【Windows】Vistaの混乱、MSのビジョンの欠陥を象徴 XP販売終了で致命傷か…MSはVistaを心配するより、まず自社自身を心配せよ
1 :
早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★ :
2008/04/16(水) 15:00:38 ID:???0 <XP 打ち切りは Microsoft にとって致命傷>
http://japan.internet.com/busnews/20080415/6.html (略)Microsoft は、これまでも多くのバージョンの Windows の販売/サポートを打ち切っ
てきた。しかし、Windows XP の販売終了はこれらと異なる。大半のユーザーが後継
製品の「Windows Vista」を嫌っているのだ。
Microsoft は、その DNA に焼き込まれた文化的欠点に常に苦しめられてきた。同社
にはとにかく「簡潔性」というものがない。Microsoft は、オプションを隠す、埋設する、
もしくは無効にするユーザーインターフェイスによって過度な複雑性を遮断することが
簡潔性だと考えている。Windows Vista は、この欠陥のあるビジョンを象徴する存在
なのだ。
(中略)
超小型ノート PC 市場と「新興市場」の共通点は何だろうか? どちらの場合も、安
価でシンプルであることなどから、顧客が Linux を使いたがっている点だ。
では、ここで Microsoft の判断を明確にしておこう。Microsoft は、Vista ではなく Linux
が XP の代替製品として好まれている市場に XP を残そうとしている。
だが、XP を現在使用中の数百万人のユーザーはどうなるのだろうか? 彼らはどの
代替製品が好みなのだろうか? Microsoft では、彼らが Vista を選ぶと仮定してい
る。でも、筆者はここでそれに異議を唱える。
(略)
別のシステムを購入することにして、そのとき XP が販売されていなかったら、筆者
は4つある代替製品のどれかを選ぶことを余儀なくされる。1) Linux、2) Mac OS X、
3) Vista、そして4) XP の違法コピーだ。筆者にとって、3と4の選択肢は検討にも値
しない。そこで、Linux か Mac を選ぶことになる。(略)だが一方で、もし XP が販売
されているなら筆者はそれを購入する。
(略)
Microsoft はそろそろ、2010年か Windows 7の登場か、どちらか早い方のタイミング
まで Windows XP を全種類の PC 向けに用意し、希望者全員に提供することを発
表すべきである。
Microsoft は Vista を助けることはあまり心配しなくて良い。それよりも、Microsoft を
助けることを考え始めた方がよい。
2 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:00:59 ID:3Y3Gtd4+0
<丶`∀´>ホルホル
ニダ< `∀´> <`д´ >ニダ
4 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:01:15 ID:i8uITpdX0
正直なところMSももう何やっていいのかわからんのだろ
もっと煽ってWindows7を早く出させるべき。すっかりスリムになると噂されていたはず
6 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:03:36 ID:sPWfuyke0
変な日本語でないかい。
7 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:04:11 ID:PLHqP3rr0
WindowsとMAC両方使ってるけど、MACの方が使いやすい。
8 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:04:32 ID:aiLN0i7F0
Vista搭載マシンを買ったばかりだと こういうニュースは鬱になるな。 そういう人たちのことも考えてあげて。ね。
9 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:04:54 ID:kWcF7nm7O
マックの方が速くて使いやすい。
10 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:05:10 ID:U6HfVbHF0
12 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:07:00 ID:qGjeuRe10
MSは、「あの国のアノ法則」が発動したって・・・・マジ?
13 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:07:24 ID:DjhuhmIg0
いままでMac使ったことないから乗換えに積極的になれない・・・ 拡張子がないんだっけ?全然わからんw
14 :
早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★ :2008/04/16(水) 15:08:56 ID:???0
残念ながらたとえ間違って2ちゃんねるに広告料入ったとしても 記者には関係ないので今後もやりたい放題です。どうぞよろしく
15 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:09:19 ID:Gvdr6IIV0
複雑だけど、並べて表示とグループで表示の組み合わせと、ちゃんと ウインドウの表示状態を全部自動で覚えてくれる点はLeopardよりいい感じ。 LeopardはTiger以前の仕様に戻せよ。
16 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:09:27 ID:p/12wTnE0
ヤバそうなら打ち切り延長するから大丈夫。 得意技ジャン、風向き次第で乗り換えるの。 Windows98のサポート延長もHDも・・・枚挙にいとまがない。
17 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:09:38 ID:MPD2k8az0
7ならやってくれる。
18 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:09:45 ID:iTdKJxNv0
MeからVistaに乗り換えた俺、最強!
21 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:10:09 ID:bBdpW+K0O
そしてWindows7もクソで‥‥ 最終的に2096年まで発売されてフリーウェアになりました、と。 (日本とかだと2052年か。)
22 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:10:42 ID:8OpRsszdO
XPのデフォルトがクラシックモードのを新OSとして販売すりゃいい
23 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:10:58 ID:oMC1Kd+h0
僕のパソコン2003年に買ったやつでXP搭載なんですが おとといから電源入れるとStarting Windows98...って出て 立ち上がりません。OSが入れ替わるウイルスにでも感染したんだろうか? (ちなみにこれはねカフェから書き込んでまつ)
24 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:11:15 ID:dPY41RIw0
OSはWin2000かXP、Ofiiceは2003、ブラウザはFirefox、セキュリティソフトはカスペルスキー。 今現在の最良の選択肢だ。
25 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:11:42 ID:tPSUtu890
>>8 たしかに今のマシン壊れて家電屋行ってVista買わされた人も多いから、キツいよね。
今だとXPへのアップグレードディスクがついてるらしいけど、それなら最初からXPで売ってくれと言いたい
26 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:12:04 ID:oMJrDXKf0
> Microsoft は、オプションを隠す、埋設する、もしくは無効にするユーザーインターフェイスによって > 過度な複雑性を遮断することが簡潔性だと考えている。 これがすげー的を射てると思った。
MS叩きの記事多いなw
>>24 セキュリティーソフトは無料のやつでお願いします
今avast使ってますが重いので他になにか
29 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:13:12 ID:XO7PKEzC0
日本風にいえば 懲りすぎて訳わからんカレーばっか食ってたら 久々に食ったバーモントカレーが一番うまかった ってことだろ
>>26 それの答えがリボンだった訳だが...
俺の周りでは賛否が分かれるな
31 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:13:20 ID:22IY8j9W0
やばくなったらビルの資産ですよ
32 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:13:46 ID:3GRV1Ch80
linux版illustrator&photoshopが出ればwindowsから完全移行できるんだけどなぁ 開発はもっぱらlinuxメインになっちまったな つーか職場でvista使うとかイジメだよね
33 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:13:56 ID:i8uITpdX0
>>25 ダウングレードじゃないのか
性能からするとアップグレードでも間違いないか
35 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:15:23 ID:7hRkEG4p0
マックでXPとMacOS使うのが最強だと思ってる
37 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:16:19 ID:iTdKJxNv0
XPが中古で7980円だったんだが、安いほうか?
半年前、友人にOSは何がいい?って聞かれた時 vistaは止めとけ、と言った自分を誉めてあげたい
40 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:18:53 ID:XO7PKEzC0
>>26 素人に言わせりゃそれも何いってるかわからん
41 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:19:31 ID:U6HfVbHF0
>>27 そりゃXPを6月で販売打ち切りとか言われたら怒りの記事が出まくるだろ
海外ニュースなんかでは、けちょんけちょんに叩かれてるぜ
間違って擁護記事なんて書いた日にはコメント欄が荒れまくりwww
>>39 そんな素人にはvistaの方が良かったんじゃないか。少なくとも見栄えという点では
XPより良いぞ
43 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:20:32 ID:seus/fS50
どんだけvista叩きのスレあるんだw 去年の今頃はみんな感じてた気がするが最近になって 堰を切ったかのように記事出てきたな
昔みたいに2つにタイプわけすればいいよ 実用重視と見た目重視 前者をヤヤ高め、後者は実験要素が強いので安めとかにしてさ
>>28 あれで重いとか言われたらPCのスペック低いとしか言えない。
まあAVGは軽いけどフリー版は機能制限多いし検出率もAvast!より少し劣る。
46 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:22:23 ID:tr8Cxrbh0
>>28 avastが重いって時点でXp動作すら無理がありそうなPCでつねw
今ならまだ「新品のXPパソ」売ってるし買い替えては?
別にVistaは悪くないよ メモリ2Gに増強したし 問題はIE7('A`)
48 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:25:21 ID:akv6a9BS0
49 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:26:10 ID:XNL6FW7J0
サービスパックが出るまでは糞Vistaへのコメントを控えるよ。
50 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:26:41 ID:rIk6B/n00
俺の会社でvista入りPCを前日から並んで買った奴がいる。 そいつは、以前Meを買ってひどい目にあったので、今度は いい思いをしたかったらしい。 俺は必死に止めた。少なくとも1年は様子を見ろと言った。 にもかかわらず彼は買ってしまった。 買った当初はとてもうれしそうだった。 そして今はくらーい顔をして「vistaよくないよ…」とぽつり一言。 それから彼の姿を見かけた者はいない。 …アーメン
>>1 さん乙
英単語も含まれてたら前後に半角スペース開けるとか
記事の書き方に好感が持てるぜ
と思ったらコピペかよ
52 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:28:30 ID:/dOZ+vbO0
>>50 そいつんちにはまちがいなくドカベンビデオデッキとLカセットデッキがある
53 :
ネー ◆WBIJfD9.is :2008/04/16(水) 15:29:54 ID:jZiFdeQX0
販売終了しても正直困らないわな
MS叩きが流行ってるのか
55 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:30:55 ID:THuhHTrs0
>>1 > 筆者は4つある代替製品のどれかを選ぶことを余儀なくされる。
> 1) Linux、2) Mac OS X、3) Vista、そして4) XP の違法コピーだ。
> 筆者にとって、3と4の選択肢は検討にも値しない。
こういう簡潔かつ本質をついた文って日本の評論家にはなぜか書けないよな。
56 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:32:05 ID:PPH/e6EZ0
VistaのSP1って今までみたいに勝手にwindows upgradeしないのな。 MSのサイトに行ってDLしないと組み込めない・・・ 知らなかったらずっとそのままやんw
マイクロソフトがWindowsを捨て、それまでのノウハウを生かして 新たに、LinuxベースのOSを全力で作ればいいと思います。 Vista2みたいなのになると思うが・・
58 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:36:07 ID:7isdUxgn0
ビスタを打ち切れば問題解決
59 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:36:59 ID:yxWVzeay0
>>1 もうOSはソース含めてフリーにしちゃって自社開発止めちゃえばいいよ。楽になれるぜ?
いまさらソース公開しても、長年貯蔵してきたちょうど急ウンコをさらすようなもんだろ
あまり注目されていないが、WindowsMobileが残念な完成度だったことも、 無視できないくらいの損失になってるんだと思われる。Vistaだけが 悪いのではないだろ。
XPの何が不満で新OSを作ってるの?
63 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:39:51 ID:akv6a9BS0
>>57 またmacのパクリか
それもいいが、
しかしappleが今のunixベースのos作り上げるのには相当な時間がかかってるからなあ。
熟成期間もあったし。今のMSにとっては現実的ではないな
OS変わると今もってるアプリケーションが買いなおしになるのが嫌だ
OSXの時もこんな感じだったな vistaは更に時期仕様で死亡確定だから始末に負えない
66 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:41:24 ID:T7krpDfLO
Vistaは言われるほど悪くない 安くしろ
67 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:42:40 ID:KDSpJTqr0
68 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:44:15 ID:GSflv2vp0
>>55 なんとなく言いたいことは分かる。
文末の、「マイクロソフトははVistaを助けることはあまり心配しなくて良い。それよりも〜、」とかもな。
69 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:44:44 ID:YJxqEXIv0
2000でもいいのにな
>>28 Avira AntiVir。
軽いし、avastより検出率高い。
71 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:50:54 ID:5LrGmlci0
Windows 7を出すときは、2000ProやXPで動いているアプリケーションが動くようにしてくれ。 そうでないと、乗換えなんぞ出来ん。
72 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:53:58 ID:GSflv2vp0
俺の部署のPCがVistaになった。てか、異動したらVistaだった。 仕事で使う分にはどーってことないけどな。 (CPUがよくなったので)単純に早くていいや。 どういう使い方するとき悲惨なのかまだよく分からん。
>>70 良さそうだな。
常駐スキャンおkなのにアドウェアとかスパイウェアに対応してないようだけど、
常駐しててもスパイウェアとかには反応しないってこと?
それともPCスキャンする時に反応しないってこと?
74 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:55:46 ID:WbMT3CRL0
75 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:58:36 ID:ZQlZaevk0
76 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:58:41 ID:xoLP5ly9O
もうちょっと値段が安ければ買ってたと思う
77 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:59:24 ID:5LrGmlci0
>>74 XP64bitでは、一応32bitアプリ動く事になっていたぞ。
78 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 15:59:36 ID:shXzRfWE0
4)以外は検討にも値しません
>>77 64bit版XPで32bitアプリが動くなら、64bit版のドライバさえ揃えばあんまり不便しないのかな。
>>72 悲惨なのはソフト・ハードの互換性で引っかかって使いたいものが使えなかった場合だから
導入して問題がでてなければ別になにもないよ
XPに比べて微妙に遅いのをネガにとるかセキュリティ的により安心なのをポジにとるかくらい
いまだにME
>>77 動かないのもあるよ
互換性はXP64よりVista64の方が若干マシみたいな気がする
Vista64入れたけど今のミドル以上のスペックのデスクトップPCなら特に不満は無いと思うんだが。
Vistaでセキュリティが安全とか言っても、XPや2000同様、毎月のように セキュリティパッチが出ているわけで
88 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:08:44 ID:5LrGmlci0
>>82 そう言う話だった。
XP64bit版が出た当初はドライバが無くて苦戦していたみたいだけど、
最近は出揃ってきたので、移行している人も居るお。
89 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:10:50 ID:GSflv2vp0
>>83 基本的問題はそこか。
となるとシステムさんの話で、俺は困りそうにない、か。
困ったらすぐシステムさんにヘルプコールするしw
90 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:11:35 ID:5LrGmlci0
>>86 確かに動かないと言う話も聞くもんだから、此方は怖くて移行できない。
知り合いのところは、主業務の糞高いアプリだか動いたそうだ。
>>87 UACとそれは何も関係もないな。
何をするにもいちいち確認するのををうざったいと取るか安心と取るかってだけの話。
俺は確認してくれるだけ若干マシになったかなあと思うけどなあ。
92 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:13:37 ID:30yQh54Q0
MSはAppleにOS9のソースもらって凄いの作ってよ。
93 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:15:08 ID:Gvdr6IIV0
>>92 カーネル的にはさすがにOS9よりはまし。
94 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:15:44 ID:B9D1UgGG0
vistaはそんなに悪くないよ。価格がやたら強気なのは気になるけど。 XPと同価格ならXPからの乗り換えは望めなくても、新規需要で普通に 受け入れられると思うけどなぁ。
95 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:15:51 ID:NS6qZnhS0
もう次は OSXとWINDOWS7を融合してOSを作れよ これですべてが解決する
>>90 XP64の中身はServer2003(x64)だからね
高いアプリの方が対応してそうだよね
97 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:18:42 ID:R7E/DghiO
Vistaは商業用向けのはダウングレード権あるしな 動作確認してダメだったらXPやら2000にでも好きにするがよい
98 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:20:25 ID:TcniLeVx0
>>20 3歩進んで2歩下がる
足踏みしてないでもっと前進しようぜ
この手の関連スレで互換性が酷いって言ってたから、具体的にどんなアプリが動かないの? って聞いたら、誰も答えてくれなかった。挙句の果てに吸収合併されたカノープスを例に挙げられたよw 開発終了したフリーウェアーが対応しないって文句言ってるのか?
100 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:21:57 ID:5LrGmlci0
>>96 メモリが沢山詰めるのは嬉しいけど、計算速度はそれ程上がらない見ただし・・・。
現状維持かな。
101 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:22:51 ID:TcniLeVx0
>>95 今のMacでParallels使えばいい話しだろ
あそこまで統合して動かすにはParallelsのパッチが必用だろうけど
見て味噌
Parallels Desktop: Windows XP su Mac OS X Leopard 9A559
http://www.youtube.com/watch?v=Sf1F6HCgRIw 同一ウィンドウ内にWindowsXPのウインドウがありドラック&ドロップ可能だろ
下にタスクバーが出てるだろ。
これで十分だろ
ハイスペックマシンでビスタ使ってるけどサクサク動くし問題ないぞ もう一台のぺム4 2.6 メモリ1GのXPより快適だぞ
>>95 MACを混ぜたら更に互換性がやばくなるw
104 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:24:18 ID:1LPghq4w0
105 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:24:24 ID:NS6qZnhS0
それを技術でカバーするのがメーカーの技術力だろ
106 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:24:39 ID:5RfYaESs0
OSはアプリをサクサク走らせるのが目的だろ
107 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:24:43 ID:R7E/DghiO
>>99 フリーウェア系は対応もされてないし、動かないことも多い
まぁ互換モードで動くからどうでもいいんだけど
108 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:24:50 ID:KJ9D8RNA0
>>88 thx
ハードの買い替えを検討してるので、64bit版OSも検討してみるよ。
今さらこんなつまらないこと書いてるやつは 自分自身の将来を心配した方が良いと思う。
111 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:27:14 ID:TcniLeVx0
>>103 使ってないだろ
OSXって垂直統合じゃなく水平統合型が最強のOS
X11と同様に本体のOSXはそのままで、横に拡大していく形
>>100 数年先に4GBまでしか積めないのはかなり困りそうだ
過渡期だし、多少互換性を欠くのは致し方ないと判断して
2GBx4にVista64という組み合わせを選択した。
114 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:29:57 ID:NS6qZnhS0
そのまえに4GBの壁をクリアーさせろ
115 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:30:04 ID:VK9O2SoW0
うぶんつ、こそ至高のOS。
もともとの基本設計が糞なのか。 いつまでたってもバグだらけなのは。 VMSとかはそれはそれは美しいOSだったが。
117 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:31:26 ID:Bs5EB3Yq0
というか「OS」なんだからカーネル周り以外いじらないでくれ IEもWMPも使いにくいしシェルの透過機能とか任意で入れるから・・・
118 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:32:23 ID:TcniLeVx0
>>112 いい事じゃないか
オンボードにメモリーが搭載され拡張すらしなくてもいい
ハードが苦手な一般ユーザーには小型化に繋がるし手間も減る
>>114 気にすんな
x32システムでも必用ならバンク切り替えで増やす構造になると思うぜ
119 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:35:26 ID:5LrGmlci0
>>112 今は2000ProとXPのシステムが3:1位で有るけど、
OSが常駐するのは300MB位で、残り3.2GBはアプリがフルに使える
空間だから、問題無いんだよな。
ただハードウエア−の更新していく時に、新しいチップセットにOSが
対応できないと大変困る事に成る。 orz
>>82 64bit版xpを使っているけど、まあ大抵の32bitアプリは動く。
問題はハードにかなり依存したソフト(DVD焼きソフトとか、アンチウイルスとか)がヤバイって事だ。
まあ、対応してるとこも多いけど、完全に捨てられている所も多いな。
てか、32bitソフトで動くにしても、それなりの設定が逝ったりするケースも多いな。
あとオートランによるCD-ROM等の自動インストールが動かない事が多いから、マニュアルでそれらの
ソフトをインスコしなきゃならないケースも多発するしw
それよりも一番問題なのが、64bit版のデバイスドライバが無い増設機器だ。
標準のデバイスドライバがついてなくて、メーカーからも対応されていなけりゃほぼ絶望。
キャプチャーカードとか、もう目も当てられないなw
まあ、主力OSが完全に64bitに移行したのであれば、メーカー側も不承不承対応するんだろうけど。
122 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:38:54 ID:KnKeXCm9O
xpをベースに、ユーザーインターフェイスだけ今風にカスタマイズできる Meみたいなやつを出せばいいやん。 vistaはイラネ。
>>119 チップセットはわりかし古いOSも対応しとる。
こないだ買ったメーカPCのオンボードギガビットイーサ、PC付属のドライバは
XP/Vistaのしか無くて、2000入れる為にメーカのサポートページ見たら95〜
全部対応してた。NT4.0も。
124 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:39:39 ID:iTdKJxNv0
125 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:40:08 ID:nq401ko00
2Gないと動かないos でももうメモリ安いし、使い回しできないから、64ビットになるまで、コストダウンで全部、ソケット取って2Gメモリ直付けでいいかな。 msがlinuxか無理だな、ソフトのソース全部書き直すの? 開発メンバーは、他社からボランティアの寄せ集めだし 7はvistaのリメイク版だって言うし xpを違法にサポートしてくれる、ハッカー野郎の出現末か
> Microsoft は、オプションを隠す、埋設する、もしくは無効にする > ユーザーインターフェイスによって過度な複雑性を遮断することが > 簡潔性だと考えている。 MSDN読んでると、オプション研究レポートとか、 APIの誤動作のレポートとかが結構出てくる。 しかも動作を保証するものではないとか書いてるし。 お前等、社員なら作った香具師に聞けよw
>>123 そろそろ2000はどこのマザボメーカーもサポート打ち切ってるよ
グラフィックカードも去年辺りからどんどん非対応になってる
>>107 だよね、殆ど困った事ないんだが。
アナログチューナーなんてとうの昔に切り捨てたし
Vista厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww きもすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:44:37 ID:TcniLeVx0
132 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:47:04 ID:5LrGmlci0
>>123 この前は、2000Proのインスコさえ出来ずにXPインスコした。 orz
何が原因だったんだろう?
スーパーπ104万桁、12秒で終った。
ほんと、ハードの進化は凄いな。
>>121 詳しくてありがたい。
買い替えというか別途64bit構成のPCを調達という形になるので、
ハードに依存するアプリは今の32bit環境で引き続き動かすようにすればおkそうだ。
134 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:48:08 ID:iTdKJxNv0
>>127 アプリの管理はExposeでやってるからドックあんまり使わなかったり。。。
135 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:49:21 ID:tPSUtu890
>>99 ウジャウジャ言わずおとなしくVista使ってろよw
>>129 むしろMSにしちゃ大胆に変えたOSが、未だ一定の互換性を維持してるのは評価すべきと思うが・・・
vistaの問題は互換性じゃなくて要求スペックとIE7と、使ってると「この素人が」みたいな目を見られること
137 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:52:36 ID:A9iZoUws0
>>1 別に海賊版を選択しに入れなくても、ヤフオクならXPどころかwindows98でさえ正規版が手に入るのを知らないのか?
vistaとXP、セット販売したらいいんじゃね? プリインストールもvista64bit+バーチャルPCXPで入れとけよ ダウングレード権なんて売り方はアホだろ とにかくOSのインストールって作業が面倒臭い、 難しそうって思ってるやつがメイン客なんだからw
vistaはまるでPS3だな。
使えないと思うなら、さっさとLinuxにでもOSXにでも移ればいいのにね 文句を言ってる奴に限ってWindowsを使い続けるから困る
141 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 16:59:53 ID:oOa708+90
これは早めにXPの販売継続をアナウンスした方がええだろ
142 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 17:00:52 ID:JLuZyYAi0
LINUXとか、
業務標準で使用するアプリが動かないOSに切り替えるなんて
そもそも経費・手間かかりすぎて、ナンセンスな話だしw
Win7待ちの企業とか、何考えてんだろ???
