【北京五輪】「開催に反対ならテレビを見ないで消しなさい」サッカーのフランス代表監督ドメネク氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
「五輪開催反対ならばテレビ消しなさい」

 サッカーのフランス代表を率いるドメネク監督が18日付の同国紙ルモンドでのインタビューで、
中国の人権状況に批判的な意見を表明するためには北京五輪のテレビ観戦をやめるべきだと国民に呼び掛けた。ロイター通信が報じた。

 同監督は「わたしは人々に、もし中国での五輪開催に反対ならば五輪は見ないでテレビを消しなさいと言っている」と述べ
「この方法は自分で行動し責任も取れる。わたしはテレビは見ない」と話した。

http://beijing2008.nikkansports.com/news/f-sp-tp0-20080419-350008.html
2名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:05:49 ID:DDc1536u0
最初から見るつもり無し
3TDN ◆ANALLSEXTA :2008/04/19(土) 22:06:09 ID:W5OyQPRe0 BE:357970234-2BP(413)


ふらんすほも!
4名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:06:50 ID:n7izzmV20
>>1
電通に許しを得たんですか! 得てないでしょ!
5zali ◆Z.1pG4yMak :2008/04/19(土) 22:06:53 ID:IkvdWC4f0
もう中国から五輪取り上げようぜ

市民五輪作戦、開始 Operation Citizens Olympics
http://www8.atwiki.jp/zali/pages/92.html
「諦めないでIOCを動かして五輪をカードに中国とチベット問題で交渉しよう」
今からでも遅くない、一旦中国から五輪を取り上げてでも
チベット他自治区の人権問題の解決を呼びかけよう!
流血で汚れた手からメダルを受け取る俺たちの代表選手の姿は見たくない
国内だけでなく世界的に翻訳転載、協力お願いします

え?夢みたいな話?実現しない?
でも善光寺作戦は成功したよ
俺は諦めない
6名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:06:57 ID:9lDGuxMh0
これはいい。
どうせ誰かがようつべに挙げてくれるはずだから。
7名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:07:08 ID:r5Ckn8x40
フジ産経に北京五輪取材ボイコットをお願いするスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1205814707/
8名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:07:35 ID:24LL22VD0
正論だな
9名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:07:52 ID:GGayg1Eb0
反対派を批判してるのかと思ったら

「五輪開催反対ならばテレビ消しなさい」
        ↓
  「わたしはテレビは見ない」

ちょww監督ww
10名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:07:57 ID:zig9MS4x0
確かに全世界でのTurn Off TV Campaignが一番強力かもな
11名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:08:05 ID:3XBalBwD0
>>6
ようつべでみるのはいいんだw
12名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:08:09 ID:APPWDRXH0
★北京五輪ボイコットを煽るフジサンケイ

こちらフジテレビ
プロ野球界の頭脳 古田敦也と、ドラマ・CMで大活躍の相武紗季が、
『北京オリンピック』で、キャスターに初挑戦!!
北京五輪中継の顔として、「明るく」、「さわやかに」、「フレッシュに」
オリンピックを盛り上げる!!

*なお、記者発表翌日の1月22日(火)には、民放連より北京オリンピック 民放テレビ中継種目(一部)が発表された。
 フジテレビの中継種目は以下の通り(日時は日本時間、放送枠未定)

・8月10日(日)19時〜20時30分?柔道・決勝(男子66kg級、女子52kg級)
・8月14日(木)13時〜17時30分?柔道・予選(男子100kg級、女子78kg級)
・8月14日(木)19時〜20時30分?柔道・決勝(男子100kg級、女子78kg級)
・8月19日(火)16時〜18時10分?シンクロ・デュエット フリールーティーン
・8月23日(土)11時30分〜14時30分?野球・3位決定戦
・8月23日(土)19時〜22時?野球・決勝

 あらためて、スペシャルキャスター二人の注目競技を中継することが決定し、
今年8月の『北京オリンピック』からますます目が離せない!
http://wwwz.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2008/08-020.html
13名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:08:17 ID:dEYwqs+uO
>>1
DVDしか見ませんがなにか?
14名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:08:20 ID:oMcYPwHB0
俺は見るよ
中国ジャッジで大荒れするのを見逃す手はない
現地でのあり得ない愛国報道も見物だ

選手は食事や空気で命がけだろうがな!!
ゴール前で吐くなよ!!
15名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:08:40 ID:i/BNvsN30
>>1
スレ立てdです

世界中で試聴ボイコット起きればいいのに。
スポンサー不買とともに拡げていきたい。
16名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:08:51 ID:4t4f+kAw0
いつも見てないけど今回は全身全霊で視聴を拒否します
17名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:08:54 ID:O/7HqeE10
>>1
フジサンケイグループが、真っ先にオリンピックの報道をボイコットするべきだろう。
18名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:09:00 ID:JVUxolS10
その頃1001は国の命令で聖火ランナーになった
19:2008/04/19(土) 22:09:07 ID:I3ieQyjf0
最初から見る気ない
テレビを廃止して電波帯域を携帯通信に割り当てるべき
20名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:09:22 ID:lKATUzfw0
こちらフジテレビ 『北京オリンピック』(番組タイトル未定)

プロ野球界の頭脳 古田敦也と、ドラマ・CMで大活躍の相武紗季が、
『北京オリンピック』で、キャスターに初挑戦!!
北京五輪中継の顔として、「明るく」、「さわやかに」、「フレッシュに」
オリンピックを盛り上げる!!

<2008年8月8日(金)〜24日(日)開催>?(放送日時未定)

■ 矢延隆生プロデューサーのコメント
〜スペシャルキャスターの起用に関して〜
2008フジテレビの北京オリンピック中継は、「リアルタイムの夏・リアルタイムの感動」というテーマで、
20年ぶりアジア開催の時差のない大会を臨場感たっぷりにお伝えします。
スペシャルキャスターのお二人は新鮮な感動をより多くの人に伝えてもらうために、
「オリンピック番組史上最高にフレッシュなキャスター」というコンセプトで選びました。
古田敦也さんは昨年までの選手経験を活かし、現場の生の“熱さ”を番組の中で伝えていただきます。
先日の「ソニーオープン」でもスペシャルゲストとして、ハワイからホットな現場取材のリポートをしていただきました。
また今大会で一番の注目競技になるであろう、野球“星野JAPAN”の金メダルへの軌跡を伝えるにはぴったりのキャスティングです。
相武紗季さんには、さわやかな笑顔の中、オリンピックに憧れシンクロに真剣に取り組んだエピソードがあるほど一本芯の通った強さを感じました。
幅広い層に人気のある彼女のキャラクターを活かし、オリンピックの新たな感動を一人でも多くの人に伝えてほしいと考えています。

http://wwwz.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2008/08-020.html
21名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:10:11 ID:aoL9J6lg0
いまどきテレビなんか見る奴いないだろw
22名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:10:29 ID:4ZxsdVgD0
一番盛り上がるのは聖火リレーだろうな
23名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:10:50 ID:7JKy8czN0
俺も最初から観る予定無いんだけど、何か観ておいた方が良い競技あるのかな。
24名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:10:53 ID:n7izzmV20
っつーか、みんなが見ない必要はない。
視聴率調べる機械ついてるテレビでだけ見なければいい。
25ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/04/19(土) 22:10:59 ID:HLlIyEyH0
中国製品不買運動と

スポンサー不買運動が効果的だろ
26名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:11:16 ID:jHt5ju7k0
27名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:11:29 ID:P4EN/9Gv0
見ないしスポンサーも不買するよ
28名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:12:17 ID:Xh0fHjFK0
画像はちゃんと残しなさいよ。
歴史に残る事件がてんこ盛りになるのだから。
29名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:12:20 ID:01cPQY/I0
すまん俺は見る
30名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:12:25 ID:q1lyOFtP0
SUGEEEEEEE
31名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:12:29 ID:emiu+Bp10
中国とは関係なく、見たいと思うものって特にないんだよな。
冬季の時もたまたまテレビつけたら意外におもしろかったカーリング以外見なかったし。
ガキのころはカールルイスの4冠とかベンジョンソンとの対決とかドキドキするようなのがあったのにな。
32名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:12:30 ID:rZ82uQTqO
でも聖火リレーは見てしまうw
33名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:12:32 ID:O/7HqeE10
>>20
産経は、他紙が中国を批判しないのはけしからんとか書いといて、
自分とこは北京オリンピックで儲ける気満々かよ。
最低な新聞社だな。
34名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:13:51 ID:E32OavHk0
もう北京見るのはやめだな
もともと俺は冬季五輪のほうが好きだし
超真夏の北京で好記録が出るとも思えないし
世界陸上ベルリンまでさらば
35名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:14:46 ID:lr97cmN60
このニュースはテレビじゃ取り上げないだろうなぁwwwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:15:00 ID:NjleZyyG0
おk スカパーでアニメしか見ないダメ人間だから問題なしw
37名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:15:06 ID:roxYVn9N0
俺も五輪は見るつもりないな。
38名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:15:21 ID:DxlDbMIr0
オリンピックはテレビでは見ない。
Youtube見るからそれで充分。
39名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:15:28 ID:RMF942Qe0
しかし。。。。。。。。。
9時前のフジのニュースなんて一体何処の新華社通信だい?と思っちまったよwww
大きな混乱は無かっただって?
馬鹿中国人でもみくちゃにされて身動きが取れなかったとかいう話も聞いたがなぁw
ま、さっきのニュースがフジの真の姿だよwww
遂に金のために魂も捨てたフジサンケイの真の姿が如実に出たなwww
ただ俺もフジの化けの皮を剥がすのにちょいと苦労したがなw
何せ表看板が「保守勝共」だからw

