【乳製品/不足】バター品薄状態が長期化の恐れ 生乳生産回復せず 購入制限するスーパーも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけφ ★

バターの品薄状態が長期化する恐れが強まっている。
過去二年間減産が続いた生乳の生産量回復が容易に進まないためで、
二〇〇八年度のバターの国内在庫は約一万トンと
〇七年度の半分程度まで目減りする見通しだ。

バター不足は、乳業会社が出荷制限を本格化させた昨秋以降、
ケーキ店などの業務用で顕在化。今年に入り家庭用にも影響が出始めた。
食品スーパーのラルズ(札幌)は三月下旬からバターの購入を
一人一個に制限。他のスーパーも、特売をやめるなどして在庫維持に懸命だ。

 こうした品不足にもかかわらず、〇七年度のバター生産量は
今年二月末現在で前年同期比3・8%減の六万八千トンにとどまり、
在庫量は同18・4%減の一万九千トンに下がった。

以下バターソース
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/agriculture/88377.html
2名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:24:01 ID:7N+/RV8h0
  '!;;;〉'";;;;;;;;;;;:;:;:;;:-‐-‐一'二ニ=-‐''"´7゙''ー-、,,:,:j..,}
  !;j;;;;;;;;;;;;;:;:;::/-ニ=/;;;:;:;r‐'´:;:;:;:;:;/:.:.:....,.,. ノ..;!
  '!';;;;;r'´;;;;;;/''"´゙゙'/ー-=ニ'/´,.-',.‐‐‐- 、;./. ;;i,
   i;;;;/;;:'",/,.-'"´`゙'ヾ、;ニ二=シ"/,.-‐‐-、`ヾ;:;:.:.:;:{,
   ';;;.:;;'.:;;:/,.-'"二゙'ヾ、;;;::.:. .:.:;;;;' ,ir'o;;;;:;:;:}! |!:;:;;;;:;;i,  で?
   !;;;;;:.;;i'  ,r'o;;;;゙ヽ, ヾ;;;;;;:;:;:;;;i, ヾ;:;::::::;シ ノ:;:;:;.. .;ヽ
    '!;;;;;;|  {;;;;;:;:;::::::}! |!;;;;:;:....;:;ゝ、_` ̄´_/;;;;;;;.: .:.;:;|i,
    i;;;;;;ヽ ヾ,_____ノ ,ノ;;;/   ヾ;:.` ̄´.:.;:;:;:;:;:.:._,./;;ハ
     !;;;;;:;:;:ヽ_______/;;;く -、 r‐ }:.:.:.:.:.i.:.:.:__;,.-'";;/.;;;ヽ
     'i;;;;;;;;;;;`ー---‐'":.:.`゙';:;:;:;:;:;:;'_____ノ-‐'Nッ'":.;/ j.;;;;;;ヽ
     'i;;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:.:.:.:./_,.-一'"Vv Nゝ//.:.:.;:;:;:;/;;;;;;;;;;ヽ
      |;;;`゙'ー-=ニ二VN V   lヽ∧∧/,;,/;:;:;:;;;;;;;;.;;;;;;;;;;;;;::
      'i;:;:;ヾ;;;;;;:;`゙'ヽ、`゙''ー--r‐r一'´,,;,;,/.:.:./;;;;:;:.;;./;;;;;;;:;:;;
      '!;:;:;:;ヾ;;;:;:;:;ヾ`゙'ー---┴┴'"´;:;/:./;:;/.;;;.;/;i;:;:;;;;;;;;
       'i;:;:.;;;;;;i;;;;;.;;;;;`゙'ー-、,,,,,i,,,,i......./´:;:;:.:/;;;;;;/.;;;l;:;:;;;;;;;
       ヾ;ヽ;;;ヽ;;;.;;;;/;;;;;;;;;i.;;:;:;:/;;;;/;:;:;:;;:;:;/.;;;;/;:.;;;|.;;;;;;;;;
         \;;;;;ヽ;/;:;::;:;;;/;:;:;:.:.:.:./.:.:.:;:;:;.:.:;:;/:;:;:;;;;;/.:;:;./;;;
          \;;/.;:;:;:;;;;.:;;:;:;:;;;;;;;;{.:;;;;;;;;;;:;/;}.;;;;;;;:{.;:;:;:.{.:;;;
            `ヾ;:;:;:;‐-ニ二ニ=--一';;;\j.;:;:;:;j.:;:;;;;:;ヾ.;;
3名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:24:04 ID:HiCC3WY40
な……なまちち
4名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:24:37 ID:nkS9D63A0
バターなんて使わないし、菓子も買わないからそんなに必要ない。
5名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:24:54 ID:3Zg/i2SE0
必要もないのに買い占める馬鹿主婦がいなきゃその2割は在庫増えると思うぞ
6名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:25:20 ID:5Z2ykNk70
中国から買えとw
7名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:26:10 ID:2xyQGcMu0
近所のスーパーではおひとり様一個のみになってたな。
8名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:26:56 ID:QgQLtvRk0


         バター犬愛好家が一言


               ↓
9名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:27:33 ID:3hNBH+/+0
近くのスーパーで地元産の無塩バターを買ってパンを作った。
たぶん、パンの90%はバター代。
10名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:27:48 ID:/tnc54op0
マーガリンでいいじゃない
11名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:28:01 ID:uTIyYpmfO
バターが無いと…ケーキやパンが…
12名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:28:16 ID:qKbGqXw70
きのうの夕方、スーパーで買ってきた
1人2個までって書いてあったけど、数はたっぷりあったよ
雪印のが20個くらい、よつばは100個くらい並んでた
無塩バターも雪印、よつばとも10個くらいはあったな

ホントに品薄なの? なんか糞マスゴミが煽ってやがるだけじゃねーの?
13名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:28:18 ID:2xyQGcMu0
>>10
ケーキなんかはそうもいかないんだって。
14名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:30:29 ID:BEjeOwS90
以前と変わらず普通に売ってるんだが…
出し渋って値上げ狙ってるんだろ
15名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:30:39 ID:APbx8ynz0
>>10
止めとけ。
マーガリンは体内に入ってもまったく分解されないらしいぞ。
16名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:30:42 ID:pwnQ8Y3h0
もうパンにマヨネーズ付けて食べるの飽きたよ
17名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:30:57 ID:W700+j0kO
>>6
中国の買い占めが原因のひとつじゃなかった?
18名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:31:31 ID:2xyQGcMu0
販売量が少ない販売店は、卸との力関係であまり入ってこなかったりするらしい。
19名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:31:54 ID:e4GkWx2v0
俺ならバター無しでも舐める
20名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:31:58 ID:RwXhbpoX0
普通にサンクスで売ってたw
21名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:34:11 ID:x0TRgi6x0
熊本県酪連によると、昨年4月に874戸だった酪農家数は今年12月までに100戸以上減少。
「以前は年3%程度の減少率だったが、この2年ぐらいは、倍のペース」という。
九州では昨年3月末の2712戸から約2400戸に減っていると見られる。
22名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:36:12 ID:g7hJP1i30
油が無くなる訳じゃないのに大騒ぎ。
贅沢品など無くても構わないだろ。
23名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:36:51 ID:8xaUIIkM0
事業所が国産敬遠して安い外国産にばっか頼らなくて、
国に世界情勢見極めて政策決定する能力があったら、
こうまで酷い状況にはならなかっただろうな。
24名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:37:26 ID:x0TRgi6x0
>>22
油→リーノール油は値上がりしている
菜種はアメリカからんも輸入で成り立っているから下がることはあり得ない
25名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:38:15 ID:PeIlQylD0
虎を喧嘩させたらええねん
26名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:38:39 ID:3eLyYHGJ0
米と味噌と醤油があれば何とかなるもんよ
27名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:39:25 ID:YDc4UUK40
バター犬の仕事が無くなる
28名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:40:03 ID:uTIyYpmfO
減産しすぎだろう農水省…
29名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:42:16 ID:TTlZ0ISk0
購入制限なんてまるでビックリマンチョコだな。
30名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:42:57 ID:maI8Jt9RO
エシレ買っているから不自由しないな。
最近は町村農場のバターがいいかんじダナー、なんだけど。

貧乏人もエシレを買えばよい。
31名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:43:07 ID:x0TRgi6x0
>>28
減産して無くても今回のは断然足りなかったのさ
だって加工乳製品のチーズやらはいきなり昨年から国内で消費が伸びてるんだから
32名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:43:37 ID:lFyOQCTb0
パン作るのにバターがないと困る
マーガリンは口に入れたくないし
33名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:44:56 ID:HhvceewvO
バターなんて元々高級嗜好品
34名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:45:04 ID:JRO1UMYB0
カルピス無塩バターがないから困る
35名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:45:50 ID:NH2ragNY0
うちは毎朝自家製パンを食べてるから
バター無いのは本当困る
マーガリンは体に悪いらしいし
仕方ないからバター減量してサラダオイル入れてみたら
意外と変わらんかった
36名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:46:17 ID:E3d7vWQw0
牛乳有害説に踊らされるから…。
37名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:48:18 ID:fhdc0OpI0
>>25
子供の頃読んだー、ソレ。木の周りをグルグル走らせると、
何故かバターになるんだよね。
38名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:48:23 ID:b7gkL70g0
>>34
あれはこんな騒ぎの前から品薄
39名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:49:35 ID:g7hJP1i30
パンにオリーブ油をつけて食べるとか。
お菓子ならナッツ等の油を使うとかしたらいい。
40名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:50:11 ID:9HfNT2gXO
>>35
マーガリンが駄目ならサラダ油も駄目じゃ…
加熱するならなおさら。
41名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:52:14 ID:Pa7ucpML0
農水省の責任者は腹切れよ
42名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:52:19 ID:hvyqkBaI0
普通に料理していたら大量に使うことはねーってばよ
43名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:52:42 ID:q4A59YapO
札幌名物のスープカレーも、スパイスの調合に生乳とバターを大量に使う。
バターの価格高騰で値上げするスープカレー店も、昨年秋から出はじめている。

スープカレーのベースは、ある意味グラタンに近いからね。
代用はサラダオイルかオリーブオイル。ルーカレーとは全く作り方が異なる。
44名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:53:35 ID:PCKBuHeY0
>>34
系列の仲間内だけで消費してまつ
余程強いコネクションがなければ安定入手不可
45名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:53:38 ID:uTIyYpmfO
>>31
牛乳の一番は飲料です。
バターは買い叩かれる
飲料以外は生産者にとって赤字だからどうでも良い。数年前は牛乳が余って乳製品に回ったが。牛乳が余ったので減産が指示された。
46名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:54:44 ID:NH2ragNY0
>>40
マーガリンって不飽和脂肪酸を科学的な処理で飽和脂肪酸に変えてるから
あんま良くないんじゃなかったっけ?
忘れちゃった
サラダ油って言っても、ヒマワリ油とか紅花油とか使ってるから、
なたね油よりはいいかなと思う
でもやっぱりバター100%がおいしいな
47シナ共産党:2008/04/22(火) 13:55:57 ID:fsY0/xNk0
貧乏人は米を食え!!!
48名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:56:23 ID:93PQoLxr0
>>39
パン・コン・トマテがお勧めです。(スペインカタルニア地方の食べ方)
フランスパンの切ったの(焼いてもいい)に完熟トマトの切り口をなすりつけ
果汁をつける。そこに塩をパラパラとふり、オリーブオイルをかるく
垂らして他のパンの表面同士を重ねてなじませる。
夏の朝などもうフレッシュなトマトの酸味と甘味、塩がちょっと効いて、
オリーブオイルの風味とあいまって、バターなんていらないですよ。
そこに生ハムとかチーズ、オムレツを挟んでボカリーリョというサンドイッチ
になります。
49名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:00:43 ID:16YNDZol0
お菓子やサン、パン屋さん用の業務用バターが不足
一般人に影響が出ないように家庭用バターを優先生産
バターじゃないと作れないお菓子が売りのお店では
割高でも背に腹は変えられないのでスーパーで家庭用買いだめ
一般人用もお店から消える
50名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:00:51 ID:9HfNT2gXO
>>46
その科学的な処理と同じことが
サラダ油を加熱すると起きるって話
51名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:06:29 ID:W/xEFV/80
メタボの原因だろ
今の半分の消費量だって取りすぎ
塩分と同じで意識的に控えた方がいい
52名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:06:30 ID:437bMGo+0
ラード使えラード。
53名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:08:07 ID:DsGpQFI+0
>>46
紅花油ってかなりヤバイんじゃなかったっけ?
54名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:11:52 ID:16YNDZol0
トランス脂肪酸の分母である油脂使用量を減らすのが一番の対策です。
オリーブ油常用の地中海人の有用性よりも
油摂取自体が少ない旧日本人のほうがはるかに心臓病が少ないよ
55名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:13:03 ID:EQKakuhY0
料理しないから俺自体が入手で困る事は無い(´・ω・`)
56名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:16:44 ID:Jb1g551O0
かみさんの実家が酪農で牛乳生産してるんだが、
去年あたりは、バターは「協力」とか言って強制的にいっぱい買わされてたぞ。

