【MS】「Windowsは崩壊寸前」「デスクトップOS、もはや存在価値薄い」「Vistaは欠陥」…アナリストが酷評 Yahoo!買収が唯一の希望?★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★

<Gartner、Vistaの崩壊を予想―Yahooを買収しなければならない本当の理由>
昨日のカンファレンスで、GartnerのアナリストMichael SilverとNeil MacDonaldは、マイクロ
ソフトのWindows製品群は崩壊の瀬戸際にあり、OSに根本的な改良がなされなければ過去
のものとなる危険があると語った 。

彼らはとくにVistaについて企業の採用スピードがきわめて遅く−たったの6%−しかもコード
のサイズがあまりに巨大であることを指摘した。つまり、OSの改良には何年もかかることを
意味する。しかもVistaの利点を生かせるのはハイエンドのマシンだけだ。

Windowsユーザーのアーリー・アダプター層(それにMacユーザーの全部)にとって、ブラウザ
が唯一のOSになりつつある。Microsoft Officeと競合するGoogle Docsのようなオンラインア
プリケーションのユーティリティが増えてくる中で、Windowsはもう実際のところお呼びでない
存在となりつつある。仮にVistaが完璧であっても、もうデスクトップOSという存在自体が無意
味になってきているのかもしれない。ところが事実は、Vistaには欠陥があるから、状況はま
すます悪い。
(略)
マイクロソフトがYahooをあれほど欲しがっているのはそのためだ。オンライン広告収入こそ、
長期的に生き残れる唯一の希望なのだ。
http://jp.techcrunch.com/archives/20080411gartner-says-vista-will-collapse-and-thats-why-the-yahoo-deal-must-happen/

英文ニュースでは「Windows is collapsing」(Windowsは崩壊している)などと報道されています
<Windows is 'collapsing,' analysts say>
http://www.cbc.ca/technology/story/2008/04/11/tech-windows.html
<Windows is 'collapsing,' Gartner analysts warn>
http://www.computerworld.com/action/article.do?command=viewArticleBasic&taxonomyName=development&articleId=9076698&taxonomyId=11&intsrc=kc_top

★1(04/13 20:16) ★2 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208093240/l50
2190.150.12.61.ap.gmo-access.jp:2008/04/14(月) 01:38:45 ID:Pb7mE+Em0
 
3名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:38:49 ID:woOeb7U50
次スレいらねぇだろ・・・
4名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:39:10 ID:dnqZ0+aF0
>>1
遅いぞ
5名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:39:42 ID:jwWjiwur0
デスクトップのほうが性能が良く安いと聞きました
6名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:40:21 ID:Qkka72mI0
>>3
じゃあオマエが来なければいいじゃん
誰も頼んでないし
オマエの存在はvistaのように価値なないんだから
7名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:42:04 ID:zz2SYgQD0
俺もubuntu使ってみるわ
気になるのはAAが乱れないかなんだけど
たぶん乱れるんだろうな
Janeレベルの専ブラがあればいいんだがなぁ
8名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:42:10 ID:ji+hBPbO0
vistaのサイドバー便利すぎワロタw
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1208044531/
9今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2008/04/14(月) 01:43:44 ID:z9fi4MZI0
Windowsを馬鹿にするやからはわかってないね。

まぁ、Vistaを買うカネはないけど…。

10名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:43:49 ID:Pj47S7W50
death苦トップだな、こりゃ
それでもmac,linux等よりは売れてるからトップ

vistaはげーまーにあーぴるしてたけど、
大抵のげーむはまるちぷらっと。xboxでもぷれいできる。
自分でいいとこ潰してる。
11名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:44:32 ID:DSNvUxzZ0
ノートってあれば便利だと思うけど、わざわざ買うほどでもないんだよねー。
デスクトップ25インチ、A4を2枚表示で慣れちゃったから戻れない。
12名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:45:25 ID:jgtki+0h0
【糸川】取材メモ漏洩で小泉政権の売国が明らかに
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1172272239/l50
【政治】糸川議員脅迫:事情知らぬ元閣僚秘書らを呼び警戒心を解かせ、暴力団組を座らせ威嚇
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173236642/
【社会】南青山土地取引国会質問 国民新党糸川議員脅迫の前滋賀県草津市長ら逮捕へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172094797/l50
【政治】国民新党・糸川議員激白「ここにいたらやばいと思った」…政治家秘書、暴力団、建設業者が一堂に集まったスナックで何が[02/28]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172693203/l50
http://www.tokyo-outlaws.org/itokawa.txt
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP4663C83FB869A
【社会】「お前の体に入るぞ」 実弾入り脅迫状、国民新党・糸川正晃議員と毎日新聞記者に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148927212/l50
★ハゲタカ外資    日本資産 横領計画★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1125924533/
【政治】国民新党糸川衆院議員に南青山の土地の件で圧力、
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150883791/l50
【社説】毎日新聞[糸川衆院議員脅迫]「国会質問封じとはとんでもない」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172379694/l50
13名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:45:34 ID:ikZNkq8s0
でもさ、オンラインにドキュメント保存ってやはり問題も抵抗もあるよな。すげー便利だけど。
あと、javaのノロサ加減も、まあ最近はやくなってきたけどバリバリ仕事に使える速度じゃないし。
もうすこしかな。あと5年くらい?
14名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:46:23 ID:AQC6NWhU0
全スレ>>997GJ
それだけ言いにきた
ノシ
15名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:46:29 ID:Ih0Bzy3D0
ネットワークドライブの割り当てで再起動するたびにIDとPWを忘れるバグを早く直せ
仕事にならん
16名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:46:46 ID:Iwsm01pN0
仮想化による安定性と互換性の向上、WinFSの搭載、
ハードウェアの性能を最大限発揮できる作り、
フリーウェアで事足りる無駄機能の廃止による軽量化をお願いします
17名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:46:51 ID:QVJ8MSQl0
>>7
JD辺りとフォントはなんだっけ?
ライセンス違反覚悟でMS Pゴシックでもそのままぶっ込んで、
認識させれば良いと思うが。
18名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:47:59 ID:L2V/YYOk0
Vista厨涙目w
19名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:49:29 ID:DKQdJFgp0
あと10年は2kで粘ってやるから覚悟しろよ

いや、10年は無理か、せいぜい5年
でも5年は2kで粘ってやるぜ
20名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:49:31 ID:AQC6NWhU0
>>7
機能的にはJavaのV2Cが匹敵か凌駕してるが
操作性が独特で超便利機能に気付くのに慣れが必要
JDとkitaは操作性で悩むことはあまりないが機能がJaneには劣る

AAはIPAモナーフォントを入れればOk
21名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:50:35 ID:QKlMUEUV0
Dellの現行が、全部Vistaだった件について。。。

今使ってる、PCがXPだけど、CPUセレロンでメモリも258とか、
HDなんか30Gとかそこらの時代錯誤Vaioなんだけど、

これなら拡張するより、Vistaでもいいから買ったほうがいいのかな〜?
22名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:51:24 ID:YJVnjBU60
Linuxの駄目なところは同じアプリでも派生バイナリが溢れてたり、
初心者向けドキュメントでも根本的なところをはしょってたりするとこかな。
あと有志ありきだから旬が過ぎると解説サイトでのリンク切れが多い。

一言で言えば初心者と中級者の間ぐらいの人間でさえとっつきにくいとこが駄目。
キラーアプリ(iTuneなり、Excelなり)が無いし、一生メジャーにはなれないと思う。
23名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:52:44 ID:2sqab88W0
アナリストってエロい響きだよな
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:53:35 ID:dnqZ0+aF0
>>22
LinuxでiTuneとExcelは動くだろ
26名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:53:41 ID:zijQpZPy0
デスクトップが存在価値薄いってのはちと違うような
27名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:53:57 ID:YCRDj7cPO
こんな記事で金貰えるんだぁ
28名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:54:02 ID:nuFV9vlH0
>>17
元から IPAMona を調整して入ってるんじゃなかったっけ。そのままでも
見れるよ。他の鳥でも、いざとなったら自前で、IPAMona をFontfoge で
ビットマップ削除して入れれば大抵見れる。
29名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:54:13 ID:eazQ/wyv0
Vistaってそんなに悪くないと思うんだが…
こういう記事って営業妨害にならないの?
30名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:54:40 ID:ji+hBPbO0
>>21
そのスペックで限界だと思ったときが買い換え時
31名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:56:27 ID:lig0SSxd0
>>29
Appleに散々コケにされても何も言い返さない会社だから。

つってもこの記事はトンデモなんだが。
32名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:56:56 ID:YJVnjBU60
>>25
それWindows用アプリだろ。
言いたいのはLinux向けアプリが無いよね、って事。

まあディストリビューション多すぎだから無茶だろうけどさ。

>>21
そして欲がでて俺みたいに使わないのにHDD500GB3基構成とかやっちゃうとみた。
33名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:56:58 ID:QVJ8MSQl0
>>28
暫くGentoo使っていないから、その辺忘れかけてるよ。
メインのAthlon64X2機が不調でなorz
34名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:57:08 ID:yku5RjE30
関連スレ↓

スイーツA 「あの人ubuntu使ってる!」 JK 「やだっ!ちょっ!かっこいいっ!」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207989161/
35名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:57:36 ID:w2CW+5OR0
>>21
だからー
何でわざわざ Vista 買うんだよ
iMac でも Mac Book でも買って
VMWare Fusion で XP 動かしな
36名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:57:38 ID:m79Er7GC0
Linuxは可能性あるよ
シェル操作やビルド〜makeや手動マウントを当然と思ってる世代を黙らせて
マカと同じ臭いがするubuntu信者を消臭できれば
37名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:58:07 ID:HgOMusBg0
Fedora7を入れてみたが、GUIがクソ過ぎる。あんなんじゃ一般への普及はありえないな。
38名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:59:14 ID:x4cg44MM0
>>29
ならないね。100%事実無根なら風説の流布にあたる可能性があるけど。
39名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 01:59:29 ID:dnqZ0+aF0
>>29
2chで無条件にMacを叩いていた頃を思い出せば
全然営業妨害にならんだろうよ

3になってからMacとLinux叩くだけの話しになってきたなw


>>32
互換レイヤーで吸収してしまえばインターフェイスもそれなりに変わるし
もうどうでもいいだろ
素人考えればついてくるソフトでだいたい事足りる時代だぜ

あれもこれもって言うのならCrossOver系で事足りる自体になってる事を認識しないと
40名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:00:25 ID:Pj47S7W50
gqview - ero漫画閲覧
opera - いわずもがな。ただwinより重いかんじ。flashが
mplayer - 動画。これとプラグインあればことたりる
2chぶらうざ - わからん。これが問題だな...
winのそふとにくらべるとアレ?問いうてんもあるが。

おれんとこのデフォのroxfilerはく○
41名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:00:29 ID:QVJ8MSQl0
>>37
Xtermでも立ち上げて、FDcloneでも使ってろw
結構便利だよ。
42名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:01:18 ID:ji+hBPbO0
>>29
スレタイにVistaって入ってるのはスレを伸ばすためのおまじない
Windows全体をいらない扱いしてる記事だけどLive関連はスルーだしよく分からんよなw
43名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:01:33 ID:nuFV9vlH0
>>33
何というか・・・ ご愁傷様で。AMD も、まだまだ頑張ると思うけど。多分
自作だろうから、悪い夢だったと過ぎ去ることを祈るよ。
44名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:01:43 ID:QKlMUEUV0
>>30
ん〜、まぁ限界だね。す〜ぐ、無理っすってなるおバカさんだし、
OS軽いのにイってるからね。

>>32
最大級にはしないww500Gはイランだろww
外付けでいいしwww


逆に、今のここの住人のPCスペックについて知りたい。
特にVista使ってる人で、どれくらいが、ノーストレスか。。。
45名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:01:49 ID:2Z9IEEUD0
MS みたいな大企業の失墜を書き囃したいだけだろ。
別に崩壊寸前とまでは行ってないし、
Vistaが売れなくても、Windows離れできる人間が大量に出来る訳じゃない。
PCの買い換え時期が来れば嫌でもWindowsが売れるさ。
Vistaが売れるかは知らんが。
46名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:02:21 ID:tZ11sBT4O
重いOSを作ればパソコンの買い替えやパーツの売上が伸びると
本気で考えていたMS責任者でてこいや。
47名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:02:24 ID:zz2SYgQD0
専ブラはJ2Cよさげだな
フォントも問題ないならうれしいなぁ
いざとなったらMSPゴシックでも入れるか…
まあエロゲやらない俺にはWindowsにこだわる理由も無いから
試しに乗り換えてみよ
48名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:03:36 ID:azhE7goK0
またアナリストか
49名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:04:10 ID:dnqZ0+aF0
>>45
多量に出る可能性がある

若者のPCのシェアが6割程度
携帯95%以上だと
次にシフトするのはモバイル系の端末の方が可能性が高い
50名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:04:14 ID:A2WvrTVQ0
>>21
だからSOHOモデルをチェックしろと何回言えば(ry

XP ProもHomeも両方あるっつーに。
51名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:04:53 ID:ji+hBPbO0
>>44
デュアルコア2GHzにオンボグラフィック、メモリ2Gに19インチワイドモニタで超快適です
多アプリ処理のもたつく上に画面の汚いXPには戻れません
52名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:05:19 ID:hJOMKVJt0
MS-DOS 6.0 が6.5万以上もしていたんだよな。その時から、ボッタ栗。
53名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:06:57 ID:2Z9IEEUD0
>>49
携帯で事務仕事できる時代か?
そりゃ、いくらかPCのシェアが下がって
Windows ユーザーが減るにしても
Windows に取って代わる物は未だ無いぞ。

linux や Mac は普及するには敷居が高すぎる。
事務仕事ぐらいなら簡単にlinuxでも出来るはずだが
意識レベルの改革が無いと、触る前から無理って叫ぶだろうよ。
54名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:06:58 ID:ywYtURQF0
>>40
漫画閲覧ならcomixも悪くない
俺はMangameeyaをwineで使ってるが
55名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:06:59 ID:m79Er7GC0
>>49
WindowsVS他のOSというより、Androidがシェア持って行くような方向か
ありえるねぇ
56名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:07:20 ID:QVJ8MSQl0
>>43
仕方なく、AthlonXP1700+にW2k入ったPCで2chしてる。
メモリ1Gでも快適だし、H.264のどでかい動画じゃなきゃ、
Radeon9800Proで十分再生出来てるし。

>>46
確かに。特にメーカー製のPC、Cel-Mに512Mのノートに
VistaのHomeBasicって詐欺だろ。
57名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:07:24 ID:QdbDJyWB0
AOEとBFとエロゲーが動けば何でもいいからなー
ああ、あとPV3と動画編集もできないとな
58analyst ◆Yh6.bc.hF. :2008/04/14(月) 02:07:24 ID:JJ7fAxZw0
普通にヤフー買収に対するけん制記事だろうな。
59名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:07:24 ID:yvvpDi5W0
今時XPバンドルPCを買ったおいらが来ましたよ。
根本的なところで言うと、どこの馬の骨か分からないOS入れてるパソ買うやつは愚民。
しかもVista入れてる方が高いって、バカじゃねえの?経済原理からいえば逆だろ。

だいたい3年で買い替えなきゃいけない家電がいつまでも稼げる道理がない。
そろそろ目を覚ます時だが、目覚めたら倒産してるのかもな。MSは。
60名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:07:31 ID:cLgSQ/Cn0
GUIが糞だからLinuxが流行らないっていうなら、OSXと比較したVistaは糞未満だから流行らんはずだがな。
61名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:08:03 ID:QKlMUEUV0
>>50
すまん!あった!www
SOHOモデルでXP!!!

しかし、ワガママ言っていい?
オモチャ用にしたいから、見た目がオシャレなのがいいな…。
なんて寝言をほざいてみたり。。。

62名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:08:03 ID:apzaw74l0
win以外のOSを習うってのは無理な話だ
63名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:08:17 ID:dnqZ0+aF0
>>51
綺麗さならMacの方が上になるけど
Vistaって機能面で中途半端すぎて使えない

Parallels Desktop: Windows XP su Mac OS X Leopard 9A559
http://www.youtube.com/watch?v=Sf1F6HCgRIw
メモリーの有効性と利便性と使い勝手を全てを加味すると
Mac内で買うのが一番効率がいいと思うけどな
64名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:09:21 ID:zeEqjJnA0
>>7
WineでJane Doe Styleが無難w

Ubuntuの7.10日本語版には2chブラウザおちゅ〜しゃが入ってたはず。
http://ochusha.sourceforge.jp/

今8.04を動かしてるので確認取れないが。
65名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:09:23 ID:Tqomnx8t0
ディスクトップPCを使っているやつなんてキモいPCオタだけですね。
66名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:10:41 ID:ywYtURQF0
>>64
Jane Doe Styleってwineで動くのかー
IE依存でコケてあきらめてたわ
67名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:11:05 ID:Bs1Ajr6K0
>>62
ゲーム以外でWindowsでなければならない理由ってなに?(・ω・)
68名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:11:13 ID:cLgSQ/Cn0
デスクトップじゃなくてディスクトップならたしかにキモいな
69名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:11:22 ID:iyzFwrfq0
こういう状況で、7に期待していいのか??
7を売るための布石なのか??
70名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:11:51 ID:UqwDd6VH0
Linuxはディストリビューション多すぎて、
戦力の分散・逐次投入・括弧撃破という典型的な負けパターンにはまってる。
ゲリラ的ともいえるが、やはりこのままではメジャーになれないことは確かだな。
71名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:12:10 ID:zeEqjJnA0
>>67
DRM認証受けてるエロ動画とかじゃね?w
72名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:12:13 ID:Rygg/5uz0
こういう論法って定期的に出てくるよな。
これからはLinuxの時代だとか、オープンソースが21世紀のPC環境だとか。

しかし、実現はしない。

何でかってと、Windowsと同じ方向でOS作ってたら、MSには絶対に勝てないからだ。
いまは、大企業にしか作れない重厚長大タイプのOSが、ビジネスの必須ツールになっちゃってるからね。

もちろん、いつかはOSの技術革新が起こる日は来るだろう。そんなことは誰にでもわかってる。
が、それを実現するのはLinuxでもMacでもJava仮想マシンでもないだろうな。

Windowsと同じツールを同じように動かせて細部の技術が違うだけ、じゃあ、OSの革新は起こらんよ。
73名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:12:19 ID:dnqZ0+aF0
>>53
携帯の通信インフラ使ってUMPCが上がってくると思うが
インテルのあの石の方向性ってここだろWindows除けば
5万以下で結構なのが作れる可能性あるだろ
そうなってくると変わってくると思うな

あの石のだとPCとiPhone足したような端末になるだろうよ

#携帯の本体価格が7万くらいだと世代交代するにはちょうどいい値段だと思うが
74名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:12:35 ID:zz2SYgQD0
>>67
逆でしょ。一般人がLinuxに乗り換えなければならない理由がない
だからパソヲタが趣味として乗り換えるには敷居は低くなったけど
それ以上にシェアを拡大することは、今の状況じゃありえないよね
75名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:12:41 ID:QQEYR3n70
>>40
おちゅ〜しゃ、お薦め。
76名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:12:57 ID:A2WvrTVQ0
>>61
よし、まずはそもそもDellにおしゃれなモデルがあるのかって事から語ろうかw

っつーか個人向けでもまだ買えるじゃねえかww
右下に「まだまだ買えます」って。
http://www1.jp.dell.com/content/products/category.aspx/desktops?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs
http://www1.jp.dell.com/content/products/category.aspx/notebooks?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs
77名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:14:02 ID:YJVnjBU60
>>44
ほい。コスト優先だけどVista64bitでサクサクだよ。
まあ、正直AthlonXP1800+&メモリ2GBでXP動かしてた時と体感差無いけど。

Athlon64X2 5000+
メモリ 4GB
グラボ ASUSのGeforce8600GTの奴。モニタはPrinstronの22インチをデュアルで。
HDD WDの500GをRAID0

参考にWindowsエクスペリエンス
CPU:5.1
RAM:5.9
グラフィックス:5.9
ゲーム用グラフィックス:5.5
ハードディスク転送速度:5.7


とにかく4GB積んだ状態でインスコ失敗するバグがあったのには恐れ入ったぜ>Vista
78名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:14:50 ID:dHFO1GjW0
ぶっちゃけ2000が一番だった
79名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:16:21 ID:kVOPvaqQ0
ハードは凄い勢いで(性能比の)価格が下がっているのに、
Windowsの値段は高止まりどころか、上昇している。
このままOSのために高いリース料を払うことに企業ユーザが
疑問を感じ始めたということでしょう。

とくに日本に関していえば、Vistaにしてもセキュリティが向上
するとはいえない状況だし(それはそれで問題なんだけどね・・・)w
80名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:16:25 ID:gy94BkSe0
>>74
そもそも、一般ユーザがサポート対象外になる事を覚悟して、別OSを導入するって事自体、必要性のないことだからな
店で好きなハードウェアを買ってきて、それが壊れるか、その機能に不満が出るまで黙って使いつづけて
新しい物を買ったら、古いのはさっさと下取りに出す
普通の人間のパソコンの買い方、使い方ってこんなもんだろう?
81名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:16:37 ID:YJVnjBU60
プリンストロン(´・ω・`)
82名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:17:16 ID:U2TpR1c30
10年来のマカーだが OSX もたいがい使いにくいけどな。
やっぱりMacは9.2が最強だと思う。
83名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:17:21 ID:A2WvrTVQ0
頼むから次期Windowsは全エディション64bit化してくれ(´;ω;`)

せっかくメモリが安いのに意味がねえ。
84名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:17:43 ID:QQEYR3n70
>>74
一般企業なら頻繁なバージョンアップ代はコストかかるから、
Linuxでいいじゃん。
特に必要なアプリがあるというわけでなく、オフィスソフトが使えればいい
という程度ならOOoがあるわけで。
WEBベースのグループウエア使うならOSなんかどうでもいいだろうし。
85名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:18:16 ID:2Z9IEEUD0
>>70
派閥同士で仲悪いしな。
大分使いやすくなったと思うのだけど、
Linux = PC玄人専用ってイメージが付いちゃってていかんね。

>>73
携帯見たいな端末で(携帯でもいいか)
テンプレートドキュメントでもいいから事務書類が書けるようになったら
意外にPCのシェアは無くなるかもね。
携帯で小説書いたり、なかなか予測が付かないことやるし。
Windows じゃなきゃいけないって事は無いからな。
おっさんどもが会社の上層部にいる内は安泰だとは思うが。
86名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:19:09 ID:cLgSQ/Cn0
マルチタッチ・トラックパッドの使えない環境なんて、触りたくもない。
87名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:21:13 ID:gy94BkSe0
>>84
バージョンアップの頻度で言えば、WinよりもLinuxの方が頻繁だと思う
それと、起業に関して言えば、バージョンアップのために必要な金は
OS本体の値段よりも既存データやシステムが新しいOS上でまっとうに使えるかどうかのテストの方がメイン
それにかかるコストに比べれば、OS本体の金なんて微々たるもんだよ
88名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:21:38 ID:blf9Yvm60
せっかくAtomになるのたからOSも省エネ省メモリなエコ方向に適化して欲しいな。
89名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:21:48 ID:Fi09rPZY0
winとmacとlinuxのシェアが3割ずつくらいになって、
10%くらいは新しい概念を導入した新興OSが出てくる、くらいがよいと思う。
なんか目新しさみたいなのが出てこないじゃん。
抱き合わせ販売のみを提供することを禁止しないとダメだろうな。
90名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:23:29 ID:gy94BkSe0
>>89
OS抜きのPCしか売られないようになったら、また、パソコンはマニアのおもちゃに落ち崩れるだけだな
91名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:24:27 ID:jIiWIcBR0
でも無駄でクソ重い機能が満載されたOSが発売されると、牽引されて高性能で安いハードウェアが発売されるよね。うれしいよね。
92名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:24:41 ID:m79Er7GC0
>>89
そういうのは開発者にとっては悪夢だけど
実際は仮想化のおかげで差異が吸収され、どれでもいいやって方向に進んでいくと思う
93名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:26:45 ID:wVOjVrlb0
パソコン初心者(しかもこれが大部分)の要望は、
「説明書を全く読まないで機能してくれること」。
コマンド操作とかもってのほか。
でこの要望に応えてるのはwinかmacしかないわけで。
94名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:29:41 ID:YJVnjBU60
>>93
UIって重要だぜ。
それ専門の学問もあるし。

だが実際の開発の現場では後回しにされやすいんだよな。
任天堂とかはUIについてはスペシャリストだと思う。
ゲイツ社も金あるのになぁ・・・なんでだろ。
95名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:30:09 ID:zeEqjJnA0
PWN 2 OWN:本当に勝利したのはどのOSか
http://japan.zdnet.com/sp/feature/07zeroday/story/0,3800083088,20370546,00.htm
面白いので読むことお勧め。4/1の記事だが、エイプリルフール記事ではない。

http://japan.zdnet.com/security/story/0,3800079245,20370460,00.htm
これとセットで読むこと推奨。
96名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:30:17 ID:QQEYR3n70
>>87
Linuxの場合バージョンアップコストなんかかからんからいいじゃん。
Synapticsで勝手にバージョンアップしてくれるんだし。
大企業で何百台もPC入れてて、OSのバージョンアップだのソフトのバージョンアップだの
って結構ばかにならんのと違う?
官庁とかで導入の動きがあるのもそうした事情だろ。
97名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:31:10 ID:bbYcf+ZY0
>>93
パイの大きい中手以上の企業はそんな要望だしてないわな。
だから逃げる。

一方、初心者は携帯でネットをやるのだった。

>>1はその顛末だろ。

MS信者はどこの売国奴なのかな?w
MS信者はどこの売国奴なのかな?w
MS信者はどこの売国奴なのかな?w
MS信者はどこの売国奴なのかな?w
MS信者はどこの売国奴なのかな?w
98名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:32:02 ID:LlkfsdWY0
前スレ>>933
クマさん印のオレンジ色の看板の店かw

前スレ>>968
そしたら俺らはそういったアプリが必要になってから買い換えればいいわけで

>>18
WindowsユーザーでVista厨なんているのか?
99名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:34:02 ID:sBAGID4n0
>>72
名言フォルダにコピペしといた

>>76
俺、vostroのデブサイクな見た目が本気で好きなんだ…
100名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:35:07 ID:2ppcNSsR0
>>1
Yahoo買収の裏にそんな事情(OS不振)があったのか。
そんなこと考えてなかったわ。。
101名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:36:33 ID:gy94BkSe0
>>96
> Linuxの場合バージョンアップコストなんかかからんからいいじゃん。
かかるって……極端な事を言えば、人が一人、普段やってる仕事を止めて、PCの前に座ってOSのインストール画面を眺めているって抱けでもコストは発生するんだよ
もちろん、使用しているハードウェアや今まで作ったデータ、ソフトがまともに新しい環境で動くかどうかも、すべて確認しなきゃいけない
こういうところにもコストはかかってんの
本体がタダだから、導入もタダ、何て面白い話、企業にはないんだよ
102名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:41:31 ID:A2WvrTVQ0
>>96
室蘭市情報教育センターみたいに、保守コストかかるからって
LinuxからWindowsにリプレースするところもあるけどな。
103名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:42:44 ID:sYFnNUTx0
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い78
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1207492664/
104名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:43:55 ID:ksnnj5mQ0
Linux興味あるやつぁーDebian入れてaptの使い方覚えりゃとりあえず何とかなるっぺよー
105名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:49:38 ID:F5vSfi2u0
4G世代以降の携帯とか、高速広帯域なワイヤレス環境が普及してくれば、
シンクライアント型のサービスが増えてくると思うなぁ。
鯖側に処理を受け持たせて、端末は通信とインターフェースのみのローコスト。
端末のスペックに左右されることも殆ど無くなるだろうし、
最新のゲームを遊ぶなら数ヶ月ごとにハードを更新する、というような無駄もない。
それにコンテンツを鯖に置いておくわけだから著作権の侵害も起こりづらいはず。

今すぐにシンクライアントが普及するとは思わんが、
端末の原材料や消費電力の節約を考えれば、処理を鯖に受け持たせて、
個人の持つ端末は可能な限りシンプルにしたほうがいいのは明白。
ハードウェアによほどのブレイクスルーが起きて、電力や製造コストの問題がクリアできるなら、
このままリッチクライアント&OS重視路線を維持するかもわからんけど。
106名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:51:27 ID:YQVTDEx7O
107名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:53:06 ID:BXMeVKmY0
>>32
Linuxでは
iTunesじゃなくてAmarokなど使っても良いし
ExcelじゃなくてOpenOfficeやkoffice使っても良い。

Linuxで
iTunesそのまま動かしたり
Excelそのまま動かしても良い。

なんか不足あんの?
108名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:54:08 ID:lzvsMfkM0
Windowsやめました
109名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:55:54 ID:8NrwfFwm0
俺がMSだったらYahooでなく食いだおれブランドを買収し多角化するんだが



110名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:58:53 ID:6Q84jtjZ0
I-O DATA GV-MVP/RX3と
SKNET Monster XのLinuxドライバがあれば
Linuxに移行してやんよ
111名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 02:59:44 ID:gy94BkSe0
>>107
AmarokはVar2.0でWin判とMac判が出るよ〜ん
OOoは当然、Winにもある

もちろん、ExcelやiTunesをそのまま動かしてもいい

何か不足あんの?
112名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:02:42 ID:gy94BkSe0
てか、KDEアプリをWinにインストールするプロジェクトが絶賛進行中だよね……
KDEwinって奴
出た直後、ヴァーチャルボックス内のXPにインストールしようかと思ったが、うまくいかなかったんでほったらかしだが
113名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:03:10 ID:BXMeVKmY0
>>111
じゃあLinuxで良い。

LinuxはWindowsみたいに面倒じゃない。
古すぎるんだWindowsは。
114名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:04:54 ID:gy94BkSe0
>>113
大多数の人間にとって、何が面倒って「今動いてるパソコンのOSを入れ替える」ということが一番面倒な事だと思うよ
115名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:06:28 ID:ywYtURQF0
amarokのwin版でるのか!
こりゃ、期待しちゃうな。
116名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:06:59 ID:DSNvUxzZ0
正直、Windowsから離れる勇気がない。
117名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:08:21 ID:QKlMUEUV0
>>76
レス、遅くなちったwww

DellのInspironギザカワユスなんすよ。。。
118名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:08:54 ID:gy94BkSe0
>>64
おちゅ〜しゃじゃなくて、JD
正直、Jane-DOEの方がずーっと使い勝手が良いけどね
WineでJaneを動かすにしても、自分で設定をかえてWineをビルドしないとバッファーが小さくて、一度に入力できる文字の数が少ないんだよな
119名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:10:16 ID:zeEqjJnA0
>>110
http://www.necel.com/digital_av/ja/mpegenc/d61153b_d61154b.html
搭載チップは、このμPD61153Bかな?
Driverが無いって事はNECがチップの仕様を公開してないんかな?

