【北京五輪】「中国から報道規制をせよ、という指示まで来ている」福沢朗アナがTVで発言★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
福沢アナ:例えば、宋さんがお国帰られて、北京市内で中国の環境問題や、政治状況、宗教問題など自由に発言出来ますか?

宋さん(日中環境協会理事長):いつも自由に発言しています。

宮崎哲也氏:宋さんね、私がね、中国には自由が無いんだろうなと思うのは、例えば中国の当局のほうから、
     長野県に関して批判をするな。平穏利に抗議活動をやらないでほしいと要請がきますよね。
     日本は自由の国ですから、批判や抗議の自由はあるわけですよ。暴力行為の自由はありませんよ。
     これを国レベルでこちら側に要請してくるということは、これは自由は無いだろうな、という風に想像してしまうのは・・・。

福沢アナ:確かに中国政府から報道規制をせよというね。そういった指示まで来ている訳ですから。
     これはどう考えても自由があるとは思えない。


ソース:2008年4月16日TBSピンポンより一部抜粋
http://jp.youtube.com/watch?v=Xxouwq0axBs

★関連スレ
【論説】NHKは『チベット自治区』の文字を使用するよう気をつけ、中国の一部と説明しているが一部の民放は無責任だ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208271544/l50

★前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208355547/
2名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:15:38 ID:C0dGme3B0
ジャストミーーーーーート!!!!!
3名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:16:01 ID:ljsnuDyvO
5なら愛してる
4名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:16:23 ID:ElEJ/7/00
労務真理教 サビ残の御魂 最聖 奥田尊師
     。o8888888888888o。    
    .。88888888888888888。   
    88888゚      0    i   
    8888゚   ___ __ |   応援するぞ! 応援するぞ!
    ,r- 、 ──| ━ H ━ |!   
    { り    `ー─' |ー─'|   自民・公明のために! 経団連のために!
    )ヽ|     . ,、__)   |   
  r、r.、ー'      ノ   ヽ  |    徹底的に北京オリンピックを応援するぞ!
 r |_,|_,|ヽ      ー‐=‐-   /-、 
../|_,|_,|_,|,r'~ヽ、         /   `ヽ,
/ .|_,|_,|_,|_,ソ`(^i\` ー--一 '/   ヽ
  | )   ヽノ |    ̄ ̄ ̄ ̄      ヽ  ,ヘ  /⌒`ニ⊃
__|  `".`´  ノ              },ノ  lノ  /(
_人  入_ノ               ノ  ノ(  __\
/  \ _/   P a n a s o n i c   ヘ./ヽ \ \\\ヽ,
     /       T O Y O T A   l   `ー \ \ヽヽ ヽ
     /                        | 
5名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:16:25 ID:L4fOHQTa0
勃起∩゚∀゚∩age
6名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:16:27 ID:LkTv6VA20
4様
7名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:16:30 ID:QBwnmKgr0
福沢神
8名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:16:44 ID:P/r/6y690
どう考えてもワイドショー
9名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:16:49 ID:NtV46IFr0
390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/11(金) 10:01:45 ID:viP9uHVJ
1から途中まで読んだんだところでの書き込みだけど
戦後の東京五輪の以前に
幻に消えた東京五輪
と言うのを皆さんご存じですか?

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/11(金) 17:00:29 ID:uN6d2iaa
>>390
戦前に東京五輪の計画はあったよ。
ただ第二次世界大戦勃発で中止になったけど。

そういえば、戦前の東京五輪の次もロンドン五輪だった気がする。
北京の次もロンドンだし、このスレ的に考えても何かつながりあるのか?

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/11(金) 19:55:36 ID:viP9uHVJ
このスレ
そのまんまオカ板に持って行ったら
どうなるんだろう?







日本地図と世界地図は似ていないか。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1179625931/
10名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:17:00 ID:9lvXobKE0
何を表現したいか
11名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:17:18 ID:qJ20rnrM0
>>1

12名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:17:58 ID:qJ20rnrM0
>>1

はやっ!!
13名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:18:33 ID:R6sGPV8l0
福沢朗って誰だ
14名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:19:04 ID:qJ20rnrM0



パリのドラノエ市長は16日、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世にパリ名誉市民の称号を贈ることを
市議会に提案する考えを明らかにした。チベット情勢をめぐって中国政府は「ダライ集団」が
暴動を画策したと強調しており、中国側の反発は必至だ。

7日のパリでの聖火リレーの混乱などを受けて中国ではフランス系スーパーに対する不買運動も始まっている。
ダライ・ラマ擁護の姿勢を明確にするドラノエ氏の動きはフランスに対する
中国側の反感をさらにかき立てることになりそうだ。

市議会への提案は21日。ドラノエ氏は声明の中で、名誉市民の称号を贈ることによって
「平和の闘士をたたえ、チベットの住民への支援を確約する」と説明。チベットの現状については
「住民は自らの尊厳と自由、生命を守ろうとしている」との認識を示し、
チベット住民による戦いに「パリは連帯している」と強調した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/china/080417/chn0804170110000-n1.htm


15名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:19:18 ID:OnyQZku7O
ジャストミートは頼りないけど真面目なんだな
16名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:19:40 ID:IltJUoLaO
シナかと思ってたら…
韓国w

何がしたいんだコイツらは
17名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:19:54 ID:Hy/NpQ6m0
ラジオ 怒りの宮崎哲弥 VS 長野市民 1/2 (08/4/16)
http://jp.youtube.com/watch?v=GgJaIST6dEg
ラジオ 怒りの宮崎哲弥 VS 長野市民 2/2 (08/4/16)
http://jp.youtube.com/watch?v=PJk1ENaBxvA


長野県民はひどいwwwwwwwww
18名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:19:58 ID:sQj2I6S80
相手が中国だと口が軽いなTBSは
19名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:20:12 ID:+8IL6pwSO
プ、プ、プ、プロレスニュ〜ス
20名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:20:20 ID:6b9HBQn50
見た、これ。

何を会話してんだかわからなかったけど、>>1の部分だけは覚えてる。
番組内では、それほど問題発言じゃなかったような。
21名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:20:51 ID:xte/hb3S0
福沢に比べて、田原や加藤ときたら・・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3013713
22名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:20:56 ID:ZVJqDTyx0
>>17
今全部聞き終わった。
もっと感情的に喋ってるのかと思ったが、案外そうでもないのな。
23名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:21:32 ID:bejyrWI00
>>17
宮崎はもうすこしうまく話すべきだった。
喧嘩腰だと相手も身構える。
24名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:22:21 ID:D4vsEW610
日本はアメリカの一州でもあり
中国の一省でもある
韓国の…
25名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:22:29 ID:jKuLhMBGO
むしろメディアがハッキリこういう事を言えない事こそ大問題
26名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:22:45 ID:sc6oXqYr0
>>17
長野県民ってこんな感じなの?
聖火リレーの状況を一番関心を持って見ていそうなのに。
びっくりだよ。
27名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:23:02 ID:Hy/NpQ6m0
>>23
喧嘩腰というか、宮崎はもう呆れて笑ってるぞw
28名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:23:37 ID:5tOkPtfZ0
>>1
ぽこちん乙ニダ!!< ;`∀´>
ウェー、ハッハッハーーーー
29名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:23:40 ID:bejyrWI00
関連スレ
【国際】 「北京五輪支持!」「チベット独立反対!」 在留中国人、19日にパリ・ベルリン・ロンドンで1万人規模の同時デモを予定★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208357305/
30名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:23:53 ID:Mo3Y5LKz0
福沢アナえらい
そうだ。内側から壊せ!!!
31名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:23:54 ID:oawavGZg0
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|    なぜ私が 「チベット」 を黙殺し、
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!      映画 「靖国」 を賛美するのか、
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/         真剣に考えたことがあるのか?
_,-ー| /_` ”'  \  ノ
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、  ほれっ、ヒントだ! 加藤君も一緒だぞw
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ       http://jp.youtube.com/watch?v=q0g363fgWrw
32名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:24:06 ID:Ee43t/zt0

福沢君は立派な人だと思いますよ
TBSのお昼の番組にも関わらず
彼は常日頃から公正な発言を心がけていると思います
その代わりにボードで説明をする他のアナウンサーらしき男性や
グエスト出演者は思いっきり左に巻きますが
33名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:24:23 ID:NvRKz6a80
>>24

在日はすっこんでろーー
34名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:24:25 ID:XOabKnJPO
やっぱチョンは属国だったのね
35名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:24:30 ID:slbYf+hb0
此んな事、心ある人は皆知ってるよ。糞マス塵の大部分が知ってて報道しないだけ。
30年前の朝日新聞北京特派員が反乱起して逃亡・墜落した林彪を外国通信社が
報道してるのに、人民日報日本語版朝日新聞が報道しなかったのは知れ渡ってるよ。
36名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:24:37 ID:eF1VEZxK0
いやあ、今日のピンポンはおもしろかったなぁ〜w
チベット問題を一番多く扱ってるんじゃないのピンポンが
37名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:24:53 ID:6b9HBQn50
なるほど、このニュースが立ったおかげで、さっき、アクセスできなかったわけか。
また、中国からの攻撃かよw
ご苦労
38名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:25:19 ID:hpNENjFHO
>>26
一般人は大体こんなんだろ
マスコミが報道自粛してるからテレビしか見ないようなバカは何も知らない
39名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:25:21 ID:XnXiX7l20
>>17
こいつってもしかして例のメタボ体育科のあいつじゃないよな?
40名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:25:30 ID:jtvCDNa40
福沢えらいな
中国とズブズブのマスゴミに干されて仕事無くなるだろうが
地方の結婚式の司会でも、十分に食っていけるだろ
41名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:25:38 ID:a4IuQrJ30
日本にいる中国人ジャーナリストは
全員が全員 当局のスパイだってたかじんで勝谷が言ってた。

新幹線内で脅されたこともあるらしい。
42名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:25:49 ID:ybhstWiS0 BE:92440122-2BP(132)
スレ立て
乙!
43名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:26:07 ID:JNudcRq60
福沢すげぇ。
44名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:26:19 ID:nKJKD4/K0
なんかきょう重かったけど攻撃されたのか
チャンコロってそれほどまでに2ちゃんを重要視しとるのか ふーん
野蛮残虐チャンコロの正体をもっと広めよう
45名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:26:29 ID:CkkZRPeM0
西藏獨立!西藏獨立!西藏獨立!西藏獨立!西藏獨立!西藏獨立!西藏獨立!西藏獨立!西藏獨立!西藏獨立!
46名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:26:35 ID:IaB4mwsm0
302 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s [] 投稿日:2008/04/17(木) 02:02:51 ID:rmId0Gf80 ?DIA(100001)
日本から観察して最初に気がついたのは、帯域が異様に小さくなってることだったんだな(^_^;)
なので、コアルータあるいは回線の設定に問題があるんじゃないかと疑ったわけだ。
で、トラフィックがピークになる前に対応を開始したんだけど
プライムタイムに間に合わなかった・・・・と(^_^;)面目ない

で、PIEにはバックボーンの帯域が狭くなってると伝えたんだけど
じゃあ、なぜそういうふうに見える状況になったかっていうと・・・・
おいらにはさっぱり(^_^;)

ただ、こうやって復旧したわけだから、ロバートたちは状況を把握して
適切に対応したわけで、何が原因かもおいおいわかるんでないかと(^_^;)
47名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:26:43 ID:Av3qYFh20
次のたかじんでやるかな
48名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:26:54 ID:QtiyFX/S0
>>44
重い重い重い重い重い重い重い×52@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1208360779/336

336 名前:FOX ★[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 02:12:18 ID:???0
韓国w
49名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:26:55 ID:I3TsM06C0
 単純な問いかけ 
こんな中国でオリンピックをする意義はあるのか
と問いたい!! NO 意義なし
50名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:27:07 ID:P4MUlMb20
NHkの7時のニュースはいつも通り酷かった。
チベタンがインドで過激なデモをやったってんだが、過激、過激
言うから、せめて300人とか500人とかが鉄パイプぶん回しながら
火炎瓶でも投げまくった位はやったのかと、内心思わず期待して
しまったのだが、ただのデモ。
ワーワー叫びながら警官と押しあいへし合いした程度。
それもたった50人だとさ。

中国の大虐殺や拷問尽くしや強姦祭りをお前らまともに報道した
ことがあるのか!!
「過激」や「暴力」「妨害」の意味がわかってんのか!!!
言葉の使い方ひとつで、中国様じゃなくチベタンのほうが「暴力的」
だと印象付けたくてたまらない様子。

お前ら、マスコミの巧妙な言葉の使い方に騙されるなよ!
何が本当に過激で何が本当の暴力なのか、自分の頭でよくよく
考えろよ。

民族浄化されてるベタンがデモで警官を一発ぶん殴った「暴力」と、
中国がチベットでやらかし続ける暴力を、同じ「暴力」と言う言葉
でひと括りに表現するから、真相に幾重ものベールが掛けられて
視聴者の判断力がどんどん鈍くなってしまうんだ。
51名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:27:14 ID:bS3gzZ740
中国から報道規制はかなり昔からあったな

それに反発した(当然だが)日本のTV局だが、
かわりに日本のTV局員が中国から強制退去させられてしまったはず

罪状は国家叛逆罪だったかな。
52名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:27:17 ID:XONPg5500
小平晒し上げ。



ラジオ 怒りの宮崎哲弥 VS 長野市民 1/2 (08/4/16)
http://jp.youtube.com/watch?v=GgJaIST6dEg
ラジオ 怒りの宮崎哲弥 VS 長野市民 2/2 (08/4/16)
http://jp.youtube.com/watch?v=PJk1ENaBxvA
53名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:27:21 ID:jKuLhMBGO
中国人を日本に入れるな。
自分の体に毒を塗るようなモンだ
54名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:27:31 ID:QvCqvmUDO
前スレの>>994

いや、あれは誰も同情しないよw
周りは呆れてたんじゃないかな

ペマ・ギャルポ氏に突っ込まれて、答えられないと
「ちうごくはまだ発展途上国なんたから
暖かく見守るアルね」
の決まり文句で逃げてた
55名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:27:37 ID:ZVJqDTyx0
>>49
おそらく、鳩が燃える程度ではすまないだろうな。
56名無しさん@八周年♥TIBET:2008/04/17(木) 02:27:39 ID:V3wY+VnA0
つかこれ何で福澤がGJなんかがわからない。
だって、福澤は宮崎の発言を受けて「長野市が、確かに中国政府から報道規制〜」
って言ってるだけでしょ?
>>1には書いてないけど、実際には「長野市が」って言ってるから、
宮崎の発言を受けてそのまま話しただけ。
中国からの自粛要請が来てることなんて、今さら感がある話だし、
何を大騒ぎしてるのか、何が福澤GJなのか、全くわからんわけだが。
57名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:27:48 ID:Z6Bich+X0
TBラジオのスタッフがこっちに来てがんばってんのかな?
58名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:27:58 ID:8b+fOEraO
福沢すげえなw今後干されないか心配…。

ババアの日本語が下手すぎて何言ってんのかサッパリ分からなかったが、中国を擁護してた。
59名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:28:07 ID:mDnTA0wIO
シナから攻撃されてんの?ここ。
60名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:28:18 ID:JN5e8WIR0
>>36
宮崎哲弥がいるからだろ。やつはムーブを降りて、東京のメディアを変えようと
している。
ところでこういう資料もあるんだが。
日中記者交換協定
 正式名を「日中双方の新聞記者交換に関するメモ」と言い、当時、中日友好協会
会長であった廖承志氏と自民党の松村憲三衆院議員らとの間で1964年に交わされた
協定。
 1. 中国を敵視しない。
 2. 二つの中国を造る陰謀(=台湾独立)に加わらない。
 3. 日中国交正常化を妨げない。
の三点を守れないマスコミは、中国から記者を追放するとした。
61名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:29:12 ID:5glGJGz00
さらっと言ってしまいました
62名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:29:24 ID:I3TsM06C0
 マスコミの姿勢が今問われているな!!
ジャーナリズムとは !!
また戦前戦中とおなじ過ちを起こすのか!!
63名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:29:38 ID:kao0wqRPO
福沢大丈夫かな
赤坂はかなり支那人が経営する店が多いけど
64名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:30:08 ID:jtvCDNa40
≪日中記者交換協定≫

★日本政府は中国を敵視してはならない
★米国に追随して「二つの中国」をつくる陰謀を弄しない
★中日両国関係が正常化の方向に発展するのを妨げない

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A

要するに、こういうこと
福沢、拉致されんなよ
ボディーガード雇え
内臓売られるぞ、マジで
65名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:30:19 ID:QvCqvmUDO
シナ人がコレアの串使って2ちゃんを攻撃してたのか?
66名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:30:20 ID:BEbT/OO20
今夜の全鯖落ちって、中国からのDDOS?
中国ドメインのアクセスをはじけよ。
もし攻撃なら、これも一種の「言論の規制」。しかも外国へのね。

TV局への規制指令なんて、ずっと前からだたんじゃねーの?
67名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:30:27 ID:qYlHY5mk0

東大の中国人留学生掲示板から「犬畜生にも等しい日本の奴らが"free tibet"と吠え立てたら、
"free Okinawa"と叫び返そうぜ」まさか日本政府奨学金(国費)留学生じゃないだろうな
→国費留学生なら修士課程2年間留学で一人当たり545.86万円の国民の税金が注がれている

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/04/39free_tibetfre_6fb5.html
68名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:30:51 ID:2IB3vCjI0
>>62
ここでは変わってても一般は余り変わりないよ…


と思ったら結構知ってってビックリした
69名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:30:54 ID:bS3gzZ740
たかじんの委員会だって、
中国は読売新聞経由で、圧力かけてたような


ただ、宮哲を最近ピンポンに出さなかったのはどうだろうか
元NHKの、あのオッサンを出して制裁的な発想があったのかも

宮哲は結構中国に対しては過激な発言をするから・・・
70名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:30:55 ID:XONPg5500
てっちゃん、相手が素人でもプロ市民でもお構いなしで粉砕しちゃってる。

再度小平晒し上げ。


ラジオ 怒りの宮崎哲弥 VS 長野市民 1/2 (08/4/16)
http://jp.youtube.com/watch?v=GgJaIST6dEg
ラジオ 怒りの宮崎哲弥 VS 長野市民 2/2 (08/4/16)
http://jp.youtube.com/watch?v=PJk1ENaBxvA
71名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:30:59 ID:bZlpBWZB0
>>1
これっていま圧力受けてるという話じゃないだろ
TBS自体が偏向してるということは別にしてだが

報道をなんとかしろって前から中国が日本政府に言ってるじゃん
で日本は言論の自由があるから無理だって返してる
そのことじゃないの
72名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:31:03 ID:1tBGKO210
>>24
お前、真性のアホだわw アホww
73名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:31:29 ID:io9flb8a0
>>66
コリアらしいですよ
74名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:31:44 ID:oawavGZg0

 なんたって「報道のTBS」ですから

 それにしても読売屁たれ

 朝日は論外
75名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:31:49 ID:XOabKnJPO
シナ人の気味わるいとこは
外国行っても中国マンセなとこ。
76名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:31:52 ID:JNudcRq60
>>49
めちゃくちゃあるわ。
中国の酷さが全世界に広まるんだぞ。
77(L)tibet:2008/04/17(木) 02:31:54 ID:ZKWXAhwq0 BE:66298043-2BP(2)
 v
78名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:31:57 ID:zfXJQOtl0

日本から、いや、世界から糞虫どもを駆除しましょう。
79名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:32:23 ID:mDnTA0wIO
>70
哲ちゃんに東京のメディアを変えようとかって強い気持とかあるかな〜
単にギャラの問題じゃね?
80名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:32:23 ID:ybhstWiS0 BE:277319243-2BP(132)
日中記者交換協定

これが、未だにまかり通る時代でもあるまい。

福澤、見直すわ。

少しだけだがねw
81名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:32:29 ID:tP+vzr3k0
抗議をしてる人達の正体 (デブのプロ右翼)
http://jp.youtube.com/watch?v=WG-zCGe8Oxw
82名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:32:42 ID:Av3qYFh20
英語字幕付きで世界に発信できんものか
83名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:33:11 ID:ZVJqDTyx0
>>76
そして閉会式はどの国の代表も何故か全員アジア系だろうな
84名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:33:11 ID:alEciFdRO
>>50
そんな馬鹿はそうそういないから安心しろよw
ま、チベット側をどうしても暴力と表現したいなら、NHKは中国側を弾圧もしくは虐殺って表現するべきだよな。
85名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:33:38 ID:gpw1NJ4Z0
もはや全世界に知れ渡った



              卍    ナチス中国    卍

              卍    ナチス中国    卍

              卍    ナチス中国    卍

              卍    ナチス中国    卍

              卍    ナチス中国    卍

              卍    ナチス中国    卍

              卍    ナチス中国    卍



日本では親中派という 「ナチの手先」 が平和を語っている。

市民団体や朝日新聞の語る 「平和」 ほどいかがわしいものはない。
86名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:33:40 ID:vpdswBRY0
とりあえず、中華と朝鮮族は日本にトラブル持ち込むな迷惑です。
87名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:33:43 ID:5rr5Xd600
ジャーナリストの面したカスはメディアから失せろ
88名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:33:51 ID:Z6Bich+X0
>78
それよりも自分たちがクソ虫世界中から言われてるということをさらしてやったほうがダメージでかいだろ
89名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:34:01 ID:XONPg5500
>>67

FREE THE EARTH FROM (ry
90名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:34:04 ID:5tOkPtfZ0
                 |
                  h
               冊冊冊冊
               〃〃〃〃|
                  |
                  |      
   夜更かしはよくないニダ|  
  チョッパーリももう寝るニダよ|       
            ∧_∧ | クイッ   
            < `∀´ >づ
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_   
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)     
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃


             ||| || |
             ||| || |       
           ガッ   h
            ∧冊冊冊冊
            < `Д´>つ      アイゴーーー
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
91名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:34:14 ID:bZlpBWZB0
>>82
中国が世界中のマスコミに文句付けてるのは今更始まった事じゃないし
92名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:34:22 ID:BY7genQJ0
>>67
日本政府の立場はチベットは中国の一部であり、その中国人留学生
は日本政府の立場に沿った発言をしているのだから何ら問題ないのでは?
93名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:34:30 ID:6b9HBQn50
そういやあ、みのの思いっきりテレビでも、中国産の食品を買わないとダメだ、みたいな持ち上げ方してたな。
アホか、とチャンネル換えたら、TBSかテレ朝、どっちか忘れたが、そこでも中国を持ち上げてる同じ内容。

あれだけ叩いておいて、これかよ、と呆れたから覚えてるけど、マスコミって、情けないな。
94名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:34:32 ID:cr7+CdrO0
2chが落ちた原因は韓国らしい
韓国の通信省に抗議のdos攻撃しようぜ

軽く、韓国に反撃しようぜ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1208367144/
95名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:34:36 ID:mDnTA0wIO
アンカ間違えた。
79は>60でした。
96名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:35:04 ID:pKKpc6VU0
>>56
2ちゃんでは中国の圧力は有名な話だがテレビでは有名じゃないんだな
97名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:35:14 ID:USN16Atz0
福沢さんは最近コメントが
ピンポンぼけしてたけど久しぶりの「ジャストミート!」ですね。
98名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:35:24 ID:7Im2bMef0
>>93
スポンサーじゃないの
99名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:35:31 ID:QvCqvmUDO
>>59
オレが知ってる限りでは
ラサ事件が起きた3/14以降から攻撃されてる
100名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:35:46 ID:alEciFdRO
>>66

401 jim ◆6P7QkQf8Ys @Apparently admin ★ New! 2008/04/17(木) 02:10:04 ID:???
The DDOS attack came from Korea. It is still going on, but we are finding the ways to block them.




チャンコロでした
101名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:35:48 ID:G7u0pDee0
福沢はガチだなw 在日TBSスタッフは福沢を潰そうとしてくるだろうなw
102名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:35:50 ID:viLseRhzO
つまり田原は中国共産党の指示に忠実に従ってる訳か
マジで糞だな
103名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:36:03 ID:sXEnWNjY0
福澤よく言った!
できるだけピンポン見るようにするぞ
104名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:36:15 ID:E9fgkhFR0
>>17
tibetで何がおきてるのか、まったく知らないんじゃないの?
マスコミの報道すら、見てないのでしょう。
さわいでるなーぐらいにしか。
マスコミが悪い、で終わってるんでしょう。
一定年齢以上には、情報弱者が多いんだな。
105名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:36:20 ID:bejyrWI00
>>67
はて、沖縄米軍基地のことですか?
ま、中国からしたら目障りでしょうからね。
106名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:36:28 ID:UUXDgGin0
ニュー速がいつの間にか、チュー速になってる。
107名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:36:28 ID:geiv1AmA0
福沢ワロスw

言ってしまったとしてもGJw
108名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:37:02 ID:6b9HBQn50
>>98
違う局で、同じ昼の時間帯だよ。
まったく同じ内容を、突然やってた。
109名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:37:48 ID:BEbT/OO20
>>70
多分「古平」です。
110名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:38:07 ID:/u2f94Hk0
>>100
それマジ?
なんで韓国から来るんだよ・・・・。意味が分からん。
111名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:38:37 ID:bejyrWI00
>>100
chinaとは書いてないが
112名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:38:39 ID:XONPg5500






ラジオ 怒りの宮崎哲弥 VS 長野市民 1/2 (08/4/16)
http://jp.youtube.com/watch?v=GgJaIST6dEg
ラジオ 怒りの宮崎哲弥 VS 長野市民 2/2 (08/4/16)
http://jp.youtube.com/watch?v=PJk1ENaBxvA






113名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:38:48 ID:ybhstWiS0 BE:92440122-2BP(132)
待て、チョンを利用して、
支那なら考えるだろ。

鯖オチは、
もう少し分析してからの方がいいと思う。
114名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:38:49 ID:Xee0HpId0
断続的に落ちたり、重かったりしてるね…。
それにしても、

> 中国はチベットに今までも配慮しながら
> また心配しながら対応してきたと思う

改めて凄い発言だわ。
自由主義国の首脳で、こんなこと言ってる人間ってほかにいるか?
115名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:38:52 ID:luGqNUXD0
最近構ってあげなかったからじゃない?
116名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:38:55 ID:7Im2bMef0
>>108
業界団体か何かが全部のマスコミに
117名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:39:07 ID:k8JplG5M0
>>75
確かになんでシナコロは空気読めないんだろうな。
あの傲慢さに、世界中ドン引きしてるのを気が付かない所が信じられない。
中国には謙虚で慎ましい振るまいを、美徳と感じる文化が無いのかね?
118名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:40:15 ID:/2xpVmMz0
>>60
C愛Aの工作員がメディア変えるって、よりアメリカ寄りに洗脳しやすくする方向行くだけだろ
119名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:40:25 ID:mAurjWtCO

宋さん、日本語でOK!


120名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:40:53 ID:g+5VlK9a0
>>117
そんな謙虚にしていたら、あの大陸では生き残れない
と、金先生がおっしゃってました
121名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:41:10 ID:r0ODaVgy0
テレビばっか見てると脳ミソ腐るわけだ
122名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:41:21 ID:Lr/+57350
いや、だから共産主義だから。
言論の自由はもともと保証してないから。
ネットとか全部監視してるから。
外国からPC持ち込むと、中に入ってる暗号関係のソフトを
全部仕様書提出させられるから。
123名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:41:29 ID:E96ly+r30
>>17
しかし、小平さん、最後のほうで「国と国との問題だから、、、」みたいに
言ってるけど、のんきなおっさんだね。本当に国と国との問題だと理解している
なら、そんな町おこしがどう、とか言ってられないはずなんだがw
124名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:41:41 ID:UJw3nb7Q0
ジャーナリズムの本当の独立とは、少なくとも、
田原さんのような、日本や中国の政権中枢に、
人脈築くことではない。
125名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:41:49 ID:5CQLfDu40
福沢さん、全国の仕事がなくなっても地方でいくらでもやっていけます!
頑張って下さい!
日本のテレビで報道するのはもう無理です!
ニュースごっこしかできませんから!

野口健さんも、自分の夢に支障が出ても正直に発言されて
とても偉大です!

魂を持ってない人の言葉は心に響きません!
126名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:41:56 ID:Z4igqall0
>>117
逆に自国がいかに酷いか知っているから、虚勢を張るんだと思うよ
127名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:42:02 ID:WIl4TQQK0
花子?
128名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:42:11 ID:XONPg5500
>>104
団塊は情報に接しても都合の悪いのは耳に入らない。

>>105
中共は尖閣諸島の次に沖縄をねらってるんだよ。

>>110
韓国の中国人か、あるいは韓国からアクセスしたように細工をしたかだね。
129名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:42:11 ID:io9flb8a0
>>117
先日ワイルドスワンを読んだけど、「今の話?」と錯覚
させられる事が多かった。
ありゃ500年くらいかけて、なおかつ中国を4分割位して、
色々変えなきゃ直らんわ。
130名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:42:26 ID:ZCdY0/Ad0
>>81
やっぱりそう思っちゃうよね・・・

もうちょっとなんとかならんかったのかなあ?
131名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:42:27 ID:z+x6dOYtO
内政干渉はなはだしいな。
うるさい黙れではねつけろ。
そう言えば自分らは内政干渉するなと言い出してたな。
どんだけ自分勝手なんだ厚顔無恥の中国人!
屑だなやつらは。
最低の人種だ。
絶滅しろ中華土人!
132名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:42:28 ID:a0F4K++c0
福沢と古館はチベット問題で意外な頑張りを見せていて見直した
133名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:42:46 ID:kao0wqRPO
業を煮やした感じだったんだろうな
ピンポン見るぜ
134名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:43:33 ID:bgWlghjT0
>>132
古館何か発言したの?
135名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:43:43 ID:/2xpVmMz0
>>101-102
TBSのバックは半島、テレ朝のバックは中国
TBSは民放第一号の局なわけだが放送免許を提出したのは在日朝鮮人で伝痛の当時のトップの人
136名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:43:44 ID:6d5csdnx0
日本に10年も住んであの日本語かよ
137名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:43:49 ID:pBc/VoYr0
シナ人は大阪人民とよくにてるね
138名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:43:55 ID:Av3qYFh20
東京で食えなくなっても関西に来れば仕事あるよ
東京キー局は圧力強いが関西はゆるい
139名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:44:00 ID:xJmoETT10
長野県民は愚民
140名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:44:01 ID:6b9HBQn50
>>116
それは知らんけど、主婦の見る時間帯と番組を選んでるな、とは思った。
って言っても、みのの番組は滅多に見ないんで、それ以前と以後、同じことやってるかどうかは知らんのだが。
たまたま、チャンネル換えたら、そんなのやってた。
141名無しさん@八周年♥TIBET:2008/04/17(木) 02:44:03 ID:vSvjoIYA0
ID変わってるけど56な。

>>96
圧力って・・・報道自粛要請でしょ?
こんなの餃子事件の時からテレビでもそこそこ言われてる事だよ?

