【小型ノートPC】ASUS、1,024×600表示8.9インチ液晶の新「Eee PC」を発表…SSD容量はXPモデル:12GB、Linuxモデル:20GB

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★

台湾のASUSTek Computerは4月15日、小型ノートPC「Eee PC」新モデルの詳細を
発表した。

新モデル「Eee PC 900」は、8.9インチのディスプレイと130万画素Webカムを搭載し、
タッチパッドにはマルチタッチ技術「FingerGlide」を採用する。OSはWindowsとLinux
から選択でき、WindowsモデルにはWindows Live Messenger、Windows Live Mail、
簡易版オフィススイートMicrosoft Worksが搭載される。ストレージ容量はWindows
モデルが12Gバイト、Linuxモデルが20Gバイト。本体の重さは1キロ弱となる。(以下略)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/16/news086.html

現行モデルとの大きな違いは、液晶が800×480ドット(WVGA)表示対応7型ワイ
ドから1,024×600ドット(WSVGA)表示対応8.9型ワイドになり、SSDの容量が増え
た。なお、Windows XP Home Editionモデルは12GB(4GBオンボード+8GBフラッシュ)、
Linuxモデルは20GB(4GBオンボード+16GBフラッシュ)と記載されており、物理的
に2つあるフラッシュメモリを1ドライブとして構成しているようだ。

また、CeBITの時には語られていなかったが、タッチパッドが「FingerGlide」と呼ば
れるマルチタッチ技術を搭載していることが明らかになった。マルチタッチはApple
のiPod TouchやMacBook Airなどに搭載されているポインティングインターフェイ
スで、パッド上で2本の指でつまむような動作をすると画像を縮小したりといった
操作ができる。

このほかの主な仕様は、CPUとチップセット(ビデオ機能内蔵)がIntel製のモバイ
ル向け製品、メモリがDDR2 1GB。インターフェイスは、IEEE 802.11b/g無線LAN、
130万画素Webカメラ、SDカード(SDHC)/MMCスロット、USB 2.0×3、ミニD-Sub15
ピン、イヤフォン、マイク、Ethernetなど。

本体サイズは225×170×20〜38mm(幅×奥行き×高さ)、重量は990g。Windows
モデルは統合オフィスソフト「Works」が付属する。(抜粋)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0416/asus2.htm
2名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:49:14 ID:uGGaJv5z0
2get
3名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:49:15 ID:84e9IjOKO
2
4名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:50:14 ID:YR42lPmc0
SSD容量逆にすべきじゃ・・・
5名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:50:49 ID:rziQZr1E0
>>4
OS代が(ry
6名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:51:57 ID:U+TT8+890
ssdってなに、教えて。
7名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:52:13 ID:pjWUpLzP0
worksか。日本語版かな?
日本語版は進化が止まってるんだよな
8名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:52:52 ID:ZZP/5NTu0
Linuxモデルなら買いかもな・・・
9名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:53:03 ID:IuOZS4/l0
よっしゃキタコレ
待ってよかった

で、価格は?
10名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:53:14 ID:XZ80jodY0
linux版を買ってXPを(ry
あ、でもドライバーが
11名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:53:17 ID:rziQZr1E0
12名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:53:56 ID:merA/erj0
>>9
>予価は399ユーロ(6万2500円前後)の見込みだ(1ユーロ=約157円換算)。
13名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:55:00 ID:9lcISJ560
来たな。
14名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:55:19 ID:MASE9WQH0
あすうす頑張ってるな
15名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:55:20 ID:uLK7cwam0
ssdって耐久性はどうなん?
16名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:55:21 ID:TcniLeVx0
タッチパネル交換でMacだな
Asus Eee PC with OS X Tiger and 7" Touch Kit Part 2
http://www.youtube.com/watch?v=miVsbFUin0c
17名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:55:40 ID:SQUC5lk40
>12
linuxモデルで?
18名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:56:17 ID:U+TT8+890
>>11
さんくす、つまり、メモリをHDDにした感じなんだね。
容量の割りに高いのが弱点なのかな?
19名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:57:00 ID:IuOZS4/l0
>>12
トンクス
つーと日本語版で\70000- 〜 \75000-か?
微妙だな
20名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:57:47 ID:aw5Q7VEu0
7インチはさすがに小さすぎると思ってたぜ。
いろんなところから出てもっと競合してくれ。
21名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:57:51 ID:merA/erj0
>>17
>OSはWindowsとLinuxから選択でき、WindowsモデルにはWindows Live Messenger、Windows Live Mail、
>簡易版オフィススイートMicrosoft Worksが搭載される。ストレージ容量はWindowsモデルが12Gバイト、
>Linuxモデルが20Gバイト。本体の重さは1キロ弱となる。

リナックスモデルのほうが容量が大きいから同じ値段じゃね
22名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:57:57 ID:cfAixJh60
>Windowsモデルは統合オフィスソフト「Works」が付属する。

なんだこれ?
23名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:59:07 ID:hCOOzn7w0
>統合オフィスソフト「Works」が付属する。

OOOじゃないの?まぁ後から入れるけど
24名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:59:16 ID:/eTk64CZ0
デルで普通のビジネスノート6万くらいで売ってね?
25名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:59:46 ID:fu4wBMAA0
worksか。懐かしいな。
26名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:00:31 ID:/8+Tj8Fr0
>>24
バカ?
27名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:00:43 ID:fQGRaO/m0
普通に12インチB5ノートでいいだろ
28名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:00:59 ID:U+TT8+890
つか、中古でもっと性能のいいPCが買えそうな気がするな。
29名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:01:55 ID:/dOZ+vbO0
>>6
何ってアレだよアレ
30名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:02:24 ID:9lcISJ560
Worksなんていらねーのに・・・。
31名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:02:25 ID:LIxeOsPZO
Linuxを触ってみたいっていう入門用にはいいんかな?
32名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:02:58 ID:7Z/Rx26d0
デスクトップが一番だよ。ノートなんかやめとけ。
33名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:04:20 ID:6evLbdXi0
>>26
馬鹿だろうねぇ。


>>28
SSDは思った以上に早いよ、体感。
これは買いだと思う。
34名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:05:59 ID:aELUaEnIO
余計にウィルコムのvista搭載のやつを買うのがアホらしいな
35名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:06:22 ID:75jMI/Iv0
ウィルコムのD4より魅力的だな。 
36名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:06:27 ID:ZCOad6oy0
低価格?
37名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:06:43 ID:tr8Cxrbh0
>>19
モバイル機は異様に高い(安くても定価で8万以上)から
一定のシェアは取れる>7万台の定価

それよかライバルがA4クラスのノートパソコンってのに大笑いw
携帯も殆どの「高機能モデル」が10万オーバーだし
38名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:06:51 ID:/eTk64CZ0
>>26
なんで?
昨日とどいたハガキの広告に載ってるのは

xp home
celeron 1.86GHz
1GB
120G HDD
14.1 WXGA

で59800円

小型ってのがええの?
39名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:07:00 ID:JuMHJ8uD0
値段がかいてねーじゃん
40名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:07:03 ID:x0+S0rQb0
> 物理的に2つあるフラッシュメモリを1ドライブとして構成しているようだ。
の意味がわからんのだが、同じ性能のものを連続で並べてるのか、
前半4GBが高速で、後半は低速とかあるのか。
性能違うならパーティションわけて使ったほうがいいのか
41名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:07:08 ID:mn1C138BO
初代のほうは安売りしないのかい?
42名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:07:36 ID:cKRGOtZ70
このPC、10年使えるの?