騒いでる奴らだって、普段の家庭程度ではそこまでバターなんざ使ってないだろうに、
買いだめしてる奴らとか馬鹿w




57名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:16:57 ID:laEbLw6k0
へー、バターって牛乳から出来るんだ(マリネラ国王談)
58名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:17:49 ID:NH2ragNY0
>>50>>53
マジで?
じゃー何油使えばいいんだろう…
オリーブオイルとか?
59名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:18:33 ID:x0TRgi6x0
>>56
昨年のはじめまでは バターが余ってたからな
そしてバター消費は下がってた年だろ?
60名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:19:38 ID:b7gkL70g0
牛乳バカバカ廃棄して乳牛処分してたのがおかしいと思ったんだよ
もったいない精神って大事だよな

61名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:21:21 ID:E3d7vWQw0
>>58
不飽和脂肪酸を含む製品が酸化すると危ないってんだから植物性油脂は
ほぼすべてアウトじゃね?
62名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:22:28 ID:B8Bl8H1+0
確かにスーパーのバター売り場にはバターは2個しか売ってなかった
無塩バターは8個くらいあった
高い方の無塩バターを買ってきた
63名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:23:39 ID:BAaG/2UG0
>>48
お、おいしそう…
64名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:24:37 ID:WzH9g0eC0
無きゃ無いで、徐々にバターに依存しない食生活に切り替えるからもうどうでもええわ
65名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:26:07 ID:B8Bl8H1+0
自分は手作りパンを作るからバターは必要だなぁ
66名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:26:36 ID:E/S/W0vT0
生クリームからバターを作るのは知ってるが
牛乳から生クリームへの工程がわからん
67名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:26:44 ID:G1cetqcR0
トラを集めてきて、木の周りを走らせるんだ!
68名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:28:34 ID:ngqD7Qpi0
>>66
簡単に言うと「放置して上澄みを取る」

今は遠心分離して上澄みを取ってるけどね
69名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:30:05 ID:BzVLkLdb0
>>58
毎日大量に摂取するんでもないかぎり気にするこたぁない。
バランス良くなんでも食ってろ。バターも使え。
70名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:30:35 ID:wpwKpouzO
バター犬の仕事がなくなり失業犬が街にあふれるであろう。
71名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:30:46 ID:ngqD7Qpi0
酪農家は加工乳に回すよりも生乳として出荷する方が
補助金が3倍ぐらいもらえるんだってな
バター・チーズ不足も全てはそこから来ているのだとか
72名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:30:50 ID:PCKBuHeY0
>>66
ホモジナイズしてない生乳はシェイクするだけでバターの固まりが出来る
73名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:31:04 ID:oVkaja4U0
これはもう
100%合成油の
モービル1
にするしかない
74名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:32:25 ID:6X9rroSU0
生クリーム振ればできるだろ
お菓子屋なんて生クリームたくさん使うんだから流用しろ
75名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:33:39 ID:7N+/RV8h0
>>73
化学合成の機械油は植物由来の組成を真似て作られてるからねえ。
実際ロータリーエンジンはサラダ油でよく回る。
76名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:37:20 ID:NH2ragNY0
>>69
だよね。そうするよ
ありがとう
77名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:39:59 ID:0YEGvwsX0
マスゴミが煽ったせいで今までマーガリン買ってた馬鹿共までバター買いあさりやがる
78名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:41:28 ID:MCrhubHOO
>>60
もったいないとかの問題じゃないけどな。構造的な問題。
79名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:42:01 ID:oVkaja4U0
うちの母ちゃんも
買ってきたw
80名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:42:25 ID:x0TRgi6x0
マスコミが馬鹿な報道するから おかしくなるんだよ

今まで捨ててきたのに 何で悪者にされるんだろうかと 思ってるのさ

細菌じゃ 国産を見直されてきて野菜の取引が良くなってきたが
農家出しの価格は上がってないから先月なんか畑で大量処分が相次いだもんな
しかし マスコミには知られない用に 今じゃこっそり処分だよ
81名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:45:50 ID:MTGDQ/QLO
マーガリンで代用すれば済む話
82名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:47:12 ID:AS7psBh80
生協農協イオンユニーイトーヨーカドーどこも品切れ
ケーキもスコーンも作れねー
本気で困った
83名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:47:51 ID:ILimW7rK0
普段バター買ってない奴まで買いあさるなよ。
84名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:51:46 ID:x0TRgi6x0
85しいたけφ ★:2008/04/22(火) 14:52:35 ID:???0
この次はモアバターよ
86名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:53:28 ID:9Wp25tAe0
なに!バターが不足とな?
今すぐチビクロサンボと虎連れて来い。
87名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:55:27 ID:51I2v1/h0
バターなんてここ10年は食ってねー。
品薄になったら需給がバランスするまで値上げしちゃれ。
俺はいっこうにこまらん。
88名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:55:36 ID:ihePue280
昨日そこそこ大きめのスーパー行ったけど
バターコーナーすかすかでトラピストバターしかなかった
89名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:57:06 ID:kPA2oRrt0
別に困っていません。このままでいいのでは? 
90名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:58:12 ID:x0TRgi6x0
こんなにあるし 入札もある
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rinkeiz

ヤフオクでバターの転売だな
91名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:59:41 ID:HUqNxXSX0
雪印のたたりじゃー
92名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:02:37 ID:Xw7PaTCT0
歴史的に油と砂糖と肉と卵は本来高級品

高級品が高級品に戻っただけ。
93名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:08:13 ID:/GODUi420
>>84
逝き印ってまだあったんだな

牛乳部門だけかメグミルクニなったのは
94名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:08:24 ID:GFwOFGWt0
95名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:08:41 ID:hG8jd+u70
日本人はおにぎり食ってればいいきに。
96名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:09:07 ID:yFcI4Eo80
>>88
トラピストバター、美味いじゃないか。
値段が高めぐらい、気にならんよ。
97名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:10:03 ID:RibD1MTk0
バターなんて体に悪いのによく買うよなあ
動物性だから肥満の原因にもなるし。
その点マーガリンは植物性だから体にいいし
太りにくい、価格もバターに比べて安いと
いい事尽くし。マスコミに煽られすぎ
98名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:10:32 ID:/GODUi420
>>90
ちょwwwwwwwwwwww金の延べ棒かよwww
99名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:15:27 ID:XNRz1H7P0
アスパラとじゃがいもにはバターがなくちゃ始まらない
100名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:16:34 ID:UV638O9f0
ケーキからバター作ればいいじゃん。
101名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:20:47 ID:8Rtpb8Ip0
>>83
おっと俺の悪口はそこまでだ
102名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:20:58 ID:gR7j2R04O
>>97

つトランス脂肪酸

油脂分は控えるのが一番。
体や肌の調子がよくなるし、何より体臭が明かに弱くなる。
103名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:21:49 ID:x0TRgi6x0
>>100
天才現る
104名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:24:47 ID:1ystnNcN0
>>71
そういうことだったのか・・・・
テレビではバター用に出荷すると利益が少ないから基本的に酪農家は嫌がるって言ってたが・・・

食パンにバター最強。
ホットケーキにバター神。

でも、クレープ生地のミルフィーユが食いたい。
105名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:25:02 ID:ZK95G8H+0
トウモロコシとか乳牛の飼料がえらい高騰してるらしいな
酪農は設備投資やら維持費やらでえらい金がかかるから
大変だな
106名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:25:27 ID:HREsB+AmO
>>100
1ホール(直径20センチ)でも小さじ1しか作れんぞ
107らめん屋:2008/04/22(火) 15:27:20 ID:ZtSBHCWs0
味噌バターラーメンとか、塩バターラーメンとか、
ほとんどマーガリンだからな。
108名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:31:03 ID:7N+/RV8h0
>>107
こっそり持ち込むに限るな
つうか使ってる店は俺にはバレてるがな
109名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:32:12 ID:x0TRgi6x0
やはりバターじゃ無かったのか
道理でおかしいと思ってた
110名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:33:08 ID:laEbLw6k0
>>106
ウチの母親が作るパウンドケーキはバター丸々1ヶ使ってる。
味はまあまあなんだが、パサパサしてる。もう少ししっとり出来ないものか?
111名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:34:59 ID:U3LH+CUWO
昨年あたりに牛乳ありすぎて捨ててなかったか?
112名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:35:07 ID:fcCMBpyoO
おととい行った激安スーパーでチューブタイプ以外のバター全滅だった。
チューブタイプもまあイケるよ
113名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:39:59 ID:ldreRDu0O
チューブタイプって、バター仕立てのマーガリンじゃね?
レーズンバターだけは売ってるよな。
六花亭のバターサンドはどうなんだ?
114名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:44:12 ID:bGoxXK/pO
出荷制限で
超過分は罰金かかるから
捨てさせられた。
115名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:44:55 ID:gpLAxhyJO
チューブタイプの中身はほとんどマーガリン。
116名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:55:23 ID:vNPFZBohO
俺は田舎在住だけど近所のスーパーには普通に売ってる。今のうちに買い占めてヤフオクに流すか…
117名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:55:33 ID:7V6nAH14O
もはやバターは金の延べ棒と同じで庶民には手の届かない品になってしまった。
これから先、生まれてくる子供たちは「お母さん、バターって何?僕食べてみたい!」って言って「マーガリンで十分でしょ!うちのどこにバターなんて買うお金があるのよ!!」って叱られるんだろうな。
118名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:56:52 ID:ZObhyH2L0
3ヶ月前に何気なくバターを3個買い溜めしていた俺様は勝ち組。
119名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:57:30 ID:x0TRgi6x0
ヤフオクに業務用流せば 必ず売れる
120名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:58:23 ID:7ipSNf1B0
ケーキもサラダ油で作る時代が来た
121名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 15:58:38 ID:qPx7Wzdq0
日本もここまで落ちたのか・・・。
122名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:00:11 ID:vd0h1Zh30
もうすぐチーズも食えなくなるお

ピザデブ涙目www
123名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:01:07 ID:x0TRgi6x0
韓国じゃ ピザ屋の廃業が増えてるらしい 日本もそうなる時代だよ
124名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:01:55 ID:hE11sDPG0
バター犬のオイラも商売あがったりだよ
125名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:02:04 ID:7V6nAH14O
20年後に三丁目の夕日みたいな感じの2007年頃を舞台にした映画が公開されて、そのキャッチコピーは「日本人がまだバターを食べられたあの頃」だろうな。
126名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:03:16 ID:x0TRgi6x0
>>125
その頃に日本という国があったらの話だろ? おそらく日本は消えてるさ
127名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:03:29 ID:mmMRpme8O
なんで生産量が減ったんだろ
128名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:05:24 ID:PG0/mjj+O
面白いネタばかりだなぁ。生産量減らしたのが原因なだけなのに。まぁ、地方は実感ないよね
129名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:05:38 ID:T+YjaTaC0
値上げすりゃ酪農家が頑張る。
130名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:05:47 ID:SwCndbMDO
まったく困らん
131名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:05:51 ID:mmMRpme8O
>>126
世界の滅亡が前提でも無い限り日本は「絶対に」なくならないんだが
132名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:06:15 ID:iBSC2lsq0
>>110
そりゃパウンドケーキってぐらいだからな。
転化糖入れるとしっとりするよ。
133名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:08:04 ID:TYcq0kki0
もう生クリームを振りまくるしかないな
134名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:10:15 ID:/OqRtj5U0
俺は貧乏舌なので、チューブのバターもどきでも、(明治のなら)美味しく頂けるんだが…

売ってない。ちっこいイオン系の店や、個人商店しか近くにないから。
神戸の街中まで出たら、売ってるのかな?
135名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:11:00 ID:KUc+GYwN0
これのせいか…
ここ最近、スーパーで牛乳が売り切れてて買えない事が多かったけど、やっとわかった。
136名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:12:59 ID:7V6nAH14O
>>126
アメリカに併合されて(JAPゲットーとしてアラスカのエスキモーみたいな扱い)も中国に併合されて(日本省倭族自治区としてチベットみたいな扱い)も同化政策はとられないと思うから20年じゃまだ日本人という概念は残ってると思うよ。
20年後はまじあやしげな中国産の闇バターとか出回ってるんだろうな。
で、純正のバターを盗もうとしてストリートチルドレンがケーキ屋に棒で叩かれてるのが日常風景。
137名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:13:11 ID:HPOunXxcO
一個買ったら2ヶ月は持つがそろそろ切れそうだ…
138名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:13:23 ID:TncAGv2B0
安いバターからだんだん手に入らなくなって
今100g600円以上とか高いバターしか
見かけないな・・・
バターライスとかほうれん草とベーコンのバター炒め
くいてー
しばらく経ったら手に入るのかなあ?