2年待っても無駄だよ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=-crFaYLW-xk&feature=related VISTAと何も変わらないWIN7αwww
>2010年ごろリリース予定のWindows 7の
>開発にテストエンジニアとして参加しているHilton Lockeが、
>今日書いた記事でWindows 7について触れていました。曰く、
>iPhoneのタッチスクリーン機能に感心したというなら、
>きっと今度出るWindows 7にはぶったまげること間違いなし!
>このWindowsのタッチテクノロジーをOEMする企業がどれだけ増えるか見物だね。
とてもビジネス用のOSとは思えんwwww
社員に会社で遊んでもらいたいんだろか??
143 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 17:02:26 ID:fDX0G6gy0
またVista関連の話多くなってきたな
144 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 17:03:42 ID:ErLSPUxT0
優秀な人材をかき集められるはずなのに どうしてこんなことになってしまうのか謎だ
145 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 17:05:35 ID:fDX0G6gy0
1+1=1だったりするからじゃね?
vistaは64ビットだけにしてたらまだ存在価値があったモノを 下手に32ビット版なんてだすらさんざん叩かれてMSもばかだねぇ・・・・
64bitへの移行に際していろいろ考えているわけだが… プリンタPM-920Cのドライバが問題 ×Intel Mac △Linux guten printとかに対応しないのでcine paintを使ったカラーマッチングとかできなさげ ○Vista エプソンさんよ〜、もっとやる気を出してくれんかな
149 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 17:09:26 ID:z4fT8D7O0
ネタにもならない360
150 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 17:10:05 ID:gMx5INDR0
いつかサポートに電話した時コピーかどうか延々と家庭で始めて買ったパソコンに プリインストールされたものなのに聞かれ続けたから「分かった、あんたんとこの製品は、 一生買わない、これからは、次期osとかが出たらコピー品を使い続けてやるよ」と 言ってしまったようなないような・・ そしたらその後パソコンを作ったメーカーのサポートから電話が来て向こうも 謝ってたとか言ってたらしい それを聞いてギョッとしたけど繋がってるのかな
151 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 17:10:46 ID:K+rSkwRf0
152 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 17:11:38 ID:JVIu8OnU0
153 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 17:13:05 ID:w6f98ubx0
生き残るためにXPを生かしておいたら次のOSも軽さや互換性ではXPに勝てんジレンマ。
154 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 17:14:00 ID:jKtI0b1g0
>>151 本当にvistaが好調とはおもえんのだが・・・・
俺の周りの企業殆どWindows7まで様子見決定でXPのままにしてるんだが・・・・
>>151 大本営発表が現実なら太平洋戦争は日本が勝ってた筈だが。
現実を直視できない人たちがいますね(w 粉飾決済とでも?
>>155 そりゃそうだ
サポートが継続されている限り企業がVistaに変える理由は薄いからな
MSはXPのサポートを切るかセキュリティの優位性を確率すべき
7の様子見と言ってる企業はアホだけどな
別に7になっても状況は変わらん
s/確率/確立/
161 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 17:31:24 ID:tPSUtu890
>>151 君さあw、7年前のXPとOSの本数ベースで比較しておかしいと思わないの?
7年前とPCの普及率はケタ違いなんだよ。
比較するなら、PCの台数あたりで計算しないと意味ないよw
7年前、PCが今の10分の1以下の普及率だったころと同じペースしか売れてないってことがどういう意味かお分かり?
>>155 7が安定して使えるようになるのは、恐らく2012年くらいの話だぜ
今から、そんな先のこと考えても仕方がないと思うんだが
どうせ、Vistaと同等か、それ以上に重いOSに決まってるし
163 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 17:38:04 ID:peX2RgJF0
>>142 Windows7 Ultimate
Microsoft Windows(R)
Version6.1(Build 6519.1・・・っておい!
165 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 17:45:11 ID:wQefSH+r0
自分のことを筆者と言うヤツは信用しないんだ。
>>158 >30%しか使って
しか「使えてない」...のでは?
IE7ってそんなにダメな子なの? 出てきたばっかりの時は、なかなかやるじゃんみたいな雰囲気だったと記憶してるんだが。
>23 フロッピーディスクが入ったままでしょう
169 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 18:07:26 ID:Th4Rt36l0
VistaとXPを抱き合わせにして売れば爆発的に売れる気がしてきた。
170 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 18:09:08 ID:wrAF6xj4O
世界一の企業に心配せよとわたいした奴だな
171 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 18:09:40 ID:yfscpMq30
fg
はやいところDirectXを再現できるLinuxのAPIが出ないかな。
173 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 18:11:47 ID:pjzcD0zQO
Vistaっていいとこないの?
174 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 18:11:59 ID:xy57wuo40
祇園精舎の鐘の音 奢れる者は久しからず ゴ−ンであぼ−ん。
175 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 18:14:25 ID:17mClA1g0
いちばん大きいのはホーム向けのサポート期間でしょ。 OSなんてアプリ動けば何でもいいよってユーザーが大半なのに、 XPよりサポート期間が短いVistaをわざわざ買うはずがない。 ビジネス向けは無駄に高いし。
176 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 18:14:32 ID:qZdnTSvI0
177 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 18:23:30 ID:sbbxznJN0
98 98万歳
MSは無理矢理でもVistaを売りたいんだろうけど、ある程度はMacに流れるだろうね。
179 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 18:26:29 ID:xishs11l0
>>167 入札やEDIなど公的利用で未対応。
虎部ったら自己責任っていわれたよ。役人にw
>>167 Vista + IE7 は普通に動くし
XP でも環境によっては素直に動く(こともある)
既に XP が動いてる環境でバージョンアップするのは賭けだが
それはいつもの話だな
IE7がダメな子扱いされたのは、初期の保護モード下でのIMEの 不具合とかが大きかった気がする
182 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 18:34:22 ID:sbbxznJN0
98
不具合というより仕様通りなんじゃね?
184 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 18:39:34 ID:ihQXVHvuO
Linuxはねーわ
185 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 18:43:47 ID:mEFPNehH0
たぶん、MSも馬鹿じゃ無いと思うから、XPの販売延長はすると思うよ。 もう、低価格向けは延長するって発表してるしね。 で、Windows7が糞だった場合、本気で終了だから、XP超えるようなのができるまでは、 予定ロードマップ無視してでも出さないと思うよ。それまではXPとVISTAの併売。
まあ、お前らみたいな搾取される側は50年後もXP使ってりゃいいよ
187 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 18:47:34 ID:8XA3p4mh0
長年Mac使いだが、何でこんなにVistaが嫌われるのかさっぱりわからん? GUIがOSXと似てるので両刀使いしても違和感なく快適だ。
188 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 18:47:59 ID:Bs5EB3Yq0
XPのサービスパックを永遠に出し続けてくれればいいよ
XPもMacOSも両方使ってるんだがバカな俺には XPは全然わからない。
190 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 18:54:05 ID:6cnaevUI0
結構まともなスペックのノートPCでもVistaだと息切れしながら やっと動いてる感じだもんなw 使ってるほうまで息苦しくなってくるwww
191 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 18:55:56 ID:EQPK7oNQ0
>>187 古いPCに何も考えずにVISTAを入れたはいいものの、スペック足りなすぎで遅いとか
XPで使ってたものが動かないとかで金返せって人が多いから
あとはノートとかで512MBメモリのモデルにVISTAを入れて売られてるのを買って
しまった被害者とか
その他には何でもいいから叩きたい人とかXPを使い続ける俺ってカッコイイとか
勘違いしてる人達とか、そりゃもう様々
192 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 19:01:54 ID:vqPnAXdw0
すまない 「Vistaならできるが、Xpではできないこと」を教えてくれ それによっては、乗り換えを考える
193 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 19:05:33 ID:PEuxStwC0
>191 便乗して叩いてる奴は絶対居るだろうな 古いPCでまともな64ドライバが無い環境でもない限り不安定になる事なんて無いだろうに 64ビットVISTAでメモリ8G使える環境にメリットある奴はそこそこ居ると思うんだがなぁ…
194 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/04/16(水) 19:14:12 ID:UfapbZof0
(/-\)ノ XP・SP3搭載のマシンを販売してください。
195 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 19:15:15 ID:8azOv/Fb0
なんかずいぶん上から目線の記事だなあ。
196 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 19:17:34 ID:J0uN0T4/0
>192 UAC これだけでも乗り換える価値あり
198 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 19:18:23 ID:tPSUtu890
>>193 Vistaの売りであるはずのスリープから復帰させると起動しないとか、USB機器を認識しなくなるとか、
そういう肝心なところが甘いんだよ。
売らないなら割るまで、こんなでたらめに付き合う必要はない
>>197 トン。UACはとても便利そうなサービスだ
わざわざVistaに乗り換えなくても、Xpの新しいサービスパックにも
無料でつけてくれるらしい。マイクロソフトは太っ腹だと思った
自分は現Macユーザーで近々パソコン新しく買い替える つもりだったんだけど、ソフト全部買い換えになるから、 もう全取り替えなら周辺機器もソフトもそろえやすい Winにしようと思ってたのにここまで評判悪いと悩むなあ…
202 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 19:32:29 ID:ixpxguxTO
もうXPをフリーウェアにしてはどうか?
>>198 ハイバネは周辺機器とドライバー設定が複雑に絡むから、難しいのよね。
XPなんてボロボロだったから、俺にとってはとても在り難い。
周辺機器ベンダーがVista用のドライバーに馴れてないのも問題だな。
でも一番の問題は高過ぎるのとバージョン多すぎる癖に機能差が殆ど無い事。
軽くて低機能なバージョンがあっても良かった気がする。せめてメモリー1Gで動く
ノート用OSがあっても良かったと思う。
>>202 ゲイツは絶対やらんだろうな。個人的には2kをフリーにして公開してくれればと思う
>>23 キーボードのトラブルまたはHDDから正しく起動できなくなっているのが原因では?FDまたはCDドライブに
なにもディスクがないことを確認し、バッテリーをはずしてAC電源のみで起動しても同じなら修理の可能性がある。
メーカーがわからないのでなんともいえないが、リカバリプログラムがWindows98の上で動く仕様の
メーカーがあったはず。まあメーカーのサポートセンターに連絡してみては?
205 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 19:44:07 ID:TcniLeVx0
207 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 19:48:42 ID:TcniLeVx0
208 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 19:51:59 ID:MxkX2WBh0
MSの新コピー 「そろそろ反撃していいですか?」
今まではリナックスという選択肢は 無料であることだけのメリットと難解さのデメリットで敬遠されて炊けど だんだん初心者にもわかりやすくなってきたのに加えてMSの戦略的ミスによって 現実味を帯びてきたな でもいままで使ってきたソフトのデータの引継ぎの不安や ソフトの選択肢の幅の狭さが残ってる OOoとかgimpとか主要なのはわかるかもしれないけど 自動でラベル作成してくれるソフトとかこまごましたソフトのラインナップがどうなのか
210 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 19:54:43 ID:MxkX2WBh0
Windowsは信仰 Macは芸術 Linuxは哲学
211 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 19:56:44 ID:Th4Rt36l0
ところで正式版のSP3が入手できるようになるのっていつになるんだ?
Circusにとってはウマーだな。 ○○対応版と銘打って、OSが発売される毎にダ・カーポを発売できる。
213 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 20:04:43 ID:xOo5B7Vv0
Windowsで今動いてるソフトが動いて、軽くて安定してればOSはなんでも良いよ。 だれか作ってくれ。
214 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 20:06:20 ID:fqd9wFI+0
まぁWindows7が出たらみんなVistaインストしたPCからWin7はクソだって書き込むんでしょw
215 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 20:08:33 ID:TcniLeVx0
>>214 Macから予想通りだったなと書き込むだけ
216 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 20:10:42 ID:TcniLeVx0
>>214 まぁガンバレやと励ましの言葉を一つ
新しい環境にするだけ無駄だって事に気づけ
217 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 20:11:15 ID:tA4PF19t0
新規で買うなら別にVistaでもいいじゃん。 今売ってるノートならメモリ容量だけ注意しとけばまともに動くよ。 XPから乗り換えるメリットがある人は好きにすればいいし、 現状XPで満足してるならわざわざ乗り換える必要もないけど、 販売終了したところで困らないじゃん。 UMPC向けには販売継続なんだし。
218 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 20:14:56 ID:iJZl4YeD0
2000からビスタに買い換えたけど、特に問題ないよ お前らキビシスギ
ノートPCはメモリの搭載量に制限がある場合が多いからXP継続の方がいいかな。 デスクトップPCなら、売ってる中で一番安いPC買っても、性能的にVistaで問題ない。
220 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 20:20:48 ID:fqd9wFI+0
>>216 それをいうと新しいPC買うことも新しい技術もすべて無駄ってことだね
221 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 20:20:42 ID:/6ABrH7D0
>>218 最低スペックが高すぎるんだよね。
いままでXPでサクサク動いていた機種がVistaにすると途端に鈍くなる。
サクサク動かすにはボードごと変えないと駄目でさらにソフトも動かない
ものが多い。
まあ文句の一つもいいたくなるよ。
222 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 20:21:06 ID:9Z/qGRm/0
「メモリ2Gにミドルクラス以上のグラボ」なんてのは3Dオンラインゲームや動画エンコードをバリバリやる人くらいしか必要なかったのに それを普通に要求すんなよ… (ノ∀`)
223 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 20:22:13 ID:zBoz/RZ60
超漢字の時代が遂にやってきた。
ゲイリー・キルドールのCP/M、ゼロックスのパロアルト研、VisiCalc パクり元がもう無いんだろ まあ頑張れや
225 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 20:23:42 ID:JFZLoi0F0
>>1 >3) Vista、そして4) XP の違法コピーだ
違法コピーと同列なVistawww
ミドルクラスといっても実売1万ちょいので十分動くから大丈夫、メモリとあわせても2万円程度
G965になれば内蔵でも一応使える程度には動くらしいし
>>223 それはないwww
もはや、『Windowsミスった』だな。 俺、発売日に買った人柱ユーザだけど… orz
228 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 20:27:05 ID:KYiew1z90
Vistaは無駄な装飾が多いのと、セキュリティがかなりお節介だなとは 感じたけど特に問題ないな IE7もタブで開くってのが微妙に鬱陶しいけど格別問題ない でもやはりXPが無くなってしまう前にXP機をもう一台購入したいとも思う
企業のIT部門は、XPの次はWindows7と考えてるだろうね。 ところで、XPのSP3早くだしてくれよ。
ま、軽量PCの場合にのみXPの販売を延期したが、これってMS自身が Vistaは重いということを認めた訳だよな
IE7をリリースした時点でもうダメだと思ったよ。 とりあえずタブブラウザにしてみました、程度の出来。 やる気あるのかよ。
232 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 20:46:00 ID:d7Afzp+O0
Vistaに対する過剰なネガティブキャンペーンには目を見張るものがあるな。
パソコン関係に"少しだけ"詳しいような奴らが、
評論家ぶって
>>0 みたいな事を書きたがっている節がある。
233 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 20:46:50 ID:gySegfth0
ソフトウェアにも製造物責任法って適用されないの?
234 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 20:48:12 ID:+H6uGTNh0
Vista持ってます 死にたいです
235 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 20:49:25 ID:x7aV20R90
さすがにここに来て、Vistaネガキャンが盛んになってきたなww
たとえばIE7はタグの上下関係がかなり厳密に解釈するように なってきてて、ブログやいわゆるWeb2.0のようなイマドキの 用途にはIE6よりよっぽど安全で信頼できる。 たとえばUSBメモリをXPで殺そうとすると、デバイスマネージャ を騙すようなことをしていて再認識が大変で、セキュリティ上は Vistaの方が上なんだ。 だけどそれがどうしたんだ。変えすぎなんだよ。 「プリンタが対応してないなら新しいプリンタを買え」 この一言に尽きるリリースじゃねえか!
238 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 20:53:38 ID:9osXoPCG0
>>201 intelMacじゃ駄目なの?
両方使えるみたいだし
239 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 20:54:51 ID:9osXoPCG0
>>201 intelMacじゃ駄目なの?
両方使えるみたいだし
240 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 20:55:39 ID:9osXoPCG0
二重カキコ失礼 orz
Win95入りのマシン買ったときは メモリ8MBしかついてなくて スタートメニュー開くのにガリガリガリガリやってて5秒くらいかかってた。 Vistaはあの時代に戻ったと言える。
242 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 20:57:18 ID:eW6g6BAT0
243 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 21:00:29 ID:WQ0SWk2i0
>>201 スクリーンショットupってみ
Macユーザーを騙るときは全角英数字使っちゃ駄目
244 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 21:02:35 ID:A3YCjYW1O BE:549061092-2BP(252)
何んだか騒がれてるけど、ビスタでイイんじゃね? ってな感じで買ってしまったが重いよなあ。。。(^')
丸ごと買い直さないといけない上に快適でない。意味ねーな。
,ィ' / / ´, ' ^ ′ ,| | '´ l′ _/ .__/ / 7ト/. . / . ィ'/ 「'7女ァr / / !'| lヽ | //,r1' ,.イ ム. / / / ぇ、リ | | . ´ l.{ |/ | [_/ // ' ヾ:、 | | ヽ| | ' ん /| / | | | | ヽ、/,r´|/ ,ハ よく知りもしないで | | |\ ´’ / , , ' l/ 批判してる人が多いよね | | | j` ー--‐ャ ´ / |/ '. ハ. |/ / / , < ! ⊂,. ̄`ヽ∨ ∨ | ̄`/ / , /,r⌒.ー、 / ゙l V' | / //'´ i´ `ヾ
>>238 intelMacって何だ?
両方使えるって使い勝手いいの?
>>243 ウプってもいいけど何で?
マックを変換したらMacって出てきたから
使っただけなんだけどダメなの?
248 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 21:05:13 ID:A3YCjYW1O BE:1067619757-2BP(252)
249 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 21:06:13 ID:EHDtpexx0
>>247 Macだと普通に操作したら全角英字になることがないからでは?
Personalだけど、Officeの投売りしてる時点で危機感は多少なり、あるんだと思う。 ただ、SEの俺でも、Vista、Office2007を買ってまで、家で使う気にならない。 仕事上、会社では覚えてるけど。
251 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 21:12:37 ID:7gIFuvDZ0
>>249 自分のはマックを変換したらひらがな、カタカナの次に
Mac、Macintosh、Macの順番で出てくるんだけどなあ
253 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 21:14:18 ID:iTdKJxNv0
254 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 21:14:34 ID:TcniLeVx0
ここはVistaのスレだぜ #因にMacを買うときはいつもBTOで英語キーボードだ #ことえりで日本語の切り替えをCapsに割り当てるといいらしいぞ #俺からのワンポイントな
>>252 いやそうだけどさw
俺のMacだと文字弄ってるから丸数字も扱えるけど、
普通使ってたら疑われるだろ。
李下に冠を正さずだ。
257 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 21:19:56 ID:TcniLeVx0
異種間を使い分けを行う場合英語キーボードが機種依存環境依存しない唯一の共通環境なので、 もし統一するなら英語キーボードを選ぼう。 これからのスタンダーな 俺からのワンポイントな
258 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 21:22:55 ID:TcniLeVx0
MacはVNCが標準で対応している 家に複数のコンピュータがあるならVNCで遠隔操作できるようにしてると どこで操作していても何のOSを使っていようとも同じような感じになる 俺からのワンポイントな
vistaも言われてるほど悪いOSではないが普通に動いてるXPを捨ててまで乗り換える価値はない。
260 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 21:26:30 ID:TcniLeVx0
Linuxも最近の鳥ならVNC対応してるわな WindowsにはUltraVNC入れとけ。一番性能が良い
新しいWinのOSが出ると、必ず、「xpをあと〜年使う本」みたい なのが出てくるよね。そんな感じなんじゃないの。
263 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 21:29:31 ID:bBH4GurH0
会社でWin、自宅でMac+Winってのがスタンダードになればいいな
264 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 21:30:52 ID:TcniLeVx0
>>261 Vistaで落ちませんか?
なんて、聞かない〜
聞かないぃ〜
2kもXPもサポート期限を切る事を前提にしているのはイクナイ。サポ切りするなら安定したSPから10年サポートしてもらいたいものだ。 2kもXPもSPが付いて安定するまで3年〜4年かかってて今の2kのサポは無いに等しい、10年保証謳っていて実質は7年位の保証を改善した方が良い。
267 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 23:01:49 ID:Th4Rt36l0
XPのSP3っていったいいつ正式版がDLできるようになるんだ?
しかしまーなんでVistaが駄目だ使えんという報道がでまくるんだろうな なんかVista普及を妨げる圧力がどっかにあるのか?
270 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 23:21:16 ID:x7aV20R90
確かにVistaは予想以上に不評で何事かと思うよな おそらく初心者がそれなりのスペックの機種を買って普通に使うには問題ないと思うが IT技術者はいろいろ小難しい事情があるのかもしれない あとは古い周辺機器を使ってる場合に互換性の問題が出てる人かな
271 :
名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 23:24:56 ID:JVIu8OnU0
単にMSに歩調を合わせるのが面倒なんだろ 新規にPC買った奴が空気読めないだけ
272 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 00:15:48 ID:FTC0HEwf0
家電量販店だとXPでなんとか使えるってスペックのPCに Vistaと糞ソフトてんこ盛り乗っけてるからな もう糞と糞が混じって大変なPCになってる さくっとXP入れた方がマシ
>>172 再現ではないけど同目的のOpenGLは?