Connexant物を使ってるほうが結果的に良かったなw
120名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:10:35 ID:QKlMUEUV0
>>116

すごく分かる。
だから、今買い替えにも勇気がいるんだよね

しかも、Osの市場的寿命が分かんないからな。。。

でも、今後の動向として、
最新アプリがVistaしか対応してないとかなったら
やっぱり、乗り換えるのかなあ?
121名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:11:02 ID:lOcMlJrg0
エロゲがあるからWindowsにしがみついています><
122名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:11:15 ID:LlkfsdWY0
>>116
俺も基本的に長いものに巻かれる主義だから、OSの大勢がWindowsから別のOSに移ってから初めてそっちのOSに移ると思う。
まあ、セカンドマシンで別のOS使ったりはするだろうが。
123名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:13:14 ID:lOcMlJrg0
今どきデュアルブートしてないおとこの人って・・・
124名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:13:18 ID:zeEqjJnA0
Winユーザーは、エロデータが詰まってるHDDが飛ばない限り移行しないとみたw
LinuxでNTFSもFAT32も読めるから、新HDD買ってきてCドライブの変わりにUbuntuとか
いれてみればいいとおもう。
125名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:14:03 ID:BXMeVKmY0
>>114
ずるずるとWindows使ってMSに振り回されるのも自由。

Linuxをインストールするのなんて全然手間かからないのに
不自由なWindows使い続けるのは物好きだと思うが。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2562310
126名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:14:04 ID:gy94BkSe0
>>122
目安はアリスがLinuxでエロゲーを出したら、だなw
あそこの新しい物好きには驚くべき物がある
HDD、Win95、2k、XP、一番最初に対応してきたのはアリスだろう?
127名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:14:04 ID:Ns4ftTXY0
vista買って失敗した俺が通りますよ

いちいち確認画面出るのがうざい
128名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:14:06 ID:0d6izfTF0
今ある資源でより便利に使える方向に行かないと伸びしろ無いだろうね。
同じCPUでより快適に動く時期Windowsとか、自動車みたいにさ
129名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:15:24 ID:IMrgly2B0
でもLinuxもこれ以上広まりそうもないよな。
一般人はまず使わないだろうし。
130名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:16:47 ID:gy94BkSe0
>>125
前スレでデスクトップ晒してるから見てこい、俺が今使ってるのはUbuntuHardyベータだw
ただ、俺は信者と違って、自分が「暇で酔狂な趣味人」であることを自覚しながらLinuxを使ってるだけ
131名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:18:19 ID:CqwRtyD50
>>125
LINUXユーザの自由と不自由の感覚が、やっぱ一般人と乖離してるのが問題なんだよなー
132名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:18:20 ID:OkuMMk7u0
XPで何不自由無いんだけど。
133名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:18:38 ID:lOcMlJrg0
つーかLinuxでGPLのエロゲとか出してホスィ
134名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:19:06 ID:LlkfsdWY0
>>126
でも、アリスは一応下位互換をきっちりやってきてくれるから。
だからその点はしばらく猶予があるというか、俺らが金を作るまで待っててくれるw

つーかエロゲなんて鬼畜王以降やってねえな
135名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:19:26 ID:umIDdCqn0
そうでもないような気がするよ。

自作するとなると、最新マザーだと2kじゃ駄目なんだよね。
Linux導入を真剣に考えている。その上で2k走らせればいい。
136名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:19:42 ID:zeEqjJnA0
>>132

同義語

朝日新聞読んでて何不自由無いんだけど
137名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:24:18 ID:mjU7b4GK0
多くの企業にとってオラクルは負の遺産だろうな。ウィンドウズが問題視されることなんて皆無だ。
138名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:24:59 ID:cLgSQ/Cn0
ボラクル?
139名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:25:19 ID:BXMeVKmY0
>>130
今からβ使ってるのは確かに酔狂だと思うから確かに正解だと思う。
堅実なら正式版リリースから1月は置きたい所。

でも、Linuxのセットアップは障害にならないと思う。
面倒ならばLinuxのセットアップサービスとして商売が成り立ってしまうのだから。

もし障害になる所が出るとしたら別の部分。
LinuxのライバルはWindowsじゃない。
もちろんOSXでも無いけど。
140名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:26:50 ID:d3dl3yY50
オラクルは金払えばちゃんとサポートしてくれるから、まだいい
技術者も多いし
141名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:27:01 ID:V6h2SD9m0
Linux入れると何ができんの?
142名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:28:03 ID:DmfRjtHl0
昔はPC-9800使ってると「エロゲ好きですね?」って言われた。
近いうちにWindows使ってると「エロゲ好きですね?」って言われるようになる。
143名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:28:10 ID:q9w8rCye0
>>131
そうなんだよね。
俺もwinは好きじゃないけど現状のUNIX系ユーザーのやり方じゃ
パソコンに興味ない人は全然付いてこないと思う。
Win買ってメールとIEとWordとExcel開くだけ。
144名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:30:19 ID:/C9KKpd/0
Linux入れるとエロゲーができないよー
145名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:30:53 ID:/CfqTUWj0
Linuxが広まる事なんて今のままじゃ絶対無いな

Winの最大の売りはそのユーザー数に支えられた初心者サポート
わからない事があれば家族や知人に聞けば大体詳しい奴がいてわかる
ネットで調べても初心者がくだらない質問しても大体答えが得られる
Linuxは周りで知ってるのも少ないだろうし、ネットで聞こうにも大体コミュニティーはググレカスがデフォ
それじゃ絶対初心者は使わない。いくら簡単にしようが、そこが変わらない限り絶対一般に普及はしないな
146名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:31:55 ID:lOcMlJrg0
アホな初心者に群がって来られても迷惑なだけ
普及せんでよろしい
147名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:33:51 ID:gy94BkSe0
>>139
どう考えても面倒、何も考えない究極のバカな話はともかく……
手持ちのハードが動くかどうか、自分が作ったファイルが読み込めるかどうか、そんなことを一つ一つ確認してWinから、Linuxに移行するためにはたっぷりと暇と熱意と酔狂が必要だ
俺の実体験で言わせてもらえれば・・・
べたテキストすら、Gnome標準のテキストエディタで開けないファイルがあった
タカがshift_jisのべたテキストだぞ

> 面倒ならばLinuxのセットアップサービスとして商売が成り立ってしまうのだから。
企業ユースならLinuxのセットアップするサービスは既にあると思うが?
一般ユーザ相手なら、わずか数%のマニア相手の商売が成り立つと思うか?
しかも、つまずかなければCD突っ込んで画面眺めてるだけで終わり、躓けば一日や二日では終わらないってのが、いまのLinuxじゃないか?
ドライバはカーネルに組み込まれてるから、対応してないハードは対応が非常に難しくて、事実上諦めるのが吉
148名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:34:04 ID:cLgSQ/Cn0
>>146
同意だな。
アホはWindows使ってろ
149名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:35:26 ID:zeEqjJnA0
>>148
ついでにWinnyもプリインストールしてやれw
150名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:36:33 ID:gy94BkSe0
>>148
「アホはWindows使ってろ」この言葉は、Windowsに対する最大の惨事だって理解してる?
家電製品を作るとき、メーカーが一番頭を悩ませるのは「アホが使える家電製品」を作ること
151名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:37:11 ID:lOcMlJrg0
たしかに惨事だな
152名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:38:31 ID:cLgSQ/Cn0
ウィルスにまみれて生きるがいい。
サポートなんかしてやるもんか。
153名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:38:56 ID:Iq4yKvvd0
エロゲとP2PとネトゲができるLinuxがあるならのりかえてやってもいい

当面は2000とXPでいいぉ( ^ω^)
154名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:39:03 ID:BXMeVKmY0
>>147
Ubuntuβ使ってるって、立ち上がる環境あるだけで使ってないだろ?

早く寝ろよ、俺も寝るから。
155名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:40:13 ID:V6h2SD9m0
Linux入れると何がいいの?
156名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:41:01 ID:gy94BkSe0
>>154
使ってますけど、何か?
何なら、今のデスクトップでも晒してやろうか?さっき晒したのと一味変わってるぞw
157名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:41:23 ID:mqKDEjXU0
ブラウザ
が唯一のOS?

ユーザーサイドではな、
WEBアプリ自体のコーディングにはJAVAなりデルファイなり要るだろう。
158名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:41:33 ID:Iq4yKvvd0
>>155
俺ってスーパーハカーw的な気分が味わえる
159名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:41:48 ID:CqwRtyD50
>>150
一般人を遠避けたらなお痩せ細るしかないのにねぇ
「一般人は相手にしない、WinやMacとは別の道を往く」と言うならわかるけど
160名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:42:27 ID:DmfRjtHl0
実際のところ「Linux」と一口にいってもいろいろでな。
Linux本体の実力を言えばサーバやら携帯電話やらで証明済みなのでいまさらどうこう言う必要も無い。

デスクトップ環境としてはGnomeが最大勢力だと思うが、これは意外によくできてるし使いやすい。
少なくともWindows2k/XPあたりのエクスプローラよりはGnomeのファイルブラウザのほうが圧倒的に使いやすいし親切でなおかつ高速。

KDEも負けちゃいない。アホみたいに高機能の壁紙機能は他の追従を許さない。

ま、実際、所々ではすでにデスクトップ環境でもWindowsよりLinuxのほうが上回ってる面もあるのよ。

というかWindowsがひどすぎなだけ。
MacでもLinuxでもWindowsほどひどくない。

Vistaで追いつき追い越すはずだったのにね。


161名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:44:12 ID:gy94BkSe0
>>155
パソコンで遊べる
「パソコンで何かをやって遊べる」ではなく「パソコンで遊べる」
壁紙のレイアウト毎にconky作って、スプラッシュ画像を違うのにしてみたり、ブート画面に画像貼り付けて遊んでみたり
ほんと、暇はいくらでも潰せるよ
やらなきゃいけない作業の進み方は全然変わらないけどw
162名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:48:06 ID:QQEYR3n70
つかLinuxサーバの導入実績は従業員数1000人以上の企業で
既に5割を越える。
これらが単にWEBサーバとして使われてるだけならどうかわからんが、
アプリケーションサーバとして使われているなら、端末が窓である必要はない。
163名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:49:22 ID:348eS4a20
>Google Docsのようなオンラインアプリケーションのユーティリティが増えてくる
アホか。
Google Docsはオンラインアプリの不便さからオフライン化してきてる。
オフラインで使えるオンラインアプリなんて、
単なる無料アプリ、又はアクティベーション付の単なるアプリに過ぎない。

こういう奴らはリベラル的に権力に抵抗したいだけで物を言うから妄想だらけだな。
164名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:49:41 ID:lOcMlJrg0
やっぱサーバにGUIは要らんですよ
165名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:51:46 ID:8iFM7Uty0
vistaはいらないけどwindowsはまだいる
166名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:52:06 ID:QQEYR3n70
>>155
この数年間、ソフトのバージョンアップ代を支払ったことがないw
167名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:52:15 ID:oJc8Q/Jr0
>>160
でもLinuxも結構ヘボイからなー。
そもそもディストリビューション多過ぎる。皆好き勝手やってるいうか
肝心の日本語入力は駄目なままで・・。

ほいでFedoraCoreとか 劣化してってないかい 
168名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:55:04 ID:CqwRtyD50
>>162
サーバだからでしょ、クライアントがブラウザマシンだとしても実際Linux入れる会社はないよ
169名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:56:02 ID:zeEqjJnA0
>>167
日本語入力そんなに酷いかなぁ。
入力だけじゃなく、IMEパッドみたいなそういう付加機能の事をいってるならそうかもしれんが。
無料ので満足できなきゃAtokとかつっこんどけばいいし
http://www.justsystems.com/jp/products/atok_linux/
170名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:57:08 ID:QQEYR3n70
>>167
ディストロが多いのは別に構わんだろ。
構成やニーズにあわせた選択肢が多いというのはむしろプラスだろ。
日本語入力もATOKだってあるはずだぜ。
171名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 03:57:20 ID:EZ/du1Nc0
Windowsの歴史なんてここ十数年だろ しかもドッグイヤーと
言われてるコンピューター業界でさ。

いままで1バージョン飛ばしでWindowsが購入されてきた!とか
数回しか起こってないことを法則みたいに言うなよ バカが。

win95とか98あたりはタダの欠陥品だっただろ 
数時間に一度再起動しないと調子悪くなるとかいきなりのブルーバックとかさ。

XPでやっとまともな信頼性が得られたんだから、もう信頼性を損なうような
事はしたくないんだよ。

win95から98に乗り換える理由は多機能化や信頼性から。
win2000からwinXPへも同じ。 

vistaは? 機能面ではほとんど代わり映えしないし、信頼性も失われる。 ただただ重くなるだけ。

だったらいらねーよ。
名だたる企業が数年後には買収されたり父さんしてるのがコンピュータ業界。
マイクロソフトがあと10年安泰なんて保証はどこにも無いし、没落して当然みたいな
商売してやがる。
172名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:00:24 ID:oJc8Q/Jr0
>>170
LINUXは シェルで全然変わってくるのに、その上ディストリも溢れ返ってて
わけわかめだぞ。日本語はVJEが死んでてATOKだけかな。
これもインスト設定面倒臭いいうか、ようわからん。
173名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:00:51 ID:CdAZVcQpO
ゲームは?ねぇゲームは?
174名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:01:08 ID:FDoIcKPvO

だから日本も独自OSを造れよ。

アメリカの干渉に譲歩する事しか出来ない
腰抜けかよ?

アメリカは一国で二個のOSを持ってる、無料配布して世界へ流せ。

175名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:01:57 ID:zeEqjJnA0
>>174
BTRON、超漢字があるだろがw
176名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:02:02 ID:vXbDPOpO0


もうPC関係を熱く語る連中は、生粋のヲタしかいない。。。

ITバブル時代は、ITに詳しいことを自慢する輩がそこらに大量に居たもんだが。。。

177名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:02:09 ID:QQEYR3n70
>>168
あるってw
リクルートなんかシンクライアント端末としてクノピベースのやつ
入れてる。
178名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:02:16 ID:gy94BkSe0
>>169
MS-IMEと比べると学習効率がかなり悪いっていうか、学習してないよね?Anthy

>>170
トリが多すぎてバイナリー互換がなかったり、同じハードなのにこっちのトリでは使えるが、あっちのトリでは使えないって事が多々ある
多様性も良し悪し
179名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:02:53 ID:lOcMlJrg0
>>174
どうせまた在日のソフトバンクに全力で潰されるからなー
180名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:03:40 ID:ji+hBPbO0
>>127
今までのセキュリティが甘すぎただけ
Linuxじゃパスワード入れる必要があるけどな
181名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:04:42 ID:DSNvUxzZ0
>>171
2000→XP→Vistaって流れは正統進化だろ。
着実に重くなっている。
182名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:05:26 ID:nogkDvUt0
まぁ『使い易い』では『使い慣れた』には勝てないって事だろうな
183名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:07:13 ID:zeEqjJnA0
便利な画像発見した。ディスト種類一覧
解像度2003px × 2841pxと大きめだが、かなりわかりやすいかも。

http://kde-files.org/CONTENT/content-files/44218-gldt76.png
184名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:07:24 ID:CqwRtyD50
>>177
ふーん、リクルートスゴイね
全社統一して全業務こなしてるんだ
システム開発だけでもとんでもない金額投資してそう
185名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:08:28 ID:vXbDPOpO0
>>174
日本はOSじゃなくて、通信規格をオール国産でやるつもりっす
新世代ネットワークって奴
動画とか、もっとシームレスに集めたり視聴できたりするようになればいいなあ。
186名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:08:56 ID:ji+hBPbO0
>>183
わかんねーよw
187名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:09:02 ID:QQEYR3n70
>>178
学習してるぞw
ま、確かにそんなに使い易いとも言わんけどね。
バイナリ互換ってwんなもんそのディストロのバイナリ使えばいいだけ。
大抵のメジャーなもんはそのディストロでバイナリを用意してるよ。
188名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:11:26 ID:QQEYR3n70
>>184
全業務以降してるのかどうかは知らんw
ただモバイル端末はデータ漏洩のおそれからシンクライアントに
してるらしい。
189名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:12:08 ID:oJc8Q/Jr0
>>184
Telnetの端末ログインだったら、端末はOSしか入ってないよ
投資も少なく済む。
プリンタドライバとか入れる必要もなく簡単。
190名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:12:08 ID:bBZNFplk0
>>178
IMEはもはや開発が日本じゃなくなってるから、珍変換をリードする
存在になりつつある。
191名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:14:07 ID:zeEqjJnA0
>>190

これだな

MS IMEの変換効率悪化は開発が中国にシフトしたのが原因?
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=08/02/17/2155224

>MSの開発系社員に問い合わせたところ、
>IME開発の主体が、中国にシフトしてしまっていて我々も手を出せない

チャイナリスクwwwwwww
192名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:14:40 ID:PdXqU6Q30
キムチと関わるから法則発動しちゃうんだよ。
193名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:14:50 ID:CqwRtyD50
>>188
特定業務に特化した端末かぁ
普通の企業にはあまり参考にならない実情みたいね
194名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:17:58 ID:P/Y/rjVkO
端末エミュレータ一つで作業できるOSとか使いやすすぎるだろ。
195名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:18:29 ID:oJc8Q/Jr0
>>193
自分の机も自分専用PCも持たない、フリースタイルの職場だと、
パスワードで管理の端末ログイン式になるんじゃないの?
196名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:20:29 ID:QQEYR3n70
>>193
特定業務?
むしろ大抵のことはモバイル端末でできると見るべきだろ。
197名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:20:49 ID:oJc8Q/Jr0
>>194
X端末だと、データ持出される心配もないしな
198名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:20:59 ID:gy94BkSe0
>>187
パソコンの電源切って、もう一回起動すると全部消えてないか?Anthyの学習
毎日のように使ってる単語なのに、毎回一度も使ったことがない同じ単語が一番上に出てくるって事があるんだが……
細々と妙な仕様ともバグともつかない挙動をするし……
(一時アスキーモードからローマ字入力への復帰時の挙動とか、再変換時に「次の文字種」のキーを押すと、なぜか変換中の文字が削除されるとか……)
199名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:25:43 ID:5boiThfEO
現状ではwindowsもlinuxも一長一短があるんだから、時と場合に応じて使い分けるのが一番だろ
200名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:26:28 ID:zeEqjJnA0
>>198
Anthyの設定ファイルの文字コードがおかしいとか。
設定ファイルをエディタでいじってEUCとかで保存するとバグったような
201名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:27:04 ID:lOcMlJrg0
エロゲではWindows最強だしな
202名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:28:18 ID:mA6Dhxxt0
XPにしろ、Vistaにしろ、一桁安ければ、文句は無いんだが…
203名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:29:11 ID:CqwRtyD50
>>196
その会社ではね
大規模だからこそコスト削減効果も出るだろうけど中小じゃキツイよ
204名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:30:57 ID:QQEYR3n70
libretto30のスペックでGNOME動かすのは激重なんだが、
デスクトップのX端末として動かすと楽々だったな。
205名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:32:23 ID:lOcMlJrg0
Libretto30って・・・
物持ち良すぎだろ常考
206名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:35:04 ID:gy94BkSe0
>>200
.anthyに入ってる設定ファイルは全部UTF-8になってるけど?(そもそもECUなんて使ってないし)
てか、Anthy関係でイジったのは、辞書ファイルに「・・・」で「……」になるように登録しただけだし
後、Anthy関係で使いにくいって言えば、KASUMIの不出来さだよな
バーから「単語を追加」でで出て来たウィンドウで新しい単語の登録、追加ボタンを押して終了すればOK……と思いきや
さらに「編集」ボタンを押して、出てきたウィンドウで「保存」と、ここまでしなきゃ、辞書ファイルに保存されないとか
じゃぁ、「単語の登録」なんて必要ないじゃん
と、まあ……デフォ状態の日本語環境ではLinuxがWinよりも使いやすいとは、口が裂けても言えないな
俺、バイトとはいえ、文字書いて金をもらう仕事してるし、ネット上で小説サイトも運営してるから、ストレス溜まるんだよね
ATOK買ったら、一月分の給料が赤字になるようなレベルだけどw
207名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:36:52 ID:QQEYR3n70
>>205
冬場のおこたマシーンとして結構重宝したよ。
さすがにもう壊れたけどw
208名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:47:38 ID:348eS4a20
シンクライアントなんて、
ユーザーの業務やスキルが一定じゃないと全体的に見たら非効率になりそう。
多様化するユーザー要求や管理に疲れた理想主義者の妄想としか思えない。

どんな業界でも効率化を求める時には、
データライン同様に物事をシリアル(万能低速)に処理するかパラレル(専業高速)に処理するかの繰り返しだし、
エントロピーの法則よろしく問題解決の先には更に複雑な問題が待っているだけなんで、何が良いとはいえないけどさ。。
209名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 04:50:33 ID:Iq4yKvvd0
>>208
それ以前に、ネットの公衆回線をインフラの完全な一部に組み込んで
しまってるのがどうにも生理的に受け付けない。
210名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 05:03:16 ID:pJd6Y+Wq0
Linuxとかww素人に扱えるわけねぇだろw
数年前もLinuxブームあったけど、雑誌は全て廃刊wwww

よく考えろよwLinuxが優秀だろうとWindowsから乗り換える程のメリットはない
211名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 05:10:55 ID:7bSNllAM0
5:03に何偉そうにてめえくっちゃべってんの?

こんな時間に書き込んでいるのって、ニート・フリーターだろ。
212名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 05:13:00 ID:IJuY8Sl60
>>210
今は確かにそうだろうね、Ubuntuが結構検討してるけど汎用性の無さ・ドライバ対応などの
問題を考えると安易に鞍替えしても脱落する人たくさんでてくるよ。

ただデスクトップ用途として思いのほか熟成してはきているので、可能性の一つとして今後を
注視しておく価値はありそうだけど。
213名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 05:13:06 ID:Mg96qA110
マイクロソフトはが潰れたら
ドルはドルなるの?
214名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 05:15:31 ID:lOcMlJrg0
50年後くらいには基軸通貨から転落してるから心配すんな
215名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 05:21:04 ID:586EinvW0
今WindowsとLinuxいじってる
ああ・・・次はMacだ・・・
216名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 05:23:16 ID:8Cph/lCv0
PCが電話線が切れただけで何にも使えないガラクタになる日も近いのか
217名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 05:23:52 ID:8Lg6aH4T0
>>210
でも Linux ブームがなかったら Windows も 95 系、NT 系の 2 本建てで 21 世紀まで引っ張ったろうよ。
まぁデスクトップで使いたいかというと、余程まっさらの最新 PC もらった状況くらいだろうけど。
自宅サーバで必要なときに X 立ち上げるからそれで十分。
218名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 05:25:35 ID:+W4OPtvm0
>デスクトップOS、もはや存在価値薄い

Vistaの存在価値が無いだけで、デスクトップOSとしてならXPだけであと
10年はLinuxには追いつかれないよ。

Macが他ハードメーカにOS供給し始めたらやばいかもしらんが。
219名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 05:28:40 ID:586EinvW0
ネットOSなぁ
確かにどっかでネット上でデスクトップみたいなことやってたサイトあったけど
220名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 05:31:49 ID:LgAF0CFn0
>>210
使えないと思い込んでる人がMSに5万6万使えばいい話。
企業で言えば給料の100分の一がMSに抜かれてると考えればいい話。
個人でも経営者でも社員でもそういう感覚がもてない人がMSに貢いでるだけ。
221名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 05:33:02 ID:k3ELc/iQO
>>211
じゃあ君もニート・フリーターになるよw

自己紹介乙


まあ俺はガチで無職だけどな
222名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 05:34:20 ID:3RIsCNFh0
グーグルが無料OSを提供するのも時間の問題だからな。早ければ
今年中か。

それに、人々のパソコン離れ携帯への移行が加速してるしな。

盛者必衰の理をあらわす
223名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 05:38:23 ID:8Lg6aH4T0
Ubuntu て名前だけはよく聞くがなんかすげぇの? 別に Linux の中でも特に Ubuntu 用の
フリー/プロプライエタリソフトが厚いわけじゃないんでしょ?
224名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 05:44:19 ID:Ac2qzcLi0
キラーソフトはどんどんウェブアプリ化するし、使い勝手の点でもむしろubuntuみたいなのに抜かれるし、無駄に金取るし、マシン構成変わっただけで認証要求するし……そりゃお先真っ暗だわ
225名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 05:46:47 ID:zz2SYgQD0
Linuxは未だにエラーはかれまくるのがなー
226名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 05:49:32 ID:Ac2qzcLi0
>>223
猿でも使えるくらい直感的に扱える、インストールもwinより簡単、開発体制しっかりしてる、等々
227名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 05:50:01 ID:q7uiheKBO
ゲイツ「俺、北斗『八』星みたんだ」
228名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 05:52:00 ID:lM1w7L5JO
vista自爆のおかげで4GBメモリが6000円切りで買える幸せ
229名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 05:57:19 ID:OVLC0wRO0
linuxってインストールが簡単というけど、
ハードウェアで挫折する人が多いことにはスルー
230名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 06:00:33 ID:IJuY8Sl60
ネットワークと周辺機器(特に致命的なのはプリンタ)には弱いよな
各メーカーそこまでやる気にはならんだろうし。
231名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 06:05:01 ID:7Pp+sema0
WindowsはデスクトップOSとしての存在価値はあるよ。その優位性も揺らがないよ。
デバイスのサポートが強いOSなんだから。
232名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 06:09:24 ID:OVLC0wRO0
linuxでwin2000を仮想で動かす
こういう人っている?
233名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 06:13:02 ID:LgAF0CFn0
>>231
だから今後はソフトランチャーとしての簡素機能に特化していくのが進化ってものなのに
恐竜よろしく肥大化してるって話だな。
多機能性はインターネットとそのプラットフォームであるブラウザの存在で無用になったわけだよ。
ランチャーとしてはGUIすら不要だと思うユーザも多いはずなのに肥大化しつづけてるわけだな。
234名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 06:26:37 ID:7YhFnf1Y0
>>1
「Macの新機種がすごいから、linuxにシフトする会社がすごく増えているから、
MSはもう2,3年の命です。」
この20年言いつづけだろ。w

あのパクリ会社は、たとえばネットOSが大々的になりそうなのであれば、
自分のところで適当なそれを作って(あるいはそれを持っているベンチャーをちゃっちゃと買収して)
MS-Nwindows とか言ってハード抱き合わせで家電屋で売ってまたシェア80%とかにもっていくだけ。

GMとかボーイングとかと同じで、もう余程のこと(誰かが真にすごい人工知能OSとかを作って、その特許をMSだけには売らないw、とか)をやんない限り
早急に衰退、というのはないわけだろう。
235名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 06:59:12 ID:jWYaCxnZ0
ほとんどネットでしか使わない人がVISTノート買ってる。金捨ててる。
236名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 07:09:33 ID:7Pp+sema0
>>233
いえてる。軽く小さいのが、スマートかもね。。
だけど、Windowsって、よりリッチなOSをつくって、PCメーカーやデバイスメーカを巻き込み、市場を盛り上げる商売、というのが
既定路線なのでしょ。
Vistaもその路線どおり出したのでしょう。

237名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 07:24:51 ID:wi1gjyr/O
>>236
Intelにお願いされてVista環境下げたしね
238名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 07:28:33 ID:HePLS1d8O
トロンまだー?
239名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 07:35:13 ID:3/w8qW4b0
>>191
対抗馬として出されてるGoogleは中共の言論統制に全面協力してますが何か
240無なさん:2008/04/14(月) 07:36:04 ID:1aphmW6v0
アナリストとやらほど当てにならない職種は無い。
特にこの人は多分OSとアプリケーションの区別も付いていないんじゃないか。
読めば読むほど呆れてくる。


>Google Docsのようなオンラインアプリケーションのユーティリティが増えてくる中で、
Windowsはもう実際のところお呼びでない存在となりつつある。

オンラインアプリケーションの利用率はWindows Vista以下だろ。
仮令オンラインアプリケーションに因ってMSOfficeが駆逐されたとしても、
OSが不要という話にはならない。


>デスクトップOSという存在自体が無意味になってきているのかもしれない。

10年後にはそうなっているかも知れないが、現状では極論だ。
241名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 07:45:41 ID:c2l2XuA70
というか vista厨涙目wとか書いてるXPマンセー基地外(一部のみ)はなんなん?
俺はvistaとXPのデュアルブートだけど、XPは軽くて安定性も良く、ゲームやソフトの相性も良くていいと思う
だけど俺自身はvistaが好き だってネットサーフィングのレスポンスの速さや切り替えなどのスムーズさ
ファイルの検索や扱いの良さ 

だから別にクソだと思ってるならそれでいいんだが、勝手にXPマンセーの野郎にvista涙目wのようにお前の価値観、考え方の押し付けはいらない
こっちは便利に使っているんだから
242名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 07:55:46 ID:VJelQn1/0
何をいまさら
243名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 07:56:03 ID:ZwnM9Ey30
            |/|
            |/|
            |/|
            |/|
___       |/|      __        __  ┌┐
 \\ ,ラ = |/|_. =; ;= ~l l゙ , -‐-、 ,:'´,.-‐-、ヽ | l
   \`' /  / r; l  |‘---’.! l .i ⌒ i l{ (   ノ ,!.l_,l
    | |   / r-; l _l [ ̄ ] l_ ゝ、ニ´' ゝ、二´. ' r┐
   __| |__ ー‐ ---  ̄    ̄           冫─'  ~  ̄´^-、
    ̄ ̄'ここここここ)             /          丶     フT
     /ヽ \∧ノヽ            /             ノ、   夕 ヒ
     |:: |::..  Y  |            /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   .  |:: |::::   .|  |            | 彡 ____  ____  ミ/   _l_
     〈:: 〉::   .| ./|            ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ    i,_
   .  |:: |::   .l  |              |tゝ  \__/_  \__/ | |
   .  |__ .|._____,|._|i           ヽノ    /\_/\   |ノ    ┬‐宀
     .((〈::: _ ノ  /リ .        , 、    ゝ   /ヽ───‐ヽ /     ノ□隹
      .|::::  |::   |          ヽ ヽ.  _ .ヽ   ヽ──'   /      、
      .|::::   |::   |           }  >'´.-!、 \    ̄  /      三刃
   .   |=   .|=:  |          ,|    −!   \` ー一'´丿 \,     口心
      .|::::  .|::   |         ,ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
       .|:::   ||:::: |         /\  /    \   /~ト、   /    l \
      |..__,||.__|        /   y       \/)::::/\/     i   ヽ
   ((  し.ノ し.ノ  ))
244名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 07:56:35 ID:ZXBPxmEN0
自作PCも昔は趣味の世界だったからな

いまは少数派のLinuxが多数派を取る可能性もないとはいえない
245名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 07:58:13 ID:8Cph/lCv0
>>241
XPマンセーの野郎ってのは当然OSを買う金なんかないし、
ハードウェアも2-3世代前のしょぼいの使って我慢してる。

そもそもXP自体もつい最近手に入れたばっかりで、
いままで「Win2k化はどうすればいいですか?」と2chとかで聞きまくってた連中だ。

かわいそうだから生暖かくそっと見守ってやろうぜ。
246名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 07:58:37 ID:bdihLRkm0
最近VISTA買った俺涙目
てか別に思いとは思わないからいいけど・・・
247名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 07:59:04 ID:rKsWnvkx0
>>244
まだ自作なんてやってる奴、どれくらい残ってるんだろ
俺は ケース内の掃除すらしばらくやってねぇwww
248名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 07:59:46 ID:CZeButgx0
WindowsのLinux版とか出せば、生き残れるんじゃないかな。
企業がLinuxへ移行するステップとして買ってくれるだろ。

まあ、せいぜい5年程度長生きする程度だろうけど。
249名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:01:55 ID:pfoRURI+0
Linuxの人口が増えてもっと初心者でも扱いやすいようLinuxが進化するなら歓迎だな
MACだったらお断りだが
250名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:02:19 ID:9+vwl0G4O
Windowsが崩壊しても他に選択肢がないからなぁ。
MACだってもう同じようなもんだし。

Linuxとかはあーだこーだ言って、周辺機器の対応OSにないから
手を出すのはなぁ。
251名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:04:31 ID:PNoLAoOU0
LinuxはGUIがダメダメなんだよな
252名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:05:12 ID:BXMeVKmY0
VistaもXPも古すぎるのが致命的だと思うぞ。
PC間の移動すらままならない、ガチガチの加えてライセンス縛り?