ニラが少し前まで198円まで値上がりしてたけど
最近2束100円とか見かけてワロタ
139名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:14:34 ID:IEZ3bjZE0
バターは自分で作れるけど疲れる。
140名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:14:51 ID:7ZhmMOkq0
バターなんか牛乳と生クリームと塩あれば手作りですぐできるんだぜ
141名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:15:09 ID:cc3CoDkE0
昔健康についての講演を聞きに行ったら
「家の冷蔵庫にマーガリンが入っている方がいたら、帰ったらすぐに捨ててください」
って言われたっけ。
即、バターに変えろと言ってた。
その時は半信半疑だったけど最近になってマーガリンの悪さが言われ始めたね。
マーガリンのトランス脂肪酸が血管を傷つけると言っていたような・・・
142名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:15:16 ID:LEL3H+Y+O
全国のバター犬愛好家が大変だ
143名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:17:13 ID:b7gkL70g0
>>75
ドサクサにまぎれてウソつくな
そうやって分けわからんオイル入れたりガソリンの代わりに灯油入れたバカのおかげで壊れたエンジンがどんだけあるか
144名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:17:21 ID:DZ8SFmEp0
どうせ生乳なんて売れないから全部バターに回せよ。
145名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:18:27 ID:7V6nAH14O
>>138
これから先は100g600円以上のバターを余裕で買える高所得者層しかバターの味を楽しむ事は出来ない。
庶民がどうしても安いバターが欲しければメタミドホス入りの中国産バターを輸入するしかない。
146名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:19:46 ID:/S/ZV1HiO
なまチチがどうした?
147名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:19:51 ID:b7gkL70g0
>>118
つ賞味期限
148名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:20:32 ID:x0TRgi6x0
雪印がやらかして、賞味期限とか厳しくなった所為でバター6ヶ月しか在庫おけなくなった
149名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:20:45 ID:TncAGv2B0
まあでも・・作ろうと思えば自力で作れるのかこれ
150名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:21:20 ID:7N+/RV8h0
>>143
シャシ台レベルの話ですが。
実際に某自動車メーカーでは13Bに○清のサラダオイル入れて
耐圧性を高めた専用オイル開発の実験をしている。
つうか俺自身が担当だった。
151名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:22:07 ID:7V6nAH14O
>>140
全部高騰しているわけだがwww
てか低所得層は共働きがデフォだから父親も母親も牛乳からバター作ってるような時間はないよ。
子供に学校休ませてバター作らせるならまだしもww
152名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:22:13 ID:7ZhmMOkq0
作れるけど激しく疲れる
楽に自作できる道具今すぐ売れば売れると思う
今から企画して商品になっても商品化された頃にはバター不足解消されてると思うけど
153名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:22:38 ID:PHF2uo690
>>58
マジレスすると、オリーブオイルらしい
154名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:24:42 ID:IEZ3bjZE0
>>151
自転車のスタンドを立てて、タイヤに牛乳を入れたプラボトルをくくりつけて思い切りこげば、短時間でできないかな?
155名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:24:56 ID:8hETgfdG0
パンはオリーブオイルとバルサミコに黒コショウで食うと美味しいよ。
マーガリンなんてトランスファットの塊なので、避けるべし。
156名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:25:04 ID:bvrvV0J3O
バター犬AV高くなりそうだな
157名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:25:52 ID:7V6nAH14O
>>152
それはない。酪農家がコスト高で生産量増やせないのにこの短期間でどこからバターもってくるわけ?
中国から輸入ですか?消費者も馬鹿じゃないんだからもう中国産は買わないだろ。
158名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:26:36 ID:9w1/e51o0
牛乳が余りすぎて、捨ててたニュースって
そんなに昔の話だっけ?
159名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:27:30 ID:TncAGv2B0
フードプロセッサあるけど、これでバター作ると
もしかして刃が折れたり危険だったりするんだろうか・・
結構固そうだよね
160名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:27:32 ID:eM290EQoO
バターが無いならバター犬をたべればいいじゃない
161名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:28:00 ID:BhahLXUy0
パンにはやっぱりネオソフト。

俺は焼きソバを乗せるのが好き。
162名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:29:33 ID:EQKakuhY0
バター作製機とか無い物なん?
163154:2008/04/22(火) 16:29:50 ID:IEZ3bjZE0
自転車を改造して、牛乳の遠心分離とクリームの攪拌(ピストン運動)を同時にできる器械を
作ったら売れるような気がしてきた。このアイディアを10億円で売りたいのですが、業者の方いかがですか?
164名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:31:09 ID:7V6nAH14O
>>158
それって2003年頃の話だろ?
価格が下落して在庫だらけになったから米の減反政策のように政府が生産量を格段に減らして乳牛の頭数自体減らすように指導した結果がこれ。
酪農家にもう乳牛増やすほどの体力はないしコスト高で利益が全く見込めないから増産しない。
165名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:32:04 ID:EQKakuhY0
検索して調べたが家庭でバター作ると逆に高くつくようだな('A`)
166名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:33:48 ID:mcOS0jks0
グレープシードオイルは体に悪くない?
167名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:35:49 ID:7V6nAH14O
輸入しか増やす方法はないがどの生産国も輸出量を減らし食料ブロック経済に進もうとしている。
バターだけでなく大麦や小麦や米粉や米でもこの動きになってる。
で、我が国の食料自給率は僅か39%。これからの十年で国はガタガタになるだろうな。
168名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:36:19 ID:d1MmfVCg0
トランス脂肪酸なんて気にしてる奴いるのに驚いた。
あんなもん、ほうれん草には発がん性物質が入ってるから危険レベルの話だろ?
169名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:38:12 ID:9uMb0hzSO
>>163
自転車に10億円も出さないよ
170名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:38:56 ID:7V6nAH14O
>>165
今の小学生が給食でバターが出た最後の世代となるだろう。
君も年老いたら孫に昔は給食にバターが出たと言って嘘つき呼ばわりされる事だろう。
171名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:39:25 ID:0jQkupa+O
バター犬
172名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:40:31 ID:BhahLXUy0
>>170
俺の頃はバターなんて贅沢な物出なかったぞ。
マーガリンばっかりだった、
173名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:41:01 ID:cZosYro80
>>162
生クリームをハンドミキサーで撹拌すればおk
手動で泡立て器使ってひたすらかき混ぜてもできるよ
174名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:45:35 ID:7V6nAH14O
たぶん20年後の2ちゃんでは給食にバターが出た世代はバブル入社組みたいに言われて散々叩かれる。
「結局バター食ってたんだろ?ジジイ。そんな放蕩老人が若者に精神論いってんじゃねーよ!!」
「これだからバター脳は…」
「あいつら結局バター食いながら国の借金増やしただけだな^^;」
みたいな感じで。
175名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:46:45 ID:1hps8jmsO
北海道にはバターまだあったぜ。
ススキノ豪遊とセットで、バターを大量に買ってきたよ。

by東京住民
176名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:48:13 ID:66XaMt4BO
★バター不足は、国ではなく国内4大乳業メーカーのせい
■生乳(せいにゅう)…牛乳から搾ったままの牛乳。飲料牛乳や乳製品全ての原材料。
■流れ
 ▼〜06年「牛乳の需要↓」で
 ▼06年〜07年「乳牛の頭数を減らして、牛乳の生産量↓」
 ▼そんな中「海外の生乳価格↑」
(原因 ▽飲料価格の高騰 ▽中国・インドで乳製品需要↑ ▽豪州2年連続の干ばつで生乳生産↓ など)
 ▼そのために、〜07年「日本の乳業メーカーが一斉に生乳を輸入→国産に切り替え」。奪い合う結果に。
■なぜバターだけ品薄?
 国内4大乳業メーカーが不足する生乳を、「バター(低需要・低利益率)」ではなく、「牛乳・チーズ・ヨーグルト・生クリーム(高需要・高利益率)」に優先的に配分。07年に国内4大乳業メーカーはチーズ工場を増設。

177名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:48:25 ID:SiMdjnoD0
>>25,86
同じ事考えるやつはいるんだなぁw
178名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:49:37 ID:eEKTE9e10
バターがねーーー
使わんけどね
179名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:49:52 ID:7V6nAH14O
>>172
よかったじゃん。バター世代より上のマーガリン世代だから20年後も若者と共闘してバター世代をバブルやゆとりみたいに叩けるぞ。
180名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:55:18 ID:BhahLXUy0
>>179
嬉かねーよww
181名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 16:58:25 ID:IAinQIFo0
中国産は気にするくせに バターみたいな飽和脂肪酸の塊は気にしないチュプって…
おまいはもう 何食っても同じ な人種だよ。
182名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:00:04 ID:8ABo01Kh0
農業は放置しておくと過剰生産になるから生産調整するしかないんだが、
一律にやると何かショックがあると一気に供給不足、価格高騰になるんだよな
少しくらいあまり気味につくって、価格支持政策をするほうが今後の時代は賢い

はやりの所得補償制度は農産物が過剰だった頃の産物
価格支持政策・不足払いを農政はもっと見直せ
183名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:00:54 ID:iLUEZjYI0
値段はともかく、普通に店頭で売ってるからなぁ
マスコミってほんと大げさに書くよな
184名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:02:16 ID:IAinQIFo0
マスコミより 未だにバター食ってるヤツのが問題だろ。
たばこと同じくらい有害 ってNZの学者にも言われてるのにw
185名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:05:37 ID:8ABo01Kh0
日本の食料庫である北海道産の乳価が低いのも問題
消費地と離れているから加工用が多いんだが、加工用乳価は本当に低い
加工用乳価は酪農家代表とメーカーとの交渉で決まるんだが、加工用乳価を
引き上げればバター不足はかなり解消するよ
186名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:06:39 ID:dN4R9m/00
>>91
そう。たしかに雪印も少しは悪かったが倒産するまで叩いたことをここで思いっきり
反省すべきだな。
つか、俺たちは少し弁護したんだが、ブサヨ・マスゴミの暴走が止まらなかった。
187名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:06:55 ID:3YOGv9U0O
半月前に買って以来バターが買えない俺が来ましたよっと…これも大袈裟話だと思ってた時代が俺にもありました…


バターなんて!作ってやる!
188名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:09:51 ID:nt8fW13O0
バターが品切れ状態なのにどうしてチーズはいつも通りに普通に売ってるの?
189名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:10:50 ID:zRrUcT8b0
今後の予想をしてみた

バター品薄状態の報道

普段使わない人間まで買い求める

バターの品薄に拍車をかける

こぞってバターを買いにはしる

政府がバターの買い控えを訴える

(中略)

中国で日本大使館襲撃
190名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:11:28 ID:11q0y8iL0
マーガリンでおk
191名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:12:22 ID:IAinQIFo0
バターとか 砂糖とか 小麦粉とか
高カロリーな菓子ばかばか食ってるから、悪玉コレステロール値だけじゃなくて
血糖値まで高くなっちゃって 糖毒が頭にまわって
正常な判断ができない人間が 
「バターを売れ」と叫んでいる事実w
192名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:14:05 ID:7V6nAH14O
>>182
過剰な分はフランスみたいに輸出すればいいだけなのにすぐ生産調整を行うから日本は食料自給率が39%のままなんだよ。
何かあったら国民の六割が餓死する。
193名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:16:21 ID:8KELswFiO
料理に使うじゃん?
ムニエル、ほうれん草バター炒め、キノコバター醤油炒め、アサリバター、ホタテバター、オムレツ等々。
グラタン作るときは器に塗るし。

こんなの、マーガリンじゃ代用できないよ。
194名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:18:03 ID:IAinQIFo0
>>193
フレンチからもバターが大幅減量されてる時期に
何言ってるの?w
オリーブオイルで十分。