しかし!一般人の目は誤魔化せても俺の目は誤魔化されないぞw

俺「汝の正体見たり!!中共の犬フジサンケイ!!」
フジ「バ〜レ〜た〜かぁw」

「人権侵害」国家と「人権侵害」企業とで結託しやがってw
これ程深い結託はテレ朝とかとの間ですら築けていなかったろうよw

まぁそういう事だよw
40名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:15:36 ID:pikYOBLg0
ようつべで中国人が暴れてるとこだけ見るつもり
41名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:15:40 ID:72ciAo12O
どの国が開催しても見ないな。
42名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:15:55 ID:i/BNvsN30
見たってどうせ何分か遅れの検閲済み画像でそ
43名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:16:07 ID:VL+EOrBV0
そうします
44名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:16:12 ID:emiu+Bp10
あーでも日本人が出る時にブーイングとかペットボトル投げたりしそうだからそういうシーンは一応見ておきたいかな。
45名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:16:29 ID:jPZzyJt20
でも開催式での2ch実況板はかなりの勢いになると思うがな。
46名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:16:40 ID:ycONEeeF0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
47名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:16:40 ID:0jDsU9Mc0
オリンピックを政治問題につなげるなんてくだらねー奴らだな
48名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:16:48 ID:A6syJ2Vg0
テレビなんか数年前から全然見てないし。
49名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:17:10 ID:2T1JrQY60
もともと殆どテレビ見ないしオリンピックにも興味無し
そういうことで見るつもりありません
50名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:17:39 ID:ZTpv4xSPO
テレビを消したら虐殺は無くなるの?
51名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:17:52 ID:xYTWMYz/O
ああ、サッカー嫌いだったんだ
頼まれても見るかよ
52名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:18:02 ID:4wjvlXTb0
>>33
仕方ないよ、金が貰えるんだもの
53名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:18:43 ID:DHy1isrp0
中国の選手が負けるとこはちょっと見たい・・・・・
54名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:18:46 ID:RMF942Qe0
>>47
フジ必死だなw

もう遅いよw
アンタ等は既に正体をさらけ出してしまったんだからw
55名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:18:52 ID:oiYhBbBx0
>>47
中国の事ですね。わかります。
56名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:19:06 ID:SBIKKpKU0
ま、お前らはテレビ大好きだから見るんだろうけどw
57名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:19:12 ID:TdT/6VDgO
>>42
そんな気がする
ニュースで充分
日本人いくつメダル取らせて貰えるか
結果だけわかればいい
58名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:19:23 ID:tARMAp5oP
既にTV見てないし
59名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:19:27 ID:24LL22VD0
開催期間中は今までに溜まりに溜まった録画済み番組を見る予定です
録画が楽になると撮るだけ録ってみるのがおっくうになっちゃうんだよねw
特に連続ドラマとか見るのにいい機会ですw
ありがとう北京オリンピック
60名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:19:53 ID:JVUxolS10
俺も見ると思う
視聴率測定機能無いし
面白ハプニングを期待してる
61名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:19:58 ID:LRX55g4S0
オリンピックとしては全然見る気ないけど、もめ事ウォッチングはしたいんだよな〜
62名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:20:04 ID:bIrHxET70
視聴率はかる機械がある家の人は見ないでね
63名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:20:09 ID:lypQItYW0
支那人は嫌いであるし、現在やっていることにも問題はある。

しかし、フランス人等の白人に言われると腹が立つ。
64名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:20:24 ID:E32OavHk0
でも、アテネくらいの快進撃は無いだろ
あれは20年に1度のレベルだよ
65名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:20:28 ID:cw9fRxil0
見るつもりはないんだが、
ニュースとかを見て不本意にもその映像は目に入ってくるのは迷惑だ。
迷惑料請求できるかな。
66名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:20:29 ID:KrZlpPbS0
>>50
オリンピックを止めたからって虐殺がなくなる訳でもないと思うがねぇ〜
中国叩きをやりたい人間にとっては、虐殺はなくなってもらいたくないんじゃないの?
むしろ、内心、『もっと殺せ』って思ってるっしょ?実際
67名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:20:39 ID:pCW4zm9N0
2ちゃんねらはテレビ無しでは生きられないから
68名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:20:58 ID:2vXXCeo3O
>>51
北京五輪全般にいってるんだよボケ焼豚
69名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:21:10 ID:sAbmmwKU0
いいからアネルカ使えよ。
70名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:21:17 ID:V3gvj0gN0
>>24
同意。しかし視聴率の機械付けてる人、身近で見たことも聞いたことも無いな。
ホントに存在するのか??
もしウチに付いたら、絶対そのTVは見ないんだけどなぁ。
71名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:21:33 ID:wbn1vTdqO
TV番組(笑)とか普段から観てないしwwwwwwww
72名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:22:00 ID:TdT/6VDgO
実際見ない運動が広がったら、スポンサーも少しは考えるかな

無理だろうな
73名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:22:08 ID:endMUSOQO
断固視聴ボイコットしよう。
74名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:22:48 ID:pCW4zm9N0
>>71
お前は見てるなw
75名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:23:06 ID:CliJcNjM0
No TV!
No Olympic!
No CHINA!
76名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:23:32 ID:qJZoqe2U0
中国潰そうぜ
77名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:24:02 ID:lmjvKMpo0
ニコニコようつべP2P
78名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:24:19 ID:SUwafbZW0
中国大使館が長野に集める中国人留学生に凶器準備集合を呼びかけたというニュースが流れたので、
左翼・中核派があちこちで工作に励んでいるな。

中国大使館自らこの態度じゃ、もうせいかリレー自体中止するべきだな。

なあ>>39・・・w
79名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:24:24 ID:S10Dtbwm0
チベット問題のためには消極的抗議より積極的抗議が必要だろ
80名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:24:31 ID:+CliIh+T0
「自分には視聴率の機械付いてないから見る」とかw

要するに今までと何も変わらねえじゃんw
81名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:24:47 ID:ZTpv4xSPO
>>66
オリンピックを止めたいわけじゃないよ
弾圧を止めてほしいんだ
82名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:25:11 ID:KrZlpPbS0
>>70
昔、タモリも同じ事を思ったらしくて、深夜放送をやってるときに
「視聴率の機械がついてる奴、今から3分、(砂嵐になってる)別のチャンネルをかけてくれ」と呼びかけたところ
その時の時間帯視聴率で砂嵐になってるチャンネルの視聴率がいくらか上がった
って事があったらしいよ
後、お袋は独身時代(30年以上前)、どこかの調査会社から『ラテ欄に見た番組をチェックして提出してくれ』ってことを
依頼された経験があるそうだ
83名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:25:13 ID:NWCsMXNR0
どうせ中国のDQN行為はyoutubeなど動画サイトにうpされまくるだろうから
TVなんぞ見なくてもいいわな
84名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:25:26 ID:xiqI7gry0

横で人が殴られていたならば、目を閉じて耳を塞ぎなさい理論ですか
85名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:25:26 ID:spPWqXcU0
2週間TV絶ってみろ。

2週間後、久しぶりに見るTVの嘘臭い事この上ないぞ。
86名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:25:27 ID:x5eN9/zl0
ソウルのボクシングだったっけ?
自国選手が負けそうになったら会場の電気消したのって。

あれ以上のトンデモな事態が起こるはずだからTVに釘付けです!
87名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:25:51 ID:SI2iIIlI0
TV見るなとか言う論者を電通が許すはずがないw
88名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:25:57 ID:/teIIF3m0
北京五輪の中継よりも、他のジャンルを見ているだろうから無関心です
89名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:26:00 ID:NM/619Ib0
>>77

ニコとかようつべなんて全部カウントされるじゃんかw
テレビより駄目だよ
90名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:26:08 ID:q25aWIlB0
最近ほんっとテレビ見んなぁ…
91名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:26:21 ID:RMF942Qe0
>>52
余計な動きをしなければ俺的には黙って儲けさせてやっても良かったんだがなぁw
人を嘗めすぎなんだよw
フジサンケイさん、人権つう言葉の意味少しは分かっている?

インチキ保守やっているんじゃねえよw
92名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:26:22 ID:Fh+a1fS70
>>60
ディレイ放送だからあまりハプニングは期待できないんだよね・・・
ブーイングも音消されるし・・・

中継途切れは頻発するかもね
93名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:26:29 ID:UibnzczVO
アンチ五輪でヨーロッパにエロ二次元特需が巻き起こる予感
94名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:26:29 ID:t7m8iJBo0
ニュースとアニメしか見ないし・・・一昔前は音楽番組とお笑い番組も見ていたんだが。
95名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:26:35 ID:3gGUjJK7O
言われ無くても見る気ねえよ
96名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:26:37 ID:P/hVnuVF0
>>50
北京五輪は現中共の体制が内的に威信を示すためのものになっており、
またその商業性や運営能力によって国際的承認をとりつけるための
ものにもなっている。
つまり政治宣伝だが、その一角であるテレビ放映において関連スポンサー
の広告とあわせて視聴率の低迷という形で拒否されれば、それは中共現体制
への否定的意志の表れでもあり、なにより広告業上の失敗ともなり、結果として
北京五輪の成功という形でなされる政治宣伝の失敗へ繋がる。
97名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:26:38 ID:eywwzs3d0
TVなんてずいぶんみてねえ
でも選手が続々と食中毒で倒れる様子は見ようとおもいます
98名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:26:50 ID:UT6VehRH0
そのつもりだよ。今だって国内の代表選考関係の番組もニュースも見ない。
というかもうオリンピック関係のニュースは
チベットと中国のことを思い出さずには聞けないし
そうなると不愉快だから観たくなくなるしだんだん興味もなくなる。
99名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:26:51 ID:lAZtNAFf0
ドメネク監督

こいつクズだよ
前回のW杯で、後半にサハを入れて、疲れた相手の選手を
汚いやり方で潰させてた

サハって選手はマンチェスターユナイテッドの選手で、別に汚い選手じゃない
100名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:26:57 ID:UPvzguTs0
まだテレビなんか見てる奴いるの?
101名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:27:36 ID:xiqI7gry0

まあ、所詮他人事だから口出しスンナということですか

達観ですな 大人ですな

102名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:27:43 ID:NWCsMXNR0
>>86
あってる。韓国だ。

その宗主国で五輪やるってんだから
自国優位な斜め上な八百長やらかすのが今から楽しみだ。
103名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:27:50 ID:rPuTvHEP0
>>90
見てるくせに

聖火リレーとかおまえらチェックしてないはずが無い
104名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:27:53 ID:aD2rdVbs0
まあ、2chにもテレビの実況版があるくらいだからな。
中韓北あたりでなんかあった時や、大事件のときはいいかもしれないが
・・・・やっぱり良くないかw
105名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:28:18 ID:X96OrAwm0
>>85
バラエティなんてぶちギレそうになるよな。
我が家では、「パパがテレビに向かって怒るからテレビつけれない」って娘たちがビビってます。
106名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:28:22 ID:CliJcNjM0
これからのテレビ購入者=五輪賛成派って思われるんだろうね。

ま、仕方ないだろうなぁ・・・・
107名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:29:05 ID:NOp43IWi0
旦那、あんたの国のチャンコロがフランス国旗にナチスの鉤十字書いてデモやってますぜ?

