【政治】「中国に内政干渉と言われたわけではない」高村大臣[4/18]
1 :
たんぽぽ乗せ名人φ ★:
中国の楊潔チ外相が17日、会談で「チベット問題は内政問題で、外国は干渉すべきではない」と発言しましたが、
高村外務大臣は18日朝、中国への呼びかけは引き続き行う考えを示しました。
高村外務大臣:「どこの国でも、どっかの国から言われて『はいそうですか』と聞くことはあまりないですよ。
(Q.『外国は口を出すべきではない』とずいぶんはっきり言っていたが)
私の言ったことに『内政干渉だ』と言ったわけではないですよ」
また、高村大臣は、楊外相から「アメリカやヨーロッパだけが国際世論ではない。
アジアのなかで中国に注文をつけているのは日本だけだ」と反発されたことを明らかにしました。
日本政府としては、今後も中国側に情報の開示とダライ・ラマ14世との直接対話を促していく考えです。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/poli_news4.html?now=20080418181926
2
3 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:42:40 ID:7HL5WDjM0
3ならシナ滅亡
4 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:43:10 ID:RLEp2s600
5 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:43:37 ID:dk+kaVfh0
彡|. _,,,,,,__ __,,,,,,_ |ミ _________
彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ. |
l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ < 内政干渉です!!!!
.ゝf : /L__ 」ヽ、_ l‐' |_________
__,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- __
_ -‐ ''" / .\ /!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
| ヽ く ! .>ーく / > / !
6 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:43:38 ID:9M6hPwju0
進んで中国の代弁したってか
氏ねよ
7 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:43:48 ID:SUn2D14z0
>高村外務大臣
これだけでも自民党は満貫振り込んだようなもんだわな w
8 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:43:55 ID:d2RuMwpy0
バカじゃねえの?
10 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:44:35 ID:78RDRn5F0
11 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:44:49 ID:6LINMGiS0
なんだテレ朝かw
同じ表現でも違って聴こえるもんだな。
12 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:46:00 ID:W9C79h890
> アメリカやヨーロッパだけが国際世論ではない。
> アジアのなかで中国に注文をつけているのは日本だけだ
支那の走狗が、どの面下げて
13 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:46:19 ID:+tKf16Lq0
高村「世論がうるさいからとりあえずいっておきました。後はシラネ。」
ってことでしょ?
14 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:46:28 ID:vYRout9q0
どっちの外務大臣なんだこいつわ
15 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:46:34 ID:5zzwR1qm0
中国の属国になるよりはマシだから自民党に投票する。(笑)
中国を怒らせたらマズイよ。世界最強の人民軍が無限の兵力で攻め立てられたら
自衛隊なんてひとたまりもないよ。善光寺はdでもないことをしてくれたよ、ホントに!
17 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:46:49 ID:vQLnWOgj0
こんな無能でよく外相なんてやってられるな
18 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:47:15 ID:/TKMbwU40
>>1 > 高村外務大臣は18日朝、中国への呼びかけは引き続き行う考えを示しました。
> 日本政府としては、今後も中国側に情報の開示とダライ・ラマ14世との直接対話を促していく考え
なんと言う嫌がらせw
仕方がないから沖縄を割譲して許して貰おう。
20 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:48:35 ID:66aOaExx0
高村とか無能の塊だな
>>1 >高村外務大臣:「どこの国でも、どっかの国から言われて『はいそうですか』と聞くことはあまりないですよ。
>(Q.『外国は口を出すべきではない』とずいぶんはっきり言っていたが)
>私の言ったことに『内政干渉だ』と言ったわけではないですよ」
高村、あんた、バカ?w
お前らなんで怒ってんの?
