【政治】 「橋下知事の改革は、大阪を瓦解させる!」「職員の人件費削減案、見直せ!」 職員労働組合が緊急集会★2
1 :
☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:
2 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:27:06 ID:C3F/gL1O0
イク時はイクって言うんだぞ
さすが大阪腐w
4 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:27:30 ID:4BCE53ud0
うん
5 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:27:36 ID:0QkvatDY0
ほうら始まった
6 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:27:41 ID:5AwUmmXK0
┌───―──┐
│お前が言うな. │
└∩───―∩┘
ヽ(^・ω・^)ノ
^
7 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:28:12 ID:lBXFkl730
>>1 「大阪府労働組合連合会」を全員クビにしろ!
8 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:28:19 ID:XN0Kplno0
瓦解寸前だから人件費削るって話なのに
こいつらは能無しの上に馬鹿なのか?w
9 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:28:27 ID:Vnmu5rSC0
足らないお金はどこから調達するの?
瓦解すればよくね?
必要ないんだし
11 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:28:55 ID:z7kKykaq0
正直各部署の無駄な予算消化分をやめれば
給与下げずに400億円実現できるんじゃないの?
12 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:28:59 ID:rYp3Y/GQ0
大阪府を瓦解させる ?? って、おい !!
とっくに瓦解してるだろ お前たちのおかげで
13 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:29:06 ID:E2603dRN0
ほんとにアホばっかりだったんだな・・・
ド厚かましい人種だ。
大阪の癌がだんだん明らかになってきますた
予算組むのはいいが
どっからその金が出てるかまったく考えてない公務員
さっさと削減されてしまえ
17 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:30:41 ID:7Ceici1k0
公務員は泥棒と一緒。
18 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:30:42 ID:HuUcrbsZ0
地方公務員なんてホームから線路に突き落とされて当然だよ。
19 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:30:49 ID:cICk3oKDO
だから府債で給料払ってやれよ
そうすれば大阪の公務員も府民も両方置かれてる立場が解るようになる
普通、倒産寸前の会社からは社員が逃げ出すんだが
それにすがり、かつ減給与に反対し、財政再建にも反対、と。
21 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:31:30 ID:/f6lJaPg0
のちの公務員総攻撃への第一歩であった
22 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:31:38 ID:1/myN+rrO
なんで役人に選挙権や組合を認めるんだよ
そんなのがあるから改革できないんだろ
アムロとシャアの痴話ゲンカみたいだなw
24 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:31:54 ID:XN0Kplno0
まず現状がすでに瓦解してると言う事がまったく理解できてないから
こんな阿呆な事を堂々と主張できるんだろうなw
25 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:32:03 ID:pCuk/c+G0
イヤなら辞めろ。JK。
26 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:32:17 ID:DLy5pEzA0
はしもとガンガレ
27 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:32:44 ID:rYp3Y/GQ0
大阪は日本から出て行け !!!
優先順位
給料>>>公共サービス
ようするに人件費でなく府民サービスを削れと
ほんとうに(ry
お前ら勘違いしていないか?
彼らの認識している大阪府とは府職員のことなんだよ。
財政が破綻しようが全住民が死のうが職員の給与だけ
は確保すべきというのが彼らの主張
31 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:33:08 ID:MZHnO+bq0
バカ18000人 クビ 相当な節約になるがな
32 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:33:22 ID:bTjGy0+d0
いや、もう半壊してるから
33 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:33:22 ID:/84jQM/50
蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫
公ム員
蛆虫蛆虫蛆虫
34 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:33:25 ID:2z+tIkFOO
今の状況でも働きたいって人を募集して
大阪の公務員入れ替えればいいのに。
35 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:33:25 ID:V22//mU90
散々浪費してきてなにいってんのw
夕張市化への第一歩
見直しは必要だが、給料はビタ一文削減禁止しろ
↓
公務員以外から搾取するならOK
こうですか、わかりません
地方公務員の給与、民間より21%高く・財務省昨年調べ
財務省が2005年の全国47都道府県の地方公務員の給与を調べたところ、
各地域の民間企業の給与と比べて平均で約21%高いことが分かった。
国家公務員の給与は約6%高。東北や九州では3―4割弱高い自治体も
目立ち、地方公務員の給与水準が民間とかけ離れている実態が改めて
浮き彫りになった。
民間給与は厚生労働省が各地域の従業員100人以上の企業を対象に
集計した金額を採用。地方公務員給与は、各都道府県の人事委員会が
各自治体の首長らに勧告した額を用いた。実際の給与を勧告より
減額している自治体もある。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060823AT3S2201822082006.html
39 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:34:08 ID:f8gMlx03O
職員がこれだけ嫌がるって事は相当良い事してるんだな
さすが腐職員
伊達に長年税金に巣喰ってないな
41 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:34:18 ID:7Ceici1k0
公務員はシロアリと一緒。
柱を食い荒らして建物が倒壊したら出て行くだけの虫。
42 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:34:32 ID:nBgqUiz20
>>1 粉飾決算で逮捕されないだけ、感謝するべき。
43 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:35:00 ID:tciY9ceI0
それよりも使えない奴らを削減したほうがいいのでは。
頑張ってる奴に失礼だろ。
×「大阪府を瓦解させるものでしかない」
○「大阪府の仕事をしないクズ職員の生活を瓦解させるものでしかない」
>人件費削減は認めず
ホンネはもう少し隠そうぜ。身も蓋もない。
それと
>人件費削減に反対するには
>府民生活に直結する予算の確保に努める必要がある
順番が逆じゃね?
府民生活に直結する予算の確保が必要で、
府民生活を維持するために確保されるべき予算の内に人件費がある、
って論法ならまだ理解できるんだが。
46 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:35:21 ID:75qqS+sX0
そもそも公務員は、サービス業だ。
大したサービスもせず、労働意欲は低い。
その結果が、財政に現れている。
そうした連中の給与は、適正額というものがある。
ドーンと下げるべきだ。ドーンw
47 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:35:48 ID:aDXzahau0
>職員の人件費削減案、見直せ!
見直して40%削減が妥当だな。
48 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:35:52 ID:CTCXomeZO
公務員の組合こそ税金の無駄使い
研修は豪華ホテルか温泉宿泊
会議の後は飲み会
本人負担なし贅沢三昧
49 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:36:00 ID:m7wPsHJy0
早く言えば、給料以外は削減に協力しますよと言うこと。
クズどもが。
★現業職の公務員給与、民間の1.6倍も
・不透明さが指摘されている清掃職員など現業部門の地方公務員給与が、類似業種の
民間企業の平均月給の1.3〜1.6倍程度、割高となっていることが3日、総務省の
調査で分かった。
調査では、都道府県と政令指定都市を対象に、平成18年4月1日現在の地方公務員の
平均月給と民間給与を比較。その結果、いずれの業種も地方公務員の方が割高で、
清掃職員は都道府県が1.66倍、政令市が1.52倍▽給食調理員は都道府県が
1.52倍、政令市が1.38倍▽バス運転手は都道府県が1.54倍、政令市が
1.47倍だった。
現業職員数が多いとされる政令市の現状をみると、神戸市は、清掃職員が民間の
1.73倍、バス運転手が1.67倍と2業種でトップ。給食調理員は北九州市の1.89倍が
トップだった。
菅総務相は会見で「地方公務員給与については徹底した情報公開を行い、市民の
理解と納得が得られるよう、地方自治体でよく議論してもらう必要がある」と述べた。
総務省は6日からホームページで調査結果を公表する。
http://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070403/ssk070403002.htm
51 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:36:24 ID:XN0Kplno0
無い袖は振れない
民間だったらとうの昔に路頭に迷ってる連中が
マジで首にしちまえよこんな馬鹿どもはw
52 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:36:34 ID:UuYz9EXM0
予想範囲内
53 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:37:02 ID:WoX0Ukz30
自分たちのせいで瓦解していることにまだ気がついてないとは・・・
さすがに大阪府民が可哀想だ
54 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:37:33 ID:kYbnI5NtO
紳助やサンジャポは太田房江を持ち上げてるけど
あのババァに責任を取らせないで媚びるのは許せない
一端瓦解させればいいんだよ
というか既に・・・
スレタイだけ見て言ってみるが
瓦解した方がいいんじゃないの?
童話の逆差別とか利権とか
きれいさっぱりしてほしいもんだよ
57 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:37:55 ID:uCRDk0wQO
職員ボーナスカット職員ボーナスカット職員ボーナスカット職員ボーナスカット職員ボーナスカット当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前
58 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:38:06 ID:Llrz5EEa0
橋本は粛々と遂行すればよい
地方公務員の人件費
地方公務員の年収についての調査結果をいくつか紹介しよう。
第一に、大蔵省データを引用して作成した慶応大学のレポートによると、民間企業の平均的売上高人件費比率は
10〜17%レベルにあり、地方自治体平均の人件費比率(約30%)よりはるかに低い。
第二に、厚生労働省のデータによると、地方公務員年収は昭和49年から民間年収を上回っており、平成2・3年から
乖離がより大きくなっている。大和総研(鈴木準氏)の発表では、日本の官民格差は2割程度上ぶれていて、賃金の
官民格差だけでなく人数の少なさを考慮しても、公務員賃金は1割強高い可能性があるとのことである。一般に、民間
賃金に準拠させる制度により公務員賃金は決まっている。何らかの理由でその制度がうまく機能しなければ、公務員
賃金は合理的な水準から乖離する。日本の場合は上方にぶれが生じており、コスト高の政府となっていることが伺われる。
第三に、総務省と内閣府の調査を通して次のようなことが考察される。給与の最大値と最小値の比率
(最大値/最小値)を取ると、ラスパイレス指数(国家公務員を100とした場合の公務員の給与水準)は1.08であるのに対し、
内閣府アンケート(給与削減の取組状況の評価とともに残業代等諸手当込みの平均給与も併せて尋ねたアンケート)は
1.33、賃金センサス(民間給与に関する賃金構造基本統計調査で、都道府県別サービス業の従業員数1,000人以上の
データを取っている)は1.66となっている。ラスパイレス指数では都道府県間の較差が最小になっており、賃金センサス、
つまり民間給与の較差は最大となっている。また、諸手当込みでみると、公務員給与の都道府県間の較差は拡大する
ものの、地方公務員の給与は地方の民間企業の給与に比較して、都道府県間のばらつきが小さい。
上記3つの調査結果を総合すると、地方公務員の年収は民間年収を約2割(人数の少なさを考慮すると1割強)上回っており、
地域準拠や景気準拠が充分考慮されているとは言い切れない状況にあると言える。
第一回 日本の地方財政
一橋総合研究所
http://www.h-ri.org/column/?cate=nakano&id=001&mode=print
労組が騒げば騒ぐほど馬脚を露してないかコレw?
人件費じゃなくて人員を削減するべきだろ
同和やら在日創価を全員解雇すればけっこう楽になる
63 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:40:11 ID:NLXc+fdu0
大阪は、一度破産したら良いよ
wwww 話はそれからだ wwwww
64 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:40:20 ID:Dly63TgTO
正気ですか?
給料を最低限まで切り詰めてまでやって無理矢理黒字化させてる
市立の総合病院があるのに。こいつら甘えすぎ。
「見ろ、大阪府職員がゴミのようだ!」
67 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:41:00 ID:WoX0Ukz30
これで相対的に橋本の株が上がるな
68 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:41:06 ID:TMqTGsTc0
民間なら潰れてるし給料カットでももらえるだけマシ。
69 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:41:09 ID:8QlGkmGN0
瓦解が読めなかった俺ガイル
70 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:41:11 ID:rym1RaOs0
ここらでサビ残ブサヨ再登場しねーかな
71 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:41:39 ID:hgFpaqI+0
一回破産してしまえ。
それからじゃなきゃ無理だろ。
>>1 大阪府が早晩夕張になるからやってんのに何言ってんだこの阿呆どもは
73 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:41:57 ID:jBFETOGHO
そもそも公務員に組合があるのがおかしい。
74 :
真面目に働く日本人党:2008/04/16(水) 11:41:58 ID:p7p0mw260
公務員は泥棒です。
75 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:42:33 ID:BrvmXUgg0
組合が何だって?嫌なら辞めろってんだよ。やりたい奴が死ぬほどいるんだから。
民間のサラリーマンから見れば役所なんて天国だ。ふざけるのもいい加減にしろよ、
大阪府職員!!最初から恵まれた場所にいて文句ばかり垂れてるから、自分たちが
どれほど楽をしてるか分からない馬鹿者どもが。
橋下府知事がブチキレて「財政再建団体」入りに・・・
その予算分をどっから捻出するか考えてるんだよね?
そうだよね?
労組の悲鳴が聞こえるw
一度破産して労組を解散したらいいんじゃね?
普通にやってても瓦解するんだから橋下のやるようにやらせてやれよ
サラリーマンと公務員の平均年収比較(2005年)
■全国平均
地方公務員 707万円
国家公務員 628万円
サラリーマン 436万円
■東京
地方公務員 821万円
サラリーマン 601万円(全国1位)
■青森
地方公務員 721万円
サラリーマン 335万円(全国最下位)
■大阪
地方公務員 799万円
サラリーマン 529万円
ニッポンの平均年収
http://www.ganvaru.com/
81 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:43:19 ID:7Ceici1k0
破産する都市に共通するのは
ブサヨ思想が蔓延している場所ということだ!
82 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:43:24 ID:rzkfWiOF0
嫌なら辞めろ!
今の半分、いや1/3の給料でも働きたい奴はいくらでも居る
公務員って争議権認められてたっけ?
84 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:44:40 ID:Llrz5EEa0
府民の為だと思えば苦ではないだろ?職員どもよ
おまいら!
この人たちがどれだけサービス残業してると思ってるんだ!
イラク戦争反対
86 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:45:40 ID:LjYpbb5h0
また大阪やろ?
/∵ ∵ \
/∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, |∴ / \ |、 / ワシも裸祭りで お宝出して
|`──-( / )-( \)l | <
| [ , っ l | \ 大阪もっと有名にしたるわ
`-, 'ヽ、_ソ }' \____________
ノ ヽ、 `' ノ、
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i 大阪で フリチン? フチジかいな!
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ 橋下はんが当選したら 子供が笑う府政やなしに
| x 9 / 子供に笑われる言動の知事になっとるがな!
| ヽ、_ _,ノ 彡イ
| u小u | ウケ狙いの発言続けたら また選挙になるで
オバハンより アメリカ民主党の オバマさんとオバサンの指名争いの方がオモロイわ!
チルドレン達は 総選挙になったら バラバラに散るど連
>>81 共産主義ってお金が社会に還元されない構造だから。
余ったお金でサービスにあてがうという思想。
88 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:46:02 ID:tnEX4Qn8O
既に瓦解してるものを更に瓦解できるのか?
■日本の公務員の人件費の高さはOECD加盟国中2位
アメリカと比較しても約1.6倍割高
公務員人件費の国際比較 P5参照
http://www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/psr/05111101psr.pdf ■日本とアメリカの業種別平均年収比較
米国 日本
○高校教師 $48,289(531万円) 741万円
○警察官 $44,951(494万円) 840万円
○消防士 $37,182(409万円) 572万円
○事務公務員 $30,390(334万円) 628万円(地方公務員:728万円)
●一般医 $144,623(1590万円) 1227万円
○歯科医 $116,026(1276万円) 1329万円
●薬剤師 $94,054(1034万円) 515万円
●看護師 $57,139(629万円) 464万円
●介護士 $32,280(356万円) 333万円
○床屋 $24,940(274万円) 295万円
米国の平均年収(2005年9月)(1$≒110円)
http://ime.nu/www.salary.com/salary/layoutscripts/sall_display.asp PRESIDENT 2005年12.5号 111ページ 全公開!日本人の給料
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/40/0000096240/91/img0ce7e1b26dhecw.jpeg
90 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:46:27 ID:jIFbsO910
地方公務員、お前らほんと 日本の癌。 消えろ。
なんて危機感の無い連中だw
92 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:46:39 ID:6wM3dLeNO
もう瓦解寸前なんだからむしろプラスだろ…
労組「俺が大阪だ!」
94 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:47:42 ID:onWGlV9CO
府職員のボーナス0にしろ
おまえらが出鱈目ばっかやって瓦解させたたら、腐民が橋下に賭ける
腹くくったんだろが。
96 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:48:01 ID:sGOZeQ5h0
府民「労組ぶっ潰せ!」
97 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:48:09 ID:ABXmEV2j0
橋下がんばれ
98 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:48:19 ID:B3EA1MB+0
どっちが先に瓦解させるかの違いにすぎない。
99 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:48:25 ID:IlRSOHhpO
ホントに出来たら凄いね。
まぁ、この際スト権認めて、首切りにしようぜ。
地方公務員の異常な優遇
地方公務員の給与水準は、比較職種などを同じにしたラスパイレス指数でみると、国家公務員の「100」に対し、
1974年に110.6のピークに達したのち下降に転じ、昨年4月1日時点で97.9と、国を初めて下回る。「地方高」は
ようやく終息したかにもみえた。
しかし、この比較は「基本給」だけで、「手当」は対象外。手当を含む総給与でみれば、地方公務員は依然、
国家公務員よりも“優遇”されている。「手当」を使ったお手盛りこそが、地方自治体にほぼ共通する伝統のためだ。
したがって、手当込みの給与月額でみると、小さな町村の公務員を含む地方公務員の平均で、なお
国家公務員を10%超上回る。
総務省によると、地方公務員の全手当を含む平均給与月額は44万3988円と、国家公務員の同40万402円を
4万3000円以上も引き離している(04年4月1日現在)。全企業数の99%を占める中小企業の中核層
(50-99人規模)に比べると、なんと約8万円も高い。しかも、退職金、公務員年金で超優遇され、「身分保障」で
リストラされることもない。
その「手当」の中でも、お手盛りに盛んに活用されるのが「特殊勤務手当」。総務省の03年度の実態調査によると、
国にない地方独特の特殊勤務手当(公害防止等業務手当、火葬手当、清掃業務手当など)が都道府県で1138も
あり、これに248億3700万円もの公金が支出されている。
さらに他の手当や給料内容と重複する手当(連絡・あっせん業務手当、案内業務手当など都道府県で97手当)、
業務に従事した都度に件数や日額で支給されず、月額支給の手当(団体交渉業務手当、放射線取扱手当など)も
都道府県で418に上る。手当をやたらと乱造した結果である。
これらの「特殊勤務手当」を含め、地方の諸手当は全部で約30種に上り、国家公務員の手当数を上回る。
第87章 「官高民低」を生み出す地方公務員給与のカラクリ
http://www.the-naguri.com/kita/kita89.html
101 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:48:37 ID:AlJYCkC00
トップは大枠を決め、現場が具体的な方策を探る。
これあたりまえ。
まずは代案用意しろ。
HS
103 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:48:49 ID:brx17asY0
死人が何をほざく。
104 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:48:55 ID:rYp3Y/GQ0
死体(大阪府)に群がるウジ虫(労組) 気持ち悪いな
105 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/04/16(水) 11:49:02 ID:UfapbZof0
>>1 ×大阪府を瓦解させる
○労働組合を瓦解させる
(o^-’)b 橋下グッジョブ
106 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:49:32 ID:3JxnkmEdO
瓦解
↑読めない(´;ω;`)
107 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:49:51 ID:HPypJhCoO
瓦解したから直してんだろ
無能の穀潰し公務員は死ね
108 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:49:58 ID:B3Q7fDFoO
飲み会で、仕事なにしてる?って聞かれて公務員ですって答えられないな
109 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:50:18 ID:/C3wJgBk0
どうしようねえ守銭奴だなw
110 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:50:34 ID:6vHdv2fa0
こんなの想定範囲内だろ。
>>1 瓦解させる?
いや、とっくに瓦解してますが、お前らのせいで
給料下がるの嫌なら転職すれば?優秀なんでしょ?
113 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:51:13 ID:GcZBmzeP0
府職員は耐えるべき
114 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:51:14 ID:iDzOUF0CO
400億って一桁多くね?
115 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:51:17 ID:LYDJaRPz0
公務員は懲戒免職くらっても退職金支給できるようにしようって、総務省が検討
してるそうですよ
民間ならとっくに倒産して一家離散してレベルなんだよ
給与が減るからなんだ!
聖火が長野ではなく大阪でコイツラが仕切ったら面白いな
お前ら職員の所為で大阪が瓦解しかかってるから改革してるんだろ。
120 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:52:45 ID:sJVdSVAv0
へえ、地域財政は瓦解させたのに
職員待遇の瓦解には文句言うのか。
121 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:52:49 ID:RXnuD79A0
想定内でしょ、これって?