なら飼うけど
43名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:07:57 ID:R/lAlBtO0
>>19
もうちょい下がるよ。6万5千円程度
44名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:08:35 ID:eZvTBkel0
HDDが無いってことはバイブで揺らしながら使っても大丈夫なんだな。
45名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:08:48 ID:niBsZNrz0
>Linuxモデル:20GナイトSSD

えっ?
46名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:09:10 ID:rziQZr1E0
>>40
SDHCでSDスロットが埋まってますだったら泣くな
47名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:11:29 ID:wjBEWalK0
>>38
用途の違いだよ
A4とモバイルノートを単純に価格で比較するなって話だね
車で言えば普通車と軽自動車を値段だけで比較するような感じだ
48名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:12:41 ID:/8+Tj8Fr0
>>38
> 小型ってのがええの?

Eee PCは、持ち運べて、そこそこ安いのがメリット
DELLは、安いけど普通のノートPCだから
用途が違うの
49名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:12:51 ID:ntN/Xh9t0
3年前に東芝からもっと良いのが出てます。
50名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:13:01 ID:E9R4DPNY0
130万画素Webカムを搭載

新製品発表される度に、モバイル系についてるカメラに疑問。
あんなの使うのか?
必要なのか?
51名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:13:03 ID:Hp8YLgaW0
>>24
で、そのデルの6万ってのは、重さが 1kg 弱なのか?
52名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:13:04 ID:IuOZS4/l0
>>37
気軽に持ち運びできるのが欲しいから、現行モバイルPCは高すぎ。
もちろんコストがかかってる分つくりはいいんだろうけどね。

>>43
いいねいいね。
現行機は子供のおもちゃにして買い換えるか。
53名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:13:21 ID:muu18s3l0
COD4できますか?
54名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:13:29 ID:aKRidmtZ0
>>38
コンビニに行くのにフェラーリに乗らないだろう?
そういうことさ
55名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:13:35 ID:qgvrTYPp0
>>38
ゼロスピンドルで衝撃に強く、小さくて持ち運びやすい、小さいのは10万↑が相場だがこれは安い(かもしれない)、
デザインがおもちゃのようにチープじゃなくふつうのノートを小さくした感じ、というのがeeepcが注目される理由

ガジェット好きが好むブツだが、実際にこれを本当に必要としてる人種はあまりいない
56名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:14:04 ID:w/Sx791Q0
>>52
用途の違いって言うけど、1キロ弱の端末を持ち上げたまま使えるわけじゃないし
1L入りペットボトル飲料を持ち上げたまま操作できるか想像してみろ
57名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:14:15 ID:merA/erj0
これドット抜け保証付けられるなら買う
58名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:15:15 ID:E9R4DPNY0
>>34
アレがXPなら、まだ検討の余地有るのにな。
59名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:15:32 ID:U+TT8+890
>>48
そういえば、昔は、ラップトップPCとノートPCってわけてたな。
今は、どっちもノートPCっていうからな。
まぁ昔のラップトップはもっと重たかったんだろうけど、。
60名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:15:39 ID:JuMHJ8uD0
外でPCライフなら断線D4だろ
61名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:16:23 ID:9lcISJ560
>>56
普通にできるけど?

>>53
まぁ、がんばれ。
62名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:17:02 ID:rziQZr1E0
>>60
あれ買うくらいならLOOX Uか工人舎にするわ
63名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:17:41 ID:uKeQdWAX0
>>55
> ガジェット好きが好むブツだが、実際にこれを本当に必要としてる人種はあまりいない
学生
ワープロが打ててネットも出来て持ち運べて安い
64名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:18:18 ID:5HMtDLiB0
これってどんな用途に使うんだ?
道楽で使うなら何でもいいだろうが
こいつを仕事の道具として使う人はどこで使うんだ?
恐らくメインPCは別に持ってるだろうし…
出先で使うにしてもこの画面サイズでオフィスアプリとか実用になるのか?
公園のベンチ?マック?新幹線?
LOOXとかと被りそうな気がするんだが
65名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:19:06 ID:IuOZS4/l0
>>56
俺?

混じれ酢すると、会社では2kgのワイドノート、モバイル用には1.5Kgの
B5ノートを使っているが、通勤が自転車なんで少しでも軽いほうがいい。
それと手荷物検査所での出し入れが面倒、ってところかな。
66名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:19:20 ID:JuMHJ8uD0
>>62
LOOX Uググったけど性能がD4以下な上に高いじゃねーか
67名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:19:25 ID:/eTk64CZ0
ワープロ打てりゃいいやって人にはいいかもなぁ。
68名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:19:35 ID:E9R4DPNY0
>>38
用途が違う。

全く持ち運ばないのなら、そりゃDELLの方が良いだろう。
69名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:19:56 ID:V9nzGueK0
>>53
帰れ
70名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:20:29 ID:sHqfsWTF0
で、このPCで何できんの?
71名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:20:51 ID:ACJMAoLW0
>>1
いちいちニュー速+でスレ立てることなのか?
72名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:21:40 ID:aGeSVAJ/0
                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
73名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:22:47 ID:uKeQdWAX0
>>70
3Dゲームや高画質映像はきついね
それ以外は何でも出来る
74名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:25:45 ID:C+Sshh7+0
〜空港にて金属探知機が反応〜

「それは何ですか?」
「パソコンです(自慢気にEee PCを出す)」
「起動してみてください」
「えっ…」
「さあ」
「はい」
「この『炉利画像集』ってフォルダを開いてみてもらえますか」
75名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:25:45 ID:WS9TpuDO0
>>38
ハンドヘルドPCって知ってる?
76名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:26:22 ID:fQGRaO/m0
用途によればいいってことで
俺はVostro1200買うよ
77名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:26:33 ID:KD3+NbwM0
母親とか、教育や知識としてパソコン操作を覚えるときに便利な機種だな。
78名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:27:30 ID:IuOZS4/l0
>>74
すまん。手荷物検査所では先にPCを出して
おかないといけないんだ。
79名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:30:13 ID:gtotp+dg0
ま、トレーダー向きではある。
80名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:31:01 ID:aKRidmtZ0
>>64
実際、打ち合わせでメモをとり、ドキュメントや写真を客と見せあいながら
スケジュールを管理し、ネットも出来てプレゼンもひととおり出来て、小さく軽くて安い
鞄にいつも入れておける

自分の場合、今持ってるサブノートのまんま代替になる

ケータイで済んじゃう職業には必要ないかもしれんがな
81名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:31:08 ID:DQPbyQwh0
>>78
あれなんで?
82名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:31:17 ID:VkFX7x2v0
バッテリーはどのくらい持つのかね。
Linux版買ってXP入れなおすとかしそう。
83sage:2008/04/16(水) 17:33:30 ID:OwcMUHFO0
MacBook Airもそうだったけど、要素技術は出揃ってて珍しくもないのに
話題になるってのは、日本のメーカーは何やってるんだ?ってことだよなぁ
84名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:33:47 ID:mjxALVjH0
バッテリの持ちは悪化してそうだな
85名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:34:29 ID:pjBZ8FwY0
>>59
今は分け方がちょっと違う
デスクノート・ラップトップ・モバイルノート・パームトップ

