【社会】「『靖国』上映中止しない」と映画配給会社 靖国神社の削除要請に対して★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
534名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:41:57 ID:cXQh9Afr0
>>522
刀匠本人の意向は削除を希望しているそうだけど
出演シーンが膨大ですべてカットすると映画がなりたたない
から困ってるらしいな。上映妨害だって絶対非難浴びることになるし
535名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:42:05 ID:BmpmRQ0w0
>>531
 ドキュメント映画なのに、架空設定の刀を造って映すことに同意しちゃう
ってかなり不自然なんだけど?
536南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/04/15(火) 15:42:06 ID:242uq9Ny0
表現の自由の為なら人が迷惑しててもお構い無しか。qqqqqqqqq
見る価値無いな。qqqqqqqqq
537名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:42:25 ID:OKSNv0Ih0
>>522
この手紙。

http://www.asahi.com/national/update/0411/TKY200804100360.html?ref=rss
10日、朝日新聞の取材に応じた刀匠(90)とその妻(83)によると、05年に李監督側から出演依頼の手紙が届いた。
戦後、伝承されなくなった靖国刀の最後の刀匠として取り上げたいとの内容だった。刀匠は承諾し、
李監督は靖国刀を制作している場面などを撮影した。


制作経緯に不信感 「靖国」出演の刀匠
2008年04月10日

 映画「靖国 YASUKUNI」をめぐって、中国人の李纓(リイン)監督が「自民党国会議員が出演者に圧力を
かけた」と反発している問題で、映画の中心的な登場人物で圧力がかかったと指摘されている県内在住の
刀匠の男性(90)とその妻(83)が十日、高知新聞社の取材に応じ、男性は「出演場面と名前を(映画から)
切ってほしい」と現在の心境を語った。夫妻は平成十七年十月に監督側から送られてきた手紙を示し、
「映画は(刀作りの)技術的な内容と思っていた」と強調。監督側に対し、「信用できない」「だまされた」などと
強い不信感もにじませた。

538名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:44:07 ID:VBFoO50l0
>>536
街宣と同レベルだな
あきれるがしょうがない
539名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:44:20 ID:hPSG0w2s0
>>537
手紙の文面を撮影した画像をアップしろ。

上映を中止してほしければ、公開停止の仮処分を申請できる。
イナダとか弁護士なんだから手続は分かっているだろうに。
爺をけしかけて申請させろ。
540名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:44:23 ID:+UvLJ+CT0
>>522

もうさ、諦めたら?
出演依頼の手紙に刀匠の技術伝承の為って書いてあるんだよ・・・
541名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:45:02 ID:eeYGtfdB0
>>485
先日(4月11日)のムーブと同じような感じだな。

(途中から録画)
映画の一部が映し出されて終わったあと。
財部は、靖国に行った時の衝撃を受けた感想を述べ、「とにかく映画を見てほしい」
吉永は、刀匠に圧力があったように決めつけて、「見せたくない流れの圧力がある」
若一は、助成金の指摘はしていたが、(声高に)「議員が圧力を掛けた」
542名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:45:07 ID:y3BfJVnA0
>>524
文化庁が映画配給会社に何を言ったか知らんが、
少なくとも朝日新聞の取材には、明確に議員の要求を否定している、これは事実だから把握して発言しなさい。
543名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:48:22 ID:OKSNv0Ih0
>>539
火病るなよ。

それこそ取材した朝日新聞などメディアに問い合わせすれば良いだろ。
記者だって手紙の内容を確認しなきゃ記事にしてないだろ。
544名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:48:58 ID:VBFoO50l0
>>539
そうそう、仮処分やってくれや
自分が日々やっていることを撮影されて
使われ方が自分の意図と違っていたなら
削除を求めるのはかまわないと思う
545南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/04/15(火) 15:49:01 ID:242uq9Ny0
とりあえず話合いすればいいのに
何で監督は無視決め込んでるの?qqqqqqq
546名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:49:18 ID:vOUI1UkAO
http://jp.youtube.com/watch?v=9_M_gLZcepI
20080410 映画 「 靖国 」 中国人監督がまた捏造(ねつぞう)制作

李監督 -映画が成立しなくなり、上映できなくなってしまう-
事実上、刈谷さんが請求を撤回しない限り、ノーカットで全国展開は不可能

映像削除を行えば、問題は回避できる。しかし、今度は申請書の内容と、出来上がった映画の内容を比べ、
ジャーナリスト「水間政憲」氏が助成金の返還を刑事告訴という形で求めるだろう。詐欺罪だ。
中国では著作権は守られていない。
なのになぜか、今回だけは映画館上映にこだわる。 ジャパンマネーは取ろうという根性だろう。

本当はyoutubeにアップしたいのだろう。
しかし、削除請求を受けているので、勝手に流すと法的問題が絡むので出来ない。

削除をすると、映画として成り立たない。 つまり、この映画は存在価値がない捏造の映像だからだ。
この哀れな中国人監督は社会的制裁を受ける。地獄に落ちるだろう。そして、二度と創作の機会は与えられないだろう。
靖国神社から既にアルゴピクチャーズに2週間以内の回答を求めている。返事待ちの状態だ。

