【PC】「低価格PCには、Linuxが理想的なOSだ。1GB以上のメモリを食うVistaだと、動かない」…大手PCメーカーAcer社長
1 :
早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★ :
2008/04/21(月) 23:51:35 ID:???0 「2011年までにノートPC販売における世界一の座を目標にしている」とAcer社社長のGianfranco
Lanci氏は語った。
低価格PCについては、「新興市場において魅力的であるだけでなく、成熟市場における2台目
需要も見込まれる。ここ数年急成長するだろう」と述べた。また、「Linuxは、低価格PCには理想
的なOSだ。Windows Vistaは1GB以上のメモリを消費するので、低価格PCでは動かない。Vista
は理想的なソリューションではないが、ラップトップPCやデスクトップPCには良い」と述べた。
(以上、下記英文ソースより抜粋違約)
<Acer aims to become top laptop seller by 2011>
http://www.gulfnews.com/business/Technology/10206527.html Acer is setting new goals and strengthening its foundation in an attempt to overtake
Hewlett-Packard as the leading seller of laptops in the world by 2011, president Gianfranco
(略)
Lanci denied media reports stating that Acer is expected to sell low-cost personal
computers in the first quarter or starting of the second quarter.
He said Acer was still working on the plan and declined to give an exact time frame.
He said all major vendors are expected to jump into low-cost PC bandwagon this year.
Acer's low-cost PCs are expected to be priced between $299-$399.
"We expect low-cost PCs to not only be attractive in emerging markets, but will also
open up the second PC market in mature markets, leading to surging growth over the
next few years," he said.
(略)
"Linux is the ideal operating system for low-cost PCs. Windows Vista cannot run on
these applications because it uses more than 1GB of memory. Vista is not the ideal
solution for these but it is good for laptops and desktops," Lanci said.(以下略)
naruhodo!
3 :
名無しさん@八周年 :2008/04/21(月) 23:52:09 ID:nfcy4d/F0
いらね
4 :
名無しさん@八周年 :2008/04/21(月) 23:52:23 ID:98orlBJA0
2あ
5 :
名無しさん@八周年 :2008/04/21(月) 23:52:26 ID:UVNzW7W50
VISTAいらない
6 :
名無しさん@八周年 :2008/04/21(月) 23:53:55 ID:G6YoNY/z0
Xをカーネルに組み込め。 話はそれからだ
7 :
名無しさん@八周年 :2008/04/21(月) 23:53:58 ID:LFsKEouO0
おまえらVistaだってがんばっているんだからたまには応援してやれよ オレはXpだけどさ
8 :
名無しさん@八周年 :2008/04/21(月) 23:54:22 ID:XJnyBYS30
またPCオタスレか。
128MBっす!
むしろYonexでしょう。
11 :
名無しさん@八周年 :2008/04/21(月) 23:56:17 ID:K3L6hveO0
ユーザーのデータとそれ以外を完全に切り離して、ちゃんと動かなくなったら いつでも「リセット」できるようになれば、素人にもお勧め出来るものになるだろうが…… 今の所、最高に面白い電子ブロックとしてしか使ってないなあ。 UNIX的な物で何かをしたい時はMac使うし。
12 :
名無しさん@八周年 :2008/04/21(月) 23:57:10 ID:7Nr2whjy0
また脳内韓国ならぬ脳内Vista叩きスレか
13 :
名無しさん@八周年 :2008/04/21(月) 23:58:18 ID:YUQDFcx00
ビスケタン。 ビスタン。
14 :
名無しさん@八周年 :2008/04/21(月) 23:58:43 ID:FDVPzjXTO
WindowsかMacしかありえね
一般人には使えないだろ 権限の変更とかムリムリ
16 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:00:07 ID:RTgifxor0
Linux で mpeg とか AVI とかニコニコとか見られるなら、乗り換えてもいい。
777とか552とか何だよw
めんどう
19 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:00:41 ID:WOVIhOpK0
とりあえずubuntuが有れば大概の事が出来ちゃう世の中だもんな と、Linux初心者の俺がカキコ
20 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:00:44 ID:LFsKEouO0
>>14 携帯みたいに利用用途を限定してカスタマイズしたバージョンは今後出る
と思うけど>linux
21 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:01:05 ID:VP452zDb0
共産思想がな・・・
Zaurus?
24 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:01:44 ID:7Nr2whjy0
25 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:02:50 ID:DY0siVcN0
え? そのPC、Lindowsじゃないの?
X-windowをもっと高機能にし……たらメモリ喰うから意味ないか。
vistaに低価格PC用のエディションがないのがおかしいんだよな
29 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:03:52 ID:GPH8T83D0
Windows Mobileを普通のPC上で動かすとか
自宅鯖にはいいけどX使ってなにかしようとは到底思えないのが名…
31 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:04:23 ID:MI0t1+mg0
> Vistaは理想的なソリューションではないが、ラップトップPCやデスクトップPCには良い」と述べた。
これは提灯記事だな、
>>1 は剥奪されるべき
>>16 さすがにMpegは見れるんじゃね。
ニコニコはLinuxにもフラッシュプレーヤープラグインがあるから見れるんじゃね?
DRM付きの奴以外ならだいたいどれも見られるはず。
そもそもXPでも使いこなせないのに・・・・ 最近勉強したからわかったけど 普通にPC使ってる場合XPの機能を10%も使ってない感がある
34 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:05:40 ID:PoB/At990
>>28 探してみましたが、いませんでした。
戦車の土台で軽自動車を作れる人は。
性能的にはそうなのかもしれんが 一般層には敷居が高いからなぁ・・・
Linuxでいいよ 得ろ下対応しろや UNIX版 DirectX出せや ゲイシ!!!! こうですね わかります><;
37 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:07:14 ID:CgerPvyN0
>>33 OSは使いこなすものじゃないっしょ。
使いこなすものはアプリケーションソフトじゃないのだろうか?
38 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:08:17 ID:d9beXddG0
>>1 この記事,本筋は違う話じゃねーか.
記者ならせめて元記事の趣旨を歪めない努力をしろよ.
>Vistaは理想的なソリューションではないが、ラップトップPCやデスクトップPCには良い」と述べた。 別にVista悪いとは言ってないわけね。
メモリ1Gが2000円ぐらいなのに低コストPCでメモリ足りないってどういう理論だ
まぁリナックスはDDOS攻撃には適しているよなwww
44 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:12:42 ID:LNb1nAs30
TRON再び
45 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:13:36 ID:nKHOPl2B0
>>37 同意
アプリケーションを快適に動かせる環境を、安定的に提供してくれるのがOSだと思う
46 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:13:51 ID:WOVIhOpK0
Linuxなら低価格だろうと、そんなPCいらない。
48 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:14:24 ID:C8cU/rJc0
50 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:14:49 ID:CgerPvyN0
>>42 その2000円で2週間生活する人の理論。
OSに迷うくらいならOS無しで売ればいいじゃない
52 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:15:35 ID:ZLGpqpDr0
vistaなんぞを発売日にいそいそ買った奴は馬鹿。愚か者。糞虫。
53 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:16:44 ID:Uz1kWExW0
>>16 俺は最新の3Dゲームがlinuxで出始めたらすぐ移行するけどなあ。
まあ、それは別にしても、
Windowsと比べるとGuiがもっさりなイメージがずっとあるのだが
最近はどうなのかね。
55 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:18:36 ID:3khjGIqC0
そりゃ英語圏ならlinuxでいいだろうね。
>>42 ノートを使うライトユーザー層のお話。
どうせたいしたことに使わない。メールとWEBだけ
なら低性能ノート、ブラウザ+リナックスでいいじゃん。
そういうビジネスモデル。
FreeBSDを地味に使ってる。。
59 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:20:44 ID:gOuyO+u90
>>7 俺はメインマシーンはwin95たまにXPにしている。
61 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:22:22 ID:CgerPvyN0
>>53 私も、一度入れたことがあるけど
確かにもっさりしていたなぁ。
まあ LinuxはCMとかで宣伝しないから、
Macよりマイナーだよな。
そういうところがオープンソースの弱点なんだろうな。
しかし、ライト層にリラックスは絶対無理だぜ。 「ねえ、これどうやればいいの?」って周りに聞ける相手がいなくなる。 素直にMSにショバ代払ってXP使うのがいい。
>>16 VLCもある。ニコ動もFireFoxで十分。
64 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:23:50 ID:VBrVf3CY0
Vista嫌ってるのはエロゲヲタしかいないというのが現実だよね
>>62 その製品用に全部カスタマイズして売ることになるんじゃないのかな。
拡張不可。
66 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:25:19 ID:WOVIhOpK0
>>58 ナイス情報 サンクス!
ちなみに実際使ってみてXP環境に比べてフレームレートが改善したりゲームそのものが軽くなったりしました?
67 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:26:43 ID:d9beXddG0
68 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:27:49 ID:rl0k+VjW0
XPに2ギガ積んで 買った俺は勝ち組だな
69 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:28:10 ID:6r8Za9ecO
新品のVista搭載PC、起動した瞬間にメモリが1.03MB…
70 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:29:10 ID:ydg52CPT0
ViSTAは廃盤だろ。 それよりWindows2000のSP5を早く出せ。
あれは多分Win慣れしてる普通のユーザーには向いてないからダメだろう
72 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:29:38 ID:PazD7k7FO
>>12 の脳内には電気街でVistaを求める人の行列が
24時間途切れる事が無く続いているのだろう…
でもそのリナックスでちゃんと動くソフトがあまりないのよ 日本語環境で最低限文字化けしないソフトじゃないと仕事できない GIMPも誤動作すごいからなあ…。
エクセルさえ動けばなんでもいい。
だったら日本でLinux版を出せよ。バカにしよっとか。
76 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:31:22 ID:OXWj0ADx0
なんで最新最先端のOS、Windows Vistaに移行せんの?
>>69 MSはそこから各個人にとって要らないソフトやサービスをアンインストール&停止させ、
自分に合ったカスタマイズをすることで、利便性が一気に上がるという楽しみをくれたんだよ。
上手く削れば半分近くに減らせるよ。
linuxもディストリビューションとインストールするパッケージをちゃんと選ばないと重いよ
79 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:32:50 ID:C8cU/rJc0
>>67 ここはUbuntのこと言ってるスレでしたか
1は、あくまで成熟市場=アメリカ市場の話だから。 でも、アメリカでそこそこ成功すると波及は大きいだろうね。
81 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:34:11 ID:x+Wf5v+K0
PCの選択は、使用目的を最優先するべきであって・・・・・・
低価格PCだと、VistaはおろかXPでも導入してあると OS以外のアプリケーションが入れられないなんて・・・ なんていうバツゲーム?
>>61 サポートする企業が増えればCM打つところも出そうだけどね。
デュアルブートにして、ゲーム用(XP)とその他用(Linux)にしようとした時期があったけど
もっさり感に我慢できなくて消してしまったんだよね。
84 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:39:01 ID:diFsmUVO0
>>81 エロゲ、2ちゃん、ニコ、エロ画像がメイン目的の俺にはどんなPCがいいんだ?
オフィスとか使ったことねーわ
GUIがもっさりって点ではVISTAが史上最強じゃねぇ? まあ、チップがWINに最適化されてるからLinuxのが不利だけど それを差し引いても今のLinuxはVISTAより相当早い。
86 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:39:48 ID:CNtZaCjpO
低価格といわれても日本じゃそれほどでもないし
>>84 エロ画像重視ならVista、エロゲ重視ならXP
Vista内に仮想でXP入れれば?
GnomeのMetacityとアニメーション切りvistaが同等くらいだ
Ubuntuあたりプレインストしてメディアファイルなどの関連づけちゃんとしておけば使えるだろ
90 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:42:51 ID:x+Wf5v+K0
>>85 ウィンドウマネージャによって大きく異なると思うぞ。 モッサリ感は。
>>84 中古のXPで決まりだな
または知り合いのお古。
ええさあよく言った。ええさぁね!
93 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:43:50 ID:CNtZaCjpO
94 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:44:25 ID:YC40lHIe0
リナ厨歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はVista出た頃から、WinやめてずっとVineLinux。 困った事はないな。
96 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:47:46 ID:klIYQZlA0
XP互換リナックスってないの?
アンタ神だな…
98 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:48:39 ID:fAsFve/mO
Windows並みに軽くて安定してて導入容易でアプリの機能も数も同等ならLinuxが勝つ。 つまり、現時点でLinuxが重くて不安定でアプリも同様、 軽さと安定性を得るには半端なオタでは無理なレベルの知識手間暇が必要、 という状態である以上、Vistaの圧勝。
99 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:49:05 ID:diFsmUVO0
>>87 、
>>91 レスサンクス
エロゲはXPでいくとして画像はVistaか
今使ってるノートをサブにしてVista新機種をメインにしてみたいんだが金がないわ
リナックス対応、エロゲを出せばすぐに戦局はひっくり返る
101 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:50:10 ID:goXwJarC0
やっぱ、2000が一番だったか・・・対応から切られつつあるけどw
古いノートにLANカード刺してルーター代わりにしてる
エロゲやめて彼女作れば? エロゲ以外はLinuxでいけるから。
104 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:51:40 ID:d9beXddG0
105 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:51:41 ID:CgerPvyN0
そういえば、タイヘイの人が システムはLinux端末だって以前言っていたな。 あれからかわったんかな。
106 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:51:57 ID:uVomNnDK0
107 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:52:06 ID:zUncm4+e0
Linuxでワードやエクセルなど使用できるの?
108 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 00:52:37 ID:qb1qz/2H0
うちのパソコンは256MBのメモリーでしっかりサクサク動いてる。 ちなみにOSはWindows98SEという、立派なOSを使用してます。
>>107 starsuite
openoffice
完全互換じゃないけど実用レベルでほぼMS-Officeとかわらないし一応データ互換もある。
エロゲやめたら
>>84 が
>>84 じゃなくなってしまう、エロゲは彼の体の一部なんだよ
確かにMEと違い、98SEは名作。 linuxの名作ディストリビュータって何だろうな。 個人的にはVINEが好きなんだが
XPでいいじゃん
115 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 01:00:55 ID:cgwqlFKz0
なにやるにも文法の違うテキストの設定ファイルを弄らないといけないOSなんてイラネ。
2000なら256MBもあればそこそこ動くだろ。
121 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 01:05:34 ID:eViVNrL90
>>98 そういうことは、少なくとも実際に Linux を使ってから発言するべきでしょ。
今は LiveCD や仮想マシンでかなり手軽に試用できるんだから。
wubi のようなものまであるし。
>>120 ほー。THX。
PCが余ったんで試してみるわ。
>>118 とても。
つか、低価格ノートPCなんぞをメインに使う層には
XPがちゃんと動くPCで十分すぎるほどオーバースペックだろ。
NT3.51で十分
Ubuntuいいよと押しておく。
126 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 01:07:57 ID:LnL+jCo70
OpenOfficeで済むレベルなら、いっそGoogle Appでいいよ。
>>66 そういう事はないと思った方がいい
ベンチでは7割程度の速度
他のソフトだったら、winネイティブより早いソフトとかあるけどね
super_piは、wineの方が早かったな
128 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 01:10:34 ID:m3dFPeMa0
129 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 01:14:15 ID:RTgifxor0
>>84 オマエ、無職のオッサンだろ。 きょうび、高校生でも授業でオフィスくらい使うだろw
linux(笑)
131 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 01:16:14 ID:p+rp0VJc0
win2000マシン壊れた時はウツになった・・・
132 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 01:16:49 ID:RTgifxor0
名の通ったメーカーのテレビ録画用ボードが Linux に対応してるなら、今すぐ乗り換える。
133 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 01:19:05 ID:0DusMLhv0
>>104 前はVine使ってたけどCentOSに変えた
LinuxにしてもWeb閲覧や表計算ならあまり意識しないで使えるようになった。 ただ、日本語変換はSCIM+Anthyの方が100倍快適だ。 というかIMEがキチガイなんだけど。 特に候補の上に出てくる0が一番腹立つ。
2000の評判は相変わらずいいよな 特に理系連中に
136 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 01:22:09 ID:CZuCwGzd0
>>112 個人的には、98SE=Me と思ってるんだけど違うのかな?
逆にMeのほうがUSB関連で有利な気がしなくもない。
98SEを持ってるならMeを買う必要は無いというなら同感だけど。
xpが好き
>>16 いままさにUBUNTUで2chブラウザで書き込みしつつ
FireFoxでニコニコ動画を見ている俺様が通りますが
コーデックさえ揃えばmpegaviも見れるよ
XP PEです
Linuxなら、さめがめもギャラガもできる。 ロケットを月に着陸させるゲームも。
>>136 MEの固まり方は想像を絶したからな。
先発の98と後発の2000の出来が良かったから悪印象がねぇ。
秋葉の路地裏で買った2000Serverが一番好きだ(笑)
Linuxも進化しているみたいだけど、slackwareのノリも良かったなー。
ノシ
ていうか、今の学生はTeXをほとんどやらないよな。 Windows95(ワード)が出てきたあたりからそうなってきたみたいなんだが、 それでもつい先日、日大理工学部の学生(2年)がTeXを知らなかったことには正直驚いたわ。 ただひとつ面白いこと教えるとこのTeX(テフ)ができるようになると、XHTMLがすぐできるようになるぞ。 これ意外と知られていないんだよね。 ちなみにTeX(テフ)はプラットホームに依存しないから。
143 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 01:33:13 ID:cRityCtL0
中古パソコンを安く買って来てLinux入れて使うのが究極の贅沢 で、フォントだけはこっそりWindowsから持‥‥‥あれ?こんな時間に誰か来た
>>140 最近の携帯でも出来るよね。
PCで出来ないVistaってww
145 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 01:33:28 ID:p4aUkMgW0
2000だけあれば他はいらん 無料のリナックスより有料のwin2k もう売ってないんだっけ?