今では使われない呼び方もあるけど用途で呼び名をかえている
86名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:34:46 ID:U+TT8+890
これで、ワイヤレスWAN搭載だったらかうんだけどなぁ。
持ち運び前提なら外でもネットしたいし。
87名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:36:48 ID:pjBZ8FwY0
>>86
EeePCの前モデルにすらワイヤレスLAN搭載
88名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:37:13 ID:gYrmc4FN0
バッテリ二時間ぐらいしか持たない仕様の気がする
惜しいんだけどなあ
大容量バッテリが選択できて半日動かせる日本のモバイルノートにはまだ勝てないか
89名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:37:35 ID:4rbYFA/f0
>>86
首輪付けとかないと人を噛んじゃうでしょっ!
90名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:38:38 ID:IuOZS4/l0
>>86
無線LAN内蔵だからVPN設定すればいいかな?
91名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:39:00 ID:DkFMKbn20
みっともない背面にするぐらいならスピーカーを取ってくれと。
92名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:39:24 ID:Fw6+SrSs0
ドスパラのプライムNB買ったほうがよくね?77000だし
小ささ重視の人はこっちのが良さそうだけど、実用に耐えんだろ
93名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:39:54 ID:p06O5zYW0
どんどん大きく値段も高くなってきたな…
初代のコンセプトというか志はいかがなったの?
94名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:40:14 ID:9lcISJ560
>>89
うまい!山田君。全部持って行きなさい。
95名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:40:30 ID:U+TT8+890
ワイヤレスLANじゃなくてワイヤレスWANだっつーの。
96名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:42:01 ID:qoY4vzjo0
>85
パームトップは21世紀になってから聞いたことないなw
代わりに去年くらいからUMPCってのが出てきたな。
手に持って操作できるのがUMPCなのかなあ。
97名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:42:55 ID:IuOZS4/l0
98名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:43:06 ID:CPf+Z1PJO
>>93
画面しか大きくなってないけど?
99名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:44:18 ID:K+rSkwRf0
いや、ほんの少し初代より大きいらしいぞ。
100名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:45:53 ID:x0+S0rQb0
価格はどちらも399ユーロらしい。たしかに高いな
101名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:46:08 ID:xOo5B7Vv0
スイッチ押してから何秒で立ち上がるんだ?
102名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:46:14 ID:c4rmjTfU0
>>98
本体も若干デカくなってるが。
103名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:46:26 ID:9lcISJ560
>>98
奥行きが6mmくらいだけどね。
104名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:46:35 ID:Hp8YLgaW0
何でユーロ高の時、ユーロで表示?

ドルで表示しろよ。
105名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:47:56 ID:FCXeum+P0
カメラ無しで良いから安くしてくれ
106名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:48:21 ID:aKRidmtZ0
>>92
XP入りは9万
B5ファイルサイズだからLet'sNoteよりでかい
107名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:49:01 ID:8azuq0JT0
高性能化はもうよいから、アダプタ内蔵&乾電池で動作可能にしてくれ。
電源周りの配線のウザさは異常。
108名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:49:50 ID:PTXTNSwm0
ようやく実用になる最低解像度に届いたな。
あとは価格か…。7万切るのは難しいかなぁ。
69kならかなりグラつくが。
109名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:50:58 ID:kvNmeyQ10
Let'snote Rの中古じゃダメなのか?やっぱ新品がいいの?
110名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:51:29 ID:IuOZS4/l0
>>107
TP230CSでも乾電池だと30分だったかな。 バックライトがLEDになって
どれくらい消費電力が減るかにもよるが、実用的じゃないってことで。
それよりも燃料電池の製品化はまだ?
111名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:51:50 ID:83d+T/j90
Linuxモデルに、どのディストリビューションが入っているか記述されてるページあります?
112窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/04/16(水) 17:52:06 ID:PHAoD6Zv0
( ´D`)ノ<atomまで待ちかな。いつ頃出るのよ?
113名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:55:13 ID:/eHUZqz00
LinuxはXandolusだと思うけど、どっちにしろ日本じゃ
Linux入りモデルは買えないんだよなあああああ
Windowsマシンなんかいらねえんだよ。全部ネットで出来るし。
114名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:55:33 ID:4rbYFA/f0
>>110
燃料電池は、切れない電球と同じ理由で熱心に開発されないって聞いた。
滅茶苦茶用途に限定かけられれば頑張るかも
115名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:59:52 ID:gtotp+dg0
ただ一言の「あ、コンセントお借りします」がなぜ言えぬ?
116名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:00:32 ID:NJORL6O50
頑丈なのかな?
117名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:02:17 ID:9dxjuRul0
中古のX22にSSD組み込んだ方が安いなんてw
本体13,000円
2.5インチSDカードアダプタ5,000円
SDカード16GB×2で14,000円
新品バッテリー10,000円
合計、42,000円
118名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:04:41 ID:65iCiCoO0
SigmarionII持ってるオレは興味あるな。
119名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:04:45 ID:IuOZS4/l0
>>117
x22の方が600g想いからね
120名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:04:53 ID:O9gPIw2F0
早いとこMSがUMPC用のOS出せばいいのにな
121名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:04:57 ID:PTXTNSwm0
>>115
必ずしもコンセントのある場所で使うとは限らないとなぜ解らぬ?
122名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:05:22 ID:pcf6y4Dw0
これと迷うわぁ。実機出揃うまで待てるかなぁ。

デルも、小型ノートPC市場に参入へ
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20371163,00.htm
> 製品の詳細は現時点で明らかになっていないものの、この夏に発売されるとなると、
> Dellの小型ノートPCには、この夏に登場する製品での採用が期待されているIntelの
> Atomプロセッサが搭載されるということなのかもしれない(素晴らしいHP Mini-Note
> に対する唯一かつ最大の不満は、パワー不足のVIA C7-Mプロセッサを搭載している
> ことである)。Engadgetの記事によると、Dellの小型ノートPCは8.9インチのディスプレイ
> を搭載し、499ドル以下で販売されるだろうという。
123名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:06:03 ID:D1aAqDKC0
eeeはギリギリのスペックを工夫するところに面白みがあったからな。
微妙に大きくなって、普通のノートに近づいたけど。
面白みはスポイルされちゃった感じだ。
124名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:08:42 ID:U+TT8+890
>>123
雑誌とかネットとかで改造情報が結構のってたもんな。
好きな人にはたまらんのだろうな。
俺はよくわからんけど。
125名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:08:59 ID:hZyO4ahr0

インテルやAMDは、既にモバイルPCにデュアルCPU搭載できるくせに
モバイル市場を長く維持する為にわざとCPUの性能を低く抑えてるのが見え見えだから買うの迷うんだよな。
絶対、2,3年後にはデュアルCPU2Ghzくらいの売られてるぜ。