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1116216.html
108名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:30:46 ID:dxOcEkKeO
終わってからゆっくり見るよ
チャンコロ共の恥行のハイライト
109名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:31:05 ID:fQxEbAcJO
>>105
そりゃ娘さんがチトかわいそうだw
110名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:31:09 ID:KrZlpPbS0
>>81
じゃあ、諦めたら?
オリンピックを中止しようが、経済制裁をしようが、中国はチベットを絶対に手放さないから
地勢学的にも、地下資源的にも、農作物的にもチベットの価値は計り知れない
他国と戦争やっても手放さない
111名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:31:15 ID:xiqI7gry0

この監督なら、隣で人が殺されようが目をつむり耳を塞ぐだけだろう
112名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:31:39 ID:aOCM2Y+Z0
久しぶりにテレビみたら情報操作の凄まじさにワロタw
年寄りがこれを鵜呑みにしてると思うとゾッとする・・・
113名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:32:04 ID:7XwB+k1w0
まあ別にどこの国でやろうともオリンピック興味ないがな。
ただ北京オリンピックは俺が一番注目したオリンピックになりそうだ
114名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:32:09 ID:2+M2CF/l0
目指せ!! 北京五輪視聴率0%

視聴率調べる機械を備えつけてる家庭では是非五輪を見ないようお願いします。
そのかわりに、どうしても見たかった方のために、おまいらがようつべ&ニコニコで
見れるようにしてあげなよ。
視聴率0% 実現を目指して、おまいら、あちこちのスレに協力呼びかけてくれ。 あと3か月徹底的にキャンペーンしてくれ
115名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:32:40 ID:HFfOhcz80
まぁ、ごもっともだ。


俺は賛成だ反対だは関係無しに、普通に見ないけどな
元々スポーツ観戦に興味が無いから、翌朝めざましで結果だけ見れば十分
116名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:32:45 ID:S10Dtbwm0
>>110
弾圧をやめろって言ってんでしょ。だれが独立させろって言ってんだよ
117名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:33:05 ID:YIz74KFA0
「わたしは人々に、もし中国での五輪開催に反対ならば五輪は見ないでテレビを消しなさいと言っている」→
→「この方法は自分で行動し責任も取れる。わたしはテレビは見ない」
流石ドメネク監督
118名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:33:15 ID:hEf4l/vm0
中国共産党はアフォだから、ガツンとやらないと気付かないって。
119名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:33:35 ID:OdZkkNWe0
もともと見てないから協力出来ない
120名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:33:59 ID:KrZlpPbS0
>>116
一党独裁の国家で少数民族の扱いなんざそんなもんだろう?
121名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:34:12 ID:RMF942Qe0
>>78
俺の事をどう思おうがそれは問わない(w)が、持っている危機感自体は同種だと思う
俺の場合は日本が中共如きに蹂躙されてしまうつう危機感だが。。。。。。。。。。。。。
まぁ本来的にはリレーそのものを中止すべきだろうなぁ。。。。。。。。。。。。

ちなみに俺は杉並区住民のインチキ思想振り自体が大嫌いなんだよw
そう言えば俺の事が少しは分かるかなぁ?

フジサンケイ総帥も杉並住民つう事は忘れるなよ
つまり中核派とも仲間みたいなもんだよw
122名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:34:21 ID:t7OUmHQc0
スレタイだけ読んでるよ監督が北京五輪に好意的に見えるな
123名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:34:31 ID:KFkWb/nf0
どうせ糞みたいなジャッジで不愉快になるだけだから見るつもりねーな
124名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:34:55 ID:wuMB8/ZS0
フランス人は男を上げたな!
中国人は、、、相変わらずだな。
125名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:34:57 ID:umrEJMWX0
俺も見ない。
126名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:35:01 ID:Lq4Ik8B3O
北京オリンピックのアンインストール
ニコニコ動画職人が作ってくれるだろうな
127名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:35:37 ID:xiqI7gry0

いまチベット国民が、強大で理不尽な暴力に対して助けを求めています

このオリンピックという機会が無ければ、彼らの悲劇が明るみに出ることはなかっただろう
128名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:35:58 ID:GGayg1Eb0
>>122
勘違いして脊髄反射してるレスが多いね
129名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:36:26 ID:TAJ7o1790
もとより競技はあまり興味ないしな
気になるのは中国のオリンピック中の動きぐらい
ニュースで要所が報道されると思うからその辺をチェツクする
130名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 22:36:34 ID:QgmG3x5L0
そういえば五輪をまともにテレビで見たことないな
いつもニュースで結果だけ把握しておしまい
131名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:36:42 ID:1FtI7WLA0
言われるまでもなくそうします。バカみたいな玉蹴りは生まれてから一度も、
無料放送はもう10年近く見てません。理由はくだらないからです
132名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:36:52 ID:MuqV+idG0
>>204
そういや以前頻繁に落ちてた実況板が落ちなくなったのは
実況鯖が強化された以上に見る人が少なくなったからだという話があるが
最近ほんと書き込み少なくなったような気がする
133名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:37:11 ID:dxOcEkKeO
>>127
そういう意味では大成功だな
このオリンピック(笑)
134名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:37:22 ID:NSQLgC3B0
各局報道比較→ttp://tenpuralove.blog17.fc2.com

■KTV 関西テレビ放送 ぶったま!

【聖火リレー】 善光寺、出発地"辞退"を正式決定…「中国、チベット宗教指導者を弾圧…仏教の寺として辞退」★19
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208571412/673

673 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 12:59:04 ID:mxKfeyxGO
【 青山繁晴氏が差し迫った聖火リレーの問題、日中首脳会談の裏側をズバッと解説 】

先の放送で書寫山圓教寺の大樹玄承師がチベット問題について勇気を持って発言されたことが、
大きなうねりとなったことに対する感謝も述べられています。
チベット問題は一筋縄ではいかない大きな問題を抱えており、この大きなムーブメントを一過性の
もので終わらすのではなく継続していくことこそが大切だとも。
また、自身の反省もふまえながらマスコミ、メディア、報道の自由についても述べられています。

※民放連から外されている関西テレビ(一時的に復帰していますが)は、先の大樹玄承師の声明文
朗読については、その意義をふまえ動画の削除依頼を全くしていないそうです。
チベット問題に関して本当に真摯に勇気を持って放送されていることに敬意を払いたいと思います。

http://jp.youtube.com/watch?v=0SkVQSewvjY
http://jp.youtube.com/watch?v=7LavkLzQZo4
http://jp.youtube.com/watch?v=F3_EuzN0yeI
135名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:37:44 ID:Xcoq8kdJO
もともとオリンピックなど観る気は無い。
が、ネタとして報道はチェックする。
シナの低俗度合いが全世界に知れ渡る良い機会だ。
136名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:38:12 ID:jJWOL5J00
俺は実況で見るからいいよ
137名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:38:21 ID:5Iw/Ea1m0
こんな扱いをうけてたらフランス人は、中国人が盛り上がってるの
見ても白けるだけだろうね
中国の若者が真っ赤な旗掲げて中華万歳を叫んでいたところで
そんな五輪に何の価値も感じないな
138名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:38:24 ID:KrZlpPbS0
>>124
勢いづかせたのもフランスだがね
去年、必至こいてEUの中国への軍事製品輸出解禁を働きかけてたのも
台湾の選挙に合わせて、台湾沖で合同軍事演習をやったのも
ついでに、こんなことをやりながらも台湾に戦闘機を売りつけようとしていたのも
ぜーんぶ、フランス
139名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:38:42 ID:/dyugTwm0
>>1
それマジでスイーツ?パスタあんならすぐ出せ
マジなら等身大の自分総力を上げてがんばった自分へのご褒美にするが
140名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:39:20 ID:NdNPM81d0
俺が見ようが見まいが何も変わらんと思うのだが
視聴率の機械ついてるわけじゃなし
141名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:39:31 ID:roQv5Ytl0
もともと観てないし。アクエリアスの代わりにポカリスエット飲んでる。
142名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:39:37 ID:sfXMOjLX0
しかしシナ政府やその上層部、一般市民の連中などの誠意のない態度、言動をみると
インチキが横行しそうだな
143名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:39:55 ID:1qE03/68O
さすがドメネク
144名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:40:06 ID:uOX+CLal0
TVは見ないけどようつべで見るよ
145名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:40:22 ID:6phWsFL6O
頼まれなくても見ませんて
146名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:40:44 ID:2vXXCeo3O
>>138
フランス叩きに移そうとしているな
ブサヨ君
147名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:40:53 ID:Aij4l7sy0
今日のトーチリレーまじおもしろかったわ
タイのテレビ中継はすごかったパッキン!
148名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:42:06 ID:vkqzwWJu0
>>138
良いことをやったときは褒めよう。
叩くのは悪いことをしたときにすればいい。

どの道、武器を売りつけたのはこの監督じゃないし。
149名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:42:13 ID:OgSURbu40
ニュースで結果だけ知れればいいや
150名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:42:15 ID:KrZlpPbS0
>>146
ああ、ブサヨと言えば、フランスが核実験やったとき、フランス商品ボイコットしてたな、連中
んで、イラク戦争でフランスがイラクに対してたっぷりと利権を抱えてるからって理由だけで反対したら
『流石フランス』と言い出したんだよねぇ〜
151名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:42:25 ID:Tyj7bfekO
フランスには外人部隊がアルネ
152名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:42:31 ID:TG61wyxM0
どうせ北京オリンピックに意義を唱えてる2ちゃんねらだって、オリンピックが始まれば嬉々として見るんだろw
153名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:42:51 ID:YIz74KFA0
脊髄反射してる奴
監督は「嫌なら見るな、俺は見ない」と言ってるんだぞ
>>1を最後まで読め
154名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:43:25 ID:UT6VehRH0
テレビを見ないだけでなく話題にしないことも必要だな。
開催中の不祥事についてはおおいに叩くべきだが
競技成績や選手や開催地の様子についてはいっさい無視すべき。
155名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:43:39 ID:ti2qnSrp0
2年前  北京五輪は見ない