スレタイだけみたら、ピンポンが直接中国から指示されてる事を
福澤が暴露したのかと思ったよw
それだったら福澤GJだったけどなw
142名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:44:34 ID:HyEPjwpbO
GJメールしてあげれば
143名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:45:15 ID:o0q82TGN0
放送全部見てたけど、おばさんなんであんなにカタコトなんだ?ホントに20年日本にいるの?
ふつうのカタコトじゃなくて、立て板に水のごとく何言ってるかわかんない
144名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:45:28 ID:Hy/NpQ6m0
誰か、小平さんのファイル2つを1本のファイルにして、ニコ動にうpしてくれない?
145名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:45:56 ID:B1VdlAEF0
この中国人女は凄かったな
人の話聞かねー、特にチベット人の話聞かねー
環境問題とか論点摩り替えるし、そもそも日本語下手すぎ
全部が全部自分基準、自己中心すぎ
チベットについても教科書的知識ばかり
原稿でも読んでんじゃないの?ってぐらい
146名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:46:03 ID:MHqlJDFu0
若林”恩知らず”健児さんの意見↓
147名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:46:16 ID:m8NVstxu0
>>52
やべぇ……宋よりイラつくぜ…小平
148名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:46:20 ID:7lkYFsIY0
>>141
確かに、日本のテレビ局に直接言わないだろ
餃子の時は世論をなんとかせぇとか言ったけどさ
149名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:46:31 ID:XnXiX7l20
150名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:46:36 ID:Av3qYFh20
>>143
コーナーの時間を無駄に浪費してペマ・ギャルポさんに話させないため
福沢は遮ってペマさんにしゃべらせてた
151名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:46:45 ID:ITDcNMnH0
>>136

偽ユニセフのアグネス・チャンより上手だろ(w
152名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:47:12 ID:jg7KaeoO0
>>104
>マスコミの報道すら、見てないのでしょう

仮に「見た」としてもなァ…
だって日本のマスコミって、チベットを「反乱暴徒」みたいな扱い方してるじゃんw
まるでアルゼンチンのサッカーのフーリガンか何かのように「ただの粗暴な連中」「困った連中」とかいう扱いw
中国によるチベット人虐殺は一切伝えずにね

これじゃ大部分のニッポンの視聴者は騙されちまうのも無理ない
153名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:47:15 ID:UCLS8jzu0
>>134
政府とか善光寺にコメント出せとか
うろだけど
154名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:47:20 ID:g+5VlK9a0
>>141
之はいわゆるタブーの部類の話なんだよね
TVしか見ない人間にとってはほとんど始めての話だったと思うよ
ネットで情報集めてる人にはありきたりの情報だけどね
155名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:47:23 ID:oawavGZg0

    |┃三             _______________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   <  「報道のTBS」 が帰って来たぞー!
____.|ミ\___(゚∀゚ ,,) _  \
    |┃=___   ky\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ

 みんなでのヨイショが、真のジャーナリズムを育てるのです(・∀・)イイ!!
156名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:47:55 ID:7qto1H2d0
福澤さんもよくやってると思うけど、
先週から見てて一番GJ!なのは元NHKキャスターの池上彰さんだと思う。
丁寧にそして冷静にチベット問題を詳しく語ってくれるから、
知識が全くない一般の人でもよくわかる。
特にパンチェンラマの話は衝撃だった。
昨日の放送には出てなかったけど、また出て欲しい。
157名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:48:05 ID:lLAmsoJsO
やすおチャンがまだ長野県知事だったら何て言ったかなあ
158名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:48:12 ID:dMlvvoQ+0
まあ、言える事はチベット問題と日本の日韓併合は全然違うってことは
中国人は理解した方がいいな
あんたらのチベットのインフラ整備は押し付けだよ
159名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:48:14 ID:+5dKxNc6O
福沢もようやく自分の周りがおかしなスタッフに囲まれていることに気付いたようだな
160名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:48:21 ID:XONPg5500
>>145
留学して2ヶ月目って感じ。
161名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:48:34 ID:kao0wqRPO
昔から支那の報道規制要求はあっただろうがその事実を電波で言ったのが偉いよな
162名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:48:51 ID:6b9HBQn50
>>145
ホント、まったく意味不明だった。
それを、フンフンと聞いてる福澤と哲也、判ってんのかよ?
と思ったな。
実況を見てみたら、祭りで、進行が速くて凄かった。
163名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:49:04 ID:Pu5NMRpd0
>>145
その環境問題についても、公害のある地域で工場とかに抗議活動をする地元民もつかまったりしてるし、
環境団体も自由に活動できてないのが現状という話を、チャンネル桜のキャスターで
環境系の会社で働いていて中国に調査にいった事もある児玉さんが話してたな
164名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:49:09 ID:jtvCDNa40
福沢、相当イラッときてたんだろうな
番組が終わった後、在日職員からどんな罵詈雑言を受けたかと想像するだけで泣ける
マスゴミにも人物はいるね
一億人に一人くらいの割合で
とりあえず、











165名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:49:33 ID:G6SPq1xLO
ピンポンは普段の煽動が凄いから誉められないなぁ
まぁ最低半年このスタンス貫いたら誉めたるわ
166名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:49:58 ID:kyoEU3280
さっきから他のスレからのコピペがこのスレに書き込めないので書き込みテスト
167名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:50:02 ID:SuPkCYSV0
チベットで何人虐殺されてようと企業は中国五輪で儲かのでだんまりです

メディアもスポンサー企業の意向には逆らえないのでだんまりです



いったい僕らは何を信じればいいのですか
先生、あなたが教えてくれた命の重さというものは、乗せた秤が狂ってたようだ

いったい僕らは何を信じればいいのですか

正解はお金のようですね
168名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:50:09 ID:0FUjbwvRO
>>145
ある意味、これ以上無い人選だったよなw
169名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:51:13 ID:ACHhkHfM0
>>159
古館に次いで開眼したってことかw
170名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:51:18 ID:ormAn+QL0
外国人の命より金
そんなモンは昔からそうだった
人権主義がやたらと蔓延するのも危険だな
171名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:51:57 ID:g+5VlK9a0
>>169
まて、フルタテが開眼したってマジ?
172名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:52:04 ID:dMlvvoQ+0
>>169
おいおいw
古館ガいつ開眼したんだ
173名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:52:15 ID:dRbKD5QZ0
★★★ 善光寺作戦、開始!!(Operation Zenkoji 4.26) ★★★

今月26日に長野市で予定される北京五輪の聖火リレーの出発地・善光寺が対応を迷っているようです!
世界初の「出発地点のボイコット」を世界中に見せつけろ!

◆善光寺の認識まとめ
聖火リレーの出発地を引き受けたのは東京オリンピックからのご縁があるから。
チベット仏教と善光寺の宗派は別だが同じ仏教仲間という認識。チベット問題が表面化して善光寺側も大変憂慮している。

◆善光寺への抗議の現状まとめ
抗議の電話が非常に多い。住職の人達の中で聖火リレーの出発地をボイコットする意見が出てきている。
中国当局からリレー出発地を引き受けろという通達がJOCを通さずに毎日来ている。
本当に聖火リレーの出発地点を引き受けていいのか近々会議を行う。

◆どう抗議したらいいの?
抗議電話数を数えており、数によってはJOCに数字見せて断るつもりらしい。
文書で抗議する場合は先方の手間を考えて封書よりも葉書がよいかと。
「※聖火リレーへの意見奏上」とか表に書いとくと仕分けしやすくてよいかも。
できたら年齢職業など書いたら重みがあるかもしれんが、不安な方は匿名でいいかも。

◆これが善光寺トップの実態だ!
http://image.blog.livedoor.jp/tuigeki/imgs/8/5/85347e56.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/tuigeki/imgs/1/5/15847bb8.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/tuigeki/imgs/e/5/e579e0c9.JPG

抗議先:善光寺事務局
〒380-0851 長野県長野市元善町491 善光寺事務局 御中
電話:0 2 6−2 3 4−3 5 9 1(代) FAX:0 2 6−2 3 5−2 1 5 1
受付時間:毎日午前9時30分〜午後4時30分(最低限の礼節・マナーは守りましょう)

善光寺に出発地点のボイコットを呼びかけるOFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207780933/l50
174名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:52:16 ID:QlbDXygV0
観光で食ってる地方は疲弊しきってるから
どんなイベントでも人さえ来れば・・・って考えはあるだろうな
チベタン問題は大きいけどチベタンが殺されても俺の生活にゃ
たいした影響ないって思う人多いよ

東京で聖火リレーだったら、また違った展開になっただろうけどね
175名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:52:16 ID:LOdX8Zb6O
福沢、やるじゃないか。
みのはだらしないなぁ。
あれだけいつも偉そうにして、勝手に個人を犯罪者呼ばわりしても
謝罪もしなかったくせに、中国に対しては何も言えないのか。
176名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:52:44 ID:/2xpVmMz0
>>164
在日って在日中国人じゃないよ?
>>135なんだから国が違う
もしかすると福沢単独じゃなくて韓国・北朝鮮寄りのTBSとして
対中国へのちょっとした攻撃として放送した可能性もあるじゃん
177名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:52:46 ID:gjhJTirX0
タイムリーで見てたけど福澤アナが心配。
中共の(日本語が下手すぎて哀れみを誘うくらいの)おばさんは
中共にとって都合のいいことしか言わないし・・
知ってる人間は中国のこと分かるけど、
中共は、ネットでも興味持たなきゃ本も読まない人が、
テレビみてものを考えるのが怖いんだろう。
178名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:52:54 ID:ybhstWiS0 BE:138659832-2BP(132)
日中記者交換協定
これがおかしいと思うのが普通だろ?
179名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:52:58 ID:oawavGZg0
>>165
まあ、そう言わずに誉めてやれよ。そしたら、またタブーを打ち破ってくれるぜ!!

    |┃三             _______________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   <  「報道のTBS」 が帰って来たぞー!
____.|ミ\___(゚∀゚ ,,) _  \
    |┃=___   ky\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ

 みんなでのヨイショが、真のジャーナリズムを育てるのです(・∀・)イイ!!
180名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:52:58 ID:G6SPq1xLO
あんまりにもどうでもいい話で尺取るから
支那ババアは耳に仕込んだイヤホンから指示された通りに話してるんじゃないかと怪しんで見てたわ
丁度髪おろしてたし
181名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:53:34 ID:kao0wqRPO
東京オリンピックの時に中国は参加拒否してたって初めて知ったよ
182名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:53:37 ID:Hy/NpQ6m0
>>149
あんがと。感想のぞいてくる。
183名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:53:42 ID:Av3qYFh20
先週だったのかな?
コメンテーターが宮崎と井筒だったんだけど、
チベット問題で福沢は今ひとつ歯切れの良くない発言でイラっとした覚えがある
今日は吹っ切れた感じがしたね
明日体調不良の為お休みですになってなきゃいいけど・・・
184名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:53:46 ID:kyoEU3280
このスレの253の書き込みをコピペして書き込みたいんだけど書き込めない!!
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208165309/l50

うちからだけかな?
誰かためしてみてくれない?
185名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:54:08 ID:hnjaCNGX0
【中国の五輪参加状況】
1956年 メルボルン五輪 選手団が現地に到着後にボイコット(理由は台湾問題)
1960年 ローマ五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1964年 東京五輪 ボイコット(理由は台湾問題)■■開催期間中に核実験強行■■
1968年 メキシコ五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1972年 ミュンヘン五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1976年 モントリオール五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1980年 モスクワ五輪 ボイコット(理由はアフガン問題)

2008年 北京五輪 「オリンピックと政治を結び付けるな」
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                            ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
186名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:54:13 ID:nk2cFUOZ0
番組の最後に
「中国を勉強しろ」って主張して終わるのな
あの国やあの宗教も
187名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:54:28 ID:gSoBzJNr0
>>128
2chレベルを攻撃するのに串刺しでDDoSなんて不可能です。
串の方が先に折れるから。
まあ、韓国からってことでおけ。

516 名前:jim ◆6P7QkQf8Ys @Apparently admin ★[] 投稿日:2008/04/17(木) 02:45:33 ID:???
>>487
David and Tom told me that it was from 4000 different hosts.

これもまたすごいな。4000ってのは半端じゃない。
188名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:54:34 ID:jc0DVQqT0
日本は福田のせいで共産国にでもなったかのような行動をとっている。
胡錦濤がくるので、検討していたイギリス、フランス、ドイツ各国の歴訪を断念したと。。
プーチンと胡錦濤に会うために断念って。。

首相、大型連休中の欧州歴訪断念
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080416AT3S1600816042008.html

このブログからの情報
http://meinesache.seesaa.net/article/93628739.html?reload=2008-04-17T02:09:58
189名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:54:34 ID:io9flb8a0
>>174
どれだけの動きが出ているかは不明だけど、最近あちこちの
観光地や温泉地で、中韓の団体を受け入れてる所が増えてる。
で、嫌な人は予約の段階で聞いて、「おりません」と言われれば
予約を入れ、「お答えできません」「入ってます」と言われれば
「んじゃ結構です」といって断る人が増えてきた。
190名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:54:40 ID:ACHhkHfM0
>>172
チベットに関しては割とマトモで、加藤工作員と目も合わせないし
相槌も打たないっのが最近の定評ですよ。継続するかは謎だがw
191名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:54:40 ID:Ee43t/zt0
>>40

いかにも共産中国的な
嫌らしい脅し方ですね
では福沢君は米欧が守りますよ
192名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:54:41 ID:dMlvvoQ+0
>>179
確かに最近のTBSは改心してきてる感がある
つか、筑紫が消えてからましになってるのは明らか
193名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:55:19 ID:SuPkCYSV0
僕たちにできること

テレビを捨てて街に出ること
194名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:55:27 ID:BEbT/OO20
>>100
乙 
でも、チョンじゃないの?これって。
195名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:55:51 ID:g+5VlK9a0
>>187
韓国人も暇だな・・・こうやって評判落としていくのを分かっててやってるんだろうかね
196名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:55:58 ID:o0q82TGN0
おばさん「ちゅごくわ自由ですのことありますだから私ホン出してます環境問題何万文字を費やして」

福沢「文字数は関係ないです」


みたいなやりとり無かった?記憶曖昧だけど
197名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:56:03 ID:bgWlghjT0
253 名無しさん@八周年 New! 2008/04/17(木) 02:17:54 ID:kyoEU3280
日本は福田のせいで共産国にでもなったかのような行動をとっている。
胡錦濤がくるので、検討していたイギリス、フランス、ドイツ各国の歴訪を断念したと。。
プーチンと胡錦濤に会うために断念って。。

首相、大型連休中の欧州歴訪断念
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080416AT3S1600816042008.html

このブログからの情報
http://meinesache.seesaa.net/article/93628739.html?reload=2008-04-17T02:09:58
198名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:56:13 ID:CXqBAHji0
なにこれ? スレ立つほどの発言か?
福沢はバンキシャでも「中国が報道規制しろと言ってきてる」って言ってたが。

TBSで発言したのがスゴイってのなら判るがw
199名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:56:17 ID:WEwfi8gY0
だんだん報道関係者の意地を感じる対応が出てきたよね。
きっと報道規制とか、忸怩たる思いだったんだろうな…
とりあえず福沢GJ
200名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:56:25 ID:/2xpVmMz0
>>184
実際に書き込みボタン押してちゃんと処理されたのに書き込みが反映されてないって事?
それならフィルターでどれかのワードが書き込み禁止になってる
201名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:56:29 ID:zPIyyHMT0
今日の番組冒頭で訂正・謝罪放送するに10ジャストミート
202名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:56:32 ID:XONPg5500
福沢ってマジいいヤツだ。
自分に責任のない番組の不祥事が続いたおかげで
本当に腹をくくってものが言える立派なキャスターになった。
えらい!
203名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:56:34 ID:JN5e8WIR0
>>196
あったあった。福澤さんGJ!!!
204名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:56:39 ID:vuvUosbV0
>>186
高い授業料(ODAその他諸々)払って勉強した結果が、
今の支那人に対する認識に繋がってるのになw
205名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:56:43 ID:7lkYFsIY0
>>171>>172
”同じ仏教徒の善光寺、きちっとした対応をしメッセージを発信してもらいたい”

批判的なニュアンスだね。で、辞退しなくてもしメッセージを発信しろというのもあるかも
206名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:56:51 ID:m8NVstxu0
>>123
聖火リレーを単なる地域振興の一大イベントとしか捉えてないよな、このオッサン。
マスコミが取り上げるほど大きい問題じゃないとか言ってるが、
妨害があるかはやってみなければ分からないとか言ってるし…
「馬鹿なことやってるよな」発言の件もある…これを長野県民の総意と考えていいのだろうか。

長野の2ちゃんねらー、意見頼む。
207名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:57:34 ID:29dXg1wD0
>>184


253 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/04/17(木) 02:17:54 ID:kyoEU3280
日本は福田のせいで共産国にでもなったかのような行動をとっている。
胡錦濤がくるので、検討していたイギリス、フランス、ドイツ各国の歴訪を断念したと。。
プーチンと胡錦濤に会うために断念って。。

首相、大型連休中の欧州歴訪断念
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080416AT3S1600816042008.html

このブログからの情報
http://meinesache.seesaa.net/article/93628739.html?reload=2008-04-17T02:09:58

208名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:57:54 ID:I4LIBS/2O
チョンとチャンコロはうんこ以下の存在
209名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:58:04 ID:M1/mwgOV0
>>1
中国は今や日本の生命線
ここを失っては国益を損じる
報道管制を引いてでも中国での利権を維持すべき
210名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:58:08 ID:gSoBzJNr0
>>195
それを言ったらうちらもVIPPERのアホどもがいるからなぁw
どっちもどっちw
211名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:58:24 ID:kyoEU3280
>>188
>>197
お!!
ありがとう!
うちからだと書き込めないのか。。
5回ぐらい書き込んだけど、だめだった。。
なんなんだろ。

>>200
うんそう。
リンク張ったところ意外に一つのスレにしか書き込んでないのになぁ。
そんなもんなのか。
212名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:58:50 ID:7qto1H2d0
けどあの中国人女性は日本語が下手すぎる分少し哀れな感じがした。
ベマさんも同情してたし。
それより前に出てた日本語ベラベラなのに中国の言い分ばかりしゃべってる
莫邦富って人はまさに中国共産党って感じだった。
213名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:59:09 ID:SuPkCYSV0
僕たちにできること

テレビを捨てて街に出ること
214名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:59:46 ID:oawavGZg0
>>192
なんか微妙に軌道修正してるような気がしないてもないんだよな。
というわけで、

    |┃三             _______________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   <  「報道のTBS」 が帰って来たぞー!
____.|ミ\___(゚∀゚ ,,) _  \
    |┃=___   ky\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ

 みんなでのヨイショが、真のジャーナリズムを育てるのです(・∀・)イイ!!
215名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:59:58 ID:N9hriIK90
>>141
チベット問題を規制せよ、は俺の見た限り関西はともかくキー局では聞いたことないぞ
報ステ、ニュース23、NHK、朝のワイドショーぐらいの範囲だが
216名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:00:01 ID:82VQKZJ60
>>198
同意w
サンモニで江川さんが発言して、降ろされた件の方が
TBSらしさを浮き彫りにしてると思うよw
先週の大宅さんだって、きっともう出演厳しいと思うよ(;ω;)
217名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:00:26 ID:LhMonO6K0
今更政治は関係ないか。
通らないよな。
218名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:00:26 ID:tE5TdGTh0
反日デモがアメリカで騒がれた時 日本大使館は
騒動の鎮静化を依頼してまっせw

内容の定かでない人権弾圧にたいする抗議で
聖火リレーが邪魔されないように要請することなんか
当たり前じゃんw

チベット亡命政府なんて 施設にはアメリカ製のアンテナが立ちまくり
で機材を操作してるのはMITやプリンストン出のCIA職員
プロパガンダの内容が本当かなんてシナ畜のプロパ並に信用できねーーーーw

ちょめちょめスタンから天然ガスが中国に行くのを妨害する
アメリカの捏造プロパなんか オリンピック終わってからやってろ。  

単なるスポーツの競技会なんだから
サクサクやれよw 

政治屋どもはどっかで直接自分達だけで殴り合えよ。
オリンピックの種目にでもしてさ!
219名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:00:29 ID:bgWlghjT0
スレチなんだけど
奈良の遷都1300年のマスコットでどっかの坊さんがいちゃもんつけてたよね?
あの坊さんチベット問題には何も言ってないのか?
220名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:00:48 ID:ybhstWiS0 BE:485308073-2BP(132)
>>212
それは在ったね。
221名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:01:16 ID:sG+0HhX5O
古館は最近まともになってきたな
加藤は糞だが
福沢はがんばれ
シナに媚び売るような売国奴になってはならん
222名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:01:48 ID:6b9HBQn50
報道規制視しろといわれて、するようなマスコミやジャーナリズムは、戦前の新聞と同じなんで。

それをやった番組は、以後、エラソウな報道しても、ダメだよ。
視聴者に鼻で笑われるだけ。
223名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:01:48 ID:s8YcpdoJ0
しかし、選手側から一言も発言が無いのはスポンサー絡みか?

有名なのはバルセロナオリンピック選考の松野明美の落選からだな
224名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:01:53 ID:IF2ks3Ny0
投票率だって50%ぐらいなんだから、チベット問題に
無関心な人が多くても不思議でない・・。
225名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:02:26 ID:Yfw+4wpy0
中国から報道規制しろって言われてるってことは

日本も中化しろってことか
恐ろしいな
226名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:02:30 ID:38AtSUCp0
>>156
池上氏は去年『そうだったのか!中国』って本も出していて
これが結構読みやすいんだけど、その中の第6章で
「チベットを侵略した」というタイトルでチベット問題を扱っている。
ダライへのインタビューも行っている。
227名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:02:31 ID:h5fSUNJJ0
>宋さん(日中環境協会理事長):いつも自由に発言しています。

これ見てたけど、この宋って奴が完全に洗脳完了済みの奴で
日本語も下手すぎる上に長々と同じことしゃべりやがって
相当痛い奴だった。こんなのテレビに出すなよ・・・
228名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:02:38 ID:QJhEDkca0
>>209

アホ、日本は原油と食糧の輸入が確保されないと死んでしまうが、そのどちらも支那は供給できん。
供給できるのはアメリカやオーストラリア。そこを勘違いするな。
229名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:03:02 ID:QlbDXygV0
>>189
実はうちのほうも長野じゃないけど観光立県なんだ
最近、多いよ・・・というか受け入れざるを得ないんだな
日本人の観光客が激減だから
でもね、やっぱりマナーとか悪いし日本人のお客さんは敬遠するよね

長野は一時のお客さんの増員を選ぶか
歴史に残る批判を選ぶか
実際に長野で観光商売していると悩むだろうな
崇高な気持ちも大事だが霞食って生きていけないし
230名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:03:20 ID:kyoEU3280
>>221
あれはなんなんだろうね。
古館は自立した人間だったのかってほのかにおどろきw
231名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:03:53 ID:AzbefEQC0
ちょっくら回ってくる。


2chが落ちた原因は韓国らしい
韓国の通信省に抗議のdos攻撃しようぜ

軽く、韓国に反撃しようぜ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1208367144/
                         ∧_,,∧   <さぁ、祭りだお!!みんないくぉ!
                       /\. (`・ω・´) /ヽ
                    | ● ⊂   ⊃ ● |
                    ヽ/@/   く \ /     _____
                       (ノ⌒ヽ)           ̄ ̄ ̄ ̄
         ____     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ̄    ̄ ̄ ̄     // -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-  = ―         ____
                 / / -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_\          ̄ ̄ ̄ ̄
               /,, / ― ― ― ― ― ― ― ― ― = ―
   ___         (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@           _____ ̄__ ̄ ̄
    _ ̄ ̄ ̄    ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXXXXXXXXXXXX/  ∩
              i||i   i||i  |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|    i||i        _____
                 |  |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|                  ̄ ̄ ̄
                       |  |;;;;;;;;;;||::::::¥_||¥::::::||::::::::::|
          ∧_,,∧アイヨー  ===†††††††¶┌┐¶††††† ∧_,,∧ ヨッシャー
  □二□二(・ω・´) 二二二二二二(  二二二二二二(・ω・´) 二二二二二二|  ( :: ______
        ⊂ 三=    ( ::             ⊂ 三=    (   ⌒  ::    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (    = (  ::(  ⌒ '⌒::       (    \  (  ⌒ ' ⌒::
          し⌒丶 )  (⌒' ⌒'            し⌒丶 )   ( ⌒' ⌒
232名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:04:33 ID:fASv1dDE0
今小平の音声聞いたけど。

凄く中国人独特の日本語なんだけど、これ気のせい?
発音で、時々中国人が日本語を扱うときに出てくる典型的な
発音があって…びっくりした。
233名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:04:34 ID:nGQXkIty0
>>227
むしろペマ・ギャルポ氏と対比させることで支那人のダメダメさを演出出来るのでは?
その後の亡命チベット僧侶と在日中華料理店でも同じ感じ
234名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:04:43 ID:YcGE+vncO
>>225
むしろ、素直に従う日本のマスコミの方が恐ろしいわ。
235名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:04:47 ID:RutyfDcr0
>>224
今回は「老人」の投票率は高いだろうな
なんせ、姥捨て山に捨てるぞと脅されてるんだからなw
236名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:05:00 ID:dMlvvoQ+0
ん〜・・・
俺に波いつもの売国ふるたてさんにしかみえんのだが・・・
なんか変わってきてるのか・・・
加藤工作員との別れというのも気になる
237名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:05:26 ID:wco5jlZH0
ピンポンって関東でも見れるの?

今ようつべで見てるけど関西クオリティかと思ったんだけど
238名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:05:28 ID:o0q82TGN0
たしかに放送全部見てて、この福沢の発言だけクローズアップするのはもったいない
色々と内容のある番組だったよw
抜粋しないで全部うpしてるのがあるならそっち見た方がいいよ
239名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:05:28 ID:ormAn+QL0
>>235
そして民主政権へ
240名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:05:43 ID:/2xpVmMz0
>>218
自治体や警察に騒動の鎮静化要請するのと
マスコミへの報道規制は別もんだと思うが
中国とチベットのプロパガンダ合戦でどっちもどっちなのは同意
中国が全て悪でチベットで全て善だと思ってる人は
こういうメディアを使ったプロパガンダにすぐ洗脳されるタイプだろう
241名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:05:44 ID:CXqBAHji0
>>216
TBSはオウムに人殺しをさせておいて平気な面してる局だからな。
242名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:06:02 ID:gSoBzJNr0
VIPPERと韓国人ってよく似てるねw
近親憎悪か?これは
243名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:06:16 ID:15/06lkw0
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙    |:::::| 最近チョパーリはシナーとばかり遊んでるニダ。
    |:::::|  ∧,,∧ ./゙    |:::::| つまらないニダ。謝罪汁、賠償汁。
    |   ,<`Д´ >      |:::::| キーコ
    | ○   ○ノ    .|:::::|  キーコ
   _|_/_<_<__/)_     |:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))  .|:::::|
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...

    :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
     ::::::::::::::::::::∧_∧     
      :::::::::  < ::;;;;;;;;:> ・・・
       _..  /⌒:::;;;;;ヽ     
        / / ::;;;;;;;;:| |     
       と./ゝ_;_;_ノヽつ    

401 名前:jim ◆6P7QkQf8Ys @Apparently admin ★[] 投稿日:2008/04/17(木) 02:10:04 ID:???
The DDOS attack came from Korea. It is still going on, but we are finding the ways to block them.
442 名前:jim ◆6P7QkQf8Ys @Apparently admin ★[] 投稿日:2008/04/17(木) 02:22:06 ID:???
Well, first David Blocked Korea, and the attack went away. Of course we could not do that for a long time, because we have customers in Korea. Who
immediately called. So David is doing rerouting, that seems to be fixing the problem.
I think the Koreans are angry at Japan right now. I have no idea why. Did something worse than usual happen lately?