個人的に買い目安としてシングルコア1.5Ghz超えるまでは、手を出さないことにしてるw
126名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:10:12 ID:WTJJ06kf0
SSDとフラッシュメモリって何が違うの?
127名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:17:00 ID:D1aAqDKC0
>>124
あんまりコアな改造は自分もしないけど。
いかにも玩具ってかんじが返っていいというか。

>>126
SSDもフラッシュメモリだよ。
128117:2008/04/16(水) 18:20:33 ID:9dxjuRul0
>>119
これってオリジナルのコンセプトは100ドルPCでしょ?
最低限の性能で丈夫で安い。

>>117より勝っているのは、わずかなクロック差、大きさ、重さだけじゃないかw
単なるネットマシンに9万ってどうなのよ?
129名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:21:00 ID:QveVWdfP0
あのタッチ操作ってアップル独自じゃなかったんだ
130名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:26:30 ID:jLxL4Byf0
カシオのFIVAのことも忘れないで下さい
あの路線で復活してくれんかな
131名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:26:47 ID:O++o6V5o0
コイツを何に使えるのか聞く人がいるけど、
説明してわかったようでは、結局分からないよナ
132名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:27:58 ID:IuOZS4/l0
>>128
高めに見ても7.5万と踏んでいるので9万だったら俺も躊躇する。
>65で書いているけど、1.5Kgのサブノートって実はX22だったり
する(w それをメッセンジャーバッグに入れて通勤すると肩に
食い込んでコリが激しいんで、1Kg切って7.5万以内のPCなら
十分検討に値するよ。wktk
133名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:28:21 ID:K+rSkwRf0
>>130
あれはよかった。
突然死さえしてなければまだ使っていたかも…。
134名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:31:43 ID:65iCiCoO0
2.5インチのSSDがHDD並に安くなれば、いろいろと世界が広がるんだろうな。
持ってるPCのほとんどの起動ドライブを換装するよ。
135名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:32:29 ID:vNT6WzY30
>>130>>133
今でもFIVA206VLをつかってるわたくしが通りますよ
136名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:35:28 ID:IytfJXCT0
>>125
そうやってクロックで判断するから
Pentium 4 とか Atom みたいに見かけのクロックだけ高い CPU を出されるんじゃないか
137名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:39:43 ID:n/Asrjnk0
>>117
あのさ、それSSDと違うし

SSDって微妙にいわゆるフラッシュメモリと違うのよ
SDとかをHD化して使った人間ならわかるのだけれど
書き込み回数に寿命があるんだ
だからHDみたいな使い方すると簡単に壊れる
Windowsだと立ち上がる都度、テンポラリー作るでしょ
アレであっと言う間に逝っちまう

だからSSDは分散書き込みコントローラーってのがついて
一部のメモリが集中的に消耗しないようになってるのよ
138名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:41:09 ID:U+TT8+890
>>136
でも、素人はクロックで判断するしかないが。
高い買い物だから、勉強しろってのもわかるが。

で、質問どうやってcpu選んだらいいの?
教えて。
139名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:42:32 ID:n/Asrjnk0
ちなみにアスースが安く作ったのはSSDの内製化に成功したから
サムスンとか出してるけど笑えるほど高いし
140名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:47:19 ID:D1aAqDKC0
>>138
自分の用途で選ぶ

>>137
やったけど、べつにフラッシュカードをHD化しても
あっという間には飛ばないよ.
古いリブレットでやったらも先に液晶がいかれたんで
どれくらいもつかは試せなかったけど
141名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:51:21 ID:65iCiCoO0
>>140
安いもんだから壊れてもいいけどアクセス速度はどうなん?
142名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:51:51 ID:lIYU39SQ0
やっと本命の登場か
芝が初代リブレット路線のを出さないなら
いくしかないかな。
143名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:56:30 ID:D1aAqDKC0
>>141
アクセスはSSD早いよね、
eeeは起動なんかはHDマシンと同様かそれ以上だし。
フラッシュカードをシリコンドライブにしてもこうは行かないと思う。
読み出しはともかく、書き込みが遅いからなぁ。

ちなみに、俺はeeeをSSDをOSにSDをDドライブにして
アプリはDドライブのSDに入れてるけど。
アプリ終了時に終了情報書き込んだりするんで、
けっこう引っかかった感じ時になる。一瞬だけど。
144名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:01:11 ID:TgMs8Iru0
北米在住なんだけど、いつ発売すんのかな。
初代は持ってるけど、やっぱ画面が不満。
MS社員からもらった未開封XPがあるから、SSD大きい方に入れて使いたいっす。
あとはバッテリーの持ちとCPUが結局何になるのか、かな?
145名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:04:39 ID:buapDCea0
マザーボード共通ぽいからCPUもそのまま共通なんじゃねーの
この短期間だと
146名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:08:01 ID:n/Asrjnk0
>>140
うん
ソフト次第なんだけどね
経験的には立ち上がりエラーが出始めて
日本語FEPの学習辞書が最初に消失
次に専ブラのログが吹っ飛ぶ
147名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:12:20 ID:buapDCea0
発売が待ち遠しい
初代EeePC出たときに絶対マイナーバージョンアップ版が出ると
直感したが正しかった・・w
148名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:16:53 ID:65iCiCoO0
>>143
SSDが普及価格になるのが待ち遠しいな。
データをサーバに置けばかなり快適になりそうだ。
149名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:20:32 ID:IytfJXCT0
>>138
実際に何ができるかで見るしかないでしょ
150名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:23:30 ID:vNT6WzY30
同世代同クロックのセロリンMとatomだと絶対にセロリンの方が速度的には優位らしい
151名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:25:06 ID:buapDCea0
>>138
ステップ1
まずAMDかIntelを決める。
AMDにするなら特に考える必要はない。ステップ2へ

Intelの場合イスラエルチームが開発してるCPUかどうかを
確認する。そうでないならAMD

ステップ2
メーカーが決まったところで、CPUのグレード選びだが、
これは、
「最新のテクノロジーを搭載してるグレードの中で
もっとも動作クロックが低いもの。」
を選ぶ。クロックに釣られるのは3流のやること。
152名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:10:40 ID:bc5W2yEk0
クルーソーよりはマシなのか?
ペン3と比べてはどうなんだ?

