【政治】民主・小沢代表が政権構想素案…「革命的分権」「与党が閣僚補佐」など [08/04/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
229名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 02:08:33 ID:ZOxhl2BT0
自民党政治は国民負担世界一でかつ国民生活を不安に陥れる政治!

●実は日本は世界一超重税・高負担、福祉超充実国家のスウェーデンよりも国民負担が大きい!
・・・老後全く心配の無いスウェーデンより国民負担が重く老後は不安な日本!!!
社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本     14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。   自民党利権に消えてるんだろ?
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
ttp://www.komu-rokyo.jp/info/rokyo/2005/2005rokyo_infoNo37.html

国民負担が大きい原因は官僚利権

国家公務員の再就職先となった特殊法人や独立行政法人などに対し、国が2006年度、
事業の発注や補助金交付などで計12兆6047億円を支出したことが明らかになった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080326-00000000-yom-pol
230名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 02:11:08 ID:ZOxhl2BT0
>>193
民主党政権になったら郵政が「国有化」されるから必死になってる小泉。

その小泉に郵政民営化賛成と今更言えるのか前原!

わざわざ泥舟に乗りたいのか?

政治の流れを見る力も無いんだなこの元民主党代表は
231名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 02:14:36 ID:62KRULjNO
で、民主が政権とったらどの位の確率で在日参政権通るの??
232名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 02:23:12 ID:zvpVzlxB0
問題はユダヤ金貸しロスチャイルド、ロックフェら〜達
金持ち団体が日本の企業を食いつぶしに来るワニし
どっちみち在日が政治しても今と何も変わらんどころか
むしろ玉抜かれ言いなりの自民とかよりマシな
政策打ち出してくる可能性が高いワニ!
233名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 02:37:20 ID:ajXHutY90
>>232 よくわからないけど、意味もわからなければ、だれも面白くないと思うけど。

もう二度とツーチャンネルに来ないでね。
234名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 13:50:24 ID:sqTqDdaZ0
地方分権なんて何が良いのか?

・高齢化進行により限界集落から限界自治体へ
・地方の格差はどんどん拡大
・地域間格差が5倍以上有る健保保険料、地方は破綻寸前
 一方で東京などは老人子供に付加給付
・地方は改革や流入を受け付けず既得利権守る事だけ。
235名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 13:52:57 ID:Mxphpbna0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208769682/
もしも日本に国籍を求めてくる中国人含めた外国人が一切、犯罪を犯さなかったとしても、
外国人の人数が増えるのは、純粋にウザい。こんな小さな国のどこに住まわせるの。

観光するのは悪いと思わないから、京都とか観たら、お金を使ってから自分の国に帰ってほしい。

日本人の仕事や新築マンションまで、外国人に奪われる。
働く人手が足りないから、外国人移民させるって・・・それって、
黒人奴隷をアフリカから連行してきた、アメリカのバカ白人と一緒の思考ですね。

そんなことよりも、日本人が結婚して、子供が作れる世の中の福祉を整えるべきでは?

この法案を認めるために、今まで高い税金払って日本人は苦しんできたの?
35歳の友人も月給25万円で結婚もできないって悩んでたわよ。
共産党さん、なんとかしてください。
236名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 13:54:06 ID:SPTmxRR00
民主党には絶対投票したくない
237名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 13:59:20 ID:OjL4dZ7V0
中国に主権渡して、内戦しようぜwww
238名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 14:21:05 ID:Mxphpbna0
民主党は自民党の邪魔しかできない。
自民党より良いことをしようとしない、のが素晴らしい売国ですよね。

なんかありましたか、民主党がやって良かった事。
マニフェストって単語を広めたくらいしか、ありませんよね。

だから共産党と80年代の日本に戻すことが大事です。
239名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 14:22:45 ID:JrcoNkbD0
関東軍防疫給水部


(731部隊/井筒孝)



高橋与蔵の死因の腸チフス菌は



仲間が満州から持ち帰ったもの
240名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 14:25:43 ID:JrcoNkbD0
241名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 14:28:47 ID:o9Q1fMKL0

民主党が政権を取れば日教組の勢力がが復活増大する。
公立学校は今以上に教育力を失い、親の経済格差が教育に反映され、
格差は広がり放題になる。



242名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 14:30:20 ID:JrcoNkbD0
日本は、