146 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 01:33:49 ID:Y54hu/Qa0
お約束 8MBの人:神話時代の住人さん、天の岩戸に閉じこもり、どんちゃん騒ぎを眺めてるタイプ。 16MBの人:Windows95の発売日に秋葉原で徹夜した人、昔の彼女が忘れられない典型 32MBの人:意外と多いこのクラス、いい加減に新しいの買えば? 48MBの人:当時は周囲に自慢しまくり、みんなにスゲーと言われて気分良かった懐古厨 64MBの人:まだまだ現役使える使えるって、愛情過多の忠誠心でリストラ候補 96MBの人:慌てて買ったらWinMEだった人、童貞喪失を急ぎすぎてブスと出来ちゃった結婚 128MBの人:ある意味すごく善人、推奨スペックそのまま信じるお人好し 192MBの人:ちょっと調子に乗ってみた、俺ってちょっと変わってると主張がしたい中二病 256MBの人:メーカーにとって一番都合の良い人、言ってみれば便利な女 384MBの人:ちょっと背伸びしてみた田舎者、あか抜けるにはもう一歩 512MBの人:一応ナイス、二番目に正解、だけどそろそろ足りないんじゃない? 640MBの人:古いマシンにムリヤリ増設、服だけムリしてヴィジュアル系、見た目はただの飯野賢治 768MBの人:やることなすこと中途半端、微妙すぎる選択、合コンで一番持てないタイプ 1GBの人:現状では一番ベストな選択。もっとも賢く正解に近い 1.5GBの人:微妙に多すぎ、本当にそんなに必要なのかもう一度自分の胸に聞いてみて 2GBの人:廃人ゲーマー乙、実生活じゃ女の顔にこだわりすぎて30過ぎてもまだ童貞 3〜GBの人:完全なる高スペック厨、利用目的2ちゃんとエロゲ、そろそろ人生考え直せ
Gentoo使ってるけどかなり軽いし安定してるよ。 鯖用だが・・・
Linuxのサーバは5年前から実用化してきたけど、 デスクトップは2年ほど前から試用し最近確立したな。 Winは2000で何も困った事無かったな。
149 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 01:39:05 ID:OyPoXUuH0
>>136 Meは悪評が過剰に定着しすぎてて、使ってない人からも糞と呼ばれるOS。
だけど実質MEは98のサードエディションだから98SEと似たようなもんだよ。
だからその認識は正しい。
150 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 01:44:47 ID:cRityCtL0
152 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 01:53:12 ID:zB80BkCeO
>>135 情報系だけどうちはvista派とlinux派に分かれてる
153 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 01:54:34 ID:OyPoXUuH0
>>150 高杉だなコレは。
こんなん君が近所に住んでてCD-Rを持ってくれば(ry
いや、というか素直にXPでいいだろw
XPが欲しくてヤフオクを見てみたが 大半はDELLのOEMとかいう奴だな。
155 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 01:57:20 ID:1y/eFR/W0
まあ、オマイラが問題にしてることはこの1点のみだろ? Linuxでエロ動画が見れるかどうか。 問題はこの1点に尽きる。
Linux使うやつは共産主義。 俺はLinux使う。
残念ながらLinuxは初心者には敷居が高いわな。 慣れればどうってことはないが。
>>157 いや、逆に初心者の方が楽だろ。
楽というか、LinuxもWindowsも変わらない、みたいな。
中途半端にWindowsに慣れた層がLinuxを一番使えない層でないかな。
160 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 02:04:58 ID:BvePN5I60
万一の修理のこととか考えると近場の店でPC買いたいんだけど、 もうVista機とマックしか売ってないや
162 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 02:08:07 ID:OyPoXUuH0
Linuxも使えない奴は低能の時代到来かw 得に日本はMSに飼い慣らされてる国だから、まーた世界から孤立しそうだな
一世代前の周辺機器の制御だけでOKなら Linuxで十分なんだけどな・・・ あと、趣味レベルの開発速度でも許されるなら。
165 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 02:12:53 ID:EHk2jAFP0
地デジ内臓のノートPC買った 普段は2ちゃんしながらテレビ見たり youtube見たり。 でもセレロン540ってまずかった? C2Dにするほどの使い道もないと思ってこっち選んだんだが
>>163 いま、小学校でLinux使われている。
167 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 02:13:19 ID:gcMKdC9C0
LinuxプリインストールのノートPCを日本でも売り出してくれ
168 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 02:13:40 ID:cRityCtL0
>>153 2年くらい前までは秋葉原の裏通りで正規DSP版を1万円前後で売っていたけど
そういえば最近は見なくなったな。
でも2000だったら何台でも入れ‥‥‥あれ?また誰か来た
169 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 02:14:55 ID:BvePN5I60
>>162 そうか。サンクス。
ubuntuに対応してるカードの情報って全然ないから、
どれが使えるか分かりにくいな。
えと、今現在メモリかなり安いぞ。 2Gとか数千円
>>169 動作報告を見てから買うようにね
個人的には結構鬼門だと思うんで…
172 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 02:18:09 ID:MGvB4NAR0
>>163-164 まあでも EeePC の Linux 版とかいじった感じでは大きな Linux ザウルス風だったよ。
専用のラウンチャが全画面表示されててアイコン選んで動かす感じ。
だから、まあ、あの方が初心者には良いんじゃないかな。あまり迷わずに済む。
大きい携帯電話のような感じで使える。
仮想端末はもちろんラウンチャのアイコンの中にはないんだけど、起動方法はある。
中身まで細かくいじって色々やりたい人はそれ使えば良い。
173 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 02:18:42 ID:jFbJe4L40
アプリがWin用しかないから結局Winしか選択肢ないのが現状
>>163 >得に日本はMSに飼い慣らされてる国だから、まーた世界から孤立しそうだな
いつ、何が、どう孤立したんだ?
175 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 02:19:24 ID:R7yU84rw0
プピーリナクスってのが軽くて、いいじゃな〜い
176 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 02:20:20 ID:OyPoXUuH0
Linuxの場合、ドキュメントの殆どが英語じゃ日本での普及は無理じゃないの。
>>169 参考までに、自分はコレガのCG-WLCB54GLを使ってるよ。
英語のドキュメントすらないよ。MLで質問したら自分で調べろ馬鹿って言われるよ。
178 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 02:21:34 ID:gfZ64Qgi0
>>169 無線LANは、何か暗号関係で非公開でドライバが作れないとかエロい人が言ってた。
179 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 02:21:39 ID:to2LjTWP0
東芝とパナ以外の企業は、全製品ヴィスタしか買えない こんな国、日本だけ
180 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 02:22:35 ID:MGvB4NAR0
>>163 小型ノートPCに関して言えば日本の方が孤立してるよ。
日本以外では Linux 版しか売ってないし。
俺は ASUS が Windows 版 EeePC なんか出したから
日本を孤立させる気かと思ったよ。w
>>176 日本語ドキュメント豊富なGentooまじおすすめ。
182 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 02:26:34 ID:1y/eFR/W0
まあ寝転がりながら2ch用のモバイルは欲しいよな。
184 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 02:28:01 ID:VmX0TLBj0
Wiiのブラウザで満足してるからリナックスだと便利すぎるぞ
VISTAで困ったことはないが・・・ メモリなんかも安いし、過剰アレルギーなんじゃないか 性能低い低価格PC普及させても 手取り足取りじゃなきゃ満足できない日本じゃゲームができないとか苦情きそうだし
186 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 02:29:49 ID:vefZPoD40
マザーボード購入したら英語のマニュアルしかついてなかったぞ。 ディープなことやろうと思えば英語しかないかもしれんが、 大抵日本語ですむはずだよ。 Vineなんか日本の鳥だから日本語以外のドキュメントの方が少ないんじゃないか?
187 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 02:30:52 ID:BvePN5I60
>>171 そういう点が改善しないと一般には普及しないだろうねえ。
>>176 なるほど、試してみたいな。
>>178 そうなのか。。。
ubuntu使ってみた感想では無線LANの件とあと他に、
オフィスなどにある複合機へつなぐドライバもないらしく、
普及するには障害になるだろうと思った。
188 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 02:31:34 ID:MkAFhwNm0
当たり前だろ、低スペックのPCにVISTAなんか必要ない LINUXで十分 扱えればの話だけどね
完全に乗り換えるまで行かなくとも Windows使ってるユーザーの多数がLinuxも使う、という状況になれば ドライバ提供してる企業もLinuxOSを無視する事が出来なくなる。 なもんで、ソフトが無いドライバが無いという人ほど、併用して頂きたい。
>>185 エロゲとか同人ゲームをやらないから困らないんじゃないの?
モバイルP3, Mem 128MBにGentoo入れて最適化して使ってる。 Ubuntuなんか鼻くそと思えるほど快適だがHDDの容量を結構食うのが辛い 記憶容量が10GB以下のモバイル系端末だと正直しんどいな
192 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 02:36:24 ID:hgG9/YoN0
193 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 02:40:24 ID:OyPoXUuH0
>>185 Vistaが重いといってる人のスペックがわからない場合が多いし、
使ってない人が風評だけで重いといってたりしてて、判断が
難しいんだよね。結局、自分で買って入れて確かめるしかないな。
と、いうことで64bit版のVistaの購入を検討しているところ。
194 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 02:47:58 ID:VHATmnQ40
ウブンツシーデーブートで使ったら30分もかからず。 無線ラン(ノート内蔵のインテル製A/B/G対応)にもつなげて、 フラッシュプレイヤーのインストールも終わって、 ファイアーホックスでユーチューブ見れたよ。 LINUX?3年ぶりぐらいだな。 難しいことしなければWINDOWSより簡単だと思うw シーデーブートで使ってたから再起動したら最初からやり直しだけどw
256MBでもサクサク動くWindows2000が最強
196 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 02:54:04 ID:OyPoXUuH0
まあLinux板でも、日本でLinuxがWindowsをシェアで押すようになると 信じてるのは極一部の、特にubuntu信者くらいだと思う。
197 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 02:56:05 ID:s8BZCZNl0
widows7のコードが2000並に軽くて、 Vista並の機能があれば全く問題ないよ
198 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:00:15 ID:YetkUdFz0
マイクロソフトは Windows2000 というネ申OSを作れたのに、 その後に出したXPやVISTAが激しくクソゴミなのはなぜだ?
199 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:02:44 ID:4o8cgbd+0
ネット、エロ、つべ系動画、2chなどの道楽系はXP オフィス系の作業は2000と使い分けている。
1GB食うって、タスクマネージャーで確認できるの?
201 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:03:17 ID:OyPoXUuH0
>>195 Pen3でMEM256MBだと、2k-SP4よりXPクラシックのほうがサクサクじゃないか?
このSPECでデュアルブートしてるけどそう感じる。
202 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:07:15 ID:MGvB4NAR0
>>196 まあ、デスクトップに関してはそうだな。伸びないこともないが、そんなにものすごくは
ないと思う (今までと比べたら凄いかも知れないが)。
ただ、 Linux とだけ言ってしまうと、薄型テレビとか、色々な製品の内部のOSとして
既に組み込まれているので、みんな知らない内に使ってると思うよ。組み込み系では
かなり流行ってるからね。
203 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:07:30 ID:L0vxmyIP0
2000最強だよな XP発売直前の叩き売りで安く買った香具師は究極の勝ち組
204 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:07:40 ID:VHATmnQ40
.NET 入れたとたんどっちも重くなるんだからどうでもいいw
205 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:08:54 ID:mH6Tmynn0
枕元PCとしてゲームもするのでWindowsは必須 でも糞重いVistaはいらん 2000かXPで十分
2chやってオナニーするのに毛が生えた程度のお前らにはWindowsがお似合い。
207 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:09:26 ID:voLEjxAD0
>>193 VistaはCore2Duoでメモリ2GB+グラボが最低限のスペック。
この全ての条件を満たしてない場合は
VistaをインストールするよりXPを使ったほうが確実に高速です。
まずあなたのPCがpen4のシングルコアなどである場合、
メモリを増設してもグラボを刺してもVistaの性能を引き出すことはできません。
XP環境からの「ダウングレード」と同じと思ってください。
それでもこのような環境に無理やりVistaをインストールすると、
win98が動いていた古いPCにXPをインストールしたときと同じような
ドロドロ感を味わう羽目になります。
あなたがどうしてもVistaをサクサクと使いたいのなら、
お勧めのスペックはCore 2 Quad メモリ4GB以上+グラフィックカード必須の
環境となります。
この環境で初めてXPを上回るサクサク感が体感できます。
親切なPCショップはここまではっきりいいますよ。
デルのビスタPCは3万 エプダイのリナックスPCは4万
PCじゃないけど、アンドロイドが間違って上手く行けば Windowsよりも普及することになるんだけどね。ノキアが 強すぎて無理だろなあ
210 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:10:52 ID:bo6OqF2T0
2000なみの軽さと機能と安定性で最新のハードウェア規格に対応したWindows作ってほしいな
もうマイクロソフトはOS自体から撤退しろwよ
213 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:14:20 ID:OyPoXUuH0
メインPC gentoo linux で、携帯をわざわざwindowsスマートフォンにした僕がとおりますよ。
>>207 その環境にビスタを入れる最大のメリットってなんだろうね・・・
それを見出せない人たちが沢山いるからXP機種が人気出たり
するんだろうけどもw
web2.0の絡みでブラウザがOSの役割を担うのがやっぱり一番
便利いいような気がするな。
携帯や携帯端末でも互換性が出てくるだろうし
Linuxでもまったく問題ないだろうし。
216 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:20:47 ID:yaWWM5wy0
217 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:21:18 ID:VHATmnQ40
にほんじゃLINUXは絶対に普及しないよw 「ターミナル端末開いてviで英語テキストの設定ファイルを適切に設定する。」 こんな基本からして日本人にはハードル高いからねw
218 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:23:52 ID:02KNg5/c0
219 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:26:02 ID:OyPoXUuH0
>>207 シングルコアだとキツイといわれても、そうかもと思うけど、
Quad必須というのは・・・鵜呑みにするのは抵抗があるね。
220 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:26:08 ID:H23kmokl0
>>1 「Vistaは理想的なソリューションではないが、ラップトップPCやデスクトップPCには良い」
辛いな・・ こう言っておかないと何者かに殺されるんだろうな。
オトナの事情ってやつかw
221 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:26:50 ID:Uqyi6iLG0
まあとりあえず Ubuntu 使ってみ。Linuxに対する考え変わるから。 ワープロと表計算とWebみるだけならXPより楽。
緊急予備用に去年4万円で買った OSが2000の中古PCが意外と使えるんだな。 松坂のオマケで取った岡島みたいなもんだ。
以前はlinux系を押し付けるユーザが殆どいなくて良かったんだけど 最近はマカー並になってるのが痛い。
224 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:28:21 ID:H23kmokl0
>>219 Vista買ってみればいいじゃん。
気に入ると思うよ。
サスペンドから復帰するときに外付けUSB機器を認識しなくなったり、
マケスピが使えなくなったり、
便利だったフリーソフトが色々使えなくなったりする程度だから。
2ch、ニコ、マンガミーヤ、エロアニメ、エロ小説・・・ XPで充分間に合っています><
226 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:29:29 ID:voLEjxAD0
ちなみに現行のリナックスの中で一般人でもいきなり使えるところまで
来ているのはubuntuだけだとよく言われますが、
これは開発体制が世界規模で整っていることもあり
事実といってよいでしょう。
もちろんそれは家庭用PCで使うOSとしてであり、
他の用途でのリナックスはまた別のお勧めリナックスがあります。
さて、XPが動いている全てのPCではUbuntuも動くとぃってよい状況になっています。
インストールも面倒だったデュアルブートが簡単な操作で可能になり、
そのインストールも日本語でわかりやすくなりました。
一般ユーザーが必要とするアプリケーションは初めからインストールされているような
ものですのでお金もかかりません。もちろんubuntu自体もフリーです。
更にインストールしたアプリケーションは全て自動的にアップデートしますので
一般ユーザーにも優しい設計になっています。
またVistaのような3Dを使った特殊効果も使用することができます。
これ(Beryl)を使う場合の最低限スペックはpen4+グラフィックカード程度で
問題ないでしょう。
高スペックを要求するVistaのAEROのようなことを
ubuntuのBerylはXPがまともに動いている程度のスペックでこなします。
詳しくはデモ画像をどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=xC5uEe5OzNQ&NR=1
結局OSなんてFirefoxが使えたら何でもいい
うぶんちゅって格好悪い響きだからそれだけはなんとかしてくれ。
エルフのエロゲーが出来なくなると困るので98SE使います。
ディストリビューションってパッケージ管理とか細かい使い勝手が多少違うだけで、LinuxはLinuxに過ぎないから。 LinuxにあるアプリケーションもLinux専用というのはほとんどなく、FreeBSDでもSolarisでも動くもの。 ディストリビューションなんて、どれ使ったって大差ない。
231 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:33:32 ID:OyPoXUuH0
>>224 逆にVistaを使っててXPより良かったと思うところは?
232 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:38:41 ID:H23kmokl0
>>231 すぐには思いつかないが、最新のOSを使ってるという優越感に浸れると思うよ。
あ、メイリオフォントは読みやすかったかな。でもこれはメイリオフォント入れたらXPでも同じだけど・・。
俺はXPに戻したけど。
>>226 BGMが流れてきた瞬間、ああウイルス踏んでしまったと感じた
234 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:40:25 ID:voLEjxAD0
>>219 デュオとクアッドの価格はもうそんなに変わりませんよ。
大手メーカーのPCがぼったくっているだけです。
デスクトップだとお近くの組み立てをやっているPCショップで頼めば、
NECなどが20万以上で売り出している高スペックPCが
10万ちょっとで手に入ります。
余計なソフトもバンドルされておらず、
OSもプリインストールではなくOEM板が独立してついており、
マザボの設定も独立してできるので、
「余計なことばかりしている大手メーカーPCより」
柔軟性があります。
ノートですともう流行の流れが完全に変わりましたので、
低価格ノートを短期間で次々に買い換えていくのが
主流となるでしょうからVistaが入り込む余地はまったくありません。
235 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:42:36 ID:voLEjxAD0
>>233 ようつべのリンクすらウイルスと誤認してしまうような
初心者はインターネットを使うこと自体、お勧めしません。
236 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:44:43 ID:OyPoXUuH0
>>232 ありがとう、良い所、悪い所が使用者から聞けて参考になったよ。
>>224 うちはサスペンド復帰でAHCIで繋いでるHDDが読めなくなったな
当然もうXPに戻したけど
なぜVistaと比べるんだろう 低スペックPCには普通WinXP使わないか?
>>224 「フリーソフトが色々使えなくなったり」ってきついなあ。
240 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:48:40 ID:fgGO0R3U0
MS-DOSでいいよ
241 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:48:46 ID:OyPoXUuH0
>>234 価格はどうでもいいんだよ。
クアッドじゃないと快適にVistaが使えないの?