長野の時もそうだったが、府民の資質が問われるときだよな。
すなわち、知事を強く後押しできる雰囲気をもてるかどうか・・・
やりすぎだ!となったら、労組の思うツボで
不信任案とか平気で出してくるからな。
122 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:53:06 ID:FLy7QFln0
職員労働組合が大阪だと思ってるらしいのは分かった
低脳職員共必死wwwwwwwwwwww
能無しだから切られるんですよwwww
自覚も出来ないほどのアホぞろいなんすかwwww
124 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:53:18 ID:zmFIjPcD0
橋下の変死体が石津川に浮かぶなんてことがないようにね
か…瓦解…
126 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:53:45 ID:HPypJhCoO
>>106 がかい、だが
読めんのにどやって変換した?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 民主党は |
|公務員を応援スルヨ |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
128 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:54:07 ID:IZ1cBRJS0
>>112 組合や府議は、「給料を下げたら優秀な人材が集まらなくなる」って言ってるもんな
皆さんさぞや優秀な人材なんでしょう
さっさと見切りをつけて華麗な転職をして、橋下を見下してほしいもんですな
129 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:54:14 ID:rYp3Y/GQ0
大阪府民は困ってるんですよ・・本当に、可哀想なくらい(福田風味)
130 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:54:15 ID:wKPrRUh+0
組合ってあの「残業?わたしはしてませんよ」のねーちゃんのバックだろ?
印象悪すぎるわな
131 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:54:38 ID:xAtGmKLa0
中核派必死wwwwwwwwwwwwwww
これがいわゆるゼロ回答ってやつだな。
大阪府を潰れるまで食い荒らしたいって意志が貫かれてていいと思うよ。
134 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:55:19 ID:ZoVZRl1B0
5、6兆円も借金があるんだから
生半可じゃ成果出るわけないでしょ!
橋下が4年やって成果なけりゃ
今度は「何もしてないー」と批判するに決まってるんだからマスゴミが
135 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:55:26 ID:XN0Kplno0
府庁前で馬鹿職員の給料下げて借金返済に充てろOFFでも開催するか
こいつらはわざと瓦解させる気満々ですね。
137 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:55:45 ID:ULwg1EPwO
天下りの一切ないリストラ希望
138 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:55:56 ID:FXK/wJ5j0
公務員の資質は極めて高いけど優秀にはなれない
民間は資質が低くても優秀になれるやつもいる
139 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:56:18 ID:AdWsYZonO
いやなら辞めれ
140 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:56:30 ID:GcZBmzeP0
倒産しないだけマシだろ
耐えるべき
141 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:56:38 ID:vC+0yWqh0
瓦解くらい読めるよ
オレは毎日食べてる
この集会に参加したやつ全員クビ
そしてその金で新規採用、これ最強
145 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:56:47 ID:EZHRNIStO
とっとやめろー
今日のおまえが言うなスレはry
そんなに財政再建団体になりたいんだろうか。なったらけっきょく切られるだけなのに・・
代案のない批判は単なる愚痴である
148 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:58:23 ID:z775iYCY0
こいつらアホだ
大阪のガン細胞ここに有り!って自ら宣言してるようなものじゃん
149 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:58:32 ID:5qsLJBk00
こいつらの存在が犯罪
■バブル期の前後も含めて、この30年間ずーっと公務員の給与は民間よりも高かったようです。
「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、
ずっと違和感を感じていました。私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
大阪大学の本間正明研究会による論文「地方歳出の見直しによる財政再建」
http://www.isfj.net/ronbun/report2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf 内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、地方公務員の給与は
民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。やはりこれまで官民の
給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。
事実は全く逆だったのです。
151 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:58:46 ID:rEvSzPuh0
公務員のうまみが減ってきたな、これでおk
橋下は民間で苦労してたから思い切って経費削減できる。
152 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:58:55 ID:aDXzahau0
民間の1/3の仕事量しかしないと言われる大阪腐職員だもの、人件費の削減が少ないよね。
60%削減なら誰でも納得だろ。
153 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:59:08 ID:Kq26TKN40
人件費ってかなりコストがかかってるのに改革で人員削減しなくてどうすんの?
アホ?バカ?キチガイ?
ぬるま湯に浸かってばかりいるから脳みそが半熟に茹で上がっちゃうんだよ。
154 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:59:49 ID:d8HMzujx0
橋下知事の改革は大阪を瓦解させる→職員の人件費削減、見直せ
大阪府の職員は給料減るとすぐに暴動でも起こす気なのかw
155 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:00:26 ID:9kXvEBId0
職員の人件費削減案、見直せ!
なに!?
やるやん、大阪の職員
もっと減らしてもええってことかいな
いさぎええなぁ
156 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:00:46 ID:d+Ml/kpG0
ほんと、盗人猛々しいな。
157 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:00:59 ID:h4kaXw8i0
人件費だけは死守かよw
158 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:01:13 ID:F8lVmJ8N0
でもサービス残業はしてません
159 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:01:31 ID:d3o0Yad20
日本人の賃金は国際的にはまだまだ高いので
これをきっかけにもっと切り下げるべきだ
逆に我々の資産収入は低い水準なので
これを大幅に引き上げるようにするべきだ
またに累進課税のような不公平税制は平等という
人類の理想に反するので全廃するべきだ
160 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:02:15 ID:Ws4qjl+00
>1
こんな奴ら相手に徹底した検証とかやってる間に大阪府は破産するわ。
どうせいつまで経っても「議論が尽くされていない」とか言い続けるだけなんだからさ。
161 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:02:16 ID:bVpkMMSAO
嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいる。
もっと能力があるからこの発言が出来るんだろ?
162 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:02:25 ID:U8o0q5AZO
一番早く簡単でリスク最小が寄生虫職員の給料削減だ
んな事も解らねえでよく公務員がつとまるな
馬鹿公務員さっさっと死ねや汚物
163 :
感彩人 ◆c68ywQ2shI :2008/04/16(水) 12:02:26 ID:ohNzxVMN0
うん、今までの利権構造が瓦解すると悲鳴を上げて居るように聞こえます。
164 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:02:28 ID:XN0Kplno0
「職員の人件費削減案、見直せ!」
じゃあ削減%を70%に見直します
これで
166 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:03:41 ID:iTM8pcDb0
組合ってヤクザと同じだね
百害あって一利なし
167 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:03:58 ID:WShM3D0vO
給料70%オフ、ボーナス無しでもやる気のある奴だけやればいい。
それでも3年頑張ったなら戻してやってもいいんじゃない?
168 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:04:05 ID:WG1X1Ddv0
昔 近くに大阪市の職員が住んでいました
新築を買って引越していきましたが
市からなのかプールされていたものか知りませんが
祝い金が100万(;´Д`)
169 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:04:30 ID:K0drms6O0
嫌ならやめればいいのに。
橋下さん、文句言う奴からクビにしていってくださいね。
170 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:04:33 ID:EZHRNIStO
全員首で府民は納得
今までいい思いしてたんだからね
職員の人件費は、大阪経済にも還元されるから、
結局のところ、削減したら大阪経済を瓦解させることになる。
そのあたり、ネット弁慶やら右翼やらの脳では理解出来ないらしい。
172 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:05:09 ID:EHFLhto50
173 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:05:14 ID:3JxnkmEdO
174 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:05:39 ID:XN0Kplno0
>>171 さすがにその餌は無いわwwwww
だせぇwwww
175 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:05:51 ID:pHxyh00/O
馬鹿な組合だな
今の大阪はこれしかないだろ〜にw
それに府民に対して、けじめがつかん
協力なければクビにして人員減らすだけだし、だいたい組合ありきではなく、大阪府があっての組合だろ?
船が沈みそうなのに、何考えてんだろか?
176 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:06:06 ID:F8lVmJ8N0
あなたは大阪府職員と府民を分断しようとしている!
177 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:06:20 ID:d8HMzujx0
>>157 府民の福祉予算なんかより職員の人件費死守なんだろw
しかしさぁ、公務員は優秀なんて認識してる奴は世間知ってるのか?
地方公務員なんて親が同じ公務員とか親戚に議員がいるとかのコネで
入っている奴がゴマンといるんだぜ。
その辺の民間企業より縁故採用多いだろうに何が優秀なんだか
果たして学科試験だって合格ライン超えてたか怪しいのにな。
178 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:06:56 ID:1tpv6o9S0
>>1 > 集会では、新居晴幸執行委員長が「徹底した検証を行う中で、橋下知事が財政再建を
> 目指すのならば協力を惜しまないが、知事が言っている大阪維新は、大阪府を瓦解
> させるものでしかない」とあいさつしました。
ちょこっとググってみた。
月刊「部落解放」2002年01月495号
座談会◆解放奨学金の理念を継承した奨学金制度の創設を―「同和」行政の成果を社会に還元する
/岡田健悟/猶原寿彦/新居晴幸
新居 晴幸 (日教組大阪府教職員組合)
実によく理解できた気がした。
179 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:07:04 ID:aDXzahau0
大阪への国庫補助を廃止した方が良いな。
180 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:07:06 ID:Wsck/qai0
自ら作った借金には知らんぷりで、保身だけは一人前だな
1人で出来る仕事を3人でやってる無能役人なんかいらないよ
181 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:07:07 ID:EZHRNIStO
>>171 いかにも公務員レベルの頭。府民をバカにするな
182 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:07:31 ID:QvPW6gQc0
>>171 こいつら公金は遠慮なく使いよるが、自分の金なんてできるだけ使わないようにしてるんだから削減した方が大阪府民の為になるんだよ。
お前こそ理解できてないんだろ。
183 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:07:31 ID:/PqpP7wn0
まぁ今の給与×0.9でも文句言う職員はクビでいいと思うよ
もっとやる気があってその給与でも喜んで仕事するやつはいくらでもいるから
>>181 どんなレベルがお好みで?
145 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/04/16(水) 11:56:47 ID:EZHRNIStO
とっとやめろー
185 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:08:27 ID:Q9SiC7BY0
給料泥棒が吠えてらw
>>1 >人件費削減は認めず、府民生活に影響が広がらない範囲で試案の見直しを求める
人件費削減400億円しないなら、その分どこで削るか自分達で対案を出すなら議論が深まるんだけど、「考え直せ」じゃあねえ・・・。
187 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:08:35 ID:EHFLhto50
借金とか言うが、実際、年間の赤字額って幾らなんだろう。
189 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:09:22 ID:5vnCNzJ60
良い前例になりそうだ。
ぜひ実現していただきたい。
190 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:09:24 ID:3JxnkmEdO
瓦解ってそんなに使われる言葉なの?
皆が普通に使ってて泣きそうになった(´;ω;`)
191 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:10:31 ID:WEqdkaAZ0
ガン細胞が偉そうにw
>>182 そんな屁理屈聞いたことないわw
「使わないように」とか、
給与の高低で変動するだろうに。
193 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:10:48 ID:XN0Kplno0
>>184 とっととやめろー
の一言のほうがまだお前の珍説よりLVが高い件について語ろうぜw
194 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:10:59 ID:1oYTYo78O
公僕の分際で
知事の声は府民の声。選挙公約どおりだし、何様なんだ。
196 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:11:45 ID:U8o0q5AZO
>>171 他の医療、福祉回す こちらが重要
アホな行政手続き課なてバイト十分www
197 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:11:57 ID:XOaYsfG/0
何にもしないので破産債権団体になったら給料半分
で公共料金倍増になるんだけど、こいつらバカだから先が見えないの?
198 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:12:42 ID:uCRDk0wQO
赤字なんだよ!赤字なんだよ!赤字なんだよ!赤字なんだよ!赤字なんだよ!赤字なんだよ!赤字なんだよ!
199 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:13:00 ID:E2603dRN0
>>190 気持ちは分かる
普段、あまり使わない言葉だし
200 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:13:03 ID:Jr6NDklQO
>>178 乙
さてこれで闇専従が証明出来そうだね。
府民の生活より我が身の給料が大切な職員なんていらないぞ!
ぶっちゃけ、大阪はこれから厳しいだろ。
大阪に本社置く必要はないから東京への移転が加速してる。
税収は減る可能性のほうが限りなく高いからリストラせざる得ない。
そのうえ、左翼政権のときのつけで無駄に出費をしまくって破綻寸前なのに。。。
左っていないと困るけど、主流になると成功したためしないな。
美濃部都政も暗黒時代だしな〜。
202 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:13:12 ID:o7u7TLUo0
大阪府労働組合連合会って何?????????????????
公務員がそんな団体作っていいとおもってるのか?
日の丸親方に逆らうなんてテロじゃん!!!!!!
民間ならいいが公務員だと法律違反だろ
204 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:13:49 ID:EHFLhto50
大阪が破綻しても、公的資金が入ると思っているんだろうんね
「大阪は日本の重要拠点なので、夕張と一緒に考えてもらっては困る」とかいってさ
206 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:13:47 ID:2D9U5xU4O
また自治労か!
207 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:14:15 ID:MUqQ7s3v0
ますます橋下を応援したくなるな。
208 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:14:55 ID:hWNGLd5+O
公務員のくせに府民から選ばれた知事にたてつくんじゃねーよ
黙ってせっせと給料分の仕事しろ!
ここは橋下がんばって欲しい。
市町村も削減でキレてるみたいだが、
橋下はその辺は面の皮あつそうだから頼もしい。
B問題だけがな〜。ちゃんとできんのかな〜。
でもとにかく削減きっちりやってがんばって欲しいな。
大阪府民は結構打たれ強い。もともとお上がそれほど期待できないって
思ってるから今さらサービス低下っても動じないと思うよ。
210 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:15:39 ID:U8o0q5AZO
アホ公務員をいじめてやれ
けちょんけちょんにしたれwww
ざまぁアホ公務員
211 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:16:27 ID:2D9U5xU4O
>>208 自治労には代議士もいるし、ネクスト総理大臣もいる
公務員は最強だ
212 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:16:37 ID:6lg/eKpS0
誰のせいでこうなったと思ってんだよ
人件費こそ真っ先に削るべきだろ。
減給がイヤならリストラにするか?
214 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:17:56 ID:nWkpdPjc0
税金もらってるただ飯ぐらいが
組合なんか作るなよ!
結局は国民の血税を勝手に使ってるんだろ。
215 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:18:04 ID:6GuMfWLt0
>>178 部落解放、同和、日教組、大阪
これすげーな・・・
ロイヤルストレートフラッシュなんだが。
こいつら完全な売国奴だろ。
217 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:18:37 ID:o+pCYgKM0
>>人件費削減は認めず、府民生活に影響が広がらない範囲で試案の見直しを
>>求めるとする執行部の方針が示されました。
人件費の削減こそ、最も府民生活に影響が出ない財政削減だと思うけどww
218 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:18:44 ID:VQaUjGGq0
大阪は大阪府職員と大阪市職員と朝鮮人とBの為に滅茶苦茶。
大阪のイメージが悪いのは大阪府職員と大阪市職員と朝鮮人とBのせい。
219 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:18:46 ID:EZHRNIStO
>>184 お前の代わりは一杯いるよ。大阪からでていけ
220 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:19:14 ID:tEgXdP5f0
モット給料減らせと騒がなきゃリストラのリストに乗せるぞ。
221 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:19:19 ID:EHFLhto50
222 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:19:33 ID:U8o0q5AZO
もっとアホ公務員をかわいがりしてやれ
どーせ辞めねえから
死ぬ程こき使ったれはしした
たのしいな アホ公務員
223 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:19:40 ID:9Uv/YDNZO
そのままでも瓦解してた分際でなにほざいてんだ
224 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:19:46 ID:2r/0El/i0
瓦解した方がいい
全員一度くびにして(もちろん退職金なしで)
能力・知力・やる気のある奴だけ再雇用すればよい
良い人材が確保出来なかったら民間から登用すればいい
今の大阪府の職員で再雇用のレベルがある奴はせいぜい1割だからな
225 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:19:48 ID:9HW55hbN0
確かに、人件費高い部分もあるかもしれんけど。
9割がたの職員はまじめに働いてると思うんだけどな、おそらく。
良い人材を集めたから、それだけ人件費もかかるって訳で。
人件費が高いのが大阪破綻の原因じゃないっしょ。
こいつらが騒げば騒ぐほど、「やっぱ橋下正しいんだ」って思われそうだがw
227 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:19:56 ID:ozdFNWre0
>>212 俺らのせいじゃねーよ
不況かなんか知らねーが府民が税金収めない原因だろ
俺らがじゃぶじゃぶ使えるだけの金よこせよ
228 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:19:57 ID:n7vIXscHO
つか、反対してるのは公務員だけだろ。
229 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:20:00 ID:ObYQfJd10
既得権みたいになってるよな
公務員だけ別格とはね
230 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:20:06 ID:AxjZ0I7NO
大阪だけじゃなく公的部門や規制業種の人件費は下げないとね。他の物価は下がってるのにやたら公的サービスが高いのは経済発展の面からも問題だし。公務員は労働者であると同時に住民サービスや地域発展を担ってることを忘れるな。
231 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:20:27 ID:tbOzL6a60
このままでも確実に瓦解するってのに。
公務員はもとより、大阪の人間は危機感ねーなー。
232 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:20:31 ID:ymbDciulO
>>171 職員が神戸に住んでいる件について
つーか地元商店街で買って無いくせに
反対なら財政再建出来る案を組合から出してほしいよね
234 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:21:31 ID:Spaa3Hp+0
職員の人件費削減案、見直せ!
言いたいことは結局これかい!
「知事は府民の目線に立て」って労組は言うけど、
府民の平均年収の倍近いお前らこそ給料半減で府民の目線に立てと・・・
235 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:21:38 ID:e66wgTcWO
やっぱり社会主義は間違いだ。
236 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:22:13 ID:7/N0GTpr0
237 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:22:27 ID:3oPcm4a30
がかい ぐわ― 0 【▼瓦解】
(名)スル
組織や秩序あるものがばらばらに崩れてだめになってしまうこと。
238 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:23:14 ID:LIxeOsPZ0
改革に反対するっていうことは・・・
「大阪府労働組合連合会」
この人は悪者ですね?
つーかこの集会参加まさか残業扱いになったりしてないよな
239 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:23:21 ID:jMNPbpd70
自業自得だ、無能公務員!
いつまでも、わがままは通用しないと思えよ!
毎日だろ、と思ったら違うのか?
マスコミの橋下叩き普通じゃねえ。
別にそれで自分の給料が上がるわけでもないんだぜ、
歴代知事が泥を被りたくなくてスルーしてたことやってるわけだし、
橋下は公約どうり財政再建に取り組んでるじゃん。
何なんだろうね、国から特別支給でも貰って来いって言ってんのマスコミは。
大阪国って国民の人格から寄生虫なんだな
宿主が死ぬまで吸う事しか考えてない
242 :
げら:2008/04/16(水) 12:23:30 ID:mIjLX6jNO
能なし公務員の人数半分でも民間ならやれる。まぁ新採用を減らすのでなく 能なしの高額所得者を首にすればよい
243 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:23:55 ID:U8o0q5AZO
橋下はネ申
民間みたいに労組のない子会社作って年数かけてそこに移行していく
数年後には名前だけの労組だけが残るww
245 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:24:03 ID:ObYQfJd10
もう大阪府も大阪市も手を上げたほうがよくね
スリム化するには再建団体入りが早道
246 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:24:14 ID:T3QSGYiHO
労組なぞ潰してしまえ
247 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:24:17 ID:Spaa3Hp+0
248 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:25:03 ID:fJnoKfFm0
職員の給与を減らしたり、民間に業務委託すると、公的サービスは低下する。
249 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:25:12 ID:5QE9/UGF0
大阪に夕張のような真摯さを期待するほうがバカだわな。
出来てないから変えるのに瓦解とはたわけたことを。
現状維持じゃよくならない
251 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:25:25 ID:EZHRNIStO
252 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:25:44 ID:vOhyfYYZO
まずてめぇらが大阪府の財政再建の試案とその根拠になるデーターを示せ!
それが無ければ、橋本を批判する資格無し
253 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:25:58 ID:rCJWxbKZO
普通に考えてボーナス無しは基本だろ、公務員って。
254 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:26:00 ID:kCrdopBJO
何で職員の給料下げたら瓦解するの?
その瓦解を防ぐ為に人件費を削減するんだがw
プロ市民系ってやっぱ頭悪いわw
橋下ガンガレ!
こいつらやめさせて俺使ってくれ。
258 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:27:05 ID:jUvkiSgTO
赤字だから職員の給与は半分にするのが当たり前。文句言う奴は府庁をやめろ!
仮に税金1000億投入しても歳入より支出が多ければ、いずれ破綻するんだから
260 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:27:11 ID:0YaODyUW0
大阪府民言ってやれよ
おまら職員は瓦解しろと
平均年収:1000万円
大卒35年勤続職員の退職金:3500万円
何すかコレw
262 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:27:29 ID:RT9VsInc0
公務員の給料を減らすといい人材が集まらず、サービスも低下する。
困るのは国民(府民)。
日本の大都市ベスト5には入る大阪府の職員だもんな。
こんな状況なんて全然考えられなかっただろうね。採用当初は。
一生勝ち組でいられると思ってたんだろ??戸惑う気持ちは理解できるよ。
264 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:28:01 ID:IZ1cBRJS0
>>254 自治労の皆様方にとっては、「組合=大阪」だから
橋本GJ
>職員労働組合が緊急集会
寄り集まりでペチャクチャ話し合うのは自由だが、ハシシタ流大手術は断行すべきである。
大赤字の分際で高収入とは何事か。
民間の平均年収にならって四百万程度で十分と判断する。
大阪府の組織なんて瓦解させたほうが良いのでは
>>大阪府を瓦解させる
もう瓦解し始めてるから改革するんじゃないの?