ジム「何か朝鮮からDDOS攻撃あったんだけど、最近、朝鮮人が怒る事あった?」
244名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:06:35 ID:kyoEU3280
>>229
でもそれで悪循環に入っちゃう気がするんだよなぁ。
観光ってのは、その土地の雰囲気や文化、自然などを満喫するもんだろうし。
どんどん日本人観光客離れがすすむかも。
テレビでパチンコCMが増えると、イメージダウンを気にするメジャースポンサーが逃げていき、その枠にパチンコCMが入り込むっていう悪循環みたいに。
245名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:06:35 ID:XHKXAd6J0
日中環境協会理事長

このオバサンは中国に帰ればいいよ。

たしか、このオバサンは資源回収したペットボトルなどを買い付けて中国に
輸出している会社の社長かなにかだろ。
国のリサイクル法によって設立した再資源化工場より高く買い取るので、
日本のリサイクル事業が立ち行かなくなっている。
246名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:06:40 ID:Ya6+Cmfp0
>>221
さすがに今回の件で自分にウソつく報道はしたくないと思ったんだろう
中国人じゃなくて彼らは日本人だからな
247名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:07:07 ID:CHGYsbjO0
福沢は宮崎の発言に色つけただけのようなものだろ
248名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:07:21 ID:m8NVstxu0
>>212
多少は思ったが、それでも苛立ちの方が上回った。
あと、あんなに喋れないのに、福澤や宮崎の意見が理解できているのかも疑問。
とにかく中国に対する都合の悪い意見を否定して、用意された定型文を繰り返しているだけのような印象だったし。
口を開けば「それは違うのこと思います」だもんな
249名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:07:33 ID:DsKq2AIn0
この人、華僑だと思ってた。
250名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:07:40 ID:6P4kFJcj0
福沢アナえらい、よく言った。

報道統制なんて、中国国内だけならできても、世界中を統制するなんて
無理だ。これは中国が誠実な国家になるためのステップだ。
251名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:07:45 ID:6b9HBQn50
>>241
TBSって、オウム以来、本当にダメなテレビ局になっちゃったよな。
252名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:07:49 ID:7qto1H2d0
>>226
宮崎さんも勝谷さんもTVでパンチェンラマの話することがあるんだけど、
あまりに興奮しすぎて何言ってるかわかんなくなるんだよね。
知識ない人だと全然聞き取れてないと思う。
だから池上さんの解説は丁寧かつ冷静で本当にわかりやすくてよかった。
253名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:08:16 ID:io9flb8a0
>>244
だよね。
中韓関係なくても、泊まった旅館が('A`)だったり、
観光地の地元民が('A`)だったりすれば、自然と足は遠のくし。
あの声が大きくて、自分たちのルールこそ世界のルール!って
人間とは、お金払って一緒になりたくないです。
254名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:08:25 ID:oawavGZg0
>>230
局としてバランス取ったんじゃないの?
テレ朝は全般的には親中なんだが、
タックルなんかをセコく配したりしてるからね。
というわけで、

    |┃三             _______________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   <  「報道のTBS」 が帰って来たぞー!
____.|ミ\___(゚∀゚ ,,) _  \
    |┃=___   ky\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ

 みんなでのヨイショが、真のジャーナリズムを育てるのです(・∀・)イイ!!
255名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:08:38 ID:fASv1dDE0
>>251
ちょっと調べたらわかる。
TBSの、大株主リストを調べたら、恐ろしい事実がわかるぞ?
256名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:08:45 ID:ormAn+QL0
中国人がポジトークするのは当然だろ
あんな国の人民なんだし
257名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:09:07 ID:Xcx/NiWt0
福沢及びピンポン見直したよ
こんな事にまで圧力に屈してたら
日本まで中共のジェノサイドの歴史を正当化するのに使われ
人権弾圧の加担者にされてしまう
258名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:09:25 ID:23Qj5lJxO
福沢もっと売国しろよ
人の命をネタに食ってるくせに
259名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:09:28 ID:Ya6+Cmfp0
>>248
「もっと勉強してください」「マスコミがさわぐから・・・」「チベットの平均寿命が延びた」
こればかりだったな
260名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:09:29 ID:tfplTqHPO
>>246
マスゴミがマスコミになる日が近づいてるのかな?
261名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:09:40 ID:Yfw+4wpy0
>>237
というかTBS製作
262名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:09:48 ID:alEciFdRO
>>149
クソワロタwwwwwwwwww小wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww平wwwwwwwwww
263名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:09:59 ID:SuPkCYSV0
少子化激化して日本人は地上からフェードアウトする最初の民族になればいい
264名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:10:05 ID:CHGYsbjO0
>>252
宮崎は興奮すると滑舌悪くなるし、勝谷はすごい早口になるな
一番まともなコメンテーターがこの2人なんだけど
265名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:10:19 ID:ZCdY0/Ad0
>>254
でもいま、北京オリンピックの放送権が欲しくて、
TBSはもの凄い工作をしてるよ。

いろいろあるんだろ。
266名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:10:21 ID:nCUCLMoU0
「じゅねまえからちゅうごぉにいっててね」
267名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:10:35 ID:g+5VlK9a0
>>260
それはどうだろう、スポンサー命の現状を変える妙案でもないと無理と思う
268名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:11:15 ID:Ee43t/zt0
>>207

心配ありませんよ
まあ見ててください
269名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:11:24 ID:ACHhkHfM0
つうか、ぺマさんも慣れてるからそういうスタンスだったが、
中国人パネリストというのは結局意味ないのだw 
どうせ意見の自由がないんだから。ただ中共の広報されては困るので、
とりあえず反論して論破してるだけの話だ。いつもそう思うw
270名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:11:40 ID:bFa4Z76M0
>>264
その二人に必要なのは桜井さんのような冷静さだな
271大悟と大輔の呉越同舟:2008/04/17(木) 03:11:53 ID:Jgw6nXN/0

あんなおとなしい宋とかゆうおばさん捕まえても・・・・・・・・・

日本語が上手くて はっきりもの言う中国側の識者連れてくればいいのに

討論になってたのか・・・・・? あれで
272名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:12:15 ID:ZR9MaeVu0
民放もわかってきただろう。
つけ上がる中国は、つけ上がらせるな。
273名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:12:17 ID:nGQXkIty0
>>270
でも桜井さんみたく落ち着きすぎなのも迫力がない・・・
274名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:12:29 ID:qyB1Bo1a0
くだらねえな
チベット問題騒ぎすぎ

五輪もチベットも日本国民の生活とは関係ない
グダグダの日本政府の煙幕とか仕込みなんじゃねえの
275名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:12:29 ID:ZCdY0/Ad0
276名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:12:38 ID:7qto1H2d0
>>248
自分もちゃんと理解できてないんじゃないかと思った。
だからこそ共産党の回し者っていうより、普通の中国人って感じがした。
莫邦富って人は明らかに回し者だと思う。
277名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:12:53 ID:wco5jlZH0
青山もいいけどね デモ最近青山さんは関東圏に来ないな
278名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:12:54 ID:r0ODaVgy0
確実に言えることはおまえらがどんなに騒ごうと日本としては中国支持になるってことだ
日本は終わりつつある国なんじゃない
すでに終わった国なんだよ
279名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:12:55 ID:JN5e8WIR0
宮哲の仏頂面日記「週刊文春」最新号より
 自由といえば、中国によるチベット迫害問題。この問題の報道に関し、在京キー局はどこか腰が引けているところがある。
 その点、大阪のテレビ局は果敢だ。関西テレビがやってくれた。
 朝のワイド番組『ぶったま!』で、日本仏教界の重鎮が、北京政府に対し抗議の声明を発表したのだ。
 同番組コメンテーター、青山繁晴氏の助力で、「止むに止まれぬ抗議を表明」したのは、書寫山圓教寺の執事長、大樹玄承氏。
 書寫山圓教寺は天台宗別格本山であり、その寺格は叡山にも比肩し得る。
 そこの高僧がテレビで涙ながらにチベット迫害反対を訴えたのだがら、これは衝撃的だった。
 しかし、声明の含意するところは重い。大樹氏はこの抗議行動によって天台宗が「中国の仏教界関係者から抗議を受けて、私はお叱りを受ける可能性が高いでしょう」と懸念を示している。
 日本の宗門が中国仏教界の顔色を窺わなければ、ものもいえない状況にあることがよっくわかる。ここはどこの国ですかね?
 そのなかにあって、大樹氏をはじめとする少数の自覚的な仏教者の行動はまことに貴重であり、「釈門に義人あり」と後世まで称えられるだろう。
280名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:12:58 ID:QlbDXygV0
>>244
そうなんだけどね
そこまで考えてやってないのが現実
言い換えれば将来のことより今が厳しいから
お客が来るチャンスくらいにしか思ってない

腹が減って来年撒く予定の種籾まで食い尽くすくらい
地方の観光業って厳しいんだよね今は

長野になんか持って来たのが日本の間違いだったんだよな
いっそのことリレーなんか返上すればいいのにな
281名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:13:01 ID:CXqBAHji0
>>251
俺の中では潰れてほしい局No.1だなw
282名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:13:23 ID:sG+0HhX5O
>>230
古館は少しずつ自分の意見言える立場になったのでは?
チベット問題は、しっかり中国批判してるぜ
けど加藤工作員は見てるだけでも腹立つ
完璧に中共に洗脳され売国奴
283名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:13:31 ID:bl5kIsgJ0
>>271
>はっきりもの言う中国側の識者

この条件に当てはまる人はすでに全員投獄されていると思う
284名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:14:30 ID:bgWlghjT0
>>277
関西で毎週見れるおれは勝ち組
285名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:14:36 ID:QGl5QXkq0
井筒がだんまりなのが笑えるな
286名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:14:44 ID:oawavGZg0
>>265
もともと工作員の巣窟みたいなとこだったからなw
いけねっ!! んな事言っちゃいかんな。
気を取り直して、

    |┃三             _______________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   <  「報道のTBS」 が帰って来たぞー!
____.|ミ\___(゚∀゚ ,,) _  \
    |┃=___   ky\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ

 みんなでのヨイショが、真のジャーナリズムを育てるのです(・∀・)イイ!!
287名無しさん@八周年♥TIBET:2008/04/17(木) 03:14:47 ID:U3uZHfVL0
>>198
同感。
ピンポンが中国から圧力を受けてることを暴露したなら、福澤はたいしたもんだと思うが
昼の全国ネットで長野市が中国から報道自粛要請を受けてると発言したのを褒めるのなら
言ったのは宮崎なんだから、褒めるとすれば宮崎GJでしょ。
福澤はそれを受けて同じ事を言っただけなんだから。

要するに俺が気に入らないのは、スレタイと>>1の内容が煽動的でミスリーディングを誘ってるってこと。
スレタイを読むと、福澤がピンポンと中共の関係を暴露したと勘違いさせるし、
>>1からの福澤の「長野市が」って言ってる部分が外されてる。
普段は左翼系メディアにミスリーディングだ何だと文句言ってるのに、2ちゃんも同じってのが気に入らない。
芸スポなんかで釣り記事があるのは微笑ましいが、この手の話題でもそういうことをするなっての。
鯖が落ちたらすぐ中国からの攻撃だ何だと騒ぎ立てるのもそうだが、
そういうのは確証があってから騒がないとさ。
中国を批判するならもっと冷静かつ客観的にやらないと。
思いこみだけで叩いてたらお前らの嫌いな特亜と同レベルでしょ。
288名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:14:54 ID:DUqk9Cbm0
モラル最低のやつと付き合っていると、いつの間にかじぶんも最低の方に流れていく
流される自分に気付けたのかw
289名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:15:15 ID:ov+3GynsO
支那からの言い換え指示


チベット大虐殺→チベット暴動
平和アピール→聖火妨害
人権活動の妨害→政治とスポーツは別
支那による侵略・人権弾圧→中国の国内問題
290名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:15:33 ID:Ya6+Cmfp0
>>273
彼女の語り口は聞き取りやすくて好きだな
291名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:15:49 ID:Cf0uW+Qu0
>>282
もしそれが本当だとすると
古館は報捨ての仕事請けてからこっち今までずっと
自分の思想信条とまったく相容れない事をカメラの前で言わされ続けてきたわけで
それはとっても悲劇だね。
292名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:15:55 ID:DsKq2AIn0
この人、華僑なんだと思ってた。
293名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:16:13 ID:fASv1dDE0
>>275
個人株主と、毎日新聞の株主も調べておくと面白いよ。
294名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:16:17 ID:slbYf+hb0
宮崎は一時混迷瞑想してたが、仏教の本質をどうやら捉えたらしい点と、其れと関連があるのか、
性愛の極致を味わったらしいのが原因なのか、最近は安定して来たな。
田原とは切れたんか?。
295名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:17:00 ID:JVzw/yOx0
中国から2chが攻撃されてるらしい
どこの板もやたら重いのはそのせいだろう
296名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:17:07 ID:bl5kIsgJ0
>>282
古館はもともとスポーツ畑の人間だから
視点が違うんだろう
社会問題なんかに偉そうに説教くさい事言ってる古館が大嫌いだが
スポーツ関係にコメントする古館は
相変わらず好きだわ俺
297名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:17:18 ID:A+Xk3uaO0
なんでこんなシナ野朗どもの命令受けなくちゃならんのだ
もっと日本政府は強くでるべきと言いたいが売国チンパン野朗のせいで今の政権だめだな
298名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:17:23 ID:UJw3nb7Q0
日本のジャーナリズムは、世界が尊敬する対象にきっとなる。
がんばれ日本。
299名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:17:45 ID:u3QkVJ0G0
宮崎が正論すぎるな
300名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:17:51 ID:Z4igqall0
>>1
>宋さん(日中環境協会理事長):いつも自由に発言しています。

 うそつけw
301名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:18:07 ID:82VQKZJ60
>>276
いや、日本でなんかの肩書きを持ってメディアに出るやるは
殆ど工作員だよ、
302名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:18:50 ID:QvCqvmUDO
>>145
ペマ・ギャルポ氏がGJだった
ペマ氏「では、あなたは選挙をしたことがありますか?」
宗ばば「それはちうごく人は☆@*?◇(意味不明)」
ペマ氏「つまり中国人はバカだから選挙は出来ないと言ってるんですね?w」

www
303名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:18:58 ID:ZCdY0/Ad0
>>293
毎日新聞も3%しかもってないから意味がないよ。
個人なんてさらに泡沫だしね。
304名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:19:03 ID:AXsbqxWd0
>>277
青山さんは毎週大阪の番組に元気に出てるよ
最近なんか涙もろくなってきたのか
レポートの途中で感極まって泣いてばかりいます
305名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:19:16 ID:SuPkCYSV0
音楽もダメになって映画もダメになってマスコミもダメになって

残されたのがネットだけってなんだかなあ・・・

ないよりマシなのかなあ・・・
306名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:20:19 ID:kyoEU3280
>>280
そしたら日本人には株上げんだろうけどな。
ヨーロッパやアメリカの観光客も共感してくるかもしれないのにな。
ダライラマのご利益ってけっこうあるんだろうな。今回の盛り上がりを見ると。
でも、目の前の利益を追求しちゃうのはしょうがないんだろうな。

>>282
あの対比は面白いよな。
古館の発言に共感してない加藤工作員をカメラに写さないようにしたりするもんなw
307名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:20:26 ID:bgWlghjT0
つーかあのオバサン何しに出てきたのかな?
308名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:20:27 ID:Z6Bich+X0
>289
そのうち日本を侵略して「あそこは元々持ち物だから内政問題」って行ってくるのが目に見えてる
309名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:20:28 ID:nGQXkIty0
>>304
途中からそれ妄想だろってのは多いけどな・・・
310名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:20:36 ID:CXqBAHji0
>>287
今さら何を言ってるんだ?w
スレ立てしてる記者が偏向してるのは周知の事実だろ。w
311名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:20:45 ID:gSoBzJNr0
>>282
これみりゃわかる>>22

結局さ。
これまで「大本営による報道規制」を批判し続けてきた田原や加藤が、
こうも易々と中国による報道規制を受け入れたってのは大問題でしょ。
>>22の通りで、これで「知らなかった」なんて言い訳は効かないわけだし。
ジャーナリストでしょ?一応。
シャレにならんと思うよ。
312名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:20:48 ID:Fk4Xab+u0
ドラマのTBSじゃねぇの?
313名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:20:57 ID:luGqNUXD0
vipがニダーに攻撃をしかけるみたいだぞ。
314名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:21:22 ID:Qf3cgi1n0
中国に自由な発言なんてある訳ねーじゃん。ww
この前も民主化運動家が逮捕されたしw
315名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:22:35 ID:dCmpAoar0

みのもんたの朝ズバってTBSだっけ?
316名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:22:47 ID:ACHhkHfM0
古館は所詮、プロレス、F1アナであり、政治的な知識とかポリシーとか
別になかったんだろう。企画会議で決まることを司会進行してただけw
馴れてきて勉強もし、特にチベットに関しては自分なりに共鳴する
モンがあったんじゃねぇか。だからよく分からん分野では、今まで
どおりに戻ることも充分有り得るw 是々非々で今回は褒めてもよい。
317名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:23:06 ID:oawavGZg0
言論の自由がないから、まともな議論が成立しない。 当然ちゃ、当然!
というわけで、

    |┃三             _______________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   <  「報道のTBS」 が帰って来たぞー!
____.|ミ\___(゚∀゚ ,,) _  \
    |┃=___   ky\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ

 みんなでのヨイショが、真のジャーナリズムを育てるのです(・∀・)イイ!!
318名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:23:15 ID:yuWBxD/R0
なぜか「知る権利」を叫ばない「市民団体」様w
中国様の犬なんだな
319名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:23:23 ID:wco5jlZH0
そういや東京でも見れるまともな番組だと
TVタックルがあるけど

偶然か知らないがタックルは暴動の起こる2週間くらい前に
チベット特番やってたんだよな。
彼らだけはプライドがあるんだろうな
だから今度扱う時も他の番組ではできないクオリティが見たい
320名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:23:38 ID:R6KJIaRh0
>>311
ジャーナリストじゃありません。
シナリストです。
お間違いのないよう。
321名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:23:50 ID:XwtLBOcV0
あー、宇宙あたりから漢民族だけ致死するウイルスでも来ないかな
322名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:24:03 ID:8cHaoK9M0
>>282
古館は別にテレビ朝日に報道ステーションに造反を始めたわけではないんだよ。
やっぱり、誰でもわかる中国の悪事に対して何も批判せず手放しでほめていたら
視聴者の不審を買うし、視聴率にも影響してくるし、場合によっては政治家が
「偏向報道だ」と言ってくる可能性も出てくる。

チベット問題とか拉致問題みたいな、国民がドーッとそっちの方向に流れるような事象を扱う
場合は特に。だから、工作員は中国批判はできないから古館がその役割を負ったり
っていうことも時にはやるわけだ。つまり視聴者に対するガス抜きであると同時に
政治やBPOなんかに対するアリバイ作りも周到にやってるわけよ。
323名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:24:32 ID:Ya6+Cmfp0
>>302
「チベットに自由がないのと同じで、中国にもあなた(宋)のように自由に
発言できない人達がいる」って感じの言葉が印象的だった

やさしい人だな
324名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:24:35 ID:nGQXkIty0
>>319
そのタックルに出ている出演者もたかじんの委員会では言いたいことも言えないとぼやいてるよ
東京では絶対放送しないと最初から決めてるらしいけどね
325名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:24:41 ID:kyoEU3280
>>316
おれもそんな気がしてる。
326名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:24:43 ID:CHGYsbjO0
>>149
なんなんだ?こいつ
でもマジで長野県民ってこういう奴らばっかなんだろうなあ
327名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:24:53 ID:ZCdY0/Ad0
>>315
はなまるカフェってそうか?
328名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:24:54 ID:6HndUKrY0
oawavGZg0必死すぎてキモイ。
フリーのアナがんなこと言ったくらいでこれまでの悪行が帳消しになると思ったら
大間違いだ。
329名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:25:03 ID:fHRMkstu0
なめんなよ、クソ支那
全員公害で死ね
330名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:25:51 ID:tfplTqHPO
>>313
今奴等に手を出しても不利益しか無いと言うのに…、大局を見据えて行動できない輩を放っておくのは危険だな
331名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:26:03 ID:+PwOnSxQ0
>>318
「市民団体」のスポンサー様が中国である証明だな。
332名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:26:15 ID:QvCqvmUDO
>>181
つ<中国の五輪ボイコットの歴史>
1949年 中華人民共和国 建国
1952年 ヘルシンキ五輪 参加
1956年 メルボルン五輪 開会式直前にボイコット(理由は台湾問題)
1960年 ローマ五輪   ボイコット(理由は台湾問題)
1964年 東京五輪    ボイコット(理由は台湾問題)
1968年 メキシコ五輪  ボイコット(理由は台湾問題)
1972年 ミュンヘン五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1976年 モントリオール五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1980年 モスクワ五輪  ボイコット(理由はアフガン問題)
1984年 ロサンゼルス五輪 参加
1988年 ソウル五輪   参加
1992年 バルセロナ五輪 参加
1996年 アトランタ五輪 参加
2000年 シドニー五輪  参加
2004年 アテネ五輪   参加
2008年 北京五輪    中止 ???
333名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:26:25 ID:/2xpVmMz0
>>301
日本人でもそうだね
宮○もデ○ブもC愛Aにキンタマ握られてる
筑紫と爆笑の特番でブッシュの秘密結社スカル&ボーンズの話が出てきたときに
宮○の発狂ぶりは凄かった

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=500498
全部見るには右下の関連動画で2〜10を順番に見ればいい
334名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:26:26 ID:Qf3cgi1n0
中国は欧州の態度にカンカンなようだが、別に経済制裁してる訳でも
戦争してる訳でもないのに、子供っぽいよね。
西側の伝えるチベット情勢が事実と違うなら、さっさとそれを
証明すればいいわけで。

335名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:27:00 ID:MyWHPhVz0
 中共 → 侵略・弾圧 → チベット
 日本 → 侵略・弾圧 → 朝鮮
という構図に無理やり持ってこうとする糞TBS

チンカスヤクザ井筒も「日本も同じ事をしましたからね」とかほざいて、相変わらずのKYぶりをアピール。
336名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:27:00 ID:wco5jlZH0
そもそもダライラマが訪日しても
今までは報道すらされてなかったわけで・・・
産経辺りがちょっとだけ載せるくらい
朝日は完全スルーだから来日したのすら分からなかったわけだが・・・・
337名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:27:16 ID:g+5VlK9a0
>>330
あいつ等もまとめて半島送りにしたくなる時があるw
338名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:27:27 ID:gEN+hxd70
正直、マジでこういうのあるとは思ってなかったわ。
だからってマスコミを信用してたわけじゃねーけどさ。
339名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:27:32 ID:Nr1tbd5e0
>>322
隣の加藤工作員が「ダンマリ」なんですけど
どうして君主様を援護しないんでしょうかね
夕方のニュースではダライラマは惚けていますとか
この騒ぎの中心人物なのに何言ってるとか言ってたけどな朝日。
340名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:27:47 ID:Z6Bich+X0
>319
「オリンピックがあるから仲良くしましょうね」と中国大使館から電話かかってたらしいな
かっちゃんがテープとってたらオリンピックあとにラジオで流しそうだ

というかテレビ局の人ここ見てたらチャンスでっせ
大使館から来た電話録音しとけばオリンピック後に視聴率取れるスクープがたくさんw
341名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:28:06 ID:sjhuu8E3O
>>313
なんだ?シナーにじゃなくてか?
342名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:28:15 ID:CHGYsbjO0
何で聖火リレーの妨害が起こってるかも理解してない連中って何で生きてるんだろう
343名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:28:36 ID:/2xpVmMz0
>>324
たかじんの委員会なんて明らかに政治的意図を持った洗脳番組だからな
344名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:28:48 ID:6b9HBQn50
中国って、我々の周りにいる外国人では一番多いだろ。
どこにでもいるよな。
でも、在日じゃないから、帰国する。
それを繰り返す。
繰り返して、何10年経ってるよ。
もちろん、日本だけじゃなく、欧米を中心に留学生や労働者が渡っては、戻ってを繰り返してる。
今、こういう2ちゃんを日本国内で見てる、レスしてる中国人もいるだろうし。

いくら13億でも、いい加減、共産党の洗脳は通用しないだけの割合は増えてるだろ。
これ、ビッグバンみたいに、いつか、自由主義になるときが来ると思うよ。

はよ、共産党を止めちゃえよ。
そしたら、すべて上手くいく。
345名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:29:19 ID:WAYlyTvy0
>>17
相手の意見を遮るのは宮崎の悪い癖だな
何を言わんとしてるのかがはっきりとわからない

俺が馬鹿なだけだと思うがw
346名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:29:19 ID:oawavGZg0
>>312 >>315 >>327
今、それを持ち出すなってw
というわけで、

    |┃三             _______________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   <  「報道のTBS」 が帰って来たぞー!
____.|ミ\___(゚∀゚ ,,) _  \
    |┃=___   ky\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ

 みんなでのヨイショが、真のジャーナリズムを育てるのです(・∀・)イイ!!
347名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:29:20 ID:gSoBzJNr0
>>320
いやさ。
仮に、田原や加藤が中国を擁護したとしても、
私はそれはそれで良いと思うの。これこれでひとつの意見だし。
ただしこれが、中国側から報道規制の指示が出ているということを知っていながら
それを隠して主張していたとなると、これはちょっと問題なんだわ。しかも非常に大きい。
348名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:29:45 ID:uGqzCzIt0
         【また中国か】【やっぱり中国】【さすが中国】
         【はいはい中国】【中国丸出し】【中国じゃ日常】
         【なぜか埼玉】【これが中国クオリティ】
         【中国民国】【だって中国】【相変わらず中国か】
 ヤレヤレ… 【中国だから仕方ない】【どうせ中国だし】
.   ∧__,,∧   【それでこそ中国】【まぁ中国だし】【常に中国】
   ( ・ω・)  【中国では日常風景】【中国すげー】【だから中国】
.   /ヽ○==○【きょうも中国】【中国では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【なんだいつもの中国か】 【いいじゃないか中国だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

349名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:29:55 ID:Qf3cgi1n0
日本は聖火リレーがクソ田舎の長野で良かったな。
東京だったら大変な事になるのが十分予想できる。
まあ長野なら大丈夫だろ。
2ちゃんねらーが長野まで行く根性があるとも思えん。
350名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:30:16 ID:Nr1tbd5e0
>>335
でも、日本が「平和に対しての罪」で裁ばいた中国様が
その後も侵略、侵攻を繰り返しているって事公になったからなー
靖国の事は今後井筒は何も言えなくなるだろう。
351名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:30:32 ID:CHGYsbjO0
>>343
たかじんの委員会は言いたいことが言い易いんだぞ?関西ローカルだから
352名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:30:38 ID:Ya6+Cmfp0
>>313
なんで韓国?中国じゃないの?
353名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:30:43 ID:82VQKZJ60
>>346
N23が本来のTBSだよ
騙されんなって話。
354名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:30:54 ID:JN5e8WIR0
>>333
おまえ、筑紫哲也の回しものか?
筑紫支配時代のTBSはニュース23でも、ブッシュはスカル&ボーンズの出身で、
スカル&ボーンズは世界征服をたくらんでいるというバカ話を繰り返していた。
ブッシュの対立候補のケリーもスカル&ボーンズ出身だということはしっかり隠し
てなWWWW
355名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:31:21 ID:slbYf+hb0
>>332
見ると、如何に支那が五輪と政治をリンクして来たのが良く分かる。其れを今は五輪と政治は
違うと言い募ってるんだからな〜!!。
356名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:31:24 ID:jtvCDNa40
売国メディアが、その同じ口で≪報道の自由≫なんて唱えるんだからな
ほんと勘弁してください
捏造偏向してまで事実を隠すなんてのは、まさに中華思想そのもの
殺人事件の被害者遺族に「今のお気持ちは?」なんて聞く馬鹿が減らないわけだよ
報道じゃなくて、ただの悪趣味なバラエティなんだから
357名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:31:36 ID:SuPkCYSV0
>>343
「タックル」では言いたいことも言えないってことだが
358名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:31:37 ID:nGQXkIty0
>>351
関東と東北の一部を除く地域で放送されてるよ・・・
359名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:31:42 ID:RTSCxxzMO
さあて、
これからシナの悪口書いたら捕まるぞw

日本オワタww
360名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:32:56 ID:Z6Bich+X0
ねらがtv局を立ち上げたらどんな報道になるんだろう
スポンサーが付かないかw
361名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:32:57 ID:h5fSUNJJ0
>>302
選挙によって国の代表を選ぶことが自由と考えるのは
その国によって違う。国によって価値観が違う。
教育レベルも国によって違うから。

みたいな事をオバハンが言ってたような気がするが。

それに対して
「中国人は馬鹿だから選挙の必要は無いって言ってるんですね?」と返されてたなw
362名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:33:19 ID:MyWHPhVz0
>>359
アホかwww捕まるわけねくぁwせdrftgyふじこlp;
363名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:33:25 ID:oawavGZg0
>>347
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i       これが、私と加藤君の生き様です!
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/        臆することなく、我が道を歩みます。
_,-ー| /_` ”'  \  ノ
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ       http://jp.youtube.com/watch?v=q0g363fgWrw
364名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:33:35 ID:66Pcx1nu0
VIPの連中が韓国に攻撃を開始するwww
365名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:33:59 ID:Qf3cgi1n0
正直ここで中国の悪口書いてる奴は、
それと同じかそれ以上の情熱で、自分の人生に
打ち込んでる奴が居るんだろうか?(笑

自分を幸せに出来ない奴が、他人を幸せになんて出来る訳ないと
思うんだけどねえ(笑
負け組ほどこの手の問題に首突っ込むよね。ww
366名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:34:04 ID:/2xpVmMz0
>>344
10年どころじゃないだろ
中曽根が中国から留学生を大量に受け入れて
その経費を全て日本の税金で出すって中国でサインして来てからだからな
今でも日本の20歳くらいの労働者より
仕事してない中国人留学生の方が金貰ってるよ税金からw
センター試験でも何十年に渡って日本人の多くが受ける英語より
中国からの留学生が受ける中国語の方が3、40点高いけど
得点調整されたことは一度も無し
韓国語も高いから上位の国立大に中国人と韓国人が入りやすくなってる
367名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:34:19 ID:Ya6+Cmfp0
>>359
何に捕まるのw
368名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:34:51 ID:CHGYsbjO0
シナ滅びろ
シナ人全滅しろ
369名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:34:56 ID:l9n2gEUP0
平穏利w
370名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:35:05 ID:wco5jlZH0
中国の工作員は日本に沢山いるね

通常は○○大学講師とか○○大学教授という面をかぶってるけど
何かあるとすぐにテレビに出てきて中国の代弁をする
彼らは大学教授という名前のスリーパーなんだろうね。

面白いのが言ってる事が皆同じ
多分同じ事を言うように中国側からお達しが出てるんだろうね
意見が食い違うなんてことがないのが不思議
371名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:35:23 ID:Xcx/NiWt0
GJと言いたいトコロだが、まだあのTBSの番組作り臭は拒否反応が・・
今回のように的もなだけならそれも愛想だがね

>>297
今の政権も何も巾が振れただけで今の自民の路線の一部だよ
根っから見直してもらうってのには福田下ろした位じゃまだ根本変わらんよ
372名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:35:41 ID:RMAT7RL50
>>273
櫻井よしこさんのこと?
えー好きだけどなぁ
上品でありながらとても痛烈でかつ適切なコメント
ああいう人はめったにいないね
373名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:35:49 ID:/18ylHWT0
>>343
ありゃ、結局シンボウとやらの政治主張を元にしたような番組だろ。
あれもネラーが言うほどの公正な番組じゃないな。まあキー局の規制が正しいかは別だが。
374名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:36:13 ID:pOPvjRGM0
>>371
ピンポンは今のところかなりマトモだよ。
宮崎や勝谷出すし

しかしペマさんってマジ強いな。
375名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:36:46 ID:8o3ouhSAO
中国国技のピンポンだけに?
376名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:36:55 ID:jtvCDNa40
この手のスレには、マスゴミ関係者が沸くよな
(笑とか、何年前のセンスだよ
パソコン通信に触って以来、エロサイトしか見てません
2chに書きこむのは、これで3度目でつ
こうですか
よくわかりません><
377名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:37:04 ID:nKJKD4/K0
最初の方でイヅヅがどさくさに紛れて日本批判してたような気が
378名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:37:31 ID:oawavGZg0
>>353
だから、23とか筑紫とか持ち出すなってw
筑紫は言ってないかw
というわけで、

    |┃三             _______________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   <  「報道のTBS」 が帰って来たぞー!
____.|ミ\___(゚∀゚ ,,) _  \
    |┃=___   ky\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ

 みんなでのヨイショが、真のジャーナリズムを育てるのです(・∀・)イイ!!
379名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:37:39 ID:9JqWHNRH0
                  |\______________/|
                _|                      |_
              _\ ._______________ /_
              \ ._________________ /
                ...| ∩ ∩ ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ ∩ ∩ |
..       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |                     ∩                    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ∧∧                 .     ∧∧                ┌─┐
         ./ 支\ 粛清アル!             / 支\ 粛清アル!        .| 民|
         ( `ハ´)                   ( `ハ´)               .| 主|
       __,,ゝ┼─┼====┐.              __,,ゝ┼─┼====┐.            | 化|
       | □|   .| |:|ヾ二二二二二()        | □|   .| |:|ヾ二二二二二()     ├─┘
  _____|__,|_;||___,| |:|ル-┬─┘     _____|__,|_;||___,| |:|ル-┬─┘        │
 |ヌ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___ |ヌ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___  ∧∧∩ 人_人,_从
.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-|.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ.┤/ 支\| )アイヤー!!!(
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)( `ハ´) ⌒l/⌒Y⌒
 ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノゝ _ノ ;*;∵バキバキバキ
⊂⌒~⊃。Д。)⊃          ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
380名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:37:40 ID:Z3BT40hO0
>>372
あん人は落ち着いてるけど迫力はあると思う。
381名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:37:53 ID:TlY7FP1u0
>>149
小平wwww
382名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:37:55 ID:mDnTA0wIO
>365
夜中に書いたポエムは恥ずかしいから
自分の日記だけで発表した方がいいよ。
383名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:38:16 ID:h5fSUNJJ0
ペマ氏「環境問題についても中国はひどいじゃないですか」

オバハン「それは商売人が商売するの事が盛んになってきて・・・

ペマ氏「中国で自由に企業主体で開発が出来る訳ないじゃないですか。政府主導でやっているんですよ

オバハン「それはそそssdんwんw(意味不明www
384名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:38:22 ID:SuPkCYSV0

で、 具 体 的 に 俺 ら は 何 す れ ば い い の ?
385名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:38:25 ID:wco5jlZH0
ピンポン随分まともじゃん
関西のムーブみたいなレベルを目指してるのかな?
386名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:38:37 ID:xpejN1eR0
宋さんの家族が、過去言論封殺で監獄に閉じ込められた話も出てきたね。
この人、中国と出入りしてるようだが、マジ危ないですよ。
語れば語るほど、中共に不利な流れになってる。

内モンゴルからモンゴルに亡命したジャランバヤル・ソヨルト氏
今年、北京に入った所、中共に身柄拘束され現在行方不明。
ttp://www.smhric.org/jap_90.htm
マジ、心配です。
邪魔な人がいれば、横暴な手段をとっても捕らえるのが中共クォリティ。
387名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:38:40 ID:Qf3cgi1n0
>面白いのが言ってる事が皆同じ

もうハンで押したみたいに一緒だよな(笑
それでいて「中国に言論の自由はある」って、これもハンで押したみたいに同じ事言うし(笑
言論の自由以前に、全員意見が一致してるんだから、討論する必要すらないよなww
388名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:39:15 ID:82VQKZJ60
>>378
ごめん無理だわ。
TBSはあのときに死んだんだ。
帰ってきたのなら、それゾンビだからw
389名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:39:24 ID:eRi8y50/0
とりあえずシナから核を取り上げろ
390名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:39:34 ID:pOPvjRGM0
>>343
それは勘違いしてる。
本来「完全中立」なんてありえないんだから
思想を明確にして、それを理解した上で見るのなら
右でも左でも問題ない。
海外ではどこでも支持政党を表明してるよ。

「不偏不党」幻想が間違ってるんだよ。
あまつさえ、それで左寄りの偏った見解を流してきたのが
今までだからな。

>>373
いや、基本的に個々のパネラーしだいの番組だな。
391名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:39:40 ID:kyoEU3280
>>360
2ちゃんに限らず、スポンサーとかから独立した報道機関が出来れば面白いんだけどな。
志の高いジャーナリストが集まったような。
392名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:39:47 ID:R6KJIaRh0
(笑
393名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:40:22 ID:Yfw+4wpy0
>>358
しかも同時ネットのところが多い
394名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:40:39 ID:QvCqvmUDO
>>278
つ アル
395名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:40:42 ID:XwtLBOcV0
日本にまで報道規制を持ち込まないでくれ
396名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:41:38 ID:oawavGZg0
>>377
現在の中国を過去の日本にさりげなくオーバーラップさせるテクニックを披露。
そんなこんなで、

    |┃三             _______________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   <  「報道のTBS」 が帰って来たぞー!
____.|ミ\___(゚∀゚ ,,) _  \
    |┃=___   ky\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ

 みんなでのヨイショが、真のジャーナリズムを育てるのです(・∀・)イイ!!
397名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:41:46 ID:MyWHPhVz0
>>374
途中からおかしくなってたじゃんwww
端々でギャルポが訂正しなければ脱線しそうな感じだったんだが。
398名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:41:46 ID:h5fSUNJJ0
井筒「本当に中国に自由があるのなら、何にチベット人は不満を感じて暴動を起こしているんだよ?
宮崎「そうですよ!

オバハン「それはhvvんうぇえn・・・(意味不明w
399名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:41:56 ID:/18ylHWT0
>>390
放送法の問題で、不偏不党を標榜しないと拙くなかったかw?
400名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:42:36 ID:qlIYXIe20
無理だって。
多くの中国人(漢民族)は自分の非を認めない民族なんだから。
話し合いはできません。
401名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:42:43 ID:Z6Bich+X0
>384
スピリタス持って長野集合
未開封の酒瓶なら危険物にはならないだろうw
402名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:42:47 ID:pyUMJ/jF0
>>391
そんな夢みたいな集団なんて無理だよ。
志が高いとか低いとかなんて判定のしようがない。
むしろ双方向通信を利用した視聴率をリアルタイムでTV画面に出せるようにするべきだ。

今は番組に賛成のある人間も異論のある人間も同じ視聴率でカウントされる。
これを分けて表示できるようにすべきだ。
それでもだいぶ変わると思う。
403名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:42:49 ID:nCS1rpRx0
福沢GJ

民主主義だろ。報道規制してどうするwww
404名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:42:59 ID:oU1oXMz7O
>>395 世界中で一斉にトヨタに対するデモがあったのに日本のテレビでは放送されませんでしたね(笑)
405名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:43:08 ID:pOPvjRGM0
>>397
そうか?強弁して反論をさえぎる中国人に対して、
ペマさんの圧倒的勝利にしか見えなかったが。

ま、井筒でもテリー伊藤でもなんでもいいよ、今は。
ともかくチベットに味方してくれるならよし。
406名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:43:12 ID:+aWOIotK0
>>399
皮肉にも日本のメディアの中じゃNHKがもっとも中国の意向に従順らしいぜ。
中国のお偉いさんが「中国批判を繰り返す日本の民法はNHKを見習うべき」
とか発言してたからなw
407名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:43:22 ID:SvCcuvC10
福沢GJ
報道のかがみん
408名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:43:40 ID:dQL3ngXQ0
【中国共産党】(ちゅうごくきょうさんとう)名詞 「騙す・盗む・殺す」。この三語以外は贅言となる。中国共産党に支配された地域に住む人たちのみばかりではなく、人類全体の敵である。
(「あのんの辞典」より引用)
409名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:43:44 ID:nGQXkIty0
>>399
反対意見のある人はどうぞ御主演くださいと何度も言っている
ブッキングしようとしてもみなさんお断りになるとも
410名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:43:56 ID:o0q82TGN0
>>353
ホントの本来のTBSは日本昔話や東芝日曜劇場だったんじゃまいか
それをチョンが侵蝕して良質なコンテンツが消えて朝鮮支局になった
同じTBSでもまだ残っている日本人の作っている番組とチョンの番組はハッキリ分かれているとか
411名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:44:08 ID:sjhuu8E3O
>>365
おまえのことだな。
412名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:44:12 ID:MdWOc0se0
思い切ってヌルポォしてみるが...
413名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:44:12 ID:SuPkCYSV0

で、 具 体 的 に 俺 ら は 何 す れ ば い い の ?


・北京五輪見ない、関連商品買わない
・友人、知人、親族に真実を語り巻き込む
・スポンサー企業を死ぬまで叩き続ける



他は?
414名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:44:22 ID:Yfw+4wpy0
日本に報道規制が布かれたら戦時中に逆戻りだな
415名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:44:33 ID:98tlQC/+0
福沢さん干されない様に気をつけてね。
416名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:44:47 ID:Ju2Peg+V0
TBSの忠実なる社畜として
真面目「すぎる」ほどに左巻きを「演じて」きた

あ の 福 澤 が、

ついに本音ポロリしたってことなん?
417名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:44:47 ID:gSoBzJNr0
つーか、番組制作のコストがバカ高くなりすぎじゃね?
日本のテレビ局って。
418名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:45:14 ID:6b9HBQn50
>>366
10年なんて言ってないだろw

何10年と。
419名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:45:16 ID:/2xpVmMz0
>>390
だからこそその番組はパネラーの人選が肝なんだよ
たかじんなんてただの飾りもんであれはパネラーに洗脳させたい事を言わせる番組
宮○とかデ○ブとかアメリカの息の掛かった奴を呼んでどんどん喋らせて
近隣アジアをボロ糞に言ってそっちを擁護する派を論破させる
するとそれを見た視聴者の中の馬鹿はアメリカが正義、アジアは悪い国って印象に洗脳される馬鹿が多い
420名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:45:17 ID:NabwHd4l0
この発言がGJ扱いされちゃう、日本のマスゴミって
本当に腐りきってるよな。悲しくなってくるわ
421名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:45:20 ID:kyoEU3280
>>402
まあ、夢だからさw
志の高さは判定しなくてもいいんだと思うよ。
見たり、配信を受け取ったりしなきゃいいんだから。
この人凄いと思ったら見たり読んだりするってことで。
まあ、ゆめだからw
422名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:45:29 ID:9f3ta+7U0
>>360
2chにのった情報を消すことが、非常に大きな収入源になる

…ってのは、書いちゃ拙いんだっけ?w
423名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:45:32 ID:oawavGZg0
>>388
それそれ、ゾンビwww
なーんて言っちゃいかん。
というわけで、

    |┃三             _______________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   <  「報道のTBS」 が帰って来たぞー!
____.|ミ\___(゚∀゚ ,,) _  \
    |┃=___   ky\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ

 みんなでのヨイショが、真のジャーナリズムを育てるのです(・∀・)イイ!!
424名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:45:38 ID:8FsU+1gn0
ピンポン、この番組だけは認めるぜ
プロデューサー、ディレクター、スタッフ、そして福沢、GJだ
大衆狙いと罵るバカが出てくるだろうが気にするな。拝金主義者よりマシだ!
425名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:45:40 ID:nNnIbF1m0
福沢の言ってる事なんて信じたら恥かくよ
426名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:45:45 ID:pOPvjRGM0
>>399
>放送法の問題で、不偏不党を標榜しないと拙くなかったかw?
「完全な不偏不党」なんて守られるわけないよ。今でもそう。
そもそも中立という立場が時間によって刻刻と変わる。

事実を曲げてまで根拠無いプロパガンダするのは問題があるが、
事実を前提にしたうえでの、個々の主観はまったくの自由としか
言いようがないし、番組自体、思想を明確にすべきだよ。
427名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:46:04 ID:bFa4Z76M0
報道規制も日中なんとか協定があるから素直に受けるの?
428名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:46:18 ID:82VQKZJ60
>>410
「報道のTBS」について話しているわけで・・・
昔はそう言われていたの、もしかして知らない?
429名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:46:24 ID:yuWBxD/R0
中国人は信用できないね
430名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:46:28 ID:hVMeZmZe0
金で世界中の企業と政府、メディアを懐柔して準備万端と思ってたら
世界中の市民社会から反発食らって、どうしていいかわからないってのが実情だろうな。

431名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:46:41 ID:QvCqvmUDO
>>313
あーあ
報復の連鎖が続くのか
432名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:46:52 ID:fufdnCoB0
437 :エージェント・774:2008/04/16(水) 19:31:47 ID:mdti0gjd
■ペマ・ギャルポ氏の警告(チベットから2005年日本に帰化、桐蔭横浜大学法学部教授)

敬虔な仏教国チベットでは指導者である僧侶達が殺生を禁じ「仏を拝んでいれば平和は保たれる」と
主張し抵抗を禁じたがその結果チベットは地獄になってしまった。
中共軍が本格的に進入してきた時、チベット軍はすでに解体させられていた。
「インドに頼もう」とか「国連に訴えよう」とチベットは行動をおこしたがインドは動かなかった。
国際司法裁判所では「中国のチベット進攻は侵略である」と認定したが、それだけであった。

そして95%の僧院が破壊され、120万人のチベット人が虐殺された。
日本人に言いたい事は、自分でいくら平和宣言をしても他国を縛る事はできない。
泥棒を中に入れてから鍵をかけても遅いという事だ。

438 :蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2008/04/16(水) 19:57:07 ID:oCu4/WRY
>>437
日本も同じような目にあってるじゃん。
チベットでは教師が仏教を否定する教育を行い、
日本では日教組が天皇陛下を否定する教育を行う。←日教組については説明いらないよね

日本文化否定+神道否定教育で神社たくさんつぶれていき、残ったのもどこも経営難で減少する一方。
神主さんたちは常に赤字経営で、他にも仕事掛け持ちでなんとか神社を保っていっているというのが原状。
京都では朝鮮人に乗っ取られたところもある。

↑に疑問を感じない人がいるなら、民族浄化が完成していることを自覚してください。
こういうのを民族浄化というのでしょう。忘れちゃいけませんよ。

433名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:46:57 ID:Z6Bich+X0
まああけて今日のピンポンのオープニングが楽しみだ
434名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:47:10 ID:9JqWHNRH0
TBSの良識派日本人局員が反撃を始めたの?
435名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:47:17 ID:7ZXorkVN0
TBSにいくら金出してるのか知らんが他国の報道に堂々と情報規制かける中国共産党のクズ
日本はODAで中国に金払ってるのに一言の苦言も許されないw

これは日本のヘタレどもがおかしいんだと思う
436名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:47:55 ID:/v5eMDKg0
>>398
あのおばはん、どこぞの芸人みたいに わざとあの話し方なんじゃないかと思うw
んだって、他の人の話はきっちり理解していたようだし。

婆「チベットは中国のおかげで平均寿命も延びました。教育もしたし、町も整備して・・・」
井筒「侵略した側はみんなええ事した言うな。日本軍とか」

うろ覚えだが、井筒の意図はともかくすげえワロタ。
お前ら、それ散々日本に対して非難してきた行為やんけw
437名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:47:56 ID:7CCMaS+30
オウムの頃TBSってなにやったん?
あの時期は日テレばっか見てて、TBSは完全スルーだったんだ
438名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:48:14 ID:cpguItWTO
「日中記者交換協定」

これなんとかならないのか
439名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:48:58 ID:xpejN1eR0
TBSは思想があれとかは置いても、伝統的にやや取材が暴走する傾向が・・・
筆頭はTBS成田事件。
440名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:49:04 ID:bl5kIsgJ0
■フランスの中華料理店は、こうして壊滅した

フランス系のテレビ局のドキュメンタリー番組(ベルギーの仏語圏でも放映)で、
パリの中華料理屋の厨房がいかに不潔で、いかに鮮度の低い食材を使った
不衛生な料理を出しているのかテレビで全国放映された。

中国人経営者は、ネズミの走り回る倉庫の床に冷凍肉の塊をそのまま置いたり、
水洗トイレの水を使って乾物を洗ったり、もどしたり、
ボロアパートの浴室の不衛生なバスタブで大量の中華スープを作っていた。

それを見たフランス人視聴者たちは、あまりの汚さにドン引きしてトラウマになり、
その番組の放送以降は、中華料理屋に行く者は誰もいなくなった。
こうして、フランスとベルギーにある中華料理屋は閑古鳥が鳴き、
経営不振で店を閉めるものが続出した。

困った華僑たちは、現在フランスで盛んな日本文化ブームと
日本料理の人気に目をつけた。
中華料理店は、次々に日本料理店に改装された。
彼らは日本料理の正式な調理法を知らず、知るつもりもない人たちである。

現在、パリの日本料理店600店のうち500店以上は中国人が経営している。
かつて日本人の店主が集まっていた「パリ日本料理店協会」は壊滅状態である。
いまや中国人だけで運営する日本食レストランの組合が
パリの日本食業界を完全に仕切っている。

何も知らずに、日本人が経営し日本人が調理していると思いこんで、
川魚の刺身や怪しげな日本食もどきや、
不衛生な寿司を高値で食わされる日本びいきのフランス人たちが
気の毒でならない・・・。

http://jp.youtube.com/watch?v=Mk6db-s2WYE
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=74510
441名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:49:05 ID:sjhuu8E3O
>>412
ガッ!
442名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:49:24 ID:/2xpVmMz0
>>421
アメリカには昔はそういうジャーナリズムを持った報道機関が各地にあった
でも地方新聞や地方テレビ局まで同じ組織をバックに持つ人達に買収された
今では息の掛かってないところは細々と経営する小さくて影響力の無いところしか残ってない
443名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:49:29 ID:8cHaoK9M0
>>424
そんないちいちやたらと持ち上げないほうがいいな。
単に、この問題においてだけ支持すればいい。
だいたい、このピンポンって番組、盗聴事件を起こしたの氏ってんの?
444名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:49:35 ID:AouDo4JFO
TBSは一体どうしたんだ?
445名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:49:49 ID:mDnTA0wIO
ペマさんじゃないが、もっとマシな中国の論客が出てくれないと
討論にならないよね。
昨日のピンポンで、オバさんの発言聞いて、
オバさんが言えば言う程中国には自由は全く無いという事実が強くなっただけ。
最近聞く、チャンツイィーとかジャッキーチェンの発言も全く同じく作用してるよ。
皆全く同じ。言ってる事が。

自由が無く、言論が統制されてるってこういう事なのか、
と実感した。
446名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:49:58 ID:slbYf+hb0
「言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、
言葉のチカラを。」 赤日新聞小説屋宣言。
447名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:50:09 ID:m8NVstxu0
>>345
いや、実際その小平とか言うオッサンの意見はまとめようがないから
理解できなくてもおかしくない。

世界で起こっている暴動はマスコミのせいで大袈裟に捉えられているんだ。実際はそんな大きい問題じゃない、とか…

これじゃ問題意識の低さしか分からないよな。
448名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:50:22 ID:pOPvjRGM0
>>419
そもそも個人がしゃべってそれに納得するかどうかなんて
完全に視聴者個人の判断じゃん。

基本的に、司会のたかじんも含めて
「場を提供するだけ」という造り方で、
「そういう意味で」マトモだと思うぞ。

洗脳とか言うけど、本当の洗脳ってのは
監禁して当人が本当は嫌な事でもなんでも繰り返し教え込んで
自我をなくしちまうことだよ。たかがテレビ番組に洗脳の力はない。

ただし、情報が少なければ偏るから
様々な視点からの番組がいる。そういう意味でたかじん委員会は肯定するね。
449名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:50:36 ID:9f3ta+7U0
>>438
それもあるが、1、2年に一度、マスコミのトップ全部集めて
北京詣ってほうが、害悪が大きいぞ。

そこで、スキャンダルを仕込まれている。

…たしかつい一ヶ月前ぐらいにも、共同通信の音頭で、
北京詣でをやらかしたはず。
450名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:50:36 ID:MyWHPhVz0
>>405
ありゃぺマの完封だとおもったさ。
んでも今回の騒動はTBSが一番取り上げてるし、不二家とハニカミ王子だかの件も関係者が処分されたらしいしね。
ポーズかもしれんが自浄努力はしてるようだね。脱糞TBSは
451名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:50:56 ID:/18ylHWT0
>>432
コピペに反応するのもあれだが、明治以降の神道なんぞバッタもんだろw
大体明治維新でも廃仏毀釈みたいなことやってるがw
452名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:51:08 ID:CZtmmMtz0
>>438
新華社は日本について勝手なこと書いてるのにな
453名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:51:42 ID:ofX5FQML0
こちらが長いバージョン
このオバサンがいかに支離滅裂か、よくわかる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=FzLYxC3adLk
ttp://www.youtube.com/watch?v=enJlZsMdr5M
ttp://www.youtube.com/watch?v=92ACWydeZAU
ttp://www.youtube.com/watch?v=OGiD1KjLdG8


ちなみにこのオバサンは、TBS「ブロードキャスター」で
チベット人のおばさんと討論していたけど、
そのときはもっと流暢に雄弁に話していました。
「中国人同士仲良くしましょう」とか。最初からバカにした物腰で。
454名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:51:46 ID:h5fSUNJJ0
>>443
ハニカミ王子の件かw
ヘリを無断で飛ばしたり・・・
福沢が泣いて謝ってたけどw
455名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:51:46 ID:Yfw+4wpy0
>婆「チベットは中国のおかげで平均寿命も延びました。教育もしたし、町も整備して・・・」

でも、チベット人は別にそれを望んでる訳じゃないよね?
チベット人にしたらいい迷惑なんじゃない?
漢民族が大挙してくるわ、チベット人は不利な扱いにされるわ・・・
456名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:51:55 ID:SuPkCYSV0
>>442

南都紅鶴拳の使い手ですね。わかります。
457名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:52:14 ID:VjmHMDic0

自分に来たとも、TBSに来たとも一言も言ってないわけだがw

単に宮崎のコメントに迎合しただけだよ。

ふだんの福沢の適当なコメントを知らないのか。

458名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:52:30 ID:++/SlLgGO
中国じゃ物が言えないと、俺の中国人の友人や知り合いは言っております。
459名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:52:46 ID:oawavGZg0
>>437 >>439
もー何回でも生まれ変わりますよw
気を取り直して、

    |┃三             _______________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   <  「報道のTBS」 が帰って来たぞー!
____.|ミ\___(゚∀゚ ,,) _  \
    |┃=___   ky\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ

 みんなでのヨイショが、真のジャーナリズムを育てるのです(・∀・)イイ!!
460名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:52:56 ID:8FsU+1gn0
>>443
知ってますがな。俺はあれでプロデューサーの更迭があったと勝手に想像してるから
持ち上げる事に何の障害もない。
461名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:53:06 ID:/2xpVmMz0
>>440
ロスのチャイナタウンにも寿司屋があるなw
日本人が行ったら日本的じゃないと簡単に分かるが外人には分からないだろう
462名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:53:16 ID:pOPvjRGM0
>>445
去年だったっけ?朝生の日中対決でも
宮崎・森本とかが臨機応変で語ると、
中国の学者が全く対応できなかったんだよな。

中国の学者が「日本は反省していない」っていうから
宮崎が日中宣言を読んで「これ、反省ですよね?」って追い詰めたら
中国の学者が「日本の右翼は二枚舌だ!」とかファビョって呆れた。
ああいう多様性の無い思想ってやだなー
463名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:53:31 ID:yZLfiKT80
あの中国ババア、帰国したらヤバいんじゃないの?
「どうして論破しなかったんだ!」って
464名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:53:57 ID:9f3ta+7U0
>>457
嘘だったら、中国大使が「そんなことは言っていない」と反論するでしょ。





…まぁ、本当でも、同じことを言うけどな。www
465名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:53:59 ID:ofX5FQML0
>>445
少しはマシな中国工作員モーバンフのバージョンもある。
こちらは哲っちゃんが激怒して論破しまくってる。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=hQEs59T4gbA
466名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:54:26 ID:7CCMaS+30
>440
パリだけでなく、カナダの日本料理店も多くが韓国と中国の店だな

メニューで判断できるらしく、トップにテリヤキ味を見つけたらまず疑え
連中は日本料理の繊細な味の再現できないから、
テリヤキ味で全部ごまかす

日本の中華料理の店は大抵厨房見えるようになってるのって、
そうでもしないと怪しいなんて思われているんかね?
467名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:54:40 ID:sjhuu8E3O
>>457
長野にって言ってるよ。
468名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:54:46 ID:6nqGjvxp0
ムーブのようなのが関東でも見たい
469名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:55:04 ID:gSoBzJNr0
>>462
あの人たちのいう「反省」ってのが、何を意味するのかがさっぱりわからん。
470名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:56:20 ID:pOPvjRGM0
>>443
まぁ過去は過去だ。
未来にまたアホなことしたら叩かれるんだから。

>>451
近代国家なんだから、国民的コンセンサスが取れている宗教性を
国家的に採用するしか無いだろ。その際に土着神道と形が変わるのは当然だが、
その前提には土着の宗教心がある。というかそれがないとムリ。
471名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:56:28 ID:9f3ta+7U0
>>469
何も意味はない。プロパガンダを流す機会として利用しているだけ。
472名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:56:36 ID:YdpPJ+PqO
>>457
バンキシャの中で中国から長野への要望書の中に「報道を規制すること」の文言があったよ
473名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:56:44 ID:1bonSLdAO
俺は沖縄が独立したいと言うのが県民の総意なら
遠慮なく独立していいと思っているのだが
素で中国がチベットを配下に置きたがるのがなぜだかわからないんだ。
ゆとりだといってくれても構わない。
弾圧するくらいなら、最初から手つけなかったらいいじゃないか?
474名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:56:47 ID:tfplTqHPO
>>469
金や物を貢がせる事だろう、無論自身が満足するまで
475名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:57:18 ID:ofX5FQML0
>>457
「中国当局から長野市に、報道規制をせよ、という支持まで来ている」
そう言ってるよ。
476名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:57:21 ID:SuPkCYSV0
>>468
無理だよ

そもそも大関東圏の人たちって自分たちが
洗脳下に置かれてる自覚あるの?
477名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:57:24 ID:vk5tuPlV0
>>451
仏教と神道は別物なんだけど・・・
478名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:57:25 ID:YVPxRcU+O
これって福沢が聞いた話しじゃって感じで喋ってるだけだな
日本政府もレイプオブナンキンにクレーム付けたり普通にしてただろ
それを挙げつらって圧力かけられた何てのはそれこそYASUKUNI撮った中国人レベル
あんまこの件は真面目に持ち上げない方が日本の為
479名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:58:19 ID:sjhuu8E3O
>>469
貴方の言うあの人達ってどこの特アですか?
480名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:58:20 ID:QvCqvmUDO
>>374
>ペマ・ギャルポ氏

ダライ・ラマの元側近をやってただけある人だな

481名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:58:50 ID:6b9HBQn50
さっき、そういえば、明石家さんちゃんねるを見てて思ったんだが、アナウンサーってホント、俺、顔知らんわ。

青木裕子って回文の女子アナ。
うたばんでしかしらん、最近、ニュースで見るまでは、見たことなかった。
でも、32才とは。
10年も知らなかったんだな。
他のアナウンサーも知らんの、沢山いた。

まあ、でも、ちびまるこの秀才(誰だっけ)の物真似した奴はワロタ。
彼も知らなかったんだが、こんなおもしろい奴を眠らせとくのは、もったいない。

でも、松下アナ。
これはベストテンで知ってるが、ベストテン以外、見たことない。
20年ぶりだな。
でもベストテンを終わらせた、糞つまらんアナのクセして、人気アナだったとか、ほざくな。

ま、TBSアナの諸君、暗いと言われてるらしいが、それすら知らんが頑張ってくれ。
ホント、知らんわ、おまえら。
482名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:58:58 ID:nKJKD4/K0
>>440
きゃー
そういえば最近全く中華料理店に行かなくなった 行く気がしない
483名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:59:46 ID:Z3BT40hO0
>>473
他にもウイグルとか内モンゴルとか台湾あるからね。
チベットの独立が容認されれば俺も俺もってことにもなる。
手をつけた理由はよくわからん、単に覇権主義か政治的理由かインドへの牽制か・・
ただ今の中国としては独立なんて認めれらないのは確か
484名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:59:48 ID:Z6Bich+X0
>476
mxで流せばいいのに
石原が株主なんだから
485名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:00:05 ID:ofX5FQML0
>>478
中国から長野市に文書で来たらしい。

いくつも指示が書かれてて
その中の一つが「報道の規制」。
他にもチベット問題のアピールの制限とか。
486名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:00:19 ID:kyoEU3280
【フランス】パリ市長、ダライ・ラマを名誉市民に 中国側の反発は必至だ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208366023/

おもろい国だw
487名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:00:23 ID:klv+kmM8O
ジャストミートは生ダラで育った子
488名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:01:05 ID:pOPvjRGM0
>>469
まー要するに「反省してない!」と言うことで
日本人に罪悪感を植えつけて、謝罪と賠償を!ってことだろうな。
それ以上の思想的意味は全くないと思う。

そもそも当時、直接に日本に接した民間人の声ですらないんだから。

>>473
はやい話が、インドに睨みを効かせたいってことだろう。
でも中国が侵略心を捨てれば、チベットにチベット人の完全自治と
インドとの相互不干渉条約による非武装地帯化ですむと思うがな。

もう一つは、チベットを中国で無いと認めることで、
ウイグル、内モンゴル、満州そして台湾など、
数多くの土地もまた離反して、中国領土は今の3分の1になる、とかな。

実際には3分の1ですら、富を行き渡らせられるわけないんだから
充分それでもやってけると思うがな。
489名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:01:37 ID:/18ylHWT0
>>470
論点がずれてるんだがw?
490名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:01:45 ID:qwPg2j0n0
491名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:03:21 ID:Kw/UJzoX0
小平、人の話を聞き終えてから自分の思いを言えwwwキャッチボールしろwww
492名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:03:30 ID:1bonSLdAO
>>483
うん、そうだね。
ひとつ認めたらみんな独立したがるってのはオトンも言ってた。
なんのメリットを狙って、わざわざ火薬庫抱えこんだのかようわからん。
もとは火薬庫じゃなかったのに軒並み火薬庫にしてしまった指導部も問題。
493名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:03:31 ID:ofX5FQML0
>>469
日本が何といっても何をしても
「反省していない!!」といい続けるよ。
それが外交カードになって、金を運んでくれるから。
単にそれだけの意味しかない。

「中国の国民感情が」 これもお題目にすぎない。
脅しの常套句です。
494名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:03:35 ID:bKXXwr030
まあ元々日本ではTVがほとんどチベット問題を報道しないから、
中国から報道規制の指示(要請だろ?w)があっても、
これ以上削りようがないだろw
495名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:03:41 ID:NdKNMD7E0
嘘や捏造をした報道をしないようにという要請はあたりまえのこと。
アメリカの命令で反中報道を繰り返すマスコミを信用してはならない。

日中間系を破壊して得をするのは誰かを考えれば答え派です。
アジアは一つであり、日中友好は白人が支配する世界を打ち倒す唯一の手段である。
496名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:03:55 ID:/18ylHWT0
>>477
コピペには、「日本文化否定」とあるが、廃仏毀釈は文化否定じゃないのかw?
仏教と神道が一緒なんて、到底おまえさんしか思ってないよw

まあ仏教と神道が必ずしも対立してこなかったという特殊性はあったがな。
497名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:04:13 ID:MwBbI9bT0
>>489

何を根拠にばったもん扱いしてるのか知らないけど
神仏分離は保科正之が会津藩ですでにやってるよ。
498名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:04:44 ID:oawavGZg0
「反省」の言葉に、一瞬怯むんだなーこれが。
日本人のいい所でもあるんだがな。
さておき、

    |┃三             _______________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   <  「報道のTBS」 が帰って来たぞー!
____.|ミ\___(゚∀゚ ,,) _  \
    |┃=___   ky\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ

 みんなでのヨイショが、真のジャーナリズムを育てるのです(・∀・)イイ!!
499名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:05:01 ID:pOPvjRGM0
>>483
まー逆に言えば、認めさせちゃえばアジアの問題は
ほとんど解決するんだよな。
北朝鮮まで含めて全て、中国発の問題なんだから。

で、そもそもチベット侵略をした理由は・・・何だろうなぁ?