1年前  北京五輪は見ない

半年前 北京五輪は見ない

3ヶ月前 北京五輪は絶対見ない

現在   北京五輪は見る  ←今ここ
156名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:43:56 ID:WmRMa7540
実際にそのつもりです
157名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:44:30 ID:t7OUmHQc0
おまいらスレタイだけじゃなくて本文読むんだ
158名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:45:41 ID:KrZlpPbS0
>>148
俺はそもそも、フランスという国家、嫌いだから、中国と同じ程度に
んで、よその板のまったく関係のないスレにまで宣伝しにくる、お前らも同レベルで嫌い
ついでに言えば、チベット人に関しても旧フセイン政権でマスタードガスで殺されたイラク人と同レベルに興味がない
159名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:46:14 ID:xiqI7gry0

北京五輪のテレビ放送って編集されるわけ?
160名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:46:16 ID:2vXXCeo3O
>>150
まっチャンコロよりフランスのほうがマシだな
日本から遥かに離れてるし核ミサイルを向けてるじゃないし
161名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:46:35 ID:f6Sy0M0p0
今回は時差がそんなにないから中継とかだと放送するのは昼間だろ?
…そもそも主婦しか見ないんじゃね?
夏休みだから学生も見るか?
162名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:47:05 ID:QXLE+zRtO
マラソンとか大変そうだね
ランナーの走る横の沿道で、警官と横断幕もった人が取っ組み合いしてたり
何故かカメラが切り替わり、上空の画とか風景紹介が多発するような
163名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:47:19 ID:AzFrLJlF0
ただ一人が見ないだけだったら影響はないが、「北京オリンピックは見ない」
と宣言する人が増えたり、それが良いことだという空気が広がってくれば
大いに意味がある。
164名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:48:31 ID:xiqI7gry0

中国の悪辣さを全世界の人々に知らしめるチャンスでもあるわけなんだが
165名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:49:00 ID:9Jq9TN7d0
ボイコットした選手達に敬意を表して、
裏で別の世界大会やればいんじゃね? フランス主導で。
166名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:50:00 ID:sEsOGIwA0
俺んちに視聴率マシンはないから見ても見なくてもかわらん
167名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:50:28 ID:Aij4l7sy0
日本のテレビを見なければいいのか?

どうせ支那人が垂れ流しするんだろwwww
168名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:50:46 ID:yxpJOUY10
まあ、見ないけどな。暴動とかおきない限り。
169名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:50:48 ID:eywwzs3d0
生で基地外暴動が見れるんだから
見ないわけがないw
170名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:50:57 ID:RMF942Qe0
>>134
頑張れよ
「オールナイトフジ」のネット受けを断って以来、フジから長年続いている露骨なまでの嫌がらせに負けるんじゃ無いぞ!
フジからの嫌がらせのお陰で長年番組の制作資金の捻出すら苦しんでいる状況だろうけどな。。。。。。。。。。。。
171名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:52:33 ID:2ULFbHxQ0
北京オリンピックの聖火ランナーは人殺しと一緒じゃ!
ナイフ持って走り回る宅間と同じ殺人鬼じゃ!
聖火持って中国と一緒にたくさん人殺ししとるんじゃ!
172名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:52:51 ID:tARMAp5oP
あれ?
スレタイだけ見て勘違いした。
監督GJじゃん。
やっぱりフランスすげえよ
173名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:53:02 ID:xiqI7gry0

でも、北京五輪が中止なら見たくても見れないわけだし
174名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:53:57 ID:cAkN/EjJ0
俺は見るよ。
恥知らずのタワラが負けるところを楽しみにしてる。
175名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:54:08 ID:IY8Xd1EA0
>>1
至極ごもっともな意見。

当然そうするつもり。
176名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:56:15 ID:N0BiMT7J0
必ず表彰台で抗議行動が起きるから、それだけ見られればいい。
それが編集されるようなら見る価値は全くない。
177名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:57:56 ID:9NT4LxUq0
テレビを見ないことで本当にチベットが救えるか疑問だ
178名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:58:25 ID:MJiKsvSi0
ニュー即+の名無しさんで先々週この監督と同じ事いってたやつがいたぞ。
179名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:01:24 ID:cdcYP8Q+O
俺もオリンピックは見ないよ、でもテレビは消さずに違うチャンネルを見るよ
180名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:03:27 ID:F/UAi0YP0
おまいら コピペたのむ

なぜ今中国がチベット攻撃するのか、良く解るサイト見つけた
以下抜粋
ttp://note.buddha-jp.com/?page=4
(またはユダヤ長老議定書でぐぐってくれ)

7. 群集心理を利用して大衆に対する支配権を獲得すべきだ。
10. 我々は「自由・平等・博愛」という言葉を大衆に教え込んだ最初の民族
17. 代理人は仰々しい言い回し、大衆受けのするスローガンを生み出せるよう
「自由」と「解放」という言葉を使えば、ゴイムを煽って愛国心を駆りたて、
18. 恐怖支配は、手っ取り早く大衆を服従させるもっとも安上がりな方法だ。
19. 政治・経済・財政の助言者の仮面をかぶった我々の代理人が、国家的お

アメリカ−中国-イルミナと、綿花という名前で堂々と取引されている大麻の関係
トンデモと思うかもしれないが、一回読んでくれ
自由を連呼するブッシュ・リベラルを叫んだ民主党・勝ち組負け組みを作り上げたマスコミ
一気に解決した。

911とチベット 点と点が今線に結んだ
181名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:04:22 ID:u6u+B+4NO
>>1
素晴らしい意見だ
目からウロコが落ちた感じ
182名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:04:24 ID:f6Sy0M0p0
>>179
ほとんどの局がオリンピックやってたらどうするんだ?

あ、テレ東があるか
183名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:04:25 ID:VRR7QXn30
>>66
天邪鬼!
おい、シナ人、意味わかるか。
184名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:05:33 ID:8ySDbzG/O
そもそもいまどきオリンピックのために
テレビ買ったり録画装置買ったりする奴なんているの?
もはやオリンピックに宣伝効果なんてないだろ
185名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:06:06 ID:dxOcEkKeO
チャンコロが負けた瞬間視聴率跳ね上がりそう
競技場に一斉になだれ込み●沼のごとき奇声を発しつつ狂ったように暴れまわるチャンコロ面白中継が世界中に発信される事でしょう
186名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:06:39 ID:9HIsx2sJ0
いや、正直楽しみ過ぎて見ないわけにはいきません。もう色んな意味で。
187名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:07:06 ID:O3T4i0IUO
俺は世紀の大失態を期待して見るよ
188名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:08:16 ID:Z0MjQWvo0
また日の丸を故意に映さないとかするだろ?
腹立つから見ないわ
189名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:09:48 ID:vmYY8hfz0
>>1
それは論点が違うだろ。
これは責任逃れの言い訳で自己満足でしかない。

・・・なんて言ったらいいのかな?
道徳的な意味で見て見ぬ振り?
190名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:09:53 ID:y10tIMlHO
見ねぇよ
191名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:09:55 ID:redgvQaQ0
別に中国にもチベットにも全く興味ないから普通に五輪は見るけど。
192名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:12:49 ID:COj5054y0
ここ1ヶ月ほど、ほとんどテレビ見てない。
チベットのこと知ってから、
北京オリンピック関連の能天気なニュースとか、番組見ると
嫌悪感が湧き上がり、見ていられない。
CMとかも相変わらずだしな。

ニュースはネットで色んな会社が、
同じ事件をどう報道するか比較しながら見てる。
CNNとかBBCとかを翻訳して読んだりもする。
まあ、十分だな。
193名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:12:51 ID:oBNid2sW0
マラソンの途中で選手が嘔吐、呼吸困難などに陥る人続出!
審判のありえない判定、中国人観客の暴動、抗議活動!
選手の人には悪いが、これほどwktkするオリンピックは初めて。
194名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:13:06 ID:uwKSGpm40
そもそも
うちには
テレビが無い
195名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:13:27 ID:blNkpMeM0
そういえばオリンピックってニュースでやってるのしか見たことないな
196名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:14:27 ID:COj5054y0
>193
俺は競技までもたないと思う。
開会式で鳥の巣が崩れて、大惨事。そのままウヤムヤに。
197名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:15:21 ID:cmn8ASvO0
この方法の難点は、m9^Д^)プギャー 出来ないことだ
198名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:16:44 ID:I+aipl4e0
私も最初から見る気なし。
199名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:17:46 ID:p00T3EC70
長野ですら見てなかったから北京も当然見ないで終わるだろうな。
テレビ自体見ないし。
200名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:18:17 ID:n1u/oEOp0
テレビってゲームに繋ぐ画面のこと?
201名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:18:38 ID:Yx8OghWk0
マラソン中継の時に、沿道で選手が通過するときに、
応援旗と称して、「KY中国」と描いた旗かプラカードでも振ってやろうか?

まぁ、中国人はKYがどういう意味か殆ど分からないと思うが・・・。

202名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:19:15 ID:uwKSGpm40
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ドメネク監督はワシが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
203名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:21:25 ID:fz6hCkb10
ニュースで見るくらいだろうな。
204名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:23:23 ID:KvW4nR9e0
見たいと思う競技とか選手いる?