269 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:29:05 ID:j4Nlkevk0
今の無能職員を5兆円の赤字の責任っつーことで、
全員首切りでいいよ
270 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:29:21 ID:EZHRNIStO
271 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:29:26 ID:nVKUKdLxO
この公務員たち 給料減らされてイヤだったらやめたらいいのじゃん
代わりに公務員になりたいヤツなんていくらでもいるぞ
バカ公務員は早くやめろ
272 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:29:26 ID:jQPKwaUHO
会社が赤字なら普通はボーナスなんぞ無いんだがな。
273 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:29:56 ID:44V5Rvq00
こいつら公務員って、お金が自然発生するとでも思っているの?
小学生以下だなw
274 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:30:06 ID:o9rui0zVO
橋下に対する府民の支持率は90%近いぞw
散々好き勝手使って金もないのに【職員の人件費削減反対】とな?
じ ゃ あ ど こ か ら 金 を 持 っ て く る ん だ
公務員の仕事なんかコミュニケーション能力0じゃなければ誰でもできるだろw
276 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:30:34 ID:VjvRP8kK0
大阪府の職員は自分達が破産した、ブラックリストにのっている人間だと自覚してるのか?
277 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:30:42 ID:FFW5oJGJ0
278 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:30:46 ID:stfFuHmDO
気持ちはわからんでもないなあ。大阪府の職員の給与は全国最低だから。
279 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:31:16 ID:ObYQfJd10
負債減らす努力もせずに給料だけ同じだけよこせと
そうですか
280 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:31:18 ID:Zdd9XDtWO
橋下も当然カットなんだろ?上が見本見せなきゃ示しがつかないからな
橋下には是非とも大改革をやってほしい
>>273 マジでそういう感覚なんじゃね?
学校の先生なんかと同じで、ある意味では生まれてから社会で生きた事がないかと
282 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:31:38 ID:EZHRNIStO
283 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:31:51 ID:Bv5aXJUO0
OA化を進めれば、いらない人員相当いるよな?
284 :
それは:2008/04/16(水) 12:32:33 ID:fekSdxX+0
誰が瓦解させるかと言うと、
一体誰なんでしょうね。
>>1 総論賛成・各論反対で何も変えられない典型だな
>〜のならば協力を惜しまないが
そもそも、大阪府の職員なんだから大阪府政≒橋下知事の方針に協力するのは当然の義務だろ
286 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:33:47 ID:Qf1gjYY20
選管のブースに行ったことあるけど仕事してなかたぞ。
287 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:33:54 ID:VjvRP8kK0
自分達の無駄遣いで財政をとっくに瓦解させてるくせに、労働組合って馬鹿の集まり?
>>275 今はマニュアルが徹底されてるから、コミュニケーション能力0でも、
結構仕事できるぞ。
彼女が派遣で区役所に行ってるけど、
「覚えることは結構多いけど、覚えてしまえば工場の流れ作業より、
楽かもしんない」
とか言ってる。
289 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:34:16 ID:v2JkG56+0
労組はだまってろ。
何が市民の目からみた改革だ。 ウソつけ。
290 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:34:18 ID:2sfqZIcT0
あの女職員で、公務員のイメージ作っちゃったのは痛かったな
府民は庇ってくれないだろ
291 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:34:47 ID:vxlleusmO
公務員がいい人材て、アホか。いっしょに仕事してみ。w
人件費削減大賛成。
か…瓦解…
293 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:35:02 ID:IaDcHEcL0
Welcome to this crazy place
このふざけた場所へようこそ
食は TAKO YAKI TAKO YAKI TAKO YAKI TAKO YAKI
どこもかしこも駐車済み
空くのなんて待っていずに四重駐車
TAKO YAKI TAKO YAKI TAKO YAKI TAKO YAKI
大阪いつも世紀末
淀川のほとりで僕らは出会った
Keep your bag 気をつけて
大阪はいつでもひったくりワーストワン
Nobody No wait 進まなきゃ
勢いをまして 赤信号の中を
We're living! Living in the OSAKA (OSAKA OSAKA...
We still fight! Fighting in the OSAKA (OSAKA OSAKA..
294 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:35:23 ID:HtPSpLh5O
府職員から不評って事は橋下が間違っていないことの証明
295 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:35:35 ID:IZ1cBRJS0
>>278 またラスパイレス詐欺かw
ラスパイレス指数から逆算すると、大阪府職員の平均給与は388万円なんだが
実際に払われている人件費予算は9万人で9300億円だ
この差額はどう説明するんだ?
296 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:35:36 ID:sctyuPc20
ねえねえ
「大阪の借金」は誰から借りてるの?
297 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:35:40 ID:oNErifo8O
大阪が破産したら、こいつら殺されても文句言えないな。
298 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:35:40 ID:we+H02mVO
今現在優秀な人材がいるのか?
299 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:35:48 ID:EZHRNIStO
府民をてきにまわした公務員いらね
300 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:35:56 ID:cid0Qoql0
もう瓦解してる。
これからやるのは、つかえねえ公務員という産廃の撤去と更地からの建て直し。
そもそも公務員に組合いらないだろ
解雇ないんだし
赤字なんだから仕方ないだろ
>>1 じゃあ夕張と同じ財政再建団体に落ちぶれてしまえよw
304 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:37:31 ID:tFGS1/Xz0
都合が悪くなると、府民の生活が!府政が!府の経済が!と言い訳するが
結局自分の高給と天下り先を潰されるのをゴネテルだけ
さっさと潰れろ大阪府
306 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:38:22 ID:ky0d/WApO
府民としては集会とかいらね
307 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:38:33 ID:ObYQfJd10
ボーナス0でいいだろ
ボーナスって儲かってる企業が出すもんだろ
金の事を言うヤツは民間に行けばいいんじゃね?
バカなの?
選挙の時の公務員の手当は日当7万円くらいだっけ?
一方で住民から募る立会人は日当1万5千円w
310 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:39:39 ID:w80nzcYZO
>>1 労組よ
なら5兆円の府債をなくす対案を今すぐ出せ
これで大阪の職員は全員腐ってることがわかったな
おまえらの責任で大赤字ぶっこいてんだよ。国のお荷物。
仕事するふりして遊んでるくせに何いっちゃってんのこいつら。
死んだら??????????
まず行政サービスの見直しより先に公僕の人件費に着手するのは府民に対しての筋目だろ。
職員は給料払ってくれてる母体が今にも倒れそうという認識どれぐらいあるんだろ。
313 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:40:28 ID:83fmb7I50
一般人と公務員でアンケートとってみれば?
314 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:40:36 ID:XN0Kplno0
大阪府の橋下徹知事は16日の記者会見で、11日に発表した1100億円の
財政再建案づくりの基本姿勢を示すとともに、
「大阪の未来のため、今は全員で少しずつの我慢をお願いします」と語り、
府民に対し大幅な歳出削減への理解を求めた。
会見の冒頭、橋下知事は「私から大阪府民の皆様方へお願いがあります」と切り出し、
「どうしても予算の削減をせざるを得ない。
すべての要望にこたえると大阪府は立ち直れない。880万人全員で我慢してほしい」
と深々と頭を下げた。
財政再建の基本姿勢については、(1)将来世代に負担の先送りをしない
(2)持続可能なセーフティーネットを構築(3)広域自治体としての機能・役割を踏まえる、
とした。セーフティーネットの意味については
「自らの責任に負うことなく人生や社会の競争という土俵に
上がることのできない人を支援したり、そのような人が生じないようにしたり
すること」と説明した。
いいぞどんどんやれ
一度債権団体に格下げして公務員整理しちゃえばいいんでね。
つべこべ言うならさ。
税金泥棒に盗まれ続ける府民のゼニを奪還するのは正しい行為。
317 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:40:47 ID:sJVdSVAv0
職安で並んで提供してきたサービスを実感すると良いと思うよ。
318 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:41:32 ID:3xjkYvCI0
公務員でも府職員と教職員・警察・消防と分けてほしい
知事も遂にアレフガルドに突入か
ここからは強いモンスターばかりだから
気をつけないとね
320 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:41:55 ID:nmANLr3J0
想像を絶する馬鹿ってのはクビにする
十分な理由になるんじゃない?
丸ごとクビにしたら?
321 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:42:15 ID:4c+dr1chO
負債を考えて話せよ
322 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:42:47 ID:W/ZbWVY0O
また大阪か
職員と一緒に半島に移住しろよ
323 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:42:56 ID:LIxeOsPZ0
>>262 サービス低下って具体的にどうなるのかバカな俺に教えてくれ
公務員が反対すれば反対するほど、
公務員以外の国民は、橋本支持に回っていくぞw
>職員や教員らが加入する労働組合
その前に公務員って労働組合への加入って認められてたっけ?
少なくとも団体交渉権やストの権利は無かった記憶があるんだが・・・
>>323 落ちないよ。きっと。
機械化、自動化を進めればもっとサービス内容は充実すると思うよ。
夕張の消防士募集に、93人が名乗り、初任給11万7000円
財政再建のための給与削減で消防職員の退職が相次いでいる北海道夕張市で、補充の消防
職員5人を募集したところ、20日の締め切りまでに全国から93人もの応募があった。消防本部の
幹部らはその多さに驚いている。
応募してきたのは神奈川、愛知、大阪など道外の7人と、夕張市内8人を含む道内の86人。
救急救命士の有資格者が6人いた。また、20代の女性3人も含まれている。消防本部は資格
年齢などを満たしていない3人を除く90人を受理し、今後、選考試験を開く。
電話での照会が130件以上あり、初任給の問い合わせが特に多かった。高卒で約11万7000円、
大卒で約14万2000円の基本給。担当者は「額はきちんと説明しました。志がうれしい。やっぱり
就職難のせいもあるのかなあ」と話している。
http://www.asahi.com/politics/update/0820/TKY200708200259.html
328 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:45:00 ID:TRzD+hxc0
まあ、今職員がどんなに吼えても、誰も聞いてくれんだろ。
オナニーの域を出ないな。
329 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:45:43 ID:mu7ZGevJ0
大阪府の仕事のほとんどはアルバイトで十分でしょ
つうか民間のアルバイト君の方が教育行き届いてて
いい仕事するよ
瓦解はウェルカム!
癒着体制を時の政権が改革することは不可能。そういう体制を築いた張本人だから。
改革できる人間がバンバンぶっ壊していく。
これが日本を良くする方法だ。
保身豚のみなさんはあきらめたまえ。
331 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:45:55 ID:IZ1cBRJS0
>>313 アンケートの代わりになるのが橋下の支持率だと思うが、今回医療費や私学助成の補助も
削減して、果たしてどれくらいの数字になるか
それでも高いようなら、公務員はあきらめて受け入れるしかないわな
大阪市の平松市長は、逆に市の職員給与を引き上げたが、市長の支持率がどうなったか
激しく興味があるのだが、全然出ないんだよな
橋下の政策は連日具体的に取り上げて批判するムーブなんかも、平松市長の政策はなぜか
ほとんどスルーだし
332 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:46:36 ID:Vt66e86j0
さすが北海道と並ぶ自治労の聖地の大阪府は違うなw
橋下も分限免職の規定をもっとゆるくしろw
赤字なら、給料はマイナスでよいんじゃないか?
つうか、大阪府民はこの運動をどう見てるのよ。
頑張れって応援してるのか、ふざけんな、死ねと言ってるのか。
335 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:47:14 ID:gMAJw1bB0
府民のことなんか一切考えてないだろ
よく言うわ
あれ?
公務員て労組活動できたっけ?
337 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:48:04 ID:tiqi0jTTO
プロ市民の巣窟だな
338 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:48:08 ID:ObYQfJd10
>>296 府債は金融機関だろ
国債もそう、個人国債もあるけどね
年利いくらか知らんけど
339 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:48:54 ID:Tj1X7JJ80
公務員っていつの間にかタダの税金虫に成り下がっていたんだね。
サービスなんて落ちるわけない
最初から仕事してないのに落ちるわけがない
ただ飯ぐらいを切るだけ
341 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:49:40 ID:mPZY2XSI0
リストラより給料安くなるほうがマシなんじゃない?
いやなら民間に転職すれば?
マスコミおかしいだろw
スタンスがあまりにも府民の感覚と違う。
どこのだれの意を汲んだものかさっぱり分からん。
社会保険庁は叩くけど、府の職員は擁護ってどゆことw?
これだけ動く知事もめずらしいっつーの。
まあ、マスコミが粘着してくれてるおかげで逐一彼の行動が伝わって
くるからあながちマイナスでもないんだが。
>>332 北海道は職員給与10%削減ってニュースあったよ?
344 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:51:37 ID:+aLKAenK0
給料を減らすのは当然だが、人数も半分に減らすべきだろ。
345 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:51:45 ID:Jr6NDklQO
新居晴幸で調べると色々出てきそうだな。
こいつ、どこの課にいるのかね?
昼から大阪府に電話してみっか。
>>334 最初から大阪府民の一番の願望は
公務員の不正受給殲滅だよ
347 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:53:02 ID:pPm74Q7N0
なんか特亜みたいだな。これじゃ何やったって大阪は破産すんじゃねえの?
で、破産したらしたで橋本のせいだってまた騒ぐんだろw
348 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:53:44 ID:ObYQfJd10
なぜ財政再建団体に落ちるといけないのか
本当に必要なサービスまで切らざるを得なくなるからだよ〜ん
こいつらどうせ辞めるだろうけどw
人件費400億削減するってことは、大阪で消費される金が300億(多分)は減るってことで
地元の中小企業や自営業者的にはしゃれにならないんじゃね?
ただでさえ原油高等々や金融業界不振で消費が冷え込んでるのに、
それ以上に消費が冷え込んだら倒産増えたりで経済的にやばいんじゃね?
350 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:54:16 ID:Nz8RNTKz0
借金だらけなんだから我慢しろよ・・・
こうなったのはお前らのせいなんだよ
351 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:54:38 ID:ucM+f7vx0
見えた、見えた、橋下知事のやり方が。
次は職員、労組に人件費削減されたくなかったら各部所人件費削減額に見合う予算を
削減してその案を持ってこい、と。
なかなかいいぞ、がんばれ橋下!
352 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:54:50 ID:oQtNmJkQ0
いやいや、単にもとの給料に戻そうとしてるだけだろ
手当大杉
353 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:54:56 ID:6S51vi5E0
>>334 ふざけんな、そんな時間と余裕あるならサビ残しろ
だね
354 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:54:57 ID:TwbaNSsZ0
大阪も早く財政再建団体になれば、こんなこという人は居なくなるし、
数多くの天下り団体、出先機関などの廃止もスムーズに出来る。
橋本知事のやる仕事は、一刻も早く破綻し、その後に金のかからない仕組みを作ることだね。
355 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:55:00 ID:MOWoEkRY0
職員を入れ替えたら〜
職員を入れ替えたら〜
職員を入れ替えたら〜
356 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:55:07 ID:o1mwj2gM0
犯罪大国の大阪で警官を大量にクビにしたのはマズイ
357 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:55:32 ID:+eci9qAd0
お前らが寄生してるからこんなことになってるんだろ
358 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:56:02 ID:ceQKN2FnO
労組が存在する時点でアレだわな
359 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:56:39 ID:tmBDaFue0
一斉解雇、給与半減で再契約。
嫌なら民間から急募で入れ替え。
平均給与半減でも競争率数倍だろ。こいつら税金横領集団なんだから、
早く歴代幹部職員の告訴、逮捕、パージにうつろうぜ。
こんことより、連中の私財差押さえで、府の財政再建を早めよう。
保障のない零細企業や自営が倒産、自己破産したら、なにをするか?
こいつら、存在自体が擬似犯罪だから、躊躇する必要はないですよ。
悩む必要はない、とっととリストラしよう。
民間ならとっくにしてること。1割削減じゃ話にならない。・・・笑
360 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:57:09 ID:tqm/s5/y0
大阪府庁を瓦解させれば、大阪は立ち直る!
361 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:57:17 ID:omTqsNOb0
いっそ卍解してくれればいいよ
362 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:58:02 ID:kNVLnqYw0
363 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:58:15 ID:7qestflP0
364 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:58:38 ID:ObYQfJd10
もはや
寄生公務員を養う余裕はないの
おわかり?
365 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:58:41 ID:mpC5xRpf0
公務員厚遇の元凶、労組が瓦解すれば大阪は救われるだろうな
366 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:59:19 ID:g7dkaHBE0
人間のクズである公務員に制裁を加えろ。
367 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:59:49 ID:gSAn0r8HO
368 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:00:04 ID:o+pCYgKM0
これまでの知事は一体何をやってたの?
あのお笑い芸人と女は。
やるべき事を全くしていなかった事がよく分かるな。
369 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:00:04 ID:/5pX1c1X0
>361
そのレベルに至ってないから
370 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:00:29 ID:2Rdm85ZQ0
給料下がるのがいやなら、さっさと辞めて他にいけばいいだけ。
よっぽどおいしい思いしているんだろ、糞公務員。
371 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:01:14 ID:cokW7byG0
文句言うなら辞めればいいんじゃね
>>368 お笑い芸人はまだしも
ブサエはちゃんと貢いで行きました
破産寸前まで
373 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:04:34 ID:tmBDaFue0
知事は秘密委員会で、逮捕者リストを作成して、いまの組織のなかから
いきのびる次世代リーダーのみ残し、あとは、踏み絵をふませるべき。
どうせ、数年後、債務破綻で中央でもリセット政権が登場して、公的犯罪で
みんなパージされるのだから、先例をつくり、リセット日本の初代大統領を目指すが
賢明。大阪ごときで、とろとろしてるひまはない。
大事なことは、米中の属国からの日本独立だよ。
374 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:04:35 ID:XN0Kplno0
土俵がどうとかだけ揉めただけじゃねーのか前知事なんて
マジで告発しろよ
375 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:04:50 ID:6Yqio1O4O
職員の給与には踏み込めないので、教育や福祉から予算削減していく横浜の市長もよく見習う様に。
376 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:06:08 ID:7XnlDvf00
公務員のみなさん。
いやなら代わってくれる方が、いっぱいいると思います。
どうぞお辞めください。
俺さ、驚いているのは議員連中が結構、表立って批判してないこと。
裏で嫌がらせしてるのかもしれんが。
職員と議員で結託して知事に抵抗するんじゃないかと思ってたんだが。
マスコミが注目してるせいで出てこれないのかもしれないがな。
大阪府職員労組の言い分
・府職員の給与レベルは 98年度は全国でトップレベルだったのに 07年度は最下位レベル。
これ以上の減額は認められない。
・財政再建の早期健全化基準である実質公債費比率が 25%に回復するまで 8年しか掛からない。
・地方債の割合は愛知県よりマシなので心配ない。
・国から財源を取れ。
・大企業から税金を取れ。
・同和問題の予算を削れ。
ttp://www.fusyokuro.gr.jp/think/080414.html
379 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:07:39 ID:ymbDciulO
一番よい方法は
職員が毎月納めてる組合費を組合に納めず削減すれば職員の懐は痛まない
あと自治労に回してる組合運営予算をカットすればいい
380 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:08:10 ID:UxDNQiBzO
どっかの糞公務員のおかげで瓦解しかかってるんだがな。
381 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:09:23 ID:NXQ88l+f0
本来ライン工やるのに一番適した人材しかいないからな公務員は
制度が制度がって言ってる時点で自分で判断できずにマニュアルにたよってるようなものだし
学校のオベンキョができるということは物覚えが良いということの証明でしかないから
結局言われたことを黙々とこなすだけの単純労働者に一番適正がある人間ばかりになってしまう
人材のミスマッチが一番激しいのが役所だよ
382 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:09:32 ID:6Uw6TOzA0
いやあ、若いっていいな。
テレビで見るとまるで兄ちゃんって感じだが、どうしてなかなかやる。
縄張り意識高い府の職員だからそう簡単にはいかないだろ。
あまり時間は残されてないだろうが、今はとことこんやり合うべき時なんだろ。
383 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:10:11 ID:6Yqio1O4O
>>377 今は風向き伺ってるんじゃないの?
政治屋さんには風見鳥が多い様だから。
384 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:10:16 ID:jZBudhyk0
>人件費削減は認めず、府民生活に影響が広がらない範囲で試案の見直しを求める
まさにクズ
385 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:10:35 ID:G/73p6zB0
大阪が瓦解するんじゃなくて、大阪でおきてる既得権益が瓦解するんでしょ?
良い事じゃないか。
386 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:11:32 ID:2UQvaoHO0
気違い労組員と一般の公務員を一緒くたにすんなてめえら
>>378 そのうち「夕張よりはマシなんだから・・・」と言う理由を言い出すに違いない。
388 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:11:50 ID:KH/d11EA0
内勤部門は全部リクルートに外注
→人員は今の10%以下まで削減(マジで可能だと思う)
一人当たり給与が倍になっても、支給総額80%カットとなる
現業部門は、年功制の廃止&完全歩合給
→バスの運転手だのゴミ屋だの、基本年俸一律360万でOK
給食のオバハンが退職金2500万とかホント死んで詫びろ
改革っていうんならこのぐらいのことやってみろ
389 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:12:11 ID:hBslT7gRO
利権主義者相手に回し命懸けだなこりゃ
遅かれ早かれ足下救われてはめられるだろな
>>377 東京側は橋本側だからだろ
どこも不正なんてやってんだろうけど
大阪の場合ってあまりに統制獲れてなかったから
全員がやれるだけ税金使った感じだからな
大阪ヤクザは頭悪過ぎるよ
猿以下だよ
手加減してればまだ甘い汁すえたのにねw
391 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:12:31 ID:vDEbM7iw0
>>386 じゃー普通の公務員は労組員をなんとかしろ!