>>239 きつくないよ
いまさらVistaで動かないフリーソフトなんて相当少ないし
243 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:50:49 ID:oEpWKHxsO
サーバーサイドのWEBアプリケーションも増えてきたことだし、今年は本格的にWinからおさらばする年だなw
244 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:51:32 ID:VHATmnQ40
>>231 OSインストール経験値が"2"上がることです。
まずVistaのインストールで"1"上がり、
後のXPインストールでもう"1"上がります。
245 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 03:52:11 ID:voLEjxAD0
>>241 クアッドベースでXPよりもサクサク動かすのは簡単ですが、
デュオベースだとグラボを相性のよいものにしないとXPのときよりも
もっさりしてしまいます。
てかVistaてそこまで酷いか? ずっとXPだったから違和感がないとは言わないが 何でここまでたたかれているのかよくわからない
>>226 Ubuntuの利点の一つにCDからのアップグレードインストールが不要と言うのも入れておこう。
OSがメジャーアップしてもコマンドやクリックのみでアップグレードできる。
Debian系はランレベル形態が好きになれないからあまりフォローしたくないけど。
現時点でLinuxは無いわ。
249 :
232 :2008/04/22(火) 03:55:01 ID:H23kmokl0
>>244 それは言えるw 忙しい人には向かないorz
>>231 フォントとレンダリングエンジンのおかげで、文字が見やすいことくらい。
本当にそれくらいだよ。
>>246 ビスタの要求スペックが高すぎることと、
高いスペックを要求するわりには目新しさにかけること。
そして業務用ソフトウェアがビスタに対応していることが少ないからです。
業務用ソフトがもしかしたら動かなくなり業務に支障をきたすリスクを背負ってまで
OSを移行させる企業は奇特であるということ。
253 :
(= ゚仝゚) ◆wMANKOcbkE :2008/04/22(火) 04:00:41 ID:WwrOPBiW0
Linuxのオープンソースを使おうの企画ページ見て、コマンドをいろいろ幼ければならないんで、 途中で、その本を投げ捨てたw Mac使いのワシには、無理でしたw
文字がMac や Linux の方がずっときれい。
255 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 04:19:25 ID:T5l3FGsV0
INAXとか薦められても使い方わからん ウインドーズでもあにいってんだかわかんねえ時ある つかどうやってネットとかの環境設定したかイマイチ理解できてない
257 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 04:26:35 ID:hgG9/YoN0
258 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 04:28:13 ID:xRx4DeBt0
259 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 04:31:35 ID:e2tki2SoO
>>258 んだな。
トイレメーカーのトップはTOTOだ
主流はTOTOだね しかし、ジャニスもいいと思うんだ かっこいい建物行っても、 トイレにTOTOとかINAXって書かれてると、 冷めた気分になってしまう
>>251 まぁ家の大学でもXP主流の頃98つかってたからわからんでもないな
ただVista駄目だからLinuxはないとおもうなぁ
それこそ使い勝手悪いだろうに
262 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 04:38:52 ID:CBBklew/O
>>238 それだとMSその他メーカーが困るんだってさ。
本当はみんなソニータイマー仕掛けたくてしょうがないんだよ。
263 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 04:39:58 ID:lYgK0mlEO
アメリカのバンドにTOTOってあるよね
264 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 04:43:53 ID:hgG9/YoN0
>隠し事が好きな日本にはオープンOSは適さないのかもしれないなw 利権絡みが好きな連中が日本社会を牛耳ってるからね。 それに企業や商業に関係の無い一般人でも金儲けに走りやすい人種だし もうひとつ忘れてはいけないことに30年も続けたゆとり教育の弊害というのも関係しそうだ。
267 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:04:46 ID:Il2b9xmD0
HDDが逝かれたとか、何らかの問題が起きて起動出来なくなった なんて時はLinuxのLiveCD、特にオンメモリで動いてくれるのは便利 (CDからメモリにOSを読み込んで動くので、起動後一切のCDへのアクセスが必要ない) DVDドライブも保存の為に使えるということ PuppyLInuxだと容量100MBちょっとなのに PartitionMagicと同じような事が出来たり、Flashも見られたりする 緊急用には便利ですよ ネットに繋げるのに、幾つかボタン押さないといけなかったりはするけど
しかし、それ以上にLinuxはいらないのであった。
269 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:08:52 ID:j7GFJgnh0
今度安いPC買おうと思ってんだけど、VISTAとXPどっちが良いんだ? それぞれのいい点、悪い点を教えてくださいよ旦那
270 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:13:26 ID:lcjF0wh1O
リナクスも日本版は大手メーカーのサポートないと不安だな NTTかNECあたりが各種ソフトバンドル済みでネット設定までやってくれる素人向けパッケージ売り出せばかなり普及するんだろうけどね
272 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:16:16 ID:nN1N4C2R0
本気でLinuxが一般に普及すると思ってる馬鹿って存在するの?
273 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:16:42 ID:PsNGnawq0
LinuxのハードウェアRAIDの鯖が逝ってしまった knoppixで中のデータを吸い出そうとしたんだがHDを認識しない USBフラッシュメモリに他のLinuxインストールしてRAIDボードのドライバをインスコして USB経由で起動させれば認識できてデータ吸出し可能かな?(´・ω・`)
OS自体をなくして、ウェブブラウザが動くだけでいいやんと思う
Linux上でも最新のMS-Office2007は無理としても他のバージョンのMS-Officeなら Wine入れれば動作するんじゃないか? また、Web閲覧やメール用途のネット端末としてならLinuxでも十分だしな LinuxでもYoutubeやニコニコ動画も見れる
276 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:20:40 ID:/S4QefB40
>>272 携帯電話が普及すると思ってるの?って言ってる馬鹿もいたよな
携帯も家電も中身がWindowsで動いてるとおもってるんだろうかw
277 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:21:32 ID:q2tpAwSO0
Linuxだと安いのにメーカーPCで見ないよね 使ったことないんだけど、なにか理由あるん?
>>276 最近はPC用のWebページも携帯で見てる人多いからな
サクサク軽いOSきぼんぬ 何でもいいから
280 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:24:07 ID:/S4QefB40
>>277 Windowsを乗せて売った方がさらに儲かる。
オープンのLinux vs 市販ソフトのWindows
パソコン教室や、そのソフトを作ってるプログラマ。
Linuxが普及すると被害を受ける人がいるから以下略
これからWindowsでしか利用できないネットサービスは衰退するんじゃない? 動画配信もFlashでいいじゃん
282 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:26:22 ID:j7GFJgnh0
VISTAてほんとにメモリIGも食うの?
283 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:28:42 ID:nViuxdh+0
動かせるソフトが少ない
284 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:29:50 ID:LcVOShCs0
XPでも.NET Framework 3.0入れるとメモリ食うよな
286 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:29:53 ID:NpygnXJXO
500Mしか積んでないvista搭載ノートを平気な顔して売ってる家電量販店は殆ど詐欺に近いと思う
287 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:33:58 ID:N4b9rn2K0
MSKK社員は中共工作員並みに多いなw
288 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:34:07 ID:Y5OPgIPx0
ちょっとききたいのだが、低価格ノートの低価格っていくら? 8万くらい?
290 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:37:07 ID:Fynt/eqC0
Linuxってドライバとか自分でインストールしないといけないんでしょ? メンドクサイし難しいよな。 ダメだったらどうするんだろ。 何処かに頼んだらまた金かかるんだろうし。
291 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:39:18 ID:LcVOShCs0
>>290 だからアメリカではLinux搭載PC、として売ってるんじゃん。
これは要するに「ドライバありマス」なんだよ。別にWin入れてもいい。
日本でやるメーカーが少ないのは、MSの営業が強いから、それだけ。
293 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:41:43 ID:n5bwmEvq0
294 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:42:08 ID:lc99nblo0
>>289 最近出ているのは4〜6万前後でしょ
その代わり画面とかもかなり狭いみたいだけど
7型のはちょっと。 14〜15くらいはほしい。
296 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:44:57 ID:Y54hu/Qa0
wineみたいに中途半端じゃなくwinのアプリを完全互換にすりゃ売れる
297 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:49:43 ID:3sMBzG5V0
とりあえず2000を持っている俺は勝ち組みということでFA?
298 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:51:14 ID:RVYHxzFv0
エロゲさえできれば移行するんだがw
299 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:51:33 ID:n5bwmEvq0
>>296 Microsoftがブラックボックス化してる部分のライセンスの関係があるので
無料では限界がある。Windowsを既にもっていてライセンスがあるなら
VirtualBoxでWindowsアプリは確実に動くよ。
300 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:52:55 ID:Y5OPgIPx0
>>299 それってwinをエミュレートしているだけで、普通にwin入れた方が
軽いってオチ?
301 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:54:33 ID:b+KBsevZ0
Linuxは有志達よって進化してるからなこれからもがんばってもらいたい
303 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:56:34 ID:jW4v7F+nO
>>277 100%の製品を窓で出荷しないと割引きしてもらえなくなるから。
昔どこかがBeかなにかとデュアルブートにしようとしていちゃもんつけられたはず。
304 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:56:35 ID:MDTxGh0g0
>>276 それはたまたま外れた一つの例に過ぎない。
TV電話は普及するの?と言われて普及しなかったような例はどうなんだ?
305 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:58:04 ID:WVq1v1Z20
いまのところ、ノートでやってるのはメール、ウェブぐらいだから、 別にWindowsである必要はないなぁ。 あとは、パワーポイント並みのプレゼンソフトがあれば、仕事でも使える。
306 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:59:37 ID:3sMBzG5V0
>>305 あまりよく知らんがOOOには入ってないのか?
307 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 05:59:40 ID:3hJIp9bx0
Linuxで低スペックときたら なんだか、家電っぽいな。音楽プレイヤとか。 なんかPCって気がしない
amigaやらbeやら(当然linux、osxも)ちょっかい出し続けた俺だけど、 今はwindowsのほうがいじってて楽しかったり(みんなosxの方向いてるしな) powershellとc#3.0。expression blendも手を出してみようかと思ってる。
309 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:01:44 ID:5WF689CK0
310 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:01:45 ID:jW4v7F+nO
>>304 TV電話は普及しなかったが、今カメラ付のMSNやSkypeが普及しつつあるな。
時代が変わればなんでも有り得る。
311 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:02:53 ID:9ABt8B0n0
Linuxは絶望的にFlashが遅い
312 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:04:35 ID:lc99nblo0
>>307 カスタマイズできる家電と考えたら良いんで無いの?
それはそれで面白い気がするけどな
313 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:05:25 ID:3hJIp9bx0
314 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:05:27 ID:5WF689CK0
>>311 FlashはAdobeだしオープンソフトウェアじゃないしマルチプラットフォームだし…w
315 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:06:33 ID:N4b9rn2K0
おいMSKK社員、恥ずかしくないか?w
VB みたいな開発環境があれば、一気に普及するんだろうけどな
317 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:07:55 ID:jW4v7F+nO
>>313 電器やにでもいけば、何種類もUSBカメラ置いてあるのがわかるだろ。
319 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:11:21 ID:9ABt8B0n0
>>314 映画のサイトとか開くと1、2世代前のPCを使ってる気分になる
子供が好きそうなゲームだとヘタすりゃカクカク
320 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:12:57 ID:lcjF0wh1O
低価格PCにリナクス搭載してネット回線やプロバイダと抱き合わせで販売すればいんじゃないか パソコンはネットとメールとワープロと表計算が出来りゃなんでもいいって層が結構いそう
321 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:13:07 ID:3hJIp9bx0
>>317 スカイプを携帯やなんかと比べて普及とか言ったらおこがましいだろ。
さらにそのなかでまたビデオチャットとか一部の需要だろ。
電気屋に並んでたって、
あんなの「使わないけどとりあえず買っとけ」的な客がいるからだろ。
PCスピーカとかUSBフラッシュとかみたいにアクセサリー感覚でさ。
とりあえず繋いでるけど腐らすみたいな。
OpenOfficeにVBA完全互換のスクリプトがついたらMS死亡だな openSUSE使ってるが、OSだけでメモリ270MBそこそこだ ドライバがもっと作られれば、これはまちがいなく普及する
323 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:14:49 ID:5WF689CK0
324 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:15:53 ID:UcelornP0
何だかんだ言いながら、割と普及してきてるんじゃね? ヨーロッパとか中国とかでは一般ユーザも結構使ってるって聞くし。 日本は無理だろうね。PCが家電の延長線な認識のうちはメーカー依存だろうし。
325 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:16:27 ID:HCKbTo+P0
>>305 OpenOfficeじゃ駄目なの?
サンプルファイルを動かしたことしかないけど。
327 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:18:39 ID:jW4v7F+nO
>>321 相手がいないのか知らんがそんな必死に否定すんなよw
普及しつつあるなとは言ったが、携帯のように普及済みとは言ってないぜ?
古いパソコンだからどうもメモリ増設するにも規格が合わないらしくて 在庫ないかばかに高いかで新しいパソコン買った方が早いみたいだけど OS1Gも食われたらたまらんなぁ。おもいっきり重い作業させたいのに。
329 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:21:30 ID:3hJIp9bx0
>>327 じゃあ普及してないって言葉に過敏に反応するなよ。
事実なんだから。
あと、妄想で人格批判とかしないほうが良いよ。
よくあるじゃん「モニタの前で涙目」とか
あれ、初めにはじめたほうが必死なんだと
第三者にはまるわかりだから。
330 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:22:21 ID:FKiHPlBq0
>>327 海外はMyspaceが普及してるし、Webカメラ普及率は非常に高いな。
Youtubeのビデオレスポンスの数も尋常じゃないし。
>>328 重い作業させたいなら新しいPC買えよw
Linuxの軽さはディストロで大幅にちがうけどねえ。 FedoraやSUSEは結構重めじゃない(チューニングすれば別)。 Pen4&256MB時代はXPよりVineの方が軽かったが、 Fedoraだと大差なかった記憶がある(512MBにしたらFedoraの方が軽くなったが)。 そろそろ Core 2 DuoでSUSEやりたいんだが、 いいキューブ型のベアボーンない? FFmpegで動画変換の速度を上げるだけが目的なのだが。
332 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:26:48 ID:UcelornP0
>>329 確かに(日本では)普及していない。海外だとみんな使ってるっぽい。
ユーザー数が一億人を突破したとか前どっかのスレで読んだな。
333 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:28:51 ID:sUaKKGqi0
つーかXPとかVISTA高過ぎ サブPC組む時OSのコストが一番ネックになるよ・・・ 本体2万で組めるのにバンドルのXPで1万3千円とか何これ?
334 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:30:02 ID:FKiHPlBq0
>>331 XC CUBE EX945GCが安くてオススメ。NASってるよ。
シャトル製品のが人気あるみたいだけど
>>289 DELLノート(15.4 Athlon64x2 1GB)はクーポンや安売りで実質55000ぐらい
Acerはこんな事よPCリサイクルをちゃんとやるべきです
うちのセカンドPCがそんな感じだ リナックス入れてtorrentが常時稼動中
338 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:36:22 ID:3sMBzG5V0
そこで登場するのが2000だろ。なんてった・・・・・・ おや、こんな時間に誰か来たようだ。
339 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:36:41 ID:1y4fo+8k0
>>332 まさかメインでLinux使ってるやつが1億人とか思ってないよな?w
俺は仕事上Linux使うことが必須だが、仕事関連以外のプライベートでは全く使わない。
所詮その程度で一般に普及するようなものじゃない。
Winがある以上、わざわざGUIでLinux使う意味もない。
340 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:38:28 ID:UI4Ox7hy0
>>328 いるよね、何倍も金と手間をかけて、旧いパソコン維持してるバカ。
2000の英語版を4つも眠らせてる俺はそろそろオークションに出すべきなのか
342 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:39:21 ID:FKiHPlBq0
>>339 俺の回りではLinuxとMacユーザーしか居ないんだけど
Windowsはどういう人が使ってるん?
まあ、仮想PC技術で複数のOSを同時に動かせるようになった今 単一のOSに縛られる必要もない
344 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:41:23 ID:lmNcCQyZ0
345 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:42:52 ID:+9gROsUS0
346 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:43:36 ID:FKiHPlBq0
>>343 尚更マルチユーザーの事ほとんど考えられてなく
カーネルが弱いWindowsは不利じゃないか?w
土台が弱い土地に高層ビルは建てないよ・・・
>>344 そういわれると、どっかの宗教に入らないとWindowsユーザーと今後も
出会えないのかと思って不安になってくるなw
女性社員もMintやUbuntu使いだったぜ…
347 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:44:02 ID:N4b9rn2K0
OSは何でもいい 国産PCが買いたい
Linuxでパソコン覚えた俺が来ましたよ 別にLinuxが普及する必要はないけど、 MSを分割するなりして一社独占を解消してほしいね。
>>326 システム屋なんでVBAマクロ使えないのがきついなー。
鯖だけLinuxにしようと思ってるけど。
>>349 そうだよな
OS部門とアプリ部門は分割すべき
353 :
331 :2008/04/22(火) 06:47:51 ID:kvdaPoBf0
>>334 ありがとう。
給料出たんで買ってくるわ。
354 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:48:54 ID:UI4Ox7hy0
>>342 > 俺の回りではLinuxとMacユーザーしか居ないんだけど
計算機科学の研究者連中に、そういうスタイル多いぜ。
開発や研究をLinuxでやって、書き物などの事務的な仕事はMacでやるという。
355 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:49:22 ID:Y0z5UX1YO
>>342 シェア考えたら如何に自分が異常かわかるよ。
普通の脳があれば。
356 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:49:30 ID:FKiHPlBq0
>>355 シェアとか関係ないんじゃね?
何故他人の使い方にあわせる必要があるのか
359 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:53:56 ID:wPoZlj04O
Linuxでエンコって出来る? リップとかは?
世の中がWindowsOnlyになったのは2000年くらいからだろ それまでは全社的にMac使ってた会社もあるわけだし
361 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:54:42 ID:UI4Ox7hy0
>>358 > 単に確率の話だろ...青臭いなあもう
明らかに違う
362 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:54:53 ID:N4b9rn2K0
MSKK社員のWindows愛はすごいな。キチガイだw 自社製品を使わない人間を変人扱いかよ。
>>359 mplayer(mencoder)はもともとLinux用に開発されたものだよ
リッピングもおk
Macもワープロや表計算はMS-Officeのシェアが高いんだよな もともとWordもExcelもMac用のソフトだったんだし
365 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:57:04 ID:A/4vGM6y0
Vistaまた見捨てられたwww
366 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:57:46 ID:ojiFOtEo0
シェアってのは全体の話だからな。 上流階級と下層階級でも違うんじゃない?