バターは自給しなくてもいいからw
てか 手に入りづらい方が健康のためにも良い。
195名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:20:19 ID:ofdht+Wk0
>>192
生乳は船便じゃ保たないし航空便の輸送費込みでペイする国などないぞ。
196名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:20:22 ID:7V6nAH14O
>>190の脳内日本ではケーキもマーガリンで作れるんだろうなwww
197名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:24:32 ID:7V6nAH14O
>>194
そういう台詞はオリーブオイルでケーキやオムレツ作って食べてから言えよ。
もし食べてからこんな暴言を吐いてると言うならオリーブ厨はまじ味覚障害だなwww
198名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:27:14 ID:J7JaP3Fx0
>>194
お前パンくわねえの?
199名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:27:36 ID:nfo2Ab4rO
生クリームも品薄だよな?
200名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:28:50 ID:7V6nAH14O
>>195
バターやチーズ等に加工してから輸出すればいいじゃん。
何も生乳の輸出にこだわる必要はない。
201名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:29:03 ID:NH2ragNY0
バターのかわりにオリーブオイル100%で食パン焼けるかためしてみる
まぁ、バター入れ忘れて焼いたこともあるんだけど、
なんかぱさぱさしてるし膨らみも足りないしで
イマイチなできだったんだよね
202名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:30:21 ID:LrS2+yDM0

品薄の原因は買いだめ、だね。
どっかの企業もやってるのか、こういうアタリマエの報道が出てこない。
品薄を煽って儲けてる輩がメディアにも居るんだろう。
そういう会社の株を買ってるとかサ。どっちにせよ大した問題じゃない。
我々の小学校時代なんて毎日脱脂粉乳でマーガリンでさえ不足ぎみだったw。
203名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:32:54 ID:rMPyenHgO
オリーブ厨が湧いてると聞いてポパイ板から飛んで来ました
204名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:34:00 ID:IAinQIFo0
>>203
何?オリーブ厨ってw
決め付けてやっちゃうオールドタイプ?
205名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:37:01 ID:V8UmvGIR0
ヤフオクにバター転売房が多数出現しているが、食品なんか買って怖くないのか。
206名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:38:26 ID:7N+/RV8h0
>>204
ID見ろよ
207名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:42:21 ID:aROdAzp+0
パンにはバターを入れるものだったのか
長らく塩と砂糖しか入れずに焼いていたw
208名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:54:00 ID:Jb1g551O0
>>193
特に食えなくても困るもんが無いぞ。

和食食え和食w
209名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:58:22 ID:ofdht+Wk0
>>200
今までも加工乳は国内ではけてた&製品輸入してたのに、なぜにそこから輸出
せにゃいかんのかと。
余った生乳を加工して輸出したら既存品の7倍するバターにさらに運賃と
関税がかかる。誰が買うんだ。
210名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:58:59 ID:J5pLt2M50
そこで手作りバターの出番ですよ。
疲れるけど……
211名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 18:07:23 ID:MbIGOd3q0
おい、農水省
212名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 18:08:04 ID:vruKZjoo0
>>164
その時の農水大臣は誰?
213名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 18:09:04 ID:7V6nAH14O
>>209
中国の富裕層一億がいるじゃん。
あの国じゃまともなバターなんぞ手に入らんだろ。
米や果物と違って元が安いから七倍でも連中は買うよ。
現にあまおうとか現地のイチゴの十倍以上するが中国やタイやマレーシアで飛ぶように売れている。
214名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 18:14:08 ID:7V6nAH14O
>>212
頭がパーの狂牛武部大先生とかじゃなかったかな?
215名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 18:16:59 ID:vruKZjoo0
>>214
ありがとう、でも >>176 を見ると関係なかったみたいだね。
216名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 18:18:18 ID:xBz0U7CA0
>207
フランスパンは卵やバターを使わないから、それはそれでOK
217名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 18:25:56 ID:xpCQ2vOi0
>>1 輸入すれば?
218名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 18:31:53 ID:H0nV48lp0
酪農農家が市場に振り回されて右往左往していますよ
219名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 18:33:30 ID:LE+uTw2B0
プロゴルファー猿なら問題ない
220名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 18:35:07 ID:zcw4fo8n0
>>213
欧米や豪州に比べて価格競争力全く無いじゃん。

また一度輸出に踏み切ったら関税障壁撤廃しなくちゃいけなくなるから、海外価格が
低下した時に国内生産者が壊滅するんでは。
221名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 18:41:55 ID:9UpOYXII0
生産調整して、値上げへの布石にするんだろう。

いやらしい。

チーズやヨーグルトのバリエーション減らして、バター作ればいいじゃない。

バターも無い国なんて、貧しすぎるよ。     まずしいけど。
222名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 18:46:29 ID:aROdAzp+0
>>216
つくり続けてるうちにいつの間にか入れなくなっちゃったんだこれがw
223名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 18:49:48 ID:brn/WJ5pO
ナマチチと聞いて飛んできました。ハァハァ
224名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 18:52:09 ID:Cat+G4rJ0
健康のためにはバターは高いほうが良い。
医療費削減。
225名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 18:54:26 ID:F6ht8kukO
昼下がりの淑女に大打撃!
226名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 18:59:22 ID:OeD2Ax780
品不足になる前から、

フランスの美味いバターが日本で売られないのはなぜだ?????????

需要は高いのに、一部のディスカウント店でしか買えない。

なぜだ?

フランスのチーズ輸入しているカルフールやイオン(中身同じ経営だがw)でも買えない。

なぜだ?
227名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 19:00:30 ID:9YGZsFG/O
こんな身体に悪いもんいらんがな
228名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 19:07:28 ID:fiqm23s80
バター不足のせいでカルピス無塩バターが手に入らないです><
229名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 20:29:00 ID:HLlhUGcU0
>>228
今日、T澤商店のオンラインでカルピスとよつ葉の無塩が売ってたよ

俺はあんまり拘んないけどフイユタージュの折込に関しては
断然カルピスが扱いやすい
230名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 20:30:42 ID:JTtAaQ9pO
こんな時だからバタ臭いスザンヌが人気あんの?
231名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 20:31:52 ID:xR5LoqGu0
>>230
妹はマーガリン
232名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:40:38 ID:3ggrJUhU0
じゃがバタ食べたい。
アップルパイたべたいそ、このヤロー。


…そういや業務スーパーでは、ここ数ヶ月、バターが売っていない。
233名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:41:15 ID:sby7U9ck0
バター犬カワイソス
234名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:43:03 ID:VqdakLaU0
この非常時に「バター50%配合マーガリン」みたいなクズ製品を乱造してる非国民メーカーは潰れてしまえ。
こないだの週末にスーパーでバターは品切れなのに「バター50%(ry」は山積みになってたぞ。
235名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:43:39 ID:5ploliOI0
牛乳に相談しろよ
236名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 00:28:13 ID:Qjce0KCr0
>>231
妹の法を食べたい
237名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 00:34:09 ID:aeFokhHf0
こういうときに普段買わんやつが買いに走ったりするからたちが悪いんだよな
238名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 00:36:05 ID:eiTvISHsO
>>232
じゃがバタはもう高級品で庶民には食べられない。
どこの富裕層の家からバターを盗んででもこない限りは。
今の子供は縁日の出店でじゃがバタが食べれた最後の世代。
239名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 00:45:44 ID:BtZ7rxx60
今日買ったバター半分 冷凍しまつ
240名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 00:46:16 ID:1zCPhT2h0
ホームベーカリを買ったばかりなのに。トホホ。
241激ツッコミ:2008/04/23(水) 00:52:16 ID:hQO9hn1X0
それはパター!
   _, ,_
( ‘д‘) パーン
  ⊂彡☆))Д´)/←219
242名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 01:01:55 ID:eiTvISHsO
1980年代にはロックフェラー広場さえ買えた日本が2008年にはバターさえ買えない。
国は国連にバターや小麦の緊急食料援助を求めるべき。
もう政府がどうしようもできないところまできている。
243名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 02:02:02 ID:VKKfQ92d0
ごく最近、生乳余ってるとかいってなかったっけ?
244名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 02:39:38 ID:Qjce0KCr0
酪農家の廃業率が昨年から上昇しているから 増産はおそらく無いと思われる
それよりもチーズ加工に廻さずバター製造に廻せば良いんじゃないか
245名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 07:43:38 ID:r1ArOlVU0
バター不足の原因のひとつが豪州の百年に一度の大干ばつ。ハワードが政府への不満を目をそらすために反捕鯨キャンペーン


豪州干ばつ 「温暖化対策後手」

このため、農家らの批判の矛先は、京都議定書の批准を拒否し、温室効果ガスの削減に及び腰だったハワード政権に向かっている。

多くの農家が農地を手放し、4日に1人の割合で農家が自殺しているとされ、事態は深刻さを増している。 北海道新聞06.11.17

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/08/d52f46582ebb6e99c6ff348d1398b1f2.jpg
246名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 07:47:26 ID:X1ofCQreO
バターって、ケーキやコンソメ、グラタン、バター炒め、パンに塗るなどの食事しか使わなくない?家は和食だけだから、ここ10年は買ってない。
247名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 07:52:44 ID:Uzr9cpLm0
菓子作るくらいだろ?

米騒動のときもそうだったが使わないのに飼う馬鹿が多すぎ。
248名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 07:53:54 ID:dv0r83NI0
なまちち(´・ω・`)
249名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 07:55:01 ID:M350ROBb0
マーガリンってのが限りなくいかがわしい食材なんで使いたくないんだよな。


これから先の時代、やっぱり昔ながらの和食中心に戻らなきゃならなそうだ。
いやそれでいいわけで。
250名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 08:00:51 ID:5QPdvOIAO
>>244
戸数自体は減ってるが、牛の飼養頭数は微増だよ。
むしろコスト高で増産が難しい。
251名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 08:01:27 ID:8i49JkpL0
和食中心で 「毒の日」を月に2日作って ストレス発散してるがな。
「毒の日」には、甘ったるいケーキも バターたっぷりの洋食も食うが
自分で洋菓子やパンは リスキーすぎて作らない。
ああいうものは手作りすると 材料がリッチになるし
量をほんの少しという作り方はできないからな。
何より 「こんなに砂糖を… こんなに脂肪の塊を…」と
軽量する毎に その不健康さに怖くなる。
252名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 08:06:04 ID:Y+uh11hO0
そう、毒だと考えて食べないのが良
253名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 08:23:30 ID:Y+uh11hO0
フィリピンの食糧不足:貧困層で深刻化−1日1食で子供の食べ物確保
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=aBgohDlv5_no&refer=commentary
254名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 08:30:38 ID:O3cRblOL0
>>32
遅レスだけど、ゼロトランス脂肪酸のショートニングはどうだ、探せば数社あるみたい

http://www.daabonorganic.com/shortening.htm

このメーカーとは違うゼロトランス脂肪酸のショートニングを使ってホームベーカリー(ナショ)で
パンを作っているけど、膨らみがバターより良いぞ。
風味はバター使用より落ちるけど、プレーンな味とポジティブに考えればいい。
ちなみに私は成城石井で購入でバターより安かった
255名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 08:34:33 ID:8i49JkpL0
ピタパンとか ベーグル作れば良いのに
256名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 08:37:33 ID:iQe6hAvY0
売ってないの知らずにこないだ使い切っちゃった。
ナポリタンにいれたらばかうまになったので
また買ってこようと思ったばかりなのにー。
257名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 08:46:54 ID:JTJXPaefO
スーパーに行ったら、千円以上するカルピスバターはたくさん残ってたw
いくらなんでも、バターにそんな出せないし…。
258名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 09:21:58 ID:XF9elUL50
バターの国際価格って高騰したといっても400円台/`なんだよね。
自由貿易にしたら?
259名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 09:38:36 ID:kf6SDPqFO
社会主義国の末期状態に近づいてまいりました。
260名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 09:39:50 ID:qIQLA4RD0
スーパーでよつばかカルピスバターを買っていたが最近は売ってないので
ネット通販で探してみたら聞いた事の無いバターが売ってたので
色々買ってみた
たかなしのバターも美味しかった
フランス産も買ったが冷凍中
261名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 09:40:40 ID:c8yqvudcO
おまいらごめん
バタープレイやりすぎた
262名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 09:43:45 ID:lL+nx3ggO
スライスチーズが10枚から8枚に減ってて損した気分
263名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 09:47:44 ID:e/MjC8/jO
>>257
高いけどカルピスバター美味い
264名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 09:48:17 ID:18JBc32iO
お菓子は手作りだな
バターの代わりに同量の植物油を使う。風味を付けるためにショートニングも入れるとなお良い。
油は太ると思われがちだがバターのが脂肪が多い分はるかに太る。
ダイエットのためにも手作りオヤツは油がおすすめ
265名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 09:52:01 ID:+t8lqyKRO
バター犬しすぎちゃったぉ(*^v^*)
266名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 09:59:45 ID:VKNCEDRjO
ピーナッツバター <俺の時代がきたようだな
267名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 10:11:08 ID:Xr0A/3Jg0
>>7
それすらも……
この辺のスーパー軒並み売ってない
268名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 10:19:58 ID:+BYLjEEv0
バターってビタミン類が豊富だし栄養価が高いから育ち盛りの子供には必要。
マーガリンやショートニングでは代用できないんだよな。