自浄努力がたりねーよ!
392 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:12:52 ID:2vIQpsaA0
瓦解して倒産と瓦解して借金無くなるのとどっちがいい?
393 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:12:57 ID:9E4h547U0
>>386 すごく気持ちは分かるけど、外からだと見分けつかないよw
394 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:13:06 ID:CSPt4Zmn0
労組が困るのはいい改革。
改革しなくても大阪を瓦解させてきたのは誰だっけ?
まぁ破綻したらこいつらが真っ先に逃げ出すんだろうけどさ
398 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:13:51 ID:Wiq/xb050
> 人件費削減は認めず
普通の企業だったらまずリストラなのに何を言ってるんだ
クビにならないだけでも有り難いと思え
399 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:13:58 ID:Nu7MeO7O0
400 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:13:56 ID:DsF8ctXlO
府庁の地下駐車場にうようよしてる、公用車とその運転手を切って、タクシーに切り替えるだけでも相当な経費削減になるでしょ。
知事、いちど検討してみて。
401 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:14:08 ID:x2OUjw6jO
大阪は借金がたくさんあるんだから給料削減は当たり前だろ
402 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:14:28 ID:YwRwQw2b0
税金で食ってると職員はいいたい放題だな。
403 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:14:25 ID:ObYQfJd10
彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
/:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
(:::::::::::/ \ , , /\::ヾ あなたねえ!!
\:/ (●) (●) \:ノ
| (__人__) | どんだけサービス残業してると思ってるんですか!
\ ` ⌒ ´ ,/ あなたは大阪府職員と府民を分断している!
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
サービス残業は月にどれくらいなんですか?
/ ̄ ̄\
/ \ 彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
|:::::: | γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
. |::::::::::: | (:::/⌒ ⌒ \::::::ヽ はい。
|:::::::::::::: |(:/ (●) (●) \::::::) 私はサービス残業はしてません
. |:::::::::::::: } | (__人__) |:::::) きっちり残業代はもらってます
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/:::ノノ それがなにか?
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
404 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:14:33 ID:XfWLcMeh0
これが大阪の癌か
405 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:15:40 ID:hRkVWxzH0
東京以外のほとんどの道府県市区町村職員の人件費は赤字があたりまえだよ。
田舎の町村だと予算の1割ほどが自力で、他は地方交付税でまかなわれて、その大半が人件費という現実。
406 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:16:51 ID:yQFJLWf8O
労組職員の代わりはいくらでもいるぞ!
もうさぁ破産宣言しちゃいなよw
そうすりゃ〜削りまくれるw
>>377 いまんとこ最大会派が自民党だから批判は少ないんじゃないかな。
409 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:17:58 ID:FsUH4RzY0
お前らが瓦解するならむしろ橋下は大歓迎だ!
どんどん崩れて消えてくれ。
大阪府民は万歳三唱だぜ!
公務員の主張は大阪はつぶれないだから、給料払い続けろということか
もし潰れたても責任とらないからな、気楽な奴らだ
橋下も夕張市と同じにしますって言えばわかりやすいのに。
412 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:18:39 ID:/eY7O/OA0
橋本流でいくと、帳簿上は改善しても従業員の生活は劣悪になっていくからなあ
413 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:18:41 ID:sMJmT9zA0
414 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:18:54 ID:tmBDaFue0
豪州政府は、80年代のリストラで、当時の厚生省の98%をリストラして、
庁舎をウリ、大臣自らマンションに移動した。
鉄腕サッチャーは、大ロンドン市のリストラで、シティそのもののを行区から
消滅させた、逮捕者は数百人規模。
あのレーガンですら、財務銀行改革で、全米で4000名の公的担当者を逮捕した。
解雇ではなく、逮捕なのだよ。
そういうことをリストラという。人件費1割削減・・・?
お話にならない、そんなことで、大阪府のリストラが出来るわけがない、ブレーンが悪すぎ。
もっとまじめにやれ!
415 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:19:22 ID:A9ZcshtOO
橋元こう言え
「辞めたい方は仕方無いです。止める事は出来ません。
ところで大阪在住のニートしてる若者。いや、大阪在住じゃなく全国のニートしてる若者。
最終学歴等問いません。
働きたい方は府に申請して下さい。
条件として『これからの大阪』という論文を書いて提出して下さい。
精査の上採用考えます。
既存の府職員で私の方針に反対して辞める方の補填に、あなたがたから採用しようと考えてます。」と。
こういうやり方は独裁的に映るかもだけど、今の大阪はこれぐらいやらないとダメだろう。
ニート共の就職斡旋にもなるしそうしろ。少なくとも既存の社員で労働集会でガタガタ抜かしてる連中はろくな連中じゃないだろ。
民間じゃなくて公務員という事忘れてる。
「完全に沈没するまではまだ浮いていると認識できる」
「沈没していない現時点で、沈没してしまうと考えるのは早計」
「沈没しない可能性も捨てきれない」
と言うことですね。わかりません。
417 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:20:19 ID:RnHxUvHh0
給料が減るのが嫌なら辞めればいいじゃん
一般常識はそうなってるの知らないのかな?
418 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:20:27 ID:5mzSE/yl0
>>412 公僕の生活が多少今より悪くなったところで何のデメリットがある?
むしろ今まで優遇されていた分を返すぐらいの話だろ。
イヤなら退職して民間に就職しろっつーの。
瓦解 がかいって言うのか オレも勉強が足りないなorz
420 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:20:46 ID:VkB4MH1i0
ま、予定通りだな。
橋下の葬式は 来年の2月頃か?w
421 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:20:51 ID:6Bs0E7nF0
瓦解させて膿をだすためにやってるんだよ。
422 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:21:01 ID:WG1X1Ddv0
423 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:22:45 ID:CgmNEv2p0
全職員 年収400万で18000人退職させてもすぐに18000人ぐらい集まるだろ
424 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:24:51 ID:n7UyQEei0
それなら夕張化でおkwwww
改めて公務員は馬鹿だと感じた。
とっくに瓦解してるから立て直そうとしてるんだろうが。
426 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:25:29 ID:CXhHZcZXO
>>417 あともう一つ
収益を上げて会社が儲かるように頑張る
そして給料貰う
赤字の原因は県職員じゃないの??
428 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:25:32 ID:FL4yQSJd0
赤字債権団体のカードを出されたら終わりだろ。
橋下は何のためらいもなく使ってくるぞ。
429 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:26:44 ID:wbrPLEkk0
・・・・・・府知事、とっとと人件費削るなり職員数削るなりしてくだせぇ
430 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:27:34 ID:DlpoVZ9DO
>>415 いくら興奮してるからといって、それは無理な話だ。
ニートが仕事できるわけないことくらいわかるだろ
431 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:27:39 ID:c2GFuuJn0
なんか
>>1の中だけで凄く矛盾が無いか?
今の試案では府民に影響が大きいから、もっと職員の人件費を減らせってなら意味が通じるがw
432 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:27:57 ID:XBj3XcN30
>>415 能力のある奴、賃金が安くてもやりますと言う奴、
いくらでもいるわけだよな。公務員というのはもともとそうあるべき。
433 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:28:24 ID:XuNhPf4u0
やっと公職天国公務員の給与の問題を明るみにでてきたことは良いことだ
年収400万、ボーナスなしでも応募が殺到するだろうな
434 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:28:25 ID:TpnVMiRB0
この毒虫どもを誰か始末してくれ
給料カット程度ではもう無理だろ
435 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:30:12 ID:FL4yQSJd0
>>1 府民府職員双方が痛み分けしてるのに何が問題なんだろうね。
労組の本性がミエミエだな。
つまりは府民だけに負担させたいと。
436 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:31:03 ID:nCyMUtn90
国家公務員にももっと言えよ。 国土交通省、厚生労働省、特に社会保険庁
大阪腐より借金は格段上だろ。
437 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:31:16 ID:fqEeHZSj0
なんか予定?通りの反応でふいたわ。
こいつらが府税にたかってるウジ虫集団なんだよなー・・・。
しかし、敵がすごくわかりやすくなってていい感じだ。
橋本がんばれ!もう一押しだ!!
公務員の給与は第三者委員会で決定せよ。
税金なんだからお前らで決めたら都合よく
するのは当たり前。
439 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:33:11 ID:RnHxUvHh0
>>433 えっとね
わたしは年収300万でもやります!
440 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:33:40 ID:2Rdm85ZQ0
大阪自体潰してしまえ。
同和とやくざとチョンの巣窟なんか、日本に要らない。
441 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:34:12 ID:mhxrOp9b0
なんで公務員が労働組合持ってんだよ
中共どもって煽り耐性無さ過ぎだよな。
簡単にあぶり出されてる。
443 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:40:47 ID:l0YDqjWR0
大阪府も、大阪市も、童話です。
童話問題です。童話さえ解決できれば、簡単です。
だから、今まで何も改革できないのです。
童話です。
444 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:41:56 ID:9wZCL8zL0
445 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:42:55 ID:vc+zBUfH0
この職員どもはクビにしてしまえ
夕張みたいになりたいのか?最低な職員だな
人の税金で食わせてもらってるのに
>>442 それがいいんじゃないかw
敵か味方かわからんやつだらけだと、橋本もやりづらいだろ・・・。
こんだけおおっぴらに「府民の敵はわれわれです!!」って、
アッピールしてくれたほうが戦いやすいだろw
この集会に来てたやつ全員クビにしたら、府の財政も一気に好転するんじゃね?
447 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:43:45 ID:l0YDqjWR0
大阪府も、大阪市も「本当に改革する」と言うなら童話です。
童話さえ解決できれば、後は簡単です。
童話問題が何も改革できなかったから、どんどん堕落した。
448 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:43:47 ID:vofgAVT/0
瓦解するのが職員、教員の既得権益ならそりゃ抵抗は大きかろw
449 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:44:12 ID:k3/fcwWj0
労組が反対すればするほど、府民は橋下を全力支持してそう。
450 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:45:01 ID:VOyXXAOC0
>>204 さすが大阪府wwwwww
10%と言わず30%くらい削ってやれw
451 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:45:37 ID:ZcWo6IAoO
大阪も一回、倒産してみたらええんや。
452 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:46:41 ID:l0YDqjWR0
さっさと、財政再建団体になって、
童話から文句を言わさないようにすればいい。
年収300〜400万円で臨時職員を募集すればいい。
いくらでも応募者はいる。
もし、大阪が破綻しても間違いなく公的資金投入するな。夕張とは人口が違い過ぎるからね
454 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:50:09 ID:fJnoKfFm0
>>326 落ちるんだな、これが…
人間がやる業務は顕著に現れるよ
橋下ガンガンぶっ壊せ!
455 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:50:31 ID:xGw6I5hd0
456 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:52:06 ID:uTEXupTk0
ここまで能天気なのもすごいな
457 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:52:15 ID:l0YDqjWR0
財政再建団体になって、童話から文句が言えなくしてしまえばいい。
大阪市も、大阪府も破綻させればいい。
その後、年収300〜400万円で臨時職員を募集すればいい。
いくらでも応募者はいる。
458 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:52:24 ID:VkB4MH1i0
公務員は 徴税データ、戸籍データと人間を潰すことの出来るデータを扱う
民間並みに扱うと言うことは
それらの人間が 顧客データと称してそれらのデータを頭に入れて転職できると言うことだw
公務員と言う野心のない 事務員@羊がシステムとして必要と言うことぐらい理解しろよwwww
日本の公務員叩きは 反米闘争根絶のGHQ+自民党+関東ヤクザの詭弁バナナw
戦後史をカリキュラムからはずしたのは 日教組ではなくて復活戦犯に大和国民をころさせてる
アメリカの命令なんですけどwwwww 世界でもトップクラスの自国氏勘違い平和ボケかあらえらvbじゃいおいw
公務員が組合って何考えてんの?
公的資金が投入されても、ダイエー支援の時みたいにグダグダになるぞ
しかも他の中堅団体も「ウチもウチも」と言い出すのは目に見えている
橋本頑張れ
公務員死ね
何年かに一回移動になってもできるような仕事なんだから、
もっと低くてもおかしくないと思う。
>>458 頭が良くても志のない奴はダメだよな。
すぐにシステムを利用して私腹を肥やそうとする。
464 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:56:54 ID:LNUDcfF00
465 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:57:51 ID:T7MH//BPO
こいつら全員、非正規にしたら人件費なんて四分の一ですむぞ。
466 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:58:26 ID:fJnoKfFm0
橋下、大阪府民をどん底に突き落とせ!
小泉構造改革の真似事でもいい
大阪府民を失意に占めさせて
二度と笑顔なんて見られない大阪にしてしまえ
467 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:00:02 ID:ObYQfJd10
大阪府も大阪市も腐ってるよなぁ
日本にいらんだろ
府ごとなくせ
468 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:00:35 ID:AaYIk3oBO
もうとっくに終わってるんだからもっとやれ
469 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:00:55 ID:l0YDqjWR0
大阪市、大阪府、さっさと破綻させろ!
それから、真の改革すればいい。
日銀総裁が居なくても、庶民は困らなかった。
総理大臣が居なくても、日本国民は困らん。
と言うか、居ない方がマシなくらい。
そういえば、「必要が無いと言うより、むしろジャマ!」と言われてたなぁー。
470 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:00:56 ID:VOyXXAOC0
471 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:01:38 ID:Jr6NDklQO
大阪府に電話したら、新居さんは環境局の人だそうです。
環境局に電話したら外出してると言われました。
やっぱり組合の専従なのかね。
472 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:01:40 ID:EJi7J3VY0
給料減ったら仕事しねぇぞ、だから行政サービス落ちるぞいいのか?
っていう宣言だな
473 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:02:22 ID:sMZNn7+OO
無駄な箱物建ててる時に組合運動で阻止すれば良かったのに、自分達に火の粉がかかる様になると慌てて‥
474 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:03:20 ID:rmI2gwKp0
給料を減らすと優秀な公務員が辞めるよ。
困るのは府民。
むしろ給与を増やして優秀な公務員を集めるべき。
475 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:04:50 ID:fJnoKfFm0
>>473 そんなことを組合が出来るわけないだろう
大阪は破綻すればいいのだよ
簡単なことさ
さらば大阪府民
476 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:07:07 ID:zXBFucmfO
>>474 優秀な職員は維持
無能な職員は、減らせばOK
477 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:07:29 ID:jdJ18pGl0
公務員がこういう労働団体作るのってすごい違和感があるのだが
478 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:07:59 ID:LNUDcfF00
>>474 高い給料ほしければ民間にいけ
優秀ならやっていけるからw
金目当てで入ってくる奴なんか信頼できるか
479 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:08:01 ID:tdfZSaBz0
府の職員減らして、
サービス低下してよし!
480 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:08:35 ID:fJnoKfFm0
481 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:10:24 ID:VOyXXAOC0
>>474 根っこが腐ってるから給料上げても優秀な人が入れない
一旦、最低限の給料に下げて、それでも残る人を残して、新規に人を入れる方が良い
482 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:12:03 ID:jdJ18pGl0
NPMだね。
483 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:12:10 ID:OQ3xu8ZbO
給料減らしたらサビ残は減るかもな
やる気がなくなってサビ残しないか
給料安いからサビ残を辞めて残業申請するからか
わからんけど
公務員とは言え、若手はそれなりに仕事を抱え
せわしなく働いてるからな
問題は団塊のカスどもを閉職に追いやり給料カットか
クビにできるかだな
そこに橋下の手腕がかかってる
人件費削減足りなすぎ
もっともっとやらないと駄目だろ
大阪府のプロジェクトチームが公表した歳出削減試案で、職員の人件費を最大で400億円
削減するとされたことを受けて、職員や教員らが加入する労働組合は、14日夜、緊急の職
場集会を開き、職員からは、人件費削減に反対するには府民生活に直結する予算の確保に努
める必要があるという意見が出されました。
大阪府の職員や教員など約1万8000人が加入する「大阪府労働組合連合会」は、14日
夜、職場の代表者、約180人が集まって緊急の職場集会を開きました。
集会では、新居晴幸執行委員長が「徹底した検証を行う中で、橋下知事が財政再建を目指す
のならば協力を惜しまないが、知事が言っている大阪維新は、大阪府を瓦解させるものでし
かない」とあいさつしました。
そして、職員の人件費を最大400億円削減するとしたプロジェクトチームの試案について、
人件費削減は認めず、府民生活に影響が広がらない範囲で試案の見直しを求めるとする執行
部の方針が示されました。
これに対し、組合員からは「府民や市町村にも計り知れない影響が出てくる予算を、現場の
職員が淡々と認めてもいいのか。我々が府民生活を守るために戦わなければ、人件費削減反
対は府民から支持されない」といった意見が出されました。
組合では、今後、シンポジウムを開催するなどして、具体的な対応を決めていくことにして
います。
http://s03.megalodon.jp/2008-0415-0003-09/www.nhk.or.jp/osaka/lnews/03.html >>1 全文にしてくれよ
486 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:13:17 ID:5lsG4y/R0
民間で赤字なら給料半分、いやなら辞めろなんて普通だべ
487 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:13:39 ID:/WfqH4Z20
お前らが消えてくれることが府民の願い
488 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:13:47 ID:FQlmnj0+0
給与を下げてでも働いてくれる人を残せばいい
残った他に行く場所がないような奴は現場で下っ端でこきつかえばいいだけのこと
489 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:13:53 ID:BJ0f+2/0O
>>474 初任給は他より上げといて、ベースアップは自治体の財政とリンクさせたら?
今在籍してる奴は在籍年数に比例して大幅ダウンでイイ。
今まで財政難に関わらず貰い過ぎてたワケだからな。
辞める云々はハナシにならん。夕張見てたら散々金タカッといて破綻した後にさせた奴等が辞めて逃げるからな。
490 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:14:24 ID:fJnoKfFm0
大阪をメチャクチャにして、いきなり辞める橋下に一票。
491 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:14:39 ID:VOyXXAOC0
公務員の労働組合って正式なものじゃなくて任意団体なのか??
誰か詳しい人いない??
492 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:14:49 ID:jdJ18pGl0
>>480 公務員の労働団体は誰との利害調整のために存在するのですか?
教えてください。
てか組合作っていいんだ・・・公務員じゃないの?
494 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:15:23 ID:FPD58HXE0
>>474 じゃあ一旦全員解雇して、
給与水準上げた上で、新規採用だな。
無論、今までの職員も採用試験に受かれば採用するが。
495 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:15:36 ID:azucu8K/0
>>474 今の体たらくを見て優秀な公務員とかどこにいるの?って感じだけど・・・
496 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:15:39 ID:uc4akaL/0
瓦解するのは大阪じゃなくてこいつらだけだろ
大阪の代表者面してあつかましい
>>人件費削減は認めず、府民生活に影響が広がらない範囲で試案の見直しを
自分の給料下げられるのは嫌だから、府民に負担させるって、そんな虫のいい話あるかよw
つか職員皆殺しでいいんじゃね?
新規採用でお前ら雇われるしシロアリ全滅だし
少なくとも今いるシロアリよりはお前らのほうが働くだろ?
役所>電車通勤>ホームでGO!
>>1 いいと思うよ。瓦解しちゃえ。
そうなったら給与削減1割じゃ済まんだろうがな。
3割?いや半分の5割かな。
>緊急の職場集会を開き
サービス残業は拒否しろよw
いっそのこと大阪府労働組合連合会は大阪府から独立してしまえばいいのでは?
なにも沈みかけの船にしがみつくこともないでしょうに。
お前らの人件費削らないで何削るんだよw
503 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:18:33 ID:XDoZnsPJ0
おいおい、あんまり下げすぎると優秀な人材が逃げるよ?
好きで低賃金で働く奴いるわけないだろ。
みんな難関な試験を突破してきた精鋭なので、
やはりそれなりの待遇で扱うべきだよ。
キモイニート連中にはわかんねーんだろうけどさw
いっそのこと
破綻してしまえw
そうすりゃ、何も言わなくなるだろw
505 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:19:45 ID:/WfqH4Z20
>>503 優秀な人材がいたらこんなことになってないよね?><
506 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:20:21 ID:of9QtKNv0
>>480 僕にも教えてください。
公務員の労働団体は誰との利害調整のために存在するのですか?