なおかつ2000が動くなら買う
153名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:18:15 ID:74NDW+Ep0
むしろ従来モデルからカメラとか要らん物取りのぞいて198000を
目指すべきだと思うんだが
154名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:54:48 ID:OqUCrvP60
>>153
桁間違ってる気がw
155名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:30:59 ID:WXUFIFJy0
カメラみたいに単3か単4電池で動くようにしてほしいなあ
海外のフィールドで使いにくいんだよ
156名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:31:45 ID:kBt5/JsP0
う・・これは欲しい
外で使ってオサレ感の演出を
157名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:32:35 ID:sMJmT9zA0
2000のライセンスが余っているから、Linux版を買って、2000を入れたいなぁ
158名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:32:41 ID:buapDCea0
>>156
お前にはMac book airおすすめ。
159名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:33:11 ID:iTDc+xwB0
>>155
アダプタがワールドワイドなら問題なかろう
160名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:35:47 ID:r6Wbo05K0
重すぎ
これならウィルコムのやつ買ったほうがまし
161名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:38:46 ID:3kw2DCqZ0
流石にそれは無いわ
162名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:39:29 ID:xIhWo9Tt0
XPモデルいらないだろ。
無理して入れても空き容量全然ないだろ。
MSもごり押しで売りつけるなよ。
163名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:40:21 ID:iTLDWzjb0
>>74
moogを税関に通して
「それは何ですか?」
「楽器です」
「うそつけこんな機械が楽器なわけないだろう」

っつー話を思い出した。全く関係はないが
164名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:40:35 ID:A9iZoUws0
リンク先の仕様の表に

(ストレージ)
 Windowsモデル:12GバイトSSD(内蔵4Gバイト内蔵+8Gバイトフラッシュメモリ)
 Linuxモデル:20GナイトSSD(内蔵4Gバイト+16Gバイトフラッシュメモリ)

ってあるのはどういう意味?現行機と同じようなものってこと?
165名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:41:04 ID:65iCiCoO0
>>162
オレは、XPモデルもあったほうがいいと思う。
フリーソフトなんかで使いたいものもあるし。
166名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:53:37 ID:x0+S0rQb0
>>164
http://nueda.main.jp/blog/archives/003454.html によるとこういうことらしい。
> 12GB(Windowsの場合)のSSDはOSの4GBとデータの8GBに分割されており、PCMの記事だとCドライブの空きが4GB中294MB、Dドライブの空きが8GB中5.71GBとなっています。
167名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 00:05:11 ID:iTDc+xwB0
>>166
記事には、二つあるフラッシュメモリを1ドライブとして扱っているようだって書いてあるよ。
どっちが本当だ・・・。

(内蔵4Gバイト+16Gバイトフラッシュメモリ) って書き方も、
SDカードかなにかが付属するだけとも取れる。
168名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 00:10:34 ID:FHbrrnOS0
8GB分がウインドウズの価格ということか。
絶対20ギガの方が余裕があるから、Linux版の方が人気が出るな。
169名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 00:19:30 ID:G8wIRiTK0
いつの間にか安いノートPCって、アメリカ人が使うようなでかくて使いにくいものばかりになってしまったからな。
日本人にはEeePCのような小回りの利くPCが合ってると思うよ。
170名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 00:22:28 ID:OoO19r2D0
>>159
電気のない秘境で仕事してるもんで
171名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 00:26:52 ID:CnF7kufK0
>>168
日本じゃわからんけどな。
というか、8Gの違いじゃ焼け石に水のような気がするし。
172名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:39:01 ID:xTPkY25h0
このノートPCなんとなくWINDOWS+OFFICE売るためのオマケみたい
173名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:43:11 ID:aH5UoH7M0
PDAでよくね?
174名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:50:14 ID:pkAqYHtc0
どうせ外付けのHDDや大容量のフラッシュメモリをつけるから
本体の容量はあんまり関係ないんだけどね。
175名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 08:03:38 ID:60+r9IWPO
>>174
外付けやら何やらで、余計な荷物が増えるなら、わざわざ小型である必要無いと思うが
せめて、2.5インチのハードディスクぐらいは内蔵してほしいな
176名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 08:40:08 ID:G8wIRiTK0
>>174
20GBあれば十分すぎる。
177名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 09:23:44 ID:ypY7Bv4A0
XPで12GBって辛くないか?
HDD使えばいいのに
178名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 09:27:29 ID:d6QI/+CQ0
現行版が値下がりするのを待つよ
現行版でさえシグ3の後継には十分すぎだ
179名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 09:42:39 ID:7WrAa/Fn0
>>175
それなら普通にB5ノートなり買うだろ。
ようは場所によって。ってことでそ。
家とか、喫茶店とか落ち着いた場所では、
HDDを付けて
車内とか、細々としたところでは、
USBメモリとか内蔵、SDカードで。
180名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 10:51:23 ID:M+nRHpSo0
本命はデルのatom搭載機
繰り返す
本命はデルのatom搭載機

買い出動はそれまで待機
181名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 10:52:18 ID:ociPeuDZ0
あさーす!
182名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 10:55:40 ID:/rWKimbY0
初代を買ったやつ涙目m9(^Д^)プギャー
183名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 10:57:08 ID:Z8iNLkNG0
この解像度なら許容だな
デモイラネ
184名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 10:59:01 ID:b34R9v1B0
動画が上がってるの見たけど、FFonlineが動くんだよなぁ
複アカ用に欲しくなったw
185名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 11:01:05 ID:a9JHLwWK0
>>40
オンボードはOS用の高速なメモリー
残りは、普通の内蔵用SSD。
OSは、リードオンリーみたいなモノなので、
速くて一定の容量が有れば十分。
オンボードにOS、残りがデータとアプリとテンプファイルっていう感じ。
186名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 11:06:29 ID:7WrAa/Fn0
http://japanese.engadget.com/2008/04/16/asus-eee-pc-900-windows-xp-12gb-linux-20gb/

499ドル・・・。
果たして日本ではいくらでしょうなぁ。

俺もatom待ちする予定だったがもしかしたら・・・。
にしても発売時期に日本が載ってないとは。
sandiskといい、日本市場にはそんなに期待してないってことか?
それとも戦略なのか?
187名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 11:41:39 ID:L0tyoxyf0
日本の場合代理店との絡みがあるからだろ。
188名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 11:52:05 ID:Z+EFv1XR0
>オンボードはOS用の高速なメモリー
>残りは、普通の内蔵用SSD。
えっ?ほんと?
そこまでは読み取れなかったな。
てっきり初代のキャンペーンみたく、オマケのフラッシュが
付いてくるだけだと思ってた。
なら、スロットは別に使えるってことだね?
189名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 11:56:15 ID:a9JHLwWK0
>>188
本スレにスペックも載ってる。

>714 [Fn]+[名無しさん] [sage] 2008/04/16(水) 08:52:02 ID:++JFTcT3(3)
Eee900 SSD 4GB(プライマリ)と8GB(セカンダリ)のベンチマーク
http://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=263320
4GB Average read: 39.0MB/s
8GB Average read: 28.1MB/s
190名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 12:03:14 ID:1Rv91Sl20
40MB/sは高速CF並で、別に高速ってわけでもないな。
高速SSDは100MB/s以上だし。
たぶん4GがSLCで残りがMLCじゃないか。書き込みで大きな差がありそう
191名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 12:05:36 ID:IAG9CPAJ0
EeePC+Fon+Skype
これ最強!^^
192名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 12:49:03 ID:a9JHLwWK0
>>190
さすがに本体価格並のSSDはつまないだろw
193名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 13:06:07 ID:NSxV7f6p0
これ、なんで拡張スロットがSDなんだろな?
CFだったらGPSとか電話とか使い道あるのに。
SDはアダプタ対応で何とかならなかったのか?
194名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 13:50:54 ID:6/PbAztF0
>>180
デルのなんて、重さが 2.9kg になりそうw
195名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 14:07:11 ID:b6awGfmg0
日本ではLinux版出ないだろ
日本語化コストがかかるから
196名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 14:16:36 ID:2XFU9lpC0
>>7
劣化版
works8から、セキュリティーバグになる機能削ったのがworks9
197名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 14:19:39 ID:ZBj8sWcu0
サーバやデスクトップより、こういう機体にこそ
OSレスモデルが欲しいんだけど、難しいんだろうなぁ。
198名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 17:07:19 ID:Z+EFv1XR0
>>189
でしたか。さんくす。
199名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 19:26:45 ID:t3pNWL6D0
>>180
詳細のURL貼れ
俺DELLだけは好きなんだ
200名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 20:27:07 ID:M+nRHpSo0
デルも、小型ノートPC市場に参入へ
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20371163,00.htm
> 製品の詳細は現時点で明らかになっていないものの、この夏に発売されるとなると、
> Dellの小型ノートPCには、この夏に登場する製品での採用が期待されているIntelの
> Atomプロセッサが搭載されるということなのかもしれない(素晴らしいHP Mini-Note
> に対する唯一かつ最大の不満は、パワー不足のVIA C7-Mプロセッサを搭載している
> ことである)。Engadgetの記事によると、Dellの小型ノートPCは8.9インチのディスプレイ
> を搭載し、499ドル以下で販売されるだろうという。