 政治家が能力さえ持てば、悪質な官僚と実業家の行動を規制できる制度を持っている国である。
 まともな政治家を生み出さないわれわれ国民が最も悪質だ、という解釈が、アジアだけでなく、
アメリカでもヨーロッパでも国際的な常識となっているのである
243名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 14:32:44 ID:TPZ1A9CpO
言ってる事は面白そうだけどね
この人も在日賛成権なんか言わなきゃいいのにな
244名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 14:33:19 ID:JrcoNkbD0
小沢一郎の裏切りと政治腐敗
さて、金丸信と竹下登の近親者である小沢一郎とは、何者であろうか。
オレンジ共済事件では、海部俊樹と小沢一郎が、新進党の参院戦での比例名簿順位の決定にからむ金銭授受の疑獄の渦中にありながら、細川護熙だけを血祭りにあげて、
小沢一郎らは口をぬぐってきた。オレンジ共済組合では、数十億円が使途不明であり、
当初追及された初村謙一郎経由の3500万円どころではない。実際には、10億円の政界工作費が使われたことは明白で、
小沢一郎は幹事長であった。選挙の実質的な最高責任者であり、比例順位名簿の最終決定者であった。
金丸信が、東京佐川急便の渡辺広康社長から5億円の闇献金を受け取った事件では、小沢一郎は金丸ひとりに罪をかぶせて、われ関知せずを装った。
建設大臣の中村喜四郎が逮捕された談合事件では、「黒幕は小沢一郎のほかにない」というのが土建業界で語られた常識でありながら、
小沢は中村ひとりに罪をかぶせた。
東京の信用組合が破綻した事件では、高橋治則と山口敏夫が逮捕されたが、小沢は何ひとつ責任を問われなかった。
仲間を売るのが、三度の飯より好きな男らしい。そうした人間のもとに結集している政治家の姿は、一層哀れである
245名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 14:41:32 ID:oMGmo8a4O
国民から搾取するしか脳のない自民党には絶対に入れない。
民主党が良いとは言わないが、少なくとも歳出削減を訴えてるだけまだマシ
246名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 15:03:16 ID:kBNghZY50
自民工作員で大渋滞

そんなに小沢一郎がこわいのか?
247名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 15:42:08 ID:oMGmo8a4O
>>246
そのようだね
248名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 15:53:45 ID:49JfUrKo0
参院選の結果見りゃ自民工作員もビビるわw
249名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 15:55:05 ID:SEkwt+AAO
>>246
レッテル貼り乙
250名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 16:00:56 ID:bTL9Ot070
全部地方に任せて金も権限も渡した上で朝鮮市とか朝鮮県を作るわけですね わかります
251名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 16:01:25 ID:KGywjhy/0
自民よりはいくらなんでもましだろ
252名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 16:08:21 ID:Q9j2+aZbO
15年たった今、日本改造計画を
ベースに政権構想とか……
高齢者働かせるにもなぜ農業?
っつーか小さな政府って右派だよな
規制緩和マンセーも経済タカ派
国会以上に政党がねじれてるよ
253名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 16:10:48 ID:qvdxzEwsO
革命て
さすがアカ
254名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 16:10:54 ID:XGvxn7lx0
キムチ臭さなら自民の数倍だな
255名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 16:11:23 ID:gtGOtR8H0
自民党の癌・中川秀直を自民党から追い出せ!  http://seiji.yahoo.co.jp/giin/jimin/000531/
広島県民は売国奴を議員にした責任を取れ!

【政治】自民・中川秀直氏「日本に居住・就労を希望する外国人に永住権や日本国籍取得を認める法案を提出したい」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208769682/

中国人に法律で日本国籍や参政権を与える? おいおい、気が狂ったのか?
13億人いる中国人が、10億人日本にやってきても、そんなことが言えるか?

資本主義の楽しさを知った現代の中国人は、とにかく金を稼ぎたくて仕方がない。
今でも約15万円も払えば観光客として、中国人は日本にいつでも来れるんだよ。
日本からは2万円で中国に行けるが。

たとえ15万円でも、中国人にしたら75万円くらいの価値。
しかし、100万円も払えば、日本に住めて、国籍も貰えるというなら、簡単に中国を捨てて日本に移住する。
中国人はどこの国にも必ず居て、中国人コミュニティーを作る。今までそうだったじゃないか。それが中国人だ。

だから、日本国籍や参政権なんか絶対、外国人に渡してはならない。
ビザで外国人の扱いを辞めないことだ。犯罪を犯せば本国に強制送還できる。 ビザ制度の確立だ!