教えてください。
507 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:20:22 ID:imJMuGFh0
>>458 オレも長い間生きてきたが、あの社保庁職員という自治労の労働者ほど
いい加減でモラルのない労働者は、どんな場末の民間会社でもみたこと
ねぇぞ。こいつらなんて、所詮同じ穴のムジナだろ。民間会社は、いい
かげんなことをすれば、即クビにつながり、会社そのものがなくなる。
どうみても、今の日本は民間の方がまともなモラルを持ってる。
508 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:20:36 ID:jdJ18pGl0
大阪府の公務員が本当に馬鹿で笑える
509 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:20:47 ID:VOyXXAOC0
民間企業で労働組合が強すぎると企業が倒産するから組合の自浄作用を期待出来るが
公務員だと自浄作用を期待出来ない事が良くわかるニュースだね
510 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:20:52 ID:4Ub5qMvS0
ちょっとした経費削減では橋下が任期終えた後に財政再建団体に落ちるって事でしょ
今までどれだけ借金に頼ってたんだか・・・
当初は橋下もぬるい事言ってたけど、知事になってみて初めて深刻さが判ったんだと思う。
512 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:22:26 ID:0+DvlENl0
既得権益に貪る労働貴族 腐臭漂う府労連を即時解体せよ
513 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:22:28 ID:Y8MvMlwJ0
>>503 たのしい、お前らゴミのもがき苦しむ顔が見れてw
こういうこと続くよw続くw
やっぱ橋下いいわ。
きちがい利権屋ぜんぶつぶしてくれるwwwww
514 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:22:51 ID:jmbE4+Sm0
誰が職員やっても一緒だよ。
優秀な職員も民間に行ったら使い物にならないし
515 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:22:54 ID:UfVrJvQJ0
公務員から特別に徴税して
それで得た税収を給与に充てればいいんじゃね?
516 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:23:31 ID:of9QtKNv0
517 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:23:39 ID:2Dvus6lMO
人件費削減
↓
大阪が瓦解
職員がやる気を無くすということか?
炙り出されて来るなぁ
バルサン知事だな
519 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:24:27 ID:4Ub5qMvS0
夕張見てみろよ、財政再建団体になると給料云々なんて言ってられる状況じゃないぞ・・・
橋下の削減計画に乗らないと「第2の夕張」になってしまうぞ
520 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:24:46 ID:TklJ26z90
「府民の目線で改革を。」
大阪府職員労働組合
全員解雇で総入れ替え。
大阪腐食員(なぜかこう変換される。)
脳無しで高給の糞公務員は今すぐやめろ!そして一般企業で働いてみろ!
お前なんかの腰抜けどもは3日で死ぬぞ!
523 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:25:32 ID:ely0TGAK0
524 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:26:17 ID:OQ3xu8ZbO
>>502 生活保護(孔明&京産&侮楽・童話・不正受給者)
優秀なやつがやって負債5兆円。
いらねんじゃね?w
待遇下げると優秀な人がこないんです><
デモこの国は優秀な人がやって国、地方あわせて1000兆円以上の借金w
優秀な意味がちがうとおもうんだけど?
こういうの見てるとなおさらやらなきゃならんと感じるわな
労組墓穴掘りすぎだろw
527 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:31:10 ID:xXkWOjV/0
労組が表に引きずり出されててたるな。www
もっとやれ。団結しろ。ファビョれ!wwwww
528 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:31:10 ID:XDoZnsPJ0
>>513 バカばっかだなwww
そうやって自分の首が絞まってる事にも気付かないんだろ?
きちんと給与が支払われないと職員も仕事するわけねーだろ。
やった事に対する対価は正当に払うべきなんだよw
正直言って民間レベルであれば、職員の数を3割ほど減らしても、
十分にサービス維持できると思う。
例えが変かもしれんけど、吉野家とか松屋見てると、そう思うよ。
あとは、職員一人一人がやる気を出せば。。。。。
生き残りをかけて、適性検査とかやらせればいんじゃね??
後は、大阪府民がちゃんと世論として後押ししないとな。
530 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:32:21 ID:nTGN0kuE0
関西メディアは関東メディアじゃタブーな領域にも多少は踏み込めるからなあ
橋下にとっても少しは追い風になるんじゃね
531 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:33:03 ID:iF9khhz80
実質債務超過団体って自覚がまるでないのなw
532 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:33:15 ID:LNUDcfF00
中途半端に優秀な奴は私腹を肥やす。
534 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:34:12 ID:2Rdm85ZQ0
童話への補助金なくしたら、仕事もせず真昼間からパチンコしている
ごみ連中、餓死してくれるかな。
535 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:34:19 ID:RAiwITDc0
仕事と仕事力の違い。
公務員は、定時まで働くのが仕事だと思っている。
民間は定時まで働くのが仕事ではなく、利益を出す仕事力が求められる。
無能で利益を出せない公務員は人件費が削られて当然である。
イイヨイイヨー
敵と味方がハッキリしてきたね。
537 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:35:30 ID:LUEKX00O0
橋下は考え直したほうがいいよ
400億じゃ足りません
538 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:36:09 ID:VOyXXAOC0
>>533 その私腹を肥すやつが出世するのが公務員
>>39 じつはシナリオどおりの馴れ合い
プロレスみたいなもんだ。
プロ野球選手じゃねーんだから収入少なければ減らされるの当たり前だろ
542 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:38:34 ID:BOADbai70
橋下は「嫌なら辞めろ」とか言っちゃえよ
543 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:38:38 ID:IlRSOHhpO
>>528そうだよな。正当な対価に引き下げるべきだ。橋下ガンバレ!!
544 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:39:00 ID:I1ixRCVZO
膿が噴出してきたなw
545 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:39:14 ID:pTcdf/foO
>>1 大阪を破壊した、し続けようとしてる公務員の断末魔?!
もし工作員が湧いたら、例の大阪職員の汚職一覧のコピペでも貼って黙らせてやれwwwwwwwww
昨今珍しいな。善悪が分かりやすい。
俺は勤務先の倒産がどれほど悲惨かを経験してるから、大阪の事情は
他人事と思えない。15年の勤務の中で末期が一番しんどかったなぁ。
あれから約1年、未だに仕事が決まらないが、俺の能力も大した事ないわ。
548 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:43:08 ID:e79NGoaUO
橋下、応援してます!
頑張って!
ていうか実質破綻なんだし、もう破綻させろよ。
抵抗できないようにして、改革。
まっさきに喧嘩売ってきた馬鹿女まっさきにとばしてやれw
550 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:45:57 ID:of9QtKNv0
>>543 バカはおまえ、公務員がどれだけ忙しいと思ってるんだよ!
そりゃ、誰だって給料減らされそうになったら戦うだろ!
きみだってどんだけ仕事してるんだよ!
やってみりゃ解るって公務員の大変がな!
551 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:47:28 ID:ssvks6aoO
今まで公務員がいい加減なことしてきたから
大阪が瓦解したんだろww
なんで橋下のせいにしてるんだか
552 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:47:32 ID:GUkXsj2S0
バカだな、大阪職員は。
橋本が給料守ってくれてんの分かってんのか?
破綻してみろ、職員の給料今以上に下がるぞwww
ホントバカすぎるなwww
553 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:48:48 ID:eiOaZh0C0
つまり将来よりも自分達が大事だと
公に言っているようなもの
554 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:49:32 ID:4tFlkadq0
>>550 お前馬鹿だろ?
公務員は国民の税金で養われてるんだよ
その有権者が選んだ橋下知事がやるって言ってるんだから素直に従えよ
日本には職業選択の自由あるんだから辞めれば良いだろ?
>>1 集会では
「人件費削減だけを叫んでも府民には理解されない」
って意見もあったんだけどね。
完全無視。
あと、PT案で廃止される文化支援事業を組合が視察して、
そこを利用してる芸術家の卵みたいなのに施設の必要性を言わせようとしたら、
「府民の支援があるから府の支援がなくてもやっていける」
って言われて沈黙。
なのに、
「(橋下は)文化のワカラン人」
だって。
556 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:49:54 ID:SnDU6LoB0
大阪府自体はすでに瓦解しているから橋下が知事として選ばれた
これから瓦解するのは今騒いでるような抵抗勢力の特権と利権構造
橋下という掃除人に住処を荒らされて大阪府に寄生してた白蟻が狼狽してるだけw
府民の意思は橋下支持だ
557 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:50:38 ID:LU75HBdbO
558 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:51:29 ID:dcYPxuUAO
こいつらの親分って民主党で国会議員やってるんだよな
マジ民主党腐ってるわ
橋下ガンバレ!
559 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:51:35 ID:eiOaZh0C0
>>555 × 人件費削減だけを
○ 人件費削減反対だけを
561 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:51:55 ID:lBXFkl730
>>1 ふざけんな!
大阪を瓦解させたのは、てめぇら職員じゃねーか!
橋下はそれを立て直そうとしてんだよ!
文句言うヤツや今すぐ辞めろ!てか死ね!
562 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:53:42 ID:ssvks6aoO
そもそも民間なら
有無を言わさず給料カットボーナス0が行なわれてるのに
こんなお気楽なこと言ってるから
感覚がずれてるっていわれるんだよ
財政大赤字って認識もってるのか?
563 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:54:11 ID:QJlj4OPm0
10%カットが嫌なら是非俺とジョブチェンジしてほしい。
564 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:55:32 ID:5lmbovL3O
565 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:55:51 ID:cob0R4u00
民間と違って、ほぼ完璧に保障された収入があるのに、赤字化する自治体って一体なんなの?
わざとやってるとしか思えないんだが。
さっさと破産しろ
567 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:56:06 ID:TklJ26z90
>>550 過労死する前に、急いで民間へ転職を。
でも、辞めない職員w
568 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:56:27 ID:LNUDcfF00
>>550 やきそばに目玉焼きのせるとおいしいよね
569 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:56:52 ID:of9QtKNv0
>>554 きみだって税金で養われているんだよ!自分だけで仕事できないだろ!
やっぱり行政サービスを受けたり、インフラを利用したりしないと稼げないだろ!
こんなつまらない事務仕事を変わりに行っている人がいるから住民生活がスムーズに暮らせるんだよ!!
たいへんなのは公務員も一緒!今日もインフラを当たり前に使用している。誰が管理してると思う?
570 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:57:05 ID:5Z+1HMhO0
瓦解寸前だから人件費を削ろうって話なのに……
転職すればいいんじゃないか?
572 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:57:39 ID:GSflv2vp0
>>537 そんな行間あけてしたり顔の皮肉みたいに言わんでも、実際足りん。
全然足りん。
こういう橋下と労組のやり取りがデキレにすら思える。
橋下の思い切りが足りないのだ。
>>550 あー、はいはい。
公務員になりたてでこんなことになってきたから、ファビョってるんですね?
わかります。
あのな、倒産とかで会社たたむときってすごい大変なんだよ。
通常の何倍ものパワーを費やしたあげく、
結局、最後の数ヶ月は無給だったりとかな・・・。
10%カットでがまんと倒産して失業、もしくは再建団体化で50%カット、
どっちがいいのかわからんのほど、頭悪い人?
@20年、社会経験を積んでから意見しようぜ?
574 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:58:15 ID:hn17QEOm0
これだけ財政危機なんだから人件費削減は当然だと思う
575 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:58:22 ID:XDoZnsPJ0
麻生ならまだしも、福田みたいなエセ共産主義者が総理なんだから、
婆フェミや同和が権力を持つのも仕方無い。
豆粒みたいな領土しかもたない日本は食い尽くされるだろう。
腐った政治を許容してきた国民が一番悪い。
576 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:58:22 ID:cob0R4u00
>>572 非常にテレビ向けだよね。俺頑張ってます的な。飽きたらまた別のことやりだしそう。
577 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:58:53 ID:O5LHXaqbO
まあ労組なんだからこいつらの言動は正しいよ
要は橋下が気にせず頑張れるかどうか
578 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:59:33 ID:GOwD0YmA0
>>570 違うだろう?
瓦解してるから立て直そうって話だ。
いわば民間の会社なら会社更生法適用しなくちゃならない状況なんだよ。今
人件費削減なんか当然だろう?今までがこのクソどもは貰いすぎてたんだから。
いっそギャーギャー騒ぐなら能力給にすればいい。 そうすればバリバリ働いてバリバリ稼ぐだろう?
579 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:59:47 ID:mEy/BCPuO
>>550 俺高卒で一旦民間に入って3年で退職
その後大学行って今中央で公務員やってるけど
サブロク運動やらノー残業デーやら、めっちゃくちゃ拘束時間短いんですがw
時間内に俺と同じ作業が終わらせられない人もいるけど、能力が足りないだけだと思う
そういう人は人間的にも言い訳が多かったり破綻してるよ
そいつと俺の給料がまったく同じなのは腹立つけど、少なくとも俺は周りが言うように腐ったりせずに淡々と業務をこなしてる
問題なのは能力が足りない人を追い出せないシステムだ
と強制有給消化中の俺が立ち飲み屋からカキコ
580 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:00:11 ID:LslVXAqZ0
581 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:01:02 ID:Bz9C1a6H0
こういうやつらとそいつらが物を言える団体があるから
後期高齢者(死期の近いお年寄り)たちが
泣く羽目になっておるわけですよ。
そしてこいつらはいくつになっても泣く必要が
ない待遇を確保できるのですよ。
582 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:01:07 ID:+UXdC7870
さんざん楽してきたお前等がいうなタコ助
584 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:01:19 ID:WK3Eduv5O
お前らみたいな最低最悪の「反日」公務員が減るだけで、大阪府は持ち直すよ。
585 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:01:19 ID:qpp2iVAtO
公務員に労組があること自体意味不明
嫌もうつぶしちゃえばいいんだよ。
夕張みたいに強制的に給料さげれるだろw
実質破綻してんのに先延ばしにしても、傷がひろがるだけ
橋本はやくやれ!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 民主党は |
|公務員を応援スルヨ |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
橋下さんの家族は大丈夫なんかな
心配になってしまう
だけど頑張ってほしいけど
589 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:02:28 ID:xqWHqMwVO
職員は保身だけ考えてて、大阪府のことは二の次
だからサービス残業〜みたいな女も出てくる
590 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:02:51 ID:p61PR0TS0
>>550 きみは公務員なのかな?
やっぱり仕事中に書き込みなんかして、暇なんじゃん。
こんなところでくだらないことしていて、いい身分だね。
たのしい公務員生活ももうおしまいだよ。無能な職員はリストラでバイバイだよ。
1万8千の軍と800万の軍の戦いか、これは見ものだ。
かくいう俺は800万の軍の中の1人だが・・・。
592 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:03:43 ID:uc4akaL/0
頭のいい府民は、大阪府からの引越しを検討してるだろうな
593 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:03:56 ID:RTpjFuRwO
財政再建団体になればいい
そりゃサービス残業をどのくらいしてると思ってるのか!
って実はやってませんry
この程度だから、忙しい分けない!!!!!!!!!
595 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:04:53 ID:Lw/mkfxA0
知事にメンチきったオニャノコは出席したのかな?
596 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:04:54 ID:RmwubppX0
自分たちへの人件費削減は一切認めず、今後大阪で公共サービスの質が低下したとしても
「財政難だからしかたない」
とか平気でいいそうだな。
597 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:05:08 ID:Hjsg3Iot0
大阪府職員の給料下げたら、高級飲食街の北新地が真っ先に打撃を受けるなw
ここまで破綻させたのは自分達なんだっていう自覚をもて
なんでも人のせいにするな
599 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:06:04 ID:5lmbovL3O
>>569 バカ言ってんじゃねーよ!
そりゃ民間だって公的インフラの世話にはなってるさ。でも今その話を持ち出すのは
ムチャクチャってもんだろ。
オレは少なくともそう思ってるけど、今の大阪ではそんな常識も通じないのか?
>>591 サイレントマジェスティを考慮すると
一億一万八千の軍と八百万の軍との戦い。
601 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:08:49 ID:vdtjFH3r0
クビにしやすい条例をつくればいい
クビにしにくいことが諸悪の根源
まあそんな議員はいないとおもうが。
602 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:09:27 ID:XSfEkV0DO
>>597 お前昨日も給料下げたら飲食店が打撃を受けるって書きまくってたよな?
それしか言うことないのか公務員さんよw
603 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:11:41 ID:of9QtKNv0
>>580 おまえに何がわかるんだよ!公務員経験ないくせに。
こんだけ仕事してマスコミで叩かれ、2ちゃんで叩かれ悲しい。
のみに行って最近じゃ、飲み屋のおねーちゃんにまで説教されるし
みんな公務員叩きすぎなんだよ!!!きちんと仕事してるんだから
やきもち焼いてもらっては困るよ!民間の待遇が悪いだけなんじゃないの?
きみの会社の社長に文句言ってよ!!
604 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:12:07 ID:vOhyfYYZO
そんなに嫌なら辞めて退職金で起業しろ!
もっともすぐ潰すだろうけどw
橋本は再建団体になって責任取って知事辞めても弁護士で喰って行ける
テメエらは給料半減かリストラしか選択肢がないんだがな
605 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:12:39 ID:XDoZnsPJ0
橋下みたいなアホなやり方だと現場が混乱するだけで何も達成できない。
下の者の意見を聞きつつ改善案を探るべきだよ。
頑固すぎて話が通じないみたいだけどなw
張り切ってぐちゃぐちゃにかき回したら任期切れてサヨナラ、ってパターンだろ。
レイシストっぽいし好きになれない。
606 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:12:51 ID:hpmtMvzK0
警察官大幅削減ってほんと?
520人減らすんだって
607 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:13:13 ID:WK3Eduv5O
とりあえず、府職員は1割カット
608 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:13:35 ID:XSfEkV0DO
609 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:13:51 ID:Rz89zl120
何で公務員が組合活動できるの?
610 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:14:33 ID:1E96Bz1p0
5兆円を使っちゃってるから無理いうなよ
611 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:15:01 ID:tiX867C20
まるで今までの大阪がうまくまわってるような言い回しだが
612 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:15:07 ID:8dsPJZ660
つか警察減らしたら喜ぶの暴力団だけじゃん
613 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:15:23 ID:rCdNNvPJ0
大阪府職員って最低最悪だね。ちょっとあきれた。
いろいろやるより、さっさと財政再建団体に転落したほうがよさそうだな。
615 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:16:06 ID:13DmuIRM0
こりゃあ酷いな
こんな職員ばっかりだから大阪は良くならないんだよ
616 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:16:22 ID:ifIU9Eh/0
既に瓦解してたから何を今更
617 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:16:44 ID:uTEXupTk0
粉もん多すぎだろw
618 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:16:48 ID:sZL+f3dJ0
バックが高利貸し=暴力団
腐ってやがる!もう遅すぎたんだ
620 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:17:34 ID:eiOaZh0C0
>>603 自浄能力が無いから叩かれている
終身雇用はほぼ保証されているんだから、
一生叩かれるぐらい我慢して生きていけよ。
621 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:17:42 ID:JiAspXdnO
嫌なら辞めれば良い。代わりは大量に居る。
使えないのはじゃんじゃん首にして活性化させた方が辞めたくないのが、今より働くようになるだろう。
622 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:17:45 ID:2pZlNhEv0
鍵開け年収1000万の衝撃の後では
役人がなにを言おうと、もう騙される
馬鹿はいないよw
人件費なんて真っ先に削るべき項目なんだが。
>>600 わざと間違えてるだろ?w
624 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:17:49 ID:lB5npy6z0
夕張になると思えばこんなの大したことないだろw
橋下は「削減案を飲むか、夕張になるか、どっちか選べ」って言えばいいのにw
625 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:18:01 ID:3xjkYvCI0
無能な府職員の早期退職や給料を大幅カットすればよい
早期退職しても天下り先があるから問題ない
破綻したことにしたほうがいいな。
がんがん削減できそうだ。
公務員年収800万とか5割減で400万でもやっと民間の平均レベル
629 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:18:54 ID:QQe/1+owO
自分達で選んだんだから責任持って痛みに耐えろw
630 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:19:06 ID:of9QtKNv0
>>608 おれは、さっきから公務員だって仕事は頑張っていると言ってるんだよ!
むちゃくちゃな論理だよ!全て頑張ってないなんて言うのは!
そんなに公務員がいいなら採用試験に合格してみれよ!
ばかやろう!
631 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:19:19 ID:rKYJIx64O
頭悪い公僕は
もう氏ねよ。
632 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:19:29 ID:LNUDcfF00
左端を上から読むか下から読むか
縦読み多いなw
633 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:20:03 ID:xClhyz1G0
634 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:20:31 ID:UlHsmuiu0
おむそばってあるの?
美味そうだ
635 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:20:43 ID:3xjkYvCI0
教員は警察は府職員にいぢめられている
府職員だけ給料が下がるのが嫌だからと教員や警察まで道連れにする
最悪だ!!
636 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:20:46 ID:hYZrgx1n0
大阪府職員の皆様へ
何時でもお辞め下さい
フリーター・ニートが代わります
637 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:23:35 ID:EiZ6Cpb4O
破綻した方がゴミ共をまとめて掃除できからOK
その後に立て直せば良し
638 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:24:15 ID:LNUDcfF00
そんな事ばっかいってると
ばかばっかになっちゃうぞ
めんどくさい事なんだから
しょんべんしてえ
639 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:26:35 ID:f+ho603/0
最近の流行り
暴力団の労組潰し&団塊叩き
640 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:26:45 ID:hYZrgx1n0
一流企業並の給料と、土日祝&有給取り放題
なめてんのか
641 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:26:57 ID:2pZlNhEv0
>>630 お前さ、公務員は頑張って仕事してる。と、
連呼してるけど、2CHやりつつ仕事かい!
これで満額賞与貰えるんだから。
名前だけ店長業と変わりなさい
642 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:27:35 ID:5lmbovL3O
>>630 どれだけ頭悪いんだ、おまえらはよw
ろくに仕事の出来ないやつに限って、そういう能書きたれやがる。
そんなに同情してほしけりゃ、民主党や社民党が噛んでる掲示板にでも行けっての。
お前らみたいのが一番ムカつくんだよ。
すぐに消え失せろ、すぐにだ!!