親用のデスクトップと俺用のデスクトップを発注した。XPにした。 Vistaがいいのかどうかあまり触ったことがないので分からんけど使いづらいイメージ。 再度親に教えなおすのも面倒だし。まあ食わず嫌いかもな。
リース期限切れで会社のpcを総入れ替えしたがXPだった
Vistaを使ったことがないわけだが XPで何も問題がないのに、強制的にVista移行を進めるMSの商魂が むかつくんだな XPのバージョンアップだけでいいじゃん
277 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 00:30:02 ID:peEOsRem0
Windowsに進化してほしいとは思うけど、Vistaは進化の度合いがショボ杉
xpのときもこんな事いってなかったっけ?
xpも最初は穴だらけで酷かったよ。SPがでてやっとまともになった ソフト屋なんかは大変だろうけどね。仕方のない流れ
280 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 00:34:47 ID:RndiVBZG0
ビスタの32bit、1GB はフリーズしまくりだから勧められないと 初めから売るなよ。
最近sonyの一番いいやつ買ったんだけどさ やっぱmacにすりゃよかったよ とにかく付属ソフトの出来が悪い コンテンツ解析とかいうものすごい重いのがガリガリガリガリ動いたり、 itunesの対抗ソフトがやたらみすぼらしい、重い、とか、 IEにyahoo絡みの余計なコンポーネント埋め込んでるとか、 富士通の、他人が買ったパソコンのデスクトップを広告だらけにする不愉快さはさすがになかったもんの、 たぶん自分で買ったり使ったりしねえんだろうなと思わされた vista自体はそんな悪くないんじゃないの程度 aeroは切ったけど
>>281 なんで家電メーカーのPCなんて買うんだ?
いや、まじで
>>272 それって1年前の話?
今じゃ普通にCore2Duoで2GBモデルが主流だけどw
284 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 01:59:21 ID:h6xjbffk0
サポートなんてどうでもええがなw サポート終了したら使えないとか言ってるバカが多いのにビックリ! おまえらは保証期間過ぎた家電は使わねーのかよw
285 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 02:04:09 ID:yJ1ZdsMh0
まず、Vistaのかっこ悪いUIデザイン何とかして下さい。
286 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 02:04:41 ID:eYO9WS3Y0
こうなりゃ任天堂開発のOSに期待。
287 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 02:05:24 ID:TJQ/etc+0
そりゃ家電なら普通は壊れるくらいで済むが、OSは人生が壊れる可能性あるからな
288 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 02:08:12 ID:FTC0HEwf0
つかVISTAのなにが不満なの? おれにとってXPよりは使いやすいOSだよ
290 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 02:19:31 ID:QFxf+qCd0
ペンティアムプロセッサーとかいうもんが出てきてスッゲーと思ったものの うわさのウィンドウス95なるものを入れるととんでもない遅さ・・・・・ あの当時を思い出す
291 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 02:28:13 ID:yJ1ZdsMh0
>>289 黒っちい、かっこわるい変なデザインがイヤなんですけど。
Macを見て、ああ、かっこいいな、でもアレまねするとやっぱさすがに怒られるよね、
じゃあ色を白系から黒系にして、あとはまねしようか、ってさすがにいや!
XPの時だって、XPっていう、もうまさにOS Xパクリの名前も、
上にのせるとやばいから下につけてみましたタスクトレイも、本当に当時はイヤだった。
ただ、まさかMacの方が、逆にパクってズームするタスクトレイみたいなのを下に持ってくるとは思わなかった。
>291 Macのプログレスバーの進捗状況のアニメーションとか、まねてる コマンドボタンとか、アクアな感じもそっくり ウィンドウの陰なんかも 残念なことに、フレームが5ピクセルくらいあって分厚くて野暮ったい もっとMacにしてくれてよかったのに
293 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 03:04:31 ID:qwPg2j0n0
MEサポートしろ!
VistaはOSXのパクリとかいう嘘つき馬鹿ってなんなの?
>>289 XPまでのWindowsとの互換性の低さもあるが
デザイン的にはカレントウィンドウがとても分かりづらいという
大失敗を犯している
296 :
名無し :2008/04/17(木) 07:57:56 ID:rJW62eKQ0
XP SP2,MacOSX10.5,Fedraを同時に使ってる。 以下、俺的なお勧め IntelMac買って、メモリ4GB入れる。 BootCampをインストールして、XPをインストール。 VMWareFusionをインストールして、BootCampエリアを使う。 で後は既存アプリガンガンインストールする。 Linuxや各種ServerのテストもVMで出来る。 実に使いやすい。
297 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 08:02:18 ID:3lQOSBF/0
XPをクラシックモードで使うのが一番マシ。
298 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 08:12:56 ID:uYd6kZaG0
299 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 08:20:54 ID:5Ih3M/vJ0
>>284 セキュリティ意識の相当低い人ですね。
OSの場合、次々とウイルスなど攻撃ソフトが作成されるので
放っておくと、攻撃し放題になります。
windows 95, 98, me, 2000 などいまだに使用している人は
知らないうちに個人情報等を盗まれていると思った方がいいでしょう。
ビスタを無かった事にしてしまえばいい XPであと10年は戦えるだろ
うちの会社にしても、やっとNTが一掃されたくらいだからなぁ・・・ 個人向けはともかく、会社向けは、あと10年くらいは余裕で残るでしょ 特殊なソフトや機材を使っていて、それのバージョンアップに莫大な費用が掛かったり 新OS用のドライバが開発されないケースも多いからね XPのHomeエディションはともかく、Proffesionalは維持してもらわないと困る
302 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 08:50:57 ID:h6xjbffk0
>>299 そりゃお前さんの被害妄想が大きい。
なんちゃらバスターとかのCMに引っ掛かってるよw
バックドアやトロイならFWでポート塞げばいいし、ウィルスも駆除ソフトさえ対応すれば済む話。
どのみち新種や未知のウィルスに対しては大差ないさw
最新のOSだからと言って安心してるほうがよっぽどヤヴァイぞ。
個人情報の管理もしかり。
安易に記憶させたりしてれば盗られても仕方ない。
IEやOE使ってる以上、新旧のOS問わずハイリスクだ。
そう思わねーか?
俺の OS Windows2000 CPU Pentium4 メモリ 2GB 嫁の OS Windows Me CPU PentiumV メモリ 128MB HDD 4GB そろそろ買い換えます。 何買えば良いでしょう?
304 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 09:00:27 ID:3lQOSBF/0
>>303 ソラリスおすすめ。オープンだから無料だし。
305 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 09:54:35 ID:kPQGS0n+0
ニコニコ動画でrevolution osみたらオープンソースのすばらしさがわかるよ。 おれもリナックスにうつりたいんだけど、パソコンが無い。
>>288 なにが言いたいのかわかんねーけど金の話か?
性能の割りに高い。
BTOで構成変更(パーツ変更)したら糞高い、5000円のパーツでも10000円請求なんて当たり前。
値段の割りにサポートがしっかりしてるかと言えばそうでもない
修理も外注で1-4週間かかるのザラ
アホな質問してくる奴が多過ぎて電話すら繋がらない。
家電メーカーPCの利点なんてデザインとボッタ価格を払えた自己満足だけ
これが現実な
308 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 10:11:12 ID:TJQ/etc+0
それって例えば車の修理工が 何で高い新車や中古車を買うんだ スクラップを買って修理して乗れば安いじゃねーか こうですか、わかります
>>303 4,5年で買い替えるんならXPの一択。6月までだから気を付けて。
10年近く使うつもりなら、64bitのVistaも候補に。
Macでもいいけど、ヤツらは旧製品をバッサリと切り捨てることもあるから、選ぶんなら心中するつもりで。
310 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 10:13:27 ID:/wIQDHz60
>>307 自作こそ自己満足以外の何物でもねーじゃん。
まぁ、おれもノートとMac mini以外は全部自作だけど。
311 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 10:13:31 ID:Y0ZNw0ay0
Windows7 が Vista 以上に XP と互換性ないかもしれないのに。
313 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 10:17:57 ID:2M14n8Bw0
OSに限った事じゃないよ。ブラウザのIE7とかオフィス2007はビスタ以上のクソソフトw アップグレードしてクソになるソフトを平気で出すのなんてマイクソくらいなモンだろwww 断言しても良いが携帯がこのまま進化していけばいずれデスクトップも置き換わると思う。既に 2ちゃんへの携帯書き込みはかなりの割合だし。携帯専用アプリやサイトも結構出てきたしな。
314 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 10:18:28 ID:bZp26hlJ0
315 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 10:19:47 ID:/wIQDHz60
>>303 嫁さんのPCのメモリを256MB以上にしてWindows2000を入れる
これでいいだろ。
PC100とかPC133の中古のメモリなんて1000円以下で売ってる。
317 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 10:22:06 ID:i/FXarA30
VISTA必死で擁護してるやつってXPとか使ったことないニワカしか考えられん もしくは飛びついて勝っちゃってヤフオクで少しでも高く処分しようとしてるかw
どうしてもその日に必要だったんで、会社でvistaのノート1台買ってしまったんだが、 それでも、猛烈に後悔するレベルだった。 ここまで酷いとは
319 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 10:40:20 ID:jXoosQCh0
Windows7ってWindows3.1ぐらいシンプルになるんだよね
321 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 10:41:54 ID:t9FgktXy0
>>315 十分ありえるというかその可能性のほうが高いと思うのだがwww
まだ7に夢を見てるやつがいるのかwww
このスレもMac信者の工作が酷いな。 信者の嘘に騙されるなよ。Macは信じられないくらい使いにくい。
>>92 > MSはAppleにOS9のソースもらって凄いの作ってよ。
つかMacOS Xのコア部分のコード(Darwin)は公開されているし
チラッと見ただけだけどある意味凄いよ...
>>323 Linuxも酷いな。道具として割りきりゃまだマシなんだが
変な厨房もどきの思想ばらまこうとする馬鹿が多すぎ
326 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:03:59 ID:Sp+nxdaJ0
MacOSってさ、普通のwindowsPCにインスコして何事もなく使えるもん? 乗り換えてみたいんだけど・・やっぱ変化は怖いw
使いたいのを使えばいいだろ。
328 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:07:25 ID:F/4J22310
Mac OSも9からXに変わってすんごい扱いにくくしたもんな。
330 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:09:10 ID:QAkUJmob0
こんだけVista叩きが激しいとVista使ってるオレまで叩かれてる気分になるぜ。
331 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:09:47 ID:y1T1fKec0
>323 MSおつw 両刀使いだが、そんなことはない
333 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:12:50 ID:ijge3c1OO
334 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:12:58 ID:bZp26hlJ0
>>331 で、メインとして使っているのはどっちの方よ
335 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:13:02 ID:Jq62HqJD0
有料でいいからNT5.2を出せよ。 それで全て解決する。
336 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:15:19 ID:bZp26hlJ0
>>335 NT5.2 = Windows Server 2003
当然の事ながら有料です
337 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:16:04 ID:D3cH8HkA0
とっくにあるよ。5.2 鯖2003とXPx64
スリム化というか一度98と2000がなぜ成功したのか徹底的に調べ直すべき XP作った時に一度やってるだろうけどな。だがそれが答え
339 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:17:52 ID:o37liz9P0
MS-IMEの開発は日本から中国へ移行しました。 最近のIMEは日本語下手じゃね?
340 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:20:30 ID:y1T1fKec0
>334 会社でXP、家でOSX(&BootcampでXP) グラフィック系はMacじゃないと、マウスの動きが気持ち悪い。
業務アプリとエロゲが動けばWindowsを使う理由は無くなるけど 実際そんなんもう無理だろ…
342 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:24:33 ID:bZp26hlJ0
>>340 つまり業務用はWin
エロ画はMacで2ちゃんねるはWinって事だな
タブレット機能の追加とスリープの導入で方向性は一貫してるけどな。 シェア独占に対する妬み全開の記事だな。 今現在Windowsにとって代われるものは無いよ。
>>338 基本的に2000はNT4にプラグ&プレイが付いただけだな。
NT4の軽さには及ばなかったが、当時のマシンでも十分使用に耐える程度だった。
だから売れた。
345 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:30:27 ID:Vo1eFKqs0
(´・ω・`)下位互換性は必要だろ、たま〜に95用の古いツールとか使うし。 NDSでたま〜にGBAのファミコンミニをやるみたいな。
>>344 2000はNT系初のメジャーアップグレードで
カーネルから作りなおしでしょ?
(NT4.0はNT3.5系統ってことで・・・)
347 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:33:54 ID:BEbT/OO20
>>343 もっと追い込まれてもらいたい気持ちはある
次がスリムでより高性能なOSになってもらいたいから
追い込まれないとそういう方向に動いてくれなさそうだし
348 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:35:18 ID:VsVpEf6C0
>>346 NT4はマイクロカーネルを廃した初のNTなので、ある意味で一番カーネルに変更が加えられています
>>344 一番デカかったのはDirectXサポートだと思うが
あれで9X系をほぼ吸収できた
XPはトドメを刺しただけ
2007年以降のMSの製品群は、違うレベルへ移行している。 自宅で2,3台PCを置いて家庭内LANとか、 なんとなくPCを社員ごとのデスクに並べてるだけの企業には 実感がわかないと思うが、2007年以降のMS製品が作り出す プラットフォームはとても素晴らしい Vista単体だけ見て、ちょっと重いだの軽いだの、 そんな厨臭いレベルの話はMSにとってはどうでもいいことです┐(´ー`)┌ 新しいMS製品がもたらす、美しいコラボレーションを堪能してください
>>348 NT3.51からグラフィックサブシステムが
ユーザーモードからカーネルモードに移行しただけのような・・・
>>346 作り直しかどうかは知らんが、
機能としては大して変わってないよ。
API群もほとんどそのままだし。
NT3.51とNT4は、別物のように全く違うが。
2K、XPの流れは好きだし、XPはいいOSだと思うよ でもVistaはダメダメ
354 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:40:55 ID:VsVpEf6C0
>>351 そのおかげでカーネルが死にやすくなってるけどね
3.5ってMS-DOS上で動かす代物じゃなかったっけ
356 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:42:10 ID:8v4alPzV0
linuxのほうが使いにくいと思うのだが。 割と重いし、言われているよりは安定していないし。 周辺機器はドライバが出ていないのでほとんど使えないし(昔よりはマシだが) インターフェースも統一されていないし コンパイル作業とか素人には難しいだろ
357 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:43:32 ID:d3+QHPMK0
>>355 知らないのなら無理して書き込まなくていいんだよ。
>>354 あんときはブーイング出たよなあ
安定が売りのNTでそんな事すんなと
そしてVistaで戻したら今度は遅いとブーイングが出る始末
まあドライバの最適化が進んでなかったからってのも少しあるけど
360 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:45:39 ID:v7/eAne70
vistaとlinux、どっちが安定していて速いですか?
361 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:46:05 ID:VsVpEf6C0
>>355 NTは昔からNTだよ。各バージョンの特徴は↓みたいな感じ
NT3.1 -> 初のNT
NT3.5 -> サーバ版とクライアント版で分離
NT3.51 -> TCP/IPサポート
NT4.0 -> グラフィックをカーネルへ統合、サービス等を一新
2000 -> プラグ&プレイをサポート、DirectXのフルサポート、Active Directory
362 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:47:07 ID:D3cH8HkA0
やっぱ電脳化を早急になんとかしよう。 もちろんVISTAで。 XPまでしか動かせない小脳のおバカさんは電脳化できないから レガシーのまま精進してくれたまえ。
363 :
俺 ◆manbiki.kk :2008/04/17(木) 11:47:08 ID:WIDomqI3O
てす
>>360 Linuxをどんな状態で使うかによるんじゃね?
良くも悪くもあれはいろいろいじれるからね
>>361 どうせなら、XPとVistaも書けよ。
あと、3.51は大事なこと書き忘れてねーか?
366 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:49:32 ID:UfQhLg4iO
NTがUSBに対応するのはいつですか?
367 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:49:52 ID:bZp26hlJ0
元々Win98とNT4.0からスムーズに移行できるように作られたのが2000だからな 初期のドライバー供給の問題はお約束だから仕方ないが・・・ 中身の変更はともかくGUIは大きな違和感なく一般人でも受け入れられる程度の 改変だったからな・・・ XPはwin98の致命的な欠陥を切り捨てるのが目的のOSだった 2000に比べて混乱は多かったが安定度の向上が受け入れられた理由だろう 問題はVistaなんだよな・・・ 目的がはっきりしてないから移行のメリットが感じられない。
368 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:50:14 ID:d3+QHPMK0
プログラミングの学習用ならLinuxの方がよかろう。 コマンドラインが使いにくい環境は、初学者には向かぬ。
369 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:51:36 ID:VsVpEf6C0
>>365 XP以降は説明いらないだろ。3.51はほかに何かあったっけ?
Windows 95登場に合わせたブラッシュアップくらいしか思い浮かばないが
370 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:52:05 ID:bZp26hlJ0
>>366 ごく一部の機器についてはUSBドライバーが出ている
371 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:52:58 ID:5eXz53N+0
2000もXPも最初の一年ぐらいはドライバなんかで使いものにならなかったな。 VistaはMEと同じ運命になるんかね。
373 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 11:55:47 ID:Y0ZNw0ay0
VistaはWebDAVがまともに使えない。 糞過ぎる。
374 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:04:28 ID:VbplguB10
我 / ,. ===、、 キ が | | l タ 世 | _... -―‐-'∠.._ h の .! ,. '´: : : : : : : : : : : :`ヽ │ 春 」 //: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ │ が ./ /´/: ..l l ! l l . ..', │ .! ′l: l: :|: :.!: :|l: :!、:l',: :!: :.|: l: !:l:| !!!! |. |: !: :!:`ト、l_V, N Llィ´!:///:.',__ ,. -、|. _.Vヽハ:.( ヒソ´ `ヒソ )イ): : : :ヽ: : :├‐ - 、 -、/ ` ノ: : :.r ハ'' '' ''_''_''_'' '' '' /、rニl: : :ヽ-: 〉、: : :.|、 ′ ,:'´|: : ,ィ7:/ ヽ、_{、......,}_,.ィ´ヽヽ┤`ヽ、-‐ヽ:_`_:l、:ヽ |: : l/: : :!:l ! `T´_...-l-.、 !:|イ: : : : `! l、_|、 /ヽ_〈: : : :.N./ ̄_7,「|\_.. :.:.:.7'フ: : : : /7 |: : : :〉 |,. ヘ.:ヽ: : : :ヽ:.:.':´/__o_ヽ:.:.:./7: : : : :/:./`丶、 `ト、/、 _.. - '" ヽ_|、: : :_|:\:.:/:/ |:.`:‐┘、ヽ-‐ '- '.._ `丶、: / ´ _..- '"l _.二<:.:.:.:.´:.| |:.:.;. -‐イ ̄:`:丶、 `丶、 `丶 _.. - '" |: : : :l´: : : : :ヽヽ-┘ '´ /ヽ:、: : : : : | ,丶、 ``|: :l: _: -:'"ハー - ― ―/ ヘ:.`丶、/、 ー'-ァ´ `` >": : :/ ヽ、 _ _/ \: : : : :\ /: : : :/ \: : : : : > `ヽ: :./ \: : :| ∨ ヽ/ / ', / /\ / , ' ', / / /、
IE7自動UPさすような会社だし XPは何が起こっても切るだろうな
Linuxなんかパソコンに詳しい奴以外には 訳わからなくて使い物にならんだろ・・・。 サポートも無いし。
数年したらどんなOSでも切るだろ。
Fedoraなんて切りまくってるもんな。
まあFedoraは最新技術に突撃することが存在意義だから。 あれはあれでいいんじゃね?
380 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:13:08 ID:VsVpEf6C0
Fedoraはあくまで開発バージョンってことで無料提供されてるだけだから
Webサイトブラウザ、メール、動画再生、編集。 この用途なら別にウインドウズである必要はないんだよな。
383 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:17:32 ID:ijge3c1OO
>>376 逆に考えるんだ。
まともな知能とネットさえあれば、自然と知識が付くのだと。
384 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:22:34 ID:UCTckOqc0
>>368 そう?Windowsのほうが資料が多いし、プログラミングの学習用なら
LinuxよりWindowsのほうが適してると思う。
385 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:23:07 ID:bZp26hlJ0
>>383 だがいきなりLinuxを買うとネットに繋げる時点で挫折の罠
386 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:23:45 ID:zsOl3+0w0
なんで俺様がvistaに乗り換えたとたんにバッシングの連続なんだよ 高ぇ金払ったばっかだってのに おまえらもさっさと乗り換えろよ貧乏人どもが!
387 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:25:27 ID:d3+QHPMK0
>>368 Windows用のアプリを作る前にいろいろ学習しなきゃならん事が
あると思うのだが、最初は誰でも標準入出力で使うコンソール
アプリで試すだろ。
で、Windowsはコマンドラインが使いにくい点でダメダメなのよ。
最初から立派な統合開発環境なんかいらない。
コマンドラインで自力でmakeさせる所から始めないと。
いい加減、PCを新調したいけど、Vistaはねぇ・・ 一体、いつまでこのFX7900と付き合わなければならないのか・・・
>>382 そういえば、Linuxの動画編集のソフトってあまり聞かないな
オナニーボックスとしてVistaで何の支障もない。仕事で支障のある奴は諦めろ。
391 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:28:08 ID:CIQnbj7C0
>>386 そういえば何で今頃って感じだな。
一昨年の秋頃に5600を試して見限った俺としても不思議。
392 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:28:35 ID:4YXQvBde0
中古だけどビスタのPC買った 1Gのメモリのうち600Mが自分でアプリ起動しない状態で取られてた。 XPなら512でスワップも切ってしまえるのに XPモデルにしとけばよかった
393 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:29:19 ID:ijge3c1OO
>>385 最近は勝手にDHCPクライアントでNIC上げてくれるっしょ。
>>387 それはちょっと考えが古いと思う。
Windows用アプリ作るのに標準入出力なんて使わないんだから。
便利なツールを使うのは許さんみたいな偏屈ジジイに見えちゃうぞ。
395 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:30:54 ID:TJQ/etc+0
>>387 逆だ逆
今どきMakefile書かせる必要なんてありゃしない
IDEの使い方を覚えたほうが即戦力になる
Linux(というかUNIX)がプログラミング学習に向いてたのは無料でccが付いてたから
今ならWindowsでもVS2005expressが無料で手に入るいい時代なんだよ
VisualStudio使うだろ。 常識的に考えて。 いきなりGDBとか使えってか?
397 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:31:23 ID:UCTckOqc0
>>387 そうかな、はじめからVisual Studio使えばいいと思うけど。
しなくてもいい苦労をするPGは無能だと思う。
398 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:32:40 ID:d3+QHPMK0
一生Windowsの環境で開発するならそれもありだろうな。
399 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:32:42 ID:zsOl3+0w0
>>387 への集中砲火ワロタw
こういう化石がいるからデスマーチがなくならないんだろうなw
Visual Studioは個人で買うには無駄に高いからな。 俺はBCC使ってるぜ。
401 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:33:57 ID:ijge3c1OO
>>387 窓ならVB、LinuxならPerlTkでいいんじゃない?
404 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:35:36 ID:TJQ/etc+0
>>398 プラットフォーム依存したくないならeclipseを使うだけです
IDE→手書き だったよ。 IDE環境がどうやってあんな簡単にプログラムを作れるようにしてるか気になったので。 はじめから手書きはきついっしょ。挫折しろって言ってるようなもん。
406 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:37:15 ID:7Nmz9QCUO
で、MS環境ベッタリのダメPGになっていくとw
407 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:37:32 ID:d3+QHPMK0
Winのコマンドラインが使いにくいというのが相当癪に触ったかな?