犯罪者の中国人が日本国籍を取ってみろ。 新築マンションの抽選も、仕事も中国人に奪われる。
裁判で上告上告で、日本の税金を使って何年も粘る。裁かれても日本に居座る。日本国籍を持つ中国人だからだ。
刑務所は中国人で溢れて、出所後に犯罪をまた犯すコミュニティーか同窓会になっちまう。
中国語で話されたら、看守も注意できない。北京語じゃなくて広東語や上海語なんか話されたら解るわけない。

日本は簡単に崩壊する。老人の金や土地は奪われる。それが狙いだ。国土と財産を中国に渡す法案だ。
形を変えた日本への侵略戦争じゃないか。

解るよな?民主党はダメだ。 民主党は日本を愛していない。
靖国神社に参拝をする首相が日本を幸せにし、中国人、韓国人を突き放すことができる。
256(´Д`)y━・~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2008/04/24(木) 16:15:02 ID:Mt6MznsM0
>>2
>最初から農業継げなんていうから嫁さんも来ない。ほどほどの年になってから農業をやればいい。
>健康にもいいし、財産も残る」と主張した。

(´Д`)y━・~~~これがこいつの自給率への認識か・・・・

この先10年、エネルギーと食料が、国体維持には最重要課題となると言われているのに・・・。
小沢を押してるおまえら、仲良く餓死してくれ・・・
257名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 16:20:45 ID:6+w0AAVJO
今度の補選はまず間違いなく民主。しかも予想外の大差がつく
それでも税制関連は強行せざるをえない
こうなると福田はもはや死に体、でも変えるに変えられない
258名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 16:21:50 ID:ucy0NXNoO
俺たち国民があまやかすから日本の政治家はこんなクズになったんだろ
外国人だったらすぐ行動にでる
でも日本人はたた口に指をくわえて待ってるだけ
259名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 16:33:09 ID:c5AHulvc0

■テレ朝 ワイド!スクランブル

―夕刊フジ 聖火リレー応援ツアー 法律違反!?

○中国人留学生らで組織する、全日本中国留学生学友会が長野で行われる聖火リレーに向けて、
2000人を動員して行う大規模ツアーが、旅行業法に抵触する可能性があることがわかった

○都内に集合して、最大バス30台で長野に直行。コース沿道にズラリと並んで応援した後、東京へ
とんぼ返りする予定だ。1人2,000円で朝食と昼食、飲み物を提供し、日中両国の大小国旗や五輪の旗、
そろいのTシャツを配布する。足りない部分は企業からの献金で賄い、あくまで民間でやるということだが、
これに待ったをかけたのが、日本旅行業協会。

○日本旅行業協会 法務担当者

・旅行業法第三条に抵触する可能性が極めて高いですね。不特定多数を対象にした『募集型企画旅行』を
取り扱う場合、主催者はあくまで、国土交通省認可の『第一種旅行業務(海外・国内可)』か、都道府県知事
の認可を得た『第二種旅行業務(国内のみ)』の免許をもった旅行会社でなくてはなりません。
・留学生というくくりで対象者が7万人もいるうえ、ツアー申し込みの条件が代表者の口座への2000円振り
込みとなっている以上、事実上、『不特定多数』に向けた企画旅行の募集です。

○ここでいう主催者とは、今回のケースでいえば組織委員会に該当するが、当然、旅行業の免許など持っていない。

○これらの違反が確定すれば、ツアーは中止。100万円以下の罰金を課せられる。

ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp189499.jpg
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou33581.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp189500.jpg

まったく、中国人はやることなすことすべて犯罪だな!(><)
260名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 01:03:57 ID:fTkgajzQ0
>>221
そういう話なら、済州島を独立させて、そこの初代大統領になって欲しいよ。
密入国者の在日や社民党員も全員、連れていってもらう。
小沢さん豪腕だし、秘書は韓国人で有能そうだから、ヤル気になればできそう。
261名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 09:56:14 ID:GFqzEAy40
>>1
>ほどほどの年になってから農業をやればいい。