そりゃLinuxも広まってくるのは当然。
欧州だけじゃなく、北米でもLinux製品のラインナップ増えてるのに
疑う方がナンセンス。
253名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:06:39 ID:cLgSQ/Cn0
使いたいのはアプリなのに、OSが占める割合が大きすぎるんだよな。
もっとコンパクトでいいのに...
25432:2008/04/14(月) 08:08:00 ID:DtxpBHv90
>>107
いいかげん俺の言いたいことを理解してくれ・・・
互換アプリが動く程度じゃ主権は握れないんだよ

あともう一点。
OOoはOfficeより酷い出来wそんなもん薦めんなw
255名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:09:21 ID:pMW11xPoO
XPが良いのではない
Vistaが悪すぎるだけ

MacのOSをWindowsにインストール出来るのかな?OS単体で売っているのか、ドライバー…
やっぱりWindowsしかダメなのか?
256名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:09:55 ID:zz2SYgQD0
OOoの酷さは認める
でもStarsuiteが無料で落とせるからな
案外知られてないけど
257名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:10:18 ID:h09d5PbaQ
1.2GのCore2DuoのレッツノートでVista使ってるが、言うほど遅くないよ。
258名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:15:19 ID:+MWvwGUd0
 現在、半導体の素子の製造単位が90から、40になろうとしている。
これを使って、新CPUがインテルから発売される。64ビットCPUだ。
ビスタ(あるいは次のOS)は、このCPUセットに、合うように作られていて、
性能も、XPをはっきり凌駕するだろう。ソフトは、末期になって始めて、
その世代のハードを、80パーセントぐらいは、使える用になる。
ウィンの前世代のOSは、今は誰も知らない。Winは、つねに最新次世代CPU
に特化を繰り返してきた。CPUの世代進化が少し停滞してるんで、叩かれているが
直ぐ挽回するよ。
259名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:16:49 ID:BXMeVKmY0
>>254
あほぬかせ。
互換アプリというトンチンカンな思考が間違いだから。

だいたいMS Office7よりOpenOfficeの方が良い出来で
他のLinuxアプリも秀でたものが多数。

勝手に貶めてるなよ。
260名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:18:00 ID:8N2mjfHE0
死ぬまでに一度は見てみたい
マイクロソフトが潰れるところ
261名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:18:35 ID:a0T8rG/A0
ビスタがなぜ叩かれまくってるのか理解できない。コア2+ビスタで快適だよ。
262名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:19:24 ID:zz2SYgQD0
>>261
ヒント:たいていはそんなハイスペックではない
263名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:21:25 ID:4uKyOCN40
Linuxはソフトを使うまでに時間がかかりすぎる
VMware Server入れた時もネットでインストール方法と
設定方法を調べるところから始めなきゃならんかった

一般に普及させるにはまだまだ敷居が高いよ
264名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:21:46 ID:uxZ3gGQnO
>>258
意味不明w
45nmプロセスのことか?
そんなの一番安いMacBookにだって既に乗ってるぞ
265名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:22:47 ID:OG4Stk7a0
1、OSメーカーの言いなり派
2、ハイスペック信仰の、パーツ屋の奴隷派
3、わが道を行く、俺流派
4、昔の女が忘れられないみたいに過去の栄光にすがる派
5、良くわかんないから、量販店のカモ派
6、とりあえず動けば良い派
7、OSって、綱引きの掛け声?派


あなたは、どの派閥?
266名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:24:04 ID:pxzy4JK+O
XPから変えたばっかだからかもしれんが、確かに細かい所は使いにくい。
でもCPUが2.66G×2なら遅い(重い)とは感じない。
267名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:25:21 ID:mPVCJ512O
>>234
20年前にlinuxは無かった件
268名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:25:22 ID:Fi09rPZY0
>>265
どう考えてもおっぱいシステムだろ。
エロ動画、エロゲをするための最適な環境。
269名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:26:53 ID:rKsWnvkx0
>>265
とりあえず ここに来ている時点で
5、と7、は無いだろ
最近は 6、になりつつある
廃スペにする主な理由のゲームもコンシューマーで
問題ないレベルまで来ているしな
つか正直もう疲れた・・・orz
270名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:30:10 ID:tycX2wYN0
>>262
いや、コア2未満のスペックのPCなんてもう買えない。
ようは企業がPCを買い換える頻度が鈍ったって話なんだよ。
VISTAなんてもともと既にあるPCにインストールすることを
前提に開発してないから。
271名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:30:22 ID:ZfwG/1hO0
はじめてWindowsXP搭載のUMPCを使ってみたマカーだけど
Windowsって使いにくいね。
何がどこにあるのかさっぱりわからん。
272名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:32:31 ID:THM0v94MO
>>265
Crysisやりたいために云十万ぶちこんだので狂おしく2。
結局COD4しかやってないけど。
273名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:32:36 ID:cLgSQ/Cn0
>>270
問題は低スペックの旧マシンが大量に存在することだ。
274名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:33:58 ID:hVDKse8q0
           |/|
           |/|
           |/|
           |/|
           |/|
.        冫'  ̄ ヽ
.      / , - 、  \
.    /  /  // ̄7  ',
    l   / ̄7/ー'7   |
     ',  ⌒ヾ、_/   /
     \        /              冫─'  ~  ̄´^-、
      'ここここここ)             /          丶     フT
     /ヽ \∧ノヽ            /             ノ、   夕 ヒ
     |:: |::..  Y  |            /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   .  |:: |::::   .|  |            | 彡 ____  ____  ミ/   _l_
     〈:: 〉::   .| ./|            ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ    i,_
   .  |:: |::   .l  |              |tゝ  \__/_  \__/ | |
   .  |__ .|._____,|._|i           ヽノ    /\_/\   |ノ    ┬‐宀
     .((〈::: _ ノ  /リ .        , 、    ゝ   /ヽ───‐ヽ /     ノ□隹
      .|::::  |::   |          ヽ ヽ.  _ .ヽ   ヽ──'   /      、
      .|::::   |::   |           }  >'´.-!、 \    ̄  /      三刃
   .   |=   .|=:  |          ,|    −!   \` ー一'´丿 \,     口心
      .|::::  .|::   |         ,ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
    ((  し.ノ し.ノ  ))      /\  /    \   /~ト、   /    l \
275名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:34:03 ID:/qxfJqCPO
>>269
PCゲーム自体が衰退してきてるしな
Core2にしたいとは思うがそこまでハイスペックにして何やるの?と客観的に考えたら購入意欲も失せてくるしな…
276名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:36:00 ID:DtxpBHv90
>>259
だからお前のレスは論点がズレてるんだっての。
だれが個々のアプリの秀劣比較を議論してるのよ。
オフィシャルアプリがLinux用に提供されてないって話をしてるのに。

あとMS Office7はクソ。Office2002が最強。でもOOoはそれ以下。これは事実。
277名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:36:32 ID:AcABXmVe0
関係ない話かもしらんが、
MSNをホームページにしてるんだが、リニューアルだか何だか知らんが
やたら重いんだが。
新しくなると、余計なものが付いて悪くなりますなあ。
278名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:37:02 ID:Bs1Ajr6K0
高度なログ管理機能
BitLocker ドライブ暗号化
安定したネットワークとメモリ管理
高速な検索機能

( ゚д゚)素晴らしいじゃないかVista
いったい何が気に入らないのかね?
279名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:37:03 ID:Ixyy7R960
P3:800 メモリ256の僕には縁のない存在です
280名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:37:50 ID:kr1agsbw0
低消費電力PC組んだけど、オンボだし結局XP使ってる。
281名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:37:51 ID:tO9B2/gE0
モビルスーツに例えれば、ZZの世代みたいなものか?
282名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:42:01 ID:OG4Stk7a0
私見だけど

世の中の多くが、アメ車のようにハイスペックでド派手な奴を望んでなく
コンパクトで低スペックでもそれなりの性能を積んでる日本車を求めてるって事かな

ホームユーザーだったら、ある程度ネットブラウジングがストレス無く出来て
あとチョコチョコって何かが(ファイル整理とか、音楽整理とか)出来れば良いだけの話だし
企業だったら、無駄な機能より安定性と軽さとメンテナンスし易さと低価格を求めるわけだし

無駄にハイスペックを要求するのを売りつけるっては、高い枝切バサミが家庭に絶対的に必要だと
思わせる通信販売に良く似たものがあると。
283名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:43:56 ID:VcfZ1C5x0
誰か、qt4.4+webkitで2chブラウザ+αのオープンソースプロジェクトをはじめてくれ
284名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:45:57 ID:tycX2wYN0
>>273
まあ、いずれにしろ企業に導入されてるPCなんていずれ古くなって破棄されるから
たいした問題じゃないけど、VISTAにとって(MSにとってかもね)問題なのはそもそも、
最新のPCが企業にとって必要じゃ無くなってるって事だね。
285名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:48:48 ID:5v4Uxmwa0
俺の車はトヨタ ビスタ!
286名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:49:46 ID:rKsWnvkx0
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´
287名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:49:53 ID:a0T8rG/A0
>>262
別にハイスペックというわけでもないよ。
俺のは全部込みで¥11万のソーテックだし。(コア2+ヴィスタ)
ブラウザはJaneDoeStyleだし・・・。
288名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:50:18 ID:QVJ8MSQl0
>>270
廉価のビジネス版だとCelのシングルとかざら。
BTOならCel-DCだのPen-DCって言う低価格低スペックのデュアルコアあるから、
そう言うのが最低スペックならマシなんだろうけどね。シングルコアのPCにVista
なんざ入れるなと言いたいな。
289名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:52:23 ID:s708ZiNL0
BASICが肥大化して終わりを迎えたようにWINDOWSも同じ末路だったか
290名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:52:23 ID:/vtMB+Lt0
Windows以外の選択肢は有り得ないって必死に書いてるMS工作員達は
既に2ちゃんの書き込みのかなりの割合を携帯が占めてるって事に気づいてないのかねwww
291名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:55:19 ID:420xsU290
>>265
8、安さこそ正義派
つーか、自作ってそんなに割高かな?
自作はハイスペック目指す人が多いから割高になるだけで、
同じスペックであれば、メーカー製は勿論、ショップブランドよりも割安だと思うが。
ショップブランドもちょっと静穏にこだわったり、RADEにしたりすると、
途端に割高になるよ。
292名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:56:29 ID:hJaBnB0fO
アスタ ラ ビスタ
ベイビー
293名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:56:39 ID:ZU+Rfvl6O
前職の貸与PCなんかまだ95だったよ。


メモリちょっと強くしてあったけど
サックサクだった。
294名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:57:07 ID:TDEm9iWS0
VistaにするぐらいならアップデートをしないXPを使ってる方がマシ
295名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:57:56 ID:tiCHqY6V0
ごめんなさい。

ちょっと、屁をこいてもいいですかね?
296名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:59:16 ID:gzGcphue0
まあ、まだPentium3なんかが一番多いんだろう
297名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:59:45 ID:d3dl3yY50
>>291
同スペックなら大量生産してるメーカー製マシンのほうが安いだろ
298名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:00:16 ID:420xsU290
VISTAがメモリさえ積めば速いという話を聞くけど、
噂で聞いていたよりは速いって程度で、劇的に速いってわけじゃないよな。
XPだって余計なものそぎ落とせば、体感的には変わらない速度を出せる。
299名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:01:03 ID:p9SKopu00
USB3.0ついてOS7になったらPC買う
300名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:01:07 ID:PNoLAoOU0
がたがた言ってないで、C2Dとメモリ2G×4買ってこいよ
301名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:01:32 ID:2EFAEEc50
>>296
いや、流石にそれはないだろw
Pen4かセレロンDあたりじゃね?
302名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:02:03 ID:QVJ8MSQl0
>>291
安くてそこそこ高機能、高信頼性ってなると、自作の選択肢しかなくなる。
メーカー製やBTOのネックは電源かな。

でも、それは個人での話で、業務で適度の台数一括って言うなら、BTOや
メーカー製の選択やっちまうけど。
303名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:03:10 ID:rKsWnvkx0
>>301
間違いなく セロリンDだと思うwww
セ〜ロリン セ〜ロリン 〜♪
304名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:04:45 ID:zwA467+b0
実は、google docsとstarofficeで十分ってことに気づいてしまった。
305名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:05:37 ID:Q1ey372gO
いきなりだけど、SEやPGって最高にカッコ悪い職業だよね
306名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:06:30 ID:sl28nGo+0
>>303
あ〜おぞら は〜れたそら〜♪
307名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:06:48 ID:ElTdh626O
>>302
自作って信頼性高いか?
一番良い組み合わせしても、やっとメーカーマシン並ぶって感じだろ
308名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:06:54 ID:QVJ8MSQl0
>>300
近所でVistaの64bit版売ってません><
隣の県まで買いにいったり、通販すんのマンドクサ
309名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:10:19 ID:ZXBPxmEN0
ショップブランドはHDDとかメモリ、電源、マザーボードでケチってる。

効率の悪い電源、ノーブランドのメモリ とっくに旬を過ぎた容量の在庫処分用HDD、店頭では絶対買わないようなメーカーのマザーボード
310名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:10:34 ID:1fBluAGpO
つい最近XPのPCが壊れたけど、結局またXP搭載のPCを買った
VISTAは選択肢にもなかったな
でも今一番家でさくさく故障もなく頑張ってるのは98という皮肉
311名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:13:11 ID:sa+kFeEtO
>>271
w
312名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:13:22 ID:QVJ8MSQl0
>>307
筐体あけたら動物電源wなんて言うの何度もみてますが、何か。
NECのデスクトップは酷かったぜ。よくぶっ壊れるし。

XPでゲームしないって言うなら、CPUやVGAなんざ低スペックで十分。
マザボと電源まともで、メモリたっぷり積んでおけばそれで快適w

ただ、アプリまでそろえようとすると、自作だと高いなw
無償のアプリ集めてなんて、初心者や業務用じゃ駄目だしね。
313名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:13:19 ID:ZXBPxmEN0
関係ないけど株価下がってるな
最近はこの程度の乱高下はいつものことでなれただけど、小売の売り上げ高の減少もある

近いうちに何か起こったりしてなw
314名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:14:05 ID:tHQyc5X2O
マックの方がよっぽど使い易い。
速いし。
315名無し募集中:2008/04/14(月) 09:14:10 ID:/RwpbDiJ0
MEからビスタに乗り換えた俺が来たよ
316名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:15:23 ID:rKsWnvkx0
>>315
MEからだとさすがにビスタの方がましか?
おれME買ったけど実質1ヶ月しか使わなかった・・・orz
317名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:16:40 ID:8mHLOc4DO
2000で十分ですよ。
318名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:16:54 ID:gOycFf/W0
>>316
安心しろ 俺は6時間で諦めた
319名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:17:56 ID:ZXBPxmEN0
「ショップブランド」は、安物(3万以下)かって、2年ぐらい使ったあと
それをばらして初心者が自作方法を全部覚えるためのもの。
320名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:18:16 ID:MuPto1/40
2000で十分
321名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:19:08 ID:1RYNnANC0
もっと言いの出せばいいんだろと勘違いして終了
322名無し募集中:2008/04/14(月) 09:19:53 ID:/RwpbDiJ0
>>316
あまりの進化に感動してDVD焼きまくってるよ。
周回遅れ全開だけど
名作エロゲーできないのが不満
323名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:21:09 ID:GzCgFVP8O
>>312
今は自作よりBTOだろ
自分で組むのとあんまり値段変わらんし
ちょいとした保証まで付いてる
324名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:21:35 ID:KqF6zXO30 BE:85628333-2BP(0)
325名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:23:28 ID:ElTdh626O
>>312
その電源に当たり外れが多すぎない?
家の自作機は冬場のコールドスタートが苦手だ
326名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:23:44 ID:wX6k4FLX0
>ブラウザが唯一のOSになりつつある。

言ってる意味が良く分からんのだが、
ブラウザを動かすソフトがOSじゃないのか?
327名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:23:46 ID:7X1KFfdBO
もうシンクライアントの時代はすぐそこだね。
ネットの帯域が単一PCのスループットを超えるのは時間の問題だし。
Linuxの画面イメージを中央のサーバから各家庭のシンクライアントに飛ばすだけ。
各家庭ではOSのアップグレードも端末の買い替えも必要ない。
ウイルス対策もデータ漏洩も気にしなくていい。
あとは中央サーバからどういう形で広告を表示させるかだけど、
そこさえクリアすりゃもう全てが無料だ。
328名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:24:38 ID:bf33RQ770
大体OSが重い時点でおかしい
まだベース部分なのに、すでにPCのリソースを使いまくってる
縁の下の力持ちが存在アピールしまくってどうすんだと
329名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:25:31 ID:hdPXhS2q0
実際問題LINUXに移行しても主流ディストリが文句いわれるんだろうな。
そして「じゃあ他のディストリに移れよ!」って言ったらアプリの対応が面倒だから、ってなる。
それでもマシか。
330名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:25:52 ID:JXsQUAWZ0
Win98でデイトレやってる俺様が来ましたよ。
331名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:26:03 ID:QVJ8MSQl0
>>323
部品の選択肢多い所ならええけど、その辺のBTOなんて
Dellみたいに拡張・変更でボッタクリするのと大差なくなる。

それと、>>309の言うとおり。マウスのPC中あけて、しょぼい
部品使ってるなと呆れた事有ってな。
332名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:29:21 ID:uzSR6iEl0
>>327
金払ったら広告表示しなくなる方向で頼む。
333名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:30:36 ID:RaK7/a3c0
MacOSXを横で見ながら作ったらこんなん出来ました。

つ WINDOWS Vista
334名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:30:44 ID:uvjvq6Ht0
しかし何年か使ってると、中身が完全に入れ替わるので問題ないw
335名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:31:22 ID:duwPHrSd0
いよいよVistaの巻き返しがはじまる?
マイクロソフトが打ち出す「決めるなら、この夏。」とは
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0414/gyokai242.htm

キーワードは、「決めるなら、この夏。」。
キーワードは、「決めるなら、この夏。」。
キーワードは、「決めるなら、この夏。」。
キーワードは、「決めるなら、この夏。」。
キーワードは、「決めるなら、この夏。」。


決めるなら、この夏。(笑) Windows Vista by Microsoft.
336名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:34:10 ID:vT5JLkM20
いまのMacOSって正体は激遅エミュレータのロゼッタだろww
まあiTMSでの買い物に便利なのは事実だけどな(笑)
337名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:35:07 ID:++1qM0EA0
安定したxpがほしけりゃここ
Desktops / パーソナルPC
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/
Windows XP Professional 正規版 を希望されるお客様にもお勧めのPC。

HPの利点
・FDD標準装備
・キーボート端子はPS/2
338名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:35:19 ID:CMOBXYJX0
>>335
そろそろ反撃しても良いですか(笑)を思い出してしまう。
339名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:41:56 ID:ElTdh626O
>>323
あとBTOのPCケースは変なのと平凡なのが多いのがちょっと
340名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:42:58 ID:uYlfYi4zO
かといってMacも過去切り捨てが凄いからなぁ
341名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:43:54 ID:GzCgFVP8O
ケースに拘るなら仕方ないな
342名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:45:04 ID:Kx8pTYDBO
ノートはいやや
343名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:46:55 ID:xN81yynY0
ウチではVistaを10年使っているけど、まだまだ現役。
344名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:47:40 ID:lXn0WGOW0
reactosはまだか
345名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:48:40 ID:eitNMeim0
>>343
NetVistaだろ
うちのも現役だよ
346名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:51:28 ID:eGAsvwJv0
出来の悪い商品をマーケティングだけで売ろうとするのは
自分の首を絞めるだけなのに
347名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:53:40 ID:6FD3cVx1O
XPのサポートが切れるまでXP。
サポート切れる頃にはWindows7出てるんだろ?
348名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:53:41 ID:tKWcWNWVO
>>323
自作erは決して安いから自作するわけじゃ無いよ。
電源 ケース マザーボード CPU からメモリやHDDのブランドまで拘りたいのが自作er
349名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:54:34 ID:KqF6zXO30 BE:152227182-2BP(0)
>>348
OSの使いまわしが出来るのもかなり大きい
350名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:56:23 ID:pCJCLp2f0
家から5分のところにレストランがあっても、各家庭にキッチンはある。
ローカルで動くOSは無くならないよ。
351名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:57:06 ID:4u9Pb4790
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /どう?Vista!!スゴイだろ!
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l< でぶでぶOSスゲーだろ!!
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \な!アヒヒヒヒ
352名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:57:07 ID:NiHirFI60
韓国大統領候補〜まとめ〜

鄭東泳 …世界シェア70%以上の日本アニメの半分を奪う
李明博 …北朝鮮に日本の金を4兆円出させる      ←現大統領
許京寧 …わたしのIQは430
353名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:58:04 ID:VOWDjfNy0
最近技術者や鼻のきく人間のMac移行度は凄いね
RubyやPythonの開発者の集まりに出ると7割くらいMacbook(PRO)持ってくる
354名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:58:57 ID:cXl8Cb3wO
かといって
窓に替わるosもないじゃないか
355名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:02:32 ID:UtqlpcQ70
VISTAが標準のラップトップに、あえてXPを追加購入して使うつもり。
そういうことやってくれるショップもあるし、出来る機種もある。
356名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:03:22 ID:4tI6sV7Q0
まあ時代が変わったというか…飽きられちゃったんだろうな…デスクトップOSってのが
357名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:05:22 ID:s3snpXng0
linuxにjaneとスレイプニルがあったら乗り換える
358名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:07:29 ID:bf33RQ770
winが消えてなくなるわけではないと思うんだが、MSは
新しいOSが売れないと収入が無いわけで。
VISTAを糞扱いして、XPをみんなが満足して使ってる
限り、ゲイツの財布は潤わないよね。
Office対OOo、Win対リナを見てる限り、ただなら勝てると
いうこともないみたいなので、GoogleOSがWinを食い荒らす
ことはあまりないとも思うが。

Winのシェアは動かないが、頻繁にOSを買い換える時代は
終わったので結局MS涙目というところだろうな。
359名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:07:31 ID:uxZ3gGQnO
>>350
ローカルで動くOSは無くならないだろうけど
それがWindowsである必要性が無くなるってことだ
360名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:10:29 ID:VOWDjfNy0
でも低所得者層は韓国みたいにWindowsを使い続けるしかないだろうなぁ
361名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:11:58 ID:4tI6sV7Q0
方針転換して、XPをアップデートしていけばいいのにな。
年間の管理料を取って。
みんなが幸せになるだろ。
ネトゲなんかそうしてるじゃないか。
362名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:12:28 ID:ka0eUq2e0
踊らされてサファリ入れたけど、速いだけでちゃんと表示されないな
363名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:14:43 ID:5DBrk6U30
2000が最高潮。あとは落ちるのみ
364名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:15:26 ID:2Krxd5UA0
エロゲが出来ればいいよ。
ウィンドウズユーザーで別に困ってないし。
VISTAはMeみたいなもんだって割り切ればなんとか。
365名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:17:26 ID:omg9p7or0
もともとMSは商品力ではなくて
営業力でもってた会社だからな
ここに来てそれが限界に来たってことだな
366名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:18:03 ID:mP/8c6DM0
たまにでいいからMEのことも思い出してやってください・・・
367名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:21:09 ID:Bs1Ajr6K0
 /;:/: : : : : : : |: l : : |、: l: : : : : : : : :ヽ
/// , : : : : :l_:_/|: l : : l l_:_|_: : : :ヽ: : : : l
  / /: : : :/ 'l:./`|: l: : { ´l: |、`ヽ: : l: : : : !
 ,' /| : : /: :/|{  l/l: : | ヽl \: : :l : : : l
 |/ |: : /: :ハr┯┯ l : |  ┯┯yl : |: :\l
.   |: :lイ ;'ハ b::|  ヾl  b::! l l: l`l:`メゝ
   ヽ| レ |: :l  ̄      ̄・ l l/ー': :l  次のテストの成績良かったら
       l.:|: :ゝ、._  ー'ー'  _,.ィ': : l:: : :|  Vista搭載PC買ってもらえるんだよ
       |.:|: : : :__二7T ¨´lヽ、| : :l: : : |
       |.:|: : :||    l´___7 |: : |、: :│
       |:,ゝ、:ヽ   │  / /: :/ !:: :|
368名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:21:15 ID:bRsAC+c70
Vista64が快適に動いてるし気に入ってるから、正直どうでもいい。
369名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:22:59 ID:SJmfQwQJ0
新車の売り上げ台数が減る、軽自動車の売り上げが伸びる
あたりと消費マインドが似ているな。
370名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:24:29 ID:NdNt1VbY0
MSには、危機感が足りないよ。

普通の会社なら、こんなに評判の悪い製品を出したら買ってもらえない。
だけどMSには現実的な競合相手がいないので(インテルにだってAMDが
いるのに)まだまだ余裕。
せめて、Win32APIはISOの規格として、MSから切り離さないと駄目だ。
371名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:28:20 ID:2EFAEEc50
>>366
3年使ってたしあのフリーズの日々は今でも懐かしい思い出さ・・
372名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:28:35 ID:s84F5Zjp0
OSの根本的な改良って例えばどなことがあるんですかね
373名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:31:55 ID:/oD/Wf/r0
>>371
帳簿をがんがん打ち込んでて強制終了の日々・・
バックアップという言葉を知った95の頃
374名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:32:14 ID:pJd6Y+Wq0
>winが消えてなくなるわけではないと思うんだが、MSは 新しいOSが売れないと収入が無いわけで。