>>404 あまいなKDE上でeclipse動かすのは至難だった記憶が。
javaがgnomeしか基本的にサポートしてないから。
コマンドラインだけで開発を考えるところが化石だっつてんだよ。
VBからプログラミングに入るのは、なんか感心しない
VB2005とかエディターの機能が強力すぎて、
あれから始めるのは見てて危機感を覚える
学生が勉強するって範囲なら
>>387 のやり方を推奨する
>>406 殆どの職場でWindowsが使われているんだから、
殆どのプログラマーがWindows環境べったりなのは当たり前だろ。
器用貧乏、八方美人と言うだろうが。
412 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:40:38 ID:VsVpEf6C0
いまどきコマンドラインもないだろ。プログラミングの敷居を下げるために先人が苦労してるわけだから
413 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:40:38 ID:bZp26hlJ0
LinuxやMacはキャプチャー添付の動画ソフトが使えない事が多いのが痛いよな 別に買うのはばかばかしいし・・・
客はシンプルなラーメンが食いたいだけなのに、イセエビやらアワビやら おまけに金粉までのっけたラーメンを食わせようとしてるようなもんだな、MS.
415 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:42:49 ID:d3+QHPMK0
だから、「初学者は」と言ってるだろうが。 Win用の開発なら統合開発環境使わせるわい。 makefileごときで挫折するような奴は最初から不要だ。
416 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:42:52 ID:VsVpEf6C0
>>413 MacはiLifeが標準でついてるし、一般人にはFinal Cutやプレミアなんていらんだろ
417 :
剃 ◆XS/KJrDy4Q :2008/04/17(木) 12:44:41 ID:nO4OSDf80
>>414 カップ麺欲しさに出かけたら、
コンビニが無く、家系ラーメン屋がズラリ
というところですか。
418 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:46:15 ID:VsVpEf6C0
俺は二郎でも食ってるよ
一番良いのは実行環境としてLinuxを利用して開発環境としてWindowsを使うこと TeraTermとかLinuxコマンドラインを利用する方法はいくらでもあるだろ むしろLinux単独で開発しろとか言われてもそりゃ無理だわ いいとこ取りするのが賢いやり方だと思うがね
420 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:49:19 ID:UCTckOqc0
>>415 初心者だから、壁にぶつかったとき資料が多いWindowsのほうがいいんだよ。
ボーランドの事も思い出してあげてください。 Delphiで息を吹き返し、Kylixで挫折。 MSに技術者を引き抜かれ、.NETで虫の息。 CodeGearで何とか盛り返そうとしても、 未だ先行き不安定・・・。 厨房の頃から、ボーランド使いの俺としては哀しい限り。
422 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:52:16 ID:TJQ/etc+0
初心者でMakefileに抵抗が無いような奴はIDE使わせようがコマンドラインだろうが
必要に応じてどっちもこなすもんだよ
コマンドラインを強要する必要がどこにある?
>>410 の話は分かる気もするけど
VBのイベントドリブンでイベントだけIDEに従って書いてると
全体のアルゴリズムを考える必要が薄いので、ダラダラと書く癖が
付きやすいのかと思う事はある
424 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:53:21 ID:VsVpEf6C0
ボーランドはIDE時代から取り残されたのが敗因だな
>>420 雑誌?っていうのかな?windowsのチューナップの仕方の本とかあるけど、、、初心者はやっちゃいけない事も書いてあるから玉に瑕。
復元切ったりリカバリの領域削除したりCドライブのみでの使用を進めたりしてトラブルの元なんだよな。
XPは使いたい でもピーコ品は困る というあなたに つmsdn 毎年お布施が必要になるが orz
427 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 12:59:57 ID:ysTDWkRg0
428 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 13:00:22 ID:1xsq/snD0
MSは、この三点セットで成り上がってきたから、 あとは落ちるだけ。 ●ユーザー無視の殿様商法 ●バージョンアップ商法 ●コソコソ値上げ商法
429 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 13:03:13 ID:A2CUGuY2O
XP-home×2 XP-pro×2 勿論コピーではなく正規 XPが四つある俺はXP販売終了でも無問題
430 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 13:06:38 ID:Vo1eFKqs0
>>421 (´・ω・`)Delphiは安くてかなり良い開発環境だった。まだ使ってるし。
.NETは開発環境は糞重いし、偽ネイティブ(ドトネトフレ-ムワ-クが必要)だし、
やることが増えすぎてまんどくせ。
ボーランドは経営者が無能。
431 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 13:06:43 ID:1wZ4k/Db0
優秀な人間を高給で何千人も抱え込んでいるために、一時たりとも 開発の手を緩めることができない。 少しでも需要が見込める分野には他メーカーのことなどお構いなしで 首を突っ込み引っ掻き回す。 すでに他社製品がデファクトスタンダードとなってる場合は、微妙に 仕様を変更した独自規格を立ち上げて、Windowsの数の論理で 市場を支配しようとする。 IEでしか正しく表示されないWebサイトがあるのはその名残と言えよう。 Java関連は裁判に負けて早々に黒歴史化された。 ちなみに、OSの分野では独占が強すぎて自社の旧製品が“駆逐するべき ライバル”となってるのは何とも皮肉である。 その場合でも例外なく、互換性のない新規格を投入することから話が始まる。 そしてMSは完璧な製品を出すこと、カスタマイズ性の高い製品を出すことはしない。 ユーザーに不自由を与えることが金になることを知っているからだ。 ヘルプ関連も、いかにユーザーを煙に巻くかに主眼が置かれている。 それの行き着く先には当然、有償サポートがあることは言うまでもない。
>>431 まぁMSの規格品はことごとくスルーされているんだよな。AGPってなんだった?て過去の物になってるしな
?
435 :
324 :2008/04/17(木) 13:16:44 ID:9QI4aIn30
>>333 違うよ
本当のコアの部分はFreeBSDではない
>>435 そうなのか?MSが働きかけてAGPとPCIEXの乱立で混乱したのはAGPを選んだ者だったてよ。
その前がPEN4専用メモリあれはいずこへ
???
>>403 おお凄い、こんなソフトがあったんだ。
しかも無料とは。
PCI⇒AGP(1996)⇒PCI-Express(2002) って結構間隔が離れてたから乱立で混乱は言いすぎだろう
なーに、VLやMCAに比べたらかわいいもんよ
MSのVistaもひどいが、PCI EXPRESSのver2.0とかもよく分からん Intelが沢山チップセット出しているけど、あんなの誰が使うんだ
442 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 14:01:23 ID:7PaeNx1p0
CPUのソケット規格なんて、 毎回最終規格だと言ってる。 もう誰も信じないけどなw
444 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 14:14:04 ID:BbttixZt0
結局XP Media center edition のままだわ。 vista home premium のアップグレードDVD使う気にもならん・・・・ DVDもらうために使ったお布施数千円あほらしかったな。
>>410 とりあえず、OfficeのVBAも使えるようになるからいいんじゃないの?
C#とかjavaからってのも辛いだろうし・・・
Linuxや他のフリーソフト入れたプリインストール機って売ってるの? インストールが面倒くさいから、Wordまで入ってるWindowsのプレ機を買っちゃうんだよな。 とりあえず、ネットとワープロ、表計算程度が買っただけで使えるなら、OSはどうでもいいと思う。
447 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 14:19:47 ID:5T9wjCVO0
>387 漏れも古い人間だから気持ちは分かるがもうそんな時代じゃないんだよ だけど、CtrlキーはAの隣だろJKと叫びたい!
>>筆者にとって、3と4の選択肢は検討にも値しない。 >>そこで、Linux か Mac を選ぶことになる。 一般人は(2)Vistaを渋々でも選ぶと思うのだが・・・
>>369 NT系を修正してみた
NT3.1 -> 初のNT ほとんどβ版
NT3.5 -> 3.1の製品版 軽量化された
NT3.51 -> Windows95とAPIを共通化 NT3.5ユーザーには無料で配布
NT4.0 -> グラフィックをカーネルモードへ移行してパフォーマンスアップ
Windows95とGUIを共通化
2000 -> プラグ&プレイをサポート、DirectXのフルサポート、Active Directory、WDM
450 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 14:35:31 ID:EvEstWbg0
>>431 すばらしい文だ。MSのクソさをうまくまとめてるな。
MSのホームページとヘルプは世界一使いづらい。
IEでしか正常に表示されないサイトなんて意図的すぎて笑える
451 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 14:48:57 ID:VR7G3qQrO
>>448 一般人がデスクトップをコロコロ買い換えているなら分かるが、今XP入ってる
一般人のPCにVista入れて快適に動くスペックはない。
同じような使い方しかしないのに、わざわざ1万円以上出費して重いソフトに
乗せ替えるバカはそんなにいないでしょ。
>>450 自社の旧製品がライバルって言っても、Windows98もまだ完全に駆逐し終えてないね。
未だに使っている人がちらほら。
その上、それよりも完成度が高いWindowsXPが相手だと、いったい何年かかるのか
検討もつかないw
OSは基本的にPCを買い換えるときに同時に変わるのが普通 携帯電話でも同様 OSが新陳代謝を起こしていないというのは、同時に買い替え需要が 発生していない事を意味している 買い替え需要が発生するのは、新しいサービスが新しいPCでしか 得られない時か、デスクトップからノートみたいに使い方が変わる時 新しいサービスはもっぱらWEB上でしか起こっていないから、 買い替え需要が発生していない
454 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 14:55:11 ID:HqTQ7VYU0
よく知らないけどMac OSってさぁ、MacProとか専用機じゃないと動かないんでしょ? 今XP使ってるPCにインストールしただけで使えないの?
>>453 XP時代にPCの性能自体が普通の人には十分レベルになっちゃったしなぁ
この先性能的に更新が必要になるのってHD動画の取り扱いくらい?
456 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 15:02:19 ID:/emPpEww0
少し前にパソコン買い換えたけどVistaにする気はさらさら無かったな。 んで無印XPを入れようとしたらSATA接続に対応してなくて焦ったけど ググったら無印ディスクを簡単操作でSP2化してくれるフリーソフトがあって助かった。 あのソフトの作者さんには感謝している。
>>455 ブルーレイみたいな高解像度の動画も、ノートPCの解像度程度では
SD画質でも充分綺麗な解像度になってしまってる
コンピュータの性能向上が携帯電話を進化させて、より身近で
利便性のある高性能なデバイスになりつつあるから、これから
PCの重要度は携帯電話の進化と反比例して衰えていくだろう
ポンコツXPで十分とか言ってる奴ほど Core2DuoのVistaPCが重いとかおかしなこと言ってるよなw
460 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 15:09:20 ID:0hHvnHBg0
>>454 MacOSってのはMacっていうハードについてくるOSで、
ゲーム機みたいなものだと思えばいい。
461 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 15:17:56 ID:/emPpEww0
463 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 15:20:41 ID:3AgkwIu00
>>367 64bit一本ならまだ理解できたのにね。
>>387 今はVSを無料で配ってるから事情が異なるぜ。
ム板の素人相談スレを見ればすぐわかるが、どうやったら絵が描けますかとか、そんなところから初めたがるんだよ。みんな。
コマンドラインでプログラミングしても面白くない。
MS-DOSな環境からプログラムを初めた人にはわかんないかもしれんが、
ROM BASICな環境から初めた人間にはその気持がよくわかる。
SP適用済みディスクを作るなら、「SP+メーカー」が簡単だけど、 hotfixやドライバも統合するするなら、「nLite」や「HFSLIP」の方が綺麗にできるね。 まあここから先は、win板の範疇だが。
今でこそこれから導入するのに64bit環境にしない奴はアホだと言えるが、 Vistaの登場時のメモリの価格を考えたらそれも辛いだろう まあMSはOS発売の2〜3年後の環境を見据えて機能を盛り込んで来るから、 発売当初重いタルイ言われるのも折込済みなんだろうがな とは言え、Pen4からの移行ならもうメモリ喰いの32bitアプリを幾つも起動しても屁でもなく、 さらに仮想PC環境の二つ三つも並行動作させて何ともない64bitマルチコア環境というのは、 コンピューティングスタイルを根底から変えるよなあと舌を巻くよ 仮想PCが使い物になるのも、実際のところ64bit環境からだろうしな 何しろ逆立ちしても4GB(実質3.2GB程度)しか無いメモリを 仮想PCに512MBとか1GBとか割いていたら、ホストOSで出来る事がなくなってしまうw こんなものが10万もしないで買える時代かと思うと、 XPで十分!とか意地を張ってる奴が可愛く思えてくるよ。 まあ可愛さよりもバカさの方が鼻につく訳だが。
携帯やPCでどこでも同じサービスを受けたいという利便性の要求が、 高性能でリッチだけど特定のPCでしかサービスを受けられない不便さを 上回っているんだから、これ以上のPCの性能の向上は支持されていない スペックオタやVistaを支持している連中はそこが見えてない 現状は携帯電話を含めたサービスの普遍性こそが正しいんだから、 それにあわせたOSでないと受け入れられないだろう
せめて、仕事で普通に動いてくれよ 9万するノート、エクセルもロクに動かないじゃねーか・・・ 会社でvista導入してたら、担当が無能としか言いようがない
469 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 16:00:44 ID:Hu3DwIP/0
>>465 SP統合だけなら間違いなくf6_evasion_toolsが簡単だ。
そのへん全部使ってる上での感想。
>>466 言いたいことはなんとなく分かるが、別に仮想使ってまですることなんてほとんど無いことに気が付いた。
ゲームがしたいなら本体ごと専用機でもう一機買えば良いし、なにも64bitでなくても良い。MSのことだから64bitにプレミアつけるようなことして高く売りつけられるのも目に見えている。
中途半端なVistaであの値段だからなぁ
>>464 ROMBASICでなく、クリーンコンピュータのSP5030使ってた俺にも分かるw
あの頃は、楽しかったな。
今は、パソコンなんて、道具でしかなくなった。
472 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 16:33:38 ID:8b+fOEra0
たまにあらわれるvista厨が必死すぎて笑える
473 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 16:36:25 ID:8b+fOEra0
Vistaって、PS3と同じ臭いがする
474 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 16:36:25 ID:lleGjuts0
デスクトップかノートで違うな。 俺の場合、メイン機はダブルでTV録画しながら、ネットとローカルの動画見つつ、 動画編集しながらバックでエンコやらしてるのにCDやDVD焼いたりすることも多い。 その上で合間見て軽く2chやらなんやらw 荷が重いんでたまにサブにも手伝ってもらうんだが、操作が手間。 だからXPでもVISTAでもいいけど、高性能に越したことはない。 だが、あちこち持ち運ぶノートはそれらを見るだけ。 XPでもVISTAでもいいけど、性能を犠牲にしてでも優先する条件がある。 重量や大きさ、駆動時間など。 外出用と家用があるが、たぶんどちらもVISTAは向いていない。
>>458 いやフルHDのH.264になるとデュアルコアでもデコードの時点でコマ落ちする可能性があるんだよ
表示解像度は低くて良くても供給ソースがデスクトップ向けに高解像度にされたら滑らかに見るだけでそれなりのパワーがいる
家庭用ビデオカメラもHD映像をSDカードに記録になってきたからこれを編集したい需要は出てくるし
ただそれが主流になるかというと無理だろなと
>>471 コンピュータが本来あるべき姿になったという事。
478 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 16:46:56 ID:Y0ZNw0ay0
>>473 PS3はアップデートするたびにどんどんよくなってる。
いくらアップデートしても全然良くならないVistaと一緒にしちゃいかんよ。
479 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 16:51:10 ID:4SlFi2Sf0
480 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 16:53:16 ID:pjmzsxNZ0
さてネット閲覧は携帯にして他はMacを使うか
481 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 16:54:54 ID:bZp26hlJ0
いかにもソースがアメリカンな記事だな
483 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 16:55:15 ID:6lusyTML0
VISTAは本当に糞。買った翌日にはXPに戻したくなった。 なんかもう、どうでもいい機能が多すぎなくせに肝心の機能が重すぎ。 WIN98のがまだマシだよ、本当に。 最近の携帯とか自動車に関しても同じような事言えるが。
>483 買った翌日ではVistaの性能がどうこう言うのは早すぎるだろ バックグラウンドのインデックス作成なんかが終わらないと
ファイル検索などしない俺にとっては インデックス作成なんて無用の長物なんだけど、 OFFにできないのかねぇ?
488 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 17:18:30 ID:lleGjuts0
自己解決しました。
>>471 MZ-80B?
その頃のエミュって極端に少ない・・・・・・
>490 5030はKやCの系統だったでしょ
最近、この手のMS叩き記事が多いのは、VIstaの不振=PC業界の不振&XPの販売終了間近 だからかな。
「Vistaは失敗した」という世論を醸成してMicrosoftとWindowsにさらに2〜3年の空白期間を作らせることで 利益を得られる勢力は何処か、考えてみるといいんじゃないかな。 その尻馬に載って 「Windowsは(XPも含めて)もう終わりだ」と印象づけてみたり、 「Windowsの時代は終わり、NetOS(Web2.0)の時代が来る」なんて言うとより発言者の立ち位置は理解し易くなるし、 「Web2.0時代を担うWebブラウザは時代遅れ・非標準のIEではなくFirefox」 「Firefoxも古過ぎる。これからの時代は携帯電話と連携したWebKitの時代」とか言うとさらに香ばしくなってくるだろう。 ぶっちゃけると、「帝国は一つあればいい」でMSを潰しに入ったGoogleと、その尻馬に乗ってシェア伸ばしたいAppleと そいつらの尻馬でWeb2.0とか言って自分で判断できない資本家から金巻き上げる詐欺師たちが好き勝手喚いているだけだ。
>>464 極端な話、初めてプログラミングに触れたのは、PB-200のBASICだったけど
今から始める人に、初心者はまずΩとか記号と数字を使って全てを表現する
ことを覚えるべき、なんていう気は全く無い。
有るんだから、はじめから便利な統合開発環境を使えばいいよ。
>493 つまりCOBOL最高と
Vistaは、いちいち「ウザイ」んだよ
>>493 webってそこまで万能かねぇ?
IE6用のローカル仕様がまかり通ってる状況はそりゃ打破しなきゃならんけど
LinuxでWMEでの画面取り込み配信みたいなことができたら乗り換える あと鏡ツール
500 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 19:04:23 ID:bWRpIbd4O
ホントMSは何を考えているのか分からん。 excelだって、全く使えない糞ソフトになっちゃったし。
>>493 よっぽどMSの独占体制が崩壊するのを恐れているようだな。
EUの賠償金を払えなくなったMSが日本で荒稼ぎしないとまずいのに、
お人よしの日本人に余計な知恵はつけるな、と。
Vistaが失敗して利益を得られるのは、まぎれもなくユーザーだ。
Windows以外の選択肢を日本の企業ユーザーが現実に真剣に検討している。
Web2.0も「Windowsだけがソリューションを提供する」というMSの戯言を見事に
粉砕している。
一番の稼ぎ頭を失うからGoogleがWeb上でOfficeSuitesを提供することをMSは
真剣につぶさんとしてYahooを買収しようとしている。
ぶっちゃけると、Vistaが普及しないことにいらだっているのは、MSとその信者、
そして販売員だ。それ以外のパソコンユーザー、つまり殆どのユーザーは、
Vistaなんぞ止めてXPの販売継続とSP3の早期リリースを望んでいるんだ。
502 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 19:17:52 ID:SN9MEbFvO
vistaの失敗は64bitに一本化しなかったこと ドライバだってそうすれば各社本気になっただろうに
504 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 19:24:21 ID:F/4J22310
いまだにWIndowsだけしか使ったことのない、そして まだMS帝国臣民として夢を見ていたい奴は韓国にでも移住するんだな あそこならガチガチのシェアは揺るがないだろう 融通のきかない社会の硬直性も十分。
505 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 19:27:38 ID:RaG4Mkk60
Macは自作機に乗らないしLinuxは何度インストールしても使わなくなる
>>504 Windows以外に使ったことのあるOSが、MS-DOS5.0と6.2な俺は…
507 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 19:33:12 ID:tbJ6Yh4J0
長文厨が馬鹿だということはわかった
>>466 こっちにも反論しとくか。
64bitねぇ。まさにアメリカンな発想だな。
馬鹿みたいな排気量のアメ車こそが車ですかw
ブッシュさえも温暖化対策を無視できなくなってるこのご時世に。
ムーアの法則が未来永劫に続くなんて思ってるのは技術ヲタだけで、
進化のスピードが落ちてきている現状を見れば、CPUのビット幅を
むやみに広げメモリをむやみに搭載しクロックを意地でも上げる
Wintelの発想自体が時代錯誤なんだよ。
4GBytesのメモリ空間でどれだけエレガントに事を成し遂げるか、
ということに挑戦するなんて器用さはアメちゃんにはないんだろうな。
あと、コンピューティングスタイルという絵に描いたもちはいつになったら
実現するのかね?少なくともそれを実現するのはMSではないだろうな。
いつまでもNTカーネルでいてるんだから。
>>503 ,、‐ " ̄:::゙:丶、
,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
ヾ l:::::::/ 丶 `ヾ ィ、:::|
|;:r::| O` 'O ゙ハ| < ないない
ヽハ :.:. :.: レ
´\ r‐--‐、,ノ
r、 r、/ヾ ̄下ヘ
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
\>ヽ/ |` } n_n| |
ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| |
/´ /  ̄|. |
\. ィ ___ | |
| ノ l | |
| | i:| |
9x→2000どころか、2000→Xpの変化よりできることに変わりないのに
積極的に乗り換えるわけないだろ。
510 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 19:40:37 ID:HK9y8c3N0
>>504 遊びや趣味だけでパソコン使ってるやつのセリフだな。
64bit移行は、現時点では難しいな。 卵(アプリ)が先か鶏(OS)が先かという話になりそう。 アプリが無いから、64bit環境へ移行できない。ユーザーが少ないから64bitアプリを作れない。 徐々に移行していって、十分なユーザーが64bit環境になればポジティブスパイラルが起きて 64bit移行が加速されると思う。
512 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 19:46:25 ID:4inLeoFn0
トップに立つ人間がアスペルガーだから会社全体が融通の利かない気質になっちゃってんだよなぁ・・・
>>509 これからつくられるハードはICH9搭載してないぞ
もっさりXPw
64bitは1985年くらいの80386のプロテクトモード並みに不要 いや、80386はV86モードがあったから無駄ではなかったな
515 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 19:51:07 ID:WLLPNiEn0
日本マイクロソフトの社員って在日がほとんどって本当ですか?