ほどほどってどれ位よ?
農業がそれで、途切れないなら何も言うことはないけどw
262名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:01:12 ID:XAsS2g7W0
地方参政権と地方分権で1セットなわけね。
計算しつくされた上で進められている、岡田ビジョンの完成形か。
263名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:06:09 ID:OoBaoLchO
まあ自民はないから民主にやらせてみるしかねーわな
民主もだめならそん次他の政党でてきてるだろうからそこに
そうやっていつかまともな政党でてくるまでやっていくしかないな
自民回帰はもう二度とねーだろ
国民が困窮してきてるのに
264名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:11:51 ID:hOsyo9mp0
在日参政権と合わせる事で疲弊した地方都市に入り込んだ中国人が本国に併合を求める訳ですね
265名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:12:49 ID:yK3jmny10
あの胡散臭い榊原がブレーンてやだな
266名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:13:25 ID:LOXWxAgH0
日本経済がズンドコのころに「ミスター円」と呼ばれていた男が榊原英資だな
267名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:13:51 ID:01UrQo3PO
>>263
小沢への政権交代は、過去に一回あったが
その後、まともな政党が生まれる流れにはなっていないよね。
むしろ逆

あの時とどう違うと言うのだ?

バラバラだった党を
民主党というオブラートで
包んだだけだろ!

268名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:21:34 ID:01UrQo3PO
>>264
民主のマニフェストは気をつけて読まないと

こっそり
公務員厚遇を入れたり
(子供手当所得制限撤廃)

混ぜ合わせると硫化水素が
発生して
日本人がバタバタ死んじまうのがあるから注意だよな。

269名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:23:05 ID:2E7SvWHp0
>>267
小沢は「政治献金の全廃」で経団連を敵に回したからね。
あの時ほんの数年だけ政治献金が廃止されていた事実は今でもそしてこれからも
日本の黒歴史として抹消されていくんだと思う。

んで今回経団連に敵視されたままではやはり政権交代とか土壇場で足をすくわれるかもしれないし、
そういうわけで
>>の
>「この10年ほど市場の開放を進めてきたが、どんどん外資が入ってきて怖くなって、
>また閉じる方向に行っている。世界から見て魅力がない。資本も逃げて行っちゃう」と語り、
>必要性を改めて強調した。

のセリフに繋がるわけだよ。
270名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:43:32 ID:01UrQo3PO
>>269
んで?

それだけで
今度はちゃんと政権交代を受けられて

今後まともな政党が生まれる流れになるのか?

今度も小沢への政権交代でやれんのか??


俺が聞きたいの、この一点。

271名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:52:53 ID:MRrYrom40
>>269
はっきり言って小沢一郎って、竹下派の後継が小渕になったのを
駄々こねて、外に出ただけなんだよね。
宮沢の取ろうとしてた政策が実現されていれば97年98年辺りの
金融絡みの問題は避けられていた可能性もある。(結果論だがね)

相場界や金融界からみれば後継者問題で駄々をこね
経済政策の大事な時に政治を混乱させた小沢一郎が平成不況の
第一の要因と言う事なんだよね。

と言うか、プラザ合意そのものが竹下政権の時だし
竹下ー金丸ー小沢のラインが日本を駄目にした感じだよね。

また経済問題で大変な時に小沢が出てきた。泥沼の20年の始まり
になるだろうね。
272名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:58:26 ID:OFSdOG470
>>271
小渕じゃなくて、橋龍じゃない?
273名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:03:53 ID:MRrYrom40
274名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:23:18 ID:01UrQo3PO
少なし、小沢への政権交代は無いわ。

あいつ今まで
金丸を葬り、小渕を殺し

一回政権交代を達成するも、失敗。

その後の混乱の中
新党を作っては壊し、影で十億円の税金をチョロまかしときながら

今は最大野党の代表として
正義の味方面で政権交代を訴えている。

まったく
こんな奴を支持できる訳がない。

275名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:03:07 ID:MRrYrom40
政権交代教信者来なくなっちゃったねえw
276名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:27:26 ID:2E7SvWHp0
>>271
何を書いてるのか良く解らないんだが要するに
最近大学生になって、速報+板で日本の歴史を勉強してるって感じ?まあ頑張ってヨ。

嘘つきだらけだからあんまり馬鹿にならないようにね。
あとウソをつくつもり無くても彼ら自身ちょっとあれだから
単純に知識が足りないケースも多いので注意だな。
277名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:40:19 ID:GFqzEAy40
>>1
天下統一前の日本へwktkか?
278名無しさん@八周年
>>273
なるほど、小渕と小沢の対立関係というより、バックの動きがそうなって
いたってことか・・経世会結成時の田中と竹下、それに従った者との関係
も微妙だったらしいし、しかし、あの竹下の決断は正しかったのか?
つくづく、男の嫉妬は恐ろしいね