個人より、法人向けのPCにインスコされてるWindowsがメイン収入だろw
法人のPCは数年おきに交換されるし、その部分の売上は落ちないよw
375名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:32:36 ID:5DBrk6U30
>>372
古いOSでは使えないソフトしか作りません。
376名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:32:49 ID:uzSR6iEl0
>>372
SASIのハードディスクが使えるようになる
377名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:32:58 ID:bf33RQ770
そういやBIOSをなくしたPCとかどうとかいってなかったっけ?
俺のPC古いからよくわからんけど、もう出てるの?
378名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:34:13 ID:xj0WkMeF0
そういえばMEでは常駐ソフト切りまくって軽くしたなあ
VISTAもなんかいらんところで働いてるソフトが
いっぱいあるような気がしないでもない。
基本、ワードとエクセルとパワーポイントがつかえて
動画がみれりゃそれでいいんだけどね
379名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:35:16 ID:e6OK4V850
アナリストごときが偉そうに
380名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:37:02 ID:bf33RQ770
>>374
>法人のPCは数年おきに交換されるし、その部分の売上は落ちないよw
DOS→3.1→95→98/NT→2000/XP
今まではね。
今回は企業が「前のでいいや」って言ってる。
法人に圧倒的な影響力を持つDellがわざわざXPのを売ってるんだぜ?
買い替えサイクルが崩れてきたのは事実。
381名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:37:49 ID:zd6cPseA0
Wiiでほとんど出来る
382名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:38:03 ID:XC65XLhG0
マイクロソフトみたいなクソ会社さっさと潰れればいいのに。
ウインドウズなんて旧ソ連の国営自動車会社のクソ車と同じレベル。
それしかないから知らない人間はそれを使うという意味で。
383名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:39:10 ID:Fsd7ZUwd0
>>345
うちはP2P専用で動いてるぞw
384名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:40:20 ID:PfAEqOrm0
新しくパソコン触る奴に「VISTAはウンコだからやめといたほうがいい」とは言っても
macやlinuxを薦める気にはなれねーよ
385名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:42:21 ID:VOWDjfNy0
386名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:42:57 ID:gzILpuHe0
あほおの企業価値なんてないだろw
まったく自称アナリストとやらは金貰えればなんでもしゃべり出すから手に負えない
387名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:42:58 ID:iaEijjfd0
大半のパソゲー、オンラインゲーはWinベースで開発されてるだろ。
何いってんだこのタコw
388名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:43:03 ID:bRsAC+c70
んっまーXP以降なら困ることもないから売れないのもわかる気がする。
マシンパワーもオーバースペック気味だしなぁ。
使用用途に変化が出てくるまでさして不満も出ないかもね。
389名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:43:46 ID:Cx6qrquY0
どーも、この手の記事を読むと、JAVAが登場した時に、「OSはもういらない。JAVAで
すべての環境は統一される。」などとトンチンカンな事を書いた雑誌や書籍が溢れて
いた頃を思い出すなぁ。
390名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:44:01 ID:QVJ8MSQl0
>>383
あれ、リカバリーどうしてる?
HDDリカバリで、パーティションとして見えない領域に居るみたいなんだが。

IBM印のNetVistaは確かに俺も欲しいな。ThinkCenter辺りだと支那産に
なると思ったけど。
391名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:45:46 ID:4cEPnwZq0
>>363
いや、2000はXPが出る前から
起動が遅いし、ブルーになるし
とんでもないOSだったよ
XPが出て助かっている
392名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:47:41 ID:Fsd7ZUwd0
>>390
悪いが中古で買ったからそんなものははじめからない。
393名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:48:52 ID:QVJ8MSQl0
>>391
確かにW2kもとんでもないバグ多かったような。
ど忘れしているけどw
でも、USBサポートとかおいしい機能追加されたんで、
さっさとNT4.0から乗り換えたなw
394名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:50:19 ID:CExu17Su0
率先して乗り換える物じゃないが、言われているほど悪くないだろ
導入するまであり得ないと思ってたんだけどな
395名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:50:25 ID:x7+tdELMO
>>384
> 新しくパソコン触る奴に「VISTAはウンコだからやめといたほうがいい」とは言っても
> macやlinuxを薦める気にはなれねーよ

VISTA→自民
mac→ミンス
linux→捨民
396名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:52:27 ID:GXw1dP6w0
CPUの方もIA32以後、道がぷっつり途絶えてるIntel巻き込んでにまさに袋小路になるPC
397名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:53:40 ID:xnIOvdLqO
>>395
MS-DOS→国民新党
398名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:54:01 ID:XroMHoS90
シリコンバレーはデトロイトのようになるんだろうな
なにもかも重厚長大
399名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:54:01 ID:bRsAC+c70
>>393
Win2kもボロカスに言われてたよなw
400名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:54:47 ID:QVJ8MSQl0
>>392
HDD交換しない限り入ってる筈なんだがなぁ・・・。
>>396
LinuxとかNetBSDなら他のCPUのサポート有るけど、
一部商用のアプリ使うとなると厳しくなるからな。
401名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:55:25 ID:VOWDjfNy0
次々と沈みゆく船から乗り換える人たち

http://blog.pledge9.net/wp/index.php/34/to-恵比寿-with-macbook/
そういえば、最近macbookを買った。初mac。10月に新OSのLeopard(レパード)
というのが出るらしいというので、それまで待っていようとしたけど買ってしまった。
なぜ買ってしまったかというと、僕が関わっているプロジェクトでサーバーを
mac miniにしようという話になって、mac mini+displayとvaioを隣に並べて、
いろいろ設定作業をしていた。そして、気づいてしまった。なんてwindowsのフォントは、
見にくくて、醜くて、きもいんだろう、、それに比べてmacはなんて美しいフォントで、
可愛くて素敵なアイコンが並んでいるんだろうと。

http://911carrera4s.blogspot.com/2008/01/macbook-shiro-mac.html
http://www.hamsters.org/?p=109
http://blog.goo.ne.jp/m-rs/e/8246bf41efeebfca2dbc3dcd6dfad69d
http://winny.bonkotu.com/2007/12/mac.html
http://kikekirin.exblog.jp/8306393/
http://durchschreiten.blogspot.com/2007/11/mac.html
http://doodle.seesaa.net/article/82304085.html
http://shin1o.blogspot.com/2008/02/blog-post_10.html
http://totoro-com.moe-nifty.com/bloom/2008/01/mac_book_air_d94a.html
http://sweetsalt.at.webry.info/200711/article_3.html
http://sakana.mallory.moo.jp/?eid=494154
http://miserydays.blogspot.com/2008/03/imac.html
http://7-oceans.jp/log/2007/12/macbook.php
http://blog.wozozo.org/archives/66
402名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:55:55 ID:9kCt6sqC0
多くのぬるユーザーは皆が使ってて統一された規格でソフトが充実すりゃなんでもいいんじゃね
ゲーム機やDVDとかのメディアと同じ
403名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:57:24 ID:JYEPpAlrO
xp SP3に自作デザインも出来る強力なスキンカスタマイズ機能付けて
名前変えれば爆発的に売れると思うよw
404名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:57:57 ID:vGRHRh+A0
>>15
それ、仕様じゃなかった?セキュリティうんぬんで。
405名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:58:11 ID:Kn6qXyWz0
>>366
飲み物取って戻ってきたらフリーズしてたとか日常茶飯事だったな
406名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:58:16 ID:/oD/Wf/r0
アプリケーションがMSありきになってるもんな。腹立つけどさ。
DOSの高いソフトが3.1、9*に互換性が無かった時は泣いたけど。
407名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 10:58:17 ID:OXXEPeG80
Macを使っている奴は
やっぱり頭が可笑しいんだと思った
408名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:00:17 ID:cUTXcWDF0
>>1
こんなんあっちのごっつMSアンチじゃんw
真に受けるほうが馬鹿
409名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:01:28 ID:JIzdD9t20
VISTA→中国
mac→朝鮮
linux→日本
410名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:02:38 ID:jQ3Ly+8h0
ウィンドウズ以外に有力なOSってあるの?
411名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:04:21 ID:TdfjEwkx0
本当だが、他に変わるOSが無いので、負け犬の遠吠えに聞こえる

mac?
へそが茶を沸かすよ
412名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:05:05 ID:0Uuc4DiL0
Macなんて夢見ればPCでもつかえるじゃねーかw
413名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:06:05 ID:JWWP5r280
FFみたいにXP-2みたいなのを出せばいいじゃん。
SPは開発期間短縮のために犠牲にされた部分だから無償なのは当然として
新しい技術を盛り込んで。
95-98-MEとNT-2000が並存してたみたいに。平均のユーザーを狙ってもそんなの存在しないんだから。
414名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:06:18 ID:uHK7QHs5O
webだけならubuntuで十分と言うキモス
415名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:06:42 ID:JIzdD9t20
引き合いに出すほどMacって注目されてるのか?
416名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:07:28 ID:VOWDjfNy0
一部のドザが頑にMacを拒否して怖がるのは
アップルストアに行っても小汚い見た目だから追い返されるんじゃないかとか
ヤマダ電気でMac触ってたらカップルに笑われた気がしたとか
そういう被害妄想、言わば
引きこもりが美容室行けないみたいな感覚があるんだろうけど
これは本人の努力を促すしか無い訳で、周囲がどうこうできる問題じゃないからなぁ
417名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:07:34 ID:hTDB1MrV0
Macの良さは、Windowsも走るハードになっていることだな。
418名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:08:18 ID:++1qM0EA0
>>395

> VISTA→自民
> mac→ミンス
> linux→捨民

ビスタ→自民・公明
XP→共産
リナックス→民主
PC98→社民
419名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:09:58 ID:5PVvV3/d0
使用感はwindowsで、中身はmacというのにすればいいのに
420名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:10:47 ID:QVJ8MSQl0
>>417
逆なら良いんだが。
何か弄れば、使えたと思ったけどね。
421名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:12:37 ID:TdfjEwkx0
>>416
ソフトが少ないから。仕事にならないから。
以上。
422名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:14:13 ID:tiCHqY6V0
>>421

だって悔しいですし。ただでこけたくないし。
423名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:16:39 ID:Kn6qXyWz0
Macを使わない理由はWinに慣れているから
424名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:16:40 ID:NcUi7ClT0
さすが英文ニュース ユーザーの心配的中だなw
425豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/04/14(月) 11:16:53 ID:JZJ3n96aO
>416

値段高くてエロゲできないからじゃね?
426名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:17:28 ID:s84F5Zjp0
XP → 清和会
VISTA → ミンス
2000 → 宏池会
ME → 社民党
MAC → 経世会  
LINUX → 共産党
427名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:19:31 ID:ElTdh626O
>>416
ドザ以上の
凄い妄想癖
428名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:20:55 ID:M/A4KxlB0
ゲームやる人は現状速度の早さでXP買うからなあ。

つかMSってユーザーの要望なんて聞いてないだろ?
アンケートとか取ってるの聞いたことねーし。
429名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:22:10 ID:NcUi7ClT0
vista苦戦杉ワロタwwwwwwwwwwww

【PC】「XPに比べVistaは重過ぎ。このままでは低価格ノートPC市場で苦戦」米MS社員が2年前に警告→社内からは反論の嵐★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208068304/
430名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:22:15 ID:nfxXdFZJ0
このアナリストってそれなりの規模のプログラム書けるの?
PCに関して、プログラムの書けない奴のいうことは、信用できない。
プログラムを書けない人間は、PCやソフトウェアのことを本質的に理解できない。語る資格が無い。
野球未経験者が、野球監督やるぐらいのアホさ加減。
431名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:22:34 ID:RHvrinchO
Officeとかバージョンアップすんなや
何にも変わってないやん
432名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:22:39 ID:vGRHRh+A0
>>428
ダウングレード権があるから、今xp買う人なんていないよ。
本当に詳しい人なら、だけど。
433名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:22:44 ID:9/6gcqqB0
Windowsのシェア、2007年には58%に?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/24/news008.html
434名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:23:33 ID:Y5oVoCV00
>>416
典型的なマッカーですねw
435名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:23:36 ID:s84F5Zjp0
XP → 清和会
VISTA → ミンス
2000 → 宏池会
ME → 社民党
MAC → 経世会  
LINUX → 共産党
エロゲオタ → 公明党
436名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:25:39 ID:Oow/8WCO0
>>433
>サーバ市場ではUNIXが36%、Windowsが35%、Linuxが15%のシェアになると
>同氏は予測している。

こっちの方の予想もおお外れだな、その人w
437名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:25:59 ID:wNRgA0mj0
>>416
両方+他のOSも使ってるけど、この人○チガイ?
438名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:27:26 ID:h7+OHwwL0
ヤフーって何時「優良企業」になったの?
439名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:27:57 ID:s84F5Zjp0
>>437
両方+他のOSも使ってる人は「一部のドザ」に該当しないのでは?
なんで>>416に反応しちゃったの?w
440名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:30:47 ID:QJ4+XKliO
>>426
>>435

ツマンネ
441名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:30:49 ID:C4Lu/HzSO
この手のスレは異常にマカが頑張ってるけど
Macはvista以上に使えないってのを忘れてるな

ってかこの記者Liveを知らんのか
恥も外聞も無くGoogleパクってるから
Yahooよりは使えるぞ

寧ろYahooは要らない
442名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:31:24 ID:Fsd7ZUwd0
>>432
本当に詳しい人(笑)
443名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:32:47 ID:81y8UGwl0
さっさとUbuntuをVistaに対応させてくれ。
これが一番欲しいのは、重いVista辺りだろ。
444名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:32:48 ID:WPMpltq10
>>441
両者が罵り合ってるだけみたいだけど。
両方使っている身からすれば、どっちがどうとか無意味。
445名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:33:44 ID:xPsPxYCq0
>>21
ノートはXPも選べるのもあるぞ。
ノートでVistaは厳しいからな。
446名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:33:52 ID:FjbqG4fn0
>>432
VISTAのダウングレード権はかなり限定的。
例えば、DSP版やパッケージ版のVISTA BUSINESS買って手持ちの
XPを入れて使うことが出来るかというと出来ない。
結局、XPのDSPを買うのが手っ取り早いし確実。
447名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:34:14 ID:NLAXvB/30
>>432
素人だとダウングレードがあるからvista買っても安心と思って
いざXPをインスコしようとしたらOS媒体がないことに気づくんだ
よな。

さらに友人から媒体借りられてもアクチビのやり方すらわからないと。
448名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:36:28 ID:Oow/8WCO0
どんなにあがこうが、Vistaがはやらないのは確定事項。
MSからもVistaのSP2の話が出ず、Windows7の前倒しが発表されたのが、その証拠。
Windows7発売までXPの販売が延びるのは間違いない。
449名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:37:00 ID:NLAXvB/30
>>446
それは可能だろ。
w2kにはダウン不可能だけどな。
450名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:43:28 ID:xPsPxYCq0
>>449
手持ちのXPがOEMやらDSPだと出来ない。
451名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:43:47 ID:vGRHRh+A0
>>446
できる。
ダウングレードはxpインスコ後にアクチ電話で、アクチキー発行だったと思う。

もしできないというなら、どうできないのかkwsk。

>>447
・素人(笑)
・5年前のOSのCD媒体も持ってないようなやつは相手にしないよ。^^;
・MSがインスコ時限定で使える尻がMSのホームページ上にアップされてる。
・SP3ではアクチ問題も解消される。(インスコ時の尻が不要になる。インスコ後でOK)
452名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:45:29 ID:5DNimdGG0
Xbox360の描く未来に太刀打ちできる企業は存在しない
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/18/index2.html
453名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:46:16 ID:vGRHRh+A0
これが一時キー。
これがダウングレードに使えるか、実際に試してないけどたぶん問題ないだろ。
http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/winxppro/deploy/oempreac.mspx
454名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:48:13 ID:WVZTQLC/0
俺ノートPCを新しく買い替えたいんだがOSがVistaばっかりでげんなり。

ノートのスペックでVistaって地雷すぎるだろ・・・・。
455名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:50:39 ID:vGRHRh+A0
>>450
>手持ちのXPがOEMやらDSPだと出来ない。

それ、どこで聞いたの?
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/buyorupgrade/downgrade/default.mspx
456名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:52:37 ID:bbGchemR0
よくある遊具だらけの公園みたいだ、
芝だけ植えてくれれば色々遊べるのに、
カネは掛かるし事故は増える
肝心の遊具は三日で飽きる
457名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:53:30 ID:wEBMxDN30
Vistaが糞なのは同意だが、7がVistaより軽くて安定していて使いやすく、
XPとの互換性も抜群のOSになるはずがないんだがなぁ・・・
458名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:56:01 ID:d4s6RwjY0
もうさ値段によってOSの性能制限に差をつけたら
459名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:57:14 ID:5HceSQa50
>>1
OS、アプリ、ハードの区別がついてなさそうだな・・・
460名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:58:49 ID:JOWdghMoO
なんかまわりの勢いで知らずに叩きまくってる奴らがいるがそれなりのスペックならビスタ悪くないっつーかいい
と2000ユーザーの俺が言ってみる
461名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 11:59:16 ID:xPsPxYCq0
>>455
DSP等は複数のPC(特定のPC以外)へのインストールを認めていない。
問題なくインストールできるかもしれないがそれはライセンス的にはNGなの。
462名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 12:01:48 ID:xPsPxYCq0
463名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 12:01:53 ID:xP+neDV7O
なんかプレステみたいだな
464名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 12:01:59 ID:Bs1Ajr6K0
    勢いだけでしゃべるアナリストは、これだから・・・

        ,ィ' /   / ´,  ' ^ ′   ,| |
       '´ l′  _/ .__/    /    7ト/.
.        / . ィ'/  「'7女ァr /   / !'| lヽ |
       //,r1' ,.イ ム.  / / / ぇ、リ |  |
.       ´ l.{ |/ | [_/  //   ' ヾ:、  |
         | ヽ|   |     '    ん /|  / |  
         | |   |         ヽ、/,r´|/  ,ハ
         | |   |\   ´’      /  ,  , ' l/
         | |   | j` ー--‐ャ  ´ / |/
        '. ハ.   |/   / /  , <   !
   ⊂,. ̄`ヽ∨ ∨ | ̄`/   / , /,r⌒.ー、
   /     ゙l   V' |  /   //'´ i´   `ヾ
465名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 12:09:55 ID:9t48bUpp0
そんなこと言われてもWindowsなかったら滅茶苦茶困るじゃん。
466名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 12:19:04 ID:vGRHRh+A0
>>461-462
引用。

 このような「再インストール」は,ライセンス上も正当な行為です。マイクロソフトでは,
パッケージ版とボリューム・ライセンス版のインストール・メディアで,再インストールを認めています。
ただし,Windows XPパソコンに添付されているOSのインストールCD(OEMメディア)や,
パソコン・パーツ店などで購入した「DSP版」のインストールCDでは,複数台への再インストールは認められていません。

デスク:OSを再インストールすればいい,と簡単に言うけれども,Windows XPには「プロダクト・アクティベーション」があるだろう。
ただ再インストールするだけでは,Windows XPを使えないはずじゃないか?

記者:はい。パッケージ版のインストール・メディアを使って再インストールをした場合は,
マイクロソフトの「アクティベーション・センター(電話番号はWindows XPの画面に表示される)」に電話をして,
手動でアクティベーションをする必要があります。



でもこれ、タテマエだろ?
正式の手段(電話認証でのダウングレード)を用いるために、一時的に既存のxp尻を使う行為がライセンス上NGなのか?

たとえば、クラックキーを使った場合に、正式なキーをMSから買って
OS上で操作してライセンスキーの変更っていう作業をすれば、それまでNGだったキーが公式なものになる。
"ダウングレードの意図で"複数PCへのインスコが認められないキーを使った一時的なインスコがNG?んなわけない。

それに最悪、このキーを使ってインスコ後に電話認証を受ければいいんだから問題にならないと思うけど。
http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/winxppro/deploy/oempreac.mspx


ダウングレードはPCに詳しい人にとってはそんなに敷居の高いものではないと思うぞ。今さらxp買うなんてムダだろ。
467名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 12:19:17 ID:mOl443QH0
ここでTRONの復活が始まる、、、、といいな。
468名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 12:20:16 ID:Fsd7ZUwd0
>>456
>芝だけ植えてくれれば
芝は維持するのが大変なんだが。
使うだけの人にはわからないだろうね
469名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 12:21:46 ID:vhcwL1pB0
腐ってもMicrosoft
470名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 12:24:22 ID:PCOMGSkkO
>>460
ソフトやシステム屋から見れば良いのかも知れんが、
ユーザから見てなにか利点あったっけ?
471名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 12:33:16 ID:UtqlpcQ70
VISTAはネットワークでファイルのコピーが早いってのは惹かれる。
472名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 12:40:37 ID:bf33RQ770
>>470
エアロで複数のエロゲーを同時に動かしてる画像は見たことある。
それ以外有用な使い方を見たことが無い。
473名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 12:40:44 ID:5DNimdGG0
■[Vista]Vista のファイルコピーが遅い件について
ttp://d.hatena.ne.jp/NyaRuRu/20070731/p2
474名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 12:45:34 ID:z/3nTSCC0
みんな騙されてたのにようやく気付き始めたんだよ。そもそも10年前のパソコンだって
十分仕事はできてたんだからな。
475名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 12:49:37 ID:cUTXcWDF0
>>473
アホタレ
去年の記事もってくんな。
SP1で解決した問題だろが!
476名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 12:49:59 ID:5DNimdGG0
同じディスク内でファイルの上書きをすると数十分から数時間かかる
ttp://forums.microsoft.com/TechNet-JA/ShowPost.aspx?PostID=1267913&SiteID=36
Vistaのエクスプローラはファイル操作という基本を無視しすぎているように思えます。
477名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 12:50:41 ID:YQVTDEx7O
未だにパソコンが苦手なひとが結構な数いる理由はデフォルトでWindowsが入っているからです
478名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 12:54:48 ID:7G4D0Wnm0
>>477
関係ない。やる気がないだけ。
479名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 12:56:18 ID:f20VTCFpO
MEがあれだけ酷かったのに、なんだかんだ誤魔化してマンセーしてたんだから、Vistaも同じ乗りなんだろ。
480名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 12:58:48 ID:xnIOvdLqO
>>477
確かに買って電源入れて、画面表示がNTLDR IS MISSINGだったら、苦手にはならないな
481名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 13:05:02 ID:UaUqaxKQ0
>>478
なんでパソコン使うだけなのにいちいちヤル気ださなきゃいけないんだよw
482名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 13:06:27 ID:TFaWpXT20
MS、ようやくおわったか。
483名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 13:06:30 ID:SlNSDS4W0
オナニストの俺も>>1と同じ意見
484名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 13:06:41 ID:xPsPxYCq0
>>466
DSP版は一緒に買った何かのパーツと一緒に使わなきゃダメなの。
アクチしたら通常のXPになるなんて事は無いの。
それに建前だろうがそれが規約ならそれに違反したらNGだ。
それでMSが訴えてくるかどうかは別だが。
485名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 13:08:50 ID:WOGCpHEP0
でっていう感じ
486名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 13:09:59 ID:qnegFuGC0
>>484
意味不明。
ダウングレード件の問題なのに、買ったパーツと一緒にダウングレードしない
っていう馬鹿がいるのか?
487名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 13:11:06 ID:ArPviCN90
>>470
Windowsの利便性は認めるが、XPと比較してVISTAが便利とは思えないな。
488名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 13:15:57 ID:xPsPxYCq0
>>486
VistaのDSP版じゃなくてインストールするXPのメディアのDSP版のこと。
そのパーツを使うならダウングレード権なくても使えるでしょ。
489名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 13:17:05 ID:oeMlgv7k0
>>481
すまん、笑った。

洗濯機使うためにヤル気
冷蔵庫使いためにヤル気
利用目的があるからPCを使うのであって、
目的が無ければPCを使う必要ないよな。
メールだけやりたいとか、ネットだけやりたいなら携帯でも事足りるだろうし、
PCでTVみたいとか言うならTV買えばいいし。
文書作りたい、表計算したい、なら今は無きワープロで十分だと思う。

OSは作業するための、「縁の下の力持ち」であればいいと誰もが思っているのに、
Vistaは余計な機能付けすぎ。これからはシンプルイズベストを考慮すべきだな。
490名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 13:17:52 ID:sres5cSl0
この手の問題とかけて、ひきこもりを救う方法と解く。
その心は?
うん、どうでもいい(運動でもいい)。
491名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 13:18:27 ID:f20VTCFpO
簡単にできるとかたのしくできるとか、気安い売り文句で釣りまくっておいて。

いざ使い始めたらパソヲタのスキルを要求して恥じる事がない。

492名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 13:26:32 ID:cUTXcWDF0
>>476  25 2 2007, 2:31 午前 UTC

これも去年のこと。
解決済。
ID:5DNimdGG0いいかげんにしろ。
493名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 13:35:03 ID:vGRHRh+A0
>>486
な、 ID:xPsPxYCq0がいうことはさっきから意味不明だよ。
電話してMSが断ってきたらNGだろうけど、対応するっていってるんだから問題ないのにな。


>>484 ID:xPsPxYCq0
君はたぶんキーとインスコメディアを混同してるる

>「DSP版は一緒に買った何かのパーツと一緒に使わなきゃダメなの。 」

こんなの常識。
今いってるのは、インスコ後にアクチで利用権限を変更するダウングレード。
もし、DSPやOEMからの変更を電話で認めないなら、NGってことだが、それはない。
なぜなら、ダウングレードはそのxpのキーと無関係にvistaの利用権限のもとに
vistaを使わない条件でなされるものだからだよ。xpのキーは関係ないの。


利用権限うんぬんをいうなら、なんでパッケージ版はよくなっちゃうんだよ。w
パーツと使わないことは別にいいけど、xpライセンスをダウングレードでもう1コ欲しいってことは、
そのインストールにつかうパッケージ版のライセンスは、他のPCに使っちゃマズいだろ?
論理矛盾を起こしてないか?
494名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 13:44:06 ID:vGRHRh+A0
・DSPOEM版

同時購入パーツと使うことが前提

PC1 xp使用中(パーツと使ってる)
PC2 xpをインスコ→ライセンスをvistaのダウングレード版に変更
(パーツを使えない)

これだと、PC2でのxpインスコ時に厳格に言えばライセンス違反が生じる。


・パッケージ版

1台のみにインストールが可能。2台以上には不可。

PC1 xp使用中(ここで1ライセンスを消費)
PC2 xpをインスコ→ライセンスをvistaのダウングレード版に変更

これだと、PC2でのxpインスコ時に既にPC1で使われてるライセンスを使うことになり違反。 ← ID:xPsPxYCq0 が推奨



こんなにウルサくライセンス違反っていってたら、ダウングレードできるのがVL版だけになるだろ。('A`)
実際には店頭販売されてるDSPでも可能ってことは、ダウングレード目的のキーの一時利用をMSが容認してるってことなんだよ。
495名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 13:52:46 ID:gDgMubRN0
ここで、「Windows3.1 2008」を出したらあまりの速さに驚くんだろうな。
496名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 14:12:37 ID:DmfRjtHl0
Macはハードの糞っぷりがどうにかなればな……。Apple1社でやってるうちは無理か。
安物と高級品しか無いんだものなあ。
497名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 14:28:15 ID:lzy6HZlw0
まだxp入りのノート売ってるよ。アマゾンで。
498名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 14:29:58 ID:7ycNcklT0
こんだけ、酷評されたら、値下げまだ〜〜?チンチン
499名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 14:30:34 ID:FjbqG4fn0
>>497
amazonじゃなくても売ってるがな。
取り敢えず6月まではXPのプリインストールモデルは売られるハズ。その先は、
企業向のビジネスモデルならVISTAからXPにダウングレード「済」モデルは
しばらく出つづけるらしい。コンシューマはワカンネ。
500名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 14:39:54 ID:2Qz9eMEb0
>>483はアナルオナニスト。
501名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 14:43:41 ID:OL+A3yWJ0
imasaradana
502名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 15:44:05 ID:x7+tdELMO
>>397
国民新党はMonaだろJK
503名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 15:48:34 ID:qpxgisjJ0
高いシェアを獲得したから、更に儲けるには違法コピーを極力取り締まらなければいけないと
アクティベーションを導入したけど、これが命取りになるんじゃないかと思う。
違法コピーは犯罪だけど、カジュアルコピー(Officeをもう一台持ってるPCにインストールするなど)
程度は誰でもやりたいと思う。
PCの構成を変更しただけで引っかかるし、正規ユーザーからみても害にしかならない。
元々、WindowsはOS/2に比べてコピーに寛容だったこともシェア拡大に貢献したと思うのだが。
504名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 16:10:06 ID:oaVaAhrg0
こういうの読んでると素直にうらやましいなー
金があれば速攻買うんだが
http://colamune.com/blog/archives/22
505名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 16:34:23 ID:DmfRjtHl0
MacBookは意外と安いしな。アメリカだと1099ドル。
中身作ってんのはAsusだっけっかな。
安物だけど粗悪品というほどでもない。
MS-Office別売だけど、3台分のライセンスついて2万円くらいだしな。
506名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 16:47:16 ID:m372FkPB0
vistaのスリープ機能は便利だけどな。即復帰できるし。
いちいちシャットダウンしてる時代遅れの香具師みてると殴りたくなるわ。
507名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 16:56:32 ID:DJxYdC3q0
>>506
いまどきそんな機能を誇ってる奴がいるか?
508名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 16:58:40 ID:QQEYR3n70
PCなんか企業にとってみれば、事務処理機でしかないんだよ。
テキストデータと画像データを各種アプリから共通に扱えるような
プラットフォームとしてのOSがありゃそれでいいだけ。
509名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 16:59:02 ID:aRuiRomj0
Vistaの販売やめてXPの販売続けりゃいいじゃない。
SP4辺りで32bitのメモリ3GB制限取っ払えば誰も何も困らない。
510名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 16:59:11 ID:vGRHRh+A0
>>504-505
悪いこといわんからmacはやめておけ。って感じだけどなぁ。

知り合いにサポ頼まれてxp買ってインスコして色々教えて…ウンザリだよ。
いじれるくらいの知識がないやつは、macを買うと確実に後悔する。
単純にxpで使うにしても右クリックがないmacbookは終わってる。

右クリックつけろよ。orz そしたら俺がネタで買ってやるのに。w
511名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:00:11 ID:vGRHRh+A0
>>509
ちょw つりだよな?