目玉がなさすぎ。暴動しかないな
205名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:23:41 ID:VDQEf+4a0
見ませんが。
206名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:25:03 ID:7/TDTf110
テレビを見なくても中国は痛くも痒くもないだろうな
痛い目を見るのはテレビ局とスポンサーくらいか?
これじゃあチベット虐殺に目をつぶってるようなもので本丸には到達してないな
どうしたらいいものか
207名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:25:18 ID:BufSVwPb0
さすがフランス人は大人ですな。
どこぞの国みたいに対抗して不買運動なんか始めちゃうより
よっぽど筋が通っているし平和的だ。
208名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:26:02 ID:bU2HFpSj0
テレビはあるけどアンテナ繋いでないしPC画面として使ってるから関係ないわ
209名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:26:59 ID:9woU3HKw0
フランス人選手に大ブーイングかます中国人は見てみたい
210名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:27:32 ID:vGJxL4z90
どの競技も一戦たりとも見ませんよ
211名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:27:36 ID:BlcJKZ1B0
最近の芸人とかなんかウザイやつ多くてテレビ見る気なくなるわ。

どの番組見ても絶対嫌いなやつ1人は出てるもんな。
212名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:28:36 ID:yioArGdxO
とりあえず、いま全盛期の選手が気の毒だな
モスクワよりはマシなのかもしれんが
213名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:30:50 ID:88OfhCTQO
2ちゃんの実況覗いて祭の予感がしたらちょっと見てやってもいいレベルですがw
214名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:31:45 ID:V8DenW4V0
モスクワオリンピックもソ連が多民族国家だから結局、東側諸国を加えて
国内オリンピック見たいにやってた。北京オリンピックは国内外に威信を
見せ付ける為にやるわけだから、警備だらけの人民軍オリンピックに
なるんじゃないのか。記録とセレモニーだけの華の無いオリンピックになりそうだな。


215名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:32:19 ID:Ypn0nw980
フランスvs支那か。まぁ結果は見えてるなw
216名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:32:37 ID:EH1OCg3P0
アクシデント期待して見る奴は大勢いるだろうな
217名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:33:07 ID:cerLJwr90
ロサンゼルスから見てない。ワールドカップで日本の試合のある時
眼科に行ったら激混みのところがガラガラで良かった。オリンピックの
時は病院に行く予定。
218名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:33:25 ID:hzOqFWb40
フランスあついな
219名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:33:45 ID:7/TDTf110
中国人の新記録続出!
とかいってタイム捏造するかもしれんから監視はしといた方がいいよw
220名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:34:15 ID:eywwzs3d0
観客席は真っ赤なんだろうなw
221名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:34:24 ID:tmYjudBn0
俺は高校野球みる。
時期的に今回は重なるみたいやし
222名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:36:29 ID:1mClRFPV0
ベルリン五輪の時に、ナチスオリンピックを嫌った人々が
バルセロナで人民オリンピックを開催したんだろ。
スペイン内戦で幻に終わったそうだが。
フランスもパリ自由オリンピックをやれよ。
日本でやりたいけど、福田・二階・河野が猛反対するだろうから
できないよ。

223名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:37:11 ID:sDp5zaa50
俺も今回のクソ五輪は一秒たりとも見ないと決めた。
つうか普段からテレビ見てないから余裕だがwww
224名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:39:33 ID:spPWqXcU0
井上が変な判定で負けたとき、オリンピックは最高のスポーツ大会じゃなくなった。

4年に1度のスポーツショー。

世界陸上とあまり変わらないぐらいの大会になったと思ってる。
225名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:40:02 ID:gmAPYqw20
興味ないから生放送は見ないけど
ハプニングの時祭りに参加したいから2ちゃん実況は覗くかも
226名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:40:17 ID:WkAlNHSNO
そもそもオリンピックに興味無かったわけだが、今回はどうせ中国人でメダル独占。
有力選手は次々と原因不明の病欠や死亡、ドーピングで失格だろ?
227名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:40:31 ID:7LrOduq20
         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |    あなたたち!!
      \      ` ⌒ ´  ,/   もし中国での五輪開催に反対ならば
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  五輪は見ないでテレビを消しなさい!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ 
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | わたしはテレビは見ない
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ それがなにか?
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
228名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:43:44 ID:i/63/smS0
これ実に急所をついた意見だけどな
オリンピックなんてテレビ放送利権そのもの
229名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:44:59 ID:qQmGqaeR0
いっその事、有力メダリスト候補がパリかアテネで大会開いたらいいんじゃね?
1万くらいなら寄付しますよ。

230名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:46:46 ID:wFHNcxtjO
ちょwwww
>>1天才じゃねww?
231名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:50:25 ID:aEVG2vMe0
もう自分のなかでは
北京オリンピックはないものになっている
もちろん見ない 賛成
232名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:50:32 ID:f0jsy6HPO
誰にでもできるお手軽抗議方法だな
スポンサーやテレビ局涙目、これはいい
233名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:52:49 ID:sbvExtYMO
俺も今年は女子マラソン以外は見ない
234名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:54:06 ID:Byb5DlHK0
テレビなぞ既に我が家の飾り。
知人友人がメールで「これこれが面白い」とでも云わない限り点けない。
主義主張に反するものならそれでも最初から点けないから北京五輪は全滅だろうw
235名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:54:43 ID:BhFcIB9T0
視聴ボイコット賛成。
「私は北京オリンピックを視聴しません。」ってステッカー、誰かつくってくれまいか。
236名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:58:58 ID:yx72h2cx0
どこかにオリンピックのメインスポンサーのリストはないか?

別に不買運動とかではないが、個人的に不買するから。
237名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:00:04 ID:zP1w/aHRO
個人的に嫌ってるジュリを代表から締め出した監督は
やはり言うことが違うなぁ(笑)
238名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:01:11 ID:v3ccDJAb0
ネタになることが起きればつべとかで見れば良いからそれで問題無し
239名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:02:28 ID:ADdWj/YD0
オレ、テレビ持ってないし。
240名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:03:58 ID:DICjf3BA0
>>212
出場が決まった選手に

善光寺で成功したみたいに
ファックスや電話で、抗議をしよう。

日本人選手が誰も出ないと言えば
見る必要ないモンね。
241名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:07:44 ID:rcKrApXaO
もともと見る気なんてない。
他の事に時間を使いたいしな。
242名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:08:58 ID:oAccOIfQO
>>240
俺日本人だけど
お前馬鹿だろ?
243名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:10:39 ID:z2ICOkon0
オリンピックスポンサーリストの載ったスレがあったんだな。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1206101247/

よし、こいつらからは買わない。
244名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:12:52 ID:6iQ1ORqs0
不買 不見 
245名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:15:05 ID:i4ntbt6Y0
「中国 赤ちゃんスープ 両脚羊 喫人」 で検索してください。
246名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:17:30 ID:cq3sCMVfO
>>240
関係あるのは運営側であって、選手は関係ないだろJK
247名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:18:49 ID:qabM5bvw0
筋肉バカ乙
248名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:29:25 ID:DICjf3BA0
>>246
善光寺だって、参加しているだけでしょ。
上の方から、話が降りてきて、
「そちらから、スタートしたいんですが、どうですか?」と
言われて、当時は問題ないから、OKしたと。
でも、チベット人が虐殺されているから、参加できないと断ったと。

選手だって、
「君をオリンピックに送りたいと思うが、どうですか?」
と言われたら、
辞退すればいいじゃん。

オリンピックへの参加と
チベット人の命と、どっちが大事かということだよね。

それが判らない選手がいるのなら
電話やファックスで説得しようよ。
249名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:32:18 ID:EBRh8qMX0
巨人戦並みの視聴率とかカワイソ(´・ω・)ス
250名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:37:41 ID:CGmOavrX0
激しく同意。
オリンピックは、見ない、買わない、参加しない
の三ナイで行きます。
251名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:39:29 ID:LTerMZ/kO
そうゆう問題じゃなくね?
252名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:39:56 ID:D5FFYtRb0
私は差別と黒人が大嫌いだ、ってやつかw
このテのはどうしても笑ってしまう
253名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:41:15 ID:DICjf3BA0
>>250
だろ?

選手というのは、国を代表していくわけだよ。
彼らの行動が、その国がどう考えているかを
示すと言ってもいいわけだ。

いくらチベット人を助けて。と言っていても
オリンピックに参加したというkとは、それを認めているのと同じ事。

一般人が出来る抗議は、オリンピックを見ないこと
選手が出来る抗議は、オリンピックに出ないこと。

これが最低限の
人権弾圧への抗議だと思う。
254名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:41:42 ID:gE6gb/mo0
俺は女子新体操だけは見たいんだけど…

こんな競技に限って放映時間帯が悪いので見れない(つД`)
255名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:43:34 ID:ZKcHtj690
いや、マジで見ないけど。
もともと前回の五輪だって見てやしないし。
五輪を報道する新聞も購読契約解除すべきだな。
256名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:45:04 ID:wPuPq8J80

ニュースのスポーツコーナーも止めてまえ。
257名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:47:24 ID:+w4Dxwbq0
北京五輪は観ません
日本選手にはボイコットして欲しいわ(ノД`)
258名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:51:52 ID:xbhk52/B0
賛成!FREE TIBET ! 聖火リレーの元祖ヒトラー【 卍ナチスドイツ 】と【 卍中国共産党 】の共通点は、オリンピックの政治利用と・・・
長野聖火リレーや言論統制下の開閉会式等への、観客や選手としての無批判な参加、協賛企業 = 政治家 = マスコミの荷担は、日本国民の【 恥 】!

★胡錦濤来日時に東京をチベット旗だらけにするOFF ★ ttp://www8.atwiki.jp/tibet_wiki
■ぶったま!青山解説チベット実情 1〜2 ■ ttp://jp.youtube.com/watch?v=ajvO9tYVm18ttp://jp.youtube.com/watch?v=3ErBB1D8b_I

★善光寺が出発地を辞退=ルート変更へ ★ ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008041800453
★独の金メダリスト、五輪開会式に不参加 ★ ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3831223.html
★チェコ首相、チベット情勢で五輪開会式欠席表明 ★ ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080417AT2M1602V16042008.html
★欧州議会、北京五輪開会式の欠席を加盟国に促す決議 ★ ttp://www.cnn.co.jp/sports/CNN200804100043.html
★米上下両院、対中決議を採択 中国に対話促す ★ ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080411AT2M1004010042008.html
★サルコジ仏大統領 ダライ・ラマ14世との対話を条件に ★ ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/080409/erp0804090112000-n1.htm

■チベット抵抗史をペマ・ギャルポ氏と勝谷氏が語る 1〜2 ■ ttp://jp.youtube.com/watch?v=z_mV-G2tbP4ttp://jp.youtube.com/watch?v=tAQrf1dbAQU
■中国脅威 1〜3 ★2〜3は北朝鮮拉致関連 ■ ttp://jp.youtube.com/watch?v=DTntfR82Ups&feature=relatedttp://jp.youtube.com/watch?v=KrvVfZoSql4&feature=relatedttp://jp.youtube.com/watch?v=9SrDtqc_L14&feature=related
■天安門事件の自国民虐殺写真 ■ ttp://jp.youtube.com/watch?v=xJlloj5Xams
■1988年のチベット虐殺の指揮官は胡錦濤国家主席 ■ ttp://jp.youtube.com/watch?v=7fpDdgHwf_8&feature=related
■1988年3月チベットで行なわれたこと ■ ttp://jp.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0&feature=related
■今も行われている虐殺 ■ ttp://www.youtube.com/watch?v=iqDPxRhMvCo
■北京五輪だれでもできるボイコット 協賛企業不買 ■ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2711062
259名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:52:26 ID:EsRNVB/R0
薄型テレビメーカー&販売店涙目
260名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:53:30 ID:VmDnj2JP0
見る気もないけど、おおもとの五輪を辞めてくれるくれるのが一番いい
261名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:54:52 ID:WtK3XZ040
歴史的な凄い瞬間が見れるかもしれないからなぁ・・・