>>489
お前さんがわかってなくね?
そもそも「国家的宗教」なんて明治以前にはなかったから、
民間信仰として、最も日本人らしいものとして
神道の形をした物が採用されたわけだ。
日本にとっては仏教も大事だが、流石に当時、その地位には持っていけないし、
キリスト教なんて冗談にもならんしな。

それを形が変わった、と言ってもしょうがないだろう。
500名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:05:13 ID:Z6Bich+X0
>495
つ大東亜共栄圏
501名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:07:29 ID:/18ylHWT0
>>499
?日本文化とやらは、その時点で否定されてるだろうがw?
502FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/17(木) 04:07:41 ID:DMQFHgTt0
こういう時こそ、TBSのぶっちゃけ talk の見せ場じゃないか。
503名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:07:49 ID:M/vbOvV10
今度は福沢とかいうキャスター使うなとのお達しだろうなw
504名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:08:00 ID:pOPvjRGM0
>>496
>コピペには、「日本文化否定」とあるが、廃仏毀釈は文化否定じゃないのかw?

日本国内の、しかも国家的なことだろ?
そもそも明治以前は「統一した近代国民国家」じゃないんだから、
そういう考え自体がないしな。
それを一緒にして騒いでも重箱の隅だな。
505名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:08:03 ID:bl5kIsgJ0
しかし本当に、全員おなじような事しか言わんな中国人て。
群生生物なのか?
実は昆虫か何かなんじゃないだろうか。
だから人権感覚も無いんだな。
それで仲間を増やそうとしているんだな!!

書いてて怖くなってきた!
506名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:08:16 ID:lZNxGKZD0
福沢さんまた社長に怒られちゃうでしょw
507名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:08:19 ID:oawavGZg0
マスコミに日中友好と踊らされてるとき、
あちらさんはしっかり反日教育だもんね。
というわけで、

    |┃三             _______________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   <  「報道のTBS」 が帰って来たぞー!
____.|ミ\___(゚∀゚ ,,) _  \
    |┃=___   ky\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ

 みんなでのヨイショが、真のジャーナリズムを育てるのです(・∀・)イイ!!
508名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:08:26 ID:bFa4Z76M0
>>495
アジアは一つってwwwwww
アジアほどさまざまな人種と文化がある地域はない
中国の価値観で一つにしようと思ったら、各国から大反発は必須だよw
漢民族以外は虐げて弾圧しておkって考えじゃあ無理無理
509名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:08:32 ID:cgJsxhFh0
中国の真実の姿を日本国民にもっと伝えよう!!
510名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:09:06 ID:1bonSLdAO
>>488
ああ、インドか…なるほど、なんかわかりそうな糸口が掴めた感がある。
国土に関してはどう考えても持て余してると思うから、減ったほうがいいね。
でも無駄なプライドに懲り固まった連中にはそんな決断は無理だろうなあ。

皆いろいろ教えてくれてありがとうございます。
511名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:09:15 ID:YjhfMxZq0
アメリカ大陸に、行きたいかぁ!!!!!!

ジャストミーーーート!!!!!!!!!

512名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:09:18 ID:Z3BT40hO0
>>499
認めるのって難しいよね。
たとえば沖縄が独立したいって言い出して日本はそれを許容できるかと言われると難しい。
513名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:09:40 ID:NdKNMD7E0
中国人で日本人が嫌いな人は一人もいない。
中国人が日本に対し苦言を呈しているのは対米追従の日本政府に対してのみである。
中国人は日中友好を常に考え、友人である日本人のために日本人を苦しめ搾取する
日本政府に対して怒っているのである。
アメリカの犬であるマスコミはこれを反日感情だと嘘をついているのである。
日中同盟こそが21世紀の世界をリードするのである。
白人はそれを恐れ、いかなる手段でも妨害してくる。
アメリカの犬である日本政府やマス込みに騙されるな。
514名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:09:45 ID:Xz34lNXI0
>>505
宇宙の戦士のバグみたいなもんだな
515名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:09:50 ID:/18ylHWT0
>>504
戦前の日本と戦後日本もじゃあ同一とは言えんな。
因みに、俺が以前保守派の連中に、「日本意識なんぞ江戸時代中期
以前にはさほどないだろう」と言ったら、
大黒屋光太夫の話を持ってこられて、反論されたわw
既に帝の元に、日本という意識は、下々の者にもあったそうな。
516名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:10:21 ID:vk5tuPlV0
>>496
別物って言っますよ^^
517名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:10:32 ID:SuPkCYSV0
>>513
わからんでもない
518名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:11:02 ID:WoKziM1m0
>>513
前半大袈裟。
519名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:11:54 ID:EVNp5e8B0
>>513
マスゴミは中国の犬だろ
520名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:12:00 ID:/18ylHWT0
>>516
うん、だから、一緒なんて思う人がいるということを想定するのは
お前さん以外にはいないってこと。わかりづらい表現で悪かったがな。
521名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:12:32 ID:MwBbI9bT0
ガチンコぶっちゃけクラブだな

「お前ら報道規制せぇゆうたやろが」
福澤「俺らもうぶっちゃけますから」
522名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:12:39 ID:ofX5FQML0
>>505
「共産党に逆らわないように、
 共産党の気に入らないことを言わないように」
ということしか考えてないから、
皆、共産党の大本営発表に沿ったことしか言えない。

また、他人の権利・自由を守る、という考えは無い。
「自分たちさえ良ければ、他人が苦しんでも知らん」という態度は徹底してる。
(自分たち=自分の親族、自分の派閥)
523名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:12:48 ID:Z6Bich+X0
>513
俺は職場の禁煙の店の中でタバコ吸ってたやつに注意したら
「お前は日本人の癖に中国人の俺に指図するのか」と言われたぞ
524名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:13:04 ID:pOPvjRGM0
>>501
元々「国民国家」という思想がない所に、
国家的に神道を持って来たのが明治時代。
無い物を作るのがどうして文化破壊なんだ?
変な事にこだわりすぎ。
その後も仏教は今に至るまで普通に残ってるし、
しかもどこまで行っても日本国内だけの話だろ?

日教組は「ある物」を破壊してるんだよ。

>>515
まだ保守とか革新とか言ってるの?それこそが古い。

「日本という集まり」という概念はあったろうが、
しかし近代国民国家となったのは明治で、今も明確にその遺産は受け継いでいるな。
宗教性が薄まっていることは事実だが、別物にはなっていない。

つか「国家」の概念を知らずにいくら語ってもしょうがないよ?
525名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:13:33 ID:z1k9FI+z0
>>505
統制国家なんてそんなもんだろ。
各々に思考能力が付いたら統制出来なくなっちゃうし。
まぁ、特に漢族というのは気の毒になるぐらい馬鹿が多いけどさ。
526名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:14:18 ID:/18ylHWT0
>>524
国家の概念を知らずに云々は、国家意識と国家の要件とは別だから無意味だな。

因みに俺が言ってるのは、廃仏毀釈であって、インチキ国家神道以前の話なんだが?
527名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:14:31 ID:vk5tuPlV0
>>520
宗教知らない人は結構混ぜて考えてるのもいるよ
博学みたいだけど世間も見ましょうね
528名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:14:59 ID:p8iYktSd0
案外都合の良いネットっていうのと、そこでの愛国心っていうのは
中国をむしろ前時代よりも分裂しにくい体質にしているのかも知れんね
これは先方が勝手にけつまづいて失敗するのを待つような策はチベット問題然り、意外にうまくは行かないかも知れぬ
529名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:15:06 ID:8FsU+1gn0
>>513
中国人が大好きな「歴史の反省と謝罪」がないね
530名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:15:09 ID:6nqGjvxp0
>>494
規制のせいで報道しないだけっしょ
531名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:15:52 ID:m8NVstxu0
>>513
うん、一行目以外は的を射てると思うよ。
532名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:15:59 ID:SuPkCYSV0
中国が悪だとして米英が正義かと言えばそれもありえないし

やはり日本にとって唯一無二の朋友は韓国ニ・・・だな!
533名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:16:17 ID:pOPvjRGM0
>>510
だいたいチベットとかにしても、まったく中国と思想が別物で、
合一する所すらないんだよな。
これを同じ国・統治機構でやるのはどう考えても無理だし、
漢民族に、それを超克する思想もあるわけじゃない。

本気でやるとすれば、アメリカの合衆国制より
難しい事をやらないとならなくなるな。
534名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:16:29 ID:wRYK8IcZ0
>>513
中国共産党が嫌いであって、中国人は嫌いじゃない
535名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:16:29 ID:Z6Bich+X0
神道自体は自然に対する畏れと尊敬から来てるんだけどね
誤解してるやつ多すぎ
536名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:16:54 ID:/18ylHWT0
>>527
混ぜて考えてるような奴が、そもそも廃仏毀釈の話なんぞするか?
おまえさんの推理能力の欠如だよ、単に。

>>533
むしろモンゴルの方が近いな。
537名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:17:15 ID:ofX5FQML0
>>534
同意
538名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:17:16 ID:qHu6S/W/0
長野市民糞杉wwwwwwwwww
539名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:17:19 ID:s6kY4U1i0
ダライ・ラマ法王の目指す「高度な自治の形」って物が具体的に分からないと困る所がある。

私は勝手な解釈で、中国とチベットのあり方を、
イタリアとバチカン市国の形にする活動だと思うのですが、これは大きく外れていますでしょうか?
540名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:18:19 ID:oawavGZg0
とりあえず、第三次世界大戦の火種らしいものが、見え隠れ。
少しずつ、世界各国の微妙な均衡に綻びが生じてきているような・・・・
ダメダ!! 考えまい。
ともかく、

    |┃三             _______________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   <  「報道のTBS」 が帰って来たぞー!
____.|ミ\___(゚∀゚ ,,) _  \
    |┃=___   ky\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ

 みんなのヨイショが、真のジャーナリズムを育てるのです(・∀・)イイ!!
541名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:18:31 ID:8FsU+1gn0
>>537
天安門で死んだインテリと学生は勇者だと思う
だから早く中共は死ね!
542名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:19:10 ID:uumPaskp0
>>539
法王に聞かないと・・・・
543名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:19:16 ID:muzj+cD8O
ポッドキャストや、ストリーミングで、既存メディアと違うニュース配信を
もっと広めるべきだと思うね、大手マスゴミは心底腐ってる
既存メディアに頼らずジャーナリストが食っていけるようになるといいな
芸能情報なんていらねーんだよ
544名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:19:59 ID:1bonSLdAO
近代国家という言葉を見掛けて、ふと思った。
もしかして、中国って市民革命みたいなもの経験してないのか。
様々な思想家が林立して価値観が収斂するようなことも経験せずに
常任理事国だ、アジアの大国だと言いつつ、上意下達の中国共産党お仕着せ思想にしかよりどころがない。
あんま深く中国のことなんか考えたことなかったけど、なんつーか不幸な国だな。
545名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:20:00 ID:mNSPG/FE0
昔ピンポンに勝谷が出てたって聞いたけどマジ?
ホントだったら、どうしてやめたの
546名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:20:24 ID:pOPvjRGM0
>>526
>国家意識と国家の要件とは別だから
明治日本が採用した「近代国民国家」の概念と
国会意識、宗教性は密接に繋がることは全く否定できないんだが。

>因みに俺が言ってるのは、廃仏毀釈であって、
で、廃仏毀釈が永劫的に行われれば良かった、
神仏融合みたいな状態にならなきゃ良かったと思ってるわけ?
国家神道というのも、言ったとおり国民国家として採用する
宗教性としてコンセンサスが取れるのは神道だったというお話。

ぜんぜん詳しくないよアナタ。
547名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:20:26 ID:/18ylHWT0
>>544
市民革命とやらなら、日本も経験してるとは言えないだろ。
548名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:20:36 ID:slbYf+hb0
>>496
キリスト教にクリスマスって最大の行事が有るのは知ってるよネ?!。
で、聖書の何処に書いてらるのか教えて呉れない?!。
549名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:20:56 ID:9f3ta+7U0
>>513
日本人で中国人が嫌いな人は一人もいない。
日本人が中国に対し苦言を呈しているのは人権無視の中国政府に対してのみである。
日本人は日中友好を常に考え、友人である中国人のために中国人を苦しめ搾取する
中国政府に対して怒っているのである。
中国政府の犬であるマスコミはこれを反日感情だと嘘をついているのである。
自由な日中社会こそが21世紀の世界をリードするのである。
中共はそれを恐れ、いかなる手段でも妨害してくる。
中共の犬である日本政府やマス込みに騙されるな。
550名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:21:03 ID:nGQXkIty0
>>545
クビになった
昨日の状態なら大丈夫だったかもしれん
551名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:21:40 ID:kao0wqRPO
地震
552名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:22:07 ID:Fj55vGNn0
>>545
台本ありの番組進行が気に入らないからって言ってた。
勝谷といえばラジオでTVタックルでチベット取り上げたときも
中国から圧力が来たって暴露してたなw
テレ朝はそれを突っぱねたって言ってたけど。
553名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:22:17 ID:6b9HBQn50
>>531
>>534
おまえら人がいいな。
簡単に騙される人だね。
554名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:22:18 ID:h4QcuS3mO
たまにまずいことポロッと言うけど
このポロリはいいポロリ。
555名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:22:31 ID:HRk5tdpaO
なんだ、まだ中国有ったのかよ。早く滅びろよな。
556名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:22:35 ID:RTSCxxzMO
ばーかばーか
中国人なんか死んじゃえ!w
557名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:22:38 ID:/18ylHWT0
>>546
すまないが、君、廃仏毀釈は「文化破壊」じゃないか
その点について答えてくれないかなw?
俺はそれを最初からずっと言ってるんだが?

君は常にその点に触れないままで、国家論という勝手な話を展開しているがな。
最初から読み直していただけないかなw?俺は国家論など最初に何もいってないぞw
558名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:23:12 ID:pOPvjRGM0
>>544
>もしかして、中国って市民革命みたいなもの経験してないのか。

本当は共産主義革命がその役割だったハズなんだけど、
しょせんカルト共産主義であり、これまた上から押し付けたものだからな。

まったく言われた通りの状態で、いまだ考え方は
近代国民国家になってないと思う。

で、文化すら違う民族を強引に漢化することを
近代化と思ってるフシがあるが、近代化は民族自決が原則だからな・・・
559名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:23:13 ID:NEPgjASt0
地球のお怒りキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
560名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:23:29 ID:kyoEU3280
>>551
なかま
561名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:23:42 ID:6IAKo3Th0
>17
長野市民は支那並に空気読めない程やばいの?
562名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:24:14 ID:6nqGjvxp0
みんな工作員に見える
563名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:24:27 ID:MwBbI9bT0
>>526

だからさ、会津藩や水戸藩ではすでに神仏集合の排除はやってるよ。
564名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:24:30 ID:qfMtAyEJ0
宮崎さんってもしかして聖徳太子?
565名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:24:46 ID:Nr1tbd5e0
>>559
北上してきてるな
566名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:25:13 ID:SuPkCYSV0
>>561
児童買春が合法な土地の時点で・・・
567名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:25:16 ID:z1k9FI+z0
>>539
これだけ実効支配が進めばそれが現実なのかもしれないからそうなのかもね。
けど、ダライラマ14世は現実を生き抜いた人でもあるから、
舌を幾つも持つ政治家の顔もある。
理想は独立、現実は高度な自治ってとこじゃないのかな。
568名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:25:25 ID:s6kY4U1i0
>>542
いやまぁ、それは聞いてみないと分かりませんよ。

ただ、宗教と国家、更には自治の問題を考えた時に、
「バチカン市国の形」を当てはめると、すっきり理解できたのですよ。

チベット仏教の広がりを考えてみると、
四川、甘粛、それにモンゴルまでの地域で信仰されていますし。
人口で考えても、カトリックまでは多くはありませんが、
それでも億で数える方々が信仰されていますし。

もっとも、現状の共産党の形では望めないものではありましょうが。
569名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:25:31 ID:Fj55vGNn0
「長野市民vs宮崎哲哉」
http://jp.youtube.com/watch?v=GgJaIST6dEg
http://jp.youtube.com/watch?v=PJk1ENaBxvA


しかし長野県民は終わってるなwww
長野県民は軽蔑するわwww
570名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:25:33 ID:1bonSLdAO
>>547
らしいのはなかったね。
それなのに近代国家日本が成立したのは奇跡的。

日本のテレビは中国韓国からむと胡散臭いから、最近はCNNばかり見てる。
571名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:25:35 ID:W8CfYeUW0
日本の首相は支那人
572名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:25:39 ID:pOPvjRGM0
>>557
>すまないが、君、廃仏毀釈は「文化破壊」じゃないか

そもそも日教組の行為にたいして廃仏毀釈があるから何だというのかすら
わけわからんのだが。
日教組のやってる事は「近代国家としての統一」とか
「国民的コンセンサス」とかと全く無縁の、単なる破壊行為であり
評価できる点はゼロなんだけど?
573名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:25:59 ID:/18ylHWT0
>>548
書いてあるの?全く知らないけどw

>>563
廃仏毀釈とは神仏分離も含有するがイコールではない。
574名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:26:49 ID:9f3ta+7U0
>>567
自治権さえ持っていれば、北京は早晩潰れるからOKって読みだろ。

台湾も最近その流れだ。今の北京政府は、長くはもたない。
575名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:26:52 ID:/716VkOaO
>>557
他のスレに池。
576名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:27:01 ID:MwBbI9bT0
>>573

水戸黄門が寺を廃寺にしたのをしってる?
577名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:27:13 ID:6IAKo3Th0
>566
> >>561
> 児童買春が合法な土地の時点で・・・
・・・長野軽蔑するわ
578名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:27:47 ID:ofX5FQML0
>>541
労働者・農民を搾取しているのは、他ならぬ中国共産党なんだよね。

人民解放軍が、人民を弾圧殺戮しているという笑えないジョーク。
579名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:27:47 ID:oawavGZg0
中国人だって、中共の犠牲者なんだよね、実は。
でも幼いころから愛国教育受けてきてるから、
その矛先が、問答無用でこっち向けられちゃって、
日本人がそのまた犠牲者になっちゃったりしてw
なにはなくとも、

    |┃三             _______________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   <  「報道のTBS」 が帰って来たぞー!
____.|ミ\___(゚∀゚ ,,) _  \
    |┃=___   ky\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ

 みんなでのヨイショが、真のジャーナリズムを育てるのです(・∀・)イイ!!
580名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:28:10 ID:7kEIVRl80
>>569
どうみてもプロ市民です
581名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:28:24 ID:g+5VlK9a0
>>568
共産主義の下でバチカン的な自治とか
国の崩壊を意味するんじゃね?
それこそ香港みたいに段階的に宗教を捨て去る事を条件にしないとw
582名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:28:31 ID:+wkdJL3y0
>>534
中国共産党が諸悪の根源なのは間違いないが
一般の「中国人」も長年の偏向教育のせいで相当おかしくなってるぞ
583名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:29:09 ID:pOPvjRGM0
>>539
ダライラマさんは、チベット人がいまもって殺されている状況だから
妥協してるみたいだね。
つまり、外交、軍事は中国に任せて、
チベットに自由と内政は与えてくれってことだろうね。

>>547
え、まさか日本より中国の方が優れてるとか
反日サヨクの化石みたいなこと言い出さないよね?
584名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:29:40 ID:hHbc4O1RO
顔がポーっと浮いてるでしょ?目はつり上がってるしね、これキチガイの顔ですは。
585名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:29:45 ID:s6kY4U1i0
>>567
確かに。現状あの方のあのお立場で、一足飛びに「独立」と唱えるわけには行きませんものね。

勿論「バチカン市国」の形は、理解するために私が勝手になぞらえた訳ですのでw
586名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:29:47 ID:/18ylHWT0
>>572
日教組が文化破壊というなら、明治維新に伴って起こった廃仏毀釈も
また文化破壊だが、それは批判しないのかというダブルスンタダード批判だよ。


>>576
で、水戸光圀が水戸藩の寺院全部廃寺にしたの?
じゃぁ文化破壊だな。
587名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:29:54 ID:9f3ta+7U0
>>578
人民を搾取しなかった共産主義政権などない!www
588名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:30:40 ID:Z3BT40hO0
>>547
市民革命ってのは起きるのには下地が必要だからねぇ。
589名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:30:45 ID:GgQYonYYO
福沢は中からTBSを変えようとする枢木スザクみたいな存在
590名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:30:46 ID:JN5e8WIR0
宮崎がCIAの回し者だとか書いているヤツがいるが、
回し者が高視聴率番組で、有馬哲夫「日本テレビとCIA」
とか春名幹男「秘密のファイル CIAの対日工作」とか
を推薦するか?
ミヤテツが嫌いなのは、便所民とか副爺が吹いているような
おバカな陰謀論だけ
591名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:31:01 ID:dkgyWKVrO
福沢とうとう言ったなGJ

このまま日中記者交換協定も破棄しろ!
日本は言論の自由がある国だ!
592名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:31:20 ID:DUqk9Cbm0
法輪功がどうかしたのか?w
593名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:31:34 ID:ofX5FQML0
>>548
新約聖書に書いてあるよ。

>>587
それもそうだw
594名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:31:41 ID:MwBbI9bT0
>>586

もちろん全部したわけじゃないよ。半分くらいらしいよ。
じゃあ明治に全部廃寺にしたというソースをくれ。
595名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:31:57 ID:/18ylHWT0
>>583
はあ?誰が中国の方が優れているなんてイッテンダw?
お前の被害妄想は甚だしいねw
日本も市民革命を経ていないという事実なのだが。
その日本は不幸か?まあ人によって判断は違うだろうけどな。
596名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:32:01 ID:z1k9FI+z0
>>574
分からんよ、それは。
奴隷根性が座ってる漢族だからね〜。
中共は簡単にはくたばらんと思う。
実際、漢族にはどこかで共産主義が肌に合ってる感じてるとこもあるんじゃないの。
597名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:32:01 ID:ztJhpjckO
>>587
キューバは?
598名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:32:09 ID:slbYf+hb0
>>573
最大の行事を遣る以上はドッかに書いて有るんだろうから、教えて呉れって言ってるの!。

599名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:32:16 ID:3svNWjHA0
やっぱりアサヒには中国から直接指示が来るんだ …
600名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:32:17 ID:W8CfYeUW0
ケ小平さえ死ねば中国もましになるかと思ったがそうはならなかった
あの国が更正する機会は永久にない
601名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:32:21 ID:ewdGdPZm0
日本は鎖国していた島国だから
外の民族というのを意識しなかったんだよ
これは日本の特殊性
いまだに続いてる

異文化と常に接してる地域(島国以外のほとんどの国)は
自国を否定するものはスパイとみなす
602名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:32:24 ID:s6kY4U1i0
>>581
今の共産党独裁のままでは難しいでしょうねぇ…
やはり、その前の段階−公平な普通選挙−が先に来ないと。
603名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:32:25 ID:G0YlmV3o0
なにこれ?口が滑っちゃったの?
604名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:32:47 ID:Iy+F3+Lb0
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|    なぜ私が 「チベット」 を黙殺し、
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!      映画 「靖国」 を賛美するのか、
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/         真剣に考えたことがあるのか?
_,-ー| /_` ”'  \  ノ
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、  ほれっ、ヒントだ! 加藤君も一緒だぞw
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ       http://jp.youtube.com/watch?v=q0g363fgWrw
                      http://jp.youtube.com/watch?v=8SuAYvQYKNE&NR=1
605名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:32:52 ID:xSmy/dT70
ダライラマてでも半分マルクス主義者って自称してるんだろ
中共に気使ってるのかも知れんけど
606名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:33:00 ID:1bonSLdAO
ダライラマ猊下はうまいこと言ったなと思った。
軍事的には中国の力を借りるから、独立は求めないが民族の自治を認めてほしいっていうやつ。
中国が譲歩できるかもしれない可能性のある、最大限のおとしどころだね。
607名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:33:18 ID:pOPvjRGM0
>>573
何がいいたいんだ?狭い世界だけで
発展性の無い言語ゲームなんてどうでもいいが。

>>586
>日教組が文化破壊というなら、明治維新に伴って起こった廃仏毀釈も
>また文化破壊だが、
相対化できるものじゃない物を相対化してもしょうがない。
言ったとおり日教組の行為はまず必要性も発展性も無い。

ついでに言えば、「文化破壊は良くない」を自明として
主張しているとは想定しないのか?
わざわざ「廃仏毀釈も良くない!」って言って日教組を批判しろなんていうのは
頭が変というか、まずコミュニケーション不全な感覚だと思う。

少なくとも日教組は肯定されない。明治政府が初期に何をやろうがね。
608名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:33:37 ID:qfMtAyEJ0
>>588
市民革命も右翼も左翼も下地が無い日本で
市民だの右左だのいうから訳分かんなくなっちゃうんだよな
タクアンボリボリ食ってどこがママンなんだと
609名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:33:37 ID:nGQXkIty0
日テレで北京の大気汚染の実態
610名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:34:39 ID:G0YlmV3o0
>>604
ははっ、笑えるなw
田原あいかわらずだなぁ
611名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:34:39 ID:R6KJIaRh0
>>586
> ダブルスンタダード批判だよ。

とりあえず落ち着けよ爺さん。
血圧が上がって手が震えてるぜw
612名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:34:58 ID:/18ylHWT0
>>594
まず何を理由に廃寺にしたのか教えていただけるかな?

それから、当然全部じゃないが国家的運動になったな(政府は最初は意図していなかった
部分はあるが)。
613名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:35:01 ID:OJ2jYZuP0
●フランセスカ・マルティネスさん、まず、聖火ランナーを棄権した理由を教えて

 チベットの数千数十万の人を突き詰めて考えたの。
 もしも、私と、私と私の愛する人が、殴られ、レイプされ、投獄され、殺されることがあれば、私はきっと目を閉じて
こう祈っているでしょう。「民主的な国に住む、誰かが私のために声を上げてくれる。」と。そして、これが私なりの支
持表明です。

●そんな小さいことが意味あると思いますか?

 私にとってこれは、自分の根っこにあることよ。できることをしなきゃいけない。これは私の支持表明です。もしも皆
が皆、「ああ、かわりっこないよ」と思えば、いつまでも、何も達成できません。

●その「小さな」行動を、中国が認知すると思いますか?

 私が世界一の大物スターだったら、一面記事を飾れたことでしょう。でも、個々が人目を引くことからはじめましょう
。それで立ち上がった人が多ければ多いほど、いい。どんな小さな助けを投げかけても、それは育つから。

●「オリンピックはスポーツで、政治ではない」という議論がありますが。

 人は生まれた瞬間から、政治に巻き込まれています。選手も含めて、私たちって、つきつめれば、まず人間ですよね。
「人々が拷問を受け、殺されている」のを見て、見ぬふりをする自分を正当化することなんて、どうやっても無理。

●中国は、人権等の問題で、世界からの批判を無視してますが、あなたは、今後どんな展望を望みますか。

 なにも、中国とチベットに限った話じゃない。どんな国でも、攻撃的な行動に移ることはダメ。私はチベットが自由を
手にし、ダライ・ラマを支持したことで、今も殺されつつあるチベットの人々に、宗教、信条の自由が許される世界が見
たい。だから、私は、私は、チベットと他の国に平和が訪れることと、侵略がとまることを願い、祈るわ。
                           
ソース http://jp.youtube.com/watch?v=aufHFGpFIHA

星野に聞かせてやりたいよ、本当。
614名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:35:25 ID:oawavGZg0
共産党批判できないかわりに、思い切り日本批判させてくれるけど、
調子こいて大使館襲撃までいくと、さすがにブレーキかけてくるんだな。
人民操縦も難しそうだね。なんたって13億だかんね。
おっと忘れていけない、、

    |┃三             _______________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   <  「報道のTBS」 が帰って来たぞー!
____.|ミ\___(゚∀゚ ,,) _  \
    |┃=___   ky\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ

 みんなでのヨイショが、真のジャーナリズムを育てるのです(・∀・)イイ!!
615名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:36:19 ID:Cj5wVfSC0
今日のピンポンは司会が変わってたりして(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
616名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:37:57 ID:pOPvjRGM0
>>595
何言ってんだ。

>>590
ガチでソ連・中国の工作員だった社会党や共産党・・・w

>>612
今回このスレでは正直どうでもいい話だし、
いかなる結論を出したくても、明治期の日本は否定できない。
国民国家にする必要があって、最もコンセンサスのある
日本土着の宗教を国家的に選んだんだからな。

日教組は何も建設性が無いし(せいぜい共産主義の下地でも造りたいだけか?)
思想もなければ頭も悪い。そんだけのこっちゃね。
617名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:37:57 ID:wraVP0C/O
電通天の声規制は
アメリカや中国、韓国等の国々の要請で、日本与党政府を通じて
電通天の声規制が各報道機関に伝えられる仕組み。

てか
超内政干渉なシステムを
民主主義独立国家にあるまじき世論操作の仕組み
末は末端にタウンミーティング世論操作まで公金でサクラ大量動員‥やり過ぎだろ
戦後半世紀が過ぎて
戦後の終わり‥新世紀到来しても未だ電通システム健在しかつてよりもフル活用されているのは大国の指示か
日和見政府が蜜月関係を維持せんが為の超GHQ以来の部落利権特権構造に執着するがゆえなのか?
何時まで国民不在の政府を続けるつもりなのか
国民不在が続く限り
国民庶民がいい様に捕食飯の種にされ続ける
大国アメリカはM&Aや中国、韓国はODAで我々を捕食し続けて行く‥
このままなのか‥未来永劫…悪用され死にゆくだけの人生を子子孫孫繰替える民族になるのか日本の庶民とは‥
先進国国民がアフリカ奴隷化したこんな醜いジレンマ迷宮奴隷世界なんて死にそうだ!!!
気がおかしくなる奴等が巷に殖える訳だ‥

G7サミットに粘着する世界のNGO団体の心情は
これなんだな…
世界同時革命しか世界の民
庶民は救われないな。
618名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:38:02 ID:1bonSLdAO
>>595
言葉が足りなかったかな…
市民革命を経験していないことが不幸なんじゃなくて、
近代国家でないのに近代国家だと思い込んで
非道を働いてることに気付いてないのが不幸だと俺は思っただけなんですよ。
619名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:38:03 ID:/18ylHWT0
>>611
ダブルスタンダードなw失礼。

>>607
何が言いたいと 言いたいのはこっちの方だ。
関係ない話で絡んできやがってw
国家論はご自由にどうぞ。俺と関係ないところでね。
また、相対化できないというのは、君の勝手な論理であることを理解しよう。
そして、文化破壊は良くないという前提は、そもそも、上のコピペでそうしているから
その前提での話の展開なのだがw?君は元々どういうことから、俺が疑問を呈した
かさえ理解していないな。
620名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:38:07 ID:UZEByoTp0
え? たったこんだけの発言で何言ってんだ


こいつ、チョンと中国大好きな奴だし!