アルゴは全国展開をすると発表したが、靖国神社はこれについて反応が無いのでまだ正確な回答を貰ってないと思われる。

現在、アルゴは弁護士を揃えている。裁判になるだろう。 もちろん、刈谷さんからも削除請求を受けている。
このまま、時間が経てばこの映画と監督及びスタッフは社会的制裁を受ける。 法律が絡めば、無視は出来ないからだ。
刈谷さんが1年も前から削除を求めているのにダンマリを決め込み、完成した映像も見せない確信犯。
法律が絡めば、ダンマリは出来ない。

試写会の域を出ることは無いだろう。

いくら観た人間が上映するべきだと言っても、削除請求が撤回されない限り、
この映画監督の状況は何一つ変わらない。 彼らは追い詰められている、
個人的には映画の内容よりも、彼らの行く末を眺めている方がはるかに面白い。
悪は、滅びるだろう。
547名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:50:03 ID:sNJxt26i0
もはや「750万円返して上映したらいいじゃん。」
って話でもないな。
刈谷さんがとにかく可哀想だ。
己の表現の自由のため年寄りを騙してはいけないよ。
548名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:53:08 ID:+UvLJ+CT0
詰んだようだねw
549名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:54:02 ID:VBFoO50l0
>>542
すまんがソース無いか?こっちの情報が古いらしい
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200804070246.html
550名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:54:33 ID:hPSG0w2s0
つうことで、仮処分の申請をお勧めします。

裁判所の命令で上映を停止することができます。
551名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:55:55 ID:U1xrzE5F0
人権軽視の映画に税金が投入されたってことですか?

許せませんね これは
552名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:56:05 ID:ALpmdRXC0
この監督、朝日新聞に一面広告出したらしいけど
広告費7800万円
(´・ω・`)どっから捻出したんだよ
553名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:57:46 ID:VBFoO50l0
>>542
こっちでは試写を求めたって言ってるよ
http://jp.youtube.com/watch?v=2qY1oiAJZRc
554名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:01:07 ID:y3BfJVnA0
>>549
文化庁が朝日の取材にどう答えたかは、議員が文化庁に確認してる。
その事を明言した議員の動画もある。(悪いが探すのは自分でやって)
もう一人の議員もブログで、文化庁から見てくれといわれて、色々議論したが(検閲にならないかとか)
結局は、みなければ審査の適正も言えないからというので、じゃあお願いしますと受け入れた。と書いている。
結局はその上映会は中止になるましたが。
555名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:04:13 ID:VBFoO50l0
>>554
動画があるなら持って来いよー
こっちも探したんだからさあ
556名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:04:33 ID:+UvLJ+CT0
>>553

だから「朝日新聞によると」だろw
557名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:05:27 ID:y3BfJVnA0
>>555
自分もブックマークしてないしね。
558526:2008/04/15(火) 16:06:00 ID:BmpmRQ0w0
ちょっと訂正がある。

http://katzesroom.blog106.fc2.com/?tag=%C6%FC%CB%DC%C5%E1
靖国神社の御神体だが、「御剣」というものが神体としてあるらしい。

ただし、いわゆる「日本刀」じゃないということ。

559名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:06:12 ID:tfQiSJAE0
>>552
朝日新聞の広告料だが、必ずしもすべてのクライアントに対して同じ単価が請求されるわけでは(ry
560名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:06:55 ID:eeYGtfdB0
しかし、情報が片寄りすぎないか?

●稲田議員のブログ、映像、
●有村議員と文化庁の答弁
●日本芸術文化振興会理事のインタビュー
●刀匠のインタビュー、
●トム岸田のインタビュー

○再建中の配給会社のコメント
○中国帰りの田原のコメント

↑は一応見たが、なんで、制作側の情報がないの?
561名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:09:40 ID:VBFoO50l0
監督の発言テロップ入り
http://jp.youtube.com/watch?v=PZoyeS7GW4Y
562名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:10:13 ID:ra+UzxmM0
>>560
制作側のコメント=田原のコメント
563名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:11:19 ID:cr1Uu4qv0
こいつら刀匠やら靖国から削除要請出て旗色悪くなったら話逸らして黙り決め込んでるな
564名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:13:29 ID:U1xrzE5F0
このアルゴ何とかって会社どんな会社なんだ?
565名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:14:05 ID:y3BfJVnA0
文章だけ拾ってきた

---以下引用---


稲田議員
ただね、私は・・・「上映を公開前に観せろ!」と言ったことは一回もなくて、それが・・・

前田氏
朝日新聞には書いてありますよね

稲田議員
朝日新聞には、そう書いてありますけど、そもそも誤報なんですよ。
私は、今、朝日新聞に抗議を申し入れていて、稲田議員が、事前に試写を申し入れたっていうことは、絶対に違っているんだと。
これは、文化庁も認めてます。
文化庁は朝日新聞から確認がきて、「稲田先生が事前に、試写を求めた事実はありますか?」と「そう言った事実はありません。」と、
きちんと文化庁も答えているので、朝日新聞は事実をわかっているのにも関わらず、その点を訂正しないというのは、私はおかしいと思いました。
566名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:17:21 ID:hPSG0w2s0
>>565
イナダじゃなしに、イナダが所属している議員連盟が上映会を求めたんだろ。
自分ひとりが攻撃される状態になったんで、自分じゃないと言い張っている。
形としては議員連盟から上映会を求めたと。そういうことでしょ。
実質はイナダが議員連盟を動かして上映会を求めたんだけれどね。