643 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:28:59 ID:of9QtKNv0
おれだって一生懸命仕事してるのに、公務員全員悪いなどと
むちゃくちゃな叩かれ方するのは許せない。
うしろめたい気持ちなんかないよ!ちゃんと仕事してるし。
どんなに叩いてもかまわないけどおまいらも仕事しろ!
んちゃ。
644 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:29:37 ID:yQFJLWf80
負け組に負け組と悟らせずに
中流と思わせて
ニートやフリーター叩きで憂さ晴らしさせ
マスメディアを使い欲望を煽りまくり
際限なく消費させ、労働に仕向け、その上前をはねるのが
真のエリート支配層
分断して統治
サラリーマンvs派遣
専業主婦vs兼業主婦
子持ちvs子無し
ワーキングプアvs生活保護受給者
公務員vs民間労働者
B層ネット右翼vs市民団体
下層階級同士をいがみあわせて
支配層(富裕層、世襲権力者)は高みの見物
645 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:29:37 ID:cR0pwbd30
海外旅行の安い料金期間の客は公務員だらけみたいな話は
よくきくが
646 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:32:32 ID:3xjkYvCI0
府職員と教員・警察は別にしてくれ!!
647 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:32:35 ID:zHmcG81FO
これ以上下げて欲しくなけりゃ、必死こいて働いて、ムダもなくせ、そんな事もわからないのか?
誰のせいでの借金だ?
648 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:33:25 ID:yEX0GhHc0
職員総入れ替えすれば?
減らされた給料でも働きたいってやつは大勢いるだろ。
649 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:33:26 ID:EJi7J3VY0
>>644 その手の策にはことごとくハマってる気がするね
俺は勝ち組だの負け組だのセレブだのと報道しはじめた時から
一貫してそういうことを批判してたんだよなぁ
格差問題さけぶ裏で勝ち組やセレブありがたがってるようじゃ
話にならんだろうと
大同小異、小異を捨てて大同を得ないと
今ある社会問題は立ち向かえなくなってきてるね
児ポ法なんかはまさにそれだった
650 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:34:37 ID:GSflv2vp0
縦読みって、わりと鎮火活動には役立つかもしんね。
すごく萎えるな。
とにかくツマラン。
駄洒落レベルにつまらんのだが、
それが分かってもらえない。
むしろ、「縦読みにマジレスってどんだけ野暮よ?」と逆に非難されそうで、
言えない。
本人はちょー面白いこと言ってる気分みたいだから、水差すのもカワイソウだ。
もーめんどくせ。いいやもう。
とスレ閉じる。
651 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:34:43 ID:2/vSa0LQ0
>>646 頭数が圧倒的に多い教職員と警察官の人件費カットしなきゃ
効果出ませんよww
そんな公務員嫌ならやめれば?
まさか生きていく手段がわからないとかいうなよ
大阪府って今は税収どれくらいで借金がどれくらいで年間赤字がどれくらいなの?
654 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:37:41 ID:CMfaFrqE0
一回再建団体へ転落すればいいんじゃないの?
655 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:38:19 ID:lqanELQkO
正直職員なんか半分くらいにしてもいいと思うけどな
657 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:45:21 ID:qkk+RUMv0
文句があるなら辞めろ
誰でも出来る公僕なんてなり手が腐るほどいるんだよ
どの面下げて偉そうに意見してるんだよ
658 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:47:43 ID:IlRSOHhpO
>>55010%カットで喚くとはね。公務員が羨ましいよ。赤字抱えてる奴のセリフじゃないな。予算内に押さえてる僕の職場は50%カット。人件費削って、今は黒字だよ。仕事内容は変わらない。税金で食ってる奴に痛みはわからんらしいな。
659 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:48:49 ID:0ELtCKKD0
財政を瓦解させた穀潰しどもが良く言うわw
660 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:52:32 ID:lG9T5TT90
プロジェクトチーム(笑)なんか無駄ばかりするのに知恵出すのに全力かよ
私は生粋の大阪府民ですが
公務員の皆さんは一生懸命働いているのに給料を減らされてかわいそうです。
みんなにいじめられて本当にかわいそうだと思います。
一部の勢力が公務員の皆さんを攻撃するのはなぜだか理解できません。
橋本は死ねばいいと思いました。
ちなみに私は大阪府民です。
662 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:54:30 ID:UehcbzglO
赤字の自治体はボーナス禁止だよな
現状、勉強はできるが仕事はしたくない人が公務員になってるのに
給料が高いから問題なんだよな。
某再建団体みたいに
公共施設の屋根が落ちても、お金が出なくて直せなくなります
見せしめの意味もあるんだろうが、あの報道を見たときはさすがに引いた
665 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:58:17 ID:FPD58HXE0
大坂腐食因
今日の「お前等が言うな!」スレはここですか?
667 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:00:32 ID:pgL197yI0
民間に勤めたら数時間でクビなりそうな奴らばかりなんだろなw
>>667 真面目にそんなんばかりでびっくりするよ
役職級以上は全て民間に委託したいくらい
「知事は何を犠牲にしてでも公務員の利権を守れ!」
って正直に言えよ
もう府民も皆、公務員労組がどれだけ品性下劣な組織か知ってるんだから
そもそも破綻寸前の会社でこんなアホなことする馬鹿社員はいねえだろw
身の程をわきまえろ寄生虫ども!!
671 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:06:39 ID:EHFLhto50
____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
672 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:07:35 ID:He2lPlJKO
警察以外は定年をむかえた人を時給500円で雇えばいいよ
楽な仕事なんだからw
673 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:07:34 ID:O4xOPrv40
こいつらのお陰で相対的に橋下の株が上がってるな
府職員は思い知ればいいよ
675 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:12:14 ID:AxjZ0I7NO
借金を返済する案を職員が出せないんだから給与削減は仕方ないでしょ。入りを増やすか出を少なくするしか方法はないんだし。
給与カット嫌なら職員削減だなw
677 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:24:16 ID:yZb//t6o0
警察は組織ぐるみの裏金が問題だよな。
678 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:26:18 ID:/ng+POfFO
橋下は名君
瓦解寸前だから改革しようとしてるのに・・・
瓦解寸前だから、人件費削んだろう?
何かおかしいぞ?
681 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:38:26 ID:/7JKcBdM0
橋下さん
ここは一度財政再建団体になった方がいいんじゃない?
そうすれば全員解雇出来るでしょ。
いまの半分の人数、給与で再雇用すれば解決。
悪いのは借金を作った奴で、借金を返そうとする奴じゃない。
683 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:44:20 ID:nCyMUtn90
>府職員と教員・警察は別にしてくれ!!
教員が一番仕事せん。 自宅研修で遊び、生徒のことは校長、教頭まかせ。
特別教員手当は削減しろ。 何もせんのに時間外手当のかわりでもろとる。
そんなやつに言われとうない。 教員はそれも加えて削減しろ。
橋下知事閣下、衷心よりのお願いです。
どうか警察官の人員削減はご容赦ください。
何よりも治安の向上が第一です。
大阪東郷の住人ですが、治安の悪化が身にしみて
分かります。どうかご賢察お願いします。
警察は人数が多すぎる。
削減は当然。
686 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:47:32 ID:JlAOEVJ90
また自治労が血税の無駄遣い維持しようと頑張ってんのか
自治労系議員を落選させるために民主には投票しない
有能なやつには給料たくさんやればいい、その代わり無能の給料はバッサリカットで
債権団体に落ちそうなのに給料減らされると抵抗する府の職員。
まあ、府民の橋下の支持が高いことも含めていろんな意味で今の大阪を象徴してるな。
公僕である以上、府民から見るとそっち側の人間なんだがな。
689 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:11:56 ID:83fmb7I50
こいつらのしがみつきの方が大阪を瓦解させる
690 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:14:21 ID:6KFPdAo00
>大阪府労働組合連合会
大阪を食いつぶすガンの名前です
憶えておきましょう
691 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:15:56 ID:7RgLi3sW0
既に瓦解済みです。責任は職員のせいです。
職員は悪人と言っても過言ではありません。
692 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:18:49 ID:nEfmcSP20
693 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:19:48 ID:2RPy0RCE0
キチガイ職員死ね
「大阪府労働組合連合会」 → 革命戦死w
695 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:20:34 ID:7qestflP0
>>684 給料は下げるが、人員削減はしないよ。
故意にすり替えようとしているのか?
給料は過去の成績で決まるもんだろ、
赤字垂れ流しで現状維持ってできるわけ無いだろ
697 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:23:37 ID:GZxshq4q0
公務員は全員バカで役立たずだから辞めたら雇ってもらえるとこもない
権利にしがみつくためにもパレードでも何でもして逆らう他ないだろう
巣を発見されたシロアリが騒いでいます
699 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:26:20 ID:OewF12+t0
どうでもいいけど、財政破綻してからでは遅いということも未だに分からない馬鹿が多すぎねーか?大阪府民。
せっかく橋下が嫌われ役を買って出てくれて財政再建に頑張ってるというのに頭悪すぎにもほどがあるだろ。
公務員って、何でため口なの?
701 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:28:34 ID:qrJtLwta0
ガカーイさせる
702 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:31:57 ID:IlRSOHhpO
オマエラ、ホントに何にも知らないんだなぁ。公務員は公務員法に守られていて、簡単に首切れないんだよ。給料カットも簡単には、出来ない。
703 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:34:36 ID:JlAOEVJ90
給料外からでもたくさん持ってけるように無闇やたらと作った各種手当ての廃止も必要だよね
人件費よりもそちらのほうが酷いの多いと思う
704 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:34:43 ID:yvFqO3XwO
赤字の会社に仕えててよく言えるわ
このままじゃ人口減少した次世代に今以上の多大な迷惑をかけてしまうから
今のうちに改革を推し進めようとしてるのに
今の連中、自分の懐のことばっかし
サイテー
705 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:36:12 ID:0K9r5XnT0
>>1 労 働 組 合 に 迎 合 し た 自 治 体 の 末 路 → 夕 張 型 倒 産
706 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:38:18 ID:1MyV9c+D0
こんな馬鹿職員をまとめなきゃいけない知事に同情
708 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:40:04 ID:hF2K/ipU0
負け組に負け組と悟らせずに
中流と思わせて
ニートやフリーター叩きで憂さ晴らしさせ
マスメディアを使い欲望を煽りまくり
際限なく消費させ、労働に仕向け、その上前をはねるのが
真のエリート支配層
分断して統治
サラリーマンvs派遣
専業主婦vs兼業主婦
子持ちvs子無し
ワーキングプアvs生活保護受給者
公務員vs民間労働者
B層ネット右翼vs市民団体
下層階級同士をいがみあわせて
支配層(富裕層、世襲権力者)は高みの見物
>>702 >公務員は公務員法に守られていて、簡単に首切れないんだよ。
慣習上、簡単には切れないのは事実だが、法的には決して「首を切る事が
出来ない訳ではない」と首相退任直前の頃の当時に小泉首相が力説してた。
政府としても財政難などの事情がある場合には「首切りもありうる」という路線
を視野に入れているのだと思われ。
とりあえず対案出してから言え
出せないなら給料の減額幅は倍だ
712 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:42:59 ID:75zkHU7u0
瓦解するのは大阪でなくて くらだん職員の権益だろww
713 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:47:06 ID:kgQMWgenO
もう破綻させて良いよ
大阪から流民が出ないよう大阪を封鎖してからさ
大阪民は勝手にのたれ死んでくれ
歴代の知事は何やってたの?
対案を作れない程度の能力しかない集まりのくせに
夏冬のボーナスがもらえるんだからな。嘲笑えるよ。
警察や消防の給料はそのままでよし。
事務職はもっと下げろ。どれだけ自分達が楽をしているかわからせてやれ。
>>714 臭いものには蓋をしてやりすごし、給料と退職金をいただく
>>709 まあ、市場化テストも反対だからな。
ハロワなんて民間に任せればいいのに。
自治労の親分のいいなりだもん。
民間の窓口の方が評判いいのに、「きめ細かいサービスをやるためには公務員が必要」だってさ。
ハロワとは畑違いだが、ここは任せるべきだと思う。
718 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:54:56 ID:NqOB35pD0
はぅ
719 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:55:04 ID:0K9r5XnT0
>>709 もう福田政権は終了だと思うよ。いつか麻生さんに首相やってもらいたいね。
Q
公務員の首切りが出来ないのはなぜですか?
A
法律、条例等すべて公務員が作っている
詳しく言えば官僚が原案を書いて首相、大臣に命じて
国会で成立させているのが現在日本の現状
公務員の為の公務員による公務員に都合のいい法律
721 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 17:58:16 ID:vyvYO+lPO
断末魔の酒販組合を思い出すな。
ゴネてゴネて4年間自由化を引き延ばしたが、結果は何も変わらなかった。
生殺しにせず一刀両断にする事が肝要。
723 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:01:45 ID:LoCFa7y+0
事務職は最低賃金でオケ
これは逆に倒産した方が早く大阪を再建できるじゃない?
給与削減しても職員になりたいやつは山ほどいるんだから
726 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:11:19 ID:OewF12+t0
ってか、夕張とか普通にモデルケースがあるのに、橋下以外の職員が何でこれだけ他人事でいられるのか不思議だw
727 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:11:29 ID:F1ojYs+t0
橋下「府民は我慢して欲しい」
こいつの「子供が笑う、大人も笑う」はどこいったんや?w
職員の人件費を最大400億円削減って少なすぎるやろが
医療費助成削減とかするくせに職員の人件費はちょっとしかよう削らんのかこいつ
728 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:12:22 ID:AQz0rRxZ0
729 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:15:14 ID:XEXegUad0
>>727 府民を笑かすためのリップサービスです。
芝生も同上。
おかげで大阪が元気になりますた。
>>726 日本第二の都市の職員としての自負だろうw
731 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:16:12 ID:Vt66e86j0
赤字隠しもやるなどもう瓦解しているだろうw
大阪府職員組合がやりたい放題で瓦解させたんだよw
給与をボーナスを大幅削減して、不満のある人には
辞めてもらったほうが大阪の為だと思うんだけど
733 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:16:17 ID:AQz0rRxZ0
公務員労組が反対したということは、府民のためになるってことですね!!!
735 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:19:18 ID:OewF12+t0
減給が納得いかないのなら転職すればいいのに・・・何で居座るんだ、迷惑な連中だw
736 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:19:24 ID:r+bGKePY0
昔 今
・天皇陛下万歳 ⇒ 人権マンセー
・帝国陸軍 ⇒ BK893+カルトS
・特別高等警察 ⇒ 街道
・関東軍司令部 ⇒ ソーレン(眠談)
・大本営 ⇒ 電通
・大本営発表 ⇒ テレビ・マスコミ
・昭和20年8月15日 日本崩壊⇒ ?
昔、帝国陸軍
今、BK893+カルトS
-----
菅沼光弘 元公安調査庁調査第二部長 (外国特派員協会の記者会見より抜粋)
893の6割が同和、3割が在日(韓国2/3、北朝鮮1/3)残り1割が普通の日本人かその他の外国人
-----
737 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:19:25 ID:BJbLlJDWO
>>727 借金まみれの家庭が幸せになれる訳ないだろ?
橋下に逆らう事は民意に逆らう事だから、
府議もそうやすやすと反対出来ない。
宮崎に続いていい知事が生まれたよ!
これで変われなきゃ日本は誰がトップに立ってもダメってことだからな
738 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:21:10 ID:IlRSOHhpO
>>726夕張は破綻しても、公務員の給料アップしようとしてたんだぜ。(笑)
739 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:24:02 ID:AQz0rRxZ0
740 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:26:25 ID:jCrhFp9j0
大阪府労働組合連合会が反対するということは
大阪府のためになることですね
742 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:30:12 ID:HE2HN6/g0
事後の繰言言っても仕方ないが、前職の2期も勤めた知事は一体何をしてたんだろうな。
負債隠しで債権団体転落をごまかしてただけじゃないか。
743 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:35:06 ID:Vt66e86j0
大阪は通産省出身の無能知事を追い出しただけマシだろうなw
北海道は通産省出身の無能知事が再選wまあ対立候補はもっとひどかったけどw
744 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:35:15 ID:dp1+OiAc0
>>646 そのとおり。
教員と警察官は別にしてくれ。警察官は正直少ない。交番に行ってもいつも無人。道も聞けない。
何かあってもどうにもならない。教師の給料も減らしたらロクな教師しかいなくなる。子どもが困る。
それより全国的に見て高すぎる府議会議員の報酬を削るとかはしないのか・・・橋下も議会はやはり怖いか?
745 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:36:55 ID:Ai400XCG0
>>726 どうせ破綻するんやったらなあ、
今のうちにぎょうさん貰っとかな損やないか!!!
↑大阪人スタンダード
746 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:37:15 ID:G5SKtfs+O
橋本知事が府民サービスを削減するなら知事不支持。役人の人件費削減だけなら支持だな。それにいざという時は東京都や全国黒字自治体や国からお布施が出るんじゃないか。
大阪を破綻させたら国としても不味いだろうし。
747 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:37:41 ID:Yw5GYepX0
>>744 給料を三割カットして数を増やすべきだな
候補者なんていくらでもいる
そうか、瓦解
おうおう、金食い虫どもが必死だなw
お前らの存在が元凶。
この集会まさか勤務時間内にやったんじゃないだろうな?
751 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:38:55 ID:Vt66e86j0
大阪なんか全国学力テストでもひどかっただろw教職員の人材は今でも最悪だろw
まったく無能で成果も出さないのに教職員は権利の主張だけは一人前だw
752 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:39:51 ID:OivENdRp0
俺も公務員の給与削減に全力を尽くすから知事に付かせてくれないかな
753 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:41:10 ID:Vt66e86j0
>>752 命がけだぞw自治労連中は理屈が通用しないで思い込みが激しいから危ないぞw
こいつらが反対するなら橋下はいい知事なんだろうな。
755 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:42:37 ID:Ai400XCG0
>>747 >>744に同意。
教師の給料下げたら質が悪くなるなんてのは大間違い。その証拠に生涯収入では
私立<<公立なのに、世間的に私立のほうが教育は優秀と言われる。
そもそも日本の公務員教師の待遇は世界トップレベル。どんな無能人間でも問題
さえ起こさなきゃ50台で年収1000万超え、退職金4000万なんて俸給払ってる国なんて
日本ぐらいしかない。優秀と言われるフィンランドの教師でも年収は少ない。
756 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:44:14 ID:TR6yy6xI0
橋下は府民に選ばれてるんだから、公務員が喚こうが
思い通りにやればいい。
757 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:44:59 ID:Vt66e86j0
大阪府の教職員も給料大幅削減されたら集団ストライキをやるんだろうか?w
公務員組合王国のライバルの北海道はあれだけ派手なストライキをやったんだから負けられないなw
758 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:45:12 ID:bGKLAitfO
こいつらこそ真のニート、国にとって一番の癌
759 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:45:13 ID:TDqEWPzwO
公務員に労働組合は不要
「私たちが大阪のガンです。」って言ってるようなもんだなw
自己紹介乙。
761 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:47:55 ID:XDKdLRbh0
給料下げろよ。
財政あぼんしたら給料どころじゃないだろ
そうでなくとも公務員は時給換算の給料が
かなり高いのに
762 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:48:18 ID:TR6yy6xI0
民間ならボーナスないよ、
763 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:49:32 ID:6BkGaA5T0
団体行動権はないだろ公務員は
764 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:49:39 ID:5Itl4pc00
大阪府職員って半分ぐらいが同和や帰化朝鮮の人だよね・・・・
その採用システムからして見直さないとダメじゃない??
その同和や半島人の職員が、ホームレス(日本人)たちには生活保護も出さず
部落地区や朝鮮系の者にだけ保護・免除を適用しまくってる。
これ、いったいどういう事ですか、橋下知事??
いよいよ始まったって感じだな
こっからが闘いだ
766 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:50:00 ID:aog9hqh7O
橋下に文句いった女職員が、調べてみたらプロ市民っていうのは笑ったな
あいつアレから平然と働いてんの?