>SP4辺りで32bitのメモリ3GB制限取っ払えば誰も何も困らない。


512名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:00:35 ID:h09d5PbaQ
マイクロソフト「Vistaはわざとユーザーを不快にいらいらさせるために開発した」

http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20371347,00.htm
513名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:00:36 ID:oW6KGfWQ0
>>510
プ
514名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:03:22 ID:XLT7yZiP0
二本指でタップすると右クリックになるよ
二本指でスクロールするとページup down
三本指で進む/戻るは残念ながらAir/Pro/Phone/touchでしか使えない

MBAで慣れるとMBPでもやろうとするんだよな…
FireFoxでも使えない。誰かマルチフィンガーアドイン作らないか。
515名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:03:52 ID:YuSnASia0
>>510
あるぞ右クリック。
マウス繋げば普通にできるぞ。

本体だけだけの場合は諦めてcontrol+クリック。
516名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:04:13 ID:a0T8rG/A0
XPってそんなにいいか? 前ペンティアム4のバイオでXP使ってたけど数年でぶっ壊れたし、
起動も遅かった。
今コア2+ヴィスタでサクサク快適だよ。
517名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:05:35 ID:7rL9NeDWP
Vista機買いたくないからビジネスモデルのXP買おうかな・・・
518名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:05:38 ID:j8bx2sEP0
>>512

言ってる事がもう支離滅裂になってきてるなw
こんどは、いいかげんなアプリを作ったソフトメーカーが悪いって?
そもそもはじめから動作権限のキッチリしたOS作ってりゃいいだけの話だろ。



519名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:06:19 ID:DDThWOrw0
>>516
ぶっ壊れたのも遅いのもXPのせいじゃなくてVAIOのせいだろ
520名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:06:32 ID:XLT7yZiP0
>>516
そいつはおそらくインテルの仕業だ
521名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:06:34 ID:3h3HGZ250
まあ、ガートナーの分析は的外れなものが多いのだが・・・
そのGoogle DocsとやらにアクセスするブラウザはOSの上で動いてるんじゃないのかというツッコミを
入れとこう

いやVista酷すぎワラタwwwというのは同意なんだがねwwww
522名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:08:35 ID:oaVaAhrg0
くそーMacほしい
どっか落ちてないかな
523名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:08:42 ID:vGRHRh+A0
>>514
macで、だろ。macでなんか常用しないよ。
それに2本指のやつもなんで右クリックするのに、2本指なんだよ。
どうせジョブズのオナニーだろ。


>>515
マウス持ち歩くのメンドイ。ノートでは致命傷だよ。
524名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:12:13 ID:YuSnASia0
>>523
ならcontrol+クリック。
OSXの上の話だけどな。
525名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:12:32 ID:qml23ZaI0
>>523
マウス使わないってことは両手で操作するわけでしょう
だったらcontrol+clickでいいじゃない
526名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:12:44 ID:XLT7yZiP0
右クリックとスクロールはBootCampでも使えたので安心してお使い下さい
527名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:12:51 ID:Y97x/DyN0
教育機関のPCがもうVistaに結構置き換わってるからなあ。もちろん
研究室レベルは自作ソフトの関係で簡単にOSを変えられないけど。
今年の新入生の一般学生向けコンピュータ実習はほとんどVista上
の操作でワード、エクセルなんじゃないかな。特に文系学生向けは。
528名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:13:31 ID:QQEYR3n70
いや、ブラウザなんかどんなOSで動いていても構わないってことだろ。
早い話が携帯でもブラウザは動くわけで、やたら機能満載したOSは不要だ
という話だろが。
529名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:15:12 ID:P/VBvoCj0
Vistaなんてデジタル放送移行の2011にはもう消えてる気がする。
530名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:15:25 ID:ciZIocJp0
LAN越しのXPからVistaマシンへのファイルコピーが2MB/secくらいしかでねーんですけど!

インターネットからのダウンロードは7MB/sec以上でるんですけど!

しねよ!
531名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:16:15 ID:3h3HGZ250
>>529
既にMS自体がVistaはなかったことにしたいモードに入ってる
来年には新OSという噂も
532名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:18:38 ID:vGRHRh+A0
>>524-525
どんだけ擁護するんだよ。w

それじゃぁ最初からcontrolに右クリック割り当ててくれよ。orz
なんでハード的に右クリックを設けないの?
昔からマウスに右クリックつけないことに固執して、
それで生まれたのが2指押しだろ。頑固なジョブズのオナニー。

windowsでも使えることを売りにして、macos以外で標準的に使う右クリックは無視。
クリック部の右部分に別端子に接続するように設計するだけでいいのにな。
533名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:19:08 ID:DDThWOrw0
>ブラウザが唯一のOSになりつつある。

>もうデスクトップOSという存在自体が無意味になってきているのかもしれない。

WindowsもLinuxも載ってなくてブラウザだけあるPCなんて見たことないぞ。
534名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:19:42 ID:1JZAXSLu0
>早い話が携帯でもブラウザは動くわけで、やたら機能満載したOSは不要だ
>という話だろが。

よくWebアプリ(笑)とかWeb2.0(苦笑)とかいう単語を使うドリーマー連中がそういう事言ってるけど、
そのブラウザが依存しているライブラリや環境ってのは結局OSが提供している訳だしなあ…

ブラウザベースのアプリケーション(笑)ってのは結局スクリプトベースなんでオーバーヘッドがアホほどでかいし、
ネイティブコードに機能や処理速度で敵う訳がないのだが、
この手の連中はWindowsを肥大化して処理速度が遅いとかブーブー文句垂れるくせに
ネイティブコードのアプリを捨ててWebアプリが来るwとか本気で夢想しているから笑える
535名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:21:21 ID:VOWDjfNy0
Macを電気屋ですら触れないル対人恐怖症ルサンチマン君が
聞きかじりの知識で2本指クリックを曲解w
論破されてるのに気づかないゲイツのケツ舐め奴隷w
536名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:21:53 ID:Gn0XljgD0
崩壊ウエルカムですわw
537名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:22:19 ID:qdTRP4+EO
>>527
うちの大学は理系文系関係なくすべてVistaでパソコン講座とかやってる
因みに旧帝大ね
538名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:22:38 ID:vGRHRh+A0
>>535
macから乙です。^^

なんでオナニーにつき合わされてるって気づかないかね。
539名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:23:17 ID:DJxYdC3q0
>>532
なんで右クリックにそんなに必死なんだよw
540名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:23:46 ID:qml23ZaI0
>>532
まあ、ノートの場合は右クリないよりあったほうがいいよねぇ
でもマウスについては林檎純正を使わなければならないなんて誰も言ってないわけで
普通のマカははロジかMSのマウスを使うのがデフォなんだぜ?
純正をそのままつこうてるのは初心者だけだよ
541名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:23:48 ID:PRc2Uhsz0
>>537
うちの大学は理系文系関係なくすべてMacでパソコン講座とかやってる
因みに現東大ね

542名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:25:51 ID:RjR92Wbu0
>>532
なんだお前、まだマウスなんか使ってるのか。
このマルチタッチのトラックパッドを一度使ったらもうマウスなんて見るのも嫌だね。
ボタンもいらねぇ、いっそボタンも全部廃止したトラックパッドのついたキーボードを
デスクトップ用に売ってくれないかなぁ。

というくらい快適なのだが。
543名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:27:02 ID:1JZAXSLu0
東大で大福iMac使ってるのは情報センターの端末だけ
学内のコンピュータ全体から見たらMacなんてごく一部だよ

確かに学内のIT関連仕切ってる連中はMac信者(つうかアンチMSオタ)だけどな
544名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:27:04 ID:YuSnASia0
>>532
> クリック部の右部分に別端子に接続するように設計するだけでいいのにな。

擁護も糞も、純正マウスで右クリックできるし、マウスなしでもbook系列ならできるわけだが。

キーバインドを何に合わせるかは開発者の趣味の問題だろ。
つかバージョンごとに操作系やUIコロコロ変えるwindowsやMSofice使ってんならcontrl+クリックくらい余裕で順応できるだろ?
545名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:27:20 ID:QQEYR3n70
>>534
事務処理にどんだけ処理速度が必要だと思ってんだよw
現にいまじゃブラウザからいろんなものの予約とかできてるじゃねえかw
アホほどでかいオーバーヘッドでも、実際使う側にすれば一瞬なんだよなw
WEBアプリが実際に実用になってることに目をつぶってもしかたないだろ。
546名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:29:06 ID:EtA1RRew0
>>541
うちの出身研究室ではLinuxが仕事用だった。
ちなみにUC Berkeleyね。
547名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:29:11 ID:YuSnASia0
>>540
今時はapple純正マウスも右クリックできるぞ。
例の玉ッコロもついてる。イカれるの早いのがw
548名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:29:16 ID:m372FkPB0
>>543
俺もそれ聞いて東大蹴ったわ
549名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:29:49 ID:vGRHRh+A0
>>539-540
ラップトップっていうのはさ、ひざの上で使うパソコンなんだよ。

デスクトップ代わりに使うならマウス云々は出てくるだろうけど、
持ち歩いてwindowsを起動させて使うのに右クリックがないのは致命的。
マウスなんて持ち歩かなくていいように設計するのが当然ってもんだよ。

俺はデスクトップのmacには文句ないよ。
ってか中身intelだし、BIOSが違う以外は今やほとんど同じだろ。w
マウスだって必須だから、自分が使い慣れているものを使えばいい。

けど、ラップトップに右クリックがないのは、完全に信者思想丸出し。
2本指押しが、右クリックに勝るなんて冗談だろ。少なくともwinで使うには不便極まりない。
550名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:29:53 ID:uxZ3gGQnO
>>532
Macの2本指タップの右クリックに慣れたら
いちいちボタン押すのなんかカッタルくて
やってられんぞ
551名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:30:44 ID:DDThWOrw0
>>545
予約なんてWEBアプリとは言わんよ。

Google Docs なんて遅くて使う気にならん。
552名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:31:28 ID:1JZAXSLu0
>事務処理にどんだけ処理速度が必要だと思ってんだよw

>アホほどでかいオーバーヘッドでも、実際使う側にすれば一瞬なんだよなw

オーバーヘッドを削れれば無闇に高価な設備投資をしなくて済む

>現にいまじゃブラウザからいろんなものの予約とかできてるじゃねえかw

それはWebアプリとは関係ないな
マイコンとモノクロ液晶でできるような事をわざわざ何十Wもの電力を費やして
パソコンの画面から予約してWeb2.0ホルホルホル…ってバカの上塗りみたいなもんだな

>WEBアプリが実際に実用になってることに目をつぶってもしかたないだろ。

それが社会を塗り替える日は近いとか、夢見すぎなんだよね
553名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:32:16 ID:RjR92Wbu0
>>549
>2本指押しが、右クリックに勝るなんて冗談だろ。少なくともwinで使うには不便極まりない。

いやいや、これがもう快適なのですよ。
まぁ使ってみないとわからんだろうがなw
554名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:32:22 ID:7L5XP2lc0
エロゲが満足に動けばLinuxにのりかえるのになー
同じ理由でvistaは当分はあり得ん
555名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:32:31 ID:PRc2Uhsz0
>>537

はやくその旧帝大とやらにも文明の光が届くといいですね。w

http://wiredvision.jp/blog/cultofmac/200710/20071004132558.html



556名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:32:50 ID:cZJ8ZjG40
最近のvista叩きは凄いな
557名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:33:10 ID:pzdPvqNT0
Meの妹分ってとこかVista

95が現役なのにMeが殲滅された会社があったっけな…
558名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:33:32 ID:YuSnASia0
>>549
左手の中指か薬指伸ばしてctrl押すだけなのがなんでそんなに面倒くさいんだ。
そもそも頻出する操作はショートカットで済むんだから右クリックなんて手間のかかる操作そんなに使わんだろ。
559名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:33:42 ID:vGRHRh+A0
>>542
マカー丸出しの信者以外に、あれは受け入れがたいよ。
いまさらキーボードをかな打ちしろっていうようなもの。

>>544
>contrl+クリックくらい余裕で順応できるだろ?

無理だろ。
windows95時代から右クリックに親しんでるのに、今更contrl+クリックて。w
560名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:35:08 ID:qpxgisjJ0
>>556
必要ないものを押しつけてくるからね。
低価格ノートPCなんてVista載ってるとめちゃ遅いし。
561名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:35:46 ID:qml23ZaI0
>>549
正確に言うとコンテキストメニューという意味での右クリがないのではなく
操作方法が違うだけなんだけどね。それはつまり慣れの問題だね
562名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:35:58 ID:RjR92Wbu0
逆にボタンに固執する理由がわからん。
一度マルチタッチ触ったらもう戻れんぞ。
563名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:36:46 ID:uxZ3gGQnO
>>543
大福Macは全部最新iMacにリプレースされたよ
564名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:37:25 ID:PRc2Uhsz0
>>562

あんまり団塊世代をいじめてやるなよw



565名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:37:29 ID:2KAtz2q+0
MacOSが鬱陶しいのは、やたらと自己主張すること
地味でちょうどいいOSがいちいち作法を押し付けてくるな
566名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:38:48 ID:VOWDjfNy0
ID:vGRHRh+A0
多分コイツは2本指クリックの意味全く分かってないと思われるw
ノートで寝転んでWebブラウジングしてるとき手をパッドの上に乗せて
クリックのための親指を右に(Winではあるべきボタンのところまで)スライドすら
しなくていいってのがクソ楽チンなのが「使ってる奴には分かる」わなw
567名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:39:04 ID:h2hRZ/Yi0
 初心者や女にはmacbook薦めてますよ。
やっぱ簡単だし。
568名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:40:01 ID:xPsPxYCq0
VistaのIMEって相当バカだよね。
例えば「きがつく」変換すると「着月区」になるし。何処のチン相談だよ。←これも何だこの変換は。
それに「つく」の漢字変換候補に「付く」が出てこない、出てくる候補は「筑」だけ。
2kでは他にも色々出てくるのに。改悪が酷すぎ。
569名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:41:20 ID:YuSnASia0
>>559
結局単に慣れの問題で優劣とかはないことは認める訳だな。

570名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:41:21 ID:SgFUPxH00
パソコンのハードが1/4ぐらいまで価格下がってるのにWindowsだけ95当時と同じだもん、高杉
571名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:41:48 ID:uRFjd3zP0
OS Xなんてガワにすぎない
中ではDarwinというOSがうごいていて、それのつかいかたはほかのUnixと大差ない
572名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:41:49 ID:qml23ZaI0
>>565
使いたくなかったら使わなくてもいいですよ フフン
シンプルなOSXに馴染まない人は厚化粧のVista(笑)でも使ってたらいいんじゃないですかw

フフン
573名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:41:51 ID:vGRHRh+A0
ものすごいマカー度だな、このスレ。
すくつ(なぜか変換ry)ですね。

俺はさ、intel macになってappleを少し見直したんだよ。
前は独自路線(オナニー)に走って、PPCでなんか作ってるからオセーのに
「それをWindowsより早い!」とかって嘘ついて信者だまし続けてただろ。w

それがcore系に踏み切って、(クラックにおされたとはいえ)BootCamp公開して
xpも使えるようになったし、ようやくまともな道具として使えるようになると思った。

けど、マウスだけは未だに独自路線(オナニー)に走ってる。
信者は「2本指便利!」とか「contrl+クリックでいいじゃん」とかいうけど、
客観的に見たら「まだ騙されてるの?」って感じですよ。


100歩譲って、2本指で右クリックできるとして、
世の中の90%以上が操作性の標準としている右クリックをなぜつけないの?
1台あたり、1ドルもかからないでつけれるでしょ。まさしくオナニー。
574名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:41:52 ID:QQEYR3n70
>>551,552
ははw
ウェブアプリってのは、サーバー側でいろんな処理をやってっから
成り立つもんだろが。予約システムだって立派なウェブアプリだろ。
つながってるんだからローカルで何もかもやろうなんて発想は古いよw
本気でウェブアプリを否定してるんだとすると企業の需要をわかっていない
としかいいようがないなw
575名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:42:16 ID:uxZ3gGQnO
>>559
おまえ使ったこと無いだろ?w
576名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:43:00 ID:DDThWOrw0
577名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:43:34 ID:YuSnASia0
>>568
まあことえりもバージョン上がる度に劣化するからなw
一度糞変換しちゃったら毎回必ずその糞変換が第一候補になって二度と治らないってどういう学習機能だよ10.4w
578名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:43:42 ID:RjR92Wbu0
>>566
たぶん、そうだね。

一本指でのドラッグも有効にしておくと最高。
「ドラッグ維持」は止めた方が吉。
これでもうボタンすらいらないんだもんなぁ。
あ、ログインするときにだけはボタンがいるかな。
579名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:45:03 ID:h2hRZ/Yi0
>>573
 他がやってるからうちはやらない。
そういう商売もあるんですよ。
580名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:45:21 ID:DDThWOrw0
>>574
きみは>>1の記事の意味を理解してないようだね。

きみの言うWEBアプリがOfficeの代替になるのかい?
581名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:46:11 ID:Oiy0tfdF0
>>516
タイマーが切れたんです><
582名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:47:08 ID:YuSnASia0
>>573
そもそもノートのコンソールで右クリックがやりにくい件。
IBM系のトラックポインタで右クリックとか死にそうになる。
583名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:47:34 ID:vGRHRh+A0
>>579
それが信者商売なんだよね。

でも俺が言うように世の中全ての人に便利な標準的なものに変えたら
マカーはmac買うのやめちゃうだろうな。
人と違うものが欲しいって気持ちが大きいだろうし。そこはわかるわ。w
584名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:48:24 ID:RjR92Wbu0
こっちの方が快適なのにねぇw
お気の毒。
585名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:49:14 ID:8paLyVDKO
ゲイツにとってはwiiやDSの方がLinuxやmacより脅威だと思うんだ
586名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:49:23 ID:1JZAXSLu0
IMEの変換効率がgdgdになったのは
日本人の生産性を低下させることで利益を得られる勢力の陰謀

…という笑えない冗談があってですね。


いや、冗談であって欲しいと切に願わざるを得ないくらい、
洒落になっていなかったりする訳ですが。

OSSの世界でも、MS-IMEに迫る変換効率と扱いやすさを実現して
UNIX系環境の日本語入力事情を飛躍的に改善して来たIMが、
政府の資金援助が期間満了で切り上げられるので開発者も開発やんぴ、で
宙に浮いてしまっているという洒落にならん状態で。
587名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:50:12 ID:7zdBwJqB0
javascrptも改良されて化けると思うな
今はjava1.1って感じだけど
588名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:50:59 ID:+C2QanPa0
('A`)ところで、XPとVISTAと
  決定的に違う技術的なポイント、ってのはなんだ?
589名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:52:35 ID:qpxgisjJ0
>>586
ジャストシステムがあるジャマイカ(゚∀゚)
590名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:54:09 ID:vGRHRh+A0
>>582
わかるわかる。w

トラックポインタって使いにくいよな。
キーボードを操作しながらマウスも同時に、っていうけど
そんなの使いこなせる人どれだけいるんだよ。

あれをマウス代わりに使ってると指の先が痛くなるんだよな。
591名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:56:37 ID:vGRHRh+A0
>>588
・システム描画処理のGPUへの移行

他はおまけ。
592名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:58:09 ID:qml23ZaI0
>>573
多分、長年windowsを習熟してきたベテランドザは
もう窓の操作体系を体で覚えてしまってるから
その他どのようなOSを使っても違和感があるんだと思うよ
フリースタイルで何でも適当に使いこなす俺とかどこが信者なのかと思うがね、
ThinkPad、Mac用キーボード、HHKと三種類自由に使えるが
(その代わりブラインドタッチできない素人だが)
まぁ広く浅くって感じだなー俺の場合
593名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 17:59:27 ID:QQEYR3n70
>>580
googleDocがどれほどのものかは知らんからオフィスソフトの代替に
現時点でなるかどうかはわからんよ。
だが、googleの目指すところは理解できるし、実用にならんとも断言できない。

それはさておき、企業が現に使ってるウェブアプリってのはブラウザからデータを
入力して、処理結果をブラウザに返すってものだ。
そうした端末としてのPCに高機能なOSなんぞ必要ないってことなんだよ。
594名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:00:35 ID:xPsPxYCq0
>>588
ドライバの管理方法が全然違うね。
今まではドライバがOSの深いところまで手を出せたけどそれが出来なくなった。
そのお陰で安定性とセキュリティーの向上が図れた反面、互換性や機能が失われた。
互換性に関してはVistaが主流になれば解決するし
機能に関しては新しい仕様に則れば問題ない。(一体何様だよ)

ドライバの不具合でOS自体が一緒に落ちることはなくなったというが
俺の使ってるTVキャプチャのドライバと一緒に良くブルーススクリーンになる不思議。
595名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:01:52 ID:YuSnASia0
>>583
勘違いしてるようだが、標準は単に標準であって、便利な訳じゃないぞ。

便利を追求するならたとえばキーボードの配列はDvorakとかのほうが効率的。
今のキーボードがQWERTZ配列なのはたんなるデファクトスタンダードだからってだけだ。
596名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:01:55 ID:Fmr1NVXx0
PCユーザーが賢くなりすぎて(賢くならざるを得ない状況だったPC環境)
MSの小細工が通用しなくなった
MSの役目に終止符を打つときが来たということです。
MSに残された道は捕鯨をして稼ぐことくらいかな
MS それはマイクロ・スイッチ 
要約すればマイクロソフトから別のOSにスイッチしたほうがいいという意味
597名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:03:41 ID:qpxgisjJ0
Webアプリは、まだまだOfficeの代替にはならないと思う。
ブラウザベースだと生産性が低くなってしまうからね。
OSのシンプル化には賛成だけど、そこまで飛躍するのは現実的ではない。
598名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:04:17 ID:YuSnASia0
まあ95以来ウィンドウズ使っててctrl+クリックすら対応できないvGRHRh+A0は、
きっと携帯電話なんて操作系違いすぎるから使えないんだろうなw
599名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:06:14 ID:vGRHRh+A0
>>592
俺は元マカーだよ。ベテランドザではないと思う。w
PPCが明らかに劣勢だって気づいた時以来macは買ってない。
今生きてるのは、PBG3かな。フルッ。


キーボードの話になってるけど、mac用マウスってどうよ?
あれも嫌いだな。w あの手首を使う感覚がダメ。
本当さ、ジョブズの思考が気に食わないんだよな。

人に使いやすいものを作ろう→製品 じゃないんだよ。
PCと違うものを作ろう→製品 これがappleなんだよ。

互換性っていう言葉を覚えて欲しい。macのユーザーなんて10%いないんだから。
600名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:07:53 ID:YuSnASia0
>>597
今のMS-officeの生産性もどうかと思うが。
正直オフィス95が一番生産性が高かった気がする。
601名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:10:26 ID:+LWGOtfh0
GoogleDOCとか、通信環境がなければ動かないソフトって言うのも、どうなのかね。
602名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:10:36 ID:VOWDjfNy0
アイアムザパニーズ出ましたw
あーあ…キャプってupしてみろとか言われてとんずらするのがオチなのに
603名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:10:53 ID:vGRHRh+A0
>>595
そのディファクトスタンダードがいかに大切か、君のレスが表してるよ。

QWERTY配列なのはタイプライター時代に人間の打つスピードに機械が追いつけないから
なるべく人が打つのに時間がかかる配列にしたってのが始まり。
けど時は流れ、今やほとんどの人がQWERTY配列に慣れてるからそれが標準だろ?

ディファクトスタンダードを無視した製品つくりをすることはいいけど、
その動機がジョブズのオナニーなんだよ。便利か否かはオマケでしかないapple。
90%以上が慣れたディファクトスタンダードを無視することが多くの人にとって効率的か?
604名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:11:26 ID:qml23ZaI0
>>599
純正のマウスは、あれダメだね。あとモニタも気に入らない
このへんはサード使うのが普通でしょ
ただOSは俺の好みの仕様に仕上がってるね
単に趣味の範疇かな・・・
605名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:12:03 ID:FMKkLfru0
>>599
チョン乙!

「ザパニーズ」ww

606名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:12:59 ID:qpxgisjJ0
>>600
ブラウザの問題は、自動保存できなかったり、うっかり記入したテキストを消してしまうと
戻せなかったりするところだと思う。ESCで消えるものもあるからなw
一般のアプリなら、ウインドウを閉じようとすると警告がでるけど、ブラウザは閉じてしまうし。
まぁ、テキストエディタを併用してコピペするようにすれば使えなくもないけどね。
607名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:13:49 ID:vGRHRh+A0
>>604
モニタはいいじゃん。w
俺は持ってないけど見た目はいいと思うよ。何がダメなの?
608名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:14:19 ID:YuSnASia0
>>599
手首を使う?
カーソル速度の違いの話か?
まああれは慣れだろ。

>人に使いやすいものを作ろう
それはMSに言ってくれよw
なんでもかんでもツールバー出して画面狭くしないでくれ。特にmobile

> 互換性っていう言葉を覚えて欲しい
それもMSに言ってくれよ。
なんでwindowsからMacにオフィスのデータ持ってくると化けるんだよ。
609名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:14:50 ID:RjR92Wbu0
そもそもマウスなんてもう何年も触ってねぇし。
610名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:15:33 ID:TfiZ0M1K0
>>599
>互換性っていう言葉を覚えて欲しい。macのユーザーなんて10%いないんだから。

その互換性に致命的な問題があるからVistaが売れないんだが・・・w
611名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:16:15 ID:vGRHRh+A0
>>608
なんでmacで作ったワード文書、windowsに持ってくると化けるんだよ。

↑この悩みの方が現場では多いと思う。
612名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:17:00 ID:qml23ZaI0
>>607
なんつーか、なんとなくw

おっと飯の時間だ
613名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:17:56 ID:YuSnASia0
>>603
>90%以上が慣れたディファクトスタンダードを無視することが多くの人にとって効率的か?
お前みたいな意固地な奴が対応できないだけでほとんどの人間はctrl+クリックくらい言われりゃ速攻対応できるだろ。

> その動機がジョブズのオナニーなんだよ
最近のWindowsやOfficeの新機能もほとんどがオナニーだろw

>便利か否かはオマケでしかないapple。
それはMSのほうがひどい。おまえイルカとか平気なの?
614名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:18:59 ID:YuSnASia0
>>611
なんでってお前、そりゃワードを作ったマイクロソフトのせいだぜ?
615名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:19:08 ID:LRtmMocX0
とりあえず、仕事の場で「あのーマック用のコネクタありませんかね?…」「マック用のケーブルは…」
とか言っておろおろするやつには、用はない。

やるなら本人の自己責任で互換性に問題のないように用意してくれ。
そんなのはスタートライン以前の問題だ。
616名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:19:18 ID:4gVd2h/B0
macなんていうウンコOSなんて普及するわけが無い
自分だけは優れたパソコン使いと思ってるバカ男と
macを使うことが目的でオサレと思ってるバカ女の為の
マスターベーション用のOSだからな
617名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:20:11 ID:vGRHRh+A0
>>610
それ、どこのVista?