>>264
バター程度のカロリーで太るのを心配している奴ってどれだけ代謝が悪いんだよw
体の老化スピードが早い人ってすぐ太るけど、体のせいじゃなく食材のせいにしたがるwww
269名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 10:24:25 ID:wXfvDNZKO
近所のスーパーには沢山あったんで二つほど買って来た。
品薄は感じられないけどなぁ〜。
270名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 10:26:27 ID:M2sgfusR0
>>257
あるだけいいじゃん。
うちの近所ではカルピスバターは全滅だよ。
今月初めに入荷したけど1日で無くなったし、今後入荷の見通しないって・・・
買っておいて良かったけど、無くなったら困るな。あれに代わるバターはないし。
271名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 10:30:46 ID:f5u/rnGj0
気がつくとバターが我が家の冷蔵庫には7個ある
反省はしていない
272名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 10:32:58 ID:ZHwupzBeO
マーガリンで十分
なんでもかんでもバター、バター、ってやってるから、
バタ臭いやつが増えてるんだよ
273名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 10:34:02 ID:8RO9NzerO
凄い値上がりしたよな。

まえは500円で買えたのが今600円。

買わないっての。
274名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 10:37:22 ID:eXT/r9e4O
海外から輸入出来ないかな?
275名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 10:46:18 ID:ThIFV3URO
有るところには有るんだよね。
バタートースト3枚食べちゃったウマー
276名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 10:49:27 ID:XF9elUL50
脂質は普通の食物の中に十分含まれているからバターでさらに取る必要は無いよ
277名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 10:49:56 ID:qac+4Fe6O
>>1
バターソース開けたのに、ニュースしか出てこなかったお(´・ω・`)
278名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 10:51:59 ID:k9qfhc0p0
一度減産したら回復に時間がかかるのはあたりまえだ罠
279名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 10:52:49 ID:XF9elUL50
*日本の食品に含まれる総脂肪酸中のトランス型脂肪酸の平均割合
マーガリン   13.5%
バター      4.1%
チーズ      5.7%
牛乳       4.5%
食パン      9.3%
ドーナツ     0.8〜23.9%
フライドポテト  0.8〜19.5%
レトルトカレー  6.2%
牛肉バラ     4.9%
牛肉ヒレ     2.7%
 (日本食品油脂検査協会調べ)
280名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 10:55:11 ID:23YYmUfbO
バター犬利用者はしばらく自重せよ
281名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 10:58:37 ID:Wl/usHqm0
減産を仕切ったやつが生産「調整」の意味をわかってないんだな
282名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 10:59:55 ID:yXAMjERu0
>>272
バター マーガリン でググれ 全くの別物だ
両方脂肪って点では健康に良くないんだけど、マーガリンは余計悪い
283名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 11:00:36 ID:SPb6FGZN0
>>243
利益率が低いからあまり流してないだけじゃね?
284名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 11:02:54 ID:pp59Otkg0
こんな状況では、
愛玩犬をかわいがるマダムが困るな。
285名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 11:04:26 ID:b/zb6lu1O
去年は農協が買ってくれ〜って会社にチラシ配りにきて、バター箱売りしてたのに。
今年は姿も見せやしないな…。
286名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 11:07:14 ID:b/zb6lu1O
訂正>>285
農協じゃなくて畜産共同組合とかいう名前だったかも。
287名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 11:09:02 ID:AP49kG4L0
チャンコロが買い占めてるらしいじゃねえか!
チャンコロは世界の害悪!!
288名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 11:09:07 ID:YtNIwEzD0
牛を処分しちゃった&やっていけなくて廃業のダブルコンボでFAなの?

教えてエロイ人
289名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 11:16:23 ID:XF9elUL50
牛乳は余ってる。

チーズやクリームにしたほうが高く売れるから、バター作らずにそっちにシフトしてるだけだよ。

生産者も同じ生乳作っても用途によって買値が違って、バター用より他の用途向けのほうが高く売れるので(ry
290名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 11:17:23 ID:fHoOPaeU0
加塩バターと無塩バターとねだんかわらなくてワロタww
291名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 11:31:59 ID:nNYn8/6w0
メタボが減るといいけどな
マーガリンに流れるとちといかんね
292名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 11:37:13 ID:YV3Idv6F0
293名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 11:37:40 ID:pn63w0xLO
廃業はいたいな
294名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 11:44:18 ID:Ww9BqHJ8O
>>292
生クリーム使うのか。なんか牛乳をシャカシャカ振ってたら出来ちゃうやり方ってなかったっけ?
295名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 11:56:16 ID:Pz2QsAXL0
>>264
ショートニングは無味無臭だから風味はないよ。
296名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 11:56:30 ID:XF9elUL50
>>294
チベットへ池
297名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 11:57:20 ID:eiTvISHsO
だから政府が国連にバターや小麦の緊急食料援助を打診すべきだろ。
政府が無為無策だから物価が高騰して在庫はなくなり庶民はバターすら買えない。
このままじゃ今の子供がじゃがバタ食べれた最後の世代。
298名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 12:09:11 ID:Pz2QsAXL0
毎日大量にまだ食べれそうな期限切れ食品を廃棄してるのに
足りないから援助しろとか言ったら怒られちゃうよ。
299名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 12:18:41 ID:eiTvISHsO
>>298
多額の国連分担金を日本は毎年払ってるのに国連が緊急食料援助要請に対して文句いうならアメリカや中国みたいに20年くらい滞納するだけ。
来年度から国連職員は給料未払いになって大変なことになるがね。
300名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 12:23:08 ID:8vR5apea0
ヤフオクで高騰しすぎだろ・・・
301名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 12:29:57 ID:eiTvISHsO
日本は去年都内だけでも70人以上の餓死者が出ている国だという事を忘れてはならない。
302名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 12:35:12 ID:nE9aM9eG0
店でまたバターが売り切れになった
こんなの報道するからだ
303名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 12:36:18 ID:5D5qkz0C0
米農家や和食関連企業は
このチャンスをうまく生かさないのか?
304名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 12:37:26 ID:vAi9iiDD0 BE:179921434-S★(546000)
バターがなければくるくる回ればいいじゃない

カルピスバターの入荷があったりなかったりなのが困る。
305名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 12:40:44 ID:a+2sPWll0
バター犬のリストラが始まったようです
306名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 12:44:32 ID:eiTvISHsO
バターひとかけらですら食べれない日本の庶民。
一方チンパンジー福田は北朝鮮にボーナスをあげるよと言い出した。
307名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 12:51:59 ID:vSYlF2+N0
バターなければ誰がこまるの?
308名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 12:52:20 ID:9yYTc9p80
料理にはあんまり使わないけど
パン焼くのに必要なんだよー。
普段使わない人が
報道見て買いだめしてんのかな。
たのむからやめてくれ。
309名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 12:54:11 ID:vAi9iiDD0 BE:359841964-S★(546000)
バターの代わりにマーガリンなんか使われてみろ
((;゚Д゚)ヒィィ
310名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 12:55:53 ID:uF+XYmrH0
バターって年に1回買えば良い方だよな。
気が付いたら黄色く黄ばんで干からびてるのはざら
311名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 12:55:56 ID:XX1sfhVg0
>>309
ラーメン屋では普通に行われている。
内部関係者じゃないけど味で分かるよ。
312名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 12:56:48 ID:Ur9+h9Kg0
バター犬不足
313名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 12:59:09 ID:B8i5IZum0
生産者:牛乳もっと買って下さい
 ↓
メーカ:あー?ただでもいらねーよ、ばーか!
 ↓
生産者:しょうがないので捨てます
 ↓
海外で価格高騰輸入できず
 ↓
メーカ:おい、牛乳買ってやる、こっちに回せ
 ↓
生産者:もう遅せーんだよ、乳牛減らしちまったぜ!ばーか!
314名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 13:01:12 ID:vAi9iiDD0 BE:269881463-S★(546000)
>>311
そうなのか。。。
普段魚介とんこつばっかり食べてるから、バター乗せる機会ないし分かんなかった

外食に関しては疑わしい所いっぱいあるんだろうなぁ
消費者が知らないだけで…
315名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 13:02:05 ID:NjjNoakmO
バターくらい我慢しろ
316名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 13:03:37 ID:uLAqK7yO0
素直に値上げを受け入れるしかないんだろうな
317名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 13:07:23 ID:P2QBD6DB0

だんだん健康になっていくね。
318名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 13:09:05 ID:eiTvISHsO
>>307
まずパン屋とケーキ屋と洋食屋が破産する。
縁日でじゃがバターの出店もなくなるし給食のコッペパンには何も塗られなくなる。
君たちが昔の食事の話をするたびに孫に嘘つきよばわりされる。
319名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 13:09:46 ID:kFhRUFdk0
ホワイトソース使った食べ物高くなるんじゃね
320名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 13:09:59 ID:XX1sfhVg0
>>318
> 縁日でじゃがバターの出店もなくなるし

あれは大盤振る舞いだよな
321名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 13:10:28 ID:2FOwf1+q0
>>234
100%の「バター」として出荷するには一定の品質が求められるので
それを満たさないレベルのものを配合してるんだよ
322名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 13:11:10 ID:1bauX+0g0
普通の値段でジャスコにありましたが
323名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 13:13:56 ID:Nm9p0ge9O
>>307
バター犬を利用する、性欲をもてあます若い人妻がいなくなる
324名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 13:14:07 ID:Pz2QsAXL0
>>320
それもラーメン屋の件と同じだと思う。
325名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 13:16:10 ID:pn63w0xLO
韓国ではピザ屋が廃業しまくりだとか 聞いたよな
326名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 13:22:17 ID:XX1sfhVg0
>>324
脂の量が怖くて食ったことないんだがやっぱそうなんだろうな
327名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 13:22:58 ID:XX1sfhVg0
>>325
それは気の毒に
確かピザもバターも朝鮮人が創ったんだよなw
328名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 13:51:09 ID:FK3dSNv50
>>85
おばちゃま・・・
329名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 13:57:26 ID:M2sgfusR0
>>308
普段大いに使う小規模なパン屋さんやお菓子屋さんが買ってるんだよ。
規模が小さいとことか、新しい店はもう卸してもらえないんだってさ。
330名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 14:07:40 ID:8vR5apea0
NHK特集 クローズアップ現代