もちろん悪い意味で
262名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:55:09 ID:k7oqcVnMO
>>250
世間では、全国の大手家電量販店で「オリンピックを見るなら大型液晶で!!」を合言葉に五輪特需を得ようと、必死に頑張っている。しかも『支援販売員』の腕章を付けたメーカーさんが直々に激戦地区の新宿でね。

休日だけど、ドンキホーテの金髪の兄ちゃんに指示されながら棚卸しなんかもやったりな。
でもポイントを考えでも楽天で買った方が安いんだわ。コレがね。
263名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:55:27 ID:O1PzAcdUO
星野ジャパンが北京決めた時は嬉しかったんだけどな。
今はリレーをボイコットしない星野が嫌いだ。
264名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:56:15 ID:6vwX7Dch0
正直五輪より騒動の方が面白い
265名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:57:54 ID:53gVIAv8O
日本では五輪放映料の大半はNHKが出して、民放はほんの少ししか出してないんだよね。そこが民放がNHK民営化を嫌がる理由なのよ。放映料をNHKに押し付けられるから
266名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:59:53 ID:AxriM6Pa0
850 サヨ(ささかまぼこ) sage New! 2008/04/20(日) 00:11:02.06 ID:V4d0euK90
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1208617493803.jpg
なにしてはるんですか、加藤さん
267名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 01:01:31 ID:eP5kqnHc0
ハイパーオリンピックやってるからTV中継なんて見ない
268名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 01:01:38 ID:+Nw0gYt+0
これでますます地デジ用TVが売れなくなる。
269名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 01:05:03 ID:p34MtjLDO
ドメネクくんの発言なんてどーでもいいけど、
北京五輪なんざ見るやついねーってばよ。

だって中止ですからね、わかります。
270名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 01:05:22 ID:hDZfEqYA0
サイレントテロリストみたいだ。
271名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 01:10:44 ID:Xfsj2WYT0
もともと中国人以外の金メダル候補有力選手は薬物所持やドーピングで皆失格になるだろうから、面白くない

ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/other/136827/
 北京五輪でのドーピング取り締まり強化のため、国際オリンピック委員会(IOC)が新たな規定を導入する。
大会中は禁止リスト記載の薬物を所持しているだけで五輪から失格となる。

水や食料の持ち込みも出来ないというし、薬物まみれの食料だされたらどうするんだろうw
272名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 01:36:26 ID:VRlQxhW/0
はいっ!見ません!その意見に賛同します!
オリンピック自体に興味は有りません。
その後の・・・・には興味新々ですけど。
日々スポーツ以外のニュースに着目してwktkしてます
273フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/04/20(日) 02:09:34 ID:nJJS+irQ0
加藤は人として最低の行動をとってるよな。
274名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 02:24:51 ID:ouRXfGvw0
言われなくても最初から見ないのは決定事項だよ
今回のオリンピックは開催決定から閉会式まですべてが茶番だ
275名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 02:25:44 ID:88xmsMHF0
いわれるまでもなくみねぇよw
276名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 02:27:05 ID:QC2u2f9n0
見ないわ
ただでさえいつもみたいな感動を売りにするあのスタイルに辟易してるのに
今回は茶番・詭弁レベル超えてる
277名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 02:28:08 ID:SQNwP2ql0
テレビに視聴率調査機が付いてない奴は見ても全然構わんだろ。
スポンサーへの嫌がらせになればいいわけだし
278名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 02:30:26 ID:Nihf6To10
>>1
もっともな意見だ。俺もダラダラケーブル見て過ごす予定。
今でも民放ほとんど見てないし
279名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 02:39:14 ID:PBnxjLln0
チベットの自由を訴える勇士も見られるかもしれんので
視聴率に関係ない部分で見るのはおkかな。

何も見なかったら中国の歪んだ報道の判断ができんし。
280名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 02:39:47 ID:4sS6UdeE0
また痛いニュース(ノ∀`)に載りそうなネタを
有名人が発言するたびにこんな記事載せるのか痛ニュー管理人

まぁ始まる頃には「アナログ」という字幕が入るからテレビ見ない層も出るかもしれんな
281名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 02:41:45 ID:IRqs4Y980
元から見てない俺は抗議行動が出来ない
282名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 02:48:06 ID:2p7dZc3UO
協賛企業の製品も買わない
283名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 02:49:31 ID:p1CScWQp0
「文句があるから見る」って選択肢は排除?

フランス人のオツムもたいした事はないな。
サッカーの監督? 選手の力に頼ってチーム作りしてるんじゃね?
「俺の言う事が聞けないなら去れ」って言ってわがまま放題してそな予感w
284名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 02:50:52 ID:3ur1KQrz0
きちがい中帝をみるのが楽しみw
285名無しさん:2008/04/20(日) 02:55:22 ID:ZLqpei6U0
犬HK涙目www

もう「五輪見たでしょ? 受信料払ってね」が通用しねえwww
286名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 03:07:02 ID:4Wg/0Xpn0
星野とかも、喋るならこれぐらいひねってくれてればいいのに。
287名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 04:06:51 ID:Iax36nBeO
はい。そうします。
ってか、ジェノサイドオリンピックなど、最初から
見る気起きませんけどね
^^
288名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 04:27:01 ID:fWPlOEQx0
そもそもテレビとかもう見てないからwww
289名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 10:00:18 ID:NKVl5G3o0
うっかり見てしまった人は、スポンサー企業の不買でお願いします・。

290名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 10:03:45 ID:NKVl5G3o0
JOCスポンサー一覧

http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/
291名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 10:07:29 ID:rs7NU8CI0
僕アルバイトおおおおおおおおお!!!
292名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 10:11:12 ID:Zwfkc4Mo0
捏造だらけの新聞、テレビの時代は、もう終わってる、まだ新聞
読むやついるの? テレビなんか見る?バカか、シナ人、朝鮮人ぐらいだろ
いまどき、テレビ見るなんて化石並みの情報貧乏だね
293名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 10:58:50 ID:NWFHhv640
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

         ロシア革命の世界革命化を狙ったコミンテルンと、
           人類史上未曾有の犠牲者を生み出した
                アジア共産主義の現実

ナチズムの犠牲者約2500万人に対し、共産主義により殺された人数は、

  ソ連2000万、   ★中国6500万、  ベトナム100万、   北朝鮮200万、

  カンボシア200万、東欧100万、    ラテン・アメリカ15万、アフリカ170万、

  アフガニスタン150万   を数え、合計は1億人に近い。


               民族・人種によるジェノサイドと
         イデオロギーによるジェノサイドはどこが違うのか。

        なぜ、共産主義は今日まで弾劾されずにいるのか?
294名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 11:17:08 ID:T9Z9YLHw0
J1第7節04/20 (日)
14:00 浦和 vs 大宮 埼玉 スカパー!・e2(TBSチャンネル)/TBS(単)/テレ玉(録)
14:00 磐田 vs 大分 ヤマハ スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)/静岡放送

J2第8節 04/20 (日)
13:00 草津 vs 山形 正田スタ スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)/群馬テレビ(録)
13:00 C大阪 vs 熊本 長居 スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)
13:00 福岡 vs 鳥栖 レベスタ スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)
16:00 広島 vs 甲府 広島ビ スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)
16:00 徳島 vs 水戸 鳴門大塚 スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)


J1第8節 04/26 (土)
13:00 清水 vs F東京 日本平 スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)/テレビ静岡
13:30 札幌 vs 新潟 札幌ド スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)/札幌テレビ
14:00 東京V vs 名古屋 味スタ スカパー!・e2(TBSチャンネル)/BS−i/日本テレビ(録)
14:00 大分 vs 横浜FM 九石ド スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)/NHK大分
16:00 京都 vs 浦和 西京極 スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!HV)/KBS京都(録)
19:00 千葉 vs 磐田 フクアリ スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)
19:00 川崎F vs 柏 等々力 スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)/BS
04/27 (日)
16:00 大宮 vs 鹿島 NACK スカパー!・e2(J sports Plus)
16:00 神戸 vs G大阪 ホムスタ スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!HV)/NHK神戸
295名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 11:22:53 ID:SkWzE2Qd0
正論だな。見たいと思わない物は見ない。
その時間を自分のためになることをすればいいだけだし。
俺的にはその時間はCATVでドキュメンタリー見てるか、本でも読んで勉強するかだな
296名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 11:25:32 ID:9N0h7Zy+O
チャイナの面白ハプニングを期待して見てしまいそう
297名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 11:26:14 ID:NWFHhv640
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

中国の章では、      魯迅が「中国人は食人種である」と書いている

と紹介し、共産主義のテロルの中で処刑では犠牲者を少しずつ切り刻み、生きながらに
その肉片を食らう醜悪な中国の文化も紹介されている。 (※凌遅刑)

ソビエトのスターリン主義者が見た毛沢東主義者の手法、として悪名高い”自己批判”、
”総括”、”粛清”の様式が紹介されている。
(※連合赤軍の山岳ベースリンチ殺人事件はこれの模倣だったと言える)

また、毛沢東の”大躍進”における誤った農業指導(過度に濃密に植える、土地に合わない
作物を栽培させる、害虫を駆除する雀を駆除する)によって恐るべき史上最大の飢饉が発
生したことも紹介されている。1959−1961年の間の餓死は2,000万人〜4,300万人
であろうと推測されているという。そして

    凄惨な人肉食が農村で行われていたという言い伝えが紹介されている。
298名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 11:27:59 ID:7oBuol9j0
>>267さんカッケー!
でも定規は使うなよ
299名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 11:28:15 ID:TGMo+nEM0
2ちゃんねる実況板も「北京五輪実況ボイコット」をしてはどうだろう
300名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 11:29:01 ID:NWFHhv640
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

        文化大革命の段では、青少年を毛沢東主義に洗脳し、
          ”紅衛兵”という赤いロボットにしていった歴史

も描かれている。そして彼らが恐るべき非人間性を発揮し、”反革命分子”とみなした人間
に対して残虐で下劣な暴力を振るったことが記されている。1966年前後にこのような事態
が中国では起きていたのだが、当時の日本の大学生の中にはこのようなものに憧れ、極
左テロ活動に身を投じていったというのは良く分からない事である。やはり、美化されて伝
えられた結果、実態を知らずに騙されていたのであろう。その紅衛兵も分裂し、内戦状態と
なり、果ては軍隊が投入されて紅衛兵が処刑されていったのである。なんとも救いのない
話である。