俺は今xp使ってるから、vistaを特別に擁護するわけじゃないけど
xpが出た当初に比べれば、互換性に関してvistaは優秀だったよ。

一部の有名ソフト(itunes←うわw appleだ。w)の互換性がなかったから、
そのイメージが流布したけど、使ってたらそれはわかったはず。


vistaが売れないのは、重いから。コレに尽きる。
数年前のPCにインストールするのには荷が重過ぎる。xpで十分だったから売れない。
618名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:20:31 ID:YuSnASia0
ちなみにwindowsで作ったパワーポイントのファイルをMac版のパワーポイントで開くとぐしゃぐしゃになったりするが、
キーノートだとちゃんと開けたりする。
明らかにMSの手抜き。
619名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:20:34 ID:RjR92Wbu0
2003→2007、これをオナニーと言わずして何と言う
620名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:20:48 ID:uxZ3gGQnO
>>606
Safariは閉じるとき警告出るぞ
隠れたタブにテキスト入力してあれば
それも教えてくれるし
621名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:21:04 ID:dAgJ/jHo0
でもねー、マックだと、ウイルスの心配がぜんぜんないから
楽よ。
622名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:22:40 ID:962FjqUT0
エグゼ実行するときに, 「本当に実行しますか?」とか聞いてくるのってどうなのさ.
623名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:23:35 ID:qpxgisjJ0
>>611>>617に水面下でのMSとAppleの攻防が見えるw
624名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:23:45 ID:oW6KGfWQ0
vGRHRh+A0ってOS9からOSXへの変化について行けなかったんだろ。
それをいろいろ理由つけてるだけw
「電信柱が赤いのはジョブズのせい」みたいな人だからあまり構うなよ。
625名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:23:54 ID:TfiZ0M1K0
>>615
>「あのーマック用のコネクタありませんかね?…」「マック用のケーブルは…」

それ、何のコネクタの話?
今のMacに周辺機器用の独自コネクタなんて存在しないわけだが。。。
626名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:24:32 ID:L/9Ha+RZ0
>>24
ν即+でアボーンとか珍しいな
627名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:24:45 ID:Ee6j0Dxb0
カンファレンス 語感カッコヨス
628名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:25:59 ID:LRtmMocX0
>>625
プレゼンやる時、プロジェクター使わないのか?
629名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:26:15 ID:YuSnASia0
>>625
多分外部モニタポートじゃね?
ハード変わる度に仕様が変わる。
おまけにibookのころは添付だった筈の変換コネクタがいつの間にか別売と来たもんだ。
630名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:26:51 ID:Iq4yKvvd0
そもそも、エロゲの開発コストはWindows対応のほうが安いのか?
631名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:30:05 ID:TfiZ0M1K0
>>617
>xpが出た当初に比べれば、互換性に関してvistaは優秀だったよ。

残念ながら、多くの「業務用アプリ」がVista非対応で、対応版は「新バージョン買え」っていうスタンスなんだが。
家庭で遊びで使うフリーソフトが対応だか非対応だかはどうでもいいが、
肝心の仕事で使うソフトに非対応が多いんだよ。
それもバカ高い財務ソフトや文書管理ソフト、業務印刷ソフトなんかに限ってな。
632名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:30:37 ID:GUMjYlpj0
人気 ブログランキング
http://blog.with2.net/rank9040−0.html

時代に逆行した推進派 2008.04.11
http://kikko.cocolog−nifty.com/kikko/2008/04/post_4c89.html
633名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:31:08 ID:Ub0DiHib0
おまえらビスタそんなに叩いてやるなよ
MEなんてビスタが霞んじゃうくらいのダメな子だったのを忘れたのか
インストール後一週間で変えたOSは後にも先にもあれだけだ
634名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:35:32 ID:vGRHRh+A0
>>619
あれはオナニーだね〜。w てか2000で十分だわ。xp,2003もオナニー。
officeは.docxとかが仕事で標準にならない限り2003以前使ってても大丈夫だからまぁ許せる。w
macの右クリックのように支障ないからね。


>>624
OS9で使うのはブラウザがキツいから、OSX(10.4)でPBG3は使ってる。
親のネット専用機。xpostfacto使ってインストール。
635名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:38:26 ID:qpxgisjJ0
>>633
Meは、起動が激早だったのが唯一の利点だったな。
自作PCで慎重にパーツを選択すればWin98SEと変わらない程度の安定性は確保できた。
2000が優秀すぎた(起動が遅い以外は)から霞んだけど。
636名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:39:57 ID:vGRHRh+A0
>>631
それはxpが出た当初も状況は一緒だったろ。
無印xpを忘れてるからそんなこといえるんだよ。
637名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:40:31 ID:LRtmMocX0
>>633
ユーザーもMeの頃より見る目ができて要求水準も上がってるから仕方ない。

Meの頃は、なんだかんだで、「あれ?こんなもんか?それにしても酷いな」という感じもあったw
何が優良OSで、何がダメなOSかについての経験も不足しがちだった。
しかし、その後7〜8年もたってるんだぜ?
3.1から参入したユーザーはそろそろ中級と呼ぶに十分な知識になり、Meあたりで参入したユーザーも
もう初級者は脱出してる頃だ。そこに第二のMeがキタわけだ。
638名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:40:50 ID:uxZ3gGQnO
>>692
プレゼンやるのに自分でコネクタ持っていかないバカは
MacとかWinとか言う以前の問題だな
639名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:44:17 ID:Fi09rPZY0
まぁいくらvistaがひどくてもmacはないからな。
宗教っぽいというか、なんか気持ち悪い。
640名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:45:49 ID:aLDKxa8H0
>>634
2000はイルカが出てくるので勘弁してください。
641名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:47:23 ID:ZvPuPuHIO
つーかxpがMSの予想以上に普及したのが原因だろ
ここまで普及したモノと互換性が低いから叩かれる
macみたいにハードとセットじゃないからこそ起きてる問題だと思うが
linuxはとりあえず今以上のレベルである程度ディストリビューター間で合わせない限り、一般普及はないだろ
642名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:48:13 ID:09CSbGQm0
>>639

このデブの踊りより気持ち悪いもんなんてそうそうないだろw

http://jp.youtube.com/watch?v=EHCRimwRGLs





643名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:54:25 ID:DmfRjtHl0
「右クリックからたいていの事はできる」ってのはWindowsの特色だわな。
他のOSじゃ通用しない。
マカーがMacの常識をWindowsに持ちこんでできないできない言ってるのと一緒。
644名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:54:52 ID:ZvPuPuHIO
>>639
この逆を言うとmac教徒乙と言われる現実…
両方使ってお互い向いてる事に合わせて使えばいいだけなのにな
645名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:58:39 ID:qpxgisjJ0
>>644
Macは趣味。
いいのは分かるけど、ほとんどの人には現状ではWinXPがベターな選択だから。
646名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:59:13 ID:DK+f8Smq0
>>1みたいな分析どおりにコトが進んだためしもないよなー
647名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:59:59 ID:ZvPuPuHIO
>>643
いつの時代の話だ?
macも左クリックあるし、複数マウスボタンにも対応してるが
linuxはバカみたいにマウスボタンの数設定する事も可能だし
使い比べてから言った方がいいと思うが
648名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:01:24 ID:Fi09rPZY0
俺が気持ち悪いのは、なんかカルト宗教みたいなのでよくある>>642みたいな講演とかさ。
毎回スティーブって奴がなんか教祖様、みたいな感じで大々的に取り上げられる奴。
649名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:03:40 ID:S+bnlj9l0
>>648

ああ、もしかしてこの集会のこと?

「新卒・中途を問わず、入社時には、「MS101」という導入コースがあり、シアトルの研修施設で、
1週間、缶詰めになって、基本的なソフトの知識(Outlookの使い方から)などを教え込まれるほか、
「いかにマイクロソフトがすばらしい会社なのか」についての“洗脳”のような教育も受ける。
「MS101では、IBM、Oracleなど競合他社をからかうビデオが多く流れるのが印象的でした」


http://www.mynewsjapan.com/reports/195


650名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:04:50 ID:vGRHRh+A0
>>648
そういう神経逆なでするこというなよ。w
信者的なところも含めてマカーは好きなんだよ。
651名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:04:54 ID:ZvPuPuHIO
>>645
仕事でも使ってる身としてはそれは事実だと思うが、やっぱりOS向き不向きがあると思うよ
結局は使うアプリの問題
Vistaはそこを軽視したうえハードの要件が高い
ビジネス用途では最悪だろ
652名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:06:12 ID:d0sFoz860

これだけは言っておこう

「朝鮮人にmacは似合わない」

エラ張って目つり上がってるやつは買うなよ!
653名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:07:21 ID:J3BCh1qO0
リナックスはむずい?
654名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:07:54 ID:l0yao4H30
Be
655名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:10:50 ID:LCj+20GX0
>>652

彼の国は既に染め上げられてるから大丈夫w

http://japan.cnet.com/column/korea/story/0,2000067066,20343329,00.htm

日本はこんな間抜けなことにならないよう、気をつけないとね。
本当は、半島人はこういうスレにも来てほしくないんだけどなあ。。。


656名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:11:23 ID:ZvPuPuHIO
>>648
あれ喜んでるのは本当に一握りだよ
外から見るとまるで宗教セミナーか株主総会のしゃんしゃん総会みたい
あれだけで全部一緒にされたら困る
MSのインストラクターカンファレンスとか見たら似たようなもんだぜ
linuxの日本でのカンファレンスも似た感じで気持ち悪いのもあったが
657名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:13:37 ID:FjHy0feb0
ソフトが他のOSでも動けば
Windowsにこだわる必要も無くなるんだけどな
658名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:17:06 ID:vdtOpzlx0
ここ1〜2年で話題になったパソコンって低価格パソコン関連ばかり。
100ドルPCとかEee PCとか。本格的に普及する一歩手前まできてると思う。
で、Vistaってこれらには対応できないわけでしょ。価格だけじゃなくて要求スペックなどからも。
これからPC買う人たちがフルで10万のPCと5万の低価格PCがあったらどっちを買うか
といったら、低価格のを選ぶ人が増えていくんじゃないだろうか。
659名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:17:07 ID:x7+tdELMO
>>603
何が何でもWindowsに反対するMacが、何が何でも自民党案に反対する民主党と重なって見えるよ…
660名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:19:55 ID:qpxgisjJ0
>>658
それなのに載ってるのが問題だと思う。
661名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:20:36 ID:f20VTCFpO
>>648

あれが注目されるのは信者がのめり込む様子が奇異だからではないよ。

トップが行うプレゼンテーションの一つの典型が映像データとして注目されている。

MSもソフトバンクも真似してるからね。

つーか多くの有名企業がやりだしたしwwwwwwww
662名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:26:13 ID:WjAvfjQw0
Macマンセー
663名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:27:21 ID:L/9Ha+RZ0
つかGoogleのオンラインアプリケーションの提供目的をしってたら
競合以前の問題だとわかるはずだが
664名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:27:26 ID:uxZ3gGQnO
まあなんだかんだ言っても
Jobsほどイノベーションをいくつもやった人っていないからな
驚異的ですらある
665名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:34:40 ID:vdtOpzlx0
>>660
日本だけEee PCに無理やりXPがねじ込まれたのに
がっかりしたんだよね。
値段はMSが大幅値引きしたようだけど、OS自体が
大きいからほとんど空き容量がないなんて、本末転倒。
それなのにさらに巨大なVistaを押し込もうとしてるから
どうする気だ? って感じ。
666名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:37:58 ID:1lzBix2xO
早い話、WinXPがAT互換機用としての完成し尽されたOSなんだよ
Vistaはファイル管理からして終わってるし、無駄にセキュリティを重視した設計のせいで、ある程度パソコンの知識がある人でないと扱えない
そして少し怪しい動作しただけですぐブルースクリーン

これじゃ普及するわけないよ
667名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:39:36 ID:1JZAXSLu0
>Jobsほどイノベーションをいくつもやった人っていないからな

後から冷静に振り返ると、こいつ程世間に何の影響も与えていない詐欺師はいなかったとわかるよ
派手好きでデカイ事だけは言って耳目を集めるけど、結局それだけだし元のアイデアもこいつのものじゃないし

実際に世の中を変えてきたのは、こいつらが散々バカにして上に立ったと思っている連中だしな
668名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:40:43 ID:OyyZKqfL0
OSは軽さを追求すべきじゃなかろうか。
軽さを維持することでパフォーマンスが上がる。
そこへハイエンドの機能を徐々に組み込んでいけばいい。
669名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:42:38 ID:uxZ3gGQnO
Vistaじゃバッチリがきついわな
MacBookにVista入れて使うと
同一マシンのMacOS Xより1時間も早くバッチリ切れる
670名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:43:03 ID:x7+tdELMO
>>667
> 後から冷静に振り返ると、こいつ程世間に何の影響も与えていない詐欺師はいなかったとわかるよ
> 派手好きでデカイ事だけは言って耳目を集めるけど、結局それだけだし
民主党の小沢や鳩山みたいなもんだな
671名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:46:26 ID:mpUuQrSP0
668
新作OSが軽いとスペックUPしたPCが売れないじゃないか。
って理論でここまで来てるからなぁ。
672名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:47:01 ID:qpxgisjJ0
>>669
バッチリって何かとオモタw
そういや、前にVistaにすると省電力だから環境にやさしいとかトンデモなコラムがあったなw
673名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:48:46 ID:uxZ3gGQnO
スマソ
×バッチリ
○バッテリ
674名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:54:03 ID:8qMUDj4B0
・Pentium2 400MHz/SDRAM-64MB/UATA8GB
 Windows98/IE5/Office97

・Core2Duo /DDR2-2GB/SATA100GB
 WindowsVista/IE7/Office2007

出来ることが殆ど変わらない上に、
体感速度も大して変わらない(むしろWin98のが快適)
どんだけエネルギーの無駄使いだと。
675名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:55:42 ID:uxZ3gGQnO
ウィルコムからVista搭載のスマートフォンが
発表されたけど
バッテリ駆動時間は案の定未発表
スマートフォンとしては驚異的に短いだろうなw
676名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:56:01 ID:AQC6NWhU0
>>665
工人舎に至ってはVista入れてるからな・・・
677名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:58:24 ID:1JZAXSLu0
Vistaはメモリ喰うだけだし、メモリさえ載せとけば十分じゃねえの?
メモリなんて安いんだから2Gでも4Gでも積んどきゃいい

ウィルコムのやつは1GB固定だから論外だけどな
678名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:58:35 ID:AQC6NWhU0
>>674
まあネットとメールとワープロしかしない人には変わらんな。
だが年賀状ソフト起動するとだいぶきついぞ。
もうちょっと比較対象を上にした方が説得力が増すと思う。
679名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 20:00:54 ID:gvXNOmJA0
もうGoogleがLinux入りのPC、販売すればいい。
既存のメーカーはMSに逆らえないだろうから。
680名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 20:02:34 ID:uxZ3gGQnO
iPhoneに搭載されてるOS XとVistaとの電源管理の差が
白日のもとに晒されるなw
681名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 20:03:06 ID:qpxgisjJ0
まぁ、Pentium4-2.4GHz+メモリ256MB+80GB HDD程度のPCにWindows2000が載っていれば
大抵のことには対応できるな。XPならメモリを512MBすればおk。
682名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 20:04:41 ID:AQC6NWhU0
>>586
Anthyの開発者はもっとウハウハな目にあっても
いいくらいの仕事してるよな
683名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 20:05:34 ID:uvjvq6Ht0
できるってのと、快適ってのは違うがな
684名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 20:09:09 ID:uvjvq6Ht0
>>1
ニューヨークのニュースでは、ヤフーはMSに買収で落ち着くとか言ってなかった?
ヤフー買収すると名乗るところは、MSしかいないとか?

実際、ウインドウズに替わるものってある?
ワンセグがとてつもなく進化したら、トッテカワレルよ。
携帯電話サイズからもう少し大型化して、仮にB5サイズとしよう。
それに筆箱(プログラムやフォルダの入ったフラッシュメモリーを数本)
ワンセグで、日本の世界標準めざそうぜ。
685名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 20:10:56 ID:Fsd7ZUwd0
>>679
gOS入りのPCか?
日本語版はいつになることやらw
686名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 20:15:12 ID:Pj47S7W50
大抵の人間はメールとネット閲覧ぐらいだろ?
ソノヨウとならlinuxで充分だとは思う。
色々つっこんでいくと、ものすごく使うのが面倒なんだけど

linux二必要なのは素人用に
ファイルシステム、コマンド等を統一したディストリが一つだけ必要
複数あると混乱するから一つだけ。もちろん玄人用は別。
それと電話サポートだ。電話なんかで直接聞家内とダメな人間は結構いるんだ。
電話のソレが必要となると、有料にしなければならない。

有料かよ?でもいいんだよ。無料じゃ信用できない
とかわけのわからない言い方をする人間もたくさんいるから
金原って流法が安心するとかね
687名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 20:17:38 ID:dp7DoDle0
OSが不要って、意味が分からないんだけど。
ブラウザ機能以外はどうするんだ?
688名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 20:18:48 ID:1JZAXSLu0
PCなんか組み立てて売っても
一台売って利益がハンバーガー1個分も出ない
なんて状態だそうで

そんな利の薄い業態にGoogleが出て来る訳ねえだろと。

つうかMSはPCなんか早晩価格競争に晒されて利益にならない
と見切ったからOSとアプリケーションに特化してそれが成功に繋がった訳だし、
googleはもうOSもいらねえだろwつうかMSお前そろそろ死ねよウゼエよで
自前でOSリリースして愚民の面倒をボランティアしたいなんて思わんよ

で、こいつらどっちもてめえらの土台に向かって唾吐いてるバチ当たりって所で共通してる
689名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 20:20:36 ID:TfiZ0M1K0
>>675
バッテリーパックを外付け肩掛けにして、昔の通信兵か自動車電話みたいにすればいいんだよ。
内部はリチウムイオン300セルとかそんな感じにして。
そうすれば、Vistaでも待ちうけ200時間を余裕で出せるw

弱点は、充電すると家庭のブレーカーが飛ぶということか・・・
690名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 20:22:00 ID:a+TWd+rJ0
Microsoftは自らの手でYahooにトドメさしたいだけだろ。
691名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 20:24:29 ID:1JZAXSLu0
>バッテリーパックを外付け肩掛けにして、昔の通信兵か自動車電話みたいにすればいいんだよ。

そんなエネルギーを身体に巻きつけるなんて俺いやだなあ
セルのどれか一つにでも欠陥あったら加熱、下手すりゃ発火だろ?

いまどきのPCが一体どれだけ電力喰ってるのか、
バッテリー少ねえ少ねえ言いながらそのセル1個にどれだけのエネルギーが詰まってるのか、
それを鞄やポケットに無造作に突っ込んで歩くことに
何の危機感も持たない阿呆がどれだけ居るのかと…

…まあ、わからないから怖がりもしない、と言ってしまえばそれまでなんだが。

その昔、PCの内蔵バッテリーだと半日も持たないからって
軽自動車用のバッテリーを充電してリュックに詰めて
持ち歩いて繋いで使ってるアホが居たな

うっかりクリップ一個でも短絡したらどうする気かと
それで図書館とかに篭るんだから、まあ気の長いテロ志願者みたいなもんだな
692名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 20:24:41 ID:z3FTz0hL0
>>687
ブラウザがやればいいんじゃないの
本当に必要なのは、最小限の
・ディスク読み書き
・画面表示
・マウスとキーボード
・TCP/IPスタック
これら。フロッピーに100個入るくらいのミニミニミニミニカーネルで十分だと思うよ実際。
693名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 20:30:03 ID:NiHirFI60
Vistaは過去最低品質のOS

どうもね、Vistaになってから調子がおかしいと思ったら案の定で、マイクロソフトの
日本語入力システムが欠陥品だという声があちこちからあがっているわけだ。
で、とうとう元会長までもが使えば使うほどバカになる、とまで断言しているわけだ。
なんでこんなに酷いのかというと理由は簡単で、日本語をしゃべれない、漢字を使えない
朝鮮系のエンジニアが作っているから。
ttp://shadow-city.blogzine.jp/net/2007/10/vistaos_875e.html#more
694名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 20:36:09 ID:qml23ZaI0
Google OS ・・・ 地球の様子を観察できるぞ
Nintendo OS ・・・ PCでマリオができるぞ
JustSystem OS ・・・ 日本語ワープロが使いやすいぞ
695名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 20:38:27 ID:1JZAXSLu0
>Microsoftは自らの手でYahooにトドメさしたいだけだろ。

違うよ、Google並みとは言わないまでもそれなりに実効性のあるWebポータルが欲しいんだよ。
MSNは機能しているとは言い難いんで、MSにとってYahooは悲願でもある

そしてYahooもこのまま手をこまねいていれば、結局Googleのさらなる躍進の前にフェイドアウトして行く事は確定的で、
Yahoo単独ではもうGoogle帝国に太刀打ちすることはできない。資金力も開発力でも桁が違うからね。

つうか、Googleの帝国化とかGoogleのヤバさとか、本当に気付いてない奴が多すぎるよ。
YahooがMSに買収されるシナリオは最低だが、放置されて結局Google1強で磐石の帝国を築かれるよりはマシだし
買収相手がGoogleでないことも(最低だが)次善策ではある。

逆に言えばYahooを買収して自社のポータルに据えた上でWindowsと連携させられなければ
MSはWeb/ネットワーク世界のプレゼンスを失う一方で、Google帝国の君臨を黙って指咥えて見ているしかないし、
Googleが君臨してしまえば10年後は会社が存続しているかどうかすら危うい

逆にgoogleからすればここでYahooの買収を失敗させれば、Web上でgoogleに敵う勢力は既に無くなり、
かつての巨人MSといえどGoogle八分でも何でもいくらでも料理してしまえる。

そういう意味でこの先10年くらいのPCやネット界隈の行く末を決める正念場が今、MSの出方次第ってところなんだよね。
MSが失敗するとどうなるかってーと、Google帝国の君臨でもう誰もGoogleを批判できなくなる。
ある意味ではMS帝国時代よりも最低の時代が訪れることになる

MSが嫌なだけならWindowsを使わなければ済んだが、Googleが嫌でてめえ1人がGoogleを避けても
Googleが怖くて誰もGoogleに不都合な事を言えない・やれない社会の閉塞感たるや…ってこった。

ま、何にせよ1強君臨の帝国制ってのはちょっと勘弁してもらいたいって事で。
自由のためには不本意ながらもMSには少しがんばって貰わにゃならん…。

本当は、Google・MSの他にもうあと一つくらい拮抗する勢力があればいいんだけどねえ…
696名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 20:40:18 ID:oCpkDOtz0
>>695
半島からわざわざご苦労だが・・・







日本語でおk


697名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 20:45:12 ID:x7+tdELMO
>>694
> JustSystem OS ・・・ 日本語ワープロが使いやすいぞ

今は昔、ジャストウィンドウというUNIXに触発されたOSもどきがあってなぁ…
698名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 20:48:50 ID:qml23ZaI0
                       _,.>
                   r "
  >>697マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
699名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 20:50:31 ID:1JZAXSLu0
ジャストウィンドウはOSじゃなくて只のシェルだよ

Windows2.0あたりと比べたらいい勝負だったかもしれないが
3.1の前には存在意義すら無かった

まあこの頃はOS/2こそ次世代の本命だと思っていた訳だが
700名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 21:03:41 ID:XLT7yZiP0
OS/2はWindowsNTと名を変えてXPの中に存在してるわけだから
あながち間違いでもない
701名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 21:11:21 ID:XLT7yZiP0
>>695
まあGoogle帝国は確かに恐ろしいものだがな……
702名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 21:17:03 ID:KauAFcCr0
もっともっとGoogleに頑張ってもらいたい
MS独裁より全然マシ
703名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 21:17:56 ID:z3FTz0hL0
Googleはあんま期待できない。
すでに絶頂期は終わって金稼ぎに走り出してるし。
704名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 21:22:21 ID:0t0LLbCT0
2000とかさ
何だかんだでMSはいいもの作ろうと思えば作れるんだから頑張って欲しいよ
MSを見限ろうって人々が大勢ならXPの署名活動なんかもおこらんだろうし
とりあえずWindows7に命かけろ
705名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 21:54:55 ID:BXMeVKmY0
今までは「ゲーム以外をLinuxで操作しよう」だったのだが
LinuxでWindowsの3Dゲームも動いてしまう状況だろ。

古くさいWindowsにしがみつく理由なんてもうないぞ。


ばかでもあほでもリナックスのインストールはかんたんにできるしな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2562310
706名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 21:56:29 ID:KauAFcCr0
Mac売れまくりだな
Amazonベストセラーノートパソコン
上位20台中

台数別
Linux 8台
Mac 7台
Win 4台
その他 1台

値段別
1500〜2000ドル Macのみ 3台
1000〜1500ドル Mac 4台 Win 1台
500〜1000ドル Winのみ 3台
0〜500ドル Linux 8台 その他 1台

http://www.amazon.com/gp/bestsellers/pc/565108/

台数的にも値段的にもWindowsを圧倒してるな
707名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 22:10:35 ID:+37QxWlI0




ユーザーの求めている「安定性」と「軽さ」とは

まったく逆の事やってるからな・・・


708名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 22:11:06 ID:d3dl3yY50
Googleの本質って、あんまりMSと変わらんけどね
むしろ他者の介入を許さんって部分はMSよりタチが悪い
709名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 22:15:41 ID:AQC6NWhU0
いくらMSがバカでも
なんも知らん素人にまともな説明もせず
意識しないままパーティション操作をさせて
むりやりOS突っ込むことが親切で道義に叶った正義だと
信じて疑わない狂信者が多いOSには
どうやっても負けようがないと思うな
710名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 22:16:33 ID:KauAFcCr0
GoogleのCEOエリック・シュミットはAppleの取締役だから
MSより全然マシ
711名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 22:20:17 ID:d3dl3yY50
それいったら、エリック・シュミットはあのSunの元CTOだぜ
712名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 22:23:34 ID:KauAFcCr0
>>711
そうだけどそれが何か?
713名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 22:55:02 ID:FW28ce/10
Macが苦手なのはエロゲーやアングラでオタクな用途、そしてMicrosoftの嫌がらせのようなDRM付WMファイルでしょうか。
その他のことでMacを使用していて困ることなど殆どありません。
714名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 22:56:01 ID:4gVd2h/B0
つまり、macはLinuxと同レベルということですね
715名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 22:58:23 ID:Mqv2NWRP0
>>713
嫌がらせのようなfairplayはどうなった?
716名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 23:58:50 ID:XLT7yZiP0
LinuxにはCSないけどね。
まあGIMPでおkってレベルなら大丈夫だけど。
717名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 00:46:45 ID:IfjlQlAF0
>>683
少なくともVistaは快適じゃないな。
718名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 00:53:02 ID:DXf08lFA0
>>647
例えばMacのアドレス帳は「右クリック -> 削除」が無いだろ。
Windowsではそういうことはない。

Macの場合はDeleteキー押せ、ていう感じ。
それはそれで正しいと思うけどね。
719名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 03:23:03 ID:+Prji/6+0
金があったらMacに乗り換えたい。
店頭で触ったけど、アップル作りこみすぎ。
下位互換をばっさり切ってるからという話もあるが。
720名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 07:52:09 ID:j3s9SitQ0
>>1の記者はMSの企業としての方向性を履き違えてるんだな。

MSの今の収益源は、OSとoffice。
OSの地位は変わらないよ。
なんだかんだWinは今までのソフト資産が大きいし、ハードのドライバも揃ってる。

問題はoffice。
officeはMSのドル箱商品で、googleDocsとかOOOの登場に危機感を持ってる。
今までは、ローカルのofficeをネットとリンクさせる方向にしがみ付こうとしてたが
やはり、もとから無料で使える2つのサービスには勝てない気がしてきた。

そこで、Liveで広告ベースのサービスを行うという方向に大きく舵をとりたい。
だが、ネットでのグーグルの強さは明らかで、自社のMSNだけで提供しても負けは見えてる。

そこで、ヤフーが初めて出てくるんだと思う。
既存のヤフーユーザーを取り込むことで、一気に逆転を狙ってる。 ←イマココ

別にvistaがダメだろうが、PC買ったらvistaは入ってるんだから、ここは安泰なんだよ。

×vistaがダメだからYahooが欲しい
○officeが売れなくなってきたからYahooが欲しい。
721名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 08:00:17 ID:1/+HRYwA0
>>720
MSのOSはもうダメだと思うよ
理由はアメリカの力が弱まってるから

アメリカ政府としても、クチではあれこれいったところで
外貨稼いでくれるMSは保護したいはず

でもアメリカの基盤がゆらいで、MSを保護しきれなくなってきた
あちこちから叩かれてMSは終わるしかないと思う
722名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 08:07:36 ID:j3s9SitQ0
代替OSが出て初めてダメといえるんじゃないか?
なんだかんだ言ってWindows以上に使えるOSが現状ないだろ。
linuxは敷居が高いし、macはPCへのインストールを認めてない。

アメリカが外圧かけようがかけまいが、PCメーカーはWindowsを積み続けるよ。
723名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 08:08:21 ID:dt58SbUI0
共和党政権で擁護されてきたけど、
民主党に政権がうつると、
IBMやATTと同じように解体されるんだろうな。
724名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 08:11:35 ID:1/+HRYwA0
>>722
OSは沢山あるから、もはや関係ない
民意?無いよ

今まで保護されてきた反動もあって
MSは簡単にぽしゃっといくよ
725名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 08:12:17 ID:3QdCpJ+50
>>721

来年民主党政権になったら早々に八つ裂きにされるよ > MS

かつては米の外貨獲得と情報インフラ支配のための国策企業だったけど
今やIT産業を停滞させるだけの単なる老害企業になっちゃって、
庇い立てするメリットなくなっちゃた。


726名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 08:14:54 ID:IXuonITp0
MSも旬は過ぎたな
727名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 08:20:41 ID:lX0tyI+i0
もっとMSがシェア下げてもらいたいとは思うな
真の意味で競争がないと言うのは製品にとってもよくないし、何より高すぎるよ
せっかく有望な競合製品となれそうなものが出ても、MSが全力で潰しに来るのは見えてるし
GoogleOSが出たら間違いなく乗り換えるんだが
728名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 08:22:06 ID:dt58SbUI0
いまのうちにYahoo!を買収すれば
分割してもネットへの足がかりを
作れるけど、分割されてからでは
影響力のないまま中規模の企業に
なってしまう。
買収をあせっているのもそういう事も
あるのかもね
729名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 08:24:41 ID:1/+HRYwA0
>>727
Googleもアメリカ企業

GoogleがOSをリリースするということをやったら
総攻撃を喰らって窮地に陥るだろうから、それはGoogleとてやらないよ
少なくとも今は

なんにしろアメリカの低迷でおもしろい方向になってきた
あとは巻き込まれないようにするだけ
730名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 08:25:32 ID:B8PiRlZk0
アナリストなんてただのハイエナさ気にするな
731名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 08:25:47 ID:j3s9SitQ0
GoogleはPC用のOSに興味ないだろ。
モバイルOSは提供を開始してる。
もうPCなんて古いって考え方なんだよ。
732名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 08:25:59 ID:Qfrajco20
windowなんて、ネットと職場以外しか使わないし、おもろない。

マイクロソフトよ?キーボードプロパティのバグを早く直してくれよ。
キーリピート変更して再起動すると、表示と動作が伴ってないんだが。
733名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 08:28:35 ID:lX0tyI+i0
>>729
??
別にアメリカ製品イヤじゃないけど?
競合製品が出てきて、市場が健全化してくれればいいってだけ
寡占状態だからよくないと思ってるから
734名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 08:29:22 ID:E9FA9zv90
それでも量販店の店頭で、Vistaを買う馬鹿おやじ
735名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 08:29:35 ID:MdmwXKoH0
ググルウェブアプリとか気持ち悪すぎ
736名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 08:30:25 ID:1/+HRYwA0
>>733
違う違う
アメリカ製品を消費者がどう思おうと
諸外国がもう黙ってないよ、と

アメリカは強気に出られるほどに今は力無い
というか瀕死だよ、と
737名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 08:38:08 ID:BfvRxMfu0
MSNやWindows Liveでそこそこのビジネスしているはずなのに
なんでYahooまでほしがるのか。
結局、買収してライバルをつぶしてユーザーの選択肢を狭めたい
だけじゃないか。
738名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 08:39:56 ID:lX0tyI+i0
>>736
まあ国はどこでもいいよ
北欧でもいいしインドでもいいさ
ただMSに対抗できるだけの力を持つ企業でないと競合製品は作っても売れないだろうってこと

コンシューマ市場で真に対抗できる製品がない以上、ソフトウェア資産を持つMSの影響力が
そこまで極端に衰えるわけではない
メーカーに対する影響力を駆使してくるのは見えてるし、これまでのやり方見てても
本当にえげつないやり方するのは分かってるから
739名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 08:42:43 ID:806yi53gO
OSなんてどうでもいい
いいソフトがいっぱいある方が勝つだけ
ゲーム機と一緒
740名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 08:46:46 ID:6Xogn2r10
お前らVistaに親でも殺されたの?
741名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 08:47:45 ID:NooVq+3WO
メインストリームのOSが無くなるということはPCメーカーが独自OSを入れて独自のセキュリティサポートをするということ?
周辺機器メーカーも「標準的な」プリントとかしかできなくなるんじゃない?