〜店頭からバターロールが消える日〜

マジでこんな日が来るのかも・・・
331名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 14:18:00 ID:Pz2QsAXL0
安物は最初からマーガリンロールな罠
332名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 14:51:31 ID:hkAwNhP20
>>15
じゃあ、そのまま排泄されるんだからなんの問題もないんじゃない?
333名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 14:53:39 ID:hkAwNhP20
>>37
昔、それの元ネタがわからなくて、ずっとエロネタと思ってたなー。
334名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:08:13 ID:1YCrtOYS0
熱々ご飯にバターのっけて醤油たらして食うの好きだ
太るしすぐ飽きるからたまにしかしないけど
335名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 17:21:00 ID:XF9elUL50
普段その辺で売ってる菓子パンや洋菓子には一杯油脂が含まれるけど、
バターなんてあまり使ってないよw
336名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:00:06 ID:eiTvISHsO
>>330
だからこんな時は国連に泣き付くべき。
日頃あれだけ分担金払ってるんだからバターと小麦の緊急食料援助してくれるはず。
バターロールもない国が見栄張ったってしかたないだろ。
337名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 20:51:16 ID:/IyIh6420
>>336
      日本が乳製品の貿易自由化するだけでOK
338名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:14:19 ID:XTGBIzDC0
ついに近所のスーパーからもバターが消えた
500円出して高級バターを買うとか考えられなかった今までは
339名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:18:58 ID:XTGBIzDC0
やばいじゃがバタ食いたくなってきた
340名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:31:30 ID:eiTvISHsO
>>337
自民党政権ではしがらみがありすぎて無理。
341名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:37:14 ID:eiTvISHsO
>>339
もうじゃがバタは庶民が食べれる物じゃないんだよ、あきらめろ。
これからは村の長老としてじゃがバタを伝説として語り継いでいけ。
342名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:50:55 ID:6hgEIAhK0
最近、在庫がないとこは見かけませんが。
安売りは全くなくて、200gあたり300円〜400円くらいだけど。
343名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:55:08 ID:j5SeM1Mc0
バターなんて使わなければ何年もつかわねえな
まじここ数年バターを使ったことないきがする
飲食業はともかく個人がそんなつかうもんなのかバターって
344名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:58:11 ID:OCKbW7qp0
うちには無塩が8個、有塩が1個、買い置きがある。
ごそっと買った次の週には「ありません」「お一人様1個」
になった。ねっらーやってて得した。
345名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:58:22 ID:kFhRUFdk0
バターコーンくいてー
346名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:03:32 ID:QclEtr/20
一般家庭ではバターなくてもあまり困らないと思うけど
ジャガイモには塩かけりゃいいし
パンにはジャムがある
別にバター食わなくても死ぬわけじゃないし
パン屋やケーキ屋は困るだろうけど
一般家庭ではバターなんて生活必需品じゃないよね
347名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:10:54 ID:eiTvISHsO
>>342
バターを見たら買い占めてヤフオクに出せばかなり稼げるよ。富裕層が買ってる。
今やバターは金の延べ棒、大航海時代の胡椒と同じ。
348名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:15:44 ID:vhbfJ+Jh0
>>346
バター入りパンやケーキも必需品じゃないしw
349名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:18:38 ID:mTudsKMo0
>>347
それもコレも政府とメーカーのおかげ
350名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:24:35 ID:eiTvISHsO
>>348
自分の子供や孫がまともなケーキやパンも食べられないまま成長してもいいの?
外人がショートケーキの話とかしても「なにそれ??」って反応しかできなくなったら途上国ともはや変わらない。
明治時代以前の日本人の生活文化レベルに退化するって事だ。
351名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:35:40 ID:vhbfJ+Jh0
>>350
全然かまわない
それよりまともな和食の味を知らずに育つほうが怖い
ケーキが無きゃ生活文化レベルが退化するって考え方のほうがもっと怖い
352名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:39:48 ID:6hgEIAhK0
うちは製菓製パン用にバターがいるからなぁ。
353名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:46:18 ID:eiTvISHsO
>>351
ちょっと大人になって子供の頃の気持ち忘れちゃった?
君の家は誕生日にケーキで祝わなかったのかい?おでんで祝ったの?
おでんだったらかなりショックだと思うんだよね〜。
小さい時の誕生日会とか子供にとってちょっとした社交の場じゃなかったかい?
やはりケーキという存在自体知らないとか思い出や価値観を共有してない人間は欧米ではちょっと信じられない人間として見られるよ。
誕生日のケーキですらこれならホームパーティーなんかこの土人には理解できないだろうと思われるんだろうし。
354名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:48:25 ID:vhbfJ+Jh0
バター入れなくて良いパンだってたくさん有るのでは?
355名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:49:23 ID:wn8Yc7jY0
なあにメタボが直って
ちょうどいいさ
356名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:50:09 ID:Zcps5+rh0
バターがなければマーガリンを使えばいいじゃない
357名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:52:17 ID:vhbfJ+Jh0
>>353
誕生日のケーキw
ホームパーティーww
何で欧米が基準なんだよ?
自分の勝手な価値観を子供に押し付てるだけだろ
358名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:53:28 ID:eiTvISHsO
>>355
味噌バターラーメンとかかわりに黙ってマーガリンが使われてるんだから食べてる限りメタボはなおらんよ。
359名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:58:14 ID:kFhRUFdk0
別に誕生日やクリスマスにケーキなんかほとんど食ったこと
ないけど、洋食にはバター使うだろ。
オリーブオイルで代用しろと言うけど別な料理になっちゃうぜ。
やっぱバターはかなり基本的な食材だから重要だよ。
360名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:59:23 ID:eiTvISHsO
>>357
きっと君は「…僕いい子にしてたよ。」と涙目で言う幼い息子に「サンタクロース(笑)なんて居ないしそれは欧米の価値観や基準だからうちはプレゼントなんかないんだよ!早く寝ろよ糞ガキ。」
って言うんだろうなぁ〜。で、息子は幼稚園で友達に「昨日何貰った?」とか聞かれて泣き出すんだろうなぁ〜。
361名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:00:24 ID:IrGRW2rI0
バターよりマーガリンが好きな俺には無関係
362名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:01:10 ID:T75VkTHX0
>>1
乳脂肪分100%のクリームを買ってきて、
泡立て機で混ぜるとjホイップクリームになるが、
さらに泡立てていくと最後はバターになる。
このバターは無塩で超新鮮でフレッシュで美味しい
最高級のバターだ。

どうしてもバターが食べたくなったらこの方法で作れ。
うちは大切な客をもてなすときはこの方法でバターをつくる。
それ以外の時はバターは食べないな。
パンにはオリーブオイルをつけて食べてる。
363名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:03:05 ID:37nbgLN10
>>362
すごく高くつきそう。
1パックでどれくらいできるの?
364名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:04:48 ID:eiTvISHsO
>>362
普通のスーパーはクリームコーナー自体小さいしうちのまわりで言えばすでに売り切れてる。
365名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:06:20 ID:6Lz8sksu0
うちの近所では小岩井の発酵バターが売れ残ってる。
高くて買い手がいない模様。
366名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:13:01 ID:eiTvISHsO
>>365
小岩井の発酵バターって買ったことないけどそんなに高いの?
367名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:14:11 ID:LvvMByGw0
中央酪農会議が強烈な減産体制を敷いたのが悪い。
368名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:15:37 ID:oj0pCn8u0
バター買いに行ったら売り切れていたのはこれか
369名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:16:21 ID:T75VkTHX0
>>363
150gくらい。

>>364
そこまで深刻な状態なのか・・・・
うちではまだクリームだけはたっぷり置いてある。
370名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:16:41 ID:Rli9ZjlbO
よくわからん。牛乳は過剰なのに?
371名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:16:57 ID:fnFe5cnmO
今日普通にバター買ったけど。近所のスーパーで。
種類もたくさんあったけど。
372名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:17:05 ID:pst3zXXv0
【食糧】配給制復活国も・・・パン、コメ、トウモロコシ 穀物高騰、全世界で暴動続発★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208908208/
373名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:20:34 ID:Rli9ZjlbO
>>1 のバターソースは狙いすぎだろう
374名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:21:14 ID:eiTvISHsO
>>371
ちょwwそれどこよ?www
都内はどこも品切れだっていうのにwww
375名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:24:33 ID:fpoNRiHf0
>>365
結局その程度のもんなんだよなー
376名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:24:53 ID:6Lz8sksu0
>>366
\630くらいだが、うちのあたりでは高級品なようだw
377名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:29:48 ID:kFhRUFdk0
>>361
トーストにマーガリンって普通にうまいよな。
>>365
小岩井ってつく商品たいがい好きなんだけど
あれはたいしておいしくないよねw なんか固い。
378名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:36:20 ID:DoqstSOK0
>>350
大丈夫。ショートケーキは日本で作られたものなのでw
379名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:44:54 ID:37nbgLN10
>>369
サンキュー。けっこうできるんだ!
>>374
うちは都内で、宅配やってるけど2週間に1回バター出るよ。
数量規制なしだし。
380名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:46:57 ID:0vxEDjkAO
福井在住だが、二、三日前から普通に並び始めた。
その前はどこに行ってもなかったけど。
381名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 00:12:33 ID:N35yzhaX0
>>378
確かにw
外人にって   プッ
382名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 08:45:21 ID:a8IHpppZ0
>>344
こーゆー馬鹿のせいで品薄になってるんだろうな
俺は必要な分、1個しか買わなかった
383名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 09:00:43 ID:Ie2vnMvk0
おれがバイトしてる店は川崎だけど、少なくとも2週間はバターの在庫見たことがないよ
384名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 09:07:02 ID:CutSSUQN0
見つけたら必要がなくてもまとめ買いだなこりゃ
385名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 09:12:16 ID:uN2oNUp/O
>>384
日本人も朝鮮人と変わらんな
386名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 09:16:09 ID:w3h9rB000
近所のケーキ屋のバターケーキが販売停止になった。
バターを大量に使うから、だって。
好きだったのにあの素朴で懐かしい味。
387名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 09:27:24 ID:5dD+Nz9H0
昔の日本にはバターなんてなかった よって必要なし
健康にもよさそう
388名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 09:29:05 ID:25UqP5Oh0
上司に牛の血液からバターの代用品を作る技術を考案したら速攻却下された食品メーカー勤務25歳会社員の私がとおりますよ
389名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 09:32:10 ID:5dD+Nz9H0
>>388
もうすぐ食料危機になるからその暁にはお前の時代だ
390名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 09:32:32 ID:GJWIBtAXO
>>384
まとめ買いするやつのせいで在庫なしになるんだよな…
自分さえよければって何人だよw
391名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 09:40:14 ID:7cPM/erl0
>>390
バターの買占めで儲けようとする悪徳商人
これは焼き討ちが入りますねw
392名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 09:40:41 ID:s0bQdVYt0
バターなくても、全く困らないからなーw

なんで騒いでるの?
393名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 09:44:54 ID:GJWIBtAXO
>>392
お前のママンは困ってるよ。
料理しないやつは困らない。
394名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 09:53:28 ID:8kAUCaAhO
昨日近所のじいちゃんがやってる八百屋の冷ケースの端にバターがあった。
しかも特価298円って書いてあんのよ。他のスーパー品切れなのに…
このじぃちゃんがこの騒動の黒幕だったりして。
395名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 09:58:15 ID:wwfWjrOF0
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/20080422gr01.htm
↑こういうとこで仕入れてるのかもw
396名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 10:02:19 ID:zXgJ76bV0
値段はともかく田舎に行けばまだ普通にあるよ。
比較的人口が少ない上に消費も少ない中四国のメーカーに問い合わせればいいと思うが。
397名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 10:04:00 ID:a8IHpppZ0
>>384
腐れチョンが

>>387
バターそのものでは無いことを承知で言うが醍醐って知ってるか?
ま、googleがあるしな。
398名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 10:04:56 ID:HwqSUVj0O
牛乳とセット販売すればいーんじゃね?
399名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 10:07:41 ID:eiyGS+FRO
普通に売ってるよ
400名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 10:09:08 ID:eWkPX07FO
スモークチーズ食べたい
にょろ〜ん(´ー`)
401名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 10:09:57 ID:M1jhHvwQ0
うちの近所のスーパーじゃずっと品切れ状態
去年末に品薄だと聞いたけど、そのときは普通にあって油断した。
4月になってからは欠品続き。お菓子屋さんは困るだろうし値上げになるね。
402名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 10:18:48 ID:lH8nls5e0
冷蔵庫にマーガリンしかない貧乏人には関係のない話だ。
403名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 10:37:53 ID:7cPM/erl0
まぁでも安心しろ
来月の今頃には、国内の品薄状態は解消するため
中国産のバターを大量入荷するからさ