516 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 19:51:20 ID:RaG4Mkk60
64bit化より起動を速くしてくれといいたい
518 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 19:55:33 ID:uMIeCOgQ0
もうMSが昔並の利益出したいなら超軽いOS出すしかないだろw
520 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 19:57:56 ID:RaG4Mkk60
>>518 再インスコが安上がり。面倒くさいけど。
521 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 20:02:09 ID:aLNOGgvm0
俺は趣味でやってるのが、動画編集と写真加工。 この2分野、ソフトの64bit化で得られる恩恵が大きいわな。 写真の画素数は馬鹿でかくなってるし、動画もハイビジョン編集するなら、 性能的には更に上げる必要がある。 だから、VISTAが「Longhorn」に忠実であったならば、各社ドライバ/ソフトをそれなりに作ってただろうし。 それを中途ハンパな形でリリースするは、予定されてた機能をごっそり削減するは、 そしてOSが挙動不審というトドメ。 まともなもん作ってたら、カネ払ってでもVISTA買って、新しく1台組んでたよ。 結果、windows7待ちになってしまったよ。 *尚、動画エンコードに関しては、著作権ゴロによる横槍のおかげで、 ここ最近までハイビジョン対応のキャプチャーボードが市販不可って事も影響が大きかったので、 この分野に関してはMSだけの責任ではないと思う。
ねー、なんでMSは軽くて早いOSをつくれないの? あんなにおかねかねているのに。
WIndowsはOSXのプラグインとして使うと気分的に楽。
526 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 20:10:49 ID:j/TmNvjO0
Windowsにはユニバーサルバイナリみたいな考え方を導入できないのかね
527 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 20:12:52 ID:otypPN990
>>511 Win3.1(アプリ16bit)→Win95(アプリ32bit) の時は、
16bitアプリも動くし、新機能と操作性UPしてるし、とりあえずWin95使っとけ
というのが多かったから割合早く移行したと思う。
でも、今64bitにする利点って、あまりないからね。
かといって、昔みたいに32bitOSに64bitランタイムをしかけて無理やり動かすっていうことも
今はやってないし、やる利点少ないからね。
ますます、移行遅いと思う。
528 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 20:18:45 ID:aBWXBWo/0
>>523 軽いの作ると、インテルから怒られるんじゃないか?w
529 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 20:24:07 ID:fsFv4dbz0
このスレ、日本語がまともに使えない奴が多すぎ。
530 :
名無し :2008/04/17(木) 20:26:14 ID:bgAAr6T90
Linuxも良いけど、サポート無しだと辛い。 Windowsもなんか新鮮さに欠ける。 そんなあなたに やっぱMacOSX10.5でしょ。 IntelMacなら、XPもVistaもインスコ出来るしね。 あ、メモリは4G以上積んでからね。(2GB=10000円)
>>523 うっかり2000みたいに軽くてシンプルで完成した逸品作ると
みんな満足して次のを買ってくれなくなるから・・・
>>33 マシンの性能があがって、互換性があがり使えるソフトが
多くなって、使いやすくなるんだからアップグレードで間違いない。
理想のPCってのはね、スロットが16個ついたA4サイズのニンテンドーDSで カーネルはμITRONかもしくはリナックス。主要アプリケーションはIBM製のオフィススィートで、 「ブラウザが存在しない」完全なオフラインマシンなんだよ。
>>30 賛否というか・・・・
周りでは、バリバリ使いこなしてたベテランが
全然使えなくなってひどいことになってるんですがw
全然直感的じゃないし、これまでの連想がきかない。
いらない機能ばかり沢山並列にならんでいて
重要な機能が探しにくい。
最悪。
>>43 SP1が出るまでは叩くのを控えてたけど
結局、対して改良されてないのと、
XP打ち切りがとどめ。
Windowsで飯食ってたライターも巻き添えをくって
路頭に迷いそうな勢いだから必死だよ。
とっととPCの時代が終わって家電になって欲しい。
537 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 20:41:26 ID:LgUyZcUWO
XPなのに最近IEが重たい。 ハングする。 MSよ!自動アップグレードで何かやらかしたか? 緊急事態なので初めて火狐導入したが非常に快適。 IEに戻るのマジ辞めた。(WWWWW とりあえず携帯からカキコしてる俺。
>>154 自称「有能」だろ。
日本語変換を完全にできますとか言って、
辞書をめちゃくちゃにしたのはそういう連中。
539 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 20:52:58 ID:aBWXBWo/0
540 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 21:05:41 ID:R8BValjJ0
541 :
PC自作ユーザー :2008/04/17(木) 21:17:42 ID:LgUyZcUWO
>>539 入れた覚えは無い。
でも自動アップしてれば強制インストール。
手動でアップデートしに行くとハングして終了。
元に戻せないのかな?
とりあえず火狐最高!
542 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 21:18:46 ID:Xr/0yZp00
オレに言わせればXP1本で十分。 2000やビスタは要らない。
543 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 21:19:32 ID:CAoYjJwH0
>>511 なんでやねん。
既存32bitアプリが動く64bit OSなんだから、64bit OS一本に絞ればよかっただけなんだよ。
MSはXPのサポートをしたくないから、32bit機のユーザーもvistaにさせたかったんだろう。
それが余計な混乱を招いている。
ベンチの速度なんて無意味。 Vistaは体感で遅い。
545 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 21:29:51 ID:xjAu77Iw0
パソコンが壊れて、MEの最後の頃に購入して、頑張って使って、去年の暮れビスタ付きを買った。 これって負け組?
546 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 21:30:31 ID:aBWXBWo/0
>>541 良く覚えてないけど、たしか自動アップデートで入れてくれたような・・・・
不具合を多数聞いてたんで、俺は入れてない。
だから、もしIE7が入ってたとしても対処方法は知らないw
負け組というか、タイミング悪いね。 もっと早くにXPに移行しなかった罰と思え。
ずっとMe使ってればよかったんじゃないの?マジで。
>>543 実際に使ってみれば分かるが、細かい互換性の無さに泣かされる。
現状では、32bitがベスト。
>>546 IE7入れるときは自動でも確認画面出てくるはず。
もし間違っていれちゃったら、フォーマットしてOS再インストするしかない。
551 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 21:35:22 ID:3IAudk6S0
アンインストールできるだろ?>IE7
552 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 21:35:32 ID:CLXeCdGc0
前から疑問に思ってるんだけどMS本社のパソコンは全部VISTAになってるのかな?
IEでwebとか見てんの?マジで?
554 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 21:37:56 ID:bNMd3CE/0
くだらね。 つぶれる分けないだろ。 技術力なら、現在最強。 windowsの使いやすさもマックはまだ及んでない。 両方使えばわかる。
555 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 21:38:34 ID:nMDrlS1c0
次買う時は、Turbo Linux買う。
Linux搭載マシンとかIBMが出してくれるかと思ったのに中国に売っちゃったね。 もったいね。
>>8 今ならまにあうよ
XPにグレードアップするんだ
558 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 21:41:15 ID:CAoYjJwH0
>>549 win95とNTは互換性が低かった。
用途に合わせて選べばよい。
32bit vistaなる珍妙なものを出す必要はなかった
559 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 21:41:50 ID:3IAudk6S0
今ならUbuntuかFedoraだろ
いま市販されているパソコンだったらVista普通に使えるよ。 パソコン買い換え予定の人は2ちゃんのレスに流されてわざわざXPモデル 選ぶ必要はないと思う、まじで。
561 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 21:45:08 ID:otypPN990
>>560 その意見は、どのレベルまでを「普通」というかによるな。
確実性を考えたらXPにすべき。
562 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 21:49:00 ID:aBWXBWo/0
>>561 デスクトップで10万、ノートで15万って所かな?
>>561 そもそもXPモデル自体ほとんどないし、どう考えても市場はこれからVistaに
傾いていく。MSの戦略にのせられるみたいで嫌だけどそれをいったらXPだって
同じだし。
とりあえず昔のOSみたいに頻繁に落ちたりとか、そういうレベルではないから
個人使用には問題ないと思う。業務用の話は別としてね。
みんな10万も15万も出してPCで何やってんの? 金銭感覚壊れてないか?
ビスタ(笑)では、企業向けにいっぱい入ってる オンボードグラフィック、メモリ256MBのスペックの PCを更改できねーよ
566 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 21:57:44 ID:aLNOGgvm0
>>564 その昔、写真撮影→コラ作成→カラーでA3印刷 なんて、100万・150万の機械でもできない事だったし、
録画済の動画を編集してDVDに焼きこみなんて、専業事業者のみが機材を購入し、機械/ソフトを操作できる
専門領域だった。
それが今では、10万〜15万どころか、7〜8万円のパソコンでも「そこそこは」できるようになったから、
そんなに金銭感覚が狂ったとは思ってない。
*但し、その割をモロに食ったのが、写真屋さんだったり編集プロダクションだったりするわけだ・・・・
567 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 21:59:51 ID:4CWnC7QlO
>>564 いろいろあるだろ。2ちゃんとかエロゲとかエロ動画観賞とかブログ荒らしとか。
ああなるほど、DTPとかマルチメディアとかは発達したよね。 10万20万をかけてそういうのをやりたい人にとっては良い時代なのかも。
569 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 22:01:49 ID:aBWXBWo/0
>>564 PC98フルセットの1/5位の値段だけどな。
高いゲームマシンだったなあ・・・
オレのPCは5万くらいだけどw
570 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 22:02:58 ID:1JwbZ5xYO
2003サーバーの管理ツールも使えるようになったし、 まだ対応してないのはCADと一部のファイル交換ソフトぐらいじゃない? Excelのアドオンも、使ってたフリーアプリも全部動いたし まったく困ってないんだが… Xpをクラシック表示にして古いUIにしがみついてた層が 新しいこと覚えるのが嫌で文句言ってないか? 携帯は同じメーカーを買い続けるような人。 諦めて新しい操作感に慣れといたほうが今後のためになると思うがなあ
571 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 22:03:52 ID:Xofk4qWF0
こんどPC買う時はKONDARA GNU LINUX買うんだ おもい〜コンダラ試練の道を〜♪
おれもそう思う。
無駄な所にマシンスペックを使いたくなんてねぇんだよ 特に業務用PCならなおさらw
PC98は安価なオフコンでしょ。 それ使って人件費が浮く、金を生む生産設備だったんだからパーソナルユースと比べても意味ないんじゃない?
575 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 22:05:32 ID:0iAvBhYD0
さっきXPの32bit 64bitのDSP版2つ発注した。 自作パソコン2台作る予定だから先に買っておこう。
XP 64bitなんて、これからドライバもアプリも作られそうにないじゃないか。
578 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 22:10:34 ID:ijge3c1OO
>>576 おれもパソコンに10万出す気にはならんなあ。
自宅ですることなんて限られてるし。
OSなし4万ので十分だ。
579 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 22:13:55 ID:iglHJrds0
と言うか、OSが2万も3万もするのが異常だろ。
じゃあ、Linux以外でOSの値段を調べてみてね。
581 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 22:16:24 ID:oTus/m/B0
>>545 MSと縁がないと思って、次はMacにすべし。
かつて10万円もした表計算ソフトがおまけまでついて1980円で売られてる時代に OSだけは値段が下がらんよなあ。
世の中の大半の使い方であればLinuxで済むはずなのに みんなが1万5000円もするOS使ってるのってなんか面白いね そう考えると崩壊は一瞬だろうねぇ
大半の使い方といってもなあ。 PCの使い道って4通りくらいあると思うのよね。 1.ホビー 所有する、触る、操作する、プログラム作る、といった無意味な行為。別にやりたいことはない。 2.データ処理 表計算、画像処理、DTM、家計簿、チラシ、年賀状。本来の計算機としての本領。 3.プレイヤー 映画見る。音楽を聴く。ゲームする。 4.ネットワーク端末 web閲覧、メール、ショッピング。外道な使い方。こんなことにPCを使うから問題が起きるし不要なソフトが必要になる。 いずれ専用機にとってかわられる用途。
586 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 22:32:27 ID:rxCGm/ww0
>>584 業務で使う場合は其れ事多種多様なので、
5.その他業務
の項目かな。
587 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 22:35:43 ID:wEhYQ/+k0
もう全部OS9.2にダウングレードでいいよ
588 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 22:35:50 ID:aLNOGgvm0
>>570 その「新しい操作方法」が曲者だよ。
「アレをああやって設定する」方法ってのは、一度覚えたら極力替えたくないわけで。
時間・労力膨大だから。
だから、今後新しいものが出て来る可能性がある状況でVISTA覚えちゃうと、
「VISTA特有の癖」という、何年後か先にはゴミになってる知識をアタマに放り込むことになるから。
*そういう俺の携帯は、4年前のmovaのままだ。
>>583 次のバージョンのOSがフリーウェアとなる可能性って、否定できないと思うよ。
サーバー版だとかofficeだとかは有料・クライアント版は無料だとか、
クライアント版本体は無料・アップデートパッチのDL権は有料だとか、
そんなやり方になるかもね。
589 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 22:37:24 ID:XheknEki0
vistaしか選択肢が無かったらリナックス移行かねぇ・・
590 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 22:38:00 ID:NQkQVUBU0
|/| |/| |/| |/| . 冫'  ̄ ヽ . / , - 、 \ . / / // ̄7 ', l / ̄7/ー'7 | ', ⌒ヾ、_/ / \ / 冫─' ~  ̄´^-、 'ここここここ) / 丶 フT /ヽ \∧ノヽ / ノ、 夕 ヒ |:: |::.. Y | / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ . |:: |:::: .| | | 彡 ____ ____ ミ/ _l_ 〈:: 〉:: .| ./| ゝ_//| |⌒| |ヽゞ i,_ . |:: |:: .l | |tゝ \__/_ \__/ | | . |__ .|._____,|._|i ヽノ /\_/\ |ノ ┬‐宀 .((〈::: _ ノ /リ . , 、 ゝ /ヽ───‐ヽ / ノ□隹 .|:::: |:: | ヽ ヽ. _ .ヽ ヽ──' / 、 .|:::: |:: | } >'´.-!、 \  ̄ / 三刃 . |= .|=: | ,| −! \` ー一'´丿 \, 口心 .|:::: .|:: | ,ノ ,二!\ \___/ /`丶、 (( し.ノ し.ノ )) /\ / \ /~ト、 / l \
1.の用途は個人の趣味による。どうしてもVistaが使いたい。使うことが俺の幸せ。 という人にとってはVistaの存在する意味がある。 2.の用途はずばり必要なアプリが存在するかどうか。ワープロ、表計算、データベース mathematica、画像編集、音楽編集、動画編集、年賀状印刷、ホームページ作成 とにかく自分にとって必要なソフトがVistaでなければいけないのかどうか。 3.の用途は。。。OSに依存するのってゲームソフトくらい? 4.の用途は、どうなんだろな。PCでwebとか見る? OSの細かいアップデートってほとんど穴つぶしなんじゃないの? PCをネットに繋いでる限り誰も幸せになれないと思うんだが。
592 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 22:44:43 ID:iglHJrds0
>>582 と言うか、かつて20万円以上したPCが今では6〜7万円の時代
で、そのPCの中の人で唯一価格が上昇してるのがOS。
>>588 そうしたらまた新しく覚えればいいじゃない
594 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 22:47:08 ID:lleGjuts0
595 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 22:49:38 ID:NzPlNnnR0
>>591 カラーマッチングをしたいと思った時点で、2の画像処理用途にLinuxは使えない。
つーか、photoshop系一択になる。
>>588 下
ライバル企業が出てこないと辛い気がする。
MSには未来を読んであらかじめ種を蒔いておくってことができないから。
昔っからライバルが居れば、
「相手を殺す目的だけの対応のえげつなさ能力」
だけはすげぇと思うし。
液晶モニターの値段も下がってない気がする というか 単価が下がってもサイズが大きくなって結局2万以上するという 14インチでいいから新品1万で売ってくれ
598 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 22:51:06 ID:YHC6iKkz0
任天堂が14インチ画面のDSを出せばいいだけだろ 必要なソフトは、SDメモリタイプのROMカートリッジで買えば良いだけで 起動0秒、自動データーセーブの電源OFF これが本来のツールとしてのパーソナルコンピューターの姿だろ OSなんか、意識したくもないし ましてや数万円の金を払って不具合報告までさせられるような 不良OSを買うなんて基地外沙汰 絶対に間違ってる
599 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 22:52:48 ID:8fn7oMAg0
様々な機能をOSに統合してるからね。 値段も相応になるのは仕方ないかと。 まぁ、それが余計なんだが。 MSはOSに色々と詰め込んで、OS以外の分野でもシェアを取ろうと目論んでいるんだろうが・・・
600 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 22:52:52 ID:lleGjuts0
>>597 それはお前さんが高い時期を知らないだけ。
むちゃくちゃ下がってるよ。
ビル君は何らかの理由で MS をわざと潰すために Vista をリリース したような気がしてるんだけど。
FDドライブが20万の時代から考えたら いまはOSとやらいう円盤がついて1万ちょっとの時代である。 まこと、ハードウェアの進歩というものはすばらしい。
ハードウェアの時代は終わったんだよ。単純に。 ソフトウェアが価値つけてなんぼ。 iPod touchなんかすごくいい線いってるよな。
604 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 22:55:31 ID:aBWXBWo/0
>>597 17インチ液晶モニタが、10万で激安な時代もあったのに・・・
つっても、5〜6年位前だから最近だわなw
605 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 22:57:08 ID:8fn7oMAg0
>>601 ライト層にはWindows以外の選択肢は無いからね。
いくら重たかろうが、Vistaに乗り換えるしか無いと考えていたんだろう。
ユーザーがXPに留まるという選択肢を選ぶということを考慮に入れてなかった時点でどうかとは思うが。
>>597 安くても7万とかいう時期があったんだが(もっともその時はブラウン管もあったが)
俺がPC買ったときは、3万だったしな。
TFTの次もまだ出てくる気配ないし、歩留まり上がれば新品1万円も出てくるだろうね。
>>399 その辺はXPでも同じだったが
VistaはOSだけをとっても
無駄と無意味の宝庫でかなわん
これだけPCが普及したらOSがタダでもいいんじゃないかと真面目に思うけどな。 ドライバ作ったりアプリ屋からちょこっと金取るだけでも食っていけるだろ。 UNIXなんていう40年前のOSと比較されるくらいのものだし。
>>603 PCにしろ、家庭用ゲーム機にしろ、ハードウェアばっかりバブリーだったと思う。
ソフトや開発ツールの進化はおいてきぼりされた感があるからね。
だから、それに気づいてソフト寄りにしたDSとかは売れてるんじゃないかな。
>>514 2GBメモリが3000円台の時代に何時代錯誤なこと言ってんだかw
64bit不要とか正気かよw
>>511 OSはさっさと64bitに移行するべきなんだよ。
アプリ必要なければ32bitのままで問題ないし・・・
64bitアプリがないから64bitOSへ移行しないって
理由はない。
>>514 80286のXMSは不用とおもうけど、80386のプロテクトモードは
結構使われていたよ。
仮想86モードの利点は、仮想EMSとしても使えるってことだけ。
まあ、PC-9801ではそっちしかあまり使われていなかったけどな。
アプリが無いのになんで移行すんの? 移行することが幸せなのか?
>>558 >>611 商業的に無理だろ。
Vistaを64bitバージョンのみにして、誰も使わなかったらMS終わるし。
徐々に移行していくしかないと思う。
まぁ、7が出る頃にはエントリーモデル以外は64bitに移行してるべ。 そしたら、7も一応32bitもでるけど、そっちがMe扱いだ。
616 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 23:24:42 ID:aBWXBWo/0
>>613 XP対応が少なくなってから、乗り換えればいいよなw
32bitだとメモリーが4G積んでも認識されないんだよな。 ビスタこけてDDR800メモリーの一流パッケージ品が2G2枚。4Gで7480円 HDMI出力付きビデオカード内蔵マザーボードが7000円台 CPUは5200+X2デュアルコア10000円 使い慣れたOSと一緒に環境引っ越すと3万円以内でハイスペックに乗り換え出来る。 ビスタ使う理由が無い。(W
>>615 個人的には、7からは64bitオンリーでいって欲しいけどな。
8bitはCP/M 16bitはMS-DOS 32bitはWindowsとUnix 未来はどうなるんだろうね。
620 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 23:35:59 ID:DmmDQbYo0
この japan.internet.com って何? こんなサイトこそ不要 大半のユーザがvistaを嫌っている って ソースを出せやソースを
>>619 PCのOSはXPで1つの終わりで良いと思う。完成ってことでね
PCのエロゲは16bitと32bitを生存させられれば道はあったんだろうけど会社自体が無いのもあるからこのまま沈んでいくだろうね。
64bitのエロゲあっても開発が難しそうだな。
>>613 64bitOSへの移行は幸せだよ。
4GB以上のメモリを使えるからね・・・
32bitアプリしか使わなくてもメリット絶大。
現在のPCの最大のボトルネックであるHDDを大容量メモリでキャッシュ
できるようになるからね・・・
というわけで、メモリ価格の低下とともに64bitOSへの移行は必然。
64bitアプリが無くても移行する価値があるのだよ。
623 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 23:45:23 ID:iHXnDvKhO
サーバーも2003は終了してしまったし ユーザーはしかなく移行するんだろうね
>>622 結局は人柱かWindowsが完敗するってことでおK?
完全64bitはMacが手招きして待ってるし、32bitから出ちゃうとMSシールドが効かなくなってアップルボムに撃墜される。
625 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 23:48:03 ID:rxCGm/ww0
>>622 OSがメモリリソースを消費しない2000Proなら、アプリが3.2GBも
使えるお。
同じハードなら、動作は其の上軽いしね。
かなり大きなデータを扱う技術計算のソフト使って居るけど、アプリが2GBを
超えるのは稀だな。
Web、メール、オフィスソフト、年賀状作成等で4GB使うことはありませんw
628 :
名無しさん@八周年 :2008/04/17(木) 23:55:39 ID:NzPlNnnR0
>>624 Mac OS X 10.5へのデバイス屋さんの対応は遅い。
つーか、エプソンやる気なさ杉
でも、来年にXPの後継OSでるんでしょ? ビスタが駄目でもそれがあるじゃん
>>500 ほんと。職場に新しいパソコン入ったけど、
Excelのメニューが変わってしまって全く使えなくなってた。
あれはなんのつもりなんだ?機能を探すだけで何分もかかる。
Excel2007は何のバツゲームなんだよ
631 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 00:07:32 ID:iUzDKMIZ0
>>629 VISITAより更にダメダメな可能性もあるのだぞ。
要求環境が上がって更に重くなり、落ちまくる機能復活とかさ。
632 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 00:09:18 ID:05r05FMW0
>>631 XPか2000Proを、更に継続使用と言うことか。
633 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 00:11:25 ID:iUzDKMIZ0
もしXPが打ち切りになったら、鯖2003をXP化したほうに切り替える。
634 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 00:12:20 ID:s60KlDI50
>>500 >>630 あれ使いづらいの自分だけかと思ってたけれど
やっぱり不満持ってる人いるんだな。
え?vista搭載機は駄目なの?買うならxpの方がいいの?