767 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:50:38 ID:3xjkYvCI0
>>751 無意味な書類を提出したり事務処理が多い
英語教育に力をいれるといきなり英語の授業をしろと言われたりするらしいよ
先生よりも先生を動かす上の組織がおかしいんじゃないか
768 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:51:34 ID:G5SKtfs+O
この中で府民がどの程度居るか知らんけど他府県の人達は無責任に削減の二文字に橋本支持者になってるが…府民にすればやっぱ少し慎重だな。
皆それぞれ親や子が居るわけだし…直接生活に関わるものばかり削減削減で負担ばかり増えるのはかなわん。
病院、教育、年寄り、中小企業補助…どう考えても生活に関わりそうだ。
769 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:52:08 ID:Vt66e86j0
>>767 日教組の組合活動ばかりやっているからだろうw組合専従が多すぎて現場は回っていないだけだろ。
770 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:52:41 ID:AhX2RHao0
超えられない壁の管理人に子供が出来たぞー(^o^)/
http://blog.livedoor.jp/papasans/ >実は、3月28日に嫁が次男を出産しておりまして、立会いやら産後準備やらで慌ただしくなり
加えて仕事が繁忙期に入った事もあり、なかなかブログには手を付けれませんでした。
(※次男が産まれた事は本当です。ココとココに信頼出来るソースを置いておきます。)
そろそろ少しずつは記事を更新出切ると思いますが、今の時期は農繁期の影響もありまして、
母親の彼氏の所に田植えとか手伝いに行く予定なので、さらに更新は厳しい状況です。
更新はしばらくマイペースになります。お読みいただいてた方々にはご迷惑お掛けいたします。
地味に更新していく予定ではありますのでどうぞ宜しくお願いします。
それから、更新が止まる直前の記事が「夢精ってなんだか神秘的だよね」になってしまった事、
その前が「公衆便所でうんこをはみ出させる奴は、どういうやり方をしてるんだ 」だった事を
心からお詫び申し上げます。
こんなカオスな記事で更新が止まるとは、まさか自分自身も予想外の出来事でした。
これを最後に1週間以上も更新が止まる事になり、激しく後悔をしております。
私自身は今まで夢精をした経験はなく、公衆便所でうんこをはみ出させた事もありませんが
何かこのスレを取り上げなければいけない気がして、つい出来心で記事にしてしまいました。
ひとこと言わせてもらえるならば、私は、そういうネタが、やはり大好きだということです。
ただし、それを前面に出しますと、皆さんにとってかなりの越えられない壁になりますので
割合的に「真面目」「真面目」「真面目」「変態」「真面目」くらいのペースで行こうと思います。
とかなんとか言いながらも、更新はなかなか出来ないと思いますが、こつこつ頑張りますので
これからもどうぞお気軽にご覧いただければありがたいです。
あと、コメントを承認制にしてましたが、大丈夫かと思うので承認制はやめました。
毎日200〜300位書き込まれるコメントの中で、私が心を痛め枕を濡らすコメントは
毎日1件あるかないかだったので、とりあえずテスト的に開放してみます。
また荒れましたら2秒で承認制にする予定ですが、どうぞ宜しくお願いいたします。
>職員の人件費を最大400億円削減するとしたプロジェクトチームの試案について
>人件費削減は認めず、府民生活に影響が広がらない範囲で試案の見直しを求める
400億も民間に返したら府民生活に良い影響がでるけど、それは阻止したいってこと?
772 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:52:42 ID:UgC+QTM30
現実的な代案だせよサル
774 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:53:44 ID:5Itl4pc00
大阪府職員って半分ぐらいが同和や帰化朝鮮の人だよね・・・・
その採用システムからして見直さないとダメじゃない??
その同和や半島人の職員が、ホームレス(日本人)たちには生活保護も出さず
部落地区や朝鮮系の者にだけ保護・免除を適用しまくってる。
これ、いったいどういう事ですか、橋下知事??
775 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:54:01 ID:DHHnABm+0
人件費以外でまだ削れる余裕があるとおっしゃるのですか労働組合様。
素敵です。がんばって無駄な支出を減らしてください。
しかしながら、本当に無駄なのは人件費というより
効率の悪い人員そのものですので、そのところをお忘れなきよう
よろしくお願いします。
776 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:56:19 ID:CA3CTXH+0
ところで橋下に食ってかかったフラフラDQNババアはまだ辞めねーのかよ。
早く死ねばいいのに。
777 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:56:34 ID:3xjkYvCI0
橋下はBやKと仲がよい
橋下の改革はBやKを優遇して
自分の実績作りのために府民を犠牲にさせる改革なんだよ!!
778 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:58:54 ID:dp1+OiAc0
>>755 教師の給料の「総額」や警察官の給料の「総額」を下げるといっているのが問題なんだ。
今いるやつの給料が下がるんじゃない。
「これから教師(警察官)になろうとするヤツ」の給料が下がるんだ。50代は確かに貰いすぎだ。
だが、現実には条例等の関係上、そいつらの給料は下げられないんだ。まあ、できて退職金カットや早期勧奨退職ぐらいだ。
俺たちが「貰いすぎ」と思えるヤツの給料を減らせるならいいが、「ワーキングプア」を作る方向にしか行かないんだ。
府の職員の給料も実は結構安い。平均が高いのは天下り職員と高齢職員のせいなんだ。
780 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:02:04 ID:Ai400XCG0
>>779 橋下、狙撃されないか心配だお・・・・・・
781 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:02:38 ID:OivENdRp0
>>778 ? 総額減らさないと条例変えようって動きが起きないでしょ?
>>766 へえ、まあ市民活動するなら公務員ぐらいでもないと時間的に無理なんだろうな。
783 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:04:40 ID:vzUGu8FJ0
大阪の怠け者公務員を減らせ
橋下 頑張れ
784 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:04:59 ID:iOYiCgpa0
鍵開け1000万
>>778 >府の職員の給料も実は結構安い
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
府の職員は府民の敵であるということが、こうしてはっきりしていくのでした
786 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:08:02 ID:Z5FqtCtcO
給料無しでいいよ
787 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:08:01 ID:dp1+OiAc0
>>781 そんなふうにいったためしがない。企業も公務員も同じ。新人の給料が下がるだけ。特に教師は非常勤講師が増える。ていうか、今年の非常勤講師は7月でクビだろう?暫定予算のせいで。
オレの嫁も困っている。正直。
税金で食ってるんだから、本来なら民間企業よりがんばらないといけないんじゃないの?
789 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:09:55 ID:Vt66e86j0
条例を変えて分限免職の規定をゆるくすればいいじゃないw
給料一律削減も条例を作ればいいだけだろw
命がけだけどw
790 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:10:00 ID:uTYHEil30
組合って摩訶不思議だよなぁ
経験あるけどw
792 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:11:17 ID:W6RhYDxT0
公務脳、一覧
・一部が悪いのであって全体は悪くない
・マジメにやってる人もいる
・激務で薄給である
・民間も同じような不祥事がある
・公務員を冷遇すると民間の給料も下る
・公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
・日本がダメになる
・悔しかったら公務員になったら?
・知り合いの公務員はいい人
・ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
・学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
・議員が悪い、政治家が悪い 、マスコミが
・世論誘導にだまされるな
・外資がユダヤが在日が中韓が電通が
793 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:13:54 ID:OivENdRp0
>>787 だからいずれにしろ天下りと高齢職員の給与の見直しが必要。
総額抑えなくて、条例を変える
総額抑えて、条例を変える
どっちが確率高いと思う? 後者だったら外部と若手公務員の両方からの圧力で条例改正が可能と思わない?
公務員は平の新人は給与安めだが昇給が止まらないから団塊の不良債権どもがいる限り高給
796 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:21:25 ID:OewF12+t0
だいたい各種サービスの低下を府民に負担させるんだから、
府職員が今まで通りで府民が納得するかよw府職員は阿呆なのか?
797 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:21:37 ID:G5SKtfs+O
何でかんでも削減削減って反対だな。かえって不景気を招くよ。
バカの一つ覚えみたいに何でもかんでも削減って。
公務員の実態は知らないけど皆が生活に困らない程度に削減してほしい。
府民にすれば負担増しは困る 役人にしても生活に困らない程度に削減すればいいんじゃないか。
798 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:24:45 ID:JcjCTkj10
長年にわたり自民党議員が土建屋と結託して大阪に負わせた借金を、
なぜ、何も悪くない府民に負担させるのか?
府民への批判を避けるために公務員バッシングを仕掛けてるのは明白。
なぜ無駄な公共事業を一つも削減しようとしないのか?
なぜ借金の原因について触れようとせず隠蔽し続けるのか!
なぜそこまで自民党の悪事を隠蔽しようとするのか!
なぜハゲの真似をしてTVのバラエティ番組に出る暇があるのか!
ハゲは宮崎の特産物を宣伝するためにTVに出ているが、ハシモトは個人的小遣い稼ぎ。
799 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:29:48 ID:uTYHEil30
橋下の削減案に反対してるのは、ミンス議員だよw
800 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:31:38 ID:OewF12+t0
橋下だって前任者のように適当な仕事して府議や府職員たちに嫌われないようなぁなぁで仕事出来たものを
大阪府のことを考えてのことなのか妙な正義感からかしらんけど、四面楚歌で頑張ってくれてんだろ。
府民なら応援してやれよ。橋下叩いてる奴は頭おかしいな。
801 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:31:59 ID:aDXzahau0
橋下の削減案に反対してるのは、自民・公明議員だけだが・・・・
802 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:32:45 ID:VSgKrH9r0
地方公務員の分際で年収1千万とか貰いすぎな奴の給料を大幅に削ればいいよ
804 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:36:18 ID:uTYHEil30
橋下を下品な大阪弁で批判したミンス議員ってだれだっけ?
805 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:37:57 ID:6AtD/OQT0
とにかく5兆円の借金返して、早く完済人にならんとな
>>798 >何も悪くない府民に負担させるのか?
府民が選んだ代表者で議会が運営されてますが何か?
選挙権を持たない在日の方ですか?
参政権が欲しくて民主党支持ですか?
807 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:39:12 ID:G5SKtfs+O
公共事業ってどうなんだろ。
土建屋に仕事を回さないと建設や工事関係があぼ〜ん。
そうなると取引先も困る→またその取引先も困る→物が売れない→そんな連鎖で結局不景気を招きかねない
結局お金がある程度色んな業種に流通しないと大阪全体が不景気になるんじゃまいか。
808 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:40:23 ID:44ZJeekV0
へー
>>800 土建屋集めて「暫定税率復活させろ!」
って息巻いてる我が県のバカ知事と代わって欲しいです
810 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:42:50 ID:OewF12+t0
>>807 そういうことと併せて最良の策を取ってるんじゃないの?
公共事業全て廃止ってわけじゃないんだしw馬鹿じゃあるまいしw
811 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:42:57 ID:uTYHEil30
>>807 東北地方は既にそうなってるよ。
繁盛してるのは、パチンコ屋のみ
812 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:45:29 ID:T3QSGYiHO
勝手に瓦解してくれ
年収半分でもやりたい奴はゴマンといる
さっさと倒産させてゴッソリ給与削減すれば良いのに。
大阪だけすごい勢いで瓦解してたのはどうして?
815 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:49:09 ID:OewF12+t0
817 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:51:06 ID:ZyfC7N8X0
やっぱり、橋下って、こういう人達から嫌がらせとか脅迫とかあるのかな?
大阪だし、猫の死体を家に送りつけてたりとかやりそう。
818 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:51:41 ID:1J8Tw2Ch0
反対しても逆効果
府民も職員がクズ連中という事を知ってるだろうし
820 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:54:38 ID:r5743ouwO
予想できたことだろ
むしろ最初に40%カットと言って
20%くらいまで妥協してやったと
貸しを作るくらいじゃないと
逆にこいつらが、この程度は折り込み済みで
この先、人件費に絶対触れさせないようにしてるだけじゃないのか?
821 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:56:45 ID:L24kvtnLO
金があるから目立たないが愛知県はもっとバカやってる
822 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 19:57:59 ID:OewF12+t0
逆に考えれば、橋下が嫌われながらもこれほど削減に必死になってるのは、報道されてる以上に大阪府の財政はやばいんジャマイカw
823 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:03:10 ID:ElculFj+O
賃下げは当然。やむなしだよ。
30%下げても全然良いと思うけど、その場合は借入れしてる職員の為に救援策を建ててあげれ。
とにかく職員は、出費を抑えて且つ公共サービスを低下させない工夫をしろ。
やっと仕事らしくなって来たのと違う?
824 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:03:26 ID:I/CqCCD9O
仕事もせずに反対ばかりか。
プロとは、仕事の責任をとれること。
責任のない仕事なんてあり得ない。
それはバイトという。
825 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:05:23 ID:OFbU8Cl00
とうの昔に瓦解しとるやないか
いまさら何いうとんねん職員は
826 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:05:37 ID:+noSDZcq0
終身雇用してくれるなら月15万ボーナスなしでもやりたい
いや、大阪は瓦解すべきだろ、常識で考えて
だって大阪だよ?
829 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:08:03 ID:Vc6A41PK0
府民は借金しか作れない府職員の戯れ言より、個人で年3億稼いでた
橋下を正しいと考えます。府職員ほど池沼じゃないんで、算数はできます
>>807 公共事業より企業誘致のほうが先決
法人税は馬鹿にならないし周辺中小企業も潤う
雇用も増えれば景気は良くなる
インフラだってそこそこ整備されてる
公共事業みたいな不透明なそれこそ一部の既得権益者
や利益団体がボロ儲けするようなシステムのものはいらない
831 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:09:12 ID:BFGoEm/qO
大阪の労働組合=童話
832 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:10:54 ID:DNo7jokB0
> 知事が言っている大阪維新は、大阪府を瓦解させるものでしかない
借金を返済してから言え
833 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:10:58 ID:WfjLogOtO
無能をリストラするだけで1000億は軽く減らせるな
事実上、とっくに破産してるんだけどな。
どうすんだろ、こんなことやってて職員たち。
835 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:11:09 ID:6tEtt5Oi0
こうなったら大阪府は一旦破産させてしまえば
こいつら絶対サボタージュするぞ・・・
837 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:12:16 ID:C3znUg5G0
誰のせいで大阪がこうなったのか分かってないよなー
リストラ案を出した方がいいな、橋下よー
しかし橋下もぬるいな
大阪を無茶苦茶にした職員どもを罵倒してもいいぐらいだぞ
>>830 企業誘致も期待薄だな。
どのみちそれを当てにして財政改革放置するわけにいかないよな。
>>836 それが新聞に乗ったら大阪の公務員は終了だ。
早く乗らないかねぇ。投げれる仕事は全部インドに投げたりしてほしい。
841 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:17:24 ID:2KE4eDgW0
夕張になったら組合も運動も無力になるわけだがw
「ない袖は振れない」という言葉を送るよ
842 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:18:30 ID:9PqYO2lO0
コンビニのバイト以下の労働で1000万?
ヤクザよりタチが悪い
843 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:22:03 ID:L/i3ZW2b0
公務員全般にわたる無駄遣いを無くせ
官僚のだけを取り上げてても官僚から自治労に利権が移動するだけ
官僚や自治労と上から下までそこいらじゅうで血税を公務員の懐に入るようにしまくってるのが日本の行政だ
845 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:22:18 ID:fJnoKfFm0
>>842 何を根拠にそう言うの?
公務員を馬鹿にしてない?
大阪府なんてぶっ潰せばいいんだよ
橋下頑張れ
846 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:23:01 ID:QvCr0LQRO
労組は破綻状態を解消させるための有効な提案はしているのか?
それとも、これからも給料泥棒を続けたいってだけなのか?
847 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:24:23 ID:6AtD/OQT0
>>844 おお、なんと言う正論。
だた安倍ちゃんもそれしようとして潰されたからなあ。
おれらが橋下応援してあげないと。
848 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:28:17 ID:UI3Fm3ThO
で、この集会には18万人が集まったって?
849 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:31:31 ID:OewF12+t0
寄生元が潰れれば、寄生出来ないと言う事を知るべきだな、このウィルス共はw
解雇でいいじゃん。
公務員になりたい奴は沢山居る。
851 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:39:23 ID:9iVVbJZu0
大阪の公務員はどこまでもずーずーしいんだ。
破産宣告でけっこう。
852 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:41:11 ID:WiT4Qm1AO
給料をどこまで下げれるかチキンレースになると思う
853 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:41:11 ID:3NB1i8HN0
>知事が言っている大阪維新は、大阪府を瓦解させるものでしかない
再建するためには一度壊す必要があるんだから当然のことだ。
854 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:42:18 ID:W4BLNFDF0
>>849 ウィルスですら宿主を殺さないように進化するって言うのにこいつらときたらw
労組は馬鹿だな。みんな同じ船に乗ってるってのに。
800万人、いっそ沈むかw
856 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:42:44 ID:+H6uGTNh0
じゃあ首で
857 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:43:15 ID:75zkHU7u0
この会の幹部を調べると また中核派とかってオチじゃ?w
858 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:43:42 ID:5Jm7oPXC0
一割ぐらいの賃金カットで瓦解するわけないだろ
デフレ不況下で民間がどれだけ苦労したと思ってるんだ
公務員はくたばれよマジで
860 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:46:19 ID:aV+yhMU70
つーか、赤字で爆発寸前の会社の従業員がなにのんきな事言ってんだか
法律で身分保障されてるだけでも超ありがたいことだと思え
861 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:46:26 ID:OewF12+t0
破綻してしまえばこの程度で済まないんだから少しは学習しろよw
もう房江ちゃんじゃないんだぜw
現状のままだと府の財政が破綻して、府民の生活に影響が出るからこそ、公務員の賃金を減らすんだろ…
改革案を読んでみろ
もし全て実行されれば、失職する人もたくさん出るだろうな
863 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:55:47 ID:CHFiPOlD0
破綻企業なら賞与全部カット、給与2割カットは当たり前。
そこまでは言わんが、賞与5割カットくらいは当然だし、それだけでも少しは削減になると思う。
え?人材の流出?
つぶしの利かない公務員が転職するはずないでしょ^^
それに人材なんているはず・・・・
864 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:56:04 ID:ElculFj+O
終身雇用で有給・産休もきちんと取れて、過度のサビ残も無い。
府民の為に頭くらい使いなよ。
少し賃金下がるくらいで、質を落とす奴はクビにしれ。
865 :
怒り地蔵:2008/04/16(水) 21:02:43 ID:TR6yy6xI0
大阪の公務員は管理職以外アルバイトでOK
嫌なら辞めれば?
自称優秀な人たちなら再就職くらい余裕だろ
人件費削減できないなら
いっそのこと人を削減すればいい
だれか機関銃持って府庁行って乱射して来い
骨は拾ってやる。
気が向いたら。
869 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 21:18:49 ID:ZcWo6IAoO
橋本知事は優しいな。
本音はリストラして職員を半分にしたいだろうに…。
もっとも、その位しなきゃ大阪は立ち直らないのは皆気づいてるだろうけどね。
870 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 21:21:11 ID:wHsKbVv00
増税するなら、公務員の数をへらせ!
公務員の天下り先を完全撤廃させよ!
871 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 21:22:03 ID:4Oe+LdEQ0
土地開発公社など出資法人にまだ隠れ借金あるのでは。 大丈夫?
872 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 21:26:00 ID:CHFiPOlD0
正直言って俺も(橋下が例えに出していた)破綻銀行員だからわからないでもない。
けど・・・
地方自治には詳しくないが、破綻企業でも破綻自治体でも同じようなものだと思う。
特に上のほうは、給与カットされたり、人員削減により自分の仕事が増えたり、
とり放題だった残業、有給がなくなるくらいなら、組織なんてなくなってもいい
と考えている。
そういう点では、大阪府下の市長たちや職員たちにとっては今のぬるま湯
労働条件(既得権益)が崩壊するなら破綻自治体になろうがどうなろうが同じことなんだよ。
きっと大阪市も同じことだろうし・・・救われない町だね、大阪って・・・
しかしクソ職員どもの危機感の無さは何なんだw
874 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 21:26:23 ID:psN8F29mO
どれだけサービス残業してると思ってるんですか!!
875 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 21:27:19 ID:6tigwS0R0
なあ。これって郵政民営化した時に職員の奥方が民営化反対したのと同じじゃね?
876 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 21:30:06 ID:t74yobVB0
もうつぶれる寸前なんだから人件費を削減するのは当然だろ
こいつら何考えてんだ?夕張になりたいのかよ
877 :
shanel:2008/04/16(水) 21:30:29 ID:02b+3l2H0
小泉みたいに、人に痛みを求めるな。
今の情勢を作った”奴”から返還を求めよ。
こいつが何を”言っても”ついてくるやっはいないだろう。
でも、こいっを選んだのは”大阪人”か。
じゃー、痛みを感じても貰おうか。
878 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 21:31:08 ID:97UgCY280
いやなら辞めりゃいいじゃない。
職業選択の自由は憲法で保障されてるわけだし。
879 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 21:32:29 ID:92ORfsgk0
相当頭悪いな こいつら
880 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 21:32:43 ID:WqBTFyic0
やっぱり夕張みたいに破綻した方が早いな。
881 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 21:36:05 ID:p5x8wIOoO
882 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 21:38:15 ID:CxdUfOgz0
このままでいい。
役人はそんな奴ばかり。
883 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2008/04/16(水) 21:39:01 ID:n6hCNOU70
うっかりこれ成功すると・・・全国どころか
官公庁にも波及するよ
たのしみだなぁw
884 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 21:39:30 ID:8OGmYIqDO
俺も地方公務員でサービス残業は普通にしているが、あの馬鹿女みたいにテレビの前で叫んだら、大問題だよ!