ざけんな マスゴミにだまされるところだった
621名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:38:23 ID:z1k9FI+z0
>>615
来週から久米らしいぞw
622名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:38:59 ID:ewdGdPZm0
中国の怖いのは
一党独裁でメディアコントロールしてるから
本来なら自国&漢民族の責任であるのに
他国&他民族のせいにしちゃうこと
それでダライラマをテロの親玉みたいにして
そこに漢民族の非難を集中させてる

こういう状態が続けば
中国は常に外との緊張を作り出し
漢民族のナショナリズムをあおり
ひいては朝鮮半島や日本にまで侵略が及ぶと考えないといけない
623名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:39:03 ID:+4G2qzn+0
田原工作員と加藤工作員は、中国様からの支持に忠実に従っているわけですね
624名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:39:05 ID:wRYK8IcZ0
戦前の日本も似たようなもんだったろ
625名無し@八周年:2008/04/17(木) 04:39:23 ID:h1jrNTiU0
日本のマスコミ全くシナに舐められてるな。どこか毅然とした報道するとこ
ないのかね。
626名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:39:50 ID:Z3BT40hO0
>>624
だが今は違う
627名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:40:05 ID:ZjPfBvi00
てか中共の五輪関係者のあの態度は何だ?
支那語しか喋らんとか偉そうに何様だあれ。
今回の五輪はダメだとあらためて思ったよ。
628名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:40:06 ID:bFa4Z76M0
>>615
今日から福沢さんは体調不良でしばらくお休みになります・・・
なんて言ったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
629名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:40:12 ID:HN3KvDy60
共産党による独裁国家であることを、
NHKはじめマスゴミは、視聴者が忘れないように伝えているだろうか。
630名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:40:21 ID:g+5VlK9a0
>>621
それはそれで録画しなくちゃならなくなるから勘弁w
今はどっちに転んでも詰まらないから録画しなくていいのだが・・
631名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:40:33 ID:pOPvjRGM0
>>618
ま、そういうことだな。

もともと江戸時代から「貴族階級による搾取」が緩かった
(権威は武士、金は商人、食糧は農民)日本においては
「市民」が反抗すべき相手がいなかったってのが事実だからなw

>>619
つまりコピペに突っ込みたかっただけな。
632名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:40:39 ID:+wkdJL3y0
>>622
既に内部は矛盾で爆発寸前。外に膨張するしかない
633名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:40:40 ID:md861FmD0
>>615
クマのぬいぐるみになってたりしてw
634名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:40:50 ID:4afLHIUk0
>>451
廃仏毀釈は国民運動だ、ボケ。
維新政府が出したのは「神仏分離令」。
で、これまで徳川幕府の下でぬくぬくしていた寺院が不満のはけ口に叩かれたと言うこと。
635名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:40:57 ID:6hv14JGr0
おお
636名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:40:59 ID:Gr9na08Z0
>>624

過去の日本と同じように、今の中国は核でぶっ潰されなければならないと
言ってるわけですね。わかります。
637名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:41:07 ID:L3djszjs0
物価が上がって大変!とかって特集の時、福澤「このままじゃ暴動
起きますよ」みたいな事ゆってて笑った。昼間っから暴動とか、
今週ずっとチベット問題やってるし、最近のピンポンは面白いよ。
638名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:42:00 ID:EiKCJK2M0
>>624
だよな。中国の発展は遅すぎる。半世紀も遅れている。
639名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:42:18 ID:1MSnc9UI0
>>21
福澤も古館も結局は日本人だったってことだろ。
加藤や田原みたいな根っからのあっちの人間とは違う。
640名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:42:19 ID:qfMtAyEJ0
「ニュースだニュースだって言ってる、そのお前がニュースだよ」

何の台詞だっけ
641名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:42:19 ID:z1k9FI+z0
>>624
戦前ね〜。
たしかに反省すべきとこもあったけど、
はるかに今の日本人より気骨があって国家意識があったよ。
お前なんて袋叩きにあってるよw
642名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:42:41 ID:/18ylHWT0
>>626
中国は60年遅れてるんだよ。
それに一応大正デモクラシーもあったしな。
恐慌という経済破綻で日本も逆戻りした。

>>631
やっと理解したか・・・

それはともかく、日本の貴族階級(まあ貴族よりも武士か)による搾取が緩かったから
反抗するべき相手がいなかったってのは嘘だろ。

一揆はよく起こったし、実際秀吉の刀狩り以来の流れが功を奏したと見るべき。
643名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:42:43 ID:slbYf+hb0
>>593
何て章の何処の節?。
644名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:42:48 ID:FwXobZ3R0
>>41
勝谷ごときを脅すとは思えんが
645名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:43:03 ID:pOPvjRGM0
>>624
「戦前」というか「戦時中」だな。それも相当、戦況が悪くなってから。
戦時体制ってのは、アメリカでさえ相当、全体主義的になる。
(戦時中で、最も独裁体制だったのはドイツではなくアメリカ。)
自由主義国ってのは、戦争が終わればそこから平時に戻れるんだな。
日本も勝っていれば大正デモクラシーの緩い時代に戻っていただろう。

ただ、それが有事でも無いのに何十年も続くってのは
共産主義やファシズムの特徴だわな。
646名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:43:43 ID:i93wTz4y0
戦前の日本の不幸は資源がなかったことだね。
647名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:44:00 ID:OJ2jYZuP0
福沢って意外とすごいな 見直した
648名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:44:29 ID:uumPaskp0
>>1
いやいやいや、今まで散々、国内でも自主規制してきただろっ。

今日もNHKで水平社のBのやつやってて引いたぞ。

マスコミが信じれないんだよ。
何を勝手なこと言ってるんだよ。まず、福沢おまえが反省しろ。反省しろ。反省しろ。
で、その上で中国を死ぬほど叩け。叩け。叩け。
649名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:44:56 ID:/18ylHWT0
>>634
初期に政府がそこまで意図していなかったという指摘なら
上で既に書き込み済みだ。IDでチェックしておけ。しかし
その後しばらく放置した点については、ウィキペディアで理由を確認しておけ。
おまえさんの最後の結論の間にも重要な点が入ってる。
650名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:45:09 ID:qfMtAyEJ0
>>645
大正~昭和初期の日本のイメージが無い人多すぎるよね
全部戦時中の雰囲気とか思ってる人すらいる
651名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:45:28 ID:ZjPfBvi00
戦前って言ったって、支那事変起きたあたりから
妙な調子になっちまったが、それまではそんなに
文民統制されたりしてなかったぜ。
652名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:45:39 ID:AJBhhx4l0
最悪干されるんじゃ・・・
まぁでもTVから消えても福沢の
顔と名前は忘れないよ
なかなか言える事じゃない立派!
653名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:45:45 ID:ofX5FQML0
>>622
どんどん、中国内部に
いろんな情報を届けることが大事かな。

>>603 バンキシャで暴いた、中国から長野市への「要求」文書のことだろう。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208322436/81
81 :名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:33:08 ID:+1OAno7w0
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1208192772/
236 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2008/04/16(水) 14:01:28
「報道を規制しろ」と長野市にも要請が文書で送られて来てるそうだが
(先日のバンキシャで、市職員がその書類を公開。)
これじゃ地元ローカルごときでは聖火リレー関連が控えられてるわけだ。
キー局にまで規制要請がされてるんじゃな。

240 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2008/04/16(水) 14:24:20
>>238
報道規制の点に限定した取材ではなく、
どんなことが長野市に中国から要請されたかについての取材だったね。
この垂れ幕を市内に張れと要請されたが、市の条例に引っ掛かるので
お蔵入りですね〜とか言って、箱に詰められてた。
その後、その要請の書かれた書類を職員がざっと見せて画面に映された。
そのため、その書類に、報道を規制しろだの、デモを規制しろだの、
プラカードを禁止しろだのといった要請が書かれてるのが読めた。
職員は何の意識もなく、こーゆーのあったよ〜ぐらいの感じでした。
------------------------------------
これ、情報公開請求で周知できるんじゃね?
654名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:45:51 ID:pOPvjRGM0
>>642
>それはともかく、日本の貴族階級(まあ貴族よりも武士か)による搾取が緩かったから
>反抗するべき相手がいなかったってのは嘘だろ。

いや本当。実際には江戸後期、相当余裕ができてきて
農民の取り分が増えてて暮らしはラクだった。

断片的な教科書の情報だけじゃ分からないことがあるんだよ。
さっきのもそうだけど、もうちょっと体系的に学んだ方がいい。
655名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:45:56 ID:t9oMcib80
逆に、中共がチベットに求めてる「資源」って何なんだろ。
絶対なにかあるはずだと思うんだけど。
656名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:46:20 ID:oawavGZg0
>>629
そうだね。それ大事だね。
冷戦終結後、これまでマスコミに希薄化されちゃってたけど、
そのことを考えると、今回は良い機会になったね。
NHKなんかは、特に相変わらずだけどw
儚い期待を込めて、


    |┃三             _______________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   <  「報道のTBS」 が帰って来たぞー!
____.|ミ\___(゚∀゚ ,,) _  \
    |┃=___   ky\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ

 みんなでのヨイショが、真のジャーナリズムを育てるのです(・∀・)イイ!!
657名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:46:23 ID:OJ2jYZuP0
戦後の日本の幸運は資源がなかったことだね。

資源があったら、とっくに中国に侵略されて
今のチベット状態になってるはずだから。

658名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:46:31 ID:Rw+KRBNV0
>>624
> 戦前の日本も似たようなもんだったろ


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



歴史を知らない知障?

戦前の日本のほうが今の日本より、遥かにまともな国だったよ。

659名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:46:58 ID:R6KJIaRh0
ID:/18ylHWT0  って何様か知らないけど
命令口調がマジむかつくわw

さっさと死ねよ脳溢血でも起こして
660名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:47:06 ID:6IAKo3Th0
メディア・政界・財界の至る所に敵国の手先が居る現状をどうにかしたい
選挙と不買以外で影響を及ぼす事が出来る事は無いかな
661名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:47:09 ID:MwBbI9bT0
>>612

確かいくつかあったと思うよ。
僧侶が贅沢ばっかりしていた。ってことと、あと、そもそも神と仏は違うものだと水戸黄門は認識してたはず
だから、神仏集合してた本尊も変更したらしいよ。あと、みすぼらしい寺もあったらしいからそれも壊したらしいよ。
水戸黄門って光圀のほうね、斉昭もやっぱり仏教を弾圧したらしいよ。ここでは相応しい話ではないけどね。
662名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:47:36 ID:xSmy/dT70
戦争に勝ってたら
明治憲法はどういうかたちで改正されただろうか、それとこ改正されてないのか
それこそ市民革命でもおこってたのか
663名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:47:46 ID:NLMMBCVQ0
>>650
そりゃあ学校で教えないんだものしょうがない
664名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:47:50 ID:/18ylHWT0
>>654
体系的というより、時代の一部分のみ切り取れば
双方の意見は食い違うのも当然だな。
ただ、江戸後期にそこまで余裕があったという話は
正直初耳だ。
665名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:47:53 ID:iSA5AzJP0
メディアに「圧力がきた」ことをニュースで報道しないのは
圧力に屈してる事に気づいてほしい
666名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:47:55 ID:ofX5FQML0
>>643
詳しくは知らん。何でそんなこと聞いてるの?
それと、クリスマスは最大の行事じゃないぞ。
それよりもイースターが大事。

理由は自分で調べてね。
667名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:48:27 ID:fy82PGczO
中国支持して環境悪くして中国に水を輸出しよう!
668名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:48:33 ID:bdNpoKpYO
おじいさん乙
669名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:48:41 ID:pOPvjRGM0
>>642
そして最大の特徴は、武士というのはカネを持ってない。
だから商人の顔色を見る必要がある。もちろん農民のコメもね。
しかし商人や農民は「権威」を持っていない。

で、実際には階級流動性もあって
農民が下級武士になったり、その逆も頻繁にあった。
ダテに260年のミラクルピースと評価されてはいない。
だから外圧がくるまでそんな調子だった。

武士が貴族的に、農民を奴隷化して・・・みたいな
ヨーロッパの階級史観的な解釈はオオウソ。
670名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:48:46 ID:s6kY4U1i0
>>650
エロ・グロ・ナンセンスの時代の自由さを見ると、
むしろ今より奔放な感じがしますもんねw
671名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:49:06 ID:qfMtAyEJ0
>>655

チベット自治区とその周辺のチベット族居住地域の地下資源は、
資源飢餓国中国としては絶対に開発したいところである。
青蔵鉄道建設に先立ち、その沿線地域において政府地質調査団が広範囲にわたり探鉱した結果、
銅、鉛、亜鉛、鉄鉱石の鉱床が発見された。これら資源の価値は1250億ドルと評価されている(Interfax-China)。
銅が2000万トン、鉛・亜鉛が1000万トンで、1カ所の銅鉱床で確認された埋蔵鉱量789万トンは、
中国全土で2番目の規模である。

まぁ、チベットに貢献した!って自画自賛してる青蔵鉄道も
何のためかは推して知るべしってね。
672名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:50:22 ID:o0q82TGN0
バブルへGOじゃなくて 戦前の日本へGOって映画作って欲しいな
673名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:50:31 ID:2kEd4sj20

守旧派なんぞのさばらせるから、こういう事を好き勝手にやられるんだよ
ミンスも自民も、あの糞どもをさっさとたたき出して、落選させちまえ
674名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:50:32 ID:ofX5FQML0
>>655
水(中国の川の多くが、チベット水源)、
レアメタル(かなりの埋蔵量が見込めるとか)。

もちろんインドとの国境だから押さえておきたいというのもあるだろう。
675名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:50:42 ID:/18ylHWT0
>>659
全く筋違いのことで、喧嘩口調で突っかかってきた連中にまず言え。
あと、お前が思ってるほど年寄りじゃないw

>>661
神仏分離は別におかしなことじゃないし、皆がいっしょくたんだったわけじゃ当然ないしな。
ってか水戸黄門って、光圀以外にいたのか?


676名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:51:00 ID:wraVP0C/O
>>660
ヒント
中国帰化の乾財閥
電通読売新聞社の渡辺
677名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:51:27 ID:pOPvjRGM0
>>664
知らず知らずに「江戸時代は武士がほかを支配した暗黒時代」みたいな、
ヨーロッパの貴族と農奴の関係に当てはめて教えられてるからだよ。

つか江戸時代って、初期も日本は資源があって相当儲かってて
それが元禄文化を支えてた。
相手国のオランダだって当時は経済大国だったからな。
678名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:51:51 ID:bX/HkD720
ダライ・ラマが来日したときに

「安倍夫人が会ったが日本政府は会わなかった」って言ってたけど
太田誠一が会った事は無かった事になってるの?
679名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:52:18 ID:1bonSLdAO
>>643
イェスの誕生でよければ、マタイ1:18 ルカ1:24
まだまだいっぱいありそうだよね。
クリスマスにキャンドルサービスでなくプレゼントを渡す習慣てのは
戦前のドイツで始まったって聞いたことがあるけどほんとかどうかは知らない。
680名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:52:28 ID:DUqk9Cbm0
>>657
資源があったら戦争自体起きてないかも知れないだろうにw
681名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:53:07 ID:Z3BT40hO0
>>677
日本に共産主義が入ったときに無理やり当てはめたんだっけ。
682名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:53:18 ID:F81d+QON0

福沢も安倍叩きの時は、ノリノリだったのになw
でぶオカマや島崎和歌子と一緒に、誹謗中傷憫笑し放題。

で、こんどは中華叩きかよw
空気が読める風見鶏の電波芸者、マスゴミが重宝するタイプだなw
683名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:53:37 ID:oawavGZg0
>>657
いや、逆に大東亜共栄権構想が現実化してそうだけどな・・・・
とりあえず、

    |┃三             _______________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   <  「報道のTBS」 が帰って来たぞー!
____.|ミ\___(゚∀゚ ,,) _  \
    |┃=___   ky\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ

 みんなでのヨイショが、真のジャーナリズムを育てるのです(・∀・)イイ!!
684名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:53:39 ID:ZjPfBvi00
ただ戦前に戻ると、女の人は嫌がるだろうな、
よほど金持ちでないと高等教育受けさせても
貰えない時代だったからねぇ。
685名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:53:58 ID:O/Y72g3K0
              _,,,,,,,,,,
           ,,ミiシヾヾヾヾト、
           ,ミミ       ``゙ミi
           lミミミ       i}
          !ミミミ , =-,,ハ,,, i゙i
         .{:ゥリ ̄{’・=_}-{・=i_}
          'ゝ:::: ´ ゙̄,_,,,, ̄l   福沢アナ、不慮の事故死と…
          ∧::../,、__;_ ヽ| 
       _/{ ',ゝ::::. ' ~ニ~.ノ  フフッ
  ,-ー''´ ̄  |  ヤ \::"' ー´ '--.,,_
/ ヽ     |    ヤ  \/i  ヽ   `''‐、
{\ ゝ    \ / l ,/;;;ヽ |   ヽ    ヽ
686名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:54:12 ID:/18ylHWT0
>>677
江戸時代を丸ごと暗黒時代と思ってる奴はいないだろw
それこそ、元禄始めとして、町人文化も栄えたわけで。
ただ、腐敗した武士階級相手に一揆も起こった事実は事実としてな。

資源国と言えば、田沼は、金銀の流出を止めようとした有能な官僚だったが・・・。
687名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:54:47 ID:qfMtAyEJ0
>>677
その欧州暗黒時代にしたって、再評価運動もある訳だしね。ヴァイキングもしかり。
後世の見方で左右される所が大きいだけで、実は昔の人もやることはやってる。
逆に言えば人間、進歩なんてそうそうしない。
688名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:55:08 ID:pOPvjRGM0
>>650
戦時で、婦人の着る物がもんぺになっちゃったしね。
大正時代のファッションは華やかだった。
そういう意味で戦争が迷惑だったってのは分からなくもないよ。
689名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:55:35 ID:R6KJIaRh0
>>675
> 喧嘩口調で突っかかってきた連中にまず言え。

だから命令すんなっていってんだろこの腐れジジイ
おまえさ、間違いなくリアルで周りの人間に嫌われてるよww
690名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:55:56 ID:vJyIKDjv0
中国人が韓国人使って攻撃してたのか?
あのAA思い出した、韓国人を自転車にしてる中国人。
691名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:56:32 ID:/18ylHWT0
>>689
人にとやかく言うなら、おまえの糞ガキみたいな表現もなんとかしたらw?
692名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:57:15 ID:oawavGZg0
>>685
怖ー 福沢さんは貴重な存在 ダメダメ
さーはりきって、

    |┃三             _______________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   <  「報道のTBS」 が帰って来たぞー!
____.|ミ\___(゚∀゚ ,,) _  \
    |┃=___   ky\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ

 みんなでのヨイショが、真のジャーナリズムを育てるのです(・∀・)イイ!!
693名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:57:17 ID:7CCMaS+30
>http://jp.youtube.com/watch?v=GgJaIST6dEg
>http://jp.youtube.com/watch?v=PJk1ENaBxvA

初めて聞いたんだが、これは酷い
極端に酷い
長野県出身者としてすげー恥ずかしい

マスコミどうこうじゃなくて、日本国民をバカにしすぎ
なんだコイツ
694名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:57:22 ID:1bonSLdAO
>>671
鉄道敷いたってことは乗客以外にもナンか運ぶつもりだろうな…
とは思っていたが!!
そんなに地下資源があったのか…
695名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:57:41 ID:nDEXc/FFO
>>657
アメリカンが許さんだろ。
戦後ボロッカスのシナ中にそんな力は無い。
台湾から常任理事国を横取りしたくらい。


日本は島国で本当に良かったね。
シナチョンと陸続きだったら今頃ロシアか欧米の植民地だよ。
696名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:58:15 ID:ZjPfBvi00
まぁ中共もベトナムがアメリカと旧ソ連のおかげで
あんな戦争にならなきゃ、とっくに手中に収めてた
んだろうし、人が住めるとこならどんどん欲しいが
正直なところなんだし。全くインチキな共産国だな。
697名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:58:23 ID:r96aL6S4O
長野に行けない奴らは、チベットの旗もってアカサカサカスに集まるオフ
が人気です

698名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:58:30 ID:wraVP0C/O
>>660
麻生大臣の韓流を支援している芸能界の芸能人
父親日本国籍で
母親在日の隠れ在日
パンチ佐藤
黒柳徹子
大鶴義丹
長渕つよし
699名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:00:05 ID:pOPvjRGM0

>>684
ただ45年の女性参政権ってのは戦前から決まってたことなんだよね。
勝ってたら勝ってたで女性の地位は上がってたと思うよ。

>>686
>ただ、腐敗した武士階級相手に一揆も起こった事実は事実としてな。

だからねーそういう階級史観が成り立つような動き自体が、
少なくとも「江戸時代の大勢」をあらわしてるものでは無いってことよ。
むしろ希少な事例。

あと別にオレは、「汚職以上の国益を出せば構わない」って考えだから
清廉潔白は求めないな。そういう意味で中国共産党は
妙なイデオロギーの追求をやめてほしい。

>>687
まぁ農奴にしたって、実際は土地とセットだから奴隷よりマシだったし、
見方をかえれば、王様と貴族が契約でしか繋がってないから
中央集権的でなかった、とも言えるんだよね。
マルクス主義史観のダメさがイロイロな所に出てるよな。
700名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:00:32 ID:9aQZusYi0
中国の海上防衛ラインは沖縄〜フィリピン これを第1次ライン
第2次ライン・・小笠原諸島〜オーストラリア
第3次ライン ハワイから西の全海域

第1次は設定済み 現状第2次ライン構築中
チベット・台湾どころか明日はわが身だな
701名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:00:49 ID:slbYf+hb0
>>>666
≪悪魔≫の数字だナ、レスした努力・良心?は認めるよ、ww.
702名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:02:51 ID:pOPvjRGM0
>>691
言わせて貰うが、あんたは表現以前に前提知識が教科書的で、
「その範囲内での公正」しか分からないみたいだから、
話が通じてる感じしないぞ。

なんで「食糧と金」という抑止力が武士を縛ってたと考えられないの。
703名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:03:09 ID:ewdGdPZm0
昭和初期の日本を知りたければ
広瀬正のマイナスゼロがお薦め(現在は廃刊中)

日本のタイムパラドックスSF物ナンバーワンの大傑作
1970年に書かれたものだが
昭和初期(著者の子供時代)の東京を作中に反映させるため
綿密な検証がされている
704名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:03:39 ID:/18ylHWT0
>>699
君みたいに、極端に左系の思考を嫌う人もいるが
江戸時代の農民と言っても、多くが土地持ちじゃないことぐらい知ってるよなw?
農民が皆裕福だったなんてことも、また幻想なんだがw?
705名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:04:28 ID:1bonSLdAO
>>701
666は「獣の数字」
人の子のことなんですよ。
悪魔ていうのは俗説。
706名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:04:52 ID:R6KJIaRh0
>>691
おまえ、その嫌われる性格直した方がいいよマジで
707名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:04:57 ID:8cHaoK9M0
これを見ると、井筒というのはいつもろくでもない論理の通じない主張をしているが
今回「中国はチベットにいいこともした」ということを批判してるのは珍しく論理的というか
面白いね。

これは日本の右派が一番弱いところで、日本人が中国を論難しようとすると、そこに
どうしても行き着いてしまう。今まで「日本は朝鮮併合でいいこともした」と言い募って
来ただけに。

この論理は、どうやら捨てたほうが良さそうだよな。何か言うにしても、別の論法で
いかないと、日本人が自分の首を絞めることになる。日本は、素直に朝鮮併合を
反省して、その後の朝鮮人の図に乗った傲慢さだけを責めればよいのでは。

そうしないと、チベットの味方ができない。
708名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:05:02 ID:pOPvjRGM0
>>703
まー正直、敗戦を経由せずに発展した日本は見たかったなと思う。

そういう意味で言うなら、結果的に国防に失敗した軍部を批判しても
別にそれはアリだと思うんだよね。
妙な道義的責任まで負わせてるからおかしいのであって。
709名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:05:36 ID:9f3ta+7U0
>>704
農民の貧窮化は、むしろ明治期に進んでるんだけどね。

東北での研究があったはず。まぁ最大の原因は、気候の寒冷化なんだけどね。
710名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:06:14 ID:qfMtAyEJ0
>>709
グスコーブドリかー
711名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:06:29 ID:/18ylHWT0
>>702
農民が自由に移動できたのか?まずそこから始めようか。
江戸時代、逃げ出す農民をそのまま放っておくことが普通だったかどうか?

金については、当然豪商に借金していた藩も多かったわけで、実際は懐を
握られていたのは事実だな。

>>706
お前NGにしたから。
712名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:06:42 ID:ZjPfBvi00
女性参政権って言ったって、男もそうだったけど
最初は金持ち(税金納付額)で線引きされていた
くらいだから、戦争に勝っててもごく一部の地位
があるか金持ちの家の女子限定だったに違いない。
大学とか高等教育就学や就職の自由もないだろな。
713名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:07:17 ID:ioZttfhL0
>>686
江戸期の日本の資源はなぜ格安で流出したんだ?
当時の流通価格よりも高かったから?
適正価格の調査が遅れていたから?
アフリカの金資源も格安で捌かれたらしいけど
714名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:08:38 ID:/18ylHWT0
>>713
俺が知っている限り、欧州で1対16の銀と金の交換が
日本では、1対4だったそうだ。
715名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:08:45 ID:xSmy/dT70
つか脱線しすぎだろ
716名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:08:51 ID:7CCMaS+30
>708
日本が本当に目指したのは日本の支配ではなく、
欧米に負けない列強アジアだからな
多種多様に民族の乱れたカオスな世界かも
717名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:09:14 ID:pOPvjRGM0
>>704
だってマルクス主義的な「左」とか既に破綻した思想じゃん。
そんなの今さら語ってる奴は化石にしか見えない。
今のリアルタイムの右と左は、資本主義の枠内での差だろう。

>江戸時代の農民と言っても、多くが土地持ちじゃないことぐらい知ってるよなw?
それは地主と小作人の関係だな。武士による搾取という主張はどうしたの?
しかもそれは戦後の強引な農地改革まで続く話だが、
農地改革の結果、単に土地が放棄されただけに終わったじゃないか。
718名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:09:19 ID:Z3BT40hO0
>>713
ペリーちゃんがきた後でも
ドルを日本の硬貨(小判)と両替して溶かして金取れば儲かったらしい。
719名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:09:38 ID:2HoUd7jD0
おもろいな
720名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:10:49 ID:z1k9FI+z0
>>707
正常な感覚をもってるなら、
この問題に右も左も関係ねーよw
そもそも朝鮮併合とこの事の本質が違いすぎる。
チベットはお前らと違って里親を探してねーよw
721名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:10:53 ID:/18ylHWT0
>>717
土地持ちじゃないこと=裕福じゃないことだろw?