使いづらいわけではないが、ぶっちゃけ別製品みたいなものだと思う。 従来のエクセルのファイルも読めます、ぐらいに考えた方が。
Window7はやっぱりハードの商売の都合や違法コピー対策で Vistaより重くしてくると思う、これでもかと余計な新機能を乗せてw でも、そんなご都合主義が成功するとも思えないけどね
638 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 00:17:05 ID:lgySQKT+0
xpのライセンスシールなら3000円くらいで買えるしね
639 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 00:17:09 ID:DYzuILrO0
悪いのはvistaに対応したまともなドライバをださないT芝とかN**とか F通とかLテックとかRテックとかNヴィヂアとかでしょ
640 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 00:17:53 ID:vusfq+cd0
ジャパンのOSはまだかな?
ビスタで失敗した後だから、来年のXP後継OSはかなり軽いと思うけどなぁ
現在普及しているハードでサクサクだと違法コピーで終わるから ハードと抱き合わせで出荷数を稼ぐつもりだと思うよ
SP1がかなり出来が良かったらネガキャン必死になってきたな
644 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 00:22:29 ID:QM6Ud+LO0
646 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 00:31:20 ID:rkT7iBTT0
いずれ来る64bit OS時代を目指して、メインメモリ2GBの壁やハードディスク2TBの壁などを超えてゆくためのVistaは悪くない。 お願いだから、使い道がわかった頃に次期OSが出てしまいそうな難解機能をてんこ盛りでぶち込まないでくれ。 トラブルをかかえた側、相談されてトラブルを解消した側、どちらからも嫌われてイメージが悪くなっていくよ。
647 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 00:33:05 ID:HgQTZrxPO
スレタイ見てゲンダイかと思った。 何様
648 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 00:34:10 ID:s60KlDI50
>>645 vista買った、ワードやエクセル多用する自分には使い辛かった。
とりあえず日本語入力バカスギ、書類作る時はW2Kに戻してスッキリ( ´д`)y─┛
あとはXP買うだけって感じ。
詳しい方はいじりようがあるけれど、ライトユーザーに対しては
ケンカ売っているとしか思えん。
649 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 00:34:46 ID:ZMcMtcSD0
ブリーフケースみたいに使い道がわからないまま消えていった機能もあるんだ 使い道があるだけまだマシ
650 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 00:35:31 ID:QM6Ud+LO0
>>645 初PCとか、Meからの乗換えならVistaで問題ナシ。
652 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 00:38:18 ID:DYzuILrO0
>>648 W2Kってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
市ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
XPからアクティベーション切ったやつを新OSとして出せば バカ売れすると思う
Vistaが軽いとか言ってる人には是非ウィルコムD4を買って動作報告をしてほしい
656 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 00:43:04 ID:xwNyCHGu0
Windows 7なんて聞くとSystem 7を思い出すな。
657 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 00:43:06 ID:s60KlDI50
>>651 ありがとう、でもvistaは家族に回した。
あっさり使うような自分にゃむかないわ、動画も音楽も楽しまないし。
>>652 2000で引っ張ってはりきってvista買ったから
XP持ってないだけだよ悪かったな つД`)・゚・。
>>656 漢字Talkの呼び名の方が馴染み深い気がする。
659 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 00:46:38 ID:ph93eVrt0
互換性捨ててもフル64bitでいくべき 32ビットOSなら買い換える必然性がない
660 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 00:49:49 ID:LwNrVQISO
vistaの必要性を全く感じないな。 64bitだから、メモリ4GB以上使えるから、だから何って話。
>>657 > 2000で引っ張ってはりきってvista買ったから
俺もそれやってXP買いなおすハメになったぜorz
662 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 00:53:27 ID:0Fxk8LnKO
スタンドアロンでOSを選ばぬアプリ開発しろよ
漢字Talk7を待ちきれなくてSystem 7を購ったクチです。
664 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 00:54:17 ID:QM6Ud+LO0
>>660 Win2000Advanced Serverなら、CPU8コア・メモリ8MBまで怖くないしな。
オクで8000円位で売ってるの見たしw
665 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 00:54:55 ID:96HINse10
企業にいらぬ出費を強制する糞OSはそっぽ向かれるだろう MSオワタ
666 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 00:59:12 ID:ph93eVrt0
>>663 漢字Talk出るまで1年半くらいかかったんだっけ?
俺もSystem7+GomTalkで使ってた
667 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 01:00:01 ID:+SA2NVf2O
MEって いいよな
668 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 01:00:39 ID:s60KlDI50
>>661 同志よ、茄子が出たら
後に続かせてもらうぞ。・゚・(ノД`)・゚・。
Meが駄目OSと喧伝されてた頃にあえて95OSR2からMeに移行した時は その駄目っぷりにある意味満足した。 Vistaが駄目だ駄目だと言われてるから期待して2kSP4から移行したが どこが駄目なのかわからん。 使い方によるんだろうね 2k->Vistaに移行した環境はCPU:K7 1.7GHz MEM:512MB GPU:GF FX5700 HDD:80GB PATA
特別なエロがあれば普及するよ
671 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 01:05:24 ID:QfGhLYRNO
支那とかその他チマチマと辞書入力不能や反映されない設定糞ウザい まだ使ってないが三国人とかも辞書入力不能なんかな?
672 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 01:05:41 ID:GkmKLUs/0
PCの性能向上の停滞と、通信主体のモバイル計算機の台頭により、 MSは計画が狂ったとしかいいようがない。
673 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 01:09:36 ID:2RlYBrpG0
支那とか三国人って一発で変換できたなw Anthyだけど。
>>662 それじゃ8bitパソコン時代に逆戻りだよ。
リソース管理とかGUIとか共通の部分を司るのがOSだから。
>>669 それくらいの環境だと逆にGPUの早さで 2kより快適に見えてしまう可能性はあるな。
でも、MEM512なら確実にスワップして性能落ちるとは思うけど。
Meは不安定だったけど、Vistaは安定する変わり互換性が問題なのだよ。
676 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 01:12:43 ID:+3dTo6RW0
任天堂がwindowsXPを買い取ってnintendoXPとしてそのまま売り出せばいいじゃない?
677 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 01:13:11 ID:50DN5DSk0
もうMacで問題ないだろ
678 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 01:13:47 ID:DYzuILrO0
必要性を感じてWindows使ってた奴なんか今までいねえはず
>>675 512MBのメモリでVistaが快適に動作するとでも?
>>679 >でも、MEM512なら確実にスワップして性能落ちるとは思うけど。
簡単に言えば 所詮Windowsなんて屋台で使う業務用ラーメンスープみたいなものなのに やたら高級とか本格とか肩書きつけて、高く売りつけようとするから 屋台の主(メーカー)自体が辟易してるってことだな。
682 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 01:18:52 ID:3dq5brlZ0
2000sp4ロールアップ1 FAT32 40GB 38GB認識 ファイアフォックス 200メモリ未満ですが動きますよ。 ようつべも見れますよ。
>>680 そのスペックのPCでVistaが2kより快適なんてありえない。
MeはかわいいけどVistaはデブ。
>>683 俺もそう思うけど、変わらないというレスだったからね。快適というのはありえない。
686 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 01:22:32 ID:ZMcMtcSD0
つまりぽっちゃり系というプロフィールのデ◎だと
687 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 01:23:50 ID:hnmlWPzP0
XPの入ってるノートPCがボロボロになってきてVista搭載PCを買ってしもうたけど、 正直、ボロボロでもXPの方が使いやすい。Vista搭載機の方は完全にワード専用機と化しそうだ。
688 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 01:24:02 ID:A35sZlh40
>Microsoft は、その DNA に焼き込まれた文化的欠点に常に苦しめられてきた。同社 >にはとにかく「簡潔性」というものがない。Microsoft は、オプションを隠す、埋設する、 >もしくは無効にするユーザーインターフェイスによって過度な複雑性を遮断することが >簡潔性だと考えている。Windows Vista は、この欠陥のあるビジョンを象徴する存在 >なのだ。 すばらしい!!!!!!!! まさにその通り!!!!! 至言中の至言 良くぞ言った!
>>675 確かに画面描画のレスポンスは向上したと思う
特にブラウザの表示とかが顕著に。
画面描画をCPUに依存していた部分をGPUで処理出来るようになったのは
ゲイツにしてはよくやったと思う。
>>679 サーセンw
ディスク外周にスワップ領域を別途確保し誤魔化してます。
64bitOSだとポインタサイズは8 つまりそう言う事なんだ
692 :
百鬼夜行 :2008/04/18(金) 01:29:45 ID:ZoZE2tKw0
vistaは新入社員に作らせたのか?
693 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 01:33:27 ID:+3dTo6RW0
>>692 とんでもない!あなた失礼ですね
入社試験で作らせたんです
MSは、よその会社の人間を派遣させて開発してるよな。
つかさあ、企業としての思惑が働くのも仕方ないが、 こういう問題っていつか落ち着くことあんのかねえ… 個人的にはないと思う
696 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 01:47:15 ID:kHj4mDje0
逆に考えるんだ! XP登場時のバッシングの、 汚名返上のためVistaを出したんだと!
697 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 01:47:39 ID:JBupfiHh0
先週、「最後のXPデスクトップ機」を注文した。 そろそろ「最後のXPノート機」の選定にかかろうと思う。 こいつも6月29日までに注文しないとイカンからね。
すなおに直販で買えよ・・・ なんでビスタ買っちゃうの。
699 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 01:53:20 ID:MdeFQyNI0
中国向けには2束3文で売り出しておいて 日本には高すぎ設定 これだけでも気に入らん おまけにMP3まで勝手に消しやがる仕様に納得など無い XPも曲サーチ掛けたら他の場所からゴソッと 消すんじゃないよ クズOSが!!
700 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 01:56:26 ID:ZMcMtcSD0
>>699 タダでコピーされるよりは、少しでも金をとろうっていうんだろう
気に入らないならMSの不買運動でもするしかないな
701 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 01:58:20 ID:g2K445RE0
OSなんて無料で配布すりゃいいんだよ。 マイクロソフトなんて欠陥品を馬鹿高値で売りつける最悪な企業だ! 日本企業と政府で最強のOS作れよ。マイクロソフトぶっ潰してやれ。
702 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 02:00:03 ID:O/Fw/cInO
>>690 行使したいがメディアはDSP版じゃダメなの?
703 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 02:02:13 ID:2RlYBrpG0
ところで95のソフトってXPやビスタで使えるの?
704 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 02:05:05 ID:DYzuILrO0
>>701 その欠陥品をいい値段で売って、
ユーザーの不満と罵詈雑言を一手に引き受けたのがマイクロソフト。
無償配布だったら誰も仕様がどうだ互換性がどうだと文句は言えず
「無償なのにこんなに使える」というメリットで一斉を風靡するOSも登場できなかった
705 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 02:05:52 ID:SiLpYOqJ0
95のゲームソフトがほとんどXPでつかえない・・・
>>706 3D要らないエロゲ程度ならフリー版で十分動くしな。
708 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 02:19:56 ID:wZuo2sy30
もうOSの性能が付加されることで御利益・有り難味があまり感じられなくなったんだろ ユーザーの大半は多少の不満は持ちつつも「今のままの性能でいい」と思ってる 昔はOSも発展途上であったため、新しい機能が付くと「今度はこんな事も出来るんだ」と有難がっていたが 今ではOSも煮詰まってしまい、新しい機能が付いても「そんな機能より、今のままで軽く動くほうがいい」と思ってる だから無駄な(実際は知らんがユーザーはそう思っている)機能で重いビスタより古くて軽いXPを好む
709 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 02:22:43 ID:DYzuILrO0
いや、ユーザーの大半はXPのUIに飽き飽きしてる 透明とか輝きとか、3D的Window切り替えとか、 そんなんでもいいからなんか新しいものが欲しい 安定して動くことなんかそんなに大切じゃない トキメキの方が重要、そう思ってる。
710 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 02:28:25 ID:pSO9wig60
永久欠陥OS商法 わざと穴残してるとしか思えない IBMから委託されたMSDOS自体が、某社のOSを買い取って、パッチの塊 マックのマネしてwin3.1作ったが、内部は16ビットOSのままで、コンペンショナルメモリの奪い合い 95で、やっとメモリ管理が開放され、ネット時代へ 2K、xpでやっと完全32ビットOSへ、やっとチョイ安定(ウイルスには、弱い穴は残ったまま) vista VRAMに直接書き込むオーバレイ手法はOSの管理外で行われて居る事を規制する>動かないソフト多数でる 重たい、メモリ喰う、でブーイング
あの〜〜 素人の俺から質問 XPの販売が終わりサポートが終了するとどういう不都合が発生するの?
712 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 02:44:57 ID:6iNvSmo/0
こういうスレで意見するやつってキモイ
713 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 02:50:08 ID:KR0Y832C0
>>669 Vistaのダメなところは、OSのくせに勝手なことをやりすぎるとこかな。
想定しているユーザーのスキルが相当低いところにあるんじゃなかろうか。
とにかく使いにくい。今のところ安定性もXPよりだいぶ落ちる(俺の感想)。
>>712 XPが選べない(手に入らない)、ってことじゃないのか。
>>707 3Dはwine使えば高速動作する事が多い。
>>711 今回のXP販売終了も延長されて
販売の延長とサポート期間の延長合わせると
2020年頃までXPが使えるかもしれない。
その頃になると世間体ではMSからの脱却果たしてるだろうから
誰も困らないんじゃない?
715 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 02:57:41 ID:D8Kb77R20
正直、一年一昔ってくらい時代の進歩は凄いからどうなるか判らんね。
>>713 一応、安定性は高くなるような作りになってるみたいなんだけどね。
でも、ハードによってはブルースクリーン出るし、まだバグ出しも終わってない感じだよな。
>>711 当分問題はないよ。Windows2000だって、さすがに対応しないアプリも増えてきたけど、簡単なことなら今でもそれなりに使えるし。
新しいPC買うなら、スペック的に十分だからVistaで問題ない。
Vistaがどんなに糞OSだとしても、リナクスにする奴なんてコンマ1%にもならないし、 Macだって数%いるかいないか。 大抵の奴は良し悪し関係なくVistaを使うことになる。 パソコン=Windowsという現実がある限り、マイクロソフトの優位は動かない。
719 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 05:55:01 ID:J5iCec6C0
まぁまぁ、そう言わずに。 食わず嫌いはもったいないですよ。
ソフトウェアの進歩がいずれマルチプラットフォーム化を促進すると思うけどなあ。 それを阻止するためにバカみたいなOSを出せばMSは自分の首締めるだけだし。
あとフツーのユーザーってブラウザが使えりゃ 問題無いんだよなあ。
>>718 数年来横這い成長だったデスクトップLinuxシェアだけど
ここ数年でデスクトップLinuxのシェアは急成長している。
北米での販売にLinux搭載機が含まれる割合も増加傾向。
このままの成長率なら3〜4年で
ブレイクスルーを突破する事も想像できる。
(OSのブレイクスルーがどのあたりかは諸説紛々)
ずっとWindowsとは、今しか見えない人の弁だね。
もしWindowsに取って代わるOSがあるとしたら、現時点ではLinuxが最有力だよな。 Macは、ハードから買わないといけないし。
program filesに入れるからUACが鬱陶しいのであって、 違うフォルダを作って入れれば、いちいち実行時に確認を求められないと言うことに 昨日気付いた。
>>711 とりあえず、XPはメインストリームサポートが2009/04で終了。
その後は延長フェーズで基本的にMSはバグフィックスだけで改良しない。
とうぜん、SP3が最後のSPと思われる。
延長フェーズについては今延長フェーズのWindows2000を見れば分かるかと・・・
インストールできないソフトが増えてきてるから。
726 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 09:19:44 ID:iUzDKMIZ0
OS動かすために高性能なPCが必要なわけじゃない。 目的はもっと上にある。 OSが目立ってパワー食ってどうするねんとw
727 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 09:28:39 ID:QP6o+hrr0
「ボクは特定のOSが市場を独占するのはあまり好きじゃないんだ。 Linuxもせいぜいシェア25%に抑えときたいね♪」・・・リーナス・トーバルズ ドコぞのソフトウェア帝國幹部に聞かせてやりたい台詞でつ。
vistaてそんなに糞かね? まぁたしかに高い金払って入れるような物でもないけど。 vistaのおかげでFreeTrainが動かなくなったが そのかわり仕事が捗るようになって感謝しているけどな、俺は。
730 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 09:51:18 ID:86yR2F2g0
http://www.applelinkage.com/#080417001 英文ソース:
http://www.appleinsider.com/articles/08/04/16/ibm_launches_internal_pilot_program_to_test_migration_to_macs.html IBM、WindowsからMacに移行する試験プログラムを実施
AppleInsiderでは、RoughlyDrafted Magazineによると、IBM Corporationの
Research Information Servicesが、多数の従業員がプラットフォームをWindowsから
Macに移行できるかを調査する内部の試験プログラムを立ち上げたと伝えています。(中略)
IBMは、MacBook Proを評価する理由として、
・セキュリティーの問題が発生する傾向が低い、
・IBM Researchと密接な関係がある学界で幅広く使用されている、
・多くの新入社員がMacの方が快適としている
といった点を挙げています。(中略)試験プログラムには、(中略)22人がフィードバックを寄せており、
・18人がMacは従来使用しているコンピュータと比較して、より良いもしくは最良の体験を提供したと述べ、
・3人がより悪い体験と述べているとのことです。
また、参加者全員がIBMの内部向けソフトウェアをMacに簡単にインストールできたと
述べているものの、複数の人がアプリケーションに関する弱点や欠点を指摘したそうです。
しかし、MacBook Proを使用し続けるか、返却してThinkPadを再び使用するかという質問には、
・3人のみがThinkPadを選択し、
・他の人はMacのノートブックを使用し続け、VMWare Fusionのライセンスを取得して、
必要なときにWindowsを実行すると回答したそうです。(以下略)
IBMももうTHINKPAD作っていないから別にどこのメーカーのPCを導入しても良いってわけですね。
>>711 ,725
>延長フェーズについては今延長フェーズのWindows2000を見れば分かるかと・・・
>インストールできないソフトが増えてきてるから。
XPのシェアが一桁になったらそうなるかもな。
延長フェーズなんて見てソフトの対応きめてないよ。
シェアがあれば対応する。
>>727 ロクに勉強もしてこなかったし視野狭窄起こしている
プログラミング馬鹿の言葉をありがたがるのは止めろ
WINDOWS7ってSUSE LINUXにwindowsのGUI乗せたやつになるんだろ?
>>733 つまりLinuxに25%じゃなく99%くらいのシェアを取って欲しいと?
736 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 10:59:04 ID:H7+FkFGyO
俺のvistaが要らない理由は、XPで不足が無いのと移行する時のリスクかな。 リスクってのは、互換性の不安と俺が慣れるのめんどくせーってこと。 実は互換は完璧かも知れないけど。
VISTAとIE7なんて凶悪だね。 XPが出た頃は、2kから乗り換える利点があるのか?って程度だったけど。
>>736 エロゲーとか特殊なハード使ってるとかそういうの無ければ
大丈夫かと思われ・・・
739 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 11:21:29 ID:nCVzlW2R0
それよりも95。98のソフトも完全動作するOS作ってくれよ・・・・・
VirtualPCでやれ。
741 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 11:29:58 ID:ZDn+FLIV0
とにかくよくフリーズする欠陥OSの代表格。
742 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 11:31:12 ID:86yR2F2g0
Windows自体がもう駄目だな
743 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 11:31:23 ID:G9DySTqG0
通常、新しいものを導入するのは便利になるためだ 不便にしかならないってどうよ? パソコンぐらいだぞ、こんなの
>>734 なにそのAppleみたいなOS開発能力ゼロ企業。
家電製品の中で欠陥(バグだらけ)を承知で売ってるのもパソコンくらいだな。
>>734 また、そんな世迷言言ってんのか。
お前か?
WindowsNT6.0がHP UX上に乗るとか言ってたやつか。
747 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 12:11:26 ID:NeunknU70
748 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 12:23:40 ID:iUzDKMIZ0
そんなことよりMACもWINももっと簡単にしろよ。 車だって1回乗れば運転できるのに。 大体スタート押して終了とかありえねーだろ。 車だとキー廻すと止まるようなもんだぞ。
車もエンジン止める時にはキー廻さないか?
750 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 12:31:23 ID:iUzDKMIZ0
廻す・・・かw じゃあいいんじゃん! い、いいのか?
車だって最初は運転を覚えただろ? PCも使い方を覚えればいいんだよ。
>>751 誰でも簡単、とか言ってるのは偽装だよ。
車に乗るための労力はかなり最初から認識できるが、触れ込みに騙されて買ったPCは買ってから初めて苦労に気付く。
753 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 12:50:17 ID:UTKHX8Zb0
>スタート押して終了 これwinだけだろ
754 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 12:53:31 ID:6Ni0vYwb0
俺は一生98SEでいいよ パシコンなんてインターネットができればもう十分
壁に窓開けてそこで仕事をするのって、どーゆーメタファよっ?
756 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 12:55:22 ID:iUzDKMIZ0
>>751 10年以上PC触ってるのにキーボードさえまともに打てないんだぜ、俺w
757 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 12:58:05 ID:4zQIrUZD0
>>745 最近じゃ携帯電話がその悪習に染まってる
758 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 12:59:33 ID:IVS2uepAO
759 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 13:00:30 ID:H7+FkFGyO
>>738 ああ、ダメかもしれない。古いゲーム動かないとイヤだな。
でも一番互換が効かないのは俺かも知れないw
あの画面見たとき沸いた悪寒が忘れられんw
XPにするか、叩かれていると わかっていてvistaにするか悩んで 後者にしたおれは、複雑な思い。 2.2Duo+4G 涙目(´・ω・`)ショボーン
期限切れ迫ってきたんで 必死だなwwwwwww マイ糞ソフトの心配よりテメ−の心配でもしてろwwwwww
762 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 13:01:41 ID:/WyfYgh30
アップデート時、「お使いのWINDOWSが本物かどうか確認します。」と表示されたときは 本当に腹が立つ。
763 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 13:04:10 ID:czmSWokZ0
>>760 何故ショボーンなの?
Vistaで良かったじゃん、XPだって最初はこんな風だったよ。
SPがでてからまともになったんだから。
. ヘ○ヘ ! _、_ n |∧ ( ,_ノ`)( E) まだ(・ε・)? / | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ . | ̄ ̄ ̄| |.XPSP | | 2000 . ( ^ω^)| .2000. | | | | SP5 | ̄ ̄ ̄. | | | | (Win7) | 98SE |.. ウッウー | | | . (´ー`)| | ( ゚д゚) | | (´・ω・) | (・∀・)| ̄ ̄ ̄ | | ̄ ̄ ̄.... | | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ 98 | |XP無印. | |Vista SP 95 | | | ウンコー | | | | 人 | | | | (. ). | | | |ヽ( ゚Д゚)ノ| | or2 |  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ Vista Me
765 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 13:06:09 ID:iUzDKMIZ0
uindouzとかを使ってるやつがいるから確認さ。
最近MacからWindowsに替えたオレは負け組み?