201名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 20:31:03 ID:oYVnmRSK0
202名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 20:31:20 ID:t3pNWL6D0
>>200
いいぞ、ベイベー
しかし詳細度が足り無すぎやしないか
せめて外見と重量くらいは
203名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 20:39:19 ID:oYVnmRSK0
204名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 20:46:26 ID:QbqD5hiH0
外出先では大変重宝するコンピュータです。
ttp://www.geocities.jp/afoxai/pokecom/pc8201.jpg
205名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 20:53:56 ID:eL9lqn4/0
会社で出張とか出先の仕事の時は、会社のノートPCだけど、
自分で旅行する時用に買おうかな。
でも、旅行だけのためにPCを5万以上で買うのもな…。旅行先であんまりPC使う必要も無いし。
中古で3万以下で出回ったら、購入検討する価値あるかな?
3万以下なら2回の旅行くらい持ってくれれば痛くも無いしさ。
206名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 20:57:07 ID:EL2Ycxm70
Works付きか。懐かしい。
207名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 20:59:16 ID:3/6EUS1m0
>>205
その程度なら、昔のミニノート買えばいいんじゃね?
ソニーのC1シリーズとか東芝のリブレットとか
208名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 21:22:27 ID:SG1e4h5R0
>>200
Vistaオンリーだったら買わないな
XPが選択できたらいいけど
209名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 21:27:50 ID:IC8H1Ghx0
価格がわかんねえなら興味わかないなあ。

そういや、うちのDELL X1、今年でもう3年か。まだ全然現役。
210名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:21:14 ID:6/PbAztF0
>>112
早かったな。w

【小型ノートPC】「Eee PC 900」のatom搭載版、6月上旬の台北Computexでお披露目→6月終わりに発売?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208440458/
211名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:33:07 ID:aLNOGgvm0
>>205

写真撮るんだったら、持ってた方がいい。

旅先でエエ女と知り合って即記念撮影→メール送りたいから・・・とメアドゲット、
→その日の晩に即メール→翌日、「今日・・空いてるよ・・・」と返信が・・・

すまん、かなり寝惚けてきた。
212名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:36:08 ID:qoEmsSOR0
>>192
64GBのssdは、12万〜30万近くするからなぁ・・・
213名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:37:19 ID:zczBQU+p0
こんなの買って何に使うんだ?
214名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:38:08 ID:t3pNWL6D0
>>213
いいからマインスイーパのデフォルト設定を5秒でクリアする作業に戻るんだ
215名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:38:42 ID:YAhX+2Wf0
>>213
仕事でテキスト打ちとにちゃんとニコニコ
216名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:40:20 ID:fWJzr8BY0
Dynabook SSシリーズが中古で2〜3万で買えんのに何でこんなの買うんだ?
217名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:40:55 ID:YAhX+2Wf0
>>216
ダイナブック好きじゃないから
218名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:47:15 ID:YAhX+2Wf0
現行のeee買ったけど
CFスロが無くてモバイルで使い物にならないから
中古のタイプUを買ってきちゃったよ
eeeより高かったけど
219名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:47:34 ID:q3JxBqo30
.               ヘ○ヘ !         _、_  n
                 |∧          ( ,_ノ`)( E)
                /            | ̄ ̄ ̄ ̄|
.                | ̄ ̄ ̄|         |. XPSP  |
           ( ^ω^) | .2000 .|         |        |
          | ̄ ̄ ̄.      |         |        |
          | 98SE       |..    ウッウー |        |
.     (´ー`)|         |.     ( ゚д゚) .|        |
(・∀・)| ̄ ̄ ̄             |     | ̄ ̄ ̄....      |
 ̄ ̄ ̄  98           |     |XP無印.       |
  95                 |     |            |  ウンコー
                     |     |            |   人 
                     |     |            |  (.  )
                     |     |            |ヽ( ゚Д゚)ノ
                     | orz |          . ̄ ̄ ̄ ̄
                     ̄ ̄ ̄            Vista
                    Me
220名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:52:29 ID:L4pUsRg2O
旅行用にこの手の物色中
夜日記打つのとデジカメ画像のバックアップ程度に
221名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:59:40 ID:GefbIVP90
Meがそこまで嫌われるのは何故?
98SEに追加機能つけただけじゃないの?
222名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 00:04:09 ID:V9Wrw5Wb0
>>221
98とNT系を中途半端に統合しようとして
互換とかよくなかったからな。
当時の非力なマシンでは
2000の方がよっぽど使えるって感じだった
XPまでの過渡期の存在でしかないんよ。
223名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 00:07:49 ID:aJuGuI2d0
安物SSDはマジでひどいからな
うかつに買えるか
224名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 00:09:54 ID:Ib1bWn7FO
前の液晶がWVGAって…携帯レベルだったのか
225名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 00:10:49 ID:HKsDJscw0
>>223
ウチのSSDは、ビチッ!と、弾ける音と共にご臨終しましたよw
何処のメーカーとは言わないけど・・・某韓国とも言わないけど・・・
226名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 00:11:24 ID:i8VNR9S70
>>222
なるほどね
さんきゅ
227名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 00:13:42 ID:k8HO1dLS0
肝心のバッテリーは変わらないのか?
モバイルなのに3時間ではちょっと使い物にならん。
228名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 00:48:03 ID:KvvjUNFf0
229名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 00:50:19 ID:RHo953MD0
淫сAッー吐夢
230名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 01:00:32 ID:i8VNR9S70
こういうのって日本のメーカーに作らせると
薄くて軽い良いのが出来ると思うけどな
なんで作らないのかな?
231名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 01:02:27 ID:KvvjUNFf0
>>230
薄利多売ができないから。
ASUSやその対抗UMPCを出す予定のAcer、Dell、Hp
どこも世界規模でPC売ってるメーカーだし。
日本のメーカーは、どうしても世界規模で売る力がないからねえ。
232名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 01:55:54 ID:V9Wrw5Wb0
>>231
それは違うわ。
ソニー(日本企業として)とか松下とかは企業として世界規模。
大手が低価格に手を出せばASUSやHpくらいはさばけるだろ。
やらないのは他の理由だろうな。
ちなみに、薄いのや軽いのは国内メーカーも作ってる。
ただ馬鹿高い。
233名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 01:59:43 ID:lsBs/22h0
>>232
vistaよりマシw
234名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 02:08:27 ID:bj7bv7wq0
>>232
ムラマサは安くなかったっけ?
235名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 02:23:26 ID:Utz8VY+f0
>>232
PCだけで言うと、欧米に販路事実上ないに等しいよ。特殊なチャネルを持っているだけ。
もうちょっと海外市場を冷静に見たら?