>>388はマジでもっと評価されるべき
特許申請すべきなんじゃないのかよw

404名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 10:42:32 ID:0AezERa40
>>393
前世紀の脂で料理するママン
もっと勉強した方がいいね
405名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 11:09:41 ID:1xesCtrp0
ジャージー牛乳買ってきて、ペットボトルに7分目ぐらいまで注いで
キャップ締めて良く振れば、バターは自作できる。
406名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 11:18:05 ID:xUQetbkS0
>>353
確かに誕生日おでんってのは想像すると萎えるなあ…
407名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 11:19:06 ID:JtepJ4kC0
>>395
なんか新聞の中では一番まともな記事かも
408名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 11:37:49 ID:5dD+Nz9H0
ケーキどころかパンも危ないって言うのに
誕生日なんか必要ないな クリスマスなんてちゃんちゃらおかしいし
ディズニーランドと同じようなもん
409名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 12:06:03 ID:a26cTziL0
バターがねえとエロ本の黒いところこすれないんだよ!!
410名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 12:19:55 ID:fFrQf0qh0
乳生産量の1%以下の廃棄乳を疎んで生産調整というのが正気の沙汰じゃない
411名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 12:22:00 ID:3LUPv94IO
僅かに減らして 生産調整のミスと騒ぐマスゴミの酷さと来たら
412名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 12:55:20 ID:rXhz1HSq0
あの騒動で業界がブチ切れて
品切れになっても生産調整しよう
ってことになったんだろうね
413名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 13:09:40 ID:mhSC6QolO
>>408
自分が子供の頃はクリスマスプレゼントも貰ってさんざんケーキ食べてたくせして子供には「クリスマス(笑)なにそれ?ケーキなんか我慢しろ!馬鹿か?」って言うわけだwww
なんていうか君は人と終わってるよ。
414名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 13:16:39 ID:mhSC6QolO
>>404
じゃあ今世紀の脂はなんだよ?ww
まさかオリーブ厨みたいに「とにかくオリーブオイル!体にいい!」とか絶叫しないだろうな?ww
415名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 13:18:01 ID:iEWtSDOfO
いつも行くスーパーには常にあるんだが
416名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 13:18:52 ID:0jFBtr0y0
うまいバタークリームケーキ食いたい
417名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 13:21:16 ID:pf8pvmfG0
無いって言われると欲しくなるんだよなw
418名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 13:24:31 ID:C1D6jIjt0
サッポロ一番塩ラーメンにしょうゆバターコーン入れて食べようと思ったのに
バターがなくて作れない・・・困った・・・
419名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 13:33:15 ID:mhSC6QolO
>>415
脳内スーパーじゃないなら買い占めてヤフオクに出せばかなり稼げるぞ。
420名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 13:36:42 ID:rX+Pkvb80
パルナスのバタークリームケーキは、壮絶に美味しくなかった。
421名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 13:37:14 ID:kHJ7nzKxO
うぁあああぁ雪印バターしか無い
雪印は買ったら負けだと思ってる
422名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 13:41:33 ID:mhSC6QolO
>>421
とりあえず変えるだけ買ってからよつばバター持ってる奴と2:1の比率でいいから交換すればいいじゃん。
423名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 13:59:31 ID:q2LMIiup0
輸入品はないの?自由化されてないなんて事無いよね・・
424名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 14:21:40 ID:MOVlJmst0
生クリームにちょい塩入れてフードカッタの中で回し続けてたら
すぐにバター出来るよ。

塩入れなくてもいいけど。生クリームも300円くらいだし
口溶けが良いのが作れる。
425名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 14:27:07 ID:ApbkpgrA0
>>423
今じゃ輸入品の方が高い。
以前は安いから輸入品を使っていたところが、急に値段が上がったので国産に乗り換えますます品不足に…
オーストラリアやオランダからの輸入バターは倍近くなってる。
とろけるチーズの類はとっくに倍以上になってる。
426名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 14:29:32 ID:FWnnuacSO
死刑囚にヤシの木の回りグルグル回ってもらえばいいよ。
427名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 14:32:32 ID:QXEgMu2H0
>>403
中国はバター(に限らず乳製品)の大輸入国で、日本と買い争ってる国だよ。
乳製品輸入国のトップスリーは中国、日本、ロシア。
428名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 14:48:33 ID:WNdtQ+lI0
少し前にあったトランス脂肪酸騒ぎで
マーガリンからバターに乗り換えたのにこれだよ…
429名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 14:49:28 ID:5dD+Nz9H0
>>413
そうだよ?無いものは無いんだからw
ガキの頃さんざん鯨食っといて子供には鯨を食わせられないのと同じ
別に鯨やケーキやクリスマスが好きだったわけじゃない
430名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 14:54:48 ID:+7zASRyM0
やっぱ中国に流れてるのか?
日本のバター高く売れるだろうから
431名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 14:58:53 ID:pf6xRtX90
ホクレン丸の寄港反対運動とやら
本州では北海道の牛乳の流通を制限してるって
昔聞いた事あるけど、今でもそうなの?
432名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 15:00:32 ID:wwfWjrOF0
よく知らんけど
北海道牛乳たくさん売ってるよ@東京
433名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 15:05:07 ID:0w0FLFmR0
生産調整って、牛を殺したんだよ
食っといてバターが足りないってw
434名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 15:36:16 ID:AZ5v6kg/0
バターって使わない人はホント使わないし(砂糖もそうだけど)。
お菓子作らないし、少しあれば良いという感じだな。

いつもバター商品見る度に思ってたんだが
チロルチョコサイズのバターとか無いかなーと。
435名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 15:37:50 ID:w+75qiE00
>>434
よくレストランで出るやん。
436名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 16:08:56 ID:pf8pvmfG0
世界各国のバター生産量(千トン)
India 3,610
EU 2,040
US 711
NZ 419
Russia 310
(Japan 80)

バター輸入量(千トン)
Russia 135
EU 88
Mexico 50
Canada 20
India 15
US, Australia, Taiwan 14
(Japan 8)

バター輸出量(千トン)
NZ 393
EU 240
Australia 70
US 40
Canada 16
India 10
437名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 16:16:24 ID:pf8pvmfG0
政府の輸入バター買い入れ価格は今年1月の時点で、前年比174%の474円/Kg。
438名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 16:44:42 ID:pf8pvmfG0
一方バター大口需要者向販売価格は20年 1月の時点で984円/kg(前年比104.2%)


439名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 16:47:20 ID:pf8pvmfG0
国内小売価格は20年1月の時点で、325円/200g (前年比100.9%)
440名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 20:26:58 ID:pf8pvmfG0
バター不足 深刻…雪印食中毒で生乳減産響く
ttp://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/20080422gr01.htm

ドイツのバター 世界のバター事情
ttp://www.cmajapan.com/foods/foodstuff/20080315/index.html
441名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 20:34:43 ID:5dD+Nz9H0
バターがなければしょうゆかけ飯を食べればいいじゃない
442名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 20:37:08 ID:80ZCezPO0
ちょっと前まで、牛乳を捨てていたというのに、、、
443名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 20:37:20 ID:Zm50EYtp0
去年の秋に、安売りのバターを冷凍保存している私は勝ちぐ(ry
444名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 20:49:05 ID:vO3FUNy40
>>442
粗末にしていたたたりじゃ罰じゃ。
チーズにしたり出来るのにな。
もったいない。
445名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 20:53:34 ID:koNM+RHj0
マーガリンを食べればイインだよ!
子供の頃に習っただろ!

バター = 動物性
マーガリン = 植物性

ゆえにマーガリンの方が体に良い!
だから、マーガリンだろ!
446名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 21:04:17 ID:mYcdiL+a0
ホクレンはその昔、小豆相場で取引所とつるんでさんざん個人投資家を泣かして、いや殺してきたところだから
今回のバター品薄にも一枚かんでるんじゃないかと思う。
447名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 21:05:35 ID:N53F0lRs0
マーガリンはできるだけ避けているんだが、ナイススティックだけは
外せない
448名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 21:40:47 ID:MgvPgq3v0
別に一般家庭だったらそんなに大量にバター使わんよなぁ。。。
449名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 21:57:27 ID:0AezERa40
>>414
オリーブ厨wwwwwwとか言って オールドタイプのあおり?
今世紀の脂はお前には教えてやんないよ
450名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 22:17:49 ID:SZoarbMr0
バターとかマーガリンとか油の固まりじゃん・・・カロリーのとこ見てみろよ・・・
これだからメタボが増えるんだよ・・・
451名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 22:40:06 ID:BDKZj88AO
俺はバターやチーズ食わないから別に関係ないんだが…。
ケーキ焼く時もバター使わないし。
あ、生クリームも足りなくなるのか?
それは困るな…。
452名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 22:42:37 ID:kuvOCHyD0
バター抜き、砂糖抜きでリーンなパンでも焼くべ。
453名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 22:46:11 ID:JtepJ4kC0
>>451
チーズ、生クリームは足りてるみたい
454名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 23:19:59 ID:wwfWjrOF0
>>447
>マーガリンはできるだけ避けているんだが、ナイススティックだけは
>外せない

給食で出るようなキャラメル型のマーガリン3つくらい塗ったくって食べるのと
ナイススティック1本が同じだよ。前者と後者逆のほうがずっとマシ。
455名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 23:41:12 ID:3fxONOZl0
バター犬は死んじゃうんで。
どう責任取るんじゃボケ!
456名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 00:38:31 ID:Cl3z8A39O
バターになるより チーズや生クリームになる方が 儲かるから
バターは あんまり作らないのは当たり前だろ

何で 儲かる商品減らして儲からない商品を作るのか 不思議
457名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 00:54:22 ID:jBxv3qHNO
オイラの大好物がなくなるんだワンッ!
458名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 02:14:04 ID:Cl3z8A39O
ジャムでも 舐めとけ
459名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 02:16:35 ID:laNAKD5d0
オムレツ作れなくて、困っている(´・ω・`)
460名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 02:17:19 ID:djyKF9X8O
パンもケーキも食わなくても 平気だろ?
何か間違ってるか?
461名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 02:18:00 ID:WNOGuaMRO
生乳って単語がエロすぎる
462名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 02:21:48 ID:btMjC1TN0
確かに近所のスーパーにバターは無かったが、
コンビニ行ったら普通に置いてあった。
463名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 02:22:01 ID:H5LsQB9p0
近所のスーパー複数店舗の棚からフツーの値段のバターが消えていて、
600円以上もするブランドバターしか残っていなかった。
しかもカラの棚には「おひとり様ひとつ限りで」というフダ付。

普通のバターよりはやや高めの塩抜き発酵バター使いなのだが、
それすらなくなっていて、
さすがに高級ブランドバターには手が出ず、
仕方なく雪印の切れてるバター少量を購入。

飽食の国と言われる日本でこれはあんまり。
464名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 02:23:23 ID:zXw7WNHE0
>>461
なまちち?
465名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 02:27:45 ID:gfflECec0
そもそもバターなんて前からスーパーにそんなに置いてなかっただろ。
466名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 02:28:47 ID:H5LsQB9p0
>>465
そうなんだけど、おそらく報道で煽られて買だめているヒトがいる。
467名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 02:29:13 ID:LX3T3AKH0
米食え
468名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 02:34:52 ID:gfflECec0
>>466
確かに普段全然バターなんて使わないのに品薄感だけで訳もわからず買う人もいそうだ。
469名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 02:35:33 ID:H5LsQB9p0
>>467
米食ってても、ムニエル・オムレツ・ケチャップライス等、
バター使う料理ってあるんだよ。
ホワイトソースかけたドリアも作れない。

和食メニューも多いが、洋食も作って目先は変えたいもの。
子供がいると特に。
470名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 02:42:49 ID:H5LsQB9p0
>>468
無塩発酵バターまでなくなっているのは異様。
あくまで料理用でパンにつけてもねぇ...
471名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 02:44:16 ID:Wc8TSkai0
>>469
バター使わない料理を
もっと勉強しようぜ
472名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 02:45:24 ID:laNAKD5d0
>>471
プレーンオムレツが作れないんだよ。
卵焼きじゃ代替にならない。
473名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 02:49:11 ID:Wc8TSkai0
>>472
つ だし巻き卵

バターが腐るほどあるときにオムレツ食えばよい
474名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 03:00:08 ID:H5LsQB9p0
>>471
レパートリーが洋食に偏っているわけではなく、
たとえば煮魚・フライ・焼き魚・しょうがしょうゆみりんor味噌系漬け込み魚・ムニエル・干物
みたいな魚料理ローテーションからムニエルが消えるわけですよ。
まぁ我慢すりゃいいんだろうけど、ムニエルの日は子供が喜ぶのも事実なのです。
475名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 03:02:01 ID:Iaeg1ltfO
先日、スーパーで“バターのような風味”と謳っているマーガリンを見て面白いような情けないような複雑な心境になった…
476名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 03:02:05 ID:laNAKD5d0
>>473
だし巻きたまごとワインは最悪の相性だ。
日本酒を買えというのか?
477名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 03:04:05 ID:P1At5YAK0
マーガリンとショートニングはヤバイ。
478名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 03:05:31 ID:Wc8TSkai0
>>474
子どもが贅沢すぎるな。
水産資源が世界的に逼迫していることはご存知か?
ブロイラーとアメリカ産牛肉と遺伝子組み換え大豆と中国産野菜で育てろ。