DELLOSとかCOMPAQOSとかなればますますハードは寡占化が進んでいくのかな?

いまひとつピンと来ない。
まぁ火狐の時代ということか?サポートOSと言う意味で。
742名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 10:09:53 ID:KOnaj4BW0
なんだかんだ言っても徐々に売られてるPCの性能は上がり
Vistaは熟成しネガな部分も減り受け入れられてく。
それがいつものこと。
743722:2008/04/15(火) 10:14:21 ID:j3s9SitQ0
だからwindowsに変わるOSがないんだって。
OSが違うと周辺機器メーカーやソフトメーカーが混乱するんだよ。

今さら新しいOSをブチあげるなら、windowsとドライバ面・ソフト面で
互換性をもって、しかもwindowsよりサクサク動くなど利便性がなければならん。
しかも、価格面で有料では利用者が集まらないから無料で提供しなければ無理。

こんな大規模なことできるのはgoogleくらいだけど、
googleはPCのOSなんて古いと思っていてやる気がまったくない。




俺が密かに期待してるのはEFIだな。次世代BIOSってやつ。
これだと、>>741が言うDELLOSとかCOMPAQOSとかの役割が可能。

BIOSレベルの速さで動くから起動も一瞬。
ブラウザ(firesoxとか有名所)が移植されれば、ネットはこれで済むだろ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080405/etc_efimb.html


appleはすでにEFIを採用してるけど、その利点を活かせてない。
日本のメーカーがEFIに注目して、独自にチューニングすればOSに変わりうる。
ネット・TV・DVD・音楽はEFIで、office・周辺機器・特殊なソフトはwinを立ち上げてね。って。
744名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 10:24:41 ID:VztE+/9x0
いまどきの「OS環境」が一体どれだけ膨大なライブラリやサブシステムの上で成り立っているのか
想像もできない素人がOSを語るから、おかしな妄想ばかり垂れ流される事になるんだよ。

OSと言ってこいつらが想像するのはせいぜいカーネルくらいで、
Windowsは重いからLinuxに変えればいいとか、Windows7で採用予定と言われるMinWinなら
Vistaの重さを解消できるに違いないとか、見当違いの妄想を垂れ流す。

いまどきのアプリケーションが成立するプラットフォームは、カーネルの上に何重にも折り重なった
ライブラリ環境やAPIを抜きにはなし得ない。
起動や動作が重いのは、それらの膨大な環境を組み込んで動く環境だからだ。

ブラウザOSならブラウザさえあればOSは要らないとか、EFIならOSのほとんどが要らなくなるとか、
まあ夢を見るのは自由だが、現状に文句垂れるなら現状を把握してから語れと言いたい。

745名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 10:36:39 ID:hr/EMt290



「FUD とは何ぞや?」

FUD は、競合相手が自分達のものより優れていて、しかも価格も安い、つまりは自分達の製品
では太刀打ちできない製品が発売されるときに利用されるマーケティングのテクニックである。
具体的な事実でもって応酬できない場合に、不安による扇動が「ゴシップ筋」を通して、競合
相手の売り込みに対し疑惑の影を投げかけ、競合相手の製品を使うのを思いとどまらせるのに
利用されるのだ。

一般に、FUD は市場で大きなシェアを握る企業に用いられ、大体のところ「おい、今来た道を
降りるのはリスキーだろうが。我々の製品に忠誠誓って、大衆にならえよ。我々の「まもなく
リリースされる」バージョンはどんなものより優秀だよ」という意味である。

http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html



746名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 10:51:55 ID:UA/ncrAc0
>>737
Googleには「Windows Liveは失敗作」って言われてるけどなw
747名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 10:59:52 ID:i14cBUkj0
MSのOfficeは、利益率9割!近いドル箱商品だから、OooとかStarOfficeがシェアを切り崩す事が出来ると、MSのケツにも火が付いてアワを食うって事だよなw
748名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:00:08 ID:KlL7XwrZO
749名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:02:42 ID:KlL7XwrZO
DX10だけ欲しい
SP3につけろ
でないと割れ使うぞ
750名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:03:00 ID:0w/6SW2gO
VISTA使ってるけど、そんなに酷いか?
ライトユーザーの俺にはよくわからん。XPで十分、というのはわかるが。
751名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:04:29 ID:11CzyW0T0
XPが出たころもボロカスに言われてたよな?
SP2なんて地雷扱いまでされてたし。
752名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:09:45 ID:72AiDNgw0
>>744
まあそれを軽視したから盤石と思われたVistaやPS3が足元をすくわれたわけだからなあ。
753名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:11:55 ID:IQgXkVDp0
>>1
>オンライン広告収入こそ、長期的に生き残れる唯一の希望なのだ。

この一言でコイツの頭の悪さを物語ってとる。

Vistaの次のWindowsが出れば必ず近いうちにXPのパッチアップデートが終了する。
そして全世界のWindowsユーザーの大多数がVistaか次のWindowsをご購入だ。

>>751
ヴァカは自分に都合の悪いことが記憶できないからナ。
754名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:13:17 ID:uldw26Ah0
>>750
機能や動作速度に大差無いOS付きPCが半額で買えるのはメリットにならないか?
755名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:13:41 ID:R900tlOj0
最初はこんなものでしょ
あと1年もすれば、SP2が出て安定し、ハード・ソフト共に対応品が増え、ハード自体の性能も向上するから
重いという欠点も解消されてくる
どうせ、7だってXPよりも軽いなんてことは有り得ないのだし、文句を言いつつも、Windowsを使い続けるしかないよ
756名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:15:16 ID:y1Gcf4TR0


「FUD とは何ぞや?」

FUD は、競合相手が自分達のものより優れていて、しかも価格も安い、つまりは自分達の製品
では太刀打ちできない製品が発売されるときに利用されるマーケティングのテクニックである。
具体的な事実でもって応酬できない場合に、不安による扇動が「ゴシップ筋」を通して、競合
相手の売り込みに対し疑惑の影を投げかけ、競合相手の製品を使うのを思いとどまらせるのに
利用されるのだ。

一般に、FUD は市場で大きなシェアを握る企業に用いられ、大体のところ「おい、今来た道を
降りるのはリスキーだろうが。我々の製品に忠誠誓って、大衆にならえよ。我々の「まもなく
リリースされる」バージョンはどんなものより優秀だよ」という意味である。

http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html




757名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:17:45 ID:cpgmNED80
    ∧,,∧
    (,,・∀・) 結局Vistaに乗り換えるメリットを誰も説明できないんだねw
  @(_。。ノ 
758名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:19:04 ID:VztE+/9x0
説明されても理解できない、乃至は理解しようとしないだけだろw
759名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:21:37 ID:cpgmNED80
    ∧,,∧
    (,,・д・) つまり理解できない素人はVista買うな
  @(_。。ノ  XPやMacやLinux使ってろやバーカってコトか…
760名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:23:52 ID:X6gohRcF0
>>757
「乗り換える」という発想そのものが間違ってるんだって。
大多数の人々はPC買った時に入っているOSで通すんだから。
761名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:29:23 ID:VztE+/9x0
お前のPCがボロくなって現行のアプリもアップデートを切り上げられ
二進も三進も行かなくなってからVistaやその後継を買えばいいんじゃねえの?
誰も今すぐ買い換えろすぐ乗り換えろなんて強制してないしな

企業も3年ないし5年単位のリース期間が基準だし
発売と同時に一瞬で塗り替えられないから失敗とか、夢見すぎもいいところだ
762名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:30:01 ID:j3s9SitQ0
Vistaの方が最新PCではxpより体感が快適。

プレスコ以前の世代のPCをお使いの方は、xpをどうぞ。
763名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:30:27 ID:ydnZKUSt0
メイン機(XP Home)はCPU BE-2350のメモリ2GBだけど、
サブ機(XP Pro)のCPU PentiumM1.4GHzの756MBでも十分快適。
金払って環境悪化させる意味は無い。
764名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:32:35 ID:j3s9SitQ0
>>763
vistaにはスペック不足だね。
メイン機にグラフィック刺してあれば何とか快適に使える。
765名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:33:37 ID:cpgmNED80
    ∧,,∧  市場が低価格PCにシフトしてきてるのに
    (,,・д・)  ハイスペックなPCでしか快適に動かないOSを出しておいて
  @(_。。ノ  貧乏人は黙ってろという傲慢
766名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:33:52 ID:0ppdDIvE0
XPMCEならメディアセンターの真似事もできるしマジVistaいらね
メディアセンター自体使わんけど
767名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:35:32 ID:/0MlL/ir0
>>751
XP SP2の地雷はMSではなく、ベンダーが撤去ようなもんじゃね?
そのとき、対応できない小規模ベンダーがいくつか淘汰されたよな。
Vistaの場合は小規模では済まないかもってことだと思うよ。
俺は行く末を見てから決めるよ。
保険として一昨年からLinuxも使い始めた。
768名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:37:02 ID:BxBn+ubW0
>>765
Vistaの開発が始まった頃には、天井知らずに
CPUとかのハードウェアが進化すると思ってたし
途中で方針変更できなかったんだろう。
だからといって、現実に則さないOS平気で売り出すのもおかしなことだけど。
769名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:38:00 ID:VztE+/9x0
あとはまあ新規で購入するのにわざわざXP探して来て突っ込んでいっぱしぶるのは、
ただのアホとしか思えないね

まあ日がな一日がちゃがちゃ弄り回して数日おきに再インストールとかやってるような
PCオタの暇人ならそのくらい何でもないという感覚なのかもしれんが、
今XPなんか突っ込んでもどうせ近い将来Vistaに移行する手間が余計にかかるだけだし

Vistaプギャーとか言っておいて後から尻尾巻いてVistaインスコってどんな気分?ねえねえどんな気分?
とでもAAつきで聞いてやりたい訳だが、まあこいつらはそんな想像力さえ無いから

「普通の」ユーザーにしてみれば、OSの再インストールや新OSへの移行なんて大事業なんだよな
この先3年とか5年とか使うPCで、1〜2年先にOSの再インストールと環境移行を織り込む?冗談だろ。
それを考えただけでも、新規に買うPCに先がどん詰まりのXPを所望ってのは有り得んわ。
770名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:39:18 ID:ydnZKUSt0
>>764
メイン機には申し分程度だけど、GF7300GSが刺さってる HDDはSATA300GBx1と、PATA250GBx2。
モニタは19"WSXGA+です。
店頭で、C2DとかのVista機触るんだけど、モッサリしてるんだよね。
処理しだしたら速いんだろうけど、クリックしてからワンテンポ遅れる感じがする。
771名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:41:14 ID:cpgmNED80
    ∧,,∧  つまりOSを理解できない一般人は黙ってVista買っとけ
    (,,・∀・)  快適に動かなくても我慢しとけってことか
  @(_。。ノ  なるほど売れないワケだw
772名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:46:48 ID:VztE+/9x0
>市場が低価格PCにシフトしてきてるのに

低価格でも高パフォーマンスって方向なんだよね。
便乗して只の安物売って消費者騙す方向の互換プロセッサメーカーもあるようだけど。

メモリもアホほど値下がりしてるんで、今時1GB以下とかなんで我慢してんの?って感じだし。
DDR2や3が使えない旧機種で割高なメモリを使わなければならないなら、
そういう環境は下手に弄らずにそのまま現状維持で寿命まで使ってやればいいんだよ。

誰もお前のポンコツに今すぐVistaを突っ込めとは命令もお願いもしていない。

Vistaが無駄に高スペックを要求するって文句も、いい加減に聞き飽きたよな
Vistaの発売1年前、2006年の機種でも余裕で動くし、最悪でもメモリさえ足せば動く。
互換プロセッサや互換チップセットの紛い物までは知らんけどな。

XPといわず2kでもNTでも95でも3.1でも、1年前の機種じゃ満足に動作なんぞしなかった。
3年前の機種で満足に動かない新OSはあり方が間違っている!なんて叫ぶ奴は
頭の不自由な奴だと思われてバカにされて当然だった訳だが、なぜかVistaだけは違うようだねえ
773名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:47:55 ID:/pK4Jzmt0
>757
乗り換えるメリット UAC
デメリット 検索機能 エクスプローラーの詳細のタブ
774名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:51:04 ID:nvF5WU8q0
先日、2kに限界感じてXPインスコしたんだが、
一通りアップデート当てたらIEが7になりやがった。
落ちまくりでウザいんですが。
775名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:52:10 ID:es2OEp7c0
>>769
Vistaに移行しなきゃいいんじゃね?
776名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:52:10 ID:cpgmNED80
>>772
    ∧,,∧  へーネット越しにウチのPCのスペックが見えるんだw
    (,,・∀・)  すげーなVista
  @(_。。ノ  超高性能だなw
777名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:52:38 ID:j3s9SitQ0
>>770
展示機にグラフィック刺さってた?
内臓GPU(ノートとか)だと、モッサリ気味だと思う。
778名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:53:31 ID:uEB3GnH40
    ∧,,∧
 (・ω(,,・∀・)
  @(_。。ノ 
779名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:55:01 ID:9n+6QmpR0
今店で売ってるようなPCなら問題ないよ。古いPCには入れない方がいい。
780名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:56:26 ID:GJnX1Qjl0
つかPCの性能向上もそろそろ頭打ちじゃね?
クロックは限界だし。
コアの数やたら増やしてもバスは1組なんだからそうそう効果は上がらんだろ。
781名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 11:59:49 ID:BxBn+ubW0
>>772
Vista発売一年前のモデルに、メモリ足してVista動かすメリットは?
782名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:01:20 ID:GJnX1Qjl0
>>772
> Vistaの発売1年前、2006年の機種でも余裕で動くし、最悪でもメモリさえ足せば動く。

どの機種の話だよ?
2006年のデル通販の一番安い奴の話か?
783名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:04:49 ID:uldw26Ah0
>>773
UACはデメリットでしょ・・・
一般人には難解な文章で一々YES/NO求めてくるんだから・・・
結局訳も分からずクリックするからセキュリティになってない

あれはベンダー側のただの責任逃れなんだよな・・・
ユーザーの意志でYesを押したんだから当方は関知しませんって・・・
784名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:07:28 ID:/qxkMCkk0
VistaもさることながらOfficeが問題。
定年過ぎの親にOfficeの操作を覚え直させるのなんか無謀すぎ。

もう前の機種買ってから三年経ってるし、買い換え時期ではあるが悩むなあ・・・。

785名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:07:51 ID:EDI/8FkU0
XPも出た当時は悪口いっぱいだったが、不安定な9x系かの乗り換えによるメリット、ブロードバンド回線の
普及、HDD容量などの大容量化など、他にも買い替えを即す要因があった。

Vistaはなぁ。。。買い替えを即す要因って何かあるか?
786名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:09:05 ID:cpgmNED80
    ∧,,∧  結局低価格のグラボ内臓ノートでもキビキビ動かないと
    (,,・д・)  一般ユーザーはPC買い替えのメリットを見出せないんだよ
  @(_。。ノ  コレはPCメーカーにとっても痛手だろうね
787名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:10:41 ID:IQgXkVDp0
オレがVista使って感じたメリットはせいぜいこんなもんだな。↓

・IE7が非常に安定して動く。(XPで落ちることがあるのはM$の嫌がらせだとは思うがな。)
・デスクトップが3Dになり速くなった。(XPまではWin3.0(1990年)の頃の2D(GDI)ベタ書きのままだったからナ。)
(こんだけ3Dチップが進化しれるのに、その機能をVistaまで使っていなかったってのが異常なんだけどな。)
・ガジェット(まぁ便利と言えば便利だが、無くても問題ないな。)
・明瞭フォント(キレイだがこれはXPでも使えるようにする方法があるな。)
・もしかしたらWindows Presentation Foundation。まだかなり使いにくいしデメリットが多すぎるが。
もしSilverlightがこなれてくれば、Javascript(AJAX)で基地外じみたプログラミングをしなくても、
もっと簡単・スマートにさらに多機能なことができるの「かも」しれないな。
Silverlightが使い物になるのは次のWindowsなもかもしれんが・・・w

結論:大多数の一般人にVistaは不要。ただし今後のM$の努力次第ではより便利になる可能性があるが、
それが確認されるまではVistaの必要はない。XPのパッチアップデートが続く限りは。
788名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:13:52 ID:SZ6WZzy+0
つーか、オフィス2007?が高いんだけど
ワードとエクセルの二つで2万円ってありえん(笑)
789名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:13:58 ID:Cwi4nLnh0
>>783
【OS】マイクロソフト(MS)、「VistaのUACはユーザーをいらいらさせるために搭載した」[08/04/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208163716/

ユーザーがデメリット感じないとソフトベンダーがセキュリティに考慮したソフト作らないからって理屈らしい
もっていきたい方向性はわかるがそこにユーザー巻き込むのはどうかと
790名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:14:53 ID:585sF1jp0
おれのビスタ2Gにしてもサクサクうごかねえw
791名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:20:48 ID:nUbz5FjC0
だってMacに相当食われたよな
こんなにあっけなくM$帝国が崩壊するとは思わなかった
かなりシェアを落とすだろうな
792名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:22:37 ID:hlLlrMWMO
>>787
XPの強制的にいれたIE7がエラーでまくりな件について
793名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:25:36 ID:VztE+/9x0
>Vistaはなぁ。。。買い替えを即す要因って何かあるか?

64bit環境で一般ユーザーの使い物になるのはVistaだけだよ
(MSDNに入って2008使い放題みたいな例外は除く)

XP64はそれこそ文字通りにドライバ無し、アプリも対象外で対応最初から切ってるって世界だから。

Vistaは日本国内だと全く遵守されていないが、
海外ではVista対応製品はVista64にも対応しないと表示できないことになっているので
Vista対応の製品ならVista64でも動作する(ハードウェアならドライバも供給される)

ぶっちゃけると、ここまでメモリが安くなっているのに32bit版なんか使う奴はアホ
794名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:29:28 ID:HJkUvPiO0
>>790
ページングなしにしてみようぜ
795名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:30:14 ID:HJkUvPiO0
linuxとopenofficeで十分だよな。


使ったことないけど。
796名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:31:07 ID:IQgXkVDp0
>>791
7.3%のシェアってのを、相当数と評価するならな。w

2008年初頭でのシェアは、XP:76.9%、Vista:10.4%、2000:2.6%、98:0.7%、Mac:7.3%だ。

Vistaの敵はXPって状態だからな。ボッタクリ帝国はまだまだ健在だぞ。
797名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:32:40 ID:jAVsYLzKO
>>771
つまり、俺のことだな。
Vista使ってるけど何の不満もない。
XP使ったことないしなw
798名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:34:08 ID:52Wia/frO
>>790
うちのノーパもそうだが、GPUがショボいんじゃないか?
怖い物見たさでかったようなもんだが、今では後悔している…
799名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:37:52 ID:GJnX1Qjl0
>>793
> ぶっちゃけると、ここまでメモリが安くなっているのに32bit版なんか使う奴はアホ

64bit版にしても今までの周辺機器やアプリがそのまま全部使えるならそうかもな。
800名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:39:28 ID:R3DVOdhTO
>>788
> つーか、オフィス2007?が高いんだけど
> ワードとエクセルの二つで2万円ってありえん(笑)

バカ野郎
ロータス123が10万円近く、一太郎が4万円近くしてた時代を忘れたのか
801名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:42:20 ID:iUN07CWw0
ビスタはいらないがXPはいる
XPを改良したのを出せ
802名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:43:23 ID:iUN07CWw0
ビスタとかって「今からPC始めます」って人以外だとデメリットも多過ぎなんだよ
803名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:43:58 ID:8w4z0SPH0
「今からPC始めます」という人がVista使うとそれはそれで死ぬけどなw
804名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:44:22 ID:ClIiyCUE0
こんちわ 教育学修士のハード屋です

VistaはC2DのU7500(1GHz、モバイルノート専用)程度でもちゃんと
動きやす

が、セキュリティがXPと比べ大幅に強化、OSとファイアフォールが一体化
した様な構造なのでいちいちOSが警告を発してウザいです

初心者はいらん警告の山にビビってしまい使いこなせないかも

まるで4年前のノートンインターネットセキュリティみたいだw
805名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:44:25 ID:R3DVOdhTO
>>796
でもMACが覇権を握ったらMS以上にボッタクリそうな気がする
806名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:45:01 ID:hlLlrMWMO
ビスタっていまだにドライバーがなくて周辺機器が使えないとかあるんだろ

807名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:45:10 ID:nvF5WU8q0
>>800
今でもフォトショップは10万越えるんだぜ。
808名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:47:03 ID:O7tOkoOE0
>>805
Macはあくまで傍流OSにしとくべきだな。
809名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:47:10 ID:YXRCXpnI0
64-bitじゃなきゃ乗り換える意味ないのは当たり前だよ。
おれは64-bit環境が欲しいがためにVistaに乗り換えた。
810名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:47:13 ID:iUN07CWw0
>>806
その為のダウングレードライセンス機能www
811名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:47:39 ID:iUN07CWw0
むしろ64ビット環境なんて後5〜10年は様子見だな
812名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:48:19 ID:6aDj1l0W0
>>807
Adobeは競争相手がいないし、ちょっと出てきたらすぐ買収するからな。
確かにソフトの出来はいいんだが、価格の面ではほぼ完全な独占状態になってる。

Officeがまだ何とか買える程度の価格なのはSunのお蔭かな。
813名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:48:22 ID:R3DVOdhTO
>>807
アドベのボッタクリ体質はどうにかして欲しいよな


アクロバットはフリーや格安のPDFソフトの登場に慌ててエレメンツという懐柔策に出たが…
814名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:48:34 ID:VztE+/9x0
>64bit版にしても今までの周辺機器やアプリがそのまま全部使えるならそうかもな。

アプリは基本的に動く
ハードウェアもワールドワイドの定番を選んでおけばドライバの供給には全く問題ない

国内メーカーのバカ向け製品とか買って使ってた奴は貧乏クジw

悪いのはVistaではなく周辺機器メーカーなので、そのへん勘違いしないように。
海外メーカーはきっちりVista対応やってますので。
815名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:50:26 ID:EDI/8FkU0
>>793
普通のおっちゃん、おばちゃんに"64bit"云々でさらにメモリの値段が安いから足し
て買えばお買い得です、で買ってもらえるか?
816名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:50:34 ID:O7tOkoOE0
>>807
Elementsがあるやん。
業務用アプリで10万は安いほう。
817名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:50:58 ID:R3DVOdhTO
>>812
Sunはあまり関係ないんじゃないか?
むしろロータスとジャストシステムのボッタクリ体質に風穴を開けた点は認めるべき(そして123は糞ースに召し上げられて最後はとんでもない安値で売らされるという屈辱を味わった)
818名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:51:00 ID:IQgXkVDp0
>>804
初心者にはソレでいい。ウイルス感染するよりマシだろ。

上級者はそんな警告OFFにするだろ普通。
マンドクセーと言いながらその設定で使い続けてる方が異常(もしくは初心者)。
819名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:51:09 ID:cSkG5KQ20
Vistaが色んな意味で失敗してるのは事実だろうけど、MS帝国は不動だろ。

移行・浸透するまで何年も気長に売るか、客に合わせたもん作って売るしかないんじゃね。
820名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:51:50 ID:VztE+/9x0
>普通のおっちゃん、おばちゃんに"64bit"云々でさらにメモリの値段が安いから足し
>て買えばお買い得です、で買ってもらえるか?

それって文句言う相手は俺なの?
821名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:52:02 ID:iUN07CWw0
>>814
「選ぶ」時点で時代を逆行してるんだよ
822名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:52:20 ID:GJnX1Qjl0
>>805
http://www.apple.com/jp/iwork/
3点セットで9800円。
たしかMSオフィスとファイル互換可能な筈。
823名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:52:35 ID:iUN07CWw0
マックはもっと相手にされてないからな…
824名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:53:48 ID:R3DVOdhTO
>>816
だったらワードとエクセルはかなり安いほうじゃん


MSを擁護するわけじゃないが、ワードやエクセルの高さは叩くくせにアドベとかの話が出るとアドベの高さを正当化するのはおかしいと思う
825名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:54:39 ID:iUN07CWw0
「○○があるから大丈夫」
ってのは言い訳にしかならない
826名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:55:09 ID:VztE+/9x0
>「選ぶ」時点で時代を逆行してるんだよ

日本語として理解できないので、もう少し詳しくお願い。
827名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:56:20 ID:GJnX1Qjl0
>>818
「はい」「いいえ」を選ぶだけだから感染が防げるわけじゃないんだぜ。
828名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:56:22 ID:O7tOkoOE0
>>824
OfficeなんてPCのおまけでついてくるだろ。
個人経営ならまだしも、仕事で使うものに4、5万出せないって、
どんな零細なんだ?
829名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:56:46 ID:lS8MKuxJ0
Vistaは馬鹿みたいなバグが多すぎる
ゴミ箱のアイコンが消えるとかどんなバグだよ(w
830名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:57:20 ID:HADAoTjA0
まあビスタでもそれほど困らないけど
これといったメリットがないのが問題だな
PC購入時についてくる分にはかまわないけど金出してまでXPから乗り換える意味は無い
831名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:58:19 ID:iUN07CWw0
ソフトファイヤーウォールうざいだけで邪魔
832名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:58:34 ID:R3DVOdhTO
>>822
そりゃあ追う側になれば必死になるはずさ


90000円から1980円まで価格を下げられたロータス123みたいにな。
ところで123ってまだ使ってるとこある?(マクロがあるからまだあるか)
833名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:58:49 ID:jt5PGH4HO
>>814
海外の対応状況もそんなに変わんないでしょ
それより、64bitの恩恵を一番受ける画像系、音響系ソフトウェアが64bit対応して無いからドウシようも無い
834名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:59:25 ID:lS8MKuxJ0
あとVistaはメイリオフォントが酷すぎる
縦方向のサイズが統一取れてないんで字がガタガタ(w
835名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:00:45 ID:GJnX1Qjl0
>>832
MSオフィスは値段はまだしもバージョン上がるごとにいらない機能ばかり肥大化して使いにくくなるのが問題。
836名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:00:48 ID:ClIiyCUE0
>>814 補足

 Vista64bit版でもレガシーモード(32bit互換モード)であれば
既存の32bitのアプリやドライバも動く。
ただし、これはOSを64bit、ドライバ類やアプリを32bitで動かしている
ので、64bit化による処理の高速化は期待できず、メモリ空間の制約
も32bitと同じ3GB(32bitマシンでのメモリ空間の最大量は4GBだが、32bit
版Windowsの仕様により約3.25GBまでしかメモリを認識しない)のまま

64bit化による処理の高速化や広大なメモリ空間などの利点を生かすには
デバイスドライバやアプリケーションも64bitにリコンパイルしたものを用いる必要
があるが、現在、64bit版のドライバもアプリもほぼ存在しないのが現状だ
837名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:00:57 ID:iUN07CWw0
つーか、種類分け過ぎだよ
値段もさほど変らんのに
838名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:01:41 ID:VztE+/9x0
「上級者は警告を切る」ってニワカすぎwwwマジ可笑しすぎwww

他により良い方法が(いまの所)無い以上、UACはもう慣れてもらうしか無いよねえ。
これまでWindowsしか使ってこなかったユーザーには煩わしい要素だし、
その必要性や意味が周知されているとは言い難い部分が誤解に拍車をかけているとも。

でもWindows以外の環境だとsudoやgksuは当たり前なんで、
面倒でも何でも同等の安全性を確保するためには慣れてもらうしかないと。

むしろUACは問い合わせの頻度をよく抑え込んであると思うよ
839名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:02:02 ID:iUN07CWw0
>>836
時代先取りしたは良いけど
メーカーの方が対応できる頃になったら
もう次のOSって感じじゃね?
840名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:03:31 ID:iUN07CWw0
結局、FWやアンチウィルスってアプリに頼るのは半々くらいで
後は手動でチェックするのが逆に早い場合のが多い
841名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:04:20 ID:O7tOkoOE0
>>832
iWorkはOfficeに比べれば機能が限定的。
「オマエラの用途じゃ、これで十分だろ?」みたいなアンチテーゼにすぎない。
OfficeMac版がちゃんとあるし、Officeの代替にはならないと思うよ。
842名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:05:49 ID:VztE+/9x0
>既存の32bitのアプリやドライバも動く。