367 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:57:52 ID:9u71P6nm0
>>359 ffmpeg+winffで楽々。
元がオープンソフトウェアなんだしWindowsに移植もされてるよ。
Wikipediaには書いてないが、ニコニコ用にFLVもいけた。
368 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:58:31 ID:HxgYUaQY0
369 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:58:42 ID:N4b9rn2K0
出たお得意のシェアwキチガイ過ぎるよ、MSKK社員w
370 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 06:59:33 ID:VY39gke/0
興味はある物のphotoshopとillustrator メインで使ってる人間としてlinuxは残念ながら対象外。 同様の理由でvistaもw
371 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:00:02 ID:PazD7k7FO
372 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:00:23 ID:MDTxGh0g0
>>360 かんたんに「8年くらい」って言うなよ。
そのころはCPUがPentiumV やっと1G、メモリーがFSB133とかの時代だぞ。いまや4G、FSB1333とかの時代なんだから。
PC業界での8年は長い。
373 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:01:17 ID:9u71P6nm0
374 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:01:27 ID:Xw+ZR0OB0 BE:328406797-2BP(10)
PuppyLinuxいいよー。どんなPCでもさくさく動く。 正直、ブラウザが使えりゃ十分だしさ。ワープロはGoogle Documentでいいし。
>>372 でも、その8年間にハードウェアの進化は激しかったけどWindowsの進化は遅かったよな
Linuxはその間にかなり進化したけど
最近、高性能PCパーツが安くなってるが ビスタのせいで買い換える気にならん。 しかしここまでパーツが安くなっているのは ビスタがPC業界を不況にしてくれたおかげなわけで・・・ ジレンマだな。
377 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:03:17 ID:tSDggvRx0
Acerって何?
378 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:04:06 ID:wPoZlj04O
379 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:04:11 ID:9u71P6nm0
>>375 マイクロソフトの社員 vs 世界中のプログラマ
なんだし、進化速度に差があるのはあたりまえかとw
マイクロソフトは嘘や他人を騙す洗脳の腕はあげたようですが。
puppylinuxかわいいなw 俺は全部使うし変な対立とかどうでもいい
382 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:06:39 ID:ZyDGQmiE0
まぁ、ためしに ubuntu の LiveCD でも入れてみろって 簡単に体験できるから
383 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:08:09 ID:9u71P6nm0
>>382 新バージョンの8.04が出るのが明後日かな。
日本語版はいつかわからないが、今週中には出るかも。
384 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:08:12 ID:Vdq/NwUR0
安いからとおもって4Gメモリを買ったが、CPUが買えなくて、2ヶ月遅れでその他パーツを日曜日にやっと買ってきた ところが、買ったメモリが見つからない俺涙目。・゚・(ノД`)・゚・。
385 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:09:25 ID:VHATmnQ40
>>377 Acerグループ、AOPENやBenQなどの親玉
386 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:09:53 ID:zOJ4Iezv0
一番の問題は消費電力なのでは? チップが微細に作れて、各トランジスタあたりの消費電力は減っても 複雑な処理を必要とすれば、結局その分の規模は大きくなるから 結局使用時間は延ばせない。
388 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:10:34 ID:cRDvFPJV0
LinuxでソフトはXP互換にしたら売れると思う。
LinuxもWindowsにとって変わるのは無理だけど 10%や15%くらいのシェアがあってもいいのにな
一般消費者は絶対ついてこない、使う前にちょっとの知識が必要とか、そのちょっとがどれだけ避けられる要因になってることか
391 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:11:58 ID:BWgtee9a0
エロゲーが昔から、WINじゃなくリナクスもサポートしてたら絶対リナクスに走ってたと思う俺
392 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:12:11 ID:lc99nblo0
>>377 台湾のPCメーカー
前にVictorのInterTopだかなんだかって言うノートPCのOEM生産をしていた所でもある
PCパーツメーカーのAsusはここの子会社だった気がする
ま〜た無責任リナ厨スレか
394 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:13:20 ID:7KNYg2iiO
リナックスだとエロゲできないじゃん
>>390 10%くらいならかなりコアな消費者なわけだけど
Windowsだってトラブルが起きたときにまともに対処できるようになるにはかなりの知識が必要だろ
396 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:14:12 ID:IJkMoDFB0
一般ユーザにはLinuxは無理だとあれほど(ry
>391 javaベースでもっさりのえろげしたいか?
398 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:15:07 ID:Vdq/NwUR0
>>392 ACERのパーツ子会社はAOPEN
ASUSはもとからASUS
>>392 VictorのInterLinkならASUSが作ったんだよ。
Acerの子会社っつーか吸収したのはGatewayとイーマシンだと思うぞ
400 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:15:31 ID:9u71P6nm0
MacOSがXになってからUnix OSになって、今までのLinux vs Mac vs Windowsが Linux + Mac (Unix) vs Windowsって変わったのもあるし、Windowsでしか 食っていけないような職種はそろそろ考える時期かもね。 でもこのスレみてるとWindowsユーザーって違法コピー気にしないwinny使いか エロゲ好きのオタクしかいないようにおもってきた。 それならそれで隔離されてて両者幸せかw
>>397 Javaがもっさりならマイクロソフトが流行らせたい.netももっさりだなw
402 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:16:11 ID:butYZVfO0
XP64bit版ほすぃ〜〜〜〜!!!
403 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:16:17 ID:tSDggvRx0
なるほど ようするにOS代ケチって安く見せたいって事だね
404 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:16:18 ID:lc99nblo0
>>387 だからVistaは普及させちゃいかんと思う。
省エネルギーが求められてる時代なのに、
OS動かすだけで大量のエネルギーを必要
としてしまうから。
406 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:17:26 ID:84RC9aRWO
407 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:18:05 ID:zOJ4Iezv0
>>395 それはVistaにも言えるだろうな。
セキュリティ関係の無駄なダイアログの処理とか素人には冷や汗ものだろ。
俺はSUSE使っているけど、余計な知識がいらないという意味ではubuntuは初心者でも使えると思う。
結局XPがベスト
409 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:19:17 ID:snIohEP30
>>16 >Linux で mpeg とか AVI とかニコニコとか見られるなら、乗り換えてもいい。
普通に見えてるが。
410 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:20:28 ID:Mdo9UY8+0
正論過ぎるな OSがスペックを要求する時代じゃねーよ アプリのためにスペック上げてんだから
411 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:20:40 ID:UI4Ox7hy0
それはハイスペックだからだろ。見れないほうが多い。
>>405 OSの時点でリソース食いすぎってのに抵抗あるよね。
アプリで左右されるなら分かるけど。
Linuxでも特にニコニコとYoutubeは何もしなくてもFlash入れれば普通に見れる Firefoxなら簡単な操作でFlash入れられる
415 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:22:11 ID:/kPEwcSE0
windows me sp1 出して欲しい
416 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:22:37 ID:qYKFFR4J0
ubun厨が、このスレに興味を示しているようです
>>414 快適に見ようとすると結局はハイスペックが必要。
でそのスペックならXPいれたほうがマシ。
418 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:24:06 ID:hfOTVs1m0
>>1 機械翻訳しかできないくせに英文ニュースのスレたてんなカス
>>375 Windowsは2Kで完成しております
あとは退化する一方
DDR2の2Gメモリが4000円以下で買える時代に何言ってんだ。
>>414 Firefoxを経由しないといけないという前提がある時点で初心者には無理
H264サポート後のLinux版フラッシュはできが悪い。vista以上のスペックがいる。 普通の動画はwindowsでみれる奴は全て再生できる
422 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:25:55 ID:snIohEP30
>>417 ハイスペックってどの程度のこと言ってるんだ?
セレロンのちょい古めの奴でも十分だと思うが?
423 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:26:12 ID:qwW1Lpto0
>>16 落としたaviで見れなかったものは無い。
Windowsは標準ではMpeg2の再生もDVD再生もできないよ
425 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:26:37 ID:N4b9rn2K0
MSKK社員は諦めて次の仕事を探すんだなw
Windowsがここ数年でもっとも注力したのはセキュリティ。 年がら年中攻撃にさらされるWindowsに比べると、LinuxやMacは まるで対岸の火事だったから、いかにも優れているように思えるだけ。
427 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:27:17 ID:3sMBzG5V0
素人にLinux勧める奴って何なの?
Linuxを持ち上げる時代は過ぎたんだよ
429 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:27:41 ID:DfZUBH+10
32bit版Windows95がほしい
MACも中身はLinuxじゃなかったっけ?
>1 うるせー 5720にXP用ドライバ一式用意してから言えやカス
432 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:28:11 ID:snIohEP30
>>420 Firefoxがデフォのディストリ、UBUNTU使ったら?
>>427 素人には勧めないよ
ただすべてのPCユーザが素人というわけじゃないだろw
434 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:28:50 ID:N4b9rn2K0
>>426 こういうことをいう奴は
Windowsのシェアが下がっている→否定
他OSがハッカーに狙われる可能性が高くなっている→肯定
という二枚舌を使っていることが多い。
436 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:29:05 ID:naMWfAs70
そろそろMS工作員と中国工作員が起き出した時間かな? 今日もFUDご苦労さまです。
>>422 セレロンのちょい古めの奴だったらXPいれたほうがマシだろ?
ろくにドライバが揃ってないのに周辺機器買ってきて涙目っていう
初心者はザラ。プリンタすら対応できてないくせに。
438 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:30:45 ID:snIohEP30
>>427 素人にWindowsが使えるのか?
色々勉強してやっと使ってるのは、どのOSも同じ。
439 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:31:23 ID:naMWfAs70
>>426 毎月第二週の火曜日に1回しかアップデートしかしないWindows(笑)
Linuxなら分単位でのPatchなんだが。
440 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:31:29 ID:DfZUBH+10
ソケ370のCPUで、Bステップ以降なら何でもおk
441 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:32:09 ID:93NALYvx0
acer社長はバカ。 Linuxはエロゲーが出来ねぇだろボケ。あえて言わせてもらうが氏ね ニーズに応えないPCなんて作っても売れねぇよwwwwwwwwwww バーカバーカ!!早く潰れろ糞acer
442 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:32:25 ID:Y0z5UX1YO
>>357 なんで合わせる合わせないの話しになるのかわからんが、
お前が気取って狙ってしゃべってるのはその反応でわかった(笑)
>>438 逆に聞くがLinuxにWindows的なチュートリアルないだろ。
もはやCUIでやらせることはないだろうが、メールの設定
するだけでも命がけじゃねえか。
444 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:32:55 ID:snIohEP30
>>437 >プリンタすら対応できてないくせに。
え?
たいていのプリンタは使えるが?
それに、プリンタなんて何に使うのかよく分からんな。
スレタイのようなセリフは Win98 時代から聞いているなぁw
入れる奴は自分で中古でも用意して入れるし、廉価版 PC に Linux バンドルしたところが軒並みコケてるし、
別にどうだっていいんじゃねーの。
>>430 Mac は BSD 系。
ノートPCだから、バッテリーの消費電力なんかもリソースに入ってます。 デスクトップでは無視できますけどね。 チップが同じプロセスルールで作れるなら、 余分な処理無い方が超小型でバッテリーも長持ちする物が安く作れるでしょうから。
さすがAcerだな。エロゲなんかに使う糞ユーザはさっさと駆逐してくれ。
>>444 その「たいていの」がいかに初心者に大きな壁になるか知らないだろ。
買ってきたプリンタは100%対応してくれないとダメに決まってるだろ。
450 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:35:12 ID:/kPEwcSE0
CPU VIA C7 1GH or セレロン800MHZ MEM 256MB HDD 40GB OS Windows ME SP1 DirectX 10,Silverlight,Mediaplayer11対応 ディスプレイ 1024x768 これで3万くらいなら売れると思うんだがMSはその辺りの市場も真面目にサポート しないと消費者に見限られるぞ。
>>443 お金払ってるのにWindowsは説明書すらない
わからないことはすべて他社にまるなげ
素人はWindowsの使い方を解説してる本を買って読んでるんだけど
452 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:35:55 ID:snIohEP30
>>443 Mail程度なら、Windowsと同じだよ。
そもそもディストリがやたら沢山あるのも初心者を遠ざけてるよな。
世界一の座を目標なら素人も使えないと。 さほどPCに興味ないサラリーマンにもLinuxは面倒でしょう。
>>451 説明書wwwwwウケルwwwww
分厚い説明書があったらあったで読まないくせにwww
ところでヘルプって知ってる?
456 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:37:56 ID:3sMBzG5V0
Linuxってソフトのインストール簡単なのか?
457 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:37:58 ID:93NALYvx0
まああれだ俺はwindousを選ぶよ Linuxにエロゲが継続的にリリースされるようなら考えてやってもいい
458 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:38:11 ID:snIohEP30
>>449 プリンタって何に使うんですか?
職場なら分かるが、個人は何に使うのか分からんな。
まさか今更、年賀状とかw
>>454 だれも世界一の座なんか目指してないだろw
おれもLinuxがトップシェアをとれるとは思ってない
460 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:38:47 ID:N4b9rn2K0
英語すら読めない馬鹿だからWindows使わざるをえないんだなw
461 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:38:54 ID:tSDggvRx0
自分の会社でOS作っちゃえばいいのにw
linux入れたいがめんどくさい 設定?ドライバ?いやいや まずインストールするためのCDを焼くCDrドライブを倉庫から掘り出してこないと… どこに置いたのか、そもそも動くのか…
464 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:40:00 ID:059BoL1F0
布教活動の一環として LinuxとWindowsで動くエロゲ向けの 実行環境+開発環境を、ただでばら撒くと言うのはどうだろう? 自社のより使いやすければどんどん導入してくれる
>>450 だからセキュリティがズボズボでメンテとサポートにクソみたいに
金がかかるからXPですらサポート打ち切りたいのに、Meなんて
旧型地雷を掘り起こして楽しいわけないだろ。
467 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:40:32 ID:snIohEP30
>>455 Windowsのヘルプってわかりやすいか?
Windowsのヘルプですべてを理解できる初心者にあったことないんだけど
それに今のLinuxでは簡単に設定ができるメールクライアントあるよ
>>456 rpm使ったパッケージとか色々あるけど、
依存関係があったりしてうまくいかない事も多々。
>>456 ubuntuというCD焼いてPCにいれれば今すぐにでもCD上からOSがうごくのがあるよ
471 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:41:30 ID:ZyDGQmiE0
>>443 だから LiveCD 入れてメニューからメール選んでみろって
拍子抜けするぐらい簡単だから
>>456 断言しよう
「Windows より楽」
なぜかというと、すべてのパッケージがディストリによって管理されてるから
ソフトウェアの更新なども「すべてのソフトが同じ手順で」Update できる
Windows だったらさ、なんか Vector とかで探してきて、もしくはお店で買って
それぞれ別の方法でインストール、んでバージョンが新しくなっても
それをいちいち自分で探さないといけないからね
472 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:41:44 ID:gBeEdqqj0
最終的にはLinuxになるのかな。Macはジョブズ死んだら間違いなくグダグダだし マイクロソフトも一環したリーダーがいないし。なんだかんだでスタイルかえなくて いけるLinuxにおちつくんだろうとおもう。
ご主人様 えくすぴーのことを今までずーっとかわいがってくれてありがとうございました。 わたしはまだまだご主人様におつかえしたかったんだけど、 おとうとのびすたができたのでおんなのコのわたしはかとくは継げないから はやくおわかれしなさいってめがねのおじさんにおこられてます。 おとうとのびすたはまだまだこどもでなにをやってものろまですが、 そのうちSP7ぐらいになったらご主人様の役にたてるとおもうので、 やさしく見守ってあげてください。 おねがいです。 ぴーえす またわたしにあえるようにぷろだくときーをなくさないでください。 あと、ちゅーごくからわたしのクローンがきてもぱそこんにいれないでください。 おねちゃんみたいなやさしいこじゃなくてごめんなs
474 :
ビルげいっつあん :2008/04/22(火) 07:42:22 ID:KvLPuSW+0
おい!!!! Windowsをろくに使いこなせていないお前ら!!!!!!! ボリュームコントローラーを出してみろ!!!!! 今すぐだ!!!!! 出したら ctrl と s を押してみろ!!!!!!!!
475 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:42:43 ID:snIohEP30
>>450 >セレロン800MHZ
今どき、秋葉でも売ってないよwww
>>443 わりとアプリサイドがマルチOS対応しているから、その辺のインターフェースはOSが何でも一緒だろ?
FirefoxとThunderbirdの組み合わせなら操作はOSに依存しないと言ってもいい。
問題はOS依存のネット設定とかソフトのインスコとか、ハードウェアのセットアップとか。
コネクタ刺してCD-ROM突っ込めば何とかなるWinと比べると、この辺はまだLinuxの敷居は高いね。
477 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:43:24 ID:ojiFOtEo0
>>375 >Windowsの進化は遅かったよな
何を言う、劣化は速かったじゃないか
別に嫌いじゃないし、出来ることも多数あるけど、ドライバの関係で周辺機器対応が 少ないのと、人にファイル渡すときはちょっと互換性がないよな。世の中Winows標準 で一部の業界はmacでもいけるという感じだし。
>>470 GF8800GT入れたら動かなかったぜwww
480 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:44:11 ID:GT0GEDpN0
昔、Linuxを必死で使いこなそうと思っていた時期もありました・・・・
481 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:44:14 ID:3sMBzG5V0
482 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:44:25 ID:VHATmnQ40
>>453 その考え方が日本人的なんだよなあ。
使いやすいのを自分で選べばいいのに
誰かに薦められないと選べない(選んでるとは言えないなw)。
未だにこの国のおっさんたちが一番使う検索サイトがヤボーだ。
何故って?昔に薦められたからだよ。
>>458 プリンタは文書つくって印刷するのに使う道具ですよ?まさかご存じない?
年賀状つくる人もいるだろうが、自治会報や資料作成、ラベル作成などに
便利な一品です。ジャパネットたかたでPCを買うと抱き合わせでついてきます。
484 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:45:23 ID:naMWfAs70
>>481 RedHat系だからでしょ。Debian系なら楽
485 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:45:46 ID:butYZVfO0
てか、Windows98あたりでディストリビューション出せばいいんだよw
>>484 逆にWindowsは.net移行side-by-sideでバージョン管理が厳格になったから、
今後依存関係のトラブル増えるだろうなあ
487 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:46:38 ID:VHATmnQ40
488 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:46:38 ID:ZyDGQmiE0
>>484 RH のパッケージ管理が Debian に大きく遅れていたのはもう昔の話だぜ
最新の RHEL や Fedora をお試しあれ
もっといろんな会社からいろんなOSが出てくればいいと思う。 で、さしあたりWindowsのシェアが6割くらいに落ちればちょうどいいかと。
このスレは香ばしい犬厨に突っ込み入れたい欲求を抑えるのが大変。
491 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:47:07 ID:GEjmjEPY0
お前らはlinux使ったことないから夢みたいなことが言えるんだ 実際にlinuxを使ってみれ windowsの方が使いやすいって思うこと間違いなしだぞ
492 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:47:20 ID:rkxxiZSy0
Linuxといえば須藤さん 指先から須藤の文字が溢れたならば初心者から 華麗に一歩踏み出したと思っていいですか?