23 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:48:53 ID:RjkT1djK0
なんだその屁理屈恥ず
24 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:49:18 ID:2PHIDiSg0
,,,,,,,,,,_
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
|/ _;__,、ヽ..::/l < そりゃ既に同じ中国の小日本省ですから(フフン
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、
r‐''" ./ i\/ / | / ヽ
/ / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /}
高村と福田はもっとも無残な死に方をするべき
26 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:49:39 ID:Ipbub8Xe0
>高村外務大臣:「どこの国でも、どっかの国から言われて『はいそうですか』と聞くことはあまりないですよ。
シナ朝鮮に靖国やめろと厳命されて止める国があるじゃん
27 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:49:42 ID:OQv7rZOp0
今に言うよ
一度も呼びかけた事がなけりゃ内政干渉もクソもないわなw
チキン大臣のくせによ
29 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:49:49 ID:f429ONl30
まぁチベット問題はいくら中華が強く出ても解決するまで
しつこく何度でもずーーーーーーーと言い続けるのよ。
30 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:50:24 ID:f20GtpnR0
31 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:50:36 ID:j7Mrl2J00
難民を出すほどの統治能力のない集団が内政干渉とは(笑)
32 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:50:43 ID:W9C79h890
こいつほど、中身が空っぽの奴はいない
33 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:51:24 ID:+1oGDyg50
ホントコイツ死ね
氏ねじゃなくて死ね
滅べ
しっぽが見える
35 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:51:46 ID:TTN+LSJg0
意味が分からない
36 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:51:46 ID:l742nB+MO
>>16 中国の何が恐いの?
二次大戦だって強国に頼った棚ボタ
あんまり平和にやろうとしてる日本を刺激すんなよ
37 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:52:14 ID:wfYiqIRt0
いなくても誰も困らない大臣w
外務省自体が機能してないからいらん
38 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:52:38 ID:ZVPAZZfPO
外務大臣は土下座するのを止めるべきだ。
39 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:53:20 ID:m1wm1cqw0
朝日ソースと日経ソースで、ここまで内容に差が出るとは…
言葉の力って怖いですね。
40 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:53:20 ID:VF5OF7sz0
外聞大臣?
どこの国でも、どっかの国から言われて『はいそうですか』と聞くことはあまりないですよ。
靖国神社参拝ですか?信仰の自由ですから。皆が皆、国の為に死んだかどうかわからんでしょ?
中国から圧力が掛ったから参拝しない、なんてことじゃないですから。
私 の 意 志 で 参 拝 し な い ん で す
42 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:54:50 ID:owZsaP400
どっかの国から言われて
『はいそうですか』と聞くのは日本だけ
43 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:55:18 ID:mRXBga9VO
>>36 戦略性無しで突っ込んで最終的にダブルスコアで崩壊したろ…
44 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:55:44 ID:ejyqe9ddO
ネタが売国奴テロビ朝日。
おい、高村
逆にオマエがシナやチョンに対して抗議すべきじゃないのか?
45 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:56:02 ID:9Dp/KJ170
現下の東亞情勢座視するに忍び難く親政を決意せり
朕茲に於ひて大日夲帝國憲法を再發布し大元帥たるを決意す
臣康夫速かに帝國議会を召集し軍備諸法制改編に着手せよ
>>36 朝鮮戦争のときにアメリカでさえ、攻め切れなかったんだぞ
47 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:56:23 ID:kYfPJxqe0
>>16 その無限の兵力とやらは、有限の輸送手段でしか運べないわけだが。
48 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:56:41 ID:s7mLXh+70
遠まわしに言われたんだよ
それぐらい気づけ
仮にも日本の政府関係機関に属するものだろ
そんなに中国様の言ってることは正しいとか思ってるんですか?