     チベットでは数十万人(人口の約10%)が中国によって拘禁され、
          その2%しか生存していないという恐るべき実態

や、ダライラマなどへの宗教弾圧、追放・・などなど、中国の非人道性、残虐さがここでも証
明されている。

  恥知らずな中国共産党は今なおおぞましい人種差別と民族浄化を継続しているという。
301名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 11:30:25 ID:JLRLo6JaO
>1
ジュリを許してやって下さい(´・ω・`)
302名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 11:35:29 ID:Sje66y+u0
これほどまでに、意思統一された五輪があっただろうか
※中華除く
303名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 11:47:53 ID:Tit/2qIf0
見る必要なんてないよ
亀田戦もそうだが、漏れまだ一度も亀田戦を見た事ない
でも祭りには参加してたw
2ちゃんだけで十分情報は入ってくる

そもそも、CMある民放が嫌いでね。
304名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 11:54:06 ID:9BKnOZlNO
テレビ消したら戦争も虐殺も消えるってわけだ
305名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 11:54:32 ID:NDe0ZrAb0
俺、テレビを使う時って
WiiかレンタルDVDを見るときだけ。
だからとっととアナログ停止してくれってかんじ。
テレビなんて見たら見るだけバカになるよ。
惰性でテレビつけてる奴がほとんどだろ。
惰性で見るのでなく、これが見たいからテレビをつける。
見終わったからテレビを消す、ってなかんじで、
自分をコントロールしないと。
306名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 12:15:10 ID:7DETyLov0
テレビ消してもチベットの惨状は変わらんだろ
307名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 12:37:05 ID:uwSBG4+V0
>>1 前後の文脈を見ないとなんとも言えないが、この監督、だから抗議デモをやめろ!と持って行きたいのかな。
308名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 14:02:03 ID:umoi49HJ0
虐殺北京五輪の視聴率が上がることは好ましくない。
また、大量の北京原人の顔や小躍りなど見たくも無いし、気持の
いいものではない。実際、この五輪は心から楽しめるものではない。

が、たとえ開催されたとしても、いつでも中止になる可能性はあるから・・w
309名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 14:05:48 ID:GI/PNHN20
見ないよ、どうせ問題あったらどっかに取り上げられるだろ
310名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 14:07:08 ID:cF+Sguqm0
コーラ飲まなくなった
311名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 14:12:10 ID:B68YQZYBO
>>304
消えないよ
でも、北京五輪中継を見る事は中国の味方の五輪スポンサーにとっての成功を意味し
中国の力をつける事につながり、人権弾圧や虐殺が激しくなる事を意味する
見なくても減らない、しかし見れば増える
312名無しさん:2008/04/20(日) 14:40:03 ID:ZLqpei6U0
テレビを見なければオリンピックの価値が低下しスポンサーが離れ放送権料も下がる。
そうならないと、IOCの豚どもに圧力をかけることができない。
313名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 18:06:34 ID:fFrIiCSp0
そこでコープネットですよ
PB商品がメインだがその殆どはCMに出てこない中小企業の良品ばかり
314名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 18:11:39 ID:QhT5XNnK0
>>313
ごみ餃子やミートホープが良品?
315名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 18:25:29 ID:KCzFCyBu0
>五輪は見ないでテレビを消しなさい

はい、わかりました。私はそのお言葉に従いまつ。
316313:2008/04/20(日) 18:26:21 ID:fFrIiCSp0
>>314
生協は寧ろ被害者だろ?
不買運動されるとスポンサーと局が困るからそうやって
圧力を加えているんだよ
317名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 18:28:12 ID:voLfkyR70
北京オリンピック反対になったのはテレビが情報を教えてくれたからだし、今後の中国政府の対応が気になるからテレビ見れなきゃ困る。
おっさんが見ないからって押しつけんな。
318"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/04/20(日) 18:29:45 ID:ZLM1nEZF0
中国そのものを消してしまえばいいジャナイデスカ。
静かになるし。(´・ω・`)
319名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 18:30:54 ID:v6qbUMIp0
見るつもりはないが、録画はしまくるつもり。

もちろん、競技には興味がない。

興味があるのは、暴動や喧嘩、騒乱の様子をばっちり録画することだw
320名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 18:31:16 ID:i6A5NZDt0
最初から見るつもりない

ていうか面白いか??オリンピック??
321名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 18:32:20 ID:oL34Susi0
>>318
中国の遺産が消えるのは困るな
中国人だけ消えればいいんじゃないか
322DinoSwift ◆m7TsEz1c5. :2008/04/20(日) 18:33:08 ID:skccOf+50
(へ´ω`) 一番いいのは放映しないことだよな。
      他の番組を削ってまで放映しているわけだから、
      はっきりいってここまで人に嫌われる北京五輪なんか放映しなくていい。
323名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 18:37:08 ID:AP99atYm0
ソウル五輪のときは鳩が燃えたな
支那リンピックは何が燃えるのか楽しみです
324"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/04/20(日) 18:38:35 ID:ZLM1nEZF0
>>321
そうですね。
書物や建築物が消えるのは勿体無いですね。
とりあえず、共産党と軍属が消えて欲しいです。
325名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 18:47:52 ID:mWuEfmrF0
>>320
重量挙げなどの普段放送しないようなマイナースポーツもやってくれるから
地味に面白いよ。

もっともテレビなどの過剰な盛り上げは嫌いだな。
326名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 19:43:53 ID:PJgDSrWc0
フランスごとき経済力も軍事力も大したことないのに
連中よくやるな ヨーロッパ連合だと思って舐めてんのか知らんけど
327名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 20:34:23 ID:fNTpg7zF0
いつもは観ないけど今年だけは違う意味で面白そうだから観るって奴は2chには多そうだ
328名無しさん:2008/04/21(月) 00:49:23 ID:zrIXl9qX0
>>313
真面目な生協の組合はいくつかあるが、そこの商品でもコープネットのものだけは避ける。
ほとんどが中国製造か中国産材料だからな!!! ふざけんな。
329名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 01:03:41 ID:eNNFwBFR0
スポーツ選手ってストイックなイメージで売ってるけど
結局政治に無関心でバカで守銭奴だってことを晒してしまったな。
330名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 01:36:27 ID:iYLyGtSB0
一瞬誤解したがそういうことか。

「嫌なら見るな」って中国擁護してるのかと思った。
これはミスリードだな。
331名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 19:33:43 ID:9todlsyO0
スポンサーに怒られるぞw
332名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 19:38:04 ID:/Ccmqj19O
>>326
おいおい、そのフランスは核持ってるの忘れてないか?
333名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 19:39:27 ID:aYWfR+JB0
俺なんか買ったばかりの液晶TVを壊す念の入れよう。
お前等とはラベルがちがうよ!
334名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 19:40:27 ID:h4kM++sa0
何をいってるのかね!
聖火障害物リレーが今回のオリンピックじゃねーか!
今オリンピックに他の競技などありません!
335名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 19:42:13 ID:iQHjdnmR0
見ないけど誰かが見るだろうから後からネットで情報収集する
336名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 19:43:54 ID:2DZxJsfTO
俺も見ない
337名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 19:46:25 ID:Iv3OOcqd0
いや,ちがうぞドメネク氏
今年は何人の金メダリストが表彰台の上でフリーチベットと叫ぶかという
オリンピック始まって以来の珍事が期待されている。
そしてその勇気ある発言が世界の世論を喚起するのだ。
したがって,テレビを見る方がチベットが救われる可能性がほんのちょっとだが多くなると思う。
338名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 19:48:39 ID:cYn6T6KM0
メーン競技は現在進行中
339名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 19:53:00 ID:QYFEhBfm0
ひとつの正論だとは思うのだけど、俺は正直競技は見たいと思う。
これは悪なのだろうか?
聖火リレーや開会式のようなセレモニー的な行事を拒否するだけじゃだめなのか?
340名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 20:00:14 ID:5V/109qt0
>>328
ということは無印やshop99を選べという事だな?
341名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 20:07:21 ID:Du0mdXaeO
競技よりチャンコロの暴れ具合しか興味ない
342名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 20:10:15 ID:g/PNhtJdO
俺なんてこのために10年テレビを持たずにチューナーのないマルチメディアディスプレイ買ったぜ
同じ10万で大きいテレビが買えるがチベットのためを思ってだな
343名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 20:29:05 ID:TkIC0TyJ0
ニュースだけで十分
そっちの方が面白い場面見れそうだしwww
344名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 20:37:08 ID:5G/sy3TwO
もうあれだ。サッカー選手は下にFREE TIBETのシャツを着込み、点入れたらピクシーのようにユニホームをまくり華麗にアピールしろ。
345名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 20:37:56 ID:nZOs2JdS0
いいこと言うじゃない
346名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 20:39:36 ID:GzshAuW3O
最初からつけないし…
347名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 20:39:49 ID:37G+ORfNO
見るわけねーよカス
348名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 20:45:01 ID:L0+fmyU60
今回の五輪ほど全く興味沸かないのは始めてだ
見る予定全く無い
でもニュースの方で見る自体になりかねんな
349名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 20:47:02 ID:40jcq5UuO
最初から見ないつもりだし
350名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 20:47:14 ID:KkIZmKCVO
もとから見る気ないし
351名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 20:48:23 ID:0hor+cbG0
聖火が中国に届くまでがオリンピックです。
352名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 20:48:40 ID:LLi2ruzPO
はいそうします
353名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 21:06:37 ID:lCReps060
>>339
きっと誉められたものじゃないが、気持ちは分かる・・・
視聴率に響かない方法で観るのはどうだろう。
街頭テレビで観たり、電機店のテレビコーナーで観たり。