Redhat系も楽になってるよ
xpsp3でいいよ
495 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:47:56 ID:M7+zlBiH0
linux入門としての資格であるlpicLv1の内容からして 普通のユーサー向けではないOSだってわかるしな。
>>482 初心者はそこまでPCに興味ねえんだよ。
メールクライアントがなにか、じゃなくてメールができるかどうかが問題。
OSがなにか、じゃなくてやりたいことが簡単にできるかどうかが問題。
あとOSでは皆が同じOS使ってることは結構、大事なことだから。
497 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:48:21 ID:y30V5wmK0
大手PCメーカーAcer社長 笑うとこですよねw
>>482 問題起きた時に近くに聞ける人がいないと不安なんだよなやっぱり。
だから多数派を選んでしまう。
499 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:48:29 ID:butYZVfO0
>>491 UNIX系→Windows が言う言い分は、Linuxがいい
Windows→Linuxなヒトは、Windowsがいい
ぢゃね?オレも後者の口だが
>>488 SUSEでYaST使えw
今時はどのディストリビューションを使ったとしても、
パッケージ管理ソフト+ネット環境で依存の問題はほとんど起きないと思うがな。
501 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:49:09 ID:naMWfAs70
>>492 須藤さんはなんでも出来る上司で惚れてしまいます。
503 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:49:15 ID:lcjF0wh1O
シェルがエクスプローラのリナクス出せば済む話
>>482 いや、言わんとしている事は判るが、ちょっと違うだろ。
だれかに薦められないと選べないと言うより、
使いやすいのを自分で選ぶ手間を惜しむんだよ。
505 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:49:50 ID:N4b9rn2K0
コードを書く人間にとってはUNIX系の方がはるかに 使いやすい。クレクレ厨のクソガキとMSKK社員には わからんだろうw
>>495 そんなこと言ったら普通のユーザにMCPのWindows関連の科目を理解しろっていうのか?
507 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:50:50 ID:k4IvDk1nO
低価格PCならWIN2000でおけ。 俺のPen3 450MHzもバリバリ現役。
XXにすれば簡単とか言うけど、その知識を得る労力を 一般人が費やすわけがない。 全然簡単にはなったけど。 makeとかしてたあの日。
509 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:51:30 ID:M7+zlBiH0
510 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:51:45 ID:93NALYvx0
安かろう悪かろうで有名なacer社長
医者&デザイン〓林檎 一般事務〓窓 ?〓Linux ビスタはやりすぎだが、Linuxはまだ敷居が高い
>>500 これまでにいくつものインストール管理ツールの名前が出たことでもわかると思うが、
ぶっちゃけどれ使っても大して状況は変わらないってことだ。
だいたいLinuxユーザーってウザいんだよ。 なんか他人が詰まるのを期待しているようなフヒヒ感? 「あれ、うまくいかねえや」っていう状態になると、どこで監視してんだか 得意げなツラでメガネずりあげて「それはチミ、これをこうするのだよ」とか ( ゚Д゚)ハァ?おめえに聞いてねえよこのズルムケハゲ。つか別にLinuxなんか 使いたくねえし。「使うのやめるわ」っていうと突然焦りだして「およよよ、 なんだよ、頑張って使おうよ、いいよLinux」とか、どこのセールスマンだよ。 頑張って使うOSなんていりませんキッパリ。
Linuxコマンドが覚えられないよん。ユーザー登録だけで手一杯
>>496 そうだな
初心者はVistaでメールクライアントソフトが変わっただけで大騒ぎするな
別に俺は初心者にLinuxを勧めてるわけじゃないのだけど
517 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:53:26 ID:snIohEP30
>>483 そうですか。
では使えないプリンタって一体どれ?
少なくとも大手のプリンタはだいたい使えるが…
519 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:54:38 ID:lcjF0wh1O
リナクスってのはカーネルがオリジナルなだけでシェルやその他諸々はオープンソースソフトウェアの流用 ウィンがオープンソースになればウィンそのもののリナクスが人気になるだろ
520 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:54:56 ID:lBsPEkHJ0
Vistaにしたらflvのサムネも表示されるよね?
>>515 今時コマンドなんか覚えんでも普通に使えるって
522 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:55:18 ID:VHATmnQ40
>>496 お前言ってることが支離滅裂だぞ。
前半はメールクライアントやOSなんでなんでもいい、
データ、通信フォーマットさえ統一していれば。
なのに、何故後半ではそれをひっくり返すんだ?
523 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:55:42 ID:ZyDGQmiE0
>>518 su や ls 無くてもメールや事務仕事ぐらいできちゃうぞw
524 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:55:47 ID:snIohEP30
>>515 コマンドなんて使ったことがない。
windowsの方がコマンドを使うw
っていうか、Windowsだってちゃんと使うならコマンド使うだろ?
525 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:56:01 ID:naMWfAs70
実際のところパソコンってWindows以外にもあったの? って人が多いんだろうな。顧客側が購入時に他の選択肢があったってのを 知らないというか、あえて販売側が知らせないようにしてるのが問題な気がする。 安さに釣られてソフトバンクの携帯電話契約したり、よく知らずに朝日新聞購読とかw Windowsは安泰とか言ってる奴もいるけど、あんだけ普及してたPC-98シリーズは どこにいったんだよw
526 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:56:03 ID:1LGKx8PT0
linuxの次代が近づいているのは間違いなさそうだな
一般人にLinuxは無理だよ 敷居が高すぎる windowsですら質問多いのに…w
>>517 ああ、汎用のバーコードプリンタが使えなかったときは泣いたわ。
Linuxは相変わらず makeしなくちゃいけないソフトが多すぎるから 嫌い
530 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:56:59 ID:4acnFzps0
自作PCと同じで導入コストは安くすむし、ちゃんと組めば 高性能だがサポートはユーザ丸投げでへたすればコストが 際限なく広がるのもLinux。 そもそも対象にしている層が違うというか。 普通の人にレースカーを売りつけているようなものだし。 高性能だけどメンテに手間がかかる。
531 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:57:07 ID:VBrVf3CY0
532 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:57:15 ID:N4b9rn2K0
コマンドの気持ちよさを知らない何て可哀想にw あんたの馬鹿さに哀れみを感じるよw
533 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:57:33 ID:VHATmnQ40
>>504 それも違うだろ、
選ぶための自己基準、
自分らしさ自体を持っていないんだろう。
だからダサいんだろう。
あれだ、ワードよりTeXがいいと言ってるようなものだ。
535 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:58:13 ID:Xj8Srj7i0
>>529 こういうデマとか先入観で物事決めつけるのがMS工作員のFUDってやつ?
536 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:58:13 ID:cFRO1BW40
超漢字クル━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
>>531 hostnameとipconfigとnetstatとpingは使うだろ?
538 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:58:45 ID:euu4B8NW0
(・∀・)ウブントゥ!!
正直、プリンターはマンションに 1 個とかコンビニに 1 個あれば良いと思っている。 Ubuntu が出てから犬厨の信者臭さが酷くなった。昔のマク信者並。 Unix 板で相手にされないからってこんなところで素人相手に布教してるとことか。
542 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:59:34 ID:6t76EXk00
linuxがいくらあがいても 結局ディスクトップマシンでは マイクロカーネルが有利だ windowsがサーバに普及しないように こりゃ向き不向きの問題
543 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:59:39 ID:JHTUMwEw0
BSDでいいじゃん
544 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:59:41 ID:lcjF0wh1O
リナクス使うのにユニクス系コマンド使わないってマジ? 今はグイで済むの?
545 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 07:59:50 ID:snIohEP30
>>531 windowsの方が、コマンド使わないとできないことが多い。
あなたの知らない世界って奴だろうけど…
低価格PCってかWebブラウザだよな。
今のLinuxはライブCD使えばインストールすら不要だったりする
548 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:01:58 ID:Xj8Srj7i0
XP完全互換でエロゲもFPSもちゃんと動いてメモリ640KB内に納まるOS作って うちの9801が現役復帰できるようにしる!
550 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:03:40 ID:lcjF0wh1O
ウインズでコマンドプロンプトやバッチ使うのって設置業者位だろ
551 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:04:38 ID:+5zIdk3o0
VISTAを並べ替えると、SIT AV スカトロビデオ、つまり変態ということだよ。
>>537 メール、ネット閲覧、Excel、wordだけが大抵の用途の人はコマンドプロンプトなんて知らないよ。
何かあったら修理に出したり、メーカーPC買い直しちゃう。
自作なんかしない。
リーヌークスをつこうた
554 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:06:21 ID:wmZOc83n0
いい加減Windowsも飽きたので、次はリナックス使おうかと思う まあ、セカンドマシンとしてだが
555 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:06:31 ID:xgSvFI9AO
>>482 世界シェア的に考えてもYahoo!を使うのは大きな間違いじゃないだろ。
Linuxは優れた開発環境だけど、一般にはWindowsを勧める。
コンピュータ業界の流れ的に一番浸透しているosに対して開発するのがビジネスであって、市場規模もあやふやなLinuxソフトを開発なんてしない。
Linuxソフトなんか一部のパワーユーザが開発しているに過ぎないんじゃない?
だいたい日本の消費者ってのはゴテゴテしたサービスを好むんだよ。 デリヘルのオプションだけでも20種類はある。こんなにいらないだろ。 でも、取り揃えてないと興味をもってくれない。そのぶん価格が上がるよ、 って言っても別に気にしない。 最小限の機能でもっと性能のいいものがあるよ、ちょっと面倒だけど。 ってすすめると「面倒ならいいや」って言い出す。こんなガキみたいな 顧客、マジで無駄金はらわせとけ→Vista誕生 こんな流れ シンクライアントってどうなったよ。儲からないから廃れたんだろ。 Linuxも同じ末路。
557 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:07:17 ID:VHATmnQ40
>>531 おまw、パソコンの得意とする作業は繰り返し作業だぞ?
それを簡単にこなすためのバッチ(シェルスクリプト)ぐらい組むだろ?
558 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:07:23 ID:XpV+mY62O
linuxはguiの設定画面に 「細かい設定はコマンド打ってやれ」て書いてあるよ
559 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:07:57 ID:Xj8Srj7i0
>>552 Linuxユーザーでもまったくコマンドプロンプト使わない人もおるよ
経費節約の為にLinuxしか使ってない役場もあるし、フランス政府はLinuxに乗り換えた。
Linuxが普及しないのはWin NT系の出来がよすぎるからだろ。 ほとんど致命的トラブルがないし、使い勝手も良好。 プリインスコもされているから初心者も初期設定いらず。 ハード、ソフト別売りで初期設定をユーザーがする必要があれば、 Linuxも普及するんじゃないか?圧倒的に値段は有利だしw
561 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:08:58 ID:wYr7Tpea0
>>546 あんまり機能限定してしまうと携帯との差異が小さくなるから難しそうだなー
>>555 鯖用なら商用ソフトは成功しててオラクルなんかLinux版にもっとも力いれてるくらい
デスクトップ向けはぱっとしないね
ATOKなどは一応出ているけどな
563 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:09:57 ID:0ZP3SbYe0
そこでW2KとXPですよ linux?論外論外(笑
564 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:10:08 ID:ZyDGQmiE0
>>561 ブラウザだけで仕事ができる日が来る気もする
そうなれば OS なんて本当になんでもいいな
>>557 アビバのCMでも見たまえ、Excelの関数くらいで新発見ですよ。
一般人のサポートしてみりゃわかる、シェルなんか知らないし組まない。
Linuxには気遣いが足りない? Windowsには愛が足りない? Macにはソフトが足りない?
567 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:11:12 ID:6K4I/6v/0
Winで今田にコマンドが必要って95でも使ってんのか?
イルカが出たり、説教されるようになってから MSとは縁がない ウザい
569 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:12:17 ID:94dK+Y850
操作が簡単ならLinuxでもかまわないけど・・・。
>>559 その役場もよそから送られてくるファイルを開くのにWindowsは
欠かせないわけだが。
MacはDTMとアドビソフト専用機だろ
Linuxが普及するには 市販PCでチューニング済みのを出すのと、デジカメ付属ソフトが標準対応していることが必要。 家族が勝手に入れたデジカメアプリでPCが糞重いw
いやむしろCLI部分がよくてOSX、LINUXってとこもあったよ ところがpowershellおすすめ iPythonみたい
>>560 それやるとWindowsが安く仕入れられなくなる契約だからできない
575 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:13:41 ID:s24oayEI0
OpenOfficeが使えてもUSB接続したプリンターが使えなきゃ意味無し
576 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:13:43 ID:Xj8Srj7i0
577 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:14:17 ID:93NALYvx0
ここ見てると、一部のマニアしか居ないのねw そりゃあLinuxが普及するはずも無いわwwww 一般人は普通にwindowsで良いよと思ってますww
578 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:14:22 ID:DbLelKw80
まぁ、普通に使う上ではWinは便利だよ。 なんせ、大体の奴が持ってるわけだし、LinuxやMacも持ってる奴がまだ少ない。 トラブルが起きた時に対処できるかどうかがキモだし、サポートがないLinuxを 使う奴は、元々できる奴か、だまされちゃって買わされた奴ぐらいだろ。
>557 普通の人は組まない そこそこ使える人でMS-Officeのマクロ verupでマクロが急に動かなくなったと泣きついてくる人多いw
580 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:14:32 ID:3sMBzG5V0
Linux使おうとしてもモニタが対応してないとか、 サウンドが対応してないとかのような、なにかしらの不具合があるから手が出しづらいんだよな。
581 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:14:37 ID:IJkMoDFB0
とりあえず、VISTAの無駄なセキュリティを何とかして欲しい。
582 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:14:37 ID:wYr7Tpea0
>>564 あーなるほど通信環境さえ高速化出来れば
それが可能なのか
それである程度の画面とキーボードのサイズさえ確保すれば携帯へのアドバンテージは稼げると
ユビキタスだねい
Linux普及させるにはMS-Officeの独占をどうにかしないとな WindowsからLinuxに移行できない最大の理由がこれ MicrosoftがLinuxにMS-Officeを移植することは絶対にありえない だからLinuxを普及させるには長期的にはLinuxの普及をあせるよりも MS-Officeの独占阻止をする方が効果的
それに、パソコンに疎くても使えるようにいじくりまくった結果がゴテゴテした見かけ倒しくさいGUIの世界 今そうでなくても、LinuxもMacも未来は大差ないとこに行き着くよ。 マウスがつき始めた昔は散々馬鹿にされたらしいが、今マウス類のポインタ操作が無いなんてありえないじゃないか
585 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:16:18 ID:ZyDGQmiE0
>>582 まぁ、OSの争いが終わる代わりにブラウザの戦いが激化するわけだけどなww
586 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:17:03 ID:Xj8Srj7i0
>>583 OpenOfficeがあるじゃないか。
587 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:17:56 ID:3sMBzG5V0
kernel panicほどムカツクものはない。
周辺機器を買うときに、ウィンドウズ以外も対応している物を選ばなかったおまえらがアホ。
>>575 USB接続したプリンタ使えてますが何か?
>>586 だからOpenOfficeや一太郎などMS-Office以外のビジネスソフトを普及させる方に力を使ったほうが効果的
590 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:18:10 ID:PWygX04kO
>566 上手いこというなwww
>564 googleなどに業務データ握られることになる。仕事での利用はありえん
>>567 社内LAN組んでますが、ネットワーク組むにはコマンドラインの方が分かりやすいですね。
2000人気ありすぎワロタ 一応保険にvistaもあるけど、 きっとこのままスルーだなぁ。
>>382 virtualPCに入らないんだよねぇ
糞過ぎだね
個人で使うOSはWindowsで困らないのだが・・・
596 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:20:22 ID:WVq1v1Z20
10年ぐらい前、インストールに苦労して以来、linuxから遠ざかっていたが、 ubuntu使ってみてずいぶん簡単になったもんだと感心した。 あれなら、普及してもおかしくないよ。
597 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:20:25 ID:tSDggvRx0
>2011年までにノートPC販売における世界一の座を目標にしている 初心者はLinuxPC買わない 中上級者はAcerのPC選ばない どうやって世界一になるの?
OpenOfficeなんてMSに媚びまくりじゃないか。 徹底して独自形式つらぬけよ。
599 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:20:58 ID:Xj8Srj7i0
>>594 VirtualPCがMS製品だからじゃw
VirtualBOX使え、というかLiveCDならそのまま起動すればいいじゃん
600 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:21:33 ID:wYr7Tpea0
>>585 ブラウザもそうだろうけど各種のアプリと言うかサービス提供するポータルの重要性がより増すのでは?
出来れば一つのポータルであれこれするの済ませた方が面倒は少ないだろうし
でも課金形態なんかも問題になりそうだよなー
601 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:21:36 ID:ojiFOtEo0
使いやすさを語るならOSの種類がどうのこうのよりポインティングバイスも 重要なはずなのだが、さっぱりその話題が出てないな。 とりあえずマルチタッチのトラックパッドが使えないマシンはもう要らん。
602 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:21:36 ID:3sMBzG5V0
kernel panicが起こらないなら使ってもいいかも
>>587 あるあるwwww
OS起動時にkernel panic起こしてすわ何事かと思って再起動したら普通に起動したり。
>>591 情報流出を防ぐにはイントラで完結に限るね。
かといって、いちいちサーバー導入するかというと会社規模の都合がでてくる。
結局1PCにソフトがそれぞれ入ってる方が都合いいんだよな
>>594 今のLinuxディストリはVMWareとの相性はとてもいいよ
Fedora8なんかVMWareToolsに相当するものが標準ではいるのにはびっくりした
607 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:22:43 ID:h4USFQmO0
うちの三台のマシン、いつの間にか全部Linux。
coLinuxって試したことないけど、windows上でシームレスにlinuxのソフトが動くとして なんか持ってきたいソフトってあんま思いつかないんだよな osxならapple謹製ソフトは全部持ってきたいとこだけど
609 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:23:35 ID:skW6/ihCO
ACERって台湾系?なら応援するかな
>>601 すでに迫害気味な親指トラックボール買いました
使いやすい(・∀・)
ubuntuを快適に使うためにはメモリ1GBは必要。 最低でも512MB
613 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:25:14 ID:S3kYnolq0
>>606 MSは他社のソフトが動かなくするの得意だからなー
Windows3.1の時に、互換DOS全滅させたし。
614 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:25:14 ID:Cd+GIsMuO
>>597 中上級者が初心者の親兄弟に買い与える…かな
確かにubuntuは初心者にはうってつけだな。 あれが使えないやつがWindows使えるとかありえない。 でもWindows使えるやつがubuntuに乗り換える理由も無い。
商用ソフトが充実しない限りはブラウザ専用機で終わるよ。
今はブラウザ専用機でも十分価値はあるけどな
619 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:28:19 ID:VHATmnQ40
>>564 ブラウザってか、中央集約型に回帰するだけじゃね?w
620 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:28:23 ID:uTGFVPtgO
メモリ安いから関係ねぇ いつかは1G時代がくるから関係ねぇ
621 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:28:47 ID:xaBykbOi0
>>1 EeePCのLinux版を、日本でも売ってくれよ。
日本でだけXP入れて使い物にならない状態で売るとか、いじめだろ。
622 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:28:51 ID:oa7G10wiO
256使ってる俺には理解できん
623 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:28:58 ID:sZHzTxEn0
ubuntuて結果何? LinuxのGUI?