>>763 まともになるまでSPが出る保証もないんだぜ。
Meたんのようにな・・・
いい
769 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 14:41:36 ID:OPjCw9+Q0
もう少ししたら新しいOSが発売されるのに今からバカ高いOSのVISTA買おうという気持ちにはならんだろ P4 2.6Gの俺にはスペック足りないからPC買い換えまでOSはXP使い続けるけど
>>760 そのスペックならVistaで正解でしょ。
シングルコアのCeleronとかメモリ1GBならXPだけどw
>>748 残念ですが、腕の無い人がピアノを弾けないように、
知能の無い人にはコンピュータは使えません。
XPはチューンはあボーンと隣り合わせたから結構怖い、素人はそのまま、中級は弄る、上級者は弄り倒す。 で結局XPでも重たいのから軽いのまで存在するOSなんだが?基本は98SEマンマやんってことに気が付いた。 時々不安定になるしよ。とりあえず実用十分なら2kの方が良い。
チューイングボーン
774 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 15:54:48 ID:F3HCYMTF0
去年の国内の年間出荷台数は携帯電話が5100万台、PCが1400万台くらい 世界的にみても、携帯電話が10億台、PCが2億台 パーソナルコンピューティングデバイスの主役はとっくに携帯電話に移ってる 例えばここでも携帯からの投稿の比率が年々増えている それにも関わらず、ライトユーザを突き放すような重たいOSを出すなんて マイクロソフト馬鹿すぎ
聞きたいんだが最初からLinux入ってるPCって売ってるの? フリーソフトってのは知ってるが素人の俺にとってOS乗せ替えなんて心臓移植 手術しろっていわれてるくらい難しいことなんだが・・・・
>>775 アメリカあたりではDELLとかもやってるらしいけど・・・
対してWindows機と値段変わらんとかw
777 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 16:09:44 ID:OZNMjcpe0
MacPCがあと4・5万安かったらなぁ・・・ 高すぎんだよ!メモリにしてもHDDにしても。。
明日は1日雨らしいので、Vistaのインストールでもしてみよう
779 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 16:15:02 ID:3V8Jmvzy0
>>777 C2Dで129,800のノートって高いのか?
780 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 16:19:18 ID:Lt1tk6yPO
>>770 マジレスするとGPU次第だろ。
オンボードならVistaはキツい。
>>775 Windowsと同じような操作感や利便性求めようとすると数多くの特許回避が必要になってくるからね。
回避自体はどうとでも出来るけど、その部分でバグったりするし著作権的にグレーになったりする。
782 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 16:23:33 ID:Lt1tk6yPO
>>775 OSインストール出来ないようなら、あとあと困るのは目に見えるからLinuxはやめといた方がいいよ。
>>780 オンボードでもG965でOKでは?3Dゲームでもやらない限り・・・
>>777 メモリもHDDもWindows機で使うのと同じだけど。
専用スレもあるんだから自分で増設なり交換すればいいじゃん。
メモリ4G(2G×2)で1万しない時代だし、Macbookの一番安いのを買って
FDD+DSP版XP買ってきてBootcampでWindowsマシンとして使えば
C2D+メモリ4Gのさくさくマシンの出来上がりだし。
>>775 title.wma聞きながらすればLinuxのインスコなんて簡単さっ、使いこなすのは難しいけどな
>>775 例として北米。
2005年頃を境にLinux搭載PCの販売が進んでいて
Linux搭載機の市場規模は順調に拡大中。
2008年の今、名前の通ったネット通販会社なら
Linux搭載PCのラインナップは各社とも用意している。
2008年、店頭売り場のLinux搭載機は
各社試行錯誤といったところで、売場面積を広げるなど重点を置く店や
一度売場に面積を作ったものの取り止めにしてる店など、まちまちだが
通販からネットに拡大してきた市場の動きが重要。
一方、日本。
何故か未だにLinux搭載機を満足に買えない。
日本でLinux搭載機を購入するのは諦めろ。
>>786 ただ、対して安くないんだよね・・・
それならXP機かってLinuxを自分でインストールした方がお徳w
Linux搭載機を出すと、サポートが大変だからね。 販売費用にも反映されてしまうんですよ。
789 :
786 :2008/04/18(金) 18:22:58 ID:9mGKLXYF0
「通販からネット」じゃない「通販から店頭」の間違い。
>>787 DELLの話?
その話の真偽は置いておくとして
LinuxはDELLだけじゃなく、PCを販売しているネット通販なら
Linux搭載機は用意してるのが北米の昨今。
重要なのはLinuxの搭載機が市場で占める割合が増加してるって話。
2005年〜現在、各社が試行錯誤をしながら。
そして日本では何故か販路を作らせない政策。
大人の事情なんだろうけど。
790 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 18:42:07 ID:FL/24rm70
>>788 結局、Linuxとかオープンソースって、ソフトウェアには金を払わないけどセットアップしたりサポートしたりに個別に金を払うんだ。
至れり尽くせりなWindowsでは、売るほうが食っていけないから。
791 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 18:48:09 ID:Lt1tk6yPO
>>783 Vista自体が3Dゲームみたいなもんだからな。
そのわりにUIは従来と大差ないんだから始末が悪い。
高速GPU積んでたらXPより快適という話も聞くけど…
CドライブにVistaHP64bit、DドライブにVistaHP32bitが入っている俺はどうすれば・・・ でもDOS/Vで動くマックOSが出ればチョット使ってみたい。
>>789 DELLだとサポートなしのUbuntu機とVista HomePremuim機の差が50ドルとか・・・
Vista機買うわな・・・
794 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 18:52:25 ID:FL/24rm70
>>791 G965とかのオンボードだと、ブラウザの画面のスクロールが遅いとかあるのか
そんな馬鹿なw
796 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 18:53:08 ID:Qxc4uZYu0
ビルゲイツの時代はまもなく終了します
もう、Windowsは無料にしたらいいんじゃないか? そのかわりMSはPCメーカーやプリンターメーカー、 デスクトップに広告を載せたい会社から 金をとる。 グーグルみたいなビジネスモデルだな。
>>797 Windows2000とか2つ前のOSを無料で配るってのは良いかもしれんw
>>791 エクスペリエンスが4を超えたくらいからXPより快適
高速といっても現役GPUだと中クラスの安物で十分だけど
800 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 18:57:32 ID:FL/24rm70
>>797 配布したら、セキュリティ欠陥とかの責任を取ったり不具合の修正を要求される。
そんな慈善事業は、オープンソースでないと成り立たない。
電気屋で30万以上とかで売ってるヤツならVISTAでもサクサクだろ。 問題はそんなモンぽんぽん買えるほど国民は金持ってないってことでさ。 つまり悪いのはMSではなく国民を貧困に追い込んだ政治だ。
朝鮮人を飼うリスク
803 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 19:02:58 ID:ZhNrVRBg0
頻繁にIEが「問題が発生したため」といって強制終了するんだよ 知識のないお前が悪いといわれればそれまでだが こういう時にその不具合を解決するかどうか?で「はい」を選択すれば 直るぐらいにはできないのだろうか どんどん新しいのが出るけど「使いやすさ」を追及した方がいいんじゃないかと思う ネットすら普通にできないってあり得ないと思うんだが・・・・
>>801 ネットしかやらない国民にそんなもの勧めるなボケ
>>788 ,790
MS的発想?
信じてるのそれ?
根拠薄弱なのに?
>>793 その理論だと、Vista搭載機のラインナップは歓迎され
Linux搭載機のラインナップは減ってゆかなければならない。
現実としてLinux搭載機のラインナップは充実して
市場規模も拡大傾向が続いているわけだ。
希望と現実が逆だよ。
>>801 12万〜のCore2Duoで2GBのモデルならいいんじゃないの?
807 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 19:15:16 ID:saPdhAHq0
>>801 デルのモニタ込11万ぐらいの組み合わせで、Core2DUOにメモリ2G、いいビデオカードにすればサクサクだけどな。
エクスペリエンスが5を超しているけどな
>>807 そもそもそういう用語自体普通は理解できん。
メモリ2ギガ以上と言われると、広告に320ギガって書いてあったから大丈夫だよねとマジで言う人はいくらでもいる。
ビデオカードなど理解できるはずもない。
そんな人でも今は普通にパソコン使うんだから、ガタガタ言わずに高いもの買っとくのが一番手っ取り早い。
>>805 中小企業レベルなら圧倒的にLinuxのほうが保守が安く楽だからだろ。イメージ作っとけばいいだけだから。
Linux搭載機というのは対応ドライバがあるよ、って意味だよ。
Linuxを使いやすくしてくれる日本企業はないのか? 軽量のGUIだけ付けて、サポートを篤くしてくれたら、 移行するんじゃね? つーか、チャンスじゃねえか、Macだけにやらしとくなよ。
>>810 SONYなり東芝なり富士通、NECとかメーカー自身が
ディストリビューターになるしか道はないでしょ?
どこの馬の骨ともわからんUbuntuなんて入れて売れるわけがないと・・・
>>810 国際市場がまた日本に乗っ取られると思ってる奴が政治力で阻止してるんだよ。
こないだのACCSのようつべ削除見ても解かるとおり。
OSSPとかの組織図見てもよくわかるよ。
俺が日本企業のお偉いさんだったら素直にROMカセット方式でキーボードレスの タッチパネル式液晶モニタ型パソコンを作って、「これはパソコンじゃありません」って言い張って売るけどな。 昔出てたnaviの液晶版みたいなやつ。
>>813 普通に日本製液晶テレビの中にオマケでLinux入れとけばいいような・・・
それなんてアクトビラw
テレビにリナックスを入れても操作は結局リモコンになる。 ポインティングデバイスとしてリモコン使うなんて馬鹿げてるよ。いらつく。 直感的なI/fなら、やはり手元の画面を指で指すのが一番。 文字を入力するのにキーボードなんかいらない。 指で入力して、変換候補の中から指で選ぶだけ。これだけでパソコンの敷居はぐっと減る。 アプリケーションはrom。データは自分専用のメモリ(usbメモリでもicカードでも何でもいいが)
817 :
名無し :2008/04/18(金) 19:55:47 ID:GLRNb6Po0
正直、Linux入れた後にマトモに保守出来るベンダは数少ない。 ていうか、使えるのサーバ用途くらいじゃね? クライアントはMacOSX10.5でFAでしょ。 マトモなベンダから購入すれば、保守も安心。 IBMの実験は的を得ている。
「クライアント」なんてのは汎用のPCが受け持つような領域じゃないよね。 専用のハードウェアが担うべきもの。
プレステとかWiiを動かせるOSを作れるんだ。 PC動かせるような物簡単じゃねえの? まして原型がすでにあるのに…
>>817 ディストリビューターからのサポートという話であれば
製品版を販売しているディストリビューターなら当然製品のサポートをしている。
あたりまえだ。
Ubuntuみたいな例もあって、製品版を販売していないが
サポートを売り物にしている所もある。
だが、Appleのサポートがまともで安心確実だという話は聞いた事が無い。
821 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 20:50:53 ID:yIFYehps0
なんだよ発展途上の製品ってw ベータで金取ってるのかよ。
だから、誰かが「Windowsは永遠に未完成」っていってたじゃん。 完成品を供給すると新バージョンが売れないし、多くのユーザがWinにどっぷり浸かってて他のOSに逃げられる心配もない。
LinuxもMac OSも未完成だがな
ubuntuはカノニカルの日本法人が無いからな。日本製PCにプレインストール ってのは無理だろな。ま、日本人は一生MSに貢ぎつづける運命にあるということで
826 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 22:27:50 ID:He67tnuj0
とりあえず、Linuxは、Atom搭載の軽量ノートや、MIDで爆発的に広がりそう。 使いやすくカスタマイズして、しかも動きも軽くすればOSなんて何でもいいもんねー
安定したXPがほしけりゃここ日本HP(ヒューレットパッッカード)
Desktops / パーソナルPC
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/ Windows XP Professional 正規版 を希望されるお客様にもお勧めのPC。
HPの利点
・FDD標準装備→フロッピーのカタカタ、コトコトの音に癒される
・キーボート端子はPS/2→リアルフォース106鍵盤が使える(Winロゴがなく、スッキリ)
ただし、DELLのように親切な取扱説明書は付いてこないので、会社などで
普段使っている経験がないと、ちょっと戸惑うかもしれないです。モデムから
ネットに接続するといった場合など。スタンドアロンとして利用するなら全く問題ないです。
IMEは、富士通のJapanist2003というOAKの後続ソフトが便利です。入力しやすい。
標準のMS-IMEでも結構ですが。
828 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 22:31:04 ID:eeYQpvoX0
というかVistaを普通に使えるPCを 持ってからVistaを批判すべきだろw XPのユーザーがVista糞糞言うのはおかしい
いいんですよMeで十分ですから
830 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 22:38:08 ID:01ukkQf90
>>828 Q6600 3GHz OC、グラボ8600GTのマシンでもVistaは糞ですw
同じマシンでXp走らせた方が超サクサクで快適wwwwwwwwwww
831 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 22:40:27 ID:eeYQpvoX0
>>830 じゃあXPでどうぞw
糞なら使わないでOK
とバルマーが申しておりますw
833 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 23:01:29 ID:gIEBBhL00
>>831 なんでおまえが必死なんだよw
言われなくてもみんなXP使ってるがな
おまえはおまえでVISTA大事にしろよww
834 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 23:50:09 ID:vm3Hf0Po0
>>52 アナログハイビジョンTVとHD DVDも
835 :
名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 23:53:46 ID:rw78or0+0
Vistaで書き込んでるけど不満はないよ
>>816 その辺はUSB付けとけばOK。
キーボードでもマウスでも使いたい人はどうぞってことで・・・
REGZAなんてUSB付いていてキーボードもつかえるぞ
>>830 そのスペックでXPの方が快適ならメモリが1GBとかいうオチだなw
838 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 00:22:10 ID:lKsq1ojM0
VISTAを擁護してる洗脳されたおバカさんたちって何か得があるの? 逆に仲間増えないほうが希少価値がついてお得だと思うけど。
839 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 00:58:40 ID:tDTBCRa80
XPからよけいな機能を省いたものを WINDOWS2009として発売しろや。 800MHz程度のCPUでさくさく動くのな。
840 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 01:01:57 ID:aVCnotEg0
なんかVista使えないと嘆く人って時代についていけない人なのかなと思ったり
MSはうかうかしてっとLinux陣営にシェア喰われるぞ? マジで危機感持った方がいい て言うのはLinux=コアユーザ向けと言うイメージが払拭されつつある Windowsが当初目指した誰でも簡単に使えるOSってのがLinuxでも実現しつつある 試しにUbuntu辺りを入れてみ?マジで簡単にネットにも繋がる
OSのインストールすらやったことない人がいきなりUbuntu入れるなんて無茶だろ
結局ロースペックのPCのOSのサポートをしないのがいけないんだよな かつてはサポートしていたんだから、つづければいいのに。
844 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 01:10:24 ID:aVCnotEg0
要するに中途半端に金かけてる人が嘆いてるわけか
845 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 01:13:38 ID:taFhwErW0
Vistaは悪くないだろ 2000やXPより糞で、わざわざ購入する価値が無いってだけで
846 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 01:13:39 ID:taFhwErW0
Vistaは悪くないだろ 2000やXPより糞で、わざわざ購入する価値が無いってだけで
847 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 01:15:36 ID:tDTBCRa80
>>846 WIN95を買った人は必ずや満足するだろう。
WIN3.1よりひどいものは作れないからね。
>>846 Vista使ってみればいいのに。
Vistaの方が快適でXPなんて戻れなくなるから・・・
849 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 01:25:24 ID:m33QXoOl0
なんでUbuntuばっかすすめんだろ
>>840 Vistaが時代について来れないんだよ。
今のMS見てると、ドラゴンボールの末期を思い出すのは俺だけ? セル編でも無理があったのに、魔神ブウ編とか、もう以前との強さの違いが 分からなくなってインフレ崩壊起こしてた。 以前よりもっと強い敵を出して、戦闘力上げ続けるジャンプ編集部の方針は いつか絶対破綻するんだよ。
852 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 01:29:23 ID:ikP9ZcX/0
電源入れてから、インターネットやエクセル使えるまで 5分 かかるのは不良品と同じ。
853 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 01:30:51 ID:aVCnotEg0
>>850 みんな期待しすぎたんだな
多分凡人には必要ないような便利な世界を玄人たちは必要としてるんだろうな
パナソニックのノートPCを買おうと検討したら 昨年1月発売の製品はXPへのダウングレードCDが付いてるけど それより後に発売の製品はVistaオンリーで困惑。 急いで買わないとXP使えなくなっちゃうかなー
>>849 導入とメンテナンスが判り易くて簡単てのが肝なんだろ >Ubuntu
初めてLinux触るには良い教材だと思う
物足りなくなったら、後は自分の好みで選べは良し
>>852 Vistaならスリープから速攻復帰で使えるぞw
起動がどうのとかライセンスがどうのとか言い訳はうんざり。 いいかげん、MSの囲い込みを認識するべき。 そこからの考え方が未来につながるよ。 奴隷制度と同じ。
858 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 02:03:31 ID:Yun/gjbE0
>>857 もっと身近に忍び寄る悪魔=電子マネーが囲い込みそのものだってことが
意識出来てる層が少ないから無理なんじゃない?
油断してるとこういう一見便利な不便さは俺らにどんどん押し付けられるよね。
スイカを定期以外に使ってる奴って馬鹿だなって思うよ。
電子マネーなんてお金でもなんでもないし管理会社が潰れると半額になっちまうってのに。
そうすると構造的に管理会社作って→潰してお金半分もらおうとする奴が出てくる
とかそのぐらいまでは読めないとダメだよね。知能の差を利用したこういうトリックってのは世の中ではよくあること
VistaとセカンドライフとPS3の失敗は似ている
860 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 02:12:47 ID:n2S9J+5q0
Vista自体は悪くないんだけども、 ハードが出揃わないのが困る。 サウンドボードとか選択肢少なすぎ。
>>858 変なミスリードはいいです。
マイクロソフト=奴隷の囲い込み商法
これさえ認識できればいいんです。
862 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 02:14:30 ID:aVCnotEg0
自作は仕方ないだろ
古臭いXPで十分とか言ってるひとって・・・ 機種変しないでいまだにmova使ってる率が高そうw
864 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 02:16:15 ID:6wkoklAIO
エロゲが動かないなら買わない
865 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 02:18:48 ID:rh62vNbk0
新しいOSが叩かれるのは毎回動作条件が厳しくなってきてるからだろね。 XPと同じくらいか少しくらい高いPCでもバリバリ動くならここまで拒絶反応もなかったはず。 まあ、買い替え促進もあるからしょうがないけどね。
867 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 02:21:43 ID:cCZHHHuX0
6年使ったXP機の代替にXP機買った…新鮮味無いなあ… しかし、サクサク。
868 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 02:25:51 ID:lKsq1ojM0
869 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 02:28:30 ID:EXnpwyNU0
スペックについてはいいとしても、
>>830 のような意見が気になる。
これが本当なら決定的に買う気ゼロだけど、そうでないなら安いDDR2を
載せまくりたいので買ってもいい。
870 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 02:29:00 ID:Yun/gjbE0
>>861 詐欺師のトレンドは押さえといて損ないかと・・・
871 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 02:29:15 ID:aVCnotEg0
OSに文句言うぐらい技術ある人なら自分でオリジナルのOS作ればいいのに
肥満に肥満を重ね死亡寸前のメタボOSはこの世には必要ありません
873 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 02:32:25 ID:NnHiBJc00
踊らされるな新規ユーザ 明日は我が身だ
>>871 ラーメン作れなくても、まずいうまいってわかるだろw
875 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 02:35:49 ID:t4h4cx7S0
>>867 6年間のハードの進歩を体感するには、それがベストの選択だと思うわ。
まぁ、フォントぐらいは、そろそろ替えたいと思うけど。
876 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 02:37:34 ID:Yun/gjbE0
>>871 ボクシングやってなくても亀田が弱いのはわかる
Vistaは歴代最悪クラスのWindowsだけどOffice2007も負けないくらい最悪だよな
でもメーカーの策略で半強制的に移行させられるから使わざるを得ない
いい加減動けよ公正取引委員会の無能どもが
>>871 デスクトップOSの開発には何人の人間が何年くらいかかるものなのかくらい知っとけ
>>877 >デスクトップOSの開発には何人の人間が何年くらいかかるものなのかくらい知っとけ
うーん、でも自社オリジナルOSをつくる企業があってもいい時代だと思うよ。
何人が何年なんて昭和の話。
奴隷の囲い込み商法に慣らされてる奴がどれだけ多いかってことだな。
>>878 いまや数百人〜数千人の人間が何年もかかってやっと動くかどうかというレベルなわけだが
サードパーティのハードウェアのドライバも含めると一企業では非現実的な規模
特定ハード向け専用OSならともかく一般PCのOSなど大手メーカーでももはや不可能
>>879 そんなことないよ。
俺だって俺OS作れるから。
ベースをなにかにしてちょっと工夫すればいいだけ。
きみはあまり詳しくない人だね。
>>880 ホザけ、ど素人が
それは世間では「カスタマイズした」程度であって新たなOSを開発したなどとは言わない
せいぜいLinuxの俺ディストリでも作って自己満足してろ
882 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 02:47:48 ID:EXnpwyNU0
正直、Windowsは良いデスクトップOSだと思うし。 Windows以上に良いデスクトップOSは見当たらない。
ubuntuインストール失敗したああああああああああ GRUBのインストールができないってorz WinXPとデュアルブートとかせずにインストールするなら失敗するような ことなさそうなんだがなあ。 やっぱXP要るし。
>>881 あー、カスタマイズとか言ってるようじゃだめだめww
一回作ってみなよ。linuxでもbsdでmいいから。
そのための知識がまず必要だけどね。
>>884 できるというならまずお前が個人でOSX並に実用レベルの新しい俺OSを作って証明してみせろ
話はそれからだ
>>885 カスタマイズとか意sロウと丸出しのことを書いてる恥ずかしさをまずわきまえたほうがいいね。
おれは、企業がオリジナルOSをつくる時代になってるんじゃないのと言ってるわけ。
おまえが素人丸出しの意見を書いてることをまず恥じた方がいいよ。それじゃ
887 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 03:01:26 ID:EXnpwyNU0
くだらなすぎる・・・
>>887 奴隷制を長続きさせるためには何でも言う奴がいるから、懲らしめてやっただけさ。
自分で実用性のあるOSを作れる天才がいると聞いてやってきました。
890 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 03:07:27 ID:XnsIJI9W0
Linuxとかのカーネル使ってるなら 俺ディストリと呼ばれても仕方ないと思うにょ
世にあるありとあらゆる周辺機器のドライバも開発してくれたら ネ申だな
>>891 企業が使うならその企業に安く降ろしてくれるドライバだけサポートすればいいだけ。
まったく、奴隷制になれた奴は(ある集団にとっての)自由なOSって感性も想像できないみたいだな。
893 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 03:11:44 ID:RHN7dxEi0
minix
multix
895 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 03:15:42 ID:EXnpwyNU0
>>880 真面目な話さ、ベース無しで、初歩的なOSでいいんでゼロから
OSを作る場合、具体的にどこからどう手を付けたらいいの?