一般人からも、同業者から見ても頭悪過ぎ
885 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 21:41:06 ID:BA/jO6B20
もはや大阪腐と呼ぶべき。
886 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 21:43:19 ID:OLInBsI60
瓦解すると誰が困るんですか
887 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 21:48:56 ID:OewF12+t0
房江ちゃんのように労組のご機嫌伺ってたら瓦解する前に破綻するだけじゃんw
しかし前の選挙で橋下になって良かったな、大阪府民。あの道化がなってたら破産にまっしぐらだったぞw
888 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 21:50:28 ID:6AtD/OQT0
これ大阪だけの問題ではない。
国と地方合わせて30兆円にのぼる公務員の人件費にまず手を付けないと。
大阪が瓦解するんじゃなくて職員の生活が崩壊って事か
大阪府はもう瓦解してんだろうが
寝ぼけてんのか
891 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:00:16 ID:ZyfC7N8X0
房江は、元公務員だから、身内に甘かったんだろ。
892 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:01:28 ID:qSAj0H/p0
人件費削減拒否は甘え
893 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:03:40 ID:Icd8QYsaO
馬鹿だね役人。破綻したら、自分の首が一番やばいのにね。自分の首絞めてどうするんやろね。
894 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:06:18 ID:5JttoewA0
>>878 バカだな。
その思考こそ経営者の思うつぼ。
際限なく労働者の待遇を落とせる。
どうせいお前経営側の人間なわけないだろ?
ハッキリ言ってやるよ。
お前、洗脳されてる。
895 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:08:25 ID:HVfBxX5uO
いや、ある意味
>>1は正しいよ。
大阪は現在でも実質的に破綻状態。
じゃあどうして保っているかというと、金を貸す側が「潰れない」と思っているから。
潰れなければいずれ増税でも何でもして返して貰える。
返って来ないなら、それは相手の「弱味」と同じだから、便宜を計ってもらえる。
ただし、昨今は破綻先に金を注ぎ込んで許される時代じゃない。
だから大阪はどんな手を使っても「健全な自治体」でないといけない。
隠れ借金が次々と暴かれるようなら、貸している借金を返して貰わないと貸す側がやっていけなくなる。
一度嘘をついたら、永久につき続けなければならない。
嘘をつくのをやめた時が破滅の時。既に引き返せない状態になってしまっている。
なんで公務員の組合があるの?
897 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:09:53 ID:dzU1U2CB0
民間企業なら倒産してるか倒産寸前だっていうのに今までと
同じ待遇でいられるわけないだろ
金は無限に湧いてくるわけじゃないんだよ
それが嫌ならさっさと辞めればいい
898 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:17:46 ID:YdSKkTgu0
てめぇらで事業やって稼ぎだせば文句言わないけどな
税金巻き上げといて赤字出しまくりじゃ寝言にしか聞こえん
899 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:18:17 ID:HVfBxX5uO
>>894 公務員さん。
御高説を垂れる前に、経営者に労働基準法を守るように働きかけていただけませんかね?
こちら、クビにされたら終わりなんで。
労働基準監督署をはじめ、役所が経営者とズブズブの状態では、怖くて相談も出来ません。
文句たれたいだけたれまわしといて、いざ夕張みたく破綻したら
府民を見捨ててスタコラと逃げ出すに決まってるような連中に限ってこんなことを言うw
901 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:20:25 ID:EGx50JW00
> 大阪府の職員や教員など約1万8000人が加入する「大阪府労働組合連合会」は、
ろ う ど う く み あ い ? ? ?
公務員と教員の?
労働組合??
902 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:21:16 ID:5JttoewA0
>>895 っていうか本気で大阪が潰れるとか思ってるのか?
頭おかしいだろ。
日本の借金が幾らだから日本が潰れると言ってるに等しい。
現実感0。
夕張とは規模が2つ違うんだぜ?
俺が保証してやる。
潰れることは2万パーセントない。
903 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:21:26 ID:AP7KAVfV0
むしろ財政破綻すれば、自分がどうなるかも分からない方が洗脳されてる罠w
904 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:22:50 ID:5JttoewA0
>>899 よく知らないけど共産党の議員とかに相談したらいいんじゃない。
ちなみに俺は公務員じゃないけど。
905 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:23:09 ID:HVfBxX5uO
>>896 正確には、組合という名前の「職員団体」です。
労働争議や政治活動が禁止されているだけであって、団体を作る事が禁止されている訳ではありませんので。
906 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:23:13 ID:yQeGJsSp0
>>902 潰れるかどうかは知らんから置いといて、
4兆円(?)の借金ってどうすんの?
907 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:23:41 ID:AP7KAVfV0
>>902 そりゃ大阪府だけに夕張とは底力が違うのは当たり前で、
破綻しないだろう事も容易に想像は付くが、それに甘えて今まで通りしていれば、
いずれ痛いしっぺ返しに合うことになるだろうなw馬鹿は黙ってろよ
908 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:24:05 ID:5JttoewA0
>>906 国から借りればいいだろ。
個人や私企業とはワケが違う。
909 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:25:30 ID:MlRdK0HN0
大阪府民から言わせて貰えば、大阪府職員の給与は半分でも多いと思う。
>>908 それこそ夕張みたいに突き放されるだろ
なんで大阪府の放漫経営に血税を投入せにゃならんのだ
911 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:28:31 ID:XYAtSbpe0
>人件費削減は認めず、府民生活に影響が広がらない範囲で試案の見直しを求める
府民生活に影響が広がるから削減すんだろ?
どこまでバカなのこいつら?
912 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:28:47 ID:WSfwv8Cr0
根本的には全国的に公務員のリストラが全然足りてないから
地方の財政が厳しい
再建団体に転落させて公務員をリストラした方が
公共事業にまわせる金が増えて短期間で景気上昇できる
914 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:30:10 ID:AP7KAVfV0
サヨは論点をずらすのが常套手段じゃんw
915 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:31:06 ID:zzbJmwjZO
甘えだな日本一人口多い市横浜市なんか、旧政令指定都市で最下位の基本給、9000円の住宅手当てだけで、消防局改め機管理局?ヘリパイロットと
医師以外免許職種も全て危険手当なし、管理職手当もなし、主任制度もなし、不足してる看護師さん含め医療系も資格いらない事務職と同じ給料表で、他府県市がベースアップでも給料カットされても言われるまま苦渋の洗濯してる横浜市労連を見習え。
916 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:31:38 ID:HVfBxX5uO
>>904 何だ、学生だったのか。
議員に相談したらどうなると?
ちなみに、クビになるのも困るが、会社が潰れるのも困るんだぜ。解るか?
917 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:32:11 ID:XWaFRCBX0
こいつら本当緊急とか好きだな
918 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:32:33 ID:5JttoewA0
>>910 880万人の人間がいる自治体を突き放せるわけがない。
夕張が無くても誰も困らないが大阪が無くなったらどうする?
って話。
10%削減案が出ているが、テレビで「100万も給料が減る」とか言っていたなあ
今の年収は1000万あるらしい・・・削減しろ
920 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:34:26 ID:AP7KAVfV0
緊急集会で府民のために心血注いで頑張るというならともかく、
自分たちの収入の心配って・・・気持ちも分からんでもないけど、府民の理解は得れないだろうなw
921 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:34:40 ID:5JttoewA0
>>915 そこまでして返すのは立派だが、そうしなくても済むかもしれない。
首長の判断だからな。
>>916 またハズしてるわけだが、、、2ちゃんで相手の身分を執拗に
決めたがるヤツってどういう思考回路なんだろうね。
>>901 組合は作れる。
争議行為が出来ないだけ。
923 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:34:58 ID:BxNbsFP00
924 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:35:59 ID:waAdJ/dA0
おまいら税金から給料が支払われてるってことを判ってもらう為に、
あなたの給料は○○さんちと△△さんちから自分で貰いにいってください
とかという制度にすればいいんじゃね?
925 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:36:43 ID:gvPoiFr/0
大阪の公務員ってやっぱり常識がなくクズだということがわかった
926 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:36:51 ID:LiwpNUM90
【また大阪か】【やっぱり大阪】【さすが大阪】
【はいはい大阪】【大阪丸出し】【大阪じゃ日常】
【ヨハネスブルグ】【これが大阪クオリティ】
足りるかな? 【大阪民国】【だって大阪】【相変わらず大阪か】
【大阪だから仕方ない】【どうせ大阪だし】
∧__∧ 【それでこそ大阪】【まぁ大阪だし】【常に大阪】
(´・ω・) 【大阪では日常風景】【大阪すげー】【だから大阪】
/ヽ○==○ 【きょうも大阪】【大阪では軽い挨拶代わり】
/ ||_ | 【いつもの大阪】 【なんだ大阪か】【大阪だもの】
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
927 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:37:56 ID:7ozzETfVO
しかし公務員ってバカァ?民間じゃ考えられないよ…赤字じゃボーナスも出ないんだぞ!
928 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:39:30 ID:GFtOKdv40
思うんだが。。所得の高い人達から金取るってのはどーかと
働くのが馬鹿馬鹿しいな ドキュソの為になんで働かなきゃなんないんだ
ドキュソとか無職とかこー言う奴らが増えるぜ
929 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:39:34 ID:WSfwv8Cr0
930 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:40:26 ID:HVfBxX5uO
>>918 破産ってのは、消える事じゃ無いんだぜ?
借金を返せるだけ返して、最低ラインの所からやり直しましょうって話だよ。
あくまで「計画に則った再生」をするって事。
つまり、自由に金が使えなくなるだけ。
931 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:40:39 ID:e4J1JZNo0
大阪府の職員は活動家の巣窟だな
932 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:41:54 ID:koin2KVv0
切る優先順位の高い人たちがわざわざ集まってくれたわけだな
>>902 破綻すれば財政改革プログラムが待ってるけどな
地方税等が軒並み大幅UP けど社会保障は最低レベル
企業は本社移転するし府民はみんな逃げ出すに決まってる
規模なんて関係ない
それと国の援助に頼るんだから
米軍基地や原発を持って来られても文句が言えなくなるよ
934 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:44:02 ID:hVhIAAwQ0
>>1 税金を浪費して大阪を崩壊の縁に追いやったのはおまえらだろ>職員
935 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:44:25 ID:zqihTEl4O
阪人で公務員って最悪だな
936 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:45:48 ID:d7Z2DB2P0
職労の抵抗が大阪府を瓦解させるのは明白。
ていうかなんで橋下を責めるかね?
借金まみれにした連中(お前らも同罪だろうに)が諸悪の根源だろうが。
937 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:46:52 ID:J2lbkfZxO
さすがクズ公務員
大阪に限らず公務員なんてみんなこんなもんだろ
938 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:48:32 ID:FL4yQSJd0
府民に限らず、日本国民から応援されてるなw
日本で初めて行革が成功するかもしれん。
失敗しても赤字債権団体を宣言すりゃいいだけのことだし。
939 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:49:28 ID:2O9Olt6CO
>>902 特例をやったら
わしも私もとなる
ちなみに、あんたのような考えで地方は借金をしまくっているんだよ
国は、増税というのがあるからね
上の考えは増税しかないだろ
さっさと財政再建団体になれ
基本給の10%以上は職員側が飲まないだろ。
橋下が無理に賃下げしたら全国300万人の痴呆公務員が黙っちゃいない
公務員の公務員による公務員の為の行政なんだから。
残りの700億円は採用抑制と行政サービスの値上げや有料化で
埋めるしかないな。
公務員を養う為に働いてる状態
943 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:00:08 ID:of9QtKNv0
夕張だけじゃない
赤平市も再建団体寸前!!
災害時の積立金を財政難時にも支出できるようにお願いしている!
これを認めたら、北海道中財政難だからうちの町にもということに
なりはしないのだろうか?
944 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:03:07 ID:ZyfC7N8X0
>>942 じゃあ、ニートの親の気持ちが、よくわかるんじゃないかなw
945 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:07:40 ID:gL80PE2l0
赤字企業の場合、客が無茶な値下げを要求するからナァ
946 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:08:27 ID:/xAiV9Dw0
職員の怠慢で借金生活になってるのに自覚がまるで無い
947 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:09:04 ID:5JttoewA0
>>941 基本は公務員の賃下げはポーズだよ。
こんなもんで財政赤字が解消されるわけがない。
これから府民への大きな負担を強いるための理由付け。
948 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:10:22 ID:MV0ZoVM+0
あまり知られていないが、法的には公務員の整理解雇は可能。
実績を作ったら橋下は名宰相となる。
, -‐-、 , -─- 、._
./ V `‐- 、 ふざけるなっ・・・・!
/ \
./ \ ふざけるなふざけるなっ・・・・!
/ /vヘ ヽ、
. l /、 -\ l\ .i, l クズ野郎っ・・・・!
| /、..\ ‐--\|-'\|\l`、 l
| /. \..\__ ,/./\l\| まだ取ろうってのか!
| __ /____\.__| |./____」.
| ./‐ヽ┼| ==== ̄ | ̄ ̄| ̄==== | オレたちみたいな公務員逆さにふって
. | |.|-、|..| | ( o | ̄ ̄|. o ) .|
. | |.|‐、| |..\__ ` ‐u-__ イ: lヽ_ u-‐' ,ノ まだ取ろうってのかよっ!
. | |.l_(.|.|  ̄ ̄ l::: l  ̄ ̄ |
| ヽ-'/l /___/ l_::: _l l.___ヽ.| いい加減にしろよ いい加減その・・・・・・
| / l / / , -- 、.``‐-‐'´_____ l
│ ./ ::l. / /- 、__ ̄ ̄ ̄ __l/.l 削減って考え捨てろよっ・・・・!
. /| ./. :::l. |______ ̄ ̄ ̄ _/ .|
/ :::::| / ::::l \_  ̄`Y´ ̄ / .| 辞めるぞっ・・・・・・・・!
. / ::::::::::::|. / ::::l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |\
:|::::::::::::::::::::|/ :::::l. l. l l. TTT l l.__,l:l:::::: あんまり無茶言うと
|:::::::::::::::::::::|\ ::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄:::::::::|::::
::::::::::::::::::::::| \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::|:: オレたちは皆 辞めるっ・・・・・・!
>>941 一回破産させて、賃金半額でいやなら辞めてもらう。
民間ならあたりまえのこと。
951 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:12:28 ID:9dQ1aCbl0
傷口が広がらないうちにさっさと財政再建団体になったほうがよくねえか
952 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:13:28 ID:eTUj9vD+0
>徹底した検証を行う中で、
>橋下知事が財政再建を目指すのならば協力を惜しまないが、
どんな検証しても、人件費削減には反対なんだろ?
結局、府民に痛みを押し付けるだけのクズの集まり
953 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:14:10 ID:7bZzJfqeQ
穀潰しの職員どもが贅沢したいが為に必死だなw
クビにしてしまえ
954 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:16:16 ID:S1wg+oW20
職員の給料を半分にしたら全部存続できるが、そこまでしようとは思ってない職員
te
大阪の職員さん降臨ちう?
財政再建団体に転落する道を選ぶか
まあそれもありだなww
課長や部長の役職を減らせば?
部署の統廃合を行ってさ。
もちろん降格人事喰らったら管理職手当等なんかは無しになる方向性で。
959 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:19:19 ID:XWaFRCBX0
この状況で大阪は潰せないとかどんだけ夢見てんだ
潰した方がましだと思われれば潰される
当然だろ。お前らは閾値ぎりぎりの所に居るのに何で未だに寝言こいてんだよ
960 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:19:28 ID:dXg2/vRW0
がんばれ橋本!。
がんばれ橋本!。
がんばれ橋本!。
がんばれ橋本!。
がんばれ橋本!。
仕事をサボタージュするなよ、腐職員。みんな見てるからな。
961 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:21:02 ID:19vRb1oS0
既に瓦解してるところを救いに入ったんだろうが腐れ公僕死ねよ
良い公務員は死んだ公務員だけだな
963 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:23:54 ID:IivZmJa30
もういいだろ、財政再建団体にしちゃえば、こいつら自然に淘汰だ、それで再起しようや・・・
財政再建団体になるところを、詐欺同然にごまかしてきただけだからな…
労働組合、こんなんで結論出しちゃっていいのか?不平不満をそのまま
外部に突き出してわざわざ反感買うなんて、敵を作るだけだぞ?
頭数は多くても人材不足とみえる。
965 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:39:03 ID:FDym2mdj0
彼らの言う「大阪」が何を指すのかをみんなよく考えるべきだ。
三国人、在日社会、ヤクザ、反日左翼、ドアのカギ開け番で年収1000万の職員。
これが彼らの言う「大阪」だ。
966 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:41:00 ID:qLCNTkTw0
俺、大阪府民だがこいつら全員いらない。
967 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:42:37 ID:5JttoewA0
>>959 影響が大きすぎる上に、財政が苦しいのは大阪だけではない。
国から税金投入は100%確実。
>>963 財政再建団体宣言は橋下の切り札です。抵抗がきついと最後に切り出せばいいから
切り出さなくても交渉の脅しに使える
給料が減るんだ、気持ちはわかる。
だがとりあえず代案を出せ
970 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:45:17 ID:jrC4IBSkO
府労組職員、特に中核派は、府民を「無知で愚かな、存在するに値しない有権者」と腹の中では蔑んでいますよ。
971 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:46:10 ID:AP7KAVfV0
財政破綻しても、府民は夕張市民のようにやっぱり成人式とか金かけてやりたがるのかな?
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| (__人__) | あなたねえ!!
\ ` ⌒ ´ ,/ どんだけサービス残業してると思ってるんですか!
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ はい。サービス残業はしてません
. |:::::::::::::: } | (__人__) | きっちり残業代はもらってます
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ それがなにか?
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
973 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:47:16 ID:QGXh2jhI0
つーか、とっくに大阪は瓦解してるから橋本が知事なんだよ。あはは
>>967 国の管理下に入ることが確実になるだけだ。
そんなに財政再建団体にしたいのかい?
975 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:49:19 ID:5JttoewA0
>>969 300億円を府職員8.5万人で負担すると、30〜40万円だ。
これは生活に影響を及ぼしかねない。
それでは府民880万人で負担したらどうだ? 3〜4000円。
1日10円だ。楽々負担できるだろ?
要はそういう事。
977 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:52:15 ID:JEV6/Tz80
さっさと府破綻させて、全員解雇すりゃいいじゃん
当然、退職金も年金もなしにして
978 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:54:00 ID:XWaFRCBX0
>>967 影響が大きいから潰すんだよ
現状のままではいられないからな
馬鹿だろ、お前
979 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:56:09 ID:yTafKac90
良い府民は口が不自由な府民だ!
公務員を叩く府民は煽動しやすい府民だ!
こっそり他府県へ転居する府民はよく訓練された府民だ!
府債5兆7000億円も返済しようなどと考えずに利息だけ
払っていけばよいのだから、当面は年間1000億円もあれば
なんとかなるわけで、足りなければ減収補てん債でも臨財債でも
出せばなんとかなる。
破綻しそうで実はしないように手は打ってあるんだよ。
>>968 今の状況なら財政再建団体になった方がましだよ。
橋下の方策をすべて実行したら沖縄以下の自治体に転落する。
982 :
名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 00:03:16 ID:v8taOGwA0
こいつらはシロアリかwww
>>969 とりあえず定年後再雇用の廃止。
基本給は減らさず賞与を年3ヶ月に減少。
窓口業務等は極力非常勤職員を当てる。
新採用は退職者の1/5。
職員が納得できる範囲のことといったらこれくらいか?
984 :
名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 00:05:07 ID:Z8iNLkNG0
大阪府は大阪から出て行け〜
985 :
名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 00:05:28 ID:Q7EYwAWo0
>>981 じゃ、再建団体になれよ!!!ボケナス!!!
>沖縄以下の自治体→沖縄なめてんのか?!!!
987 :
名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 00:09:27 ID:RDNgx9fw0
バカ公務員に年金・退職金はいらねーだろ普通
ゴキブリ並みに生命力だけ強い
こういうゴミ人間をよく生かしておくな?
職員は平和でいいねぇ
削減案に各党が対案を考えてるとあったがまず間違いなく削減額を減らしてくる
だろうな・・しかし歳出額を維持しようとすると借金を増やすか増税するという
ことをいわなけばならないが、そんな対案出してくるかな
橋下が立候補したときは「あーあ、やっちゃった」「勘違いキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!」
とかばっかりだったのに、なぜか今は歓迎ムード・・・・・
なぜだ
991 :
名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:28:09 ID:RMKupdn80
このままほっておいても破産なんだし、座して死を待つよりは改革に動いたほうがいいんじゃない?
倒産寸前の会社なんだからボーナス全額カットでしょ
993 :
名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:13:09 ID:Qm1uYjJi0
民間だったら即リストラだろ。クビにされないだけでもありがたく思え。
994 :
名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 03:30:35 ID:s3HieL510
お前らが大阪行政をぐちゃぐちゃにしたんだろうが。
市民にとっては正義のヒーローに必死で反抗する肥えた悪代官って図式にしかみえん
もうこれ以上努力する人間にぬるま湯で寄生する体質やめてくれ。
まじで全員クビにして欲しいのが本望。
アルバイトでもできるような単純作業ばかりだろ?
証拠に民間じゃ通用しない。転職もできない。
。。。生きていてごめんなさい。だろ?
995 :
名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:23:55 ID:ecqhv2SR0
10%くらい給料減らされて当然だな
996 :
名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:49:40 ID:ZM+04f+y0
×大阪府の役人
○大阪府の役ニート
997 :
名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:51:01 ID:e0pnMoyuO
1000
998 :
名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:52:19 ID:tKusmkgJO
まぁ破綻秒読みだわなぁ
999 :
名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:52:26 ID:Aahg0aXg0
998
1000 :
名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:54:41 ID:Aahg0aXg0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。