>>617 商用ソフト買えないやつがLinuxを使うw 開発環境っていうけど、制作環境もLinuxは充実しているよ。
でも、オープンソースのソフトは概ねマルチプラットフォームだったりするから、Winでも使えてしまうけどねw
>>619 セキュリティ重視の企業はシンクライアントの導入が進んでるらしいな
626 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:29:50 ID:pvF3uuLnO
>>616 > でもWindows使えるやつがubuntuに乗り換える理由も無い。
これに尽きるよ…新しいこと覚えるのが好きな人ばかりではないからね
Linuxってwin系のソフトも動くのかね
628 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:30:27 ID:S3kYnolq0
629 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:30:55 ID:VHATmnQ40
>>565 そっか、そんな人がいるんだ。
なら俺がすごい裏技教えてあげよう。
そこのあなた!
パソコン起動して毎回毎回、メールソフトのアイコンクリックしてませんか?
スタートアップにショートカット置けば楽になりますよ。
w
630 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:30:56 ID:wYr7Tpea0
>>619 そうなると自宅で鯖組んで管理するか外のポータルサイト使うかで変わってくるんだろうなあ
631 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:31:12 ID:y/SlCh03O
超漢字はどうなった?
KNOPPIXはどうして廃れたの? ubuntuの流行り方でKNOPPIXが思い出されてしょうがない。
633 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:32:53 ID:lOXW7D6IO
>621敗戦国だから
今プリンタってそんなに対応機種のドライバがでてる?自分がKLNUX入れた頃は インクジェットは2世代ぐらい前しか対応せず、現行機種はドライバ無し、レーザーは もう少しまともだけど、一番低価格機種だとWindowsPrintingシステムとやらの専用で やっぱりドライバ無しという状態だった。もう少し高い機種になるとプリンタの制御コマンド が増えるからそれで動かしていたらしいが。
ずぶの素人でもわかるLinux本がコンビニで売られるようになればいいよ
636 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:35:08 ID:S3kYnolq0
>>632 メモリスティック版として愛用され続けてるぞ
企業の基幹業務用端末はブラウザになる。 企業で使うワープロや表計算もアプリサーバにブラウザで繋いで使うようになるかも。 家庭からWEBを見るにはブラウザ専用機を使うようになる。 家庭でソフトを使う場合は家庭用のアプリサーバかもしくはブラウザ専用機とは切り離されたパソコンを使うようになる かも
正直Windowsでコマンド使うのはTelnet起動してその中で使うくらいかな。 ホスト側がWindowsでも操作が軽いからいいね。 帯域も喰わないし。
640 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:35:26 ID:wPoZlj04O
>>525 実家に保管していたらデスクごとプリンタまで98システム一式捨てられた。
ジャマくさ!とかorz。
>>629 うん、スタートアップも知らない人はザラだよ。
スタートメニューのプログラム一覧からアプリのショトカをドラッグして移動しちゃって
たまたまスタートアップに入って、毎回勝手に立ち上がるようになったと騒がれたこともある。
643 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:38:11 ID:S3kYnolq0
Windowsのゲームはそのうちエロゲだけになりそうだな それ以外のPCゲームはXBOX360やPS3に食われてる
>>628 wikipediaをウィキって略す人って・・・
こいつはデスクトップにあるものしか触ったことのないユーザーのことをわかってない
>>642 素人のスタートアップ見ると訳判らんアプリがいっぱいあるよなw
こりゃ重いはずだわ、といって外しても大抵重いままだったりするw
ドライバまでオープンソースを求めたり 画一されたフレームワークが提供されない以上(qtとかGTKとか論外、ゲームならなおさら) Linuxはデスクトップじゃ流行らないだろうなぁ。
649 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:47:40 ID:l6jneQkl0
ゲームが動かないvistaもlinuxもいらない
650 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:48:59 ID:VHATmnQ40
XPユーザーって、ゲーマーかエロゲヲタクしかいないの?
VISTAはノートブックとかには向いてないのは 確かだけどlinuxがいいかどうかは微妙。
652 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:49:49 ID:FH6FILL30
>>646 所詮、パソコンは道具だからなぁ。与えられたものを使うのが常だよね。
もし買ったパソコンがLinuxだったらそれ使うし、Macならそれを使う。その程度のものだと思うけれどな。
中国なんかは最初からLinuxだったりするから今度はわざわざWindowsを使おうなんて思わないだろうし。
653 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:50:19 ID:S3kYnolq0
654 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:50:56 ID:clNh+0Aw0
>>574 ああいう契約が違法でないのは驚きだな。
お、大手PCメーカーが本格的にLinux採用するか。 こりゃ今年中にWindowsのシェア半減するぞ。
656 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:51:43 ID:083UTpkF0
>>650 そりゃ、ゲーム以外はlinuxでもMacでもたいして変わらないから、実際は。
ゲームはXPじゃないとお察しだから。
>>650 ゲーム機として使ってるユーザーは結構多いと思うぞ
658 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:53:12 ID:VHATmnQ40
>>652 >>中国なんかは最初からLinuxだったりするから今度はわざわざWindowsを使おうなんて思わないだろうし。
割れWINDOWS速攻で突っ込んでますよw
相場やるんならWinしかありえないけどね
660 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:54:59 ID:wGJt+ppx0
>>644 次世代機が出て1年かそこらですでにグラフィックは
灰スペックPC>>>>>>>>次世代機 なのにか?
次世代機として恥ずかしくない性能もってるのはPS3くらいだし。
あと2〜3年もすればPCゲーのレベルに追いつけなくなるよ。
ウインドウモードでゲームしながらネットや他の作業ができるのもPCならでは。
>>110 実用レベルのデータを扱うとクソ重くて動かねーぞ。
GIMPも同じ。
>>658 WGAとかも突破してんの?
海賊版とかまともに使うには一手間も二手間もかかりそうじゃん。
それ使うぐらいならLinux使った方がよくね?
663 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:56:13 ID:b2E6UQnQO
最近はリナも結構メモリ食わないか?GUIなら搭載1Gじゃ足りないし。
664 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:56:26 ID:QQdO3jWW0
>>655 WEB、MAIL、2CH、この程度で十分なら
OS代+OFFICE代、値下げできるのは大きい。
なんだ・・・XPXP言ってるやつはただのゲームヲタか
666 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:57:43 ID:qJu1Sx460
なにいってんの?2000がこれから旬なのに。 XPはあと3年後くらいに旬う迎える。
667 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:57:50 ID:VHATmnQ40
>>660 GUIでマルチタスクってPCに限らない技術だと思うけど。。。
668 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:58:16 ID:yQA5Lppl0
なんだか2chも情報技術系に強いやつらばかりじゃなくなったのね
「VISTA使ってもそんなに遅くない」 実はこれが1番問題なんだろうね 「最新OS最新環境で激速になります」 これなら売れるはずだからなぁ
670 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:59:01 ID:zHjTHwMOO
日本は高齢化が進んでんだからWin以外のOSにするとか現実的じゃない いろんな会社ストップすんぜ 少しずつ変えるにしてもその間に軽いWinがでたらアウトだしな
米DELLではXPよりubuntu搭載機が高かった
672 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 08:59:30 ID:b2E6UQnQO
>668 なにをいまさら
>673 643の東方もwineのバージョンによって動かなくなるのよ。困ったもの。
>>660 スペックだけでしかないからなPS3はw
ゲームとブルーレイ見れるだけのPS3と
それを含め多用途のあるPCを比べるのは論外だよ。
676 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:02:06 ID:HLokrssFO
>>598 > OpenOfficeなんてMSに媚びまくりじゃないか。
> 徹底して独自形式つらぬけよ。
独自形式だと導入する意味がないんだよ常考
677 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:02:10 ID:e8Jv7OqY0
おまえら ニコニコ・エロゲ・2ちゃん の3つにしか つかわないじゃんwwwww
678 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:02:38 ID:l6jneQkl0
日本にはlinuxの町がある
680 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:03:48 ID:tfGquGft0
ゲーム機はゲーム専用のハードとして新たに作られるわけでして。
個人消費なんてどうでもよくて企業が何使うかが問題だろ
企業がXP使い続けてる以上、個人レベルでも大して変わらんよ
>>665 DirectX10の関係上洋ゲーヲタはVista こんなの常識だろ
やつらはハイエンドPC揃えてるからOS劣化による痛手も低いし。XP機も別に持ってるだろうし。
682 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:04:14 ID:uTGFVPtgO
>677 笑う意味がわからないがそれはあなただけ
683 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:04:54 ID:58cnXM2s0
リナックスって、ウィルス対策ソフトあるの?
685 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:06:10 ID:l6jneQkl0
>>681 もうすでにWindowsから脱却できないところまできちゃってるだろ
Vistaへの対応も渋るのに、linux対応なんてするわきゃない
仕事だと他社や役所とのデータ互換性の問題があるし、趣味だとゲームや専ブラの 選択肢が極端に減るんだよなぁ Linux入れたとしてそれで何やるのよっつー話だ
687 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:06:34 ID:tHKB7u2+O
アサスーと読んでいた時期が俺にもありました
688 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:07:33 ID:VHATmnQ40
>>662 簡単なやり方はいくらでもあるし
動作確認用のXPが入って売ってるんだよ
市販品より登録の手間が減るだろ?w
689 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:08:03 ID:pfQJrbZzO
LINUXマシンでインターネットで、作業はWINやらMACでいいジャマイカ
690 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:09:19 ID:HLokrssFO
>>682 心当たりがあるから噛みついてるんだよね?www
691 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:09:45 ID:2gwKgjkR0
ビスタほど不安定なシステムはないと思う
>>686 自己満足の域を脱しないよね。
ちょっと不便なマニアックさ扱える優越感というか。
694 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:11:32 ID:ZFhuwlqHO
代替えOS普及させたいなら対応ソフトを拡充させないと実際難しいよな
695 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:13:07 ID:RqMFedU80
>>219 VistaでXP以上の速度を得たければ必要。
それ以下の環境ならXPのほうが早い。
696 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:13:48 ID:VHATmnQ40
役所もお上の命令でデータフォーマットを 国際規格になってることを条件にしだしたから(日米欧)。 将来的にはOSもAPPもどれでも良くなるよ。
>>689 BootCompが使えるMACはいいもんですな。
698 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:16:08 ID:pgjUOvSx0
困ったことがあっても窓口がないという。 しってそうな人に聞くとググれカスって言われるし。
Ubuntu8.04はそろそろかな?
700 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:17:03 ID:EE+FR4vP0
やっぱりここは漢字ROMだろ 98の復活が一番
701 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:18:04 ID:vPRQEqPs0
原文と訳が随分違うような・・・
>695 なにをいってるんだ。DualコアとQuadコアでOSの重さが変わったりしない。 快適に使いたければよりクロックの高いDualコアだろう。
703 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:18:35 ID:cYpukfbf0
LINUXはまだまだ不便だからなぁ
>>698 ググれとかいう奴は、知ってはいるけど人に説明できるほどの
知識は無い人でないのかな。
705 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:19:04 ID:LcarxoGt0
検索したらlinux使ってる自治体あるな
706 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:19:07 ID:VHATmnQ40
>>698 WINDOWSかい?
大変だね。
LINUXなら、フォーラムで聞けば教えてくれるし、
たいていの回答は既にフォーラムにあるよ。
もちろん英語が出来ることが条件になっちゃうけどね(笑
707 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:19:19 ID:JbYiQnkp0
>>696 データが国際規格になったなら日本も新しいOSを作ってほしと思うんだ
Vistaのエクスプローラとか、かなりUIが変わってるけど これ実はかなり使いやすくね?
709 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:20:40 ID:GEjmjEPY0
>696 そんなぬるいことをMSがするわけねーだろ MSが提出してるファイルフォーマットはメチャクチャ複雑で意味不明すぎで MSしか実装できねーようになってんだよ
ちょっと前まで多かった、 「インターネットとメールが出来れば」 って層ならLinuxでも問題ないけど、今は携帯で何とかなっちゃってるし。 それ以上求めるといろいろ大変だからなあ。
>>709 MS-OfficeがODFに対応すればいいだけ
712 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:21:52 ID:sBfVfgdi0
>>699 明後日。いま公式サイトはトラフィックに備えてハードウェアアップグレード中。
713 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:22:30 ID:NEh3RfTy0
ハイエンドもunix系が安心だよね。 Windowsは試作ハードウェア用だよ。 ハードが枯れたらunix系で使うのが一番。
>>693 ゲーム専用ハードにすれば海賊版がでないかというと間違い。
PSPはメモリスティックという媒介があったから崩れるのが早かったが、今はDSもWiiもやられてる。
パッケージゲームが売れないのもゲーセンが閑古鳥なのもかなり無料ネトゲのせい
715 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:22:45 ID:xE2pg+XgO
リナクスで動くDAWってなんかあるのかな リナクス暗黒要塞
まぁもう少しLinuxは熟成がいるかもな。 一昔前に比べれば、圧倒的に使いやすくなっているのは事実だし。 Ubuntuなんかの登場でジサカーでは乗り換えた奴も多いし。
717 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:23:51 ID:6BaKCgx/0
別にLINUX標準装備でいいんじゃないかな? 不満なら後でユーザーがXPとか入れればいいんだし。 MS包囲網を形成するべ。
718 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:23:58 ID:jW4v7F+nO
>>329 亀レスですまん。
言いたかったことは最初は普及しないと思われていたものでも、
5年、10年あとはわからんよ、ってことさ。
719 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:25:04 ID:VHATmnQ40
>>709 あっそ、そんなのどうでもいい。
その結果は日米欧の政府機関が採用しなくなるだけだよ。
WindowsのシェアはMS-Officeのシェアを下げればかなり減る Windowsから他のOSに移行できないのはMS-Officeのせい 大企業のPCに入ってるソフトは片手で数えられるくらいだからな
721 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:26:29 ID:ymQ9vfjFO
いきなりLinuxは敷居が高くね
722 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:26:32 ID:3sMBzG5V0
Solaris10ってのはどうなんだ? たまたま近くにある図書館の本にDVD-ROMのインストーラーが付いてたから DVD-R仁コピーしたんだが。 ただ、インストールが訳分からなくて持ってるだけなんだよな。
723 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:28:51 ID:+wJpSOJb0
個人でMSOffice買うなんて馬鹿でしょ? OpenOfficeも使えない。
Linuxまでいかなくとも、ふつうにXPか2000でいいじゃん
725 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:30:24 ID:cIxJP1wFO
Xfree86って、デュアルディスプレーできないんでしょ? 今はできるようになった? それと、株取引ができないからダメだ。すべて、IEベースだし。
>>716 あと何年すれば発言は毎回みるなwwwwww
まぁLinuxは流行らない
会社で一般ユーザーを見る限りありえない
ゲーム・アニメオタクを見る限りあえない
パソコンオタクやそういうのが好きな層にしか普及しない
そろそろ、簡単に無線LANを使えるようになりましたか?
でも、Excelでとっても複雑なことしてるやついるよな そんなに複雑なことするならJavaで組めばいいのにw
729 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:31:20 ID:sBfVfgdi0
AsusのEeePCの件もそうだが、企業がGPLに対して理解されてるのは良いことだな。 そのGPLを癌と呼ぶのはやっぱりMicrosoftだったw 隠し事はよくない。モザイク解禁!チベットに自由を!
730 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:33:12 ID:r6xY/VdS0
導入が簡単で、そこそこ素人にも使いやすくなって、それなりにアプリが動いてくれればなあ。 っていうか、今改めてWin98インストールして使ったら軽いかな?
>>726 >パソコンオタクやそういうのが好きな層にしか普及しない
それでいいんじゃないか?
世界のパソコン出荷台数は2億台
その数パーセントでも数百万台、十分だろ
ディストリビューションの乱立が酷い 5年もすれば情勢が変わってるし
733 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:34:06 ID:sBfVfgdi0
734 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:34:10 ID:lLU2DtJx0
Linuxは体質や風土から見て、シェアが増えそうに無いから 互換性がいつまでも不自由そうなイメージがある。
>>700 Syntax error in 700
736 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:34:55 ID:cIxJP1wFO
会社でLinuxなら、「つこうた」 と言って、情報流出が少なくなるだろ
Visutaは糞だがLinuxもOpenOffice使いもんにならないよ 大多数の企業が窓使ってんだから
>>706 オレ、英語苦手だしダメやんΣ(゚д゚lll)
>>734 LSB (Linux Standard Base)
740 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:36:12 ID:GGjtGojyO
>>732 確かにそれはある。
個人個人で環境が微妙に違ったりしてトラブル時に対処しづらい。
まあでもvistaを押すMSよりは、姿勢としてはいいんじゃないか?