どうゆう頭の中の構造してるのか知りたいね
49 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/04/18(金) 18:57:37 ID:ZTzoLrcg0
|首相の靖国参拝は日本の内政問題っ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲシ ゲシ∧∧
. ∧__,,∧  ̄= ) /支 \ ドカ ドカ
( ̄ー ̄)= ̄) (`ハ´ ;)__
(入 高..⌒= ̄_)) ⊃⊃ ./|
ヾヽ / ̄=/ / / |
|| ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
´ | | | |
>>47 中国人全員が手をつなげば、地球一週以上できるんだぜ
ということはつまり…
俺は親中派じゃないとか高村は吹いてたよな。
ぜひ、それを態度で見せてくれ。
信用してねーけど。
52 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 18:58:29 ID:yi6jqtCA0
なんか最盛期の安倍首相 麻生外相時代があまりに昔に思える・・・
>>47 ソウルを陥落させて、無傷の船団を使って、九州に上陸すれば最早どうすることも出来ない。
男は殺され、女は肉便器、子供は洗脳して奴隷になってしまう。
今らかでも謝るべきだ、善光寺を開放するべき。
55 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 19:01:37 ID:fOLMM1GU0
一方テレビ局協会はオリンピックの番組中、常時テレビ画面に
「アナログ放送終わります」と字幕スーパーを入れる事を決めた
56 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 19:01:43 ID:7MoZYMDJ0
この発言は特に怒るとこないと思うんだが
57 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 19:02:14 ID:yi6jqtCA0
>>53 釣りなんだろうけど 釣りでこんなこと言う日本人がいることが
悲しいし情けない
58 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 19:03:20 ID:swAkzxWSO
>>36 ロクに航法も知らない海軍が自衛艦相手に日本海を無事に来れる訳ないし、陸軍の主な移動手段は鉄道だし…
人民解放軍が日本海を泳いで来るって事じゃね?
つまりは、蟹が豊漁になるって話
恐がってるって事は蟹の輸入業者だな、うん
こいつホントに日本の外相なのか?
中国の報道官じゃね?
60 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 19:05:27 ID:b5r5LOs+0
上海の株が暴落していますね。
不動産も暴落しています。
シナのバブルが弾け始めましたね。
シナのにわか投資家は五輪前に必ず持ち直すからそこまで我慢だと楽観しています。
しかし、残念ながら五輪前にはもう持ち直さないでしょう。
理由は簡単、皆が売りたいと思っているときに買う馬鹿は居ないですからね。
さて、この結果は面白いことが予想されますね。
愛国心で身内だけで盛り上がる五輪。
世界で冷たくされて、益々ヒステリックに愛国心を高揚させて熱くなるシナ人たち。
行過ぎた愛国心は必ず世界からしっぺ返しを受けるでしょう。
そして政府はどこかで愛国心を抑える必要が出てくる。
五輪の直後が危ないですね。
祭りは終わっても愛国心は消えずに逆に抑えられる。
抑えられると愛国心の沸騰するガスは行き場を探します。
それは、バブルの破綻で大損したにわか投資家の怒りと言う充満したガスに容易に引火します。
シナのにわか投資家は自己責任だとは絶対に思いませんから政府への怒りを爆発させます。
そして広く深く潜在している太子党への怒りに結びつく可能性が見えてきます。
これに引火すればシナは自壊します。
今年の秋が楽しみですね。
>どこの国でも、どっかの国から言われて『はいそうですか』と聞くことはあまりないですよ
ここはつっこむところ?
62 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 19:08:04 ID:OFNFH+Ep0
内政干渉だよ。本人同士で解決させなよ。何で皆余計なお世話をするわけ?
