【文化】写経が静かなブーム…成田山では体験者が倍増 [08/04/13]
1 :
きのこ記者φ ★:
写経が静かなブームといわれる中、成田市の成田山新勝寺でも、
毎日開かれる「写経道場」で体験の希望が多く、にぎわいを見せている。
参加者は3年前と比べて2倍以上に増えており、近年は団塊の世代や
20、30代の女性が目立つという。
新勝寺大本堂の裏にある「平和の大塔」の広間の一角。
焼香の香りが漂い、静まり返る中で、筆を動かす音だけが微(かす)かに聞こえる。
参加者たちは僧侶の輪袈裟(わげさ)を首にかけ、写経道場の机に向かって、黙々と筆を走らせていた。
写経道場には筆や硯(すずり)、用紙などが用意されている。
用紙に薄く書かれた「般若心経」の二百七十八文字を筆でなぞる。
二千円を支払えば毎日、誰でも予約なしで、気軽に写経を体験できる。
一時間程度の写経を終え、会場を出てきた四街道市の女性(75)は
「写経は初めて。一字一句に心を込めて書くから、普通の書道とはちょっと違う。
心が洗われ、気持ちが落ち着く」と言う。
三月に会社を辞めたばかりという東京都から来た女性(26)は
「記事を読んで、面白そうだから来た。普段の生活では、静かな場所で
長い時間、集中することはない。迷いがすっきりして心が透明になった感じ」と語った。
ソース(
>>2以下に続きます)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20080413/CK2008041302003390.html
2 :
きのこ記者φ ★:2008/04/14(月) 14:51:33 ID:???0
(続き)
成田山新勝寺の写経道場は、一九九九年に始まった。
担当する僧侶の福田照塔さんによると、当初は、ほとんどの参加者は信仰に熱心な高齢者だった。
ところが、数年前から団塊の世代や二、三十代の女性が増えたといい、
参加する人たちの世代などの変化が感じられるという。
数年前からブームとなり、雑誌などのメディアで取り上げられた影響もあって、
参加者は二〇〇四年度の千四百四十一人から、昨年度は三千百十人に倍増した。
一度体験すると、繰り返して訪れるようになる人も多く、最近は参加者の半分ほどが再訪者という。
近年のブームは、信仰心より「癒やし」や「自分探し」などが理由と指摘される。
それでも、福田さんは「わざわざ寺に足を運んで写経をするのは、自覚はなくても、
信仰の下地があるからではないでしょうか」と話している。
(記事終)
射精
4 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 14:53:57 ID:O4V3n6S20
耳だけに書くのを忘れました。
>近年は団塊の世代や
そして東京新聞か。
6 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 14:55:09 ID:Z4SaBGSw0
在日の75%が無職
7 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 14:57:24 ID:QwutL72c0
単に寺で習字がしたいだけかも
8 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 14:57:30 ID:Juquk/HZO
シャキョサン
9 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 15:03:24 ID:Gs7buMVl0
一方憲法9条を写す写九は・・・
10 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 15:04:20 ID:EwffY30l0
写九も静かなブーム
11 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 15:05:37 ID:JvyjC6AA0
写経を何百年と繰り返すうち、数文字がオリジナルとかわってるだろうに・・・
特に昔のみみずみたいな文字の時代
12 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 15:15:40 ID:Gs7buMVl0
日教組の愚民教育が花開いて大勝利って感じだな。
13 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 15:16:33 ID:BuCYPKQ90
家でやれ
14 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 15:19:21 ID:UUaUxyXX0
静かなブームってそれ流行ってないのと同じじゃないか
15 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 15:20:46 ID:7tPhbykVO
成田山は参道商店街の道をホコ天にしてくれ。
危ないよあそこ。
停学くらったツレが毎日泣きながら般若心経書いてたのを思い出した
17 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 15:24:28 ID:56nSmVwcO
写経(笑)
成田さんは、真言密教なのに、同じ密教徒であるチベット人の虐殺に対して
何の批判もしていないから、将門公と道真公の祟りで滅びればいい。
19 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 15:30:53 ID:iZHlGBaf0
20 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 15:32:20 ID:ngqkGlEt0
21 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 15:33:49 ID:4upZrEXq0
>18
確かに表向きは真言宗系だけど、色々ややこしいだろ>成田山
それに同じ密教つーても、弘法大師の密教とチベットに伝わった後期密教はだいぶ違う
22 :
ドレミ男(MRTムーキン戦隊デジラジャーぶろぐ常連):2008/04/14(月) 15:35:26 ID:f3FmsoNLO
写経している閑があったら、
チベット解放デモに参加した方が、
よっぽどクドクがツめるんじゃないかと凡人は思う。
>>21 だいぶ違うとはいっても、世界の現存仏教の中で最も近いのは日本の真言密教だよ。
24 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 15:50:54 ID:xq4E4pKo0
何年か前も同じ事言ってたな
墓開きだか納骨の時に何十枚も書かされて死にそうになった
26 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 15:57:36 ID:xq4E4pKo0
しくじったか…
>>19 「書き込み式」の方はウンコなので買わない方がいい。
28 :
名無しさん@八周年:
これで地獄に行くのだ・・・