741 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:36:41 ID:VHATmnQ40
>>727 Ubuntu7.10でノート内蔵インテル製a/b/gの速攻で使えましたよ。
CDBootで起動してHDDにインストールせず。
そのままデスクトップの右上のほうのアイコンクリックして、
GUIでチョコチョコってやってすぐ終了。
XPより簡単だったのは間違いない。
742 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:36:47 ID:RqMFedU80
>>721 万が一、ハードウェアを自動認識しなかったらドライバ導入はWinより遥かに面倒だし
ソフトウェアのインストールも、インストーラー一発じゃないことも多いしね。
たとえUbuntでも。
>>726 いや、ビスタこけたし。一方でubuntuみたいな使いやすいディストリも出てきているし。
確かに数年前まではLinuxの敷居って高かったと思うが、今はペーペーの初心者でも使える。
まぁIntelがPen4でこけた時も結局AMDに多少シェアを奪われただけだったけれどなw
必要なのは更なる扱い易さと、もう一つは商業宣伝だろうな。
744 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:37:19 ID:zsvU1G1N0
>>726 H/W仮想化が普通になれば、一気に逆転するかも
>>733 やっぱり、常に変化してるんだね。
数年前はできなかったと記憶してる。
746 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:38:36 ID:WMtGG3750
ネット見たりする分にはLinuxで十分でしょ。 Vistaがメモリ爆食なのはどうしようもない。 メモリが安いとはいえ2Gないとまともに動作しない癖して 実質最大容量は3.5Gとか、32bit版はどうかしている。 しかも、メーカーPCで出回っているのが32bit版ばかりだから 64bit版が普及しなくて周辺機器の対応が遅れている というなんつーかもういい加減にしろと言う状態。 自分でソフトを入れたりしなけりゃ、Windowsじゃなくてもいい。 Officeファイルの表示互換性とか 動画再生まで行くとどうかわからんが。
747 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:39:01 ID:VHATmnQ40
748 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:39:28 ID:GGjtGojyO
>>734 ないものは自分でも作って提供するみたいなな。
単なるクレクレ厨に向かないのは確かだな。
俺もなわけだが。
749 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:39:58 ID:M59kIkKO0
LinuxだのWindowsだの。。。。 時代は、FreeBSDだよ!
750 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:41:10 ID:sBfVfgdi0
>>746 ビスタよりLinux
LinuxよりXP
ただそれだけ
パソコンの入れ替えの計画で部長がビスタにしようとしているのが悩みの種だぜ
752 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:41:48 ID:bV32Kw/k0
>>736 Linuxユーザーが増えたらLinuxで「つこうた」状態になるに決まってんだろ。
というか、LinuxのGUIってターミナルに皮をかぶせただけの感がまだ残る CUIは慣れれば早いんだが・・・・・・ 情報隠蔽っていう点ではWindowsのほうが上手だと思う
754 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:42:52 ID:lLU2DtJx0
>>748 パソコンユーザーの4割は、メモリの増設すら不自由なレベルな訳で。
そういった一番多いライトユーザー層に向かって
徹底的に、唯一アプローチしたマイクロソフトの
独占一人勝ちという現象が起こってしまった。
そういう企業が新しく出てこないと、相変わらずマイクロソフトの
天下は続くだろうな。
755 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:43:25 ID:NEh3RfTy0
使いこなせないヤツは何を使っても使いこなせないよ。 利用者の能力を忠実に反映する道具だ。 ま、どんな道具も同じだけどねw
>>740 そのどれでも選んでくださいがダメ
市場は主流だけを望んでる
まだしばらくXPだろうな
757 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:44:28 ID:+7z/GwlY0
今日日1GBのメモリなんて5千円あれば買えるだろ、貧乏人めw
Vistaほど使いやすいOSはないだろ 敬遠してるやつは何なんだ?
LinuxじゃTYPE-MOONの新作ができないだろ!!
760 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:45:42 ID:JZI+GG8G0
>>754 >一番多いライトユーザー層に向かって
>徹底的に、唯一アプローチしたマイクロソフト
違法スレスレのOS抱き合わせ販売を徹底的にやっただけだろw
>>749 日本語サイトの更新がねえ…
後、PPC版が欲しいよ
玄箱導入で仕方なくLinuxにした
762 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:46:05 ID:RmFWCvQE0
OSだけで1GB以上使ってるってマジなの?MS馬鹿なの?死ぬの?
Emacs が軽快に動くなら OS はなんでもいい
764 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:46:34 ID:XBXxumYa0
>>757 一般ユーザーというのは「メモリって何?」ってレベルが大半だ
765 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:47:16 ID:mqwitXYl0
デスクトップに特化したLinux出て欲しいな ubuntuの本が書店にあったから読んでみたら やっぱりサーバがどうのってのがメインにあって、 クライアント専用として使いたいって人間には、 不要な機能が多すぎるんだよな
766 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:47:18 ID:VHATmnQ40
>>730 Win98?
ドライバ無くて動かないんじゃない?w
最近のPCなら、仮想マシン(VirtualPC VMware VirtualBox QEMU Parallels Bochsなど)
の中で動かしても軽いよ。
>>754 各家電メーカーがUbuntuあたりベースで独自ディストリ作ればいいんじゃね?
ある程度標準だけ定めておいて、後は独自規格で差別化ってオープンソースベースが適任だと思うが。
SonyあたりはAV特化のディストリ作れるだろうし、松下は簡単パソコンとか作れるし。
その辺をMSに丸投げしているから、くだらねぇ不安定な独自ソフトをくっつけるぐらいしか差別化できてないしw
769 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:47:59 ID:0dgq+gbhO
770 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:49:12 ID:vyX55gRy0
古いノートパソコンにLinux入れてみたけど、DVDが見れないとか無線が使えないとかいろいろと不具合が・・ このあたりを整備して商用として売り出すなら買いたいと思う。あとセキュリティ面も充実を
771 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:49:14 ID:AWYLZaDx0
Linuxもなにげに重いんだが・・・Windowsや商用UNIXと比べてお粗末な部分もあるし。
772 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:49:28 ID:OsrvVGmCO
Linux これなんて読むの
773 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:49:50 ID:VHATmnQ40
>>752 Linux使えるユーザーが馬鹿な流出事件起こすほど素人なわけないだろw
採用資格に「Linuxを使いこなせること」って入れるだけで防げるほどなんだぜ?w
>>758 キミまだ使いはじめだろ。もうじき後悔し出すからw
775 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:50:11 ID:ymQ9vfjFO
メーカー独自にやったら 糞規格争いに
776 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:50:18 ID:bV32Kw/k0
>>767 Windows3.1以前の互換性の悪夢がよみがえるだけ。
>>762 1GBだけ乗せて試してみたけど、その場合は550〜600MBぐらい使用する
ただよく使うアプリは先に読み込まれているから、
その後あまりメモリ数値が大幅に増えていくことは「あまり」ない
778 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:51:18 ID:OT+gDNK50
インターネット メール Office が不自由なく出来る 超低価格PCならあっても良いかも
779 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:52:13 ID:sBfVfgdi0
わかる人用にVistaを説明 #include "dos.h" #include "win95.h" #include "win98.h" #include "sco_unix.h" class WindowsVista extends WindowsXP implements Nothing {} int totalNewFeatures = 3; int totalWorkingNewFeatures = 0; float numberOfBugs = 345889E+08; boolean readyForRelease = FALSE; void main { while (!CRASHED) { if (first_time_install) { if ((installed RAM < 2GB) || (processorSpeed < 4GHz)) { MessageBoxt"Hardware incompatibity error."); GetKeyPress (); BSOD(); } } Make10GBswapfile(): SearchAndDestroy(FIREFOX|OPENOFFICEORG|AHYTHING_G00GLE); AddRandomDriver(); MessageBoxC'Driver incompatibily error."); GetKeyPress(); BSOD(); } printf("Welcome to Windows Vista"); 以下略
>>753 LinuxでGUIの部分は、Xfree86だろうけど、Windowsみたいに見た目が固定じゃないよ、
Windowsマネージャーが独立してるから、Mac風にも、WIN風にもなる。
大抵は、グノームだろうけど。
781 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:52:43 ID:VHATmnQ40
>>753 windowsの場合、CUIを無理やり隠したって感じだよね。
修復やファイル救出するのにlinuxのCDが必要になるとかさw
>>774 10か月ほど使ってる
これからか?これから始まるのか?
Linuxは10年前に比べたら鼻水吹くほど扱い易くなったが一般向けには全然程遠いだろ
>>668 2chなんか最初からずっと一般のヒマ人の集まりだ。
情報/技術系の奴はnetnewsとかforum系サイトから出てこない。
785 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:54:03 ID:p8YPRoJg0
>>783 一般人は、もはやインターネットができればそれでいいんだよ。
786 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:54:14 ID:fEKBqPQFO
せれろんDC搭載のノートはやく作れよ
>>536 DVDも見れないんじゃ話しにならないでしょ。あとPDFファイルも作れないし。
ニコニコやようつべも見られないじゃなかったっけ?
Linuxは、C:\ D:\てなドライブ割り当てにしてください。DOS+windowsと文化
が違っていますって拒否されている気がする。
788 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:54:58 ID:VHATmnQ40
>>767 既に東芝がAV特化のLinuxベースのコスミオプレイヤーとか入れてたろ。
789 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:55:41 ID:sBfVfgdi0
もしWindowsユーザーだけだったなら、7年前の夏に2chは滅んでたよなw
>>775-776 果たしてそうなるかな?
あの当時は標準化機構自体が存在しなかったようなものだからな。
あの時の失敗があるから、今日これだけ標準化が重視されているわけだし。
第一独自に走りすぎて、貴重なサードパーティなり、
オープンソースなりのソフトウェア資源を捨てるわけにも行かないだろ?
791 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:56:28 ID:aoqYdB1o0
>>787 >Linuxは、C:¥ D:¥てなドライブ割り当てにしてください。
どんだけ頭悪いんだよw
792 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:56:39 ID:fsKmA981O
>>787 C:\とかD:\とかの方がおかしいだろwww
lnで名前変えて使えよ
794 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:56:41 ID:v1ReJp97O
>>689 そもそも汎用的に使えるのが強みのパソコンなのに用途別で使い分けるのが本末転倒なんじゃ?
無料のディストリがWindowsレベルまで簡単になる事はないんじゃない?
798 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 09:58:33 ID:RqMFedU80
>>773 オタクしかいない会社とは取引したくねーよw
今の90%を超えるWindowsのシェアは異常
>>785 今こそ「インターネットができるワープロ」の時代だな
2chなんてマ板で愚痴るのが関の山だろ。 真面目な質問ならもっとマシなところが沢山あるしさ。
用途で使い分ければいいじゃん
今こそTRONですよ
>>787 OSの考え方なんてそれぞれだろ、
メーカー変われば見た目、操作性が変わるのは当たり前だ。
携帯電話がイイ例だ。
どっちかというと、Windowsもドライブをディスクトップにマウントするイメージだと思うが?
807 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:00:36 ID:hZueCmFx0
>>790 アプリさえ共通で使えりゃいいんだよね。
その上でOSの使い勝手を各PCメーカーで競えば、自然淘汰されてPCが進化してくと。
これが本来のあるべき姿なんだが、そうなると都合の悪いOSメーカーが足を引っ張っているのが現状。
808 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:00:46 ID:RqMFedU80
>>793 やはりLinuxは普及しないことが判明しましたw
809 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:01:36 ID:sBfVfgdi0
俺はこのスレのログは永久保存したほうがいいと思う。 まとめ系Blogサイトでも数年後使えるネタの宝庫だろうしw
811 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:02:02 ID:1O4e/Xm10
linuxなんかそこらのアプリの大半が動かない時点で終わってるOS
>>803 まったく問題ないんだぜ(´▽`)
まぁ開発や設計ツールとOfficeソフトしか入ってないけどね
あと専ブラ
813 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:03:09 ID:CMtnZLGV0
無知が言うものアレっすけど〜
Linuxを導入してみたいと思った場合、種類というか組み合わせが複数あって「どれ入れれば良いん?」ってなる。
最初は
>>78 みたいな事も「何?それ?」って思った。
814 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:03:21 ID:GGjtGojyO
>>787 ファイルパスが\区切りだとスクリプトとかでエスケープがめんどいからやだ。
>>767 日本メーカーのソフトにはうんざり。
意味不明なGUIを採用した糞重いソフトとかいらねーだろ。
817 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:03:58 ID:XBXxumYa0
まぁ脳の容量の小さい旧人類は一種類のOSの操作をマスターするのが関の山って事だな。
818 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:04:48 ID:VHATmnQ40
>>807 アプリも共通である必要ないよ。
データフォーマットが共通なら良い。
jpegファイルならどんな画像表示ソフトでもデジカメでも携帯でも見ることや編集ができる〜みたいな。
「office高っけー」っていうから知人にooo教えた。そしたら「こりゃいいサンクス」 って感じ。同じようにGIMP教えたら「これもいいね、サンクス」って感じ。 ついでにOSもLinuxにしなよといったら「なんで」といわれた。
820 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:05:25 ID:sBfVfgdi0
>>813 勇者・僧侶・魔法使い・戦士とか微妙に得意分野が違う。
LINUXって自由度高そうだけど、フリーソフトとかが使えないせいで 結局苦労しなきゃいけないって状況になりそうなのが嫌だわ
GIMPとか懐かしいなぁ。
823 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:06:54 ID:CB5pq8ct0
まぁLinuxよりはVistaの方がまし。 Linuxはカネにならんからアプリの開発もダメダメ。
>>813 パソコンに興味がない人は「選べる=選ばなきゃならない」でマイナス点なんだよな
>>813 だよね
そういった部分を楽しめるかどうかが境目だと思う。
>>794 > そもそも汎用的に使えるのが強みのパソコンなのに
いや、その理屈はおかしい
>>798 文系は馬鹿だなあ
オタクで仕事ができるのが一番いいじゃねえか
828 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:07:50 ID:ymQ9vfjFO
Linuxだって結局は人任せ
829 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:07:55 ID:WjZPWMph0
MSへの揺さぶりです
830 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:08:02 ID:sBfVfgdi0
>>821 釣りか?w
LinuxソフトがWindowsに移植されたりするのを待つ方が多いと思うのだが。
831 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:08:06 ID:FplvX/lm0
>>810 かっけー!
AeroがAquaのパクリの域から脱してないのに、
今時のLinuxってのはここまで出来るんだ。
linuxが良いと思ってるのはオタだけ オタ用に作ってるから使いづらくて賞が寝得w
>>821 winで有名なフリーソフトの大半がunixやらLinuxからの移植だけどな。
日本製のフリーソフトはそうじゃないけど。
835 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:09:34 ID:NhPl0ErC0
>>817 世の中その程度の知識しか無いのが大半だと思うけど
最近の10代から20代ってもっとちゃんとした知識持っているのかな
だとしたら良い傾向なんじゃ無いかなーとか思う
ただ問題はその程度の知識しか無い親父世代が仕事で使うアプリの操作の仕方覚えちゃったら
他なーんにも覚えようとしないんだよな…
セキュリティアップデートとかしてないの当たり前だし…
836 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:09:40 ID:ucaiG5Vg0
Linuxが難しい、でもVIstaは嫌とか言ってる奴は OLPC XOでも使ってろよ。
vistaもいうほど悪くないぞ Linuxも悪くないが
>>818 まぁそのとおりだな。ってかその方向に進んでいるけど。
google docsなんてブラウザがあればいいわけだし。
ただ一つ、ハードの方の問題がある。こっちはもろにOS依存だからな。
作っても別な媒体にアウトプットできないんじゃ意味が無いw
こっちももちろん標準化が進んでいるけれど。
unixなんか昔は海外サイト回らなきゃだから敷居高かったな 今はもう使ってないから知らんけど
840 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:12:23 ID:VHATmnQ40
>>831 ビブタと違って、
グラフィックスカードも高性能なの要らないんだぜ。
841 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:13:01 ID:Ucszo4Jh0
842 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:13:02 ID:v1ReJp97O
>>807 そのアプリが動かない危険がw
周辺機器の相性問題も出てくるし
>>835 それどころかWindowsとPCが別物だってことを理解してないヤツすらゴロゴロいるぜ?
若い奴でもさ。
844 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:13:22 ID:jgZFQeRr0
>>836 別にXPのままでもいいし。
何でOS乗り換えるの前提の話になっているのかいまいちわからん。
>>839 昔というと、一つ一つソースからコンパイルしてたとか?
846 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:13:47 ID:ymQ9vfjFO
ハードの相性問題で苦労しまくると思うよ
>840 いまどきaeroに高性能ビデオカードいらない デュアルチャンネルメモリーにおんぼでOK
848 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:15:49 ID:RqMFedU80
850 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:17:29 ID:OyPoXUuH0
日本での話ね、LinuxはWindowsと比較してアマチュアPGが少ない。 だからLinuxは日本人に向いたフリーソフトが少ない。 WindowsはLinuxと比べてアマチュアPGの比率(数でなく)が高いので そういうのがゴマンと存在するし、競争率が高い。
851 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:17:57 ID:n5xQKTjY0
買い替えを考えているんですが。 ビスタが1ギガのメモリを使うってホントですか?
>>812 例えばJaneのアップデートのときとかフォルダコピーで新しいJaneを展開してそれをコピー
すると処理が止まるだろ。あのへんをみてああ、こいつだめだとおもった。
まあこのへんは氷山の一角だけど。
853 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:18:38 ID:d3prQtDz0
>>839 ソフトのインストールもいまじゃ、パッケージ管理システムがあるから、WINなみに簡単。
linuxが敷居が高いと思われてる理由は、インストールTIPサイトで、
わざわざ「apt-get」とかコマンドラインで説明しようとする意地悪なやつが多いからじゃないかと思う。
854 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:18:46 ID:RqMFedU80
>>835 最近の10代20代はゆとり教育のため
単一のOSの操作方法さえ覚えられません。
855 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:19:09 ID:D9FqN7wI0
サポート次第
856 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:19:16 ID:FFpHEs7e0
>>851 正確には2GBです。しかもVistaの搭載メモリの上限は3GBですw
857 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:19:21 ID:cGpYKnzQ0
>>847 5年前のシステムで軽々動くのがcompiz
>>851 OS以外も色々併せたら1GBじゃ足りませんよってお話
860 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:19:46 ID:EDwrsHrQ0
まあ、普通に生活する分には、リナックスでもやれるかもね。
861 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:19:55 ID:VHATmnQ40
今思ったが、このところのメモリ価格の暴落は、MSがVistaを買わせるために仕組んでいるんじゃないのかw? 動作にはメモリが2GB必要ですが、それを買っても5千円でお釣りが来ますってw でももちろん乗り換えないけどw
>>843 むしろ若い奴のほうが多い。昔のPCユーザは、パソコン使うには多少なりともそのあたりを
自分で勉強しなきゃ、っつー気概はあった。本買ったりして。今は、何もしなくてもいいからな。
言っちゃったw
とりあえず普及率の高いOSに乗っとくのが無難だろ そうすりゃ対応も早いし、人が多けりゃ解決にもいち早い そうゆう方向性を決めて行くのは別に俺たちじゃなくて法人PC大量に買ってくやつらだし より良いOSを選んでいくだろ、つまりはずれなし 会社に改善のクレームいれるのも他の人がやってくれるわけだし その代わり標準的な時代に合わせたPCくらいはそろえとけよって感じ
866 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:21:13 ID:JA4Xlzav0
俺はPen3_800MHz、メモリ64MB(VRAMと共有)で我慢しているのに、おまいらときたら・・・
867 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:21:15 ID:91hSXTD/0
玄箱にDebianで十分だ
868 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:21:42 ID:Z/6b3TG50
ウチの会社の古いPCはみんなリナックス+オープンオフィス。 なんの問題もなく働いている。
>>862 逆。
メモリメーカーがVistaを当て込んで大増産したけど
誰もVistaを買わないから、メモリの需給バランスが極端に崩れて暴落
>>853 あれは意地悪なんじゃなくて、その方が簡単で確実だからなんだけどね、本当は。
だってコンソールにコピペすりゃいいんだから。
…でも初心者には意味不明の呪文にしか見えんよな、やっぱ。
>>863 良い悪いは別として、単なる道具として
見るなら、そんなん知らなくても・・・
ってとこなんじゃね
>>845 そんなに詳しくなかったし、インストールでエラー吐く度にゲンナリしたぜ
全部英語だしよ
なんでもポチポチでOKなwindowsは偉大だなとおもた
873 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:22:23 ID:UPlVmXJq0
低スペックPCはWindows2000SP4で十分 SP5があればもっと良いが
874 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:22:31 ID:jgZFQeRr0
>>857 あのさ、調べるならノートパソコン用の奴調べろよw
ノートパソコンでどれだけ高性能のメモリ使わなきゃならないんだ?