薄くて馬鹿高いのは国内メーカーも作っているってのは、わかるけどさ。
236名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 02:25:20 ID:Sx+AXPHE0
235のようなのは「ニホンノギジュツ」を妄信してる子供だからしょうがないよw
2chにはよくいるでしょ、○○が本気になればとか語ってるアホが
237名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 03:26:01 ID:V9Wrw5Wb0
>>235
なにいってんの。
日本のPCや電化製品は普通に欧米の量販店に
大量に並んでるよ。
弱いのは通販ルートくらい。
PCでは馬鹿にならない通販だけど、
流通業者との兼ね合いでやらないだけでしょ。
力が無いとかブランド力が無いとかいうこととは全然違う。
238名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 03:39:32 ID:l742nB+M0

外国製ノートだから、バッテリーがもって、せいぜい3時間(実質1時間半)だろうな。
モバイルじゃ致命的だよ。やだね。

DELLもすぐに電源切れになりそうだな。使いたくない。
239名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 03:46:39 ID:tFNVF2ny0
>>170
研究者の方? フィールドはどこ?
240名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 04:03:27 ID:u41PmpQY0
SSDと昔の98ノートのRAMディスクとは、どう違うのだろう?
241名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 04:09:14 ID:V9Wrw5Wb0
>>240
SSDは通電して無くても内容を保持してるけど
RAMディスクは揮発性メモリなんで通電して無いと内容が消える。
242名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 04:12:46 ID:TTLCdoMw0
これ最近よく売れたってやつ?
たしかHDDじゃなくSDカード使って保存すると聞いたけど
243名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 04:39:20 ID:u41PmpQY0
>>241
98ノートのRAMディスクは通電してなくても内容を保持していたぞ。
たぶん、内臓のバッテリーで保持させていたのだろうけどな。
244名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 04:48:32 ID:EkmEmBNc0
>>232
ASUSも既に世界中にオフィスを持つ企業になってるんだけどな
245名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 04:49:20 ID:mmLfGxFF0
なんか、何を発表したのか良くわからない発表だな。
CPUはわからず,値段もわからず,バッテリー持ちもわからず...
海外先行発売してるんだから,CPUと価格が発表のメインだろ。

しかも、ワークスなんてクソソフトがついて、SDD削ってるなんて意味ねーわ。
Worksイラネーから価格下げて欲しい。
246名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 04:50:58 ID:R5wAUH73O
国産携帯電話は、狭い国内市場の過当競争の挙げ句に、
機能過剰化で、世界市場にソッポを向かれたというが、
今度は、ノートPCで同じ事態が起こるのかと。
247名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 04:53:55 ID:rBONTM+Z0
 ワークス入れたから安くなるのでは? それ以外でいまさらソフトを入れる理由側下欄。第一、わーくすはXPで使えるのか
(笑。)
248名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 05:41:27 ID:9mGKLXYF0
為替レートで599ドルなら買いなんだけど
日本の販売代理店が腐ってるぽいからまた見送りかな。

1.前モデルは1万円以上割高な設定で販売
2.Linux搭載モデルを未販売
(日本語化の障害はOSSで解決されているので意味不明)
249名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 06:16:58 ID:JUpBI5LY0
Linuxモデルは出すそうな そのかわり新型は当分出さないつもりらしいけど

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080417/299439/
250名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 06:28:34 ID:9mGKLXYF0
>>249
Linux版の販売計画は知ってるけど
半年くらい前に発売されたモデルを欲しいと思う?

価格改定でお買い得感が出るならいざ知らず
他国に比べて割高なら検討する余地すら無い。
251名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 07:28:52 ID:g6hy6GWl0
>>245
CPUがわからないのは
生産時期で一番調達しやすいものを使うからだろ。
性能は期待すんなってこった。
252名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 07:50:08 ID:IE7Y+koL0
バッテリーがフル稼働で1時間ちょっとしか持たないなら小さく軽くても意味ないだろ・・・
253名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 07:55:23 ID:71wfHa4U0
発展途上国向けのはずが
すっかり先進国の底辺貧乏向けだなw
254名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 08:03:02 ID:kySIGJvZ0
>>253
OLPCと間違えてる?
255名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 08:03:27 ID:oZsbKPSZ0
これはモバイルPCというよりも
デスクサイドPC
メインPCがエンコ作業とかでふさがってる時のサブとか
テキスト打ちブラウズとして重宝する。
256名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 08:04:42 ID:98YVhwb5O
>>253
相変わらず勘違いしてる奴がいる。
257名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 08:04:49 ID:9CbwjF110
小型ノートは日本の得意分野じゃなかったのか。
ASUSなんかに出し抜かれて何やってんだよ。
258名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 08:05:41 ID:n8/pdeWb0
ULCPCならDELLが一番だな
259名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 08:08:06 ID:NFtspprF0
日本制は高級品しかないからねえ
下層向けの製品がんがれ
260名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 08:11:32 ID:+Qz54HNe0
SSDとか言ってるけど、実態はSSDのように高速でもないただのオンボード・フラッシュメモリなんだから
もっと大容量にしてもいいんじゃないかねぇ。店頭小売価格でギガバイトあたり500円になろうとしている時代なのに。
261名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 08:13:28 ID:oZsbKPSZ0
>>257
いや、リブレットもC1もFIVAもあんまりヒットした様子ないからな
作る技術はあってもどうしたってミニノートクラスで勝負しようとは思わないだろ。
日本のユーザーは液晶が大きくなきゃ嫌だ。バッテリーが持たなきゃ嫌だ。
なんでもできなきゃ嫌だと
この格路線は支持してこなかったからな。
eeeに対してだって、
ここの、こんなのイラネって書き込み見れば、それはわかるだろ
262名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 08:14:26 ID:3MrGZfIyO
OSのライセンス料のせいだと思うが、メモリ逆だろうと
263名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 08:14:48 ID:K1evxjNa0
メモリとか、SSDとか交換可能になってればいいんだが。
264名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 08:20:02 ID:IE7Y+koL0
>>261
CPUが最新のじゃ無きゃ嫌だ
メモリも大容量じゃなきゃ嫌だ
薄く軽くコンパクトじゃなきゃ嫌だ
液晶も上質なものでドット抜けがあったら嫌だ
バッテリーも長持ちじゃなきゃ嫌だ
SSDも大容量じゃなきゃ嫌だ
値段も安くなくちゃ嫌だ
初期不良あったら嫌だ
265名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 08:26:39 ID:zKHOyNx00
EeePCよりもSSDが欲しい。
266名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 08:32:53 ID:iUzDKMIZ0
>>257
お前さんが知らないだけで、国産メーカーのブランド貼っただけの
ASUSも含めた台湾メーカーのOEM品がたくさんあるわけだが。
267名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 08:36:36 ID:UDOlAi4q0
>>208
御意