それから農地改革についてだが、現状と当時の評価を一緒にするのは納得いかんな。

それよりなにより、農民の逃散は許されたのか?
722名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:11:15 ID:GSMzCKX/0
よそでやれ
723名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:11:18 ID:1bonSLdAO
うわ!なんやこのスレ!
めっちゃタメになるやんか〜
724名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:11:51 ID:ewdGdPZm0
階級闘争史観そのものが
今となってはカルト宗教だからね
階級闘争史観を語るヤツは
すべてうさんくさい
と思ってて間違いない
725名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:12:17 ID:y9ffWzpH0
「中国人民は中共の犬」であることは間違いないわけだ
726名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:12:50 ID:pOPvjRGM0
>>712
>大学とか高等教育就学や就職の自由もないだろな。

実は戦前の方が教育システムはっきりしてて、
本当に能力があれば、それで成り上がる事も可能だったよ。
で、職業訓練校に行く奴はそっち、みたいな感じでね。

今みたいに全員が同じ教育を受け、「東大」と「ちょっとショボい東大」と
「もっとショボい東大」に行くってシステムじゃなく、
東大と慶応と早稲田など、明確に役割が分かれてた。

貴族はいたけど、そんなもん今のイギリスにもいるし。
727名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:13:01 ID:0oTMtvrb0
>>707
今と昔では価値観も論理観も違う。
一緒くたに並べることがバカサヨクに毒されてる証拠
21世紀の今にもなってやってることがおかしいんであってな。
今の倫理観で縛ったら、織田信長なんてただの人殺しだw
728名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:13:38 ID:qfMtAyEJ0
>>717
>既に破綻した
>今のリアルタイムの右と左

というか、明治から変わり続けているのに常に欧米のそれとズレ続けてる所を鑑みるに
右左ってのは日本には固より根付かないロジックなんだろうなと思う。
729名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:13:48 ID:4N08cHDPO
話題をすり替え早く
スレを流してしまえ、ですか
730名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:13:59 ID:EVNp5e8B0
今頃福澤は外傷にならないような拷問を受けてんだろーなw
731名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:14:28 ID:z1k9FI+z0
>>727
時代思想ってのが分かってないんだよな>>707のアホは。
732名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:14:30 ID:/18ylHWT0
>>727
倫理観だろ。

いずれにせよ、アメリカもロシアも、今でも適当な論理え好き勝手やってるな。
733名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:14:52 ID:wRYK8IcZ0
日本も人口爆発した時、資源と土地が必要だったから・・・
734名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:15:41 ID:pOPvjRGM0
>>721
>土地持ちじゃないこと=裕福じゃないことだろw?
それがどうしてイコールで結びつくんだ。
もうちょっと知能を使って文章を書けよアホらしい。

>>724
だいたい極めて一事例でしか通じないことを
国の成り立ちが全く違う、日本に当てはめること自体アレなんだよね。

チベットを農奴社会とか言ってあおってる中国共産党も含めてデンパ。
735名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:16:03 ID:ZjPfBvi00
ちなみにペリーの黒船来航は、日本に開国や開港を
迫りに来たワケではなく、日本の鯨(油)が欲しい
のが最大の目的だったらしい。

で、マスゴミはちゃんと中共からどんな報道規制が
きているのか公表しろ。
736名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:16:13 ID:slbYf+hb0
>>679
マタイ1:18: イエスの誕生の次第は此うであった、……。
ルカ1:24: 其の後、妻エリザベスは身篭り、……。
で、出産が12月25日??、ふ〜〜〜〜む。
737名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:16:22 ID:IC8H1Ghx0
福沢見直した。生ダラとかやってたときには想像もつかなかったけど。

ところで、パナソニックさん。「北京録るならブルーレイ」ってもうやめません?
逆に印象悪くしてますよ。
738名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:16:26 ID:eRifOzF20
中国には自制心がまったく無い。ワガママな幼児そのものだ。
マッカーサーは日本を12歳の少年といったが、中国は図体ばかりでかい3歳の幼児だ。
739名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:16:39 ID:/18ylHWT0
>>734
あのさあ、じゃあ「水飲み」百姓が裕福だったという具体的な研究例でも
出して貰えるかな?それだったら納得するが。
740中国は偽造タイタニック沈没寸前!:2008/04/17(木) 05:16:54 ID:OOaai4G0O
「鳥の巣」はすでに鳥のフンだらけであんなとこで観戦したら「鳥インフルエンザ」に感染して速攻死んでまうんとちゃう?
741名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:17:04 ID:Ee43t/zt0

米軍におもいやり予算を提供していて良かったですね
742名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:18:05 ID:pOPvjRGM0
>>711
こちらが教えているんだがなぁ。
つか、ぜんぜん無関係な話ばっかりしてるな。

時代背景も考えず制限があったと言ったって
それは日本に階級史観が成り立っていた根拠にも何もならない。
あんた本当バカだな。

>>716
まぁ各民族が親日国として散乱している
とっても愉快でわけわからん状況になってたかもな。
743名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:18:48 ID:/18ylHWT0
>>742
あれ、江戸時代の農民は豊だったと君が言ったんだがw?
744名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:19:13 ID:ZjPfBvi00
>>726
うんそうなんだけど、上に書いたのは女性の場合ね。
男はいいけど一般平民の女には辛い時代だったかと。
745名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:19:24 ID:L/y0JzJO0
>>707
中国がチベットにいいことをしたのも、日本が韓国にいいこともしたのも事実。
しかし、だからといって併合を肯定はできない。よってチベット人の味方はできる。
君の論理でも味方できると思うよ。寝るからレスはできないけど。
付け足すと、現在進行形の事柄については非難できる。そうしないとどの国も非難できないことになる。
746名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:20:04 ID:1bonSLdAO
>>736
ひにちが知りたかったのか。
12月25日っていうのは季節の分かれ目のお祭りだったので、
その日をイェスの生誕の日ということにしてお祝いするようにしただけだよ。
実際12月25に誕生したわけじゃない。
747名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:20:10 ID:ifF6BdUr0
福沢いいねえ


748名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:20:11 ID:7CCMaS+30
>738
3歳児は叱れば反省もするし、悪い行動を矯正する
今の中国は少年法盾にした19歳がやり放題な状態だ
749名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:21:43 ID:pOPvjRGM0
>>739
言葉だけで実例も知らず言ってるだろ。
水のみ百姓ってのは単なる土地を借りてた百姓の事。
実際のところ彼らも相当な余裕が出ている。
750名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:21:53 ID:V3N0VWVl0
福沢見直した。
751名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:22:15 ID:/18ylHWT0
>>749
で、具体的なソースを頼む。そんなことは初めて聞いたので。
752名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:22:32 ID:8cHaoK9M0
>>727
俺の言ってることが理解できてないようだな。
併合した側が併合された側に「いいことをしてやった」ということを言う
という論理が、時代(それほどずれていない)によってどういった違いがあるんだ?
753名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:22:34 ID:eRifOzF20
>>748
いや、ラスト・エンペラーが幼くして皇帝になって「威張って命令することが皇帝の仕事だった」と
述懐していたのと似ている。情けないことは、命令される召使の役がまさに我が国の元首である、
福田君であるということだろう。しかも彼はその仕事については十二分にこなしているという。
754名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:23:30 ID:W1P/xcob0
いまどき朝鮮を併合して何になる、頼まれても断るだろ
ドサクサ工作には反吐がでる
755名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:23:47 ID:qfMtAyEJ0
>>739

裕福な層が何割居るかとか、そういう総体的な生活水準での富だろう?
いつの時代にも貧乏な人は居る訳で、その貧乏と確定した人をとらまえて
「貧乏人が裕福だった証拠は?」と問いかけられても、
その問い方はおかしいし、意地が悪いし白々しいと思う。
756名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:24:10 ID:slbYf+hb0
>>746
貴方は真面目過ぎる。2ちゃんには向かないかも!?。学者!?。
学者じゃないナ、ゲルマンが出てこないから。
757名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:24:20 ID:fP9qau02O
中国共産党という、これっだけ解りやすい「悪」がいるのにハッキリとしたアンチの姿勢を示せないやつは本当に頭が悪い

全く微妙な問題でもなく子供でも解るくらい絶対的な悪事に対して何故言葉を濁したり擁護したりできるもんかね
758名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:24:35 ID:pOPvjRGM0
>>707
将来的には、日本統治は中国によるホロコーストと別物という事実は
言わないと。でないと「日本もそういうことをしたのか」と言われてしまうが、
それはないからな。

「よい事もした」よりも「悪い事をしなかった」ってのが正しい。

ただし、今言うことじゃないのは確かだな。
まずはチベットを最優先にすべき。
759名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:24:47 ID:y9ffWzpH0
>>737

パナは中共マンセーで中国国内でのシェアをここまで築き上げたからな
中国支社長は北京大学出身だったっけ
760名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:24:52 ID:/18ylHWT0
>>755
いや、農民が豊だったと言われたら、じゃあ土地持ちの農民の割合とか
具体的に聞くのは当然の話。
761名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:24:55 ID:IxmTXIJy0
NHKが一番中国からの規制圧力に忠実に従ってるな
762名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:25:12 ID:0oTMtvrb0
なんか変に言い争ってるみたいだが、
勝小吉の「夢酔独言」を読めば、結構農民も裕福な暮らしはしてるんだよな。
戦国や幕末の西洋人の日本紀行も読めば、小作農はみんな貧乏ってわけでもない。
今の時代でも儲かってる会社もあれば、倒産しそうな会社もある。
東京はまだ経済的に活力はあるが、地方は疲弊している。
江戸時代たって300年ちかくあったんだから、年代や場所によって、
農民にも裕福なやつも居れば、口減らしするやつがいた、
ただそれだけのことだ。
763名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:25:52 ID:Ee43t/zt0
>>746

12月25日はゲルマンの冬至祭ですね
その昔にゲルマンの地に入った宣教師らが
それまで森や大木を信仰していた人たちの前で
神の宿る大木として恐れられていた木を切り倒して
ばちも何も当たらないのは我々の神が正しいからです
そうやらかした話は有名です
狩猟戦争民族だったゲルマンは強い神に乗り換えて
特にアングロ族とサクソン族はキリストとその神を
海を渡って今の英国や北欧へと進んでいったわけです
彼らが元々12月の25日に大騒ぎをしていたので
それがそのままキリストの誕生日として一緒に祝われるようになったわけです
764名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:25:59 ID:qfMtAyEJ0
>>760
なら、当然の話を訊くべきでは?
765名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:26:15 ID:ofX5FQML0
>>701
で?
766名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:26:16 ID:vv8E0TSY0
おい、ID:slbYf+hb0とID:bonSLdAO、お前らよそでやってくれ。スレチウザイ。
767名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:26:31 ID:6amGm6Rj0
中国奇形動物の画像【苦手な方は閲覧を御遠慮下さい】
http://d.hatena.ne.jp/tsukkun/20061211/p3
鼻二つに眼が三つの子牛. 頭一つに身体二つの子豚. 単眼の子豚. もはや原形を
とどめない子豚. 4本足のヒヨコ・・・ (ここではヒトの奇形は詳しく紹介しませんが、
中国語「畸形」(簡体字・繁体字ともに)でインターネット検索をしたら・・・)

中国、奇形児発生の原因とみられる重金属汚染
http://iwasero.blog66.fc2.com/blog-entry-240.html
・毒性の強い添加物や防腐剤を使用するケースが多い

【海外】中国:環境汚染
http://blog.livedoor.jp/gochagocha/archives/cat_50235110.html

腐った上海の海、必見グーグルアース
http://temple.iza.ne.jp/blog/entry/170885

中国の蛍光色7色に輝く河川
http://hinden.at.webry.info/200712/article_4.html
病気になったら抗生物質に汚染された魚を食べて治すという。すごい「薬膳」ですね。

【中国】猛毒インスタントラーメンか?小学生4人、食べた直後に死亡―雲南省昭通市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196827590/
製造工程で化学物質が混入した可能性などが考えられるという。

【毒ギョーザ】日本に報道規制を要求 イヤなら報復=中国高官
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1202464491/
こういう事情なので、日本のマスメディアではほとんど報道しません。

【英仏米の報道】チベットでの抗議デモを、中国政府が武力弾圧
http://jp.youtube.com/watch?v=zL7McNVbgrU
何のための新聞でしょうか。無料でも高い。解約しましょう。
768名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:26:49 ID:CUeZvtE70
>>1
この動画もうちょっと長く、というかこのコーナーのやり取り全部うpしてくれよ
769名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:27:02 ID:/18ylHWT0
>>764
うん、具体的なソースもなしにか?研究者その他のしっかりした奴。
770名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:27:04 ID:1bonSLdAO
>>756
いや教会に遊びに行ってただけやね。
学者ならもっとマシなこと言えますよって。
771名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:27:17 ID:pOPvjRGM0
>>751
ちょっとググるだけでもそういう情報出るぞ。
やる気ないだろお前。もういいノシ

>>755
そういうことを「議論」だと思ってるレベルの人なんでしょ。
とても知的な会話といえないし、そろそろオレも放置する事にする。

関係ないしな、そもそも。
772名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:27:27 ID:8FsU+1gn0
ID:oawavGZg0のレスは報道への愛を感じる
773名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:28:10 ID:ZjPfBvi00
さてそれでは皆様、Tschüß!
774名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:29:10 ID:W1P/xcob0
難民だらけで良いことなんてよく言えるな
775名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:29:11 ID:/18ylHWT0
>>771
一般的なインターネットのソースなんて、同じネットのウィキペディアより遙かに信頼感ねえしなw
君が読んだ研究者の本でいいよ。勿論ちゃんとした評価を受けたような人ね。
そうじゃなきゃ、明らかに君の誇張と思いこみと判断するがな。
ここまで江戸時代の農民が自由で裕福だったと言う話は、初耳なもんでね。
776名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:30:06 ID:M7pal7eb0
うわ感じわる
777名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:30:28 ID:KMuMD9mU0
>>613

日本の聖火ランナーときたら○rz
778名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:30:42 ID:8FsU+1gn0
>>768
YouTube - 激論!チベット人vs中国人 Part.1〜4
http://jp.youtube.com/watch?v=FzLYxC3adLk
http://jp.youtube.com/watch?v=enJlZsMdr5M
http://jp.youtube.com/watch?v=92ACWydeZAU
http://jp.youtube.com/watch?v=OGiD1KjLdG8

キー局の中ではかなり良質な報道に仕上がってる。カタコトが少し残念だけど
779名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:30:47 ID:1bonSLdAO
>>763 ためになった!
>>766 了解すまんかって
780名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:30:48 ID:y9ffWzpH0
おまいら頼むから中共の報道規制について議論してくれ
何のスレだよ
781名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:31:31 ID:pOPvjRGM0
>>754
だいたい、今は日本は本土だけで十二分に食えるのに
対外拡張する理由そのものがないんだよね。

中国にシーレーン閉められるとか、経済が悪化するとか
いろいろな事があればまた違ってくるだろうけど、
日本のメンタリティとして、「食える」のに拡張政策を取ることは無い。
1920年〜30年代の日本は本当に大変だったからな。
782名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:31:36 ID:ewdGdPZm0
>>775
階級闘争史観を主張するカルトは
たかが2ちゃんでも
頭から湯気出るくらい一生懸命なんだな
さすがカルト宗教家ww
783名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:31:37 ID:82VQKZJ60
784名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:31:43 ID:CPoNVcnc0
このスレは農民スレとなりました
785名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:32:13 ID:Kew6gI1l0
        何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | | 百姓は |  |   |     U :::::::::::::|
  | | クリスマ.|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           ::::::::::::::::::::::::|
786名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:32:15 ID:3HhaCcuRO
中国の本当の狙いは きたる将来 台湾はおろか 朝鮮半島 更には日本を中国に取り込むことにある。
中国本土の農村から金を求めて都市に流入してきた膨大な数の流民を 朝鮮半島と日本に送り込むことにある。
今 在日永住外国人の参政権や人権擁護法案が持ち上がってるのは 日本を内部から変革して
法律を変え 政治を変え 行政を変え 国家を変えて きたる将来中国人が日本を支配し
日本を中国の一部 すなわち中国日本族自治区に変革するためである。

そのための裏の密約が おそらく今 アメリカと中国の間で交わされているところであろう。
日本のマスコミの就業者に在日中国人と在日朝鮮人が多いのも 中共の長年の地道な戦略である。
マスコミにより 日本を平和ボケさせ 政治外交への無関心を浸透させ、考える力を奪い
世論操作 洗脳させるためである。アメリカは中国という巨体な仮想敵国を新たに作ることにより
国内の世論を固め 武器産業の利益を永続的に確保しなければならない。
正に日本はアメリカから中国に売られようとしているのだ。ネットを知らない日本の中高年がマスコミに偏光報道に気付かぬうちに
787名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:32:53 ID:JGfFif5M0
北京五輪の聖火ランナー参加者=中国共産党による虐殺賛美者です。
人類史上に残る悪人たちです。みなさん覚えておきましょう。
788名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:32:54 ID:Z3BT40hO0
>>785
ワラタ
789名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:33:01 ID:/18ylHWT0
>>782
階級闘争史観とやらに凝り固まるのもあれだが
階級の間に争いもなく、皆緊張関係はありませんでした
なんて方が余程カルトだわw
790名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:33:11 ID:ra/ka/Ec0
協定破棄したら中国の駐在員強制帰還されて中国の情報が入手しづらくなるんか?
791名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:33:36 ID:hXqUvd8f0
ラジオの長野の小平さんは
ケ小平を訓読みにしたラジオネームですよ。
792名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:34:06 ID:pOPvjRGM0
じゃ本題に戻るが、報道規制とかありえません。

「自由主義は自由主義を批判することが出来るが
 全体主義は全体主義を批判することが出来ない。」

これが自由主義の強みを、明確に表してるんだよね。
「中国共産党」というバーチャルワールドの論理が
外に通用するわけ無いんだよね。
793名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:34:12 ID:O58lI1lY0
【ヤバ過ぎてマスコミ沈黙】02/12 映画「南京の真実」 製作発表記者会見【チベットの為にも反撃】

http://uk.youtube.com/watch?v=8x4dzY2SFz8
794名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:34:23 ID:I73SA3uW0
2ちゃんが韓国から攻撃されてたらしいけど
最近韓国となんかあったっけ?
中国にばかり構っているから、スネちゃったのかw
795名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:34:23 ID:XwtLBOcV0
いいから農民について語ろうぜ
796名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:34:32 ID:BWhyLoAK0
聖火ランナーはチベット国旗どっかにつけて走ったらいいのに
797名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:34:57 ID:KcGfgQbI0
>>149
酷すぎてビックリ!ヾ( ◎ω◎)ノ゛
チベットの話しは海の向こうの他人事なんだな
こんな地域に高い税金投入していいのか?!
自分の町が活性化されればそれでイイという考え
「恥を知れ!!!」人間として
798名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:35:09 ID:SYh6Ku4d0
北京オリンピックの聖火ランナーは人殺しと一緒じゃ!
ナイフ持って走り回る宅間みたいな人殺しじゃ!
聖火持って中国と一緒にたくさん人殺ししとるんじゃ!
799名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:35:09 ID:V3N0VWVl0

     ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i 
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   ,-、
     | | /ニニヽ| |イ    | |
     't ||/⌒i⌒| | / |   | |
    _,,ノ|、 ヽ__ノ/ / \|⌒ ⌒ヽ
_,,..r''''"   | \`'/  /   |     |`i
      |  /\  /    |      ノ
800名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:36:33 ID:ewdGdPZm0
>>789
>階級闘争史観とやら

恥ずかしがらなくてもいいんだよ
カキコ読めばバレバレ
おまえ階級闘争史観バリバリのカルトじゃん
801名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:37:25 ID:xSmy/dT70
長野市に報道規制しろって言ったって市にそもそもそんな権限ないもんな
中国国内ならできるだろうけど
802名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 05:37:53 ID:TpWSV7Hc0
中国批判を珍しくするテレビ局って裏で在日チョン勢力が反中キャンペーン
張ってるだけかもしれないなあと思うのだが
だとしたら親中の犬HKも反中のTBSもどっちも売国メディアでいいんじゃないか
日本人はBBCを観ることをお勧めする
803名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:38:37 ID:5xUmTn1q0
たった一言「自由チベット万歳」と言っただけで十代の少女ですら
暴力を受けすぎて家族の元にボロぞうきんになって帰って来て、
そのまま死んだりしている。

その友人で15歳で逮捕され拷問を受けたチベット尼僧の証言
http://abetoshiro.ti-da.net/e2030283.html
804名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:40:54 ID:/18ylHWT0
>>800
で、君なら、江戸時代の農民の多くが裕福で、地主や武士からのコントロールも
あまり無かったという論拠を持ってこれるのかね。
805名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:42:53 ID:ORK8yMG+0
宮崎徹夜は
長野の聖火リレーを中止しろって
言ってるの?
日本の威信がどうのって言ってるけど
806名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:43:03 ID:5xUmTn1q0
【中国】 記者排除後に鎮圧作戦か〜「取材は自由」と言いつつも、取材を妨害
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206106767/
中国チベット自治区ラサの暴動発生後、衝突が周辺の四川、青海、甘粛各省のチベット族自治州に
拡大する中、中国当局は21日までに、外国メディアの記者をさまざまな手段で現地から排除し、
鎮圧作戦を実施しているもようだ。
807名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:43:22 ID:ewdGdPZm0
>>804
他人に責任押しつけるなよ
まるで中国共産党のようだぞおまえ
カルト信者そのものだな
808名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:43:46 ID:6wNz+w4g0
         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'}
.        | ‘`!!^’ヽ     .「´
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_
.        \´ ̄`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    )¬ー- 、_
  -‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ
809名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:44:49 ID:PLK9LDT00
いたい人  ID:/18ylHWT0 はするーでおねがいします
810名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:45:57 ID:/18ylHWT0
>>807
あれw?勝手に人にレッテル貼った上に、「責任押しつけるな」w?
811名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:47:07 ID:wRYK8IcZ0
中国国内を報道できるのは、朝日記者だけじゃないのか?
チベットは無理だったみたいだけど
812名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:47:11 ID:GVGk5LOf0
うれしくてフクザワthxメール、TBSに送っちゃったぜ。
813名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:47:38 ID:gRie7HCI0
>>804
スレ違い、その手の議論は日本史板ででもやっておくれ。

ID:/18ylHWT0の話題逸らしには乗らないように。
814名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:47:47 ID:l6smDLvh0
日韓併合は韓国からの申し出だからな。

日本には併合反対の大物政治家がいたのに、韓国人がテロで殺したんだし。
815名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:48:02 ID:5xUmTn1q0
■【国際】 「オリンピック開催国にふさわしくない」 中国当局、駐在記者4割に拘束&呼び出し&脅迫&暴力
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186045266/
・北京の「中国外国人記者クラブ」(メリンダ・リュウ会長)は1日、北京五輪を約1年後に
 控えた中国で、海外メディアに対する取材妨害や当局による干渉がことし百五十七件
 発生、中国政府が五輪取材で求められる報道の自由の保証などの国際的基準に
 応えていないとする調査報告を発表した。

 調査は北京、上海などに駐在する二十数カ国、163人の記者が回答。全体の約40%に
 当たる記者が、当局による拘束や呼び出し、取材源に対する脅迫、身体的暴力などを
 報告した。
816名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:48:08 ID:CFHy90T60
つーか江戸時代の農民は飢饉の期間を除けば普通に裕福だ。
817名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:48:23 ID:fstHWjOR0
ジャストミート正直すぎwww
818名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:49:16 ID:/18ylHWT0
>>809
痛いのは、江戸時代の農民について、常識は間違っているとレクチャーしたが
その論拠がどっかに行ってしまった人の方ではw?

>>811
加藤工作員の御陰か?w


>>814
反対していた人もいた。まああの時代だから、仕方ないがな・・・。
安重根は本当に馬鹿野郎だとしてもw

819名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:49:51 ID:Kew6gI1l0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
820名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:50:34 ID:hwSrH/BQO
福沢>>>>>>>古館キターwwwwwwwww
821名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:50:54 ID:ofX5FQML0
>>794
明博大統領が日本に来るから、
そのお祝いか?
822名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:51:01 ID:jz2YxIz00
他の例を引き出し論点を挿げ替え恫喝

→ 現実を認めず強引に自己優位を偽装いる典型的なシナ畜思考。
823名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:51:15 ID:OUT0OPrZ0
>>17
これ長野県民か?シナの工作員じゃねぇのか?
824名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:51:18 ID:PVUQ7eBuO
福沢さんは今日泣いて謝罪会見させられるの?
825名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:51:52 ID:Z3BT40hO0
>>824
かわりに熊のぬいぐるみが司会をします
826名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:52:04 ID:/18ylHWT0
>>816
だから、具体的にちゃんとしたソース持ってきてくれって。
農民監視は非常に緩く、土地持ち以外も皆裕福だってことをさ。
知らないから、教えてくれと言ってるんだが?

>>822
何?普通にチュウキョウのチベット侵攻、報道規制依頼はろくでもないと思ってるが?
827名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:53:40 ID:slbYf+hb0
>>805
リレー中止は言ってない。善光寺を出発点にするのは止めろと言ってる。
冬季五輪閉会式場を出発点にしろと言ってる。
828名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:55:26 ID:5xUmTn1q0
■【中国】日本に「報道規制」を要求・マイナス面の報道多い
http://morimoto.mo-blog.jp/yutaro/2006/01/post_cb27.html
中国外務省の崔天凱アジア局長は9日、北京での日中政府間協議で「日本のマスコミは中国のマイナス面ばかり書いている。
日本政府はもっとマスコミを指導すべきだ」と述べ、日本側に中国報道についての規制を強く求めた。
メディアを政府の監督下に置き、報道の自由を厳しく規制している中国当局者の要求に対し、
日本外務省の佐々江賢一郎アジア大洋州局長らは「そんなことは無理」と説明したという。

日本側によると、崔局長はまた、小泉純一郎首相の靖国神社参拝問題や日本国内での「中国脅威論」の高まりなども挙げ
「日中間にあるのは日本が起こした問題ばかり。中国 は常に守りに回っている」と批判した。
佐々江局長は「日本だけが一方的に悪いという主張は受け入れられない」と反論したが、
双方の隔たりの大きさに、日本の外務省幹部は「これが日中関係の置かれている実態」と苦笑した。
829名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:58:36 ID:7CCMaS+30
>824
報道規制といってしまったのは言葉のあやで、
長野市に抗議活動を規制云々と言い訳させられるのに
100ジャストミート
830名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:58:51 ID:l6smDLvh0
江戸時代は農民の監視なんてしてないだろw

基本的に農村なんて自治だぞ。
だから後世になってムラ社会とか言われたんだ。
831名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:58:53 ID:xSmy/dT70
中国は日本の憲法しらんのか
832名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:59:23 ID:bl5kIsgJ0
横からマジレスすると

一言で農民といっても
江戸日本は地方分権の極状態なので
藩によって税制も作物も社会的地位もバラバラ、
一言で裕福貧乏って決めつけたら
その時点で嘘

ただ、最下層から這い上がる事はがんばれば出来たので
(武士より脱藩は楽)
人権という意味では恵まれてた
833名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:00:12 ID:7lkYFsIY0
”今日聖火はインドへ、亡命チベット人僧が激白”
新聞で見たが今日もピンポンでやるらしいな
834名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:00:22 ID:y4vlRsq/0
なにが目的で支配したいのか知らんけど
資源てのなら、特定のシナ産鉱物の売買を禁止するとかやれば?
835名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:00:31 ID:0oTMtvrb0
>>826
あのさ今ぐらいな自由はないだろうが、
そんな農民はずっと搾取されてて食うや食わずでもないだろ。
そんなひどい時代だったら、300年間も続くかよ。
革命が起こってるわ。
勝小吉の「夢酔独言」とか、西洋人の日本紀行でも読んで勉強しろ。
あと「頼母子講」とか相互扶助したりしてたんだよ。
交代でお伊勢参りする講とかもあってな。
偉そうに言ってないで、ちっとは勉強しろ
上の資料や言葉調べるまで、もう書くな、ここで。
これはみんなの総意だ
836名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:00:37 ID:5xUmTn1q0
■【独裁者】2007年世界独裁者20人リスト、中国の胡錦濤主席が“第4位”に
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171868919/

第1位:スーダン オマル・アル=バシール大統領
第2位:北朝鮮 金正日総書記
第3位:イラン 最高指導者ハメネイ師
第4位:中国 胡錦涛・国家主席
第5位:サウジアラビア アブドラ国王

胡主席が昨年ランキングの6位から今年の4位に浮上した原因について、
ワルハインスキー氏は「2008年北京五輪のために多くの人権蹂躙を行ったからだ。
例えば、強制立ち退き、土地の強制収用、土地の不法占用、腐敗の増加。
もう1つの原因は、中国が他の国の独裁者に対して、中国を見習わせ、
経済領域を開放するが、言論自由を制約するように助言していることだ」と指摘した。

837名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:00:46 ID:wRYK8IcZ0
>>831
洗脳済みマスコミ上層部への指示じゃないのか?
838名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:00:53 ID:x13WQwmSO
福沢ヤバスSP付けろ!
839名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:01:01 ID:M+KXrf0l0
>>833
TBSは目覚めたのか
840名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:01:21 ID:CFHy90T60
江戸時代だよな?平安じゃなく江戸だろ?江戸の農村なら裕福だよ。
飢饉にぶつかって武士の俸禄体制が崩壊しただけであって、農民の生活自体は裕福。
あくまでも飢饉がなければの話だけどな。実際は飢饉にぶちあたったから地獄だったが。
石高から逆算しなくても農業技術の資料資料調べりゃゴロゴロ出てくるぞ。
841名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:02:07 ID:Z3BT40hO0
>>832
天領だと税率は二公八民だっけ
薩摩や御三家だと逆の時もあったらしいね。
842名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:02:25 ID:xSmy/dT70
>>837
外務省とか長野市にも要請してるよう
843名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:03:28 ID:l6smDLvh0
まあ江戸初期から中期までに人口が膨れ上がったのは事実だからな。
大きな商売をする豪農も現れたわけだし。
総じて豊かになった時代といっていいだろ。
844名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:05:06 ID:M6F2bDM10
マスゴミ界にもハニトラにひっかかってる奴が多数いるだろうな。だからこそ支那も
そんな「指示」が出せる。
845名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:05:14 ID:adlF0iVQ0
>>833
確認した。これはもうガチだな。スタッフの覚悟を感じるわ。
ピンポンだけは毎日見たいわ。長野すら真剣な報道するぞ、この番組。
846名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:06:13 ID:jfyKKCt1O
>>836
スーダンのほうがすーだん上だったか
847名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:06:14 ID:YdpPJ+PqO
何にせよ、決定的に違うのは情報量だ

そしてそれを取捨選択でき且つ検証出来る事だ
848名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:06:27 ID:thbPkc4h0
てっちゃんの影響もあんのかな?w
849名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:07:06 ID:0uMRpO2t0
ID:/18ylHWT0←殺した方がいい
850名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:08:01 ID:GWSps2U50
確変ktkr
福沢グッジョブ!!!!!!!!
851名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:08:12 ID:0uMRpO2t0
852名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:08:22 ID:uYcs0eJg0
指示が出ていることが判るのはまだよい。
おそろしいのは無意識に中共の意を迎えんと行動することだと思う。
853名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:08:41 ID:ORK8yMG+0
いや薩長人のおかげで
今の日本があるんだが…
江戸時代が裕福なら革命は
おこらなかったはず
854名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:09:02 ID:Xz34lNXI0
変わり身が早い
さすが朝鮮放送
855名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:09:09 ID:6W2zNAUY0
関係ないけど、日本の討論番組って基本的に人が喋ってる途中に口出すよね
相手の話聞く態度が基本的に甘い
856名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:09:15 ID:ofX5FQML0
>>833
多分今日は、NHKこどもニュース担当だった
池上さんがゲストじゃないかな。
この人の話もかなりいい。
857名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:09:37 ID:Gr8iSk+EO
今北

携帯なんで全部読めないが、
年貢や中間搾取の比率からみて、農民はかなり苦しく、

非課税産品の自由においてかなり優遇はあってやり方によっては余裕、

って事でHa?

そりゃあ苦しい百姓も裕福な百姓もいたでしょうに、

うちの先祖は貧乏百姓から苦労したが名字帯刀まで許されるようになったらしいYo!
858名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:09:44 ID:oeoJ9Wx80
「指示」 って表現もちょっとヘンだよな。
ほんらいなら中国に他国の報道機関に行動を「指示」 できる正統性なんかないわけだし。
つまり報道規制せよと圧力をかけられてる訳だな。 こう書くとさらにひどいカンジするな。
859名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:10:07 ID:Fx8zkOz20
860名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:11:08 ID:ITDcNMnH0
>>853

そこは笑うとこですかwww
861名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:11:19 ID:g+5VlK9a0
>>855
国会見てもつまらない野次ばかりだろ
基本的に議論するきないよあいつ等
862名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:11:42 ID:GR4sm7l70
ピンポン支援
863名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:12:00 ID:CFHy90T60
>>843
日本が経済、教育、環境その他、社会システム的に一番優れていた時期が江戸。
惜しむべきは平和すぎて兵力の開発がなかったことだな。
海軍力さえ維持し整えていればアホな大戦に巻き込まれる事もなく未だに太平の世だったろう。
864名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:12:07 ID:1RF84wvIO
さすがジャストミート!
865名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:12:49 ID:Z3BT40hO0
>>853
明治維新は市民革命じゃないからね。
圧制からの反抗とかじゃないから貧富は関係ないと思う。

ちなみに薩摩の農民は日本有数の貧農だった記憶がある。

866名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:13:11 ID:l6smDLvh0
江戸時代、税制だって無茶には上げられないんだよ。
農民に理解を得ないとな。
上訴なんてされたら武士の首が飛びますから。
江戸時代の一揆なんか、組織だって堂々としたもんだったようだ。

スキやクワ持って大暴動なんて、昔から日本人はやんねーのよ。
867名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:13:40 ID:1BzWy2Nc0
報道機関にも圧力かけられてるのが、ハッキリしたわけで
靖国って映画で圧力だの喚いてた人らは、
何してるの?