Linuxのプロジェクトがユーザーを増やすため ドライバ開発に多大な注力をしていることに感謝しないとね
>>895 その手の本を読めとしか言えないな。
2ちゃんねらだったらmonaOSとか本が出てるから読んでやれば。
899 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 03:34:14 ID:EXnpwyNU0
>>898 monaOSの本は読んだけど具体的に作成する術は得られなかった。
主に使い方だったし。
900 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 03:36:10 ID:WnJ9dA4a0
BTRON見てれば、実用性あるOS作るってのがいかに難しいかわかるだろw
「30日でできる! OS自作入門」はアセンブラとx86の仕組みが分かってれば 割と読みやすくてお勧めだよ
902 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 03:39:43 ID:rh62vNbk0
時間と手間隙考えたら作るより買ったほうが早い、安い、機能てん こ盛りだろ 馬鹿みたいにLinux入れてる人間も同じようなもんだけどな。
903 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 03:41:53 ID:1mqk5lSW0
>>902 Linuxは値段が安いから使ってる人がいるとおもってるんだろうかw
vista64使ってるが、特に困ることはないけどなぁ。 レンダリングに8Gまるまる使えるようになって、俺は凄く助かった。
905 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 03:46:26 ID:NnHiBJc00
つーかOSのコアができても ドライバー絡みがどうにもならんだろ 結局GNUの世話になるだろうし 結局はLINUXやBSDと同じ事態になる
906 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 03:47:30 ID:EXnpwyNU0
>>901 そう、せめてそういう具体的なことを聞きたかったんだよ。
>>897 なのはそりゃそうだろうと思うけど漠然としすぎてるからね。
>>899 まあ2ちゃんねらならということでね。
どっちにしてもソースの検分ができないとだめだし、照会先とかも。
>>901 の本は実践的かもな。
908 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 03:58:19 ID:Aj/S+HM+0
>>905 Win95が出る前、マイクロソフトは日本も含めて周辺機器メーカーに
ドライバを作らないと困るようになるから作ったほうがいいよって
回ったっていうし、結局は企業力なんかな。
性悪なせいで何度か転職をしているが、 企業によってMSに対する態度が全く違う。 SIerではWindowsは使い物にならないといい、 パッケージ屋ではlinuxは商売にならないという。 大昔からアンチMSは山ほど居るし、こういう情報はあてにならない、と思う。
910 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 04:15:50 ID:Q6KmD7kr0
911 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 04:18:13 ID:1mqk5lSW0
>>909 パッケージ屋はLinuxは商売にならないと言うが、自分達ではLinux使うんでしょ?
結局Windowsユーザーは壷とか幸運の石を買って有り難がる人達と同じじゃ
912 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 04:31:15 ID:sb/isTld0
>>911 しかしLinuxなんてWindowsの1/1000ぐらいしかアプリもドライバもねえじゃん
数もないうえに既存のをぱくって劣化させたようなのばっかだし
所詮サバ用のOSだろ
913 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 04:34:14 ID:H7lI1AJV0
Linuxはかっこよさそうだし何度もインストールしては触ってみるんだけどすぐに使わなくなるな
>>912 釣り乙w
君が使ってるその優れたWindowsアプリで、元がLinuxじゃないのは何てアプリだい?
915 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 04:38:27 ID:Aj/S+HM+0
916 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 04:53:48 ID:zxtSaBYMO
サーバ用途でLinuxは使う気がせんな せいぜいWebサーバだな Unixと比べて安定性が低すぎる 今のところは、Unix>Win>Linuxだな 近い将来にはコストを加味すると反対になるかもしれんが
917 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 05:19:40 ID:EtbJY41v0
osaskってのもあるな。 30日でできる!OS自作入門とか買ってみたら?
>840 そうでしょう 時代についていける人はVistaが使えないからといって嘆く必要が無いことを知っている
>>918 確かにな。時代についていけるのなら、状況に応じてVistaを捨てればいいだけの話。
実際、時代の先端を行く人々はVistaを捨てているか、最初から相手にしていないし。
920 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 11:12:38 ID:Iw5dF/Ma0
パソコンに"少しだけ詳しい"ような人が、Vistaを批判する記事を書きたがる傾向があるね。
UMPC向けにXPを存続させる事も確定し、XPとVistaの棲み分けがなされた今になって
なぜこのような記事を書くのか。
>>0 の記事の筆者は。
921 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 11:15:33 ID:+I06iDDM0
>>920 でも、本当にコンピューティングに詳しい層は、もう完全にWindows見切ってるしなあ。。。
ユーザー層 ・ハイエンドゲーマー(3Dしかしないよ) ・エロゲマー ・詳しいけどもう2chとニコ動画ぐらいだよ(枯れてる) ・動画エンコにすべてをささげていますよ。 ・会社でオフィスをいじるだけ。WEBとメール ・WEBとメールしかしないよ ・年に一度、年賀状を作るだけだよ ・デジカメで加工したいよ こんなもんかね ヴィスタは誰のために作ったんだ?
923 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 11:25:06 ID:5pTukbei0
>>921 大きな商売するにあたってそんなマイノリティ層を
ターゲットにする馬鹿はいない
たくさんの人間に売りたいわけだから
極普通の無知な一般市民を相手にしないといけないわけだ
無知な一般市民のほとんどはXPであろうがVistaであろうが
正直どっちでもいいわけ
さすがにキャリアを移動しなければならない買い物なら
考えるんだろうが
つかLinuxなんか一般市民が知ってるわけねーし
無知な一般市民が買うのはブランドイメージが高いものだけだ
お前らだってPC詳しくてもPC意外の知識が無いもの買うときは
安心感や知名度が買うときの重点になるだろ?
924 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 11:26:59 ID:Iw5dF/Ma0
>でも、本当にコンピューティングに詳しい層は、もう完全にWindows見切ってるしなあ。。。
Vistaに噛み付いてる人達ってのは
パソコンにたいして詳しくないのに、知ったかぶりして偉そうにしてる連中に多い。
>>0 の筆者が良い例。業界の風向きすら読めず空気読めない事を書き連ねてる真性のアホだし
925 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 11:29:06 ID:vcbCzTGa0
>>923 >無知な一般市民が買うのはブランドイメージが高いものだけだ
まあ、WindowsにブランドイメージなんかないってのがVistaの惨敗でハッキリしたわけだがw
>>923 マジョリティ層ってさ
・できればノートで
・WEB
・メール
・動画と音楽
・オフィス
これって、ヴィスタと超高性能ノートってどう考えても不要じゃないのか?
@旧式+XPで十分
AへたするとWEBアプリで十分そうだ
って話になるわけで。
927 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 11:35:33 ID:5pTukbei0
>>925 いやいや、無知な一般市民の大半はwindows=パソコン
これが一般市民の持ってるイメージだろ
だからMSが殿様商売してんだがな
だからと言って一般市民がLinuxなんかに乗り換えることは皆無だろ
ましてや仕事でWindows使ってるのが大半なわけだから
Macにですら簡単に買い替えないのが一般市民
>>926 ちょっと重くなったから新しいノートかおうかな?
と思って新しいの買うとvistaになってて、
価格の割に全然重くなってない事実w
こうやって消費者はだまされていくんだよ
vistaが軽くなればそれでいい。ハイスペでもモッサリだから駄目なんだな。
>>928 すまんミスった
×全然重くなってない
○全然軽くなってない
931 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 11:41:30 ID:5pTukbei0
>>926 それには同意
しかし商売うんぬん以外に企業が技術を見せ付けるために
一般市民が理解出来ないハイスッペック技術を搭載するのは
自動車会社でもあるわけだ
スポーツカーなんてペイしないのに作り続けるのには
自社の技術のアピールに使ってるわけだよな
それには採算を度外視してラインナップする
だからといってMSが殿様商売してるのには変わりないが
932 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 11:47:20 ID:qC2SEzVj0
>>929 >vistaが軽くなればそれでいい。ハイスペでもモッサリだから駄目なんだな。
せめてXPマシンにメモリ追加すりゃ快適とかいうレベルならVistaも
もっと活発に売れたんだろうがなぁ。
でも、それを実現しちゃうと今度はマシンの買い替え需要を喚起できない。
今、ハード屋さんって苦しいみたいだしなぁ。
ホーム向けから撤退するとこや、デスクトップから撤退する所もあるし、
なかなか軽いOSを売るってのもできないのかも知れん。
>>926 それで5万円くらいというのを各社狙ってる感じだね。
普及し始めると一気に世の中の流れがそっちに行くかも。
MSがXPを残したのは、その動きに相当な危機感を
感じてるってことなんだろうな。
OSの場合は、基本が最高バージョンのOSにも利用できる機能が 記述されていて、その機能が制限されているだけだしな。 だからhomeにしたから軽いというわけじゃなく、ultimateのコードの一部が 含まれてることもあるし、その脆弱性まで引き継いでいる可能性すらある。 home選択してれば軽いとか選択できたらまたちがったろうに
935 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 12:08:16 ID:vyVkKZiV0
vistaの打ち切り発表するほうが、すっきりするんじゃないか
936 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 12:09:00 ID:5JE8D7QiO
セキュリティ機能を向上させた98で十分なんだけど
>>936 アプリがOS巻き込んでクラッシュするようなシステムに戻りたいのか。
でも、世間一般はパソコンなんて調子悪くなれば再起動すればいいやくらいの考えしか持ってないし。
会社で「起動が早いんで2KやXPは休止状態使ってください」って頼んでも、ほとんどがシャットダウンするしこんなもんかw
938 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 15:35:02 ID:NnHiBJc00
>>937 まーマルチスレッドくらいは必要だよな
要するに2000くらいで十分って事だろ
939 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 16:02:02 ID:0dWqvjVK0
>>937 懐かしいな、アプリがOS巻き込んでのクラッシュ!
ほんと、ミッションクリティカルなサーバで此れ成ったら目も当てられないよ。
お気楽なPCユーザーは、リセットすりゃ良いと言う安易な考えかたで済むけど、
業務でのコンピュータ使用と言うのは、そんな甘いものでは無い!
昔30円/秒のIBMのスーパーコンピュータ等というものはだな・・・・調子悪いとリブートすんだぜ。
「TMPEGEnc 4.0 XPress」のLinux版があれば Windowsに用は無いんだけど。
>>937 どっちみちアプリがクラッシュしたら再起動しないとクラッシュの危険が増えるだろ。
今更2k以前には戻りたくないねえ 2kも.NETやDirectXのサポート(アップグレード)を続けてくれればいいんだが… まあ8年前のOSに後から増えたアレもコレもタダで全部よこせ、は さすがにがめつすぎるか… OS(ライセンス)の売り切りというビジネスモデルは 長期に渡るアップデートやサポートのコストを負担し切れるものではないから、 売り切り制が継続利用を阻んでいるという見方はできるかもしれん。 1年毎や一ヶ月毎のサポート料徴収制にでもして 最長10年のアップデート対応、なんてやり方もあるのかもしれんが、 これはこれでユーザーの(特に個人ユーザーの)反発が大きいだろうしな… しかし8年間現役で完走できるパソコン用OSというのも、凄い話だ。 MS-DOSなら2.11が6.0まで行ってWin3.1も出てお釣りが来る年月だしなあ…
>>942 それだけWindows2000が完成されたOSだという事
まさに傑作
傑作だったが、既に保守フェーズなんだよね。 現状維持ならまだ使えるが、新しいものにはもう対応できない。
945 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 18:05:10 ID:fJXcy0EF0
>>943 逆に言うと、MSは2000以降何をやっとったんじゃって事だな
莫大な予算と工数を投入してしっかり進歩してるよ それを認めない頑迷なユーザーが居るだけだ
947 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 18:09:06 ID:cVyelqTi0
うちの会社中小だけど100台全てウブンツにするつもりでテスト中。 今のところ問題なし。 そもそも、そんなに高度なコトしてないから、OpenOficeができれば十分。
どんな労作でも、時代のニーズにあってなければただの駄作です
まあ今Vistaを叩いている連中が2年後に何を使っているか、見ものですなw XPや2kを叩いていた連中は、今何を使っているのだろうねえ…(嘲笑
Windows2000が登場て今に至るまで、MacOSは9.0〜OSX〜幾多のバージョンアップ〜 IntelCPUへの移行〜またバージョンアップ こうやって過去資産をどんどん切り捨ててきた 逆にいうと、MacOSはそれだけ完成されてないOSを出し続けていると言える 翻ってWindows2000、今でも現役ばりばりで使えるというのは、それだけ 先見性があって完成度が高かったという事だな
Machみたいな実験カーネル(しかも失敗作)を引っ張って来て その上にオープンソースの成果を一方的に収奪して醜く増築に増築を繰り返した ゾンビOSなんかと2kを比較しないでくれw
952 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 18:22:58 ID:cVyelqTi0
2K叩いたヤツなんていたっけ?
953 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 18:26:04 ID:j1UCkHiz0
リナックスで市販のソフト使えるの? って、こんな質問の解説あるHP教えて
もっかい、カトラーに作らせろ
955 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 18:28:35 ID:0dWqvjVK0
>>949 2年後もXPか2K使ってるだろうな。
Vistaは業務アプリがVista以外の選択肢が無い状態に
成らない限り、使用するメリット無いし。
XPが出る前に使ってたやつは少ないからな。 俺は寒いなか並んで買ったが、98系のドライバは使えないのはもちろんのこと、NTのドライバも使えない。 VGAはメジャーならもとから入っているから何とかなったけど、とにかくドライバがない。 ブルースクリーンにこそならないもののマウスカーソルが何十秒とかたまるのは 引っ掛かるのはしょっちゅう。IEで漢字入力できなくなるのもしょっちゅう。 2000をいまだべた褒めして使っているやつは俺みたいにすぐ乗り換えるのと違って もっと後に乗り換えたんだろう。 その頃にはXPも出てドライバもあらかたでそろってた頃だろう。
957 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 18:30:09 ID:cVyelqTi0
>>952 NT4.0の頃、Windows95系のようにUSBを使いたいって要求と不満が募っていた
それがWindows2000が登場して、USBが使えてしかもNT系ならではの堅牢さが
維持されていたからかなり歓迎されていた記憶がある
95系OSになじんでいた人にとっては、初めてのNT系OSに戸惑っていた部分はあった
後、サービスパックが出るまでは使わないというのはWindows2000登場後にもあった
ActiveDirectoryなにそれとか、USBなんてなくても構わんからNT4最強って人は
いたな 今もいるかも
Linuxはデスクトップパソコン向けのディストリビューションが多すぎて仕様が統一されていないから ディストリビューションごとにソフトを用意しなければならないことが多い FreeBSDとかだとデスクトップ用のディストリビューションが二つしかないから統一しやすい
960 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 18:36:31 ID:cVyelqTi0
>>959 それだけに詳しくない社員が勝手に色んなアプリをインストールするのを防げる。
調子が悪いって言われて見てみたらオンラインゲームが入ってたのには呆れた。
日本語入力がマジ馬鹿だぞ、Linuxは MS-IMEは『学習するほど馬鹿になる』と良く言われるが Anthyは『学習しない』だから(するんだが、するかたっぱしから忘れていく)
962 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 18:40:43 ID:cVyelqTi0
>>961 市販だけどATOKは?
あんまり馬鹿だと感じないけど。
>>952 同時期にMeという凄いのが居たせいであまり批判されず
2kでマウスが何十秒も止まるなんてRCどころかβの頃でさえ無かったよw 発売日に並んで買ったとかニワカすぎwwww つうか2kなんて元々NT使ってた環境に放り込めば何の不足もなく動いたし 何よりUSBとPCMCIAのホットプラグが使えることがノートでNTを使いたかったユーザーには福音だった 安定性も申し分無かったしRCでデバッグ用のシンボルとコードが取り除かれてからは パフォーマンス的にも十分だったねえ ドライバが無い?お前はどこの2kの話をしているのだと(苦笑 そういえば、9x→2k/XPでドライバの供給を行わずサポートを放棄した筆頭は、 XP→Vistaでサポートを放棄した「あの企業」ですなあ まあ国内ベンダーの製品買ってるような情報弱者だと、確かに ドライバが無い無い言って喚いていたような記憶もあるような気もするが、 それはOSのせいでもハードウェア(カード上のチップやプロセッサ)のせいでもなく、 国内専用製品をデッチ上げておいてサポートを放棄する無責任な国内ベンダーの所為ですので。
>>949 パソコンなんか使ってないんじゃねえの?
そのころは。
>>962 そりゃ、ATOKは一本1万近くもすんだから、出来は良いよ。悪けりゃ、あの会社、つぶれてる(エンジンWinと一緒だし)
ただ、MS-IMEで満足してたような人間ですら、Anthyには我慢できない可能性が高い
マヂ馬鹿
例えば、「何とかの中」と書こうとすると、かなりの高確率で『何と野中』となる
どれだけあいぽん、好きなんだよ?Anthyはw
いくら覚えさせても翌日、下手すりゃ、数時間後には忘れてる(遍歴の容量が小さい)
しかも、極悪な事に作者は既に「細かい修正と例文登録以外はしない」と開発終了を明言してる
967 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 18:49:34 ID:cVyelqTi0
>>966 おま、吹いたコーヒー返せw
自宅用のViataでもMS-IME使ってないからなー。
そもそもDOS時代からIMEだけは買う物って思ってるから。
だけかよ。
969 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 18:56:07 ID:EtbJY41v0
なんとかの中 うちではこういう変換になったぜ、anthyの一発目。
Vistaは出るのが6年早かった
>>969 最近、それで変換したんじゃないの?
Anthyスレでも『野中』はかなり話題になってんじゃん
972 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 19:01:36 ID:u9ACZHCt0
Linux用のATOKあるんじゃないの
あるハードウェア向けのATOKで「フェイス」を変換すると「(*^ν^*)←鼻の下伸びてます」になるんですよ。
974 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 19:03:07 ID:kBv2Xk120
何とかの中
976 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 19:04:48 ID:EtbJY41v0
>>971 いや、そんなの変換した覚えはないぞw
でもいま「おぼえはないぞ」で「覚え花井ぞ」に変換されたw
Anthyスレとか行ったことないから知らん。
でもやっぱatokが正解かな。
MacBookでOSXとXPのデュアルブート。 安い・速い・便利。 最強だ。
>>976 バージョンによって違いがあるかもしれないけどね
ちなみに『花井』も多い
似たようなので『話』が『花氏』とか……
そういうのをAnthyさんは全然、学習してくれない
まあ、ATOKは1本何千円もするようなものなんだから、馬鹿だったら話にならねーわな
ちなみに、今『はなしにならねーわな』が
花氏
花し
ときて、ようやく三つめにしてようやく『話』になった……
賢いFEPというものは、正しい日本語を長文で打ち込まないとその真価を発揮しません。 パソコンを使うときのちょっとした豆知識です。
980 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 19:13:43 ID:EtbJY41v0
どらどら、 話にならねー罠 に一発変換できたぞw 罠でいいとするならだがw
981 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 19:14:03 ID:cVyelqTi0
確かにATOKは高価だけど、OSに何万も出すより安い。
MS-IMEの価格はOSに転嫁されています。
983 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 19:16:00 ID:u9ACZHCt0
ま俺はアンシーでいいけどね 2ちゃんで駄文打つ程度だから
984 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 19:19:21 ID:cVyelqTi0
>>979 昔っから単語変換の癖がついてる俺には関係ないな。
だらだらと連文節変換してらんねえ
「2000には65000個のバグがある」だっけ
符号なし16bitでなんとかなるな。
987 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 19:31:01 ID:Iw5dF/Ma0
OSだってDSP版買えばATOK買うのと変わらない値段で買える
989 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 20:10:49 ID:i1Hb93jL0
どうせ後10レスだ
990 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 20:39:00 ID:0dWqvjVK0
業務用アプリを出してるベンダーは、客の環境にWindowsが多いからWin上で 動作するアプリだけを供給してるんだよな。 発想を変えて、LinuxOSとその上で動くアプリを一緒に供給してもらえれば、 それはそれで良いのだが那。 昔はGWSが高額な上にUNIX OSそして業務アプリとハードからOSまで高額な 金額でボラれて居たもんだが、PCハードとLinuxならばボリようも無いだろうから、 ユザーとしても問題無いのだが那。
991 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 21:10:45 ID:1wDw8EXW0
社歴を変換できるか試そうぜw 腱鞘炎でもいいぞw 森?外とかw
*おことわり* 知らない奴は XPやMEの時のようなもんだとたかをくくってるだろうけど、 そんなレベルではありませんw 安物メーカー製PCにVistaだとデスクトップをクリックして開くのに3分掛かるぞ。 スタートメニューからコントロールパネルなら5分w ハッキリ言ってカネを取れるレベルじゃぁないw
PEN3 1GHz RAM512MB Geforce2MX にVistaRC1入れてた時だってそんなに遅くなかったぞ プリインストールされてるアプリの関係じゃないのか?
994 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 22:02:35 ID:xGA44o760
>>947 えーと・・・サポートはどっかと契約するのか?
いくら中小でも社内管理者依存とか
そんなリスキーなことしないだろ
995 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 22:09:38 ID:0dWqvjVK0
>>994 うちは、社長自らサポートとやメンテをしている。
場合によっては、各種Toolなども作成する。
外部に頼むより安心だお。
996 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 22:11:32 ID:xGA44o760
>>995 社長自身がそういう考えなら何もいうまい・・・
リスク削った分がうまくコストに反映することを祈るよ
997 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 22:12:30 ID:XsYTK1vSO
1000ならマイクロソフト終了
998 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 22:19:45 ID:0dWqvjVK0
>>996 業務PCが全て自作機で、全部RAID5仕様。
ファイルサーバーから、バションホストまで3階層の社内ネットで
オリジナルセキュリテイーLAN。
外注だと高いんだよね。
999 :
名無しさん@八周年 :2008/04/19(土) 22:20:26 ID:nMMWhhGi0
職場のPCを増やしたいんだが、Windows2000のマシンを買いたいのに 売っていない、なんとかしてくれという要望は今でも結構ある。
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。