>>476
ワインは体に悪い。
コーラ飲め。
479名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 03:06:28 ID:XI4nD4lT0
間違えて無塩バター買った
480名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 03:08:19 ID:laNAKD5d0
>>478
色の付いた砂糖水なんて飲めるか。
アメリカ人でもそんなもの飲む奴は底辺。
481名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 03:17:05 ID:As/quGAT0
>>475
アメリカには I Can't Believe It's Not Butter! てブランド名のマーガリンがあるみたいだよ。
当然のようにトランスフリーでローファットタイプとかやたら種類が多い。
482名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 06:40:38 ID:Fo7cz8Gn0
日本人は朝は納豆食ってりゃいいんだよ
バターが食いたきゃ 外国に住めばいい
ガキの機嫌取りすぎ
483名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 07:44:19 ID:e+CZYzaS0
生クリームで自作出来るのな。味的にどうなのかね?
484名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 08:00:31 ID:ZYj/2amt0
オムレツもムニエルもナポリタンも
バター使わずに作れないのかね?
日本古来の本当の寿司を、とか言って鮒鮨を子に出す親はいない。
パンだって ベーグルやピタパンを手作りすれば バターなんていらない。
頭の固い 変化に弱い応用力のないチュプが 原材料としてのバター不足に
文句を言ってると思われる。
485名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 08:45:25 ID:Fo7cz8Gn0
オムレツとムニエルとナポリタンってバター使うんだ   しらんかった
486名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 08:48:20 ID:Fo7cz8Gn0
まあウチじゃナシゴレンとアジフライとぺペロンチーノだからなあ
487名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 09:04:35 ID:1JcqMv1p0
高級とかつけて値上げしてマスコミでちょっと煽ればスイーツ脳なら高くても買ってくれそう
488名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 09:10:53 ID:RB3JHRJ70
>>470
だからパン屋、菓子屋が必死になって探して買ってるんだって。
普通に家庭でお菓子、パン作る人も今は多いだろ。
無塩が品薄で困ってる人は多いんだよ。
489名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 09:15:52 ID:2j468/sh0
無塩バターとは無縁です。
490名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 09:24:19 ID:tFGk71WOO
今までしきりに目にしていたものがなくなるのは複雑な気持ち…。
491名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 09:39:37 ID:z0aN0wns0
普段はそんなに見ちゃいないだろうに
492名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 09:52:13 ID:6dPe/Ne60
ストックの4ポンド使い切るまでにはなんとかなるだろうか
493名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 09:54:25 ID:ae802CSu0
ガタガタいってねえで牛の乳搾って来い
494名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 09:54:53 ID:IsIYqyEb0
>>473
3回読んで意味分かった。
だし巻き卵はオムレツじゃないと思ってるわけね。
495名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 09:59:44 ID:/96IXOBQ0
しょうがない。
牛乳を シャカシャカ と シェイクシェイク してつくるか。 (´・ω・`) < 塩はお好みで。
496名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 10:21:01 ID:tf9nnP2j0
>>470
パンにつけるのは普通発酵が美味いでしょ
無塩のほうが風味は良いし。

欧州産は発酵が基本
何故かそれを加工用にまわしてしまう日本のメーカのバカ
497名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 10:49:16 ID:H5LsQB9p0
>>485
ナポリタンはオリーブオイルでもいいと思うが、
ムニエルとオムレツ(orオムライス)はパター味のほうが旨い。
ホットケーキもバターがいいな。

なにかで代替できないほど応用効かないわけじゃないけど、
やっぱりバターのほうがいいななぁと、そういう話なわけですよ。

つうかホワイトソース(手作り)はバター以外でなんとかなる???
バター抜きレシピご存知の方の書き込み求む。
498名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 11:02:58 ID:tFGk71WOO
>>491
え…見ないの?
冷蔵庫にはよくあったし、スーパーでもよく見かけるし。

まあ環境は人それぞれなんだろうけど。
499名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 11:16:20 ID:tf9nnP2j0
いまどき自作でもしない限り、本物のバターや生クリーム使った洋菓子やパンのほうが希少
バター不足の前からね
500名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 11:41:09 ID:1tJ4i7HR0
バター情報@大阪

西中島南方駅北側のグルメシティーでゲットしてきました
たった今。
雪とM永のみだけど有塩・無塩結構ありました。
住宅街じゃ無いからだろうね。

以上ローカルでスマソ
501名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 12:43:59 ID:Fo7cz8Gn0
よく考えたらバター味のものはあまり好きじゃないな
くどくて文字通りバタ臭いw
502名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 13:05:22 ID:RJDPb5Ri0
>>496
政府輸入バター(輸入バターの98%以上)の大部分は非醗酵・無塩バターだよ。
消費者の多くは醗酵バター嫌ってるし。日本のプロセスチーズでわざと癖無くす
のと一緒。

503名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 14:14:45 ID:4g6/Cv5C0
食卓でもf通の飲食店でも出さないから食べつけない
食べつけないものは喰わない
喰わないから買わない
買われないから輸入しない
504名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 15:19:18 ID:mem9W2mt0
大体バターなんて何に使うんだよ?
俺はここ10年買った覚え無いぞ。
505名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 15:37:36 ID:RrAUhcR90
30年以上前の幼少時・・・
バターはお歳暮でいただく高価なものだった。
熱々のご飯に埋めて醤油を垂らして食べるのが
ささやかな贅沢だったな〜。
私も無くてもそんなに不自由しない派。
いつだったかバターご飯を作って食べてみたけど、
よくもま〜こんなくどい物を喜んでいたもんだと・・・。
506名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 15:45:58 ID:eecQE95p0
>>423
バターは国貿品目でなかったか?
507名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 17:44:41 ID:nzNolg7f0
畜産農家牛乳の値上げしたくて必死だな
508名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 18:07:00 ID:tf9nnP2j0
>>502
消費者の多くが発酵バター嫌ってるって何でわかるのかなあ…
雪印バター嫌ってた人は結構知ってるけど…
509名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 18:12:53 ID:qCtDip720
>>497
ホワイトソースだったらオリーブオイルとかサラダ油で代用。
風味は格段に落ちるから牛乳を多目に入れてるよ。
チーズ溶かし込むのもよさそうだ。
510名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 18:13:15 ID:Q5l+dGjo0
好物のあさりきのこスパゲッティやっぱり風味が足りません…ああ
511名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 18:17:15 ID:Q5l+dGjo0
味はバターで決まりますってCM昔あったな
ホントかよと思っていたけどホントでしたわ
512名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 18:18:48 ID:+1AnqazoO
バター無塩のを買いたい。
513名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 18:34:51 ID:40BThCvM0
菓子でも作るのか
514名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 18:39:42 ID:LZLxHc6C0
>>502
ソースよろしく
515名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 18:45:32 ID:RJDPb5Ri0
>>508
ちょっと誤解のある表現だった。一昔前は日本人には癖のある乳製品は
向かないって言われてたの。そのため各メーカー癖の無い乳製品を作っ
たり、原料として使うのが主流だった。

醗酵バターがもてはやされるようになったのは最近の話。

>>514
入札公告見れば一目瞭然だよ。今は入札時期じゃないからページ無くなっ
てるけど。次の入札の時に覗いて見れば。
516>>497:2008/04/25(金) 20:34:53 ID:H5LsQB9p0
>>509
Thanksです。
当然といえば当然ですが、やはりバター以外の油で代用ということになるのですかい。
バター風味マーガリンで手を打つか...

>>515
確かに発酵バターなんて一般家庭で使うようになったのはここ数年の話。
私は妊娠中毒症を患った十ン年前に塩抜き料理をする必要性に迫られて、
ロクに流行っていない頃から「探してまで買う」ことになったのだけど。
(以来風味が良いので継続使用。)

だから一般的チェーンスーパーではほとんど購入ライバルがいなかった
無塩発酵バターまでなくなっているのが異様に思えるワケで。
個人菓子屋の買い溜めってのはあるかもねぇ。
517名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:33:03 ID:LZLxHc6C0
ヨーロッパではデフォで発酵タイプなので…
発酵バターにも有塩、無塩両方有るし…
518名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 04:29:31 ID:fJLlBGcG0
>>517
ヨーロッパでもSWEET BUTTER(非発酵バター)は結構多いよ。豪州や
アメリカは非発酵バターの方が一般的だし。

また発酵バターって言ってもスイートバターに後から乳酸等添加して風
味付けしたものの方が多かったりする。

519名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 05:06:20 ID:GJbBi7se0
賞味期限が1年前に切れているけど、まだまだ使えるバターが
あとほんの少ししかなくなってきた。
オムレツ作るのにバターがないなんて。
520名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 05:16:55 ID:KEkDaYI20
あほな自公政権の減産計画のせい
521名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 05:44:40 ID:aHHSxQUAO
あんまり使わないけど、無いと困る・・・
自分もオムレツはバターで焼く
522名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 08:02:13 ID:caRQ2ssl0
バターまみれのオムレツなんかしょっちゅう食ってるから成人病とか乳がんになるんだよ
523名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 09:50:43 ID:q0430Jl20
>>518
普通のバターと、Sweet (cream) butterがあるんだよね
(無塩バターをSweet butterと呼ぶ事もあるからややこしいけど、どちらのタイプにも有塩無塩がある)


524名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:27:23 ID:cIRXd7Pb0
米国やオセアニアでもEuropean (Danish) type(style)として普通に醗酵バター売ってる..。

でも伝統的な製法が失われていってるのは確かかな、、、。

525名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:31:08 ID:yIn1yUoeO
品薄になってることをいいことに 便乗値上げするとこがでてもおかしくはないけど
526名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:31:30 ID:Vp8azaqIO
スーパーにバター買いに行ったら店員に生クリームを買って自分で作ってくださいって言われた
527名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:34:09 ID:W9bhoWe20
バター犬涙目wwww
528名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:39:19 ID:4O8iPL9c0
バター犬って言うけどじっさいやるとあまり舐めないよ
529名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:44:28 ID:fNsMH5rD0
>>15
なら太らなくていいな。究極のゼロカロリー食。
「買ってはいけない」のターゲット層乙。
530名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:48:08 ID:fNsMH5rD0
>>528
証拠動画をうp。
531名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:51:53 ID:cIRXd7Pb0
ドイツ農産物振興会の記事がおもしろい
例)
また、輸入バターの多くは発酵バターで、日本で一般に市販されているバター(非発酵
バター)とは風味や香りが異なるため、そのほとんどは乳業メーカーの加工用原料(加
工乳、アイスクリーム、製菓・パンなど)に利用されており、一般市場で消費者に直接
販売されるのはごくごく限られています。

ttp://www.cmajapan.com/foods/foodstuff/20080315/index.html
ttp://www.cmajapan.com/foods/foodstuff/20080415/index.html
532名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:53:35 ID:/q5VxODc0
ここまでバター犬レス 17
533名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:01:36 ID:DnbIYXVL0
かなり以前、マーガリンは腐った魚を発酵させて絞った魚油を使ってる!
って聞いたんだが。
534名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:08:06 ID:ZqKx37Lo0
バター使用って食品表示してて、実はマーガリンなんて商品は
調べればいくらでもある。もっとまじめに調査しろ。
大きな声では言えないが、偽装しているところが多いはず。
535名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:10:23 ID:kNnxYQJR0
生クリームを買ってきて、ペットボトルに入れてひたすら振るべし!
おいしい出来立てバターに運動もできて一石二鳥
536名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:41:29 ID:ciyUpUC80
>>534
偽装っていうかバター使用ってデカデカと書いてて実は5%くらいしか使ってないけど
使用割合書かなくてもいいから書いてないとかありそう。
537名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:48:06 ID:RwPch+ig0
なんか騒いでるけど普通に買えるよな?

まあ、あっても日本のくそまずいバターなんか
食えたもんじゃないから
エシレバターしか買わないけど
538名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:11:53 ID:Vp8azaqIO
>>535
ペットボトルだと中でバター固まったら取り出せないじゃないか?
539名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:20:04 ID:kNnxYQJR0
>>538

ペットボトルを切って取り出せばいい
540名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:24:41 ID:fjm18aLh0
無くても問題無い、ダイエット始めてからパンにはマスタード塗ってるし
牛乳もカロリー高いから飲んでない
541多分においおい:2008/04/26(土) 12:37:14 ID:0bVaebdh0

 なぜか近所にあるセブンイレブン2店舗では、
 ふんだんに「切れてるバター」が大量においてある件について。
542名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:44:10 ID:+kYuwNYF0
うえーんお気に入りの明治発酵バターが売ってないよ〜〜
トーストに塗って岩塩ゴリッと振って食べると至福の味なのにーー
543名無しさん@八周年
バターが無いならマーガリンを食べればいいじゃない