ぜんぜん落ち着かないのが難点。
354名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 21:07:11 ID:vl25c2dzO
俺は絶対見ない
355名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 21:09:05 ID:7Q5y8Ap80
 こういうはっきりとした発言は好感が持てるな
356名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 21:09:08 ID:VNV+5kkLO
そうだな。テレビは見ないでにちゃんねるに貼りつくかな
357名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 21:14:51 ID:qr+eHzOSO
ネタとして見たい気もするが、北京オリンピックのテレビ放送は絶対に見ない。産経新聞がオリンピックの記事を載せなければ、神だがさすがにそれは無理か(笑)。
358名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 21:17:00 ID:6t0vqXFc0
すげえなフランス。
良くも悪くも信念ではアメリカと双璧をなす国民だな。
まねしたいとは思わんが。
359名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 21:18:13 ID:vflm1+RWO
テレビが無い
360名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 21:19:06 ID:Du0mdXaeO
スポーツよりシナゴキの不祥事しか興味ない
361名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 21:20:07 ID:TUwEnn8bO
>>1
ですよねーw


でも、日本のマスゴミは、「今大会さえ乗りきれば」と、
平気で視聴率捏造しかねないんですよねーw
362名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 21:24:17 ID:rHmkrsf70
俺も見ないな、
363名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 21:25:55 ID:7Ts3QV8e0
オリンピック期間中はアニマルプラネットだけつけてるわ。
364名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 21:29:33 ID:gzxgT3GAO
今年になってから1度もテレビ見てないし、おそらくこれからも一切見ない
365名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 21:31:20 ID:4Yrvnj0A0
見ません
4年前も見なかったけど
366名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 21:33:08 ID:xEHPSGI/O
これは俺でも実践出来そうだ
367名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 21:35:44 ID:S5HW7T+g0
>>1これは捕らえ方によってはあまりに乱暴

テレビを消せばチベット人は虐殺されないのか?
より一層調子に乗るのでは?
368名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 21:37:45 ID:HyoS2Zox0
CO2削減のため オリンピックは見ないのが望ましいと思います。
369名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 23:54:39 ID:riPyjTAc0
野次馬的発想、不謹慎を十分承知の上で申し訳ないが、

8月の五輪はスポーツの祭典もだが、別の期待で楽しみだ。

普通に順調に五輪が進むなんて誰も思ってないだろ。

特に日本選手や観客への嫌がらせ、、
選手や観客の腹下し、体調不良、
欧米の選手、観光客がチベット問題で抗議、
馬鹿シナ人の外国人への窃盗、詐欺、暴力・・・・・・・

楽しみなんですwwww
370名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 02:45:23 ID:DD2Q+Zcm0
見る必要はない。

ただし!

支那畜共の不正の監視だけは怠るな!!!!!
371名無しさん:2008/04/22(火) 12:45:04 ID:JIPO4ZEB0
五輪の価値は地に落ちた。

世の中には、欧州CL、F1、NFL、NBA、いくらでもスポーツがある。
世界最高のスポーツを見るのに、五輪など見る必要はない。
チベット人の血に染まったメダルなど見たくもない。
372名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 13:19:20 ID:D/70pUVz0
そろそろ石原都知事くらいが言っても良いんじゃね?
「東京はいつでも五輪を開催できるだけの用意がある」って。
373名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 14:27:34 ID:dyU3BOa8O
さすがドメネク言うことが違う
俺がフランスナショナルチームを応援するわけはこいつが監督だから
一度でいいから抱かれたい
374名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:09:05 ID:wE9nIDEMO
そういや、テレビを全く見なくなったな

電通のせいだよ
375名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:10:20 ID:tPe4iMaN0
テレビを見ないで消しなさい

もっと名護さんみたいに言ってくれ
376名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:43:55 ID:nTJBWFGiO
それなりに興味あるから観たいけどね。
競技以外の部分で。
377名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:45:25 ID:bXAsEN5R0
一連の騒動で最もすっきり爽やかなコメント
378名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:46:58 ID:0EmWpcjH0
>>1
是非このまんまのニュアンスで中国に紹介してやりたい
今更媚びても とかニヤニヤした顔つきが本文読んで引きつる様が見たいね
379名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:47:04 ID:2ydpUMLy0
>>372
代替開催地はパリって決まってんだぜ。
380名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:49:04 ID:gamkLPMLO
フランスの掲示板やニュースサイトのコメント欄には
実際に「北京五輪の放送は見ない」という書き込みを
結構見かける。
381名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:49:21 ID:b0Gi0OXO0
目を瞑ってもらえれば・・・見ることがなければ・・・・
何をやってもいいというのですか!?
382名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:51:08 ID:erH5kzSrO
しかし日本国民の大半(このスレにいる奴らも含め)は、普通に五輪をテレビで観るだろうね。
生放送では観なくても、ニュースのダイジェストなどで観るだろうね。
ポリシーなき、堕落した国だからなあ。
383名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:51:34 ID:bXAsEN5R0
中国のチベットに対する弾圧には目を光らせるが
中国五輪中継は一切見ない。

わっかりやすいじゃーん。誰でも出来る中国五輪反対の平和的行動。
384名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 17:53:51 ID:/e4pcJZv0
2008年五輪の最大競技はエクストリーム聖火リレー。

26日なにかがおきます。
385名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 18:11:51 ID:x+HBqMfJO
もう一年近くテレビ見てないな
ニコニコとようつべは見るけど
386名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 18:16:28 ID:8xOnLf570
オレも見ねえよっ!
どうせ訳の分からんチャンコロに有利な判定出まくりだろ
視た人には気分の悪い五輪になるわな
387名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 18:20:37 ID:BcywCdS+O
随分テレビ見てないなあ。
前回前々回のオリンピックがどこであったか思い出せないし。
きっと今回も見ないでしょう。
388名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 18:23:10 ID:34pfO1lLO
オリンピックで「花いちもんめ」でもやるってのなら見るんだけどなぁ
389名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 18:27:01 ID:I+19LxJRO

二年近く見てないってばw


くだらないテレビなぞ


390名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 18:28:08 ID:jV5s4CYy0
見ないというかテレビがない
391名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 18:29:21 ID:XuqVeoebO
くっ…
女子体操だけ、女子体操だけ見させてくれい…
392名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 18:36:54 ID:SBKK48O4O
そもそも冬期五輪は見ても楽しいけど夏のはつまらん
393名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 19:07:25 ID:yEiLs/HP0
それでも日本の馬鹿民どもは有難がって見るんだろうな
心底軽蔑してるが
394名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 19:22:25 ID:QdkU6QvdO
別に見たっていいんじゃない?
何が変わるって訳じゃないし^^;
ただの自己満足じゃん、そんなのwww
395名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 19:24:14 ID:3vYTcNQ7O
ドメネクこんなちゃんとした事も言うんだな…
396名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 19:24:42 ID:yVMOziU/O
>>394
視聴率ダウン。スポンサーの利益もダウン
397名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 19:27:10 ID:ZoriuDSTO
>>391

バレーボールとか陸上とかたまんないよねwww
398名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 19:29:38 ID:6AhLAig30
>>391
新体操じゃなくって、体操?
マニアだなw
399名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 19:30:43 ID:QdkU6QvdO
スポンサーの利益が減るとチベット人は幸せになるのかぁ
知らなかったよwww
400名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 19:32:28 ID:ye46LiWe0
競技自体に興味は全然ないが
中国様が何をしでかすかには興味がある
401名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 19:34:32 ID:AewtFIWDO
こんな糞なオリンピック、空前絶後だろうなあ。
まあ、開催国が骨の髄まで糞なんだから仕方ないけどね。
俺もテレビ見ないわ。
402名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 19:35:44 ID:4reFvRsD0
>>399
スポンサーの利益が減ると、IOCの拡大膨張主義は頓挫するから、今後、経済的利益を餌に五輪を誘致する独裁国家を牽制できるだろ
403名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 19:35:57 ID:4MbyQL6cO
言われなくても、そうするつもり
404名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 19:40:31 ID:yVMOziU/O
>>399
勿論、自己満足の為に見るのは勝手だ。
なにせ開催国の自己満足の為の大会だからな。
405名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 19:45:38 ID:FcTK++1jO
でもなんか、選手はかわいそう
406名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 19:46:25 ID:0R7wicIw0
俺も見ない
支那畜見るだけで吐き気がするから
407名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 19:51:28 ID:/h7uLYquO
モントリオールから記憶にあるけど、
こんなにお祭り気分が盛り上がっていないオリンピックは初めてだよ。
408名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 19:57:03 ID:zO7iZ6BX0
>>402
そうそう。それだよ。
おまいは俺が言いたかったことをキチンと簡潔にわかりやすく文章にしてくれた。ありがとう。

だがしかし、俺はおまいが書く前から同じ事を思ってたんだからな。
ちょっと便所とか行ったりしてておまいの書き込みが早かったってだけのことであって、
別におまいのほうが俺より頭が良くて俺が頭悪いってわけじゃないんだからな!
そこのところをうぬぼれて勘違いしてもらっちゃ困るぜ?
409名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 19:57:39 ID:F/uoTTdxO
もうお祭り状態じゃないかwwww
皆、聖火のとりあいしてるしさ
410名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:12:18 ID:hBZBlfzU0
 
411名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:15:45 ID:Dpa7l5n0O
>>1
いえ、大丈夫です。
見る気は毛頭ありませんので。

412名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:17:41 ID:djAHS2OLO
ー 非北京五輪三原則 ー

北京五輪は、

・観(見)ない

・行かない

・やらせない
413名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:21:11 ID:g15969EI0
414名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 19:29:30 ID:l5uVolnD0
ちゃんと見ないとどのメーカーの商品を不買にすりゃいいかわからんから見るよ
415名無しさん:2008/04/24(木) 10:15:32 ID:HpSX7csD0
見るようなものなんてないだろ。競技には。
事件はニュースでも見ればいいし。
416名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 14:24:59 ID:R/mcrbIdO
    ★北京五輪について投票を行っております      

絶対に見ないへ投票願います

ttp://search.vote.nifty.com/search?search=%E5%8C%97%E4%BA%AC
417名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 14:35:16 ID:9VWK7UK3O
マラソンはかわいそうで見ない。
あの空気の中二時間走りっぱなしは公開殺人ショーだろ。
418名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 14:59:47 ID:Ik9dXjqp0
元から見ないし、北京オリンピック開催前後は家電も買わない。

ボーナス出ても。
419名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 15:32:09 ID:at39j/j80
そういや、ここ数ヶ月、テレビ見てないな。
ニュースはネットだけで十分。
420名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 15:33:23 ID:Suh3bUCr0
いや反対でも見てもんいじゃないか、フツーに。
421名無しさん@八周年
そのとおり
わたしは見ない
協賛スポンサーの物は買わない