どういう経緯で上映会が開かれることになったか、時系列で書いてみろ。
567名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:18:49 ID:y3BfJVnA0
>>566
時系列で書いてみろって?
お前が妄想で書けよ(笑)
568名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:21:31 ID:VBFoO50l0
助成金支出の妥当性を検討するために上映を希望したってのが
試写を求めたことにあたらないと稲田議員は言っているわけね
確かに「上映を公開前に観せろ!」って要求したわけじゃない。

以下、正論から
そこで2月に、私もメンバーである自民党若手議員の「伝統と創造の会」(「伝創会」)で
助成金支出の妥当性を検討することになり、文化庁に上映を希望した。
当初、文化庁から映画フィルムを借りて上映するとして、日時場所も決めたが、
その後製作会社が貸し出しを拒否する。
そして文化庁協力と書かれた国会議員向け試写会(主催者不明)の案内が配布され、
伝創会の上映会は中止に追い込まれた。

朝日新聞が報じたような「(私が)事前の(公開前)試写を求めた」という事実は断じてない。
助成金を問題にする前提として対象となる映画を見たいと思うのは当然であり、
映画の「公開」について問題にする意思は全くなかったし、今もない。
「事前の試写を求めた」という歪曲(わいきょく)について朝日に訂正を求めているが、いまだ訂正はない。
569名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:21:47 ID:eeYGtfdB0
>>562
言葉足らずだった。
それは了解済なんだけど、ほかに、監督以外
制作側第三者の情報が少なすぎる。
570名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:23:12 ID:+UvLJ+CT0
>>566

お前の言ってることって全部「〜だろう」ばっかりw
571名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:23:58 ID:VBFoO50l0
助成金支出の妥当性を検討するための上映会が
上映開始後に行われていれば問題無かった
572名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:27:19 ID:VBFoO50l0
文化庁が怖気づいたんだろうな
573名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:32:41 ID:nawMk9OU0
>>560
制作側のそういう態度が、さらに批判される要因でしょ
刈谷さんや靖国側が映像削除求めてるのに、反論ないよね、上映するとは言ってるが
監督は刈谷さんの了承得ていると言ったが、一人で主張しているだけだし
刈谷さんと撮影に関して、何か同意書みたいな書類でちゃんとした契約はしてないのかね
574名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:34:07 ID:xnD79w9M0
この映画に限らず、助成金使うにはおかしい映画とか他にもあったろ。
この際全部精査して責任者を処分していき、国民に謝罪させ国庫に賠償させろ。
575名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:34:55 ID:5HoDeiY30
この監督は忍者で言う陽忍みたいなタイプなんだろ。
身分を明かして、スパイじゃありませんよということで撹乱工作。
576名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:38:39 ID:/1cvtZjs0
>>560
胸張って出せるものがないということだろ。
577名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:39:29 ID:Tvb+Zfc8O

ナベツネが担いでる時点で治外法権

もうなんとでもなるよ
最高裁までいっても大丈夫

この中国人監督の勝利は決定している
578名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:41:00 ID:29gjBFVV0
合意書面があったら監督側は出してるでしょ
それに監督へ説明した内容だってペーパーで出せそうなもの
それが出てこないということは、、、、
579名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:42:28 ID:R7/0TY3h0
>>560
志村真下真下w

>>564
http://www.argopictures.jp/
1年間HPもブログもほったらかしの会社です。
580名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:44:03 ID:Vto+sfna0
刈谷さんに圧力がかからないか心配。
シナ人は何するかわからないからな。
581名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:47:43 ID:29gjBFVV0
議員に脅されたとか名指しで全国放送による圧力受けてるでしょ
第一報道目的とかウルトラムリポ解釈してみたとしても
刀匠を同意なく実名素顔で全国公開する権利はないでしょ
582名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:47:48 ID:uoxkxbxH0
>>578
結局、これって中国人には、肖像権とかそういう権利関係のことを
知らない・分からないということではないかな。
だから許諾をとらずに映画を作っちゃった。

この監督は今回の件が高い授業料だと思って、一からやり直すんだね。
583名無しさん@八周年
>>3
そんな内容の映画だったのか。

20歳になった年の終戦記念日に
初めて靖国神社に行った。
確かに軍服もどきの服を着た右翼の人たちもいた。
しかし、静かに参拝している人たちが大半だった。
靖国神社の境内の左の、1本の木の下に集まっている少人数のおじいちゃんがいた。
近づいて耳を澄ましていると、会話から、同じ部隊で闘った戦友たちだとわかった。
毎年、この日に、生き残った戦友が先に逝った、英霊となった戦友に手を合わせる。
そんな人たちのことは、この映画には出てこないんだろうか。