623457/