田原とか田原とか
868名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:13:51 ID:0oTMtvrb0
アホが一人減ったかと思えば、またアホ(>>153)が一人増えたな。
869名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:13:54 ID:2hMvZQeL0
もう一つは時間枠もあるだろうな。ここはフジや日テレに
随分潰されて苦労してる枠だからねw 並なことやってたら
勝てない。数字の上がり状況によっては、割と大目に見てもら
えるかもねw
870名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:14:07 ID:thbPkc4h0
>>858
>「指示」 って表現もちょっとヘンだよな

他の先進国のマスコミ相手ならそういうことになるが
我が国のマスコミというものは
すでに「報道機関」ではありませんので・・・w
871名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:14:07 ID:bO/ySb0G0
今の日本政府なんて江戸幕府からしたらただのテロリストだよ
872名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:14:09 ID:mRToLcT30
福沢勇気ある発言だったね!!GJ
873名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:15:18 ID:adlF0iVQ0
ピンポン外交に逆らう番組がピンポン
なんという運命
874名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:15:20 ID:xOCpnAMo0
鳥インフルエンザって、結局どうなったの?
875名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:16:23 ID:FD5KzxCe0
>>874
大震災と同じ
くるくる詐欺でそ
876名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:16:33 ID:ewdGdPZm0
>>857
江戸時代の「三公七民」、「二公八民」の藩より
今の日本の税負担のほうがはるかに大きいだろ(税負担率一人あたり5割以上)
つまり現代日本は江戸時代以上の搾取社会だよ
877名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:16:39 ID:P7NqKVyg0
福沢すげー!
古館はまじでうんこだな
878名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:16:42 ID:g+5VlK9a0
>>866
そういや、前の領主が忘れられず
幕府に直訴してまで元に戻してもらったって話あった様な
そんな奴隷って程まで虐げられてなかったんだよね
それ知った時、学校の授業がむなしくなったとさ
879名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:17:07 ID:68jgLtdx0
福澤はチベット人の抗議が始まった時も圧力を臭わせてたな。
スタジオの空気が変になってたけど。大谷ももごもごしてたし。
880名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:17:14 ID:thbPkc4h0
>>867
>田原とか田原とか

田原に限らんだろ?w
特に今の状況なら「スポーツマスコミ」なんかはその筆頭じゃね?
オリンピック絡みで支那からはもちろんのこと
大手スポンサーから「圧力」がかけられてるのは容易に想像できるから・・・w
881名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:17:33 ID:J5BN0JAB0
中国が弱ってきて出来る発言だろうな
崩壊カウントダウンかもな
882名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:17:44 ID:gRie7HCI0
>>853
革命!?

本気?
883名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:17:56 ID:CFHy90T60
>>明治維新
あれはただ単に薩長土肥が向こう見ずに外国に喧嘩ふっかけて困っていたってのと、
自分らが幕府に成り代わりたかったってだけだからな。
そもそも勝手に喧嘩吹っかけてなければあんなに苦労することもなかったんだ。
884名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:18:44 ID:M8tu1A1z0
変なところで熱くなって爆死する福澤さんが大好きです。GJ!!!
885名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:18:53 ID:7CCMaS+30
キャスター陣では筑紫が一番のクソでOK?
886名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:19:00 ID:2hMvZQeL0
>>877
あんまりイメージでモノ言わないほうがいい。チベットに関しては
古舘君もマシになってるよ。加藤工作員は相変わらずだから目は
合わせないけどねw 
887名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:19:11 ID:TwqwC+sUO
福沢はインゲン食わして日本人を殺そうとしたよね
888名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:19:26 ID:TGSLt65v0
■中国で仏スパー不買運動
http://jp.youtube.com/watch?v=le3hiu3rVt4

■ 根底にあるのは中華思想 (4月15日関西ローカル番組)
■国民の愛国心暴発が中国政府に向けられる?

推奨↓ 必見

http://jp.youtube.com/watch?v=daYa7qJOJNg


■討論!チベットの民族浄化・情報統制
http://jp.youtube.com/watch?v=SrsXVKYKxM8
【面白い事を言っている。】
中国に留学している日本人のコンピューターは日本のHPを見れる。

中国に留学しているアメリカ人のコンピューターはアメリカのHPを見れる。

中国人学生のコンピューターは日本のHP、アメリカのHPを見れない。

中国のプロクシのIP制御を簡単に説明している。
889名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:20:45 ID:tNtdx94w0
>>874
【韓国】鳥インフルエンザ拡大、20カ所で確認[04/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208366559/
890名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:21:43 ID:Z6LV+owTO
日韓友好!
中国は死ねや
891名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:21:59 ID:3IcDNYvCO
福澤朗gj
892名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:22:33 ID:y9ffWzpH0
明治とか江戸の話を続けてるやつって、ほんっとKYなんだな
スレの流れが読めないのか、意図的に読もうとしないのか.......


お前ら、ひょっとして日本史を身につけた工作員だったらバロス
893名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:22:34 ID:1BzWy2Nc0
>>880
そうなの?
日本政府の圧力だの、自由妨害だの叫ぶヤツらが
やたらシナの擁護にまわってるのが胡散臭すぎて

田原とか田原とか
894名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:22:51 ID:adlF0iVQ0
>>886
もう局というよりアナに左右される部分が大きいよな
TBSもニュース23はクソだし日テレもバンキシャの福澤は神がかってるし
古館もオズラも抵抗してるの伝わるしで頑張ってるアナは見てて分かるわ、加藤は氏ね
895名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:23:19 ID:EbXMfxkl0
今日の埋め立て職人さん達は雑技団のように多彩な技を繰り出してきますね
896名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:23:37 ID:GWSps2U50
>>890
韓もお断りだ!
897名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:24:44 ID:y9ffWzpH0
>>895

多彩すぎるだろ
898名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:25:27 ID:EW20ca4e0
ズームインに帰ってきてくれ
899名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:25:29 ID:gRie7HCI0
キャスター一人の見解で、報道局の方針を曲げる事ができるものなのか?

どうもよくわからんな・・・
900名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:25:49 ID:ORK8yMG+0
幕末に血を流さなかった他県人は
明治を過小評価したがる気持ち、分かります。
901名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:25:55 ID:Gr8iSk+EO
>>876

生産力の違いがある。

低コストで沢山稼ぐことができれば沢山課税されても残るものは大きくなるやり方もあるが、

ギリギリなけなしの収穫物からは少ない量でも抜かれりゃ非常に困ることもあるYo、

累進課税みたいにSa!
902名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:25:58 ID:l6smDLvh0
>>894
さりげなく古館のクズを入れてんじゃねーよw
あいつはもう洗脳終わってますから。
903名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:26:28 ID:qRImZdNQ0
>>886
>古舘君もマシになってるよ
なってないよ
「中国はどうして報道を自由化しないのでしょう?」
って言ってるだけでしょ?

古館含む朝日の報道は、絶対に
「チベットは不当に占拠・統治されている」
という核心を言わない。
「中国が信頼を失っちゃうからもっと報道してよ」と言ってるだけ
904名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:27:07 ID:y4hKFfAX0
>>892
どうみても工作員です本当に(ry
905名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:27:29 ID:CFHy90T60
>>892
すまん。なんでもかんでも市民革命万歳とか昔の日本は悪とか言う輩がいるとな、つい。
あの頃の日本の住人が今の日本見たら怒るやら嘆くやらだろーなって思ったのさ


特に水戸人あたりはもう切れてるだろw
906名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:27:46 ID:wf23xt3nO
福沢さんは、局アナではないから、ある程度、自分の意志で発言できるよね。
907名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:27:47 ID:Mo8jMMPY0
福沢終了のお知らせ?
TBSと朝日じゃ二度と仕事出来ないでしょこれ?w
908名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:28:01 ID:ofX5FQML0
>>1
この前の日曜のバンキシャで
北京五輪関係者が長野市に来た際に渡した文書があったことを報道。内容は 
「デモなど抗議行動を起こさせるな」
「プラカードを禁止にしろ」
「信号機を全部止めろ」
「報道を規制しろ」
つまり、中国は長野市に抗議の封印を要求していたのだ。


「長野市には、中国から報道規制をせよという指示まで来ている」
という発言は、間違いなく真実。
909名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:28:35 ID:fP9qau02O
中国批判したとこれで干されるわけない
宮崎や勝谷、青山あたりの保守系コメンテーターから福澤や小倉まで
何か裏で言われてるかもしらんが普通に仕事してる

中国擁護してるのは我が身可愛くてリスク回避してるのではなく、明らかに中国と利害が一致してる連中
なんかオイシイもん食わせてもらった連中が擁護してる
910名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:28:44 ID:1BzWy2Nc0
スポーツ番組は、五輪で稼がなきゃいけないんだろけど
言論人が、シナ擁護ってボケてるか工作員としか思えない
911名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:29:01 ID:bl5kIsgJ0
まっったく役に立ってないが、
テレ東のニュースキャスターも、
短くしか読めないチベット系ニュースの最後に
「情報が少なすぎるのが良くないと思います」と付け加えたりして
ささやかにがんばってるんやで。
まっったく役に立ってないが。

経済ニュースくらいしか取り柄ない局だから仕方ないし
頼りにもしていないが。泣ける
912名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:29:22 ID:y9ffWzpH0
報道局といえども、基本的に視聴率の取れるキャスターには逆らえんよ

福沢も名目的にはアナだけど、局内、報道界の中ではちょっとやそっとじゃ
文句もいえないぐらいの地位にいるのは事実

テレビの世界にいた漏れがいうんだから間違いないす
913名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:29:43 ID:7CCMaS+30
で、なんでみのはあんなにダメなん?
914名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:30:05 ID:82VQKZJ60
>>890
どさくさに紛れてなんてことを・・・
無理だわww
支那も嫌いだけど、韓国はそれ以上に嫌い。
915名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:30:11 ID:adlF0iVQ0
>>902
いや評価はチベットのみだけだw古館の報道姿勢はまったく気にいらないが
弱者を守る思想の筋だけは通す奴なんだな、と思った。古館の政権批判なんざ聞き流してる
916名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:30:32 ID:2hMvZQeL0
>>903
だから、そん中で古舘は自分のメッセージを少しでも出そうとしてるのが
見えるって言ってるのよ。
「同じ仏教徒として、善光寺はメッセージを出すべき」
とかな。朝日の意見じゃねぇだろ。ささやかなモンだけどなw
917名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:30:57 ID:wd4FyvXPO
2ちゃん全板、ご唱和ください

ぴんぽーん
918名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:31:24 ID:7uKFu9I00
>>893
田原は
>田原とか田原とか
に改名したらしいな、2ちゃん的には、ww.
919名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:32:08 ID:z+IqPuxzO
日中記者交換協定か?朝日が中国の言いなりになるのは仕方ないことだが
920名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:32:22 ID:upFcb1yG0
日本のマスコミ:在日・なりすましチョン・B・893・中国に操作されてる雑音発生器
921名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:32:34 ID:1bonSLdAO
>>913
みのはダメだろ……
あの人、新生銀行のこと「そんなのあるの?初めて聞いた」って言ってたし
よっぽど世の中のこと知らん人だよ
922名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:32:38 ID:CFHy90T60
最後にこれだけ

>>901
>ギリギリなけなしの収穫物からは少ない量でも抜かれりゃ非常に困ることもあるYo、

これダウトな。「なけなしの収穫物から」ってのがそもそも間違ってる。
当時は生産量調整の為に生産量落としていた説もあるぐらいで、
江戸時代には生産力はすでに現代に遜色ない(は正直、言いすぎ)。

なけなしの収穫量とられてファビョーンってイメージが当てはめられるのはもっと前。
923名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:32:54 ID:g+5VlK9a0
>>912
視聴率が重要なんじゃなくてスポンサーが重要なんじゃねぇの?
視聴率取れようがスポンサーに嫌われたら終わりだろ
924名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:33:14 ID:zBMVih/fO
他国に報道規制を要請・・・
さすがガキ国家中国
農村部で頻発する地方政府への反乱・大規模抗議活動の報道も
ある日突然やめちゃったよね
メンツばっかり気にしてんの
ほんと低レベルなガキ国家
925名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:33:35 ID:mlm1F8mT0
この番組/記事は日中記者協定に抵触しないように構成されています。

の但し書きをつけるべきだな
926名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:33:45 ID:l6smDLvh0
>>901
>ギリギリなけなしの収穫物からは少ない量でも抜かれりゃ

病気などで貧しい家は村内でやり繰りもした。
地域が不作であれば暫定的に減税もした。
(↑江戸時代は道路族の抵抗もなかったらしい)
927名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:33:49 ID:OJ2jYZuP0
ぴんぽーん
928名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:34:03 ID:qRImZdNQ0
>>916
>「同じ仏教徒として、善光寺はメッセージを出すべき」

'`,、(´▽`) '`,、
善光寺に言う前に自分が言ったらどうなんだとw

朝日は社説で「福田首相はもっとチベット問題について声を出すべき!」
とか言うんだけど
他人に対してはテキトーなことを言ってくれるんだよねw
929名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:35:29 ID:J5BN0JAB0
今の電通で一番儲かるのは何か知ってるか?
スポーツ関連だ
五輪にも大金つぎ込んでる
だが今回の五輪はすでに完全失敗したようなもんだろ
スポンサーは電通の言いなりだからまず叩くのはアナウンサー個人ではなく
大元の電通だよ

日本だけの話ならここだけなんとかすれば超効果的
930名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:35:41 ID:ARcLNg4fO
>>881
局アナの発言で中狂の崩壊時期を探るってのは有効だよな
加藤クラスになると完全に洗脳されてるからともかく
他はあくまで自己の利益の為の売国
中狂やばいな、となれば国士きどりで吠えるアナが増えてくるはず
古館とか古館とか
931名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:36:04 ID:Z9Nbe9iv0
ジャストミート 見直した
生ダラの頃からみると素晴らしい人になったよね
932名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:36:09 ID:9aQZusYi0
>古舘は自分のメッセージを少しでも出そうとしてるのが
見えるって言ってるのよ。

そりゃ買いかぶりすぎだ 奴は赤
933名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:36:37 ID:OUT0OPrZ0
>>916
見方によると蝙蝠君ともいえる
どちらにもはっきりと物を言わず、状況をみてるって感じがするわ
934名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:36:54 ID:dUSGpSXl0
   ★ 星野仙一 長野聖火リレー サムスンランナー ★
★ 中国のチベット弾圧に抗議してボイコット・発言を!★

『言うべきことはいわなきゃだめですよ。
もう本当日本人、中国に対しても韓国に対しても本当に腰が引けてるね。』
と言ったのは星野氏。 jp.youtube.com/watch?v=SWo◆t8GKCfN0 (◆除く)

<抗議先>
メール:   info アットマーク tigersfanclub.jp 本社内にあるファンクラブ事務局
    (@を付けて下さい)
電話: 0 7 9 8 −4 6−1 5 1 5  阪神タイガース本社
ファックス:0 7 9 8 −4 6−3 5 5 5  阪神タイガース本社
郵送:〒 6 6 3-8 1 5 2 兵庫県西宮市甲子園町1番4 7号阪神甲子園球場内
935名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:36:56 ID:ORK8yMG+0
チベット仏教と日本仏教は別物だろ
暴動にたいして何かしてやる必要は無し
936名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:37:02 ID:deWCv/Bj0
福沢諭吉の紙が一杯私のきますように
937名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:37:25 ID:l6smDLvh0
>>915
古舘???
相変わらず聖火リレーへのデモ行動を何度も残念がってたクズだけど?
938名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:37:36 ID:HlT/Wr6d0
>>935
同じ仏教じゃん
939名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:37:38 ID:MQLwlJn50
干されるのいやだからみんな言わないんだよな
でも誰かが言わないと
福沢GJ
仕事無くなったらどっかの田舎で結婚式の司会とかやればいい
940名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:37:53 ID:uZD+KI3w0

シナ様 → 自民・公明政権 → マスコミ


シナと朝鮮の自民・公明の売国奴政権

941名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:37:58 ID:qRImZdNQ0
>>915
>古館の報道姿勢はまったく気にいらないが
>弱者を守る思想の筋だけは通す奴なんだな、と思った

古館のどういうコメントでそういう気持ちがしたのか知りたい
オレも報ステ毎回見てるわけじゃないからな・・・
「中国を批判」した?
古館がそれをやる図って、オレには想像つかんけど・・・
942名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:38:15 ID:+RTYbkLG0
>>925
それが視聴者なり読者なりに対する誠意だよね…
943名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:38:30 ID:uhAW1HJU0
おまえらバカ?
中国から報道規制が来ているということを取り上げたのは>>1の動画が最初じゃないよ

【聖火リレー】聖火防衛隊のお仕事〜長野リレー実行委への命令文(後編)
http://jp.youtube.com/watch?v=vnj9IlJohkk

別に会社内部の秘密事項を喋ったというわけではない。
944名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:39:22 ID:wRYK8IcZ0
日中記者協定を違反したらどうなんの?
945名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:39:32 ID:CFHy90T60
>>938
いや全然違うぞw
946名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:39:44 ID:J5BN0JAB0
>>930
古舘君は金次第でコメント変えるからw
年に数億もらってればコロコロ変わってもしょうがない
947名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:39:46 ID:y9ffWzpH0
>>923
テレビの不文律としてスポンサーそのものは、番組内の内容に関し冠以外、
口を挟めないことになってる
スポンサーは番組を買うのではなくて局波の時間を買うわけさ
ひと月、もしくはクールの中での時間とCMの本数を決め、代理店に依頼す
るんだな
漏れの経験上でも、冠番組じゃないと口挟んでくることはなかた
代理店が代わりに口を挟んでくることはあっても、聞き流しで暗黙の了解だた
948名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:39:50 ID:E7XDsMM/0
>>935
化けの皮剥がすのはえーよヲイwww
949名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:40:06 ID:OJ2jYZuP0
古館は頭が悪いから、だめ。

久米宏みたいに、頭の回転がいいわけでもなく、
みのもんたみたいに、ごまかしがうまいわけでもない。
福澤みたいに、肝が据わっているわけでもない。

たんに、言語明瞭、意味不明瞭な妄言を駆使する能力があっただけ。
一生プロレスの中継をやってりゃあよかったんだよ。
もともとその程度の器。
950名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:40:27 ID:TGSLt65v0
ドイツを敵にまわした中共!(ドイツで漢民族達が抗議)4月14日
(この中共人達の思考ってどうなっているのだろう?北京独裁党のプロパガンダ
の報道しか信用しない回路って...)

http://jp.youtube.com/watch?v=Ju1AFq5v1RY

Deutsche Athletin boykottiert Eröffnungsfeier
Aus Protest gegen Chinas Tibet-Politik    15.4.2008
ドイツの女性柔道選手(アテネで金メダル)が 開会式ボイコットと、北京滞在中も
中国のチベット弾圧に抗議する意思表示を するって。
それからフェンシングの女性選手が、やはり開会式には出ず、自分の競技
が済んだら即刻ドイツに帰国するって明言している。

http://www.heute.de/ZDFheute/inhalt/9/0,3672,7225833,00.html



五輪聖火"部隊"の本当の姿(1/2) 4月14日放送分
http://jp.youtube.com/watch?v=iEMcVUqyHE8

もっとも福田ウータンも同じ考え..!!↓
五輪聖火"部隊"の本当の姿(2/2)
http://jp.youtube.com/watch?v=X507YyTUTeU
951名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:40:36 ID:HlT/Wr6d0
>>945
中身が同じという意味じゃない
同じ宗教家だろ?という意味だよ
952名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:41:23 ID:Otke0s010
福沢は偉いなあ。
前にTBSの報道問題の時も真っ先にきちんと謝ったし、信頼できる数少ないジャーナリストだな。
953名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:42:06 ID:bl5kIsgJ0

古館はもともとはスポーツ畑の人間でだから右を左もない

おまえら思い出せ

 プ ロ レ ス 出 身 者 なんだぞ

それが朝日で仕事してるってだけだ
説教臭いから好きじゃないけど
スポーツへ思い入れがあるのはわかる
954名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:42:16 ID:y6fj0JQ+0
ロイターオンライン調査
各地で広がる北京五輪への抗議行動。あなたはどう思う?

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-31357620080416?feedType=RSS&feedName=topNews
955名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:43:31 ID:77Ah+kUg0
938 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 06:37:36 ID:HlT/Wr6d0
>>935
同じ仏教じゃん

951 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 06:40:36 ID:HlT/Wr6d0
>>945
中身が同じという意味じゃない
同じ宗教家だろ?という意味だよ
956名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:43:42 ID:1BzWy2Nc0
なんか在日に参政権を与えることにやたら積極的な
売国民主の工作員もいませんか?
957名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:43:57 ID:OJ2jYZuP0
日本も中国の反日教育をやめるようにいわないとあかんだろう
いわれっぱなしじゃどうしようもない。

やつらはこっちが言わないからなめてかさにかかってきてるんだ。
察する文化は、中国には通用しない。
958名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:44:04 ID:qRImZdNQ0
>>953
何回もそれを書いてるみたいだけど
古館は、こと報ステの中では完全に朝日のプロパガンダの片棒を担いでるよ
959名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:44:31 ID:HlT/Wr6d0
>>955
言葉足らずだったのがいけなかったのか?
960名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:44:47 ID:y9ffWzpH0
>>957

それをすると中国に「内政干渉アル!」といわれるわけよwww
961名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:44:50 ID:zBMVih/fO
田原は中国に洗脳されすぎてもう認知症になっちゃったのかもよ
田原の日経BPの記事「欧米諸国のチベット問題への姿勢は、中国やアジアに対する蔑視からきている」
という記事を、百歩譲ってまあ認めるとして
その中の「日本の常任理事国入りに反対したのは欧米」ってのは完全に間違いだろ
反対の音頭を取ったのはまさに中国政府じゃねーかw
つい最近のことなのにもう忘れてるってのがすごいよな
962名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:44:50 ID:RM+E36rb0
>>944
協定結んでまで中国本土を取材せんでもいいよなあ
963名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:45:16 ID:FzeBRd0L0
古館に見識なんか無いよ。
毒電波を流すだけ。

チベットに関してはテレ朝の空気を読めなかっただけだろ。
964名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:45:33 ID:7uKFu9I00
>>930
じゃ 田原とか田原とかは完全に買収され点なのかね?。
965名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:45:47 ID:cEXDNSqn0
福沢の動画、どこかにない?
966名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:45:49 ID:g+5VlK9a0
>>947
いやさ、口を挟んでも改善しないようならスポンサー下りるでしょ
それ自体が圧力になるんじゃないかと
TVの収入源て殆どこれでしょ
967名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:46:03 ID:NswYIJPP0
人が変わったのか局が変わったのか
それとも人の暴走なのか
968名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:46:25 ID:ZGLlCl7H0
世界中の誰もが中国人を信じてないわな
969名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:46:36 ID:p/N6/JlwO
>>936
西欧文化に対抗してゆかなければ、という時代に、
支那人と半島人は自分の事しか考えられず、他人には権利ばかり主張し、自分は悪事をして知らぬ顔、
他人には難癖を付ける一方、自分が指摘されると狂ったように喚き散らし暴力を振るう等、
民度があまりにも低過ぎるため、支那や半島とは付き合うべきではない、
と主張したのは福沢諭吉
970名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:47:21 ID:qRImZdNQ0
>>963
「テレ朝の空気を読めなかった、チベットに関する古館の発言」ってどんなの?

TBSならともかく、朝日が看板報道番組で中国を真っ向から批判することはありえない。
971名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:47:45 ID:bl5kIsgJ0
>>958

何回もって前に一回書いただけだぞ。
話題だってループしてるし。

個人的に、スポーツの古館に戻ってほしいんだよね。
それだけさー
972名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:47:54 ID:iGl1oXQG0
>>953
その割にはサッカーの勝ち点を知らずに恥かいてたな
973名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:48:21 ID:CFHy90T60
>>966
つーか局側が勝手に意を汲むんだろ。水心って奴で。
不祥事でもない限り、スポンサーが圧力として降りるってのはないよ。
無駄な金動くから。
974名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:49:16 ID:y9ffWzpH0
>>964
一般的にの話だけれど田原とか田原とかは、その親族や家族が中共がらみで
世話になったり、世話をしてきてたりとかがあるかも

よくあるのは中共内の有力者の留学時の保証人になってたり、自分の親族が
中国へ留学してたりとか、貿易関係の商売で中国とかかわってたりとかが
あったりすると、めったなことで中共批判ができなくなるよ
975名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:49:27 ID:zBMVih/fO
>>969
正しいよね
中国はそのあとちょっとは発展したのに
文革でモラルが破壊されて全部パーになった
976名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:49:41 ID:zXnYVQxN0
何でこんな福沢マンセーな流れになってんの?

昔安倍が辞任したとき、あいつは
「ボクお腹痛いんで辞めます〜って感じですよね」
とお腹押えるポーズで笑いを取ってた人間だぞ。

安倍批判はいいが、病気のこと言うのは最低だと思った。
977名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:50:07 ID:J5BN0JAB0
>>944
あれは強制ではなくできれば守ってねって主旨だったはず
圧力無視して好き放題言えばいい
978名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:50:31 ID:BFAVpuaw0
>>56
それは貴方自信の視野がせまいからですよwwwwww
日中記者交換協定なんて日本人のどれだけがしってるのか?
ネットで反中書き込みをみるような人間しかしらないですよ。
テレビで扱うこともほとんどない。
だからGJなの。わかる。それくらいの視野の広さをつけとけ。
979名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:50:44 ID:FzeBRd0L0
>>970
報道ステーション
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1205760188/l50

↑ここでも見てくれば?
980名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:50:49 ID:HlT/Wr6d0
>>976
あの頃、ピンポンは全体的に最低だったな
981名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:51:42 ID:cEXDNSqn0
そろそろチャンコロ似非ジャーナリストの名簿でも誰か作ってくれ。
住所、電話番号、家族公正なんでも良い。襲撃なんてしないよ。
ただ、<励ましの声>くらいはとどけてもいいんじゃないか。
982名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:52:08 ID:qRImZdNQ0
>>977
>圧力無視して好き放題言えばいい

そうすると入国して取材するの禁止されるんだよ? マジで。
それが「中国」という国
日本人の想像を遥かに超えている

今そうされるのがメディアにとってどれだけ痛いことか・・・
983名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:52:15 ID:sUST5eoN0
チベット問題に関して言えば、ピンポンは異常に張り切っている。
なぜあそこまで、チベット問題に熱心に、しかも反中国貫いているのかは
分からない。
984名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:52:24 ID:W3DRvrIsO
古舘はプロレス解説出身だからチョンの裏社会と繋がりある可能性がかなりあるから駄目だろw 
985名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:52:35 ID:LmcwBlzH0
これは言ってしまって大丈夫なのか?
二度とTVに出られないとかいうレベルじゃないのかw?
986名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:53:00 ID:RM+E36rb0
>>982
じゃあ入国せんでいい
987名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:53:55 ID:7uKFu9I00
>>947
然しミズノ社長見たいのも居るからな。開催されて使ってもらえば良い物を
余計なコメントして支那政府の手先に為ってるし.
988名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:54:01 ID:l6smDLvh0
>>981
>似非ジャーナリストの名簿でも誰か作ってくれ。

まず日本のジャーナリスト全員の名簿をくれ。
似非じゃない奴にマカーするから。
989名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:54:30 ID:y9ffWzpH0
>>966
スポンサーが圧力として降りるってのは、まずない
ってか出来ない。何故なら、もしそれをやったら、自分たちの打ちたい枠で広告が打てなくなるから

代理店は独占的に局から枠を買い上げてるので、局の面子をつぶすやり方は出来んのよ
代理店の面子までつぶれるからね
大手広報担当より、代理店担当の広告マンが偉そうにふんぞり返ってられるのは、そういうこと
990名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:54:51 ID:g+5VlK9a0
>>973
ごめん、それだとスポンサーが圧力かけている事にはならないか(ちょっと言いすぎか)?
スポンサーの事を考えて番組作るんだろ?
991名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:54:56 ID:qRImZdNQ0
>>986
だから、それだとマスコミ屋さんはオリンピックシーズンに
おまんまの食いっぱぐれになるんだって・・・・(;´Д`)

傍から言うのはカンタンだろうけど当人達にはエライこと
ビビるのは当然でしょ・・・
992名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:55:00 ID:J5BN0JAB0
>>982
北京支局うんぬんってやつな
めんどくさいw
993名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:55:13 ID:9NGlWKrVO
なんで、日本政府は中国に対して人権解放を言わんのだ?

中国に対して絶好の外交かーどだろ?
994名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:55:22 ID:PRHQoZrjO
次スレ

【マスコミ】 「中国から報道規制をせよ、という指示まで来ている」 福澤朗アナ、北京五輪に絡みテレビで発言★2(重複の為、★3)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208366378/
995名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:56:39 ID:yWSShAqO0


アメリカのメディアに報道規制しろとは言わない
これだけ支那人になめられてるのはチンパンたちゴキブリ政治屋のせい

996名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:57:12 ID:7CCMaS+30
1000なら北京五輪中止
997名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:57:20 ID:g+5VlK9a0
>>989
なるほど。じゃぁスポンサーは枠を確保したいが為に番組内容なぞ気にしてないって事なんだな・・・
もう何ていうかモラルもへったくれもねぇな
998名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:57:33 ID:1RfLMZwg0
あのさあ

基本的にコンビニのお釣りの渡し方見てみたらいいよ。
全部中国だから
今日は5000円渡してみた。
やっぱりごまかされた。


だれでも試せるやってみればいいよ。
999名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:57:39 ID:TIpC00Au0
>>993
衣料品とか電化製品とかみんなチャイナ製だろ
服なんて100%近い
1000名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 06:57:44 ID:CFHy90T60
まぁどうせ五輪後は崩壊だから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。