と、ボロカス言われてるdell使いの漏れが言ってみるテスト
268名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 08:41:24 ID:NBnWQia50
OS無し20GBモデルが欲しい
269名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 08:59:07 ID:1KqP3wkH0
これって単純にLinuxの方買ってXPいれればいいんだよな?
XPはヤフオクで2000円で買えるし
270名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 09:04:26 ID:iUzDKMIZ0
違法なものに金を払うなよ。
271名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 09:09:30 ID:xZykhH/kO
なあ、SSDとは何ぞ?
272名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 09:13:05 ID:KR3mLgtj0
で、いつ発売するの?俺、再来週に台湾行くんだけど。。。
当分出ないんだろうな。
273名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 09:14:07 ID:DVLnEDyQ0
次の方どうぞ
274名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 09:32:09 ID:7wX8S03R0
>>267
DellはアレだがXPのノートで新品を買う場合の数少ない選択肢だからなあ
EeePC,エプソンダイレクト,Dell
他になんかあったっけ?
275名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 09:37:05 ID:1KqP3wkH0
vistaって不評だからあと2年で新しいOSになるんだって
276名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 09:44:29 ID:So6Rtd8L0
SSDにOS載せるとか基地外じみてると思うが
最近は書き込み耐性上がったのか?
CドライブがあるHDDでP2Pやるようなもんじゃないか
277名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 09:47:22 ID:1wolnohm0
バイオUの101あたりの中古のほうが性能的にも良くない?
HDDがヘタってる可能性はあるが
278名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 10:21:42 ID:T74tp92i0
>>277
たいしてかわらんだろうね
U101 もさすがに古くなってるから絶対性能では EeePC 900 のほうがちょい上ではあるはず
279名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 10:33:59 ID:1wolnohm0
バイオU101はこんな感じだな
CPU モバイルCeleron 600MHz(512KB)
メモリ容量 256or512MB
HDD容量 30 GB
ビデオチップ MOBILITY RADEON 16MB
液晶サイズ*1 7.1 インチ 解像度 XGA (1024x768)
280名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 10:46:50 ID:T74tp92i0
>>279
CPU だけで言うと初代 EeePC なみか
ビデオ周りが統合じゃない分でどれだけ巻き返せるかだけがポイントかな
281名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 10:58:57 ID:zKHOyNx00
>>274
HPとフロンティア神代、ショップブランドなんかでも選択できる。
282名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 11:14:51 ID:8Ol3e9LJ0
ほう、なかなか いいPC だね

Eee PCだけに
283名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 11:15:21 ID:kxImhD/l0
>>274
パナソニックのレッツノートでも普通にXPモデルは選べる
http://club.panasonic.co.jp/mall/mylets/open/hikaku/

284名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 11:24:34 ID:AmQRDTt00
>>246
> ソッポを向かれた
は?、単に海外向けを作らないだけでしょ

>>250
多分今更Linux版だけ値段下げないと思うけど・・・
285名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 11:35:04 ID:7wX8S03R0
>>281
ショップブランドは除外で
HP2133は日本で出るのだろうか
>>283
パナソニックがあるのは知らなかったどうも
286名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 15:14:59 ID:RTvj999G0
age!
287名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 15:37:47 ID:9ckUlMCMO
下げ!
288名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 15:38:14 ID:vxgNOcuk0
日本で台湾簡体字OSインストールモデル買える店ある?
簡体ならLinuxでもwindowsでもOK。
289名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 20:07:17 ID:1KqP3wkH0
20万円のレッツノート買うんだったら
EEE買ってバッテリーが死ぬ3年おきに買い替えた方がいいだろ
290名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 20:45:19 ID:D/3BediE0
20万円のレッツノート買うんだったら
EEE買ってSSDが死ぬ1年おきに買い替えた方がいいだろ
291名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 22:24:35 ID:VesvIqEo0
>>284
以前日経の記事でLinux版は39800を目指して頑張ってるとか言ってたよ
292名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 23:23:46 ID:WZv08bZC0
NetBSD信者の俺としてはeeepcをlinuxじゃなくてNetBSDで使いたいんだがドライバとか大丈夫?
教えてくれエロイ人
293名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 00:04:33 ID:Fyh8/e18O
XP版買うより、Linus版買ってXP入れたほうが良い?
294名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 00:22:29 ID:KOXRpBKK0
WILLCOMとシャープの端末とどっちが買い?
295名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 02:58:05 ID:OwfZ0C8w0
ウィルコムのはえいちでぃーでぃーイラネ。
296名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 08:48:39 ID:2tZb7E7R0
20万円のレッツノート買うんだったら
DELLの6万円のデスク3台買って並べたほうがモテルだろ
297名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 08:53:10 ID:2tZb7E7R0
20万円のレッツノート買うんだったら
37インチのAQUOS買った方がインパクトあるだろ
298名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 08:55:02 ID:KmTivIcu0
とりあえずデルはいきなりぶっ飛ぶから怖くてつかえん。
外付けハードディスク必須。
299名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 08:59:17 ID:/Qeu8O9c0
>「FingerGlide」と呼ばれるマルチタッチ技術を搭載していることが明らかになった。
>マルチタッチはAppleのiPod TouchやMacBook Airなどに搭載されている

そりゃAppleはASUS様にお願いして作ってもらってるからな
300名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 09:11:15 ID:V5xWLgH00
Linuxのディス鳥は?
301名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 09:19:23 ID:rug4QtQD0
>>1
CDはマルチDVD?
302名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 13:28:32 ID:OaVEUC6kO
>>301
CDはCD、DVDはDVDだろ馬鹿か?
303名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 13:28:55 ID:vtA9bGLf0
僕、アルバイトォォ
304名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 01:27:43 ID:t22ew+Yn0
前のモデルは液晶周りがイマイチだったけどこれは良さそうだな。
早く日本版も発売して欲しい。
305名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 01:47:27 ID:q7FC3ig50
結局ASUSってどう読むの?、アスス?
306名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 02:28:09 ID:tZEyz2th0
>>302
光学ドライブは、DVDマルチドライブか?と聞きたいんだろ。察してやれ。
307名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 17:17:06 ID:ll93ldF00
>>305
アヌス
308名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 17:22:48 ID:M64T6Fo80
Airでちょっと試したが、マルチタッチはいいね!

エロ画像でオナニーするとき、乳首部分を微妙にアップしたり、、、
指でつまむ動作で微妙にクイクイっと調整したりすると、はじめてSEXした時のような
ドキドキ感を味わえるよ!まじおすすめ
309名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 17:35:49 ID:tZEyz2th0
>>305
ttp://www.cqpub.co.jp/try/1999-1st/taiwan/ASUSTeK.htm

オレは「アサステック」と呼んでるけどね。
310名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 17:41:24 ID:BsaUJWGq0
>>308
そ・・・それは凄い

お前だけだwwww
311名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 19:23:50 ID:V2VtMIB60
>>300
Xandrosじゃなかったっけ。
312名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 13:55:57 ID:CsHYT6EV0
欲しいなぁ。でも最近ソニーのバイオ買ったばっかりなんだよな。
313名無しさん@八周年
>>305 >>309
エィサス