チベットだって一国って言うんならそれ位の力見せればいい
自立した一国として勝ち取れよ。そうじゃなきゃ吸収されたって仕方ないよ
もし世界の力が簡単に借りれると思っているなら、むしろ一国としての価値は無い
その程度の集団だったという事。そんな例は世界史に幾らでもある
63 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 19:08:35 ID:yKTkZDKrO
統一教会のコウさんかコさん
外務大臣がこんな認識だとは・・・・
頭がおかしくなってる・・・・
65 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 19:12:01 ID:kUhMZin70
>>62
で、国の力とはなに? 侵略され、植民されても、虐殺されても。チベットはチベットでもあるかな
66 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 19:15:13 ID:YC4jqxqO0
この政府だめだというより
やばい。
今、日本の政府って存在しないのかな
中国人同士の争いに日本が首を突っ込むことは間違っているよ
68 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 19:17:56 ID:8Sw4fgkD0
ったく、外務大臣の仕事しないならさっさと降りろや無能
69 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 19:19:07 ID:QAvphJg00
外国との交渉は、このくらい図太くないとな。
高村はしかし、まったく期待してなかった割にはいい仕事するなぁ。
認識を改めないといかん。
71 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 19:21:52 ID:8Sw4fgkD0
ま、こいつは世界に先駆けてマッハで「五輪ボイコットしません宣言」しちゃうような馬鹿だから
ほんと外交ってのはこんな弱腰一辺倒でやるもんじゃねーだろ
ったく無政府状態かよ
72 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 19:23:44 ID:b5r5LOs+0
>>60 補足
シナの投資家が損失を自己責任だと思わない理由。
@シナの株式市場は非常にいびつで政府系企業のウエイトが非常に大きく株価操作がしやすい。
A政府が意図的に株価を操作していると広く信じられている。
B政府=太子党ですから、暴落は彼らが売り逃げた結果、一般投資家が
損を掴まされる可能性が大。
C以上の点を、シナ人は良く知っていますから、損失は政府=太子党に
よる人為的な結果だと思う。
Dよって、暴落による損失は政府への怒りに結びつく。
73 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 19:27:14 ID:gedZWog5O
工作員はもう少しマシな書き込みしろよ。
この体たらくをまともに評価するのは間違ってるだろう。
74 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 19:49:12 ID:nVpdlk0H0
は?何言ってんのこいつ?
もはや高村って馬鹿とかそういう次元じゃないな
75 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 19:51:01 ID:AMUML6uH0
少し過去なら切腹しないといけなかったね、恥知らずが
>>62 内政ってのは1国の中での話
チベットは1国だから内政干渉ではなく
2国間の問題だろうが
都合よく間違った内政干渉の使い方をする中国はアホウ
あとな、人権問題。
民族浄化とか、どんだけ低脳な事してるか理解していない。
世界史には幾らでもあっても
このご時世にやってるのは中狂だけ
時代遅れ
流石ジュネーブ批准してねぇだけあるな
それで常任理事国とかどのツラさげて言ってんのか
発展途上国とか言うが後進国のなかでも最も精神的にガキ
地球上で最大の迷惑生物群が中国人
お前らが全滅すれば俺らが住みやすい世界作るから
消滅してくれ、マジでマジで
79 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 20:31:32 ID:tJwQgnlU0
80 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 20:38:38 ID:tJ1BDxBy0
>>72 そういうときのために
4.に注目
2005年全人代に提示された江沢民プラン
一部抜粋
台湾征服は次の段階を踏むことが曹剛川及び江沢民により示されている:
1.2008年前:
台湾及び他所での“反中”分子に反対する大々的プロパガンダを行うことにより大衆の愛国的意識は
高められるべきである。ここにオリンピック競技もまたこれに集束させて育成せねばならない。
2.2010年前後:
党組織を再編成し、権力に逆らう全ての分子から自由にすること。
3.2012年前後:
台湾を攻撃する。また、中国国内に戒厳令を発令する。と同時に、戒厳令下の法律を発効させる。
4.戒厳令下の法律に従っていわゆる私的財産、なかんずく国民の預貯金は国家に帰属する。それに
より生存を脅かす経済危機は回避される。
5.中国国内の “反政府的”と看做される全てのグループは、最終的に物理的に排除する。
法輪功、地下教会のクリスチャン、チベット活動家、人権活動家、ウィグル人、そして反抗的な知識人
たちである。
6.強制措置により失業問題が解決されることによるこれらの法律への賛同を呼び込む。
ソース:
チャイナインテルン
http://www.chinaintern.de/article/Gesellschaft_Stimmung_des_Volkes/1112097154.html
81 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 20:41:57 ID:ihkKc3/d0
彡|. _,,,,,,__ __,,,,,,_ |ミ _________
彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ. |
l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ < 良かれと思ってやってるのに高村ときたら・・・
.ゝf : /L__ 」ヽ、_ l‐' |_________
__,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- __
_ -‐ ''" / .\ /!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
| ヽ く ! .>ーく / > / !