>>857 デスクトップなら贅沢もできるんだがな。
>>851 何をメインで使用するかは知らないが
32bitOSの選択ならXPでいいんだぜ
64Bitを考えるならVistaもお勧めなんだぜ
877 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:23:21 ID:KFTEvdwo0
Linuxはサーバとかの用途には良いけど、デスクトップとかクライアントとしてはいまいち。 CUIで何でもできる人なら困らないけど。 でも、VISTAは糞なのは間違いない。
878 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:23:26 ID:NCVCE8KX0
義務教育受けてて英語できない人間って居るのか?
879 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:23:30 ID:8AgPhhoTO
ガンダムばかりじゃ駄目なんだよ。 ザクとかジムとかリーオー的なOSがないと。
>>866 俺1999年製のVAIOのペン500だよ
さすがにWin2000だけど
881 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:24:07 ID:ymQ9vfjFO
結論は携帯で良くねって事だな
882 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:24:30 ID:XBXxumYa0
メモリーのメーカー涙目だな
883 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:24:49 ID:cHYFeIc70
やっぱりペンギンをね どう使うかってところが問題かと思うわけね
884 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:25:17 ID:p/AAD/tq0
Zurades
>>869 その割には、俺が先週買ったメモリは3月生産だぜw?
DDRも下落しているし、本当に在庫抱えてんの?
>>840 X11 も派手なウィンドウマネージャも
XP と比較してすら重い安定しないとさんざん叩かれたのにな
>>877 デスクトップやクライアント用途で、どこが不満なのか言ってみたまえ。
>>881 Web&メール閲覧しかしない人なら携帯で十分。
ビジネスではそうはいかない。
つっても結局xpでいいんじゃという話にしかならんような
891 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:26:45 ID:v1ReJp97O
>>851 使う分には1.5G有ればトントンだと思う
892 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:26:55 ID:p0Y/Es8g0
基本的にコマンドラインを使わなくてもよくするのと フリーの物のソフトのできの悪さが解消されてから言えといいたい。
893 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:27:13 ID:jgZFQeRr0
894 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:27:25 ID:NCVCE8KX0
>>886 FUDでしょ。
利権団体が生き残りずらくなるからと、安部がさんざん叩かれたみたいにw
携帯も1/3くらいはLinuxで動いてるからな
日本語Linux作れば売れるかも、ってあるかも知れんが
windowsのアプリが動きません
2000のSP5出せばおk
899 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:28:58 ID:OyPoXUuH0
>>873 2000SP4ならXPと比べて軽さは殆ど差は無いんじゃないかPenV、4クラスなら。
PenUなら重いのを我慢して2000一択だけど。
2000信者は、2000はXPに比べて軽い!というのが絶対前提にあるけど
そんなことも無いと思う。
900 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:29:19 ID:cHYFeIc70
マイクロソフトとペンギン崩壊についての black spellingについてよくよく考えてください
901 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:29:36 ID:Q3gHbCga0
Linuxなら軽いってのも幻想だろ。 まともなGUIを実現しようと思ったらUbuntu入れるしか無いんだが、これがまたVista並に重いんだ。
>>897 すべてのアプリは当然無理だが
案外、動くのもあるんだぜ
903 :
名無しさん@Free Tibet :2008/04/22(火) 10:29:53 ID:/enAAMq90
安いPCでブラウズとメールくらいならKNOPPIXでいいじゃん CDでもUSBブートでもなんでもいい 段々そうなるよ もうファットクライアントは最小限でいい
>>892 ユーザサイドで何とかしろというのが基本スタンスだからなぁ。
一般向けのコンセプトじゃないな。
ウブンツとか便利になったけど、あれならXPのがましだしなぁ。
ただし、バックアップツールとしては優秀だぞw
あと、一般向けなら、EEEPCのように、インストールされてるツール以外
起動できないように、携帯のようにデストップを固定してしまうしかない。
>>892 Ubuntuで、普通の一般的な用途でコマンドラインを使うことはまずない。
Linuxのスクショなんかでよくある、terminalが常にデスクトップに・・ってのは
もはや単なるノスタルジー。
フリーソフトに関しても、Windowsはゴミみたいな有象無象の中にやっと使える
のが1〜2って感じで探すのに疲れ果てる。Ubuntuならインストーラから選択
できるのがそこそこ使えるものばかりだから、そんなことはない。
906 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:30:50 ID:JA4Xlzav0
MacProにFB-DIMMを32GB積みてぇよぉ・・・
Quadro FX 5600 1.5GB GDDR3 ←これ使ってみたいよぅ・・・
>>897 VineLinuxというのがあってだな・・・
907 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:30:50 ID:CMtnZLGV0
908 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:31:59 ID:fobjlg3MO
工人舍のモバイルPC SR8シリーズなんかどうだろう Vistaちゃんとうごくんかいな?
909 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:33:19 ID:30yEQ3iw0
VistaにもLinuxにも必要性は感じないです Xpが最良かと
910 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:33:51 ID:NCVCE8KX0
>>904 ユーザーサイドというか、不具合や要望はどんどん報告してくれってスタンスなんだが。
バグ追跡システムもあるし、同じ問題抱えてるユーザーの為に気がついた点は全部報告
してくれと。解決、未解決問題は一目瞭然に振り分けられてるし。
ただ、その過去の情報を検索しないで聞くのが多いからさすがにウゼェと突き放したくはなるw
2000>XP>>>linux>98SE>>>>>>>>vista>ME
安定性・安全性を考えると、この機会にXpからLinuxに乗り換えるのもいいかもね。
しかし、ソフトの名前から何のソフトか分かりにくいのは何とかして欲しいなw Kdeとかgnomeとかですら、名前だけ聞いたら何のソフトか分からん。 再帰とか略字とかどうでもいいから、ぱっと分かるものにして欲しいわw
914 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:36:24 ID:ymQ9vfjFO
Linuxが安全なんて大きな間違いだよ
シェアが低いからねらわれにくいだけでしょ。
916 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:37:03 ID:UPlVmXJq0
>>899 たしかにSP4は重くなったけれど安定性は2000の方が上だよ。
XPは不安定になる度、管理者権限が書き換えられてしまった。
917 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:37:10 ID:MrDbOWzg0
ubuntuでコマンドたたいたことない。 セレロン1.2・512Mで不満を感じた事も無い。 無料だからパーツ寄せ集めて入れてみたら 自分の使用用途がWIN、ubuntuでもどっちでもいいみたいだった。 一度試してみるのいいかもよ
フルに業務で使うといろいろと不具合や使いにくい点もでるよlinux。 WINと比べてもどっちもどっちか。
919 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:38:51 ID:OyPoXUuH0
>>911 悪いと噂のMeは98の3rdだよ?
なんで98SEとそんなに差があるの?
920 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:39:40 ID:VHATmnQ40
Ubuntu7.10でノート内蔵インテル製a/b/gの速攻で使えましたよ。 CDBootで起動してHDDにインストールせず。 そのままデスクトップの右上のほうのアイコンクリックして、 GUIでチョコチョコってやってすぐ終了。 ユーチューブへいってフラッシュの存在を思い出しインスコして鑑賞 ここまで20分かからないでしょう。 XPより簡単だったのは間違いない。 VISTAだとまずHDDにインストールしなきゃならない上、 SPもHOTFIXもあて再起動ですか? VISTAで無線LANの設定って奥まってて、 何度もウインドウ開かなきゃならずメンドクサイしね。
linuxのメリット:メモリ食わない、貧乏人にお勧め ってことですか?
923 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:39:52 ID:91hSXTD/0
日本人は 知らないことは、変な事! 知らないことは、変な事! 知らないことは、変な事! 知らないことは、変な事! 知らないことは、変な事!
>>893 XPが出たときも「2000でよくね?」と言われたものさ
>>918 あんだけの金はらってこんなものかと思うか、フリー(サポートは別だが)でこれだけ
できると思うか、どちらを選ぶかだな
926 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:41:10 ID:OyPoXUuH0
>>873 こないだまで2K使ってたが、iTunesとか複数のアプリが2K対応しなくなったんで、
XPに代えたよ。残念ではあったけど。
>>918 すでにフルで基幹業務に使われてるわけだが。しかも無料で。知識あれば自分で保守できる。
929 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:42:26 ID:NCVCE8KX0
930 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:43:13 ID:91hSXTD/0
結局2ちゃんねるのサーバーは FreeBSDだ
931 :
名無しさん@Free Tibet :2008/04/22(火) 10:43:35 ID:/enAAMq90
Linuxがあと整備すべきことは、トラブル防止とトラブル起こった時リカバリ方法のノウハウ集くらいだろう これだけはまだWindowsに全く敵わないが時間の問題 Vistaが失敗に終わり次が出るんだろうが、それぐらいになればそういった周辺ノウハウが揃ってくる その時がMSの崩壊が決定する時だ
>>922 時間やお金を無駄に浪費しない、真に創造的なことにそれらを使いたい人たちにお勧め
ネットラジオを聞くならAzshoutplayer 最強過ぎる。
934 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:44:07 ID:m4MIpccu0
1GBも消費してエロ動画しか見ないんだろ?
935 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:44:31 ID:UPlVmXJq0
Windows2000SP4でもエロゲは十分動作するよ
937 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:45:03 ID:5N9CIhZL0
xpで後五年は逝きたいね。
XPが出たときは、何だこの使えねーOSは!と思ったもんだ それが、今では2000以上の鉄板OSに成長した 個人的にはMS-DOS5.0並みの鉄板OSだと思う で、VISTAだが・・・ これも長い目で見てあげようと思う 時間が経てばMe並との評価をもらえるに違いないのだから
現状Windowsじゃないと仕事ができぬ。 SqlServerとVisualStudioが動けばおkなんで未だWin2Kだが。
941 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:46:15 ID:NCVCE8KX0
リナックスとWINで同じソフトを作ったとするとどっちが高速に動作するの?
しかしUbuntuは凄い勢いだな。ガンガンバージョンUPして、もうすぐ8.0か。 ずいぶん昔からあるWindowsは、Vistaでも6.0だっけ?
>>932 Windowsの方が金がかかるけど
時間を無駄にするのは、Linuxです
945 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:47:09 ID:VHATmnQ40
>>931 なんかのジョーク?
xpがトラぶったときにlinuxのbootCD出してくるのがxpユーザーなのに?
946 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:47:21 ID:91hSXTD/0
職場ではWindowsXPで IEを使って、スタートページはYahoo
947 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:47:26 ID:EQJxTeWG0
Vistaは既に死んでますけど・・・・
948 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:47:48 ID:OyPoXUuH0
>>936 PenU233-MEM256で、98SEとMeをデュアルで入れてるけど
軽さは変わらないよ?
949 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:47:53 ID:Fzm/LPn40
950 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:48:20 ID:vhkMNlGT0
Windows2000が最適というのが真実
951 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:48:25 ID:0CLzEGI/O
>>923 面白いことを教えてやろう。
日本人に限らず、
人は理解できない物をなんでも貶す。
>>933 ネトラジならStreamtuner+AudaciousだろJK。
>>943 それは6メートルと8フィートを比べるようなものじゃないかw?
>>942 Linux。
ハード構成ごとに緻密に最適化できる。
955 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:49:29 ID:NCVCE8KX0
>>949 おもしろそうだな。全部みてみるか。昼までにおわるかな?
まあソフトによるよね。ドライバが最適化されてるWinのほうが速いこともあるし。
957 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:51:46 ID:u/3p11C40
通常の生活で ゲーム等するのでなければWindowsである必要はない Ubuntuで十分
ほとんどないけどな。
959 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:52:39 ID:NCVCE8KX0
Windowsユーザーがチベットの自由を叫ぶ(笑) 自由じゃないのはおまえらだろとツッコミいれたくなるのは我慢するところですか?
AthlonXP2500+、RAM1.75GBに最適なOS教えてくださいな
961 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:53:06 ID:FKnorlwv0
2kとXP使い分けが最強だろ 複数台あるのが理想だし、デュアルブートでもリムーバブルでもいいから 別ルートでの起動方法確保は常識
962 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:53:22 ID:VHATmnQ40
箱の上で、"0"と"1"が書かれた旗を忙しなく動かしてる〜 "ゲイツ"と"ペンギン"ならどっちが好み?
964 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:55:08 ID:RqMFedU80
>>905 本当に?
ハードウェア認識させるとき必要では?
ソフトを別にインストールするときに必要では?
雑誌に書いてあったけどUbuntにいくつかの不具合があってそのパッチを当てるとき
コマンドラインが書いてあったけど?
それみて、Ubuntでもコマンドから逃げられないんだwと思い
断念したよ。
おまえらほんとにlinux系OSつかってんのってくらいお花畑な話ばっかりだな 実はfreebsdでしたとかいうおちじゃないよな
>>964 いつの時代の話だ。
ハード認識なぞ、よほど特殊な構造のマシンや普通使われてないハード構成の変な
PCじゃなきゃ、基本的に全自動だ。それにそんな不具合はとっくに修正されてる。
967 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:58:13 ID:FvmaQYcu0
Linuxがメインストリームになれば、 Windowsより安定した高性能なOSになることは間違いない 現状ではおもちゃだな
968 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:58:26 ID:RqMFedU80
>>910 報告は日本語でいいの?
>その過去の情報を検索しないで聞くのが多いからさすがにウゼェと突き放したくはなるw
Winowsだと(というよりはメーカー製PCだと)検索する必要すらないけどね。
フリーダイヤルに電話して(自分のミスであっても)ゴルァ電すれば解決するw
この差は大きいと思うよ。
969 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:58:28 ID:OyPoXUuH0
自分は2000持ってるし、友人も持ってるから万一無くしても どうにでもなるけどw でも持ってない人にXPに加えて2000も買えというのは厳しいよ。 普通にXPをカスタマイズで使うでいいんじゃない。
Winだってレジストリエディタで書き換えなきゃいけないときもあるしないときもある。 Linuxも無理矢理GUIでやれることもあるし、ターミナル使ったほうが楽なときもある。
Ubuntuは明後日バージョン8.04がリリース
972 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:59:29 ID:INNzi7z20
Linuxがすごいんじゃない。 Vistaが終わってるだけだ。
973 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 10:59:40 ID:dieCEyIC0
わざわざ7万のノート買ってきてDebian入れてる俺はむしろ本末転倒
974 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 11:00:00 ID:91hSXTD/0
カーネルを極小にするのに命を燃やそう
>>967 今でもWindowsより安定して高性能なわけだが。MSの社員か何か?
976 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 11:00:41 ID:VHATmnQ40
>>971 また混み始める前に速攻で落とさないとな(´▽`)
978 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 11:01:44 ID:vhkMNlGT0
そもそも一般人がlinux使うのは無理 誰が責任もってサポートしてくれるのかもわからない
979 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 11:01:53 ID:91hSXTD/0
面倒は嫌 HCLは読まない
980 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 11:02:18 ID:NCVCE8KX0
FSのバグでファイルぶっこわしてたのに「linuxなら完璧!」とか言い出すなよ。はずかしい。
982 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 11:02:35 ID:RqMFedU80
>>966 先週コンビにで立ち読みしたパソコン雑誌w
VIA C7-M 1.2GHzと1GBのメモリでサクサク動く?
動くなら試してみたいとおもう。
>>968 中学卒業してりゃ簡単な英語くらい書けるだろ。英語で会話しろって言ってんじゃないんだから。
その程度もできない奴は、どんな仕事もまともに出来ないだろに。
984 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 11:03:10 ID:VHATmnQ40
なんでWINって、 レジストリとか 各種フォーマットな設定ファイルとか ごちゃごちゃしてるの?
985 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 11:03:30 ID:w1Mea0pBO
3.1でいいじゃん
>>967 環境依存が激しすぎる
ユーザーを選ぶ
ドライバの対応が後手
987 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 11:04:19 ID:OyPoXUuH0
>>983 Linuxは賢い人にしか使えないんだねw
こりゃ普及しないはずだ。
988 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 11:04:19 ID:pB9yztQU0
低価格ゲーム特化PC とかだしてくんないかな 5万くらいで
('A`)q□ 個人的にはDRMに対応して無いと使えないんだよなぁ・・・。 (へへ
>>982 パソコン雑誌でも変な奴はあるからな。
当然動く。その構成ならサクサク動いてお釣りがくる。
992 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 11:05:16 ID:NCVCE8KX0
993 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 11:05:26 ID:91hSXTD/0
ようは、ハードウェアーがLinux中心に出ればいい
>>981 正直 ext2 だの ext3 だのよりは NTFS のほうがだいぶマシな気はするな
996 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 11:06:03 ID:RqMFedU80
>>987 本当にそうだ。小卒の俺でも使えるのがWindows。
1000なら 全部Macになっておわり
998 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 11:07:05 ID:dieCEyIC0
>>997 いつごろ64bit化して現行ユーザーを放棄する予定ですか?
1000ならWindowsほろぶ
1000 :
名無しさん@八周年 :2008/04/22(火) 11:07:31 ID:VHATmnQ40
>>981 なんだっけそれ?何したらそうなるんだっけ?
WINもNTFS圧縮でファイル壊してくれたやないか。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。