82 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 20:42:36 ID:XVYyXgaLO
頭のおかしい支那狗がいるの?
って生まれながらにしておかしかったんだな( ´,_ゝ`)プッ
>>1 「内政干渉」でないなら、もっとしつこく言ってやったらどうだ?チキンハート、高村wwww
84 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 20:46:35 ID:5Xev4Pxt0
>アジアのなかで中国に注文をつけているのは日本だけだ
これは「日本人は周りばかり気にしてる」ってのを突いたつもりなのか、それとも単に事実なのか。
韓国あたりは何か言ってるのではないかと思っていたのだが、
少しでも期待したオレが馬鹿だったか。
85 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 20:51:37 ID:5qUx5Z790
中国に干渉するのはアジアじゃ日本だけアルヨ
中国は日本だけ安保理常任理事国入りを支持しないネ
アジアの有力国は中国だけでいいアルヨ
∧∧
/ 中\
(# `ハ´)
( ~__)) ~づ"゙ヾ,,,,,, ∧朝∧ チベット問題は純粋な中国の国内問題だが
| | | 〜(⌒<-@Д@> 靖国参拝は中国・韓国の社会問題であると考えたい
(__)_) し し し J
86 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 20:55:56 ID:wx3IkPTI0
>会談で「チベット問題は内政問題で、外国は干渉すべきではない」と発言しましたが、←×
会談で「チベット問題は内政問題で、中獄凶産党は干渉すべきではない」と発言しましたが、←○
87 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 21:01:07 ID:g9HTfwAU0
なんでこの記事で高村が叩かれてるの
88 :
名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 21:12:04 ID:EwuDRbBr0
言われているだろ
89 :
名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 08:19:28 ID:icaM93Q40
>アジアのなかで中国に注文をつけているのは日本だけだ
ワロス
チンピラ映画の脅し文句そのまんまw
「ワシらに盾つんはお前だけやぞ。ああ?」ってか
世界のなかで国民を虐殺しているのは支那だけだ
90 :
名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 09:19:48 ID:0XvlYEqy0
>アジアのなかで中国に注文をつけているのは日本だけだ」と反発された
んで、どう返したの?
91 :
名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 09:31:30 ID:3Muuf7YGO
「内政干渉するな」
「そうだね。ところでチベットのことだけど」
わけわからんな
93 :
名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 15:02:14 ID:7/w4MkPH0
>どこの国でも、どっかの国から言われて『はいそうですか』と聞くことはあまりないですよ。
外務省の耳にタコができるぐらい聞かせてやりたい言葉だな。
とっかの国から言われて「はいそうですか」と聞くことはあまりないですよ!!!
94 :
名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 15:09:04 ID:WcrWYRoNO
内政干渉ではないですもんね
95 :
名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 16:05:28 ID:uhTZqwrO0
>「どこの国でも、どっかの国から言われて『はいそうですか』と聞くことはあまりないですよ。
>「どこの国でも、どっかの国から言われて『はいそうですか』と聞くことはあまりないですよ。
>「どこの国でも、どっかの国から言われて『はいそうですか』と聞くことはあまりないですよ。
97 :
名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 16:08:46 ID:W7LKRTiC0
中国の代弁者
虐殺の擁護者
政治家以前に一生モンの烙印だと思う
99 :
名無しさん@八周年:
だからインドは!?