32bitのドライバが動作するとは初耳ですな。そこんとこ詳しく。事実ならね。


>64bit化による処理の高速化や広大なメモリ空間などの利点を生かすには
>デバイスドライバやアプリケーションも64bitにリコンパイルしたものを用いる必要
>があるが、現在、64bit版のドライバもアプリもほぼ存在しないのが現状だ

リコンパイル必須とかFUD垂れ流すのもたいがいにしとけw
32bitアプリが32bitのままその機能を何ら失うことなく動作するだけで十分だろ。

32bitアプリしか使わなくても、有り余るメモリをキャッシュに回して使えるだけでも
64bit環境の恩恵は受けられるんだよ。
システム一式まるっとオンキャッシュの快適な環境が、今すでに目の前にあるんだよね。
64bitは難しそうとか言って尻込みしてるなら、迷わず試せばいいのにね。

まだ64bitはイラナイ!とか、10年先だ!とか言ってる奴は、来なくていいよwバカだなーって笑ってるからw
843名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:07:51 ID:lS8MKuxJ0
結論

長文厨はキモい。
844名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:08:45 ID:sYXdVTRh0
>>786
G965のオンボードVGAでVistaなんて全く問題ないけど・・・

CPUはデュアルコアが普通、メモリ暴落、オンボードVGAで問題なし。

Vistaにハイスペックが必要だの、重いだの言うのは1年以上前の話w
845名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:08:52 ID:R3DVOdhTO
>>835
それはMSに限った問題じゃないよ。一太郎でもアクロバットでも一緒。
アクロバットは6あたりからやたら重くなった。
846名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:09:05 ID:VztE+/9x0
本論で反論できないのでキモイウザイと言ってみた2008SPRING


もう少しがんばりましょうw
847名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:09:20 ID:GJnX1Qjl0
>>842
64bit環境のメリットとやらはまた随分と後退したなw

848名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:14:14 ID:RafwelXgO
>>842
そういえば今ってメインフレームだかスパコンの最高は何bitになったの?
128bitまでは覚えてたが、今は分からないなぁ
849名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:15:39 ID:85YJPceRO
>>1の分析でも甘いみたいよ
これはダメかもわからんね

>わたしの分析はGartnerのアナリストのマイケル・シルバー氏と
>ニール・マクドナルド氏のそれとおおむね調和している。
>だが、Windowsの復活に対する両氏の楽観的な見方には賛同しない。
>Windowsの時代は過ぎた。

壊れたWindowsは直せない
ttp://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0804/15/news047.html
850名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:15:46 ID:VztE+/9x0
「力技で全部オンメモリ」の力技が実現できるというメリットを後退ってどんだけw
苦し紛れにしても苦しすぐるwwww

別に難しい事は何も考えなくても、Vistaのx64版突っ込んで
メモリ大盛りにしておくだけで快適サクサクなのにねー

いまどき大抵の周辺はオンボードで載ってるし、
どこかのマイナーな互換プロセッサやチップセットでもない限り
大抵ドライバもあるし現行モデルならサクサク動作する性能もあるし

何よりメモリが安いもんなあ。PC一式新調する予算があるなら、
メモリなんてとりあえず挿せるだけ挿すって方向で行けるでしょ

これで64bitへ行かない理由ってなあに?
851名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:19:12 ID:BxBn+ubW0
>>850
Windows7で、完全に64bitに対応するつもりで
Vistaで64bitに移行しちゃうと、売れなくなると思ってんじゃない?
852名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:19:14 ID:lS8MKuxJ0
アホなMSが32bit版を売り続けるから(笑)
853名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:19:56 ID:iUN07CWw0
メモリ安いけどメモリそんなに多くて意味どんだけあるんだ?
854名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:20:42 ID:uldw26Ah0
>>851
64bit化に付いて行けるアプリベンダーは少ないからな・・・
855名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:23:17 ID:mk0XSnEW0
時代はバストトップOS
856名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:24:11 ID:b7s7XPd50
やっぱPS3を使った PS-DOS の時代だな。
857名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:27:49 ID:IQgXkVDp0
>>838
サーバールームに入りっぱなしで世間から浮いてるのを自覚してないのかい?(笑

>Windows以外の環境だとsudoやgksuは当たり前

デスクトップOSシェア1%程度のものを当たり前を言われてもな。w

個人で使うデスクトップPCで、しかもAdministator(root)権限ユーザーで使い、
しかも上級者がsudo?大笑い。(笑
まぁ使いたいヤツは使ってもいいがな。
858名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:29:37 ID:SurD2EPH0
はっきり言って使わない機能が多すぎる

最近のデジタルテレビと同じ
見れれば良いんだよ電源とチャンネルだけあれば良い
859名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:32:24 ID:sYXdVTRh0
>>853
だから、OSだけ64bitするだけでメリット絶大なんだよ。
今のPCの最大のボトルネックであるHDDを大容量メモリにキャッシュできるからね。

アプリなんて大量のメモリ空間が必要なアプリ以外は無理に64bit化する必要なし。
たとえば年賀状ソフトとかさ64bitにしなくても全然OKでしょ?

アプリが64bit化っていってもメリットは以下の2点くらいなんだよね・・・
・64bitのメモリ空間が使える
・64bitでレジスタ倍増でのパフォーマンスアップ
860名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:41:11 ID:Cwi4nLnh0
AdobeだとPhotoshopとLightRoomが次のバージョンで64bit化するな
一眼デジユーザーとしてはこれだけで64bit移行する理由になる
861名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:45:46 ID:XWQc/wPEO
>>858それはOSのせいじゃないよ
それは作っているメーカーが素人に色々な機能を売り付けてるだけ
機能が要らないなら自作しなさい
862名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:55:04 ID:85YJPceRO
ID:sYXdVTRh0の言ってることは正しい
マカーならほとんど知っている
知らないマカーでさえ既に64bit OSの恩恵は受けている
いつまでも32bit OSなんか出してるMSはアホ
863名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 13:59:09 ID:nvF5WU8q0
>>862
携帯w
864名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 14:00:03 ID:aeG7fJ9P0
>>862
へーそうなんだ位にしか思わない。
人ん所のOSに口を出すのは大きなお世話。
結局MSはMSで好きにやらせとけ。
865名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 14:03:59 ID:/pK4Jzmt0
>822
Microsoft Works Version 8.0 8,800円
866名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 14:06:51 ID:BxBn+ubW0
>>862
念のため言っておくけど、VistaはStarterバージョン以外は
64bit版を出してるからね。
32bit版の所有者も、送料だけで64bitのものが貰えるらしい。
その手段が正しくないとかいうのはわかるけど、出してないわけじゃないからな。
867名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 14:07:46 ID:8z+JTUlb0
>>862
ばっさりと64bitに移行するか、
知らないうちに移行するかの違い。
868名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 14:11:16 ID:85YJPceRO
>>866
もちろん出してるのは知ってる
さっさと移行すれとw
869名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 14:11:21 ID:uldw26Ah0
>>862
だがMac用のフォトショの64bit化は先送りの罠
870名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 14:12:48 ID:sYXdVTRh0
MSが64bit版の普及をプッシュするしかないでしょ?
64bit版のOEMの値段を割引するとかして・・・
871名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 14:13:10 ID:BxBn+ubW0
>>868
Macみたいに、限られたハードウェア、限られたアプリメーカー
限られたユーザーじゃないから、難しいんですよ。
872名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 14:16:41 ID:aeG7fJ9P0
>>866
32bitだとか64bitを意識せざるを得ない商品構成は、普及させる気がないとしか思えない。
インストールDVD1枚で64bitも32bitも網羅しとけと、んでCPUが64bitだったら黙って64bitをインストールしろと。

つまらん所でユーザーの判断を仰ぐよな・・・と思う。
873名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 14:21:23 ID:85YJPceRO
>>872
それまさにMac
874名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 14:21:54 ID:sYXdVTRh0
確かにVistaは64bitを売りにすればよかったんだよね・・・
Homeは64bit版のみBusinessのみ限定で32bit版配布とかね

どうせドライバとか作り直しなら64bitメインでよかった・・・

875名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 14:25:33 ID:BxBn+ubW0
>>874
アホみたいに、派生したバージョン増やしすぎた結果
64bitのバージョンを売り出すのをためらったんじゃないかな。
なんで6バージョン(日本だと5か?)も出したんだろ?
876名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 14:27:03 ID:aeG7fJ9P0
>>873
うんその通り。
使ってる人はCPUが32bitだか64bitなんて関係ないからな。
877名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 14:27:12 ID:j3s9SitQ0
HomeBasicはいらなかったよな。w
最低がHomePreでよかった。

エアロがないとか売る意味ないだろ。
878名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 14:29:27 ID:8z+JTUlb0
Windowsはともかく、
アプリは64bit版同梱だから良心的。
というか、それが普通?
879名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 14:46:59 ID:jqBU6eyx0
ビスタはできる子なのに、この子と同じ運命か・・・・

ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、でふらぐも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
しあわS
880名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 14:48:08 ID:woBrX44K0
エロゲ次第
881名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 14:49:55 ID:7df2vUW6O
>>872
一枚に収まらなかったとか
882名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 14:50:52 ID:7K2fo11k0
>>877
エアロなんかまったくほしいと思わんが、確かにあれは詐欺。
NECとかでもCMでエアロの画面見せまくって、Vistaスゲーと
思わせておいて、買ったらついてないでやんの。
883名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 14:52:29 ID:nNbYKprw0
MS-DOS 最強!!
884名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 14:58:55 ID:EDI/8FkU0
人妻chan寝る。05 岬まこ(三咲まお)
ttp://www.pp.iij4u.or.jp/%7Ehotcake/html/file/0551-0600/0573.htm
885名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:01:35 ID:GJnX1Qjl0
>>859
んで、64bit版vistaで既存の周辺機器の32bit版ドライバはまともに動くの?
886名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:10:46 ID:cpgmNED80
    ∧,,∧  
    (,,・∀・)  64bitのメリットをまず一般ユーザー一般企業に理解させないとねw
  @(_。。ノ  
887名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:12:50 ID:sYXdVTRh0
>>885
32bit版のドライバは全滅。ドライバは64bit版が必要。

キヤノンとかエプソンのプリンタのドライバはあるね。
あとは知らん。

一応、MS公認のVistaロゴをもらうためには64bit版対応が必須。
ハードなら64bit版ドライバが必要だし、アプリならアプリが32bitでも
Vista64bit版での動作保障が必要。
888名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:16:20 ID:ndJbPTZR0
>>876
それOSもおなじじゃん
889名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:19:03 ID:nvF5WU8q0
>>879
Meまれにだがまだ使ってるぞ。
客先の工場にPC持って入るのにアンチウィルス入れなきゃいかんのだけど、
まだDOSベースの装置生きてるんでDOSが動く古いPCが必要で、
それをMeとのデュアルブートにしてある。
「DOSだから勝手にウィルス感染したりしないし生きてるアンチウィルスソフトなんてない」
って理屈が通用しないんだよな。まあMe立ち上げてVBの画面見せりゃ済むんだが。
でもMeはこの程度の仕事でさえたまにフリーズするかわいいヤツだぜw

え?なんで95でも98でもなくMeなのかって?
ふたばのOSたんの影響だな、確実にw
フリーズしてもなんか許せるんだわ。
890名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:23:41 ID:85YJPceRO
>>888
同じだからこそ選択をユーザーまかせにせず
半強制的にユーザーのメリットのある方を
インストールしなければ
いつまで経っても64bit OSなんて普及しない
891名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:27:19 ID:Hsqe3Mdk0
SHARP涙目
892名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:07:22 ID:IQgXkVDp0
>>877
>>882
そりゃ騙されて買うヴァカが沢山いるから、M$やNECとしては儲けるために売るわな。
それにアメリカは日本よりずっと負け組みが多いから、安けりゃ安いほどインパクトあるしな。

--
「信じるものは、騙される。」マタイ福音書?マルコ?
あれ?「信じるものは、すくわれる。(足を)」だっけ?
893名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:09:21 ID:6qBadTL70
>>892
上手いこと言う。今度使わせて。
894名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:26:51 ID:vzt3tBgR0
Meがかわいいとか言ってる奴って、
MacOS8あたり使えば悶え死ぬんじゃ...。
895名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:40:28 ID:GJnX1Qjl0
>>887
結局、周辺機器買い替えになるわけか。
そんな出費が嵩んじゃいくらメモリが安くなったとか喚いても意味ねーな。
896名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 17:04:57 ID:EDI/8FkU0
WindowsLive マイクロソフト・・・
安全確保のため、このメッセージに含まれている添付ファイル、画像、およびリンクは無効にされました。
Exploring Windows News 日本語版 - Windows Vista SP1 出荷記念! 特別パッケージが限定販売
2008 年 4 月 15 日号
差出人: Microsoft ([email protected])
不明な差出人からのメッセージです。受信許可|受信拒否
送信日時: 2008年4月15日 17:00:22
897名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 17:12:07 ID:nvF5WU8q0
>>894
擬人化されてなきゃ無理。
898名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 17:17:28 ID:nI0zvNQV0
>>894
それを言うなら、MacOS8よりも「System(漢字Talk)7.5」だな。

謎のエラー「システムエラー11」を頻発する、あの不安定はMe以上だろw
899名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 17:21:06 ID:XzwjboAh0
>>897
擬人化はMacの専売特許では?
萌えキャラ化してないだけで。
900名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 17:24:58 ID:nvF5WU8q0
>>899
萌えキャラ擬人化されてないと無理。
901名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 18:02:14 ID:VztE+/9x0
>擬人化はMacの専売特許では?

ICOTちゃんとか知らんのか












まあ普通は知らん罠
902名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 18:16:53 ID:lS8MKuxJ0
MS: VistaのUACはユーザをいらいらさせるために作った
http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=08/04/14/2345256

なにこれ、使う意味あるの?(w
903名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 19:16:17 ID:TxyuiR1z0
>>872
64bitを高付加価値の高い利益率のポジションに置いてるんだろ。
ユーザに判断仰いでんじゃなくて、

使いたくないなら結構ww

という態度の表れ
904名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 19:29:56 ID:j3s9SitQ0
>>902
ワロタ。w

ソフト屋を更正させるためにUACつんだのかよ。
まぁUAC切る程度のスキルがあれば偽装やウィルスも踏まないからちょうどいいバランスかも。
それでも踏むやつは自業自得だろ。
905名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 20:10:21 ID:dt58SbUI0
>>881
一枚に入らなかったら2枚組にすればよろしい。
そうでもしないと64ビットは普及しない

パソコンやOSを変えたメリットが実感できない

ソフト会社が対応しない

ユーザーがパソコンを変えない

という負のスパイラルに落ち込んでしまう・・・
906名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 20:16:16 ID:sYXdVTRh0
パッケージ、アップグレード版VistaのUltimateには
32/64bit版DVD2枚入ってるよ。
907名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 21:12:54 ID:2hUd9Nhs0
>>886
お前さん、何も言い返せないのな
908名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 22:15:14 ID:CYfsjdvG0
Linuxが軽いなんてどんだけ戯言言ってるんだよ。
CUIで使えば軽い、GNOME・KDEだとXPよりかなり重たい。
かと言って、Win98程度のユーザビリティ求めるならこれらの
デスクトップ環境の導入が必須。
自分のやりたいことに特化して軽いWM環境をカスタマイズ
して、自分なりに使いやく構築しないとGUIじゃ軽くならない。
高々1万程度の節約でどれだけ手間かけさせるんだってことだな。
909名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 22:17:51 ID:TxyuiR1z0
自分専用メイド(鯖ともいう)作るならLinuxいいぞ
910名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 22:18:26 ID:DCjJ/VFc0
>>908
結構速いし恐ろしく安定してるんだよな…。
winは複雑すぎて使いにくい。
911名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 22:23:55 ID:6Z2VLYXc0
最初からblackboxなんかを採用したディストロ使えばいいだけだろw
自分なりにカスタマイズしたいなら、それなりに手がかかるのは
窓も同じだろうしなw
そもそも窓じゃ自由度低いからそれほどカスタマイズはできないか。
912名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 22:24:31 ID:Vfa1k2Nu0
vistaがサクサク動く環境ならGNOMEの方が速いよ
913名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 22:29:01 ID:JIpDblVJ0
>>908
基本同意なので素人にはおすすめしないが
3Dデスクトップと64bitのステージになると今のところ話は別だな・・・
914名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 22:31:27 ID:RkTP4LtP0
>>910
結構速いし恐ろしく安定してるディス鳥って
910の頭の中だけに存在する架空のディス鳥じゃないのか?
915名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 22:41:55 ID:DCjJ/VFc0
>>914
ディストリでそんなに差異あるかな?
メンテが滞っている死んでいるものならともかく。
916名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:38:06 ID:eGGXdjjy0
>>908
Emacsしか使わないから無問題。
917名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:50:18 ID:74NDW+Ep0
そこはviだろ

ま、冗談抜きでeclipse動きゃWindowsじゃなくても良いしな
918名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:12:48 ID:9TOG2QMu0
現時点では、XPがベストな選択ってことでFAだよな?
919名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:15:21 ID:Y6yhr8Xr0
ちゃんとカスタマイズすればLinuxでも使えると思うよ
ただそこまで軽量化して普通の人間に使いやすいレベルに収めているディストリがあるかどうか
IceWMとROXFiler組み合わせてGTKとQt入れてと
RAM256MBぐらいで収まりそうだな
920名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:27:10 ID:B9/ZKgvC0
低スペックノートにVista入れて売るメーカーが悪い
罰ゲームかよ
921名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:29:24 ID:6C0y4A7u0
>>912
gnomeをkdeにすればもっとサクサク動くぞ。
922名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:30:12 ID:sjFaOFNk0
>>916
あんたとはとことん気が合いそうにないな。俺はvimしか使わないよ。winでもLinuxでも。
923名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:40:17 ID:DoCOLGOU0
PCメーカーはVistaしか店頭で売れないのでおかげでデルやHPの
通販でXPモデル売り上げ激増

量販店も涙目
924名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 06:39:58 ID:8azOv/Fb0
俺の知り合い(VAIO使うおしゃれなおばさん)の
父親がDELL買ったというので、無線LANなどの調整をしてあげた。
「DELLなんて買ったけど、いいんでしょうか」と聞かれたので、
「今電気屋で買えるのはVISTAモデルだから、XPモデルを買ったのは
大正解です」と教えてやった。
また1人、正しい知識を教えることができた。
925名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 07:23:37 ID:ebC0tJLG0
>>924
はぁ?DELLならVistaじゃないの?
日本製みたいに低スペックじゃないんだしw
926名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 09:33:29 ID:coJQ0jFK0

>>もうデスクトップOSという存在自体が無意
>味になってきているのかもしれない。

ちょびっツOSはまだかねw
927名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:56:34 ID:Z0vNUIyJ0
ノートPCとデスクトップPCで同じOSって事が難しくなってきたのかもしれないな
今までが、異常だったのかも
928名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:59:50 ID:uooD/2Ii0
VistaほどOSを重装備にする必要はないと思うが。
929名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:06:20 ID:qiiymaCOO
>>927
Vistaが糞なだけだろw
MacやLinuxならノートでもサクサクだぞ
930名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:11:03 ID:zBoz/RZ60
Vistaはハードウェアのパワー基準を引き上げるという使命を持たされ、
そして死んだ。

性能は年ごとにあがってるとはいえ、下を見ればまだまだ低いものがたくさんあるんだから
性能の低いコンピュータでも動くように舵を切らなかったのはなぜなんだろうか

進化する方向をどう見ても間違えたと思う
931名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:16:58 ID:vC+0yWqh0

戦略の要が、海戦から制空権に変わっているにも関わらず
巨大戦艦神話から脱却できなかかった旧帝国海軍といったところか。。

932名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:18:40 ID:9RcOS6eP0
>>930
死んでないだろ。w
古いPCでは死ぬけど。ユーザーが。
933名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:19:48 ID:ebC0tJLG0
>>930
進化の方向は正しいでしょ?
ドライバモデルも変えたし、GPU使うようになったし、64bit版は同時発売だしw


934名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:29:14 ID:zBoz/RZ60
>>932
確かに死んだというのはいいすぎかもしれないw
でも消費者に歓迎されてないしこれから大きく成功するとも考えにくい

性能の低いコンピュータというのはPC/AT互換機だけではなくて、
例えば携帯電話とかのことを言ったつもりだった。
次のWindowsは軽く、さまざまな環境で動作しますということだったら
どれだけインパクトがあることか・・・

>>932
ドライバモデルが代わったとかGPUを使うようになったということは
瑣末な問題に過ぎないと思う(もちろん開発者には大いに意味あるけど)

要するに、いまだにその時代の高性能PCをターゲットとしているところに
方向性の誤りがあるのではないかと思ってる
935名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:32:02 ID:V2O0NjC50
>>934
>次のWindowsは軽く、さまざまな環境で動作しますということだったら
>どれだけインパクトがあることか・・・

つ OS X



936名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:33:12 ID:9RcOS6eP0
>>934
それならxp使ってろボケ。って方針に切り替えたけどな。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0407/hot542.htm

携帯用はwinMobileがあるだろ。vistaなんてまったく関係ない。
937名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:41:20 ID:AcTrT/Gg0
    ∧,,∧  >>934のいう
    (,,・д・)  性能の低いってのはネットブックとかのことでしょ
  @(_。。ノ  あれってXPhomeだよね
938名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:47:36 ID:uooD/2Ii0
>>937
低価格ノートPC(Celeron550+1GB程度)だとVistaはかなり重いよ。
939名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:49:34 ID:9RcOS6eP0
安物ノートPCだろ。
940名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:52:32 ID:ebC0tJLG0
>>934
軽いってことは低機能ってことだからな・・・
Atomの携帯電話向けにはいいかもね。

PC向けはどんどん高機能で進化してもらいたい。
941名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:53:21 ID:AcTrT/Gg0
>>938
    ∧,,∧  
    (,,・д・)  SharpのAquosPCがSeleron積んでてビックリしたことがある
  @(_。。ノ  画面はきれいだがマイドキュメント開くのに2〜3秒待たされるんだよ
942名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 13:56:05 ID:1Q1klru70
XPのまま改良して行けないもんなのかな
943名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:01:21 ID:65iCiCoO0
ノートPCが遅いのは、2.5インチHDDのアクセス速度が遅いことが一番の原因だと思うけどね。
944名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:01:36 ID:7mLzjYtY0
どこかで足切りしないと革新は無いよ
とはいえ世の中にはまだまだVistaが重いマシンが多いのも事実
そういう意味では低スペック向けのXPと、スタンダード向けのVistaって二本柱で行くのはいいんじゃね
まぁXPをメンテナンスしていくコストがMSには負担なんだろうけど
あとはいかにVistaにしたいと思わせる機能や価値を搭載していくかだな
945名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:04:04 ID:zBoz/RZ60
>>936
>>940
まあそうだけど、Vistaが豪華主義にならずにスリムになっていたら
高性能PC以外にも関係ありまくりになったと思うよ?
とはいえ、まださすがに携帯電話には載らないと思うけどね

要するにWindowsの価値というのはWin32APIがそろってて
既存の資産を活かせるところに意味があるわけであって、
それが使えないWindows Mobileなんかに用はない。

元記事読むと、どこにいても同じ環境になれるネットのフロントエンドを
担えることこそ使い慣れたOSの役割だったのにと思ってしまう

高機能化というけどOS自体は高機能化することに意味はない
その辺はアプリケーションでほとんど実現できるんだから

>>935
OSXにWin32APIが載ってたらカンペキです
946名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:08:31 ID:9RcOS6eP0
>>945
>Vistaが豪華主義にならずにスリムになっていたら

いや、その仮定がありえなさ杉だろ。
ロングホンの目指すところを本当に実現したら、
今のvistaよりも豪華になっていただろうに。

軽いOSが欲しいなら、xpでnlite使ってればええやん。
俺は古いノートではそうしてる。
947名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:08:54 ID:wlO6ByC30
>>923
この前、量販店のPCコーナーのぞいたら
XPモデルあります!ってあちらこちらで見かけた。
NECとかだったかな?

PCメーカーもXPに戻らざるを得なかったんだな、と思った。
948名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:12:46 ID:i8uITpdX0
ちゃねらーは何でもかんでもイチャモンつけるから
割り引いて考えないとな
Vistaだって使ってみたら案外いけるのかもしれん
俺はXP使うけどな
949名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:13:40 ID:ADyCRz8G0
>>902
UACは意味がほとんど無い。
UACでWINDOWSの穴は塞げないからね。
950名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:14:57 ID:65iCiCoO0
>>948
現時点では、マジでVista(゚听)イラネだ。
もっとハードが進化しないと何かにつけイライラさせられる。
5年後には、使えるようになってるんじゃないかな。
951名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:15:00 ID:zBoz/RZ60
>>964
もちろんWinFSのようにパワーとリソースがないと出来ない機能はあるだろうけど
より広い環境でも実現できるように実装することは不可能ではなかったと思う
軽いOSじゃなくてマシンにとらわれずに動くWindowsがほしいのですよ

ところでLonghornの目標ってなんだったの?さっぱりわからん
952名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:16:49 ID:to6thqxy0
>>926
エッチする度に再起動w
953名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:17:42 ID:Nwv3xgnB0
>>951
>ところでLonghornの目標ってなんだったの?さっぱりわからん

そりゃいつものごとく、現行OSを陳腐化させて購買させる事でしょ。
954名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:20:00 ID:i8uITpdX0
PC買う時、いつでも20万以上する高スペックのを買ってたけど
考えたら10万ぐらいのを次々買い換えて行く方がストレス少ないな
XPで安いのを買うかな
955名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:20:41 ID:7mLzjYtY0
>>951
先進的な機能はほとんど削られたからな・・・
そこがVistaに魅力を感じない、XPでいいじゃんって思っちゃうところだよな
OS Xみたいに互換を切り捨てるのはありだと思うけどそれに見合う進化がないとなぁ
956名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:21:24 ID:O8BtVjAA0
何このただの希望的観測書いただけの小学生みたいな記事
957名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:26:30 ID:65iCiCoO0
>>955
進化といっても、エアロとか10分で飽きるよ?
OSとしての機能は2000で確立したし、XPのSP2でセキュリティも確保できた。
これ以上は、特に必要ないと思うけどね。
勿論、DX10のような進化は必要だけど、XPでも実装できたと思う。
958名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:26:33 ID:+8qfu39V0
Windows XP SP3 リリース
2008年4月14日: Windows XP SP3 のリリースとサポートが開始
2008年4月21日: OEM、ボリューム ライセンス、コネクト利用者、 MSDN 、 TechNet サブスクライバ
2008年4月29日: Microsoft Update、Windows Update、ダウンロード センター
2008年6月10日: 自動更新
ttp://www.neowin.net/news/main/08/04/15/windows-xp-sp3-release-dates
959名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:28:35 ID:xT3yv/d4O
>>921
サクサク(笑)
960名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:30:40 ID:K+rSkwRf0
>>935
Macでしか動かないのにさまざまな環境では動かねーだろ。(w
961名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:31:52 ID:9USYqH+J0
VistaはWindows7で64bit環境整えるための捨て駒だろ。
とあまりよくわかってない俺が言ってみる
962名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:32:07 ID:p0fD6qwx0
OSX移行にはいろいろ出費がかさんだけど
確かにめちゃくちゃ安定してるし速いんだよな。

仕事上必要なんで一応OS9環境も温存してあるんだけど
たまにOS9で立ち上げると目眩がするw
もうOS9には絶対戻れないわ。
963名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:34:02 ID:AcTrT/Gg0
>>962
    ∧,,∧  
    (,,・∀・)  ということはG4マシンでがんばってるってことですか?
  @(_。。ノ  
964名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:36:52 ID:65iCiCoO0
XPが出た時も重かった(当時は256MBメモリが普通だったから)ので、批判もあったが、
98SEやMeなど9x系からの乗り換え(2000は、一部のパワーユーザーか企業向けだった)
には、確かなメリットがあった。(安定性が増した)
しかし、XP→Vistaの乗り換えには特にメリットが見あたらない。
Win3.1→95やMe→XPの時とは違うのだ。と言ってみるw
965名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:39:39 ID:p0fD6qwx0
>>963
机の下にG4とMacPro並べてますわ。
QSの筐体好きなんで捨てられないし。
966名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:40:38 ID:GFyBs5Ir0
>>954
ゲームやら無いなら6、8万ので十分だぞ
967名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:43:32 ID:i8uITpdX0
>>966
ああ、そうなのか
PCにうといからとりあえず電気屋行って
いいやつ買っとけってことで買ってしまう
いま使ってるのも25万した
でも、もう5年も使ってるからいまいち不便
2〜3年で買い換えて行く方がいいな
968名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:43:33 ID:T2lP8ziw0
macは病気。ド素人と勘違い以外は使わんよ。
969名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:43:51 ID:7mLzjYtY0
>>957
その通り、盛り込まれるはずだった機能を削りまくったから
外観ぐらいしか特徴が無くなってしまった
ほとんど進化してない、進化を感じられないんだよ
もちろん内部的にだいぶ変えてきてるんだろうけど、
一般ユーザーにはメリットよりも互換に問題があるデメリットの方が大きくなってしまったんだろうね
970名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:48:32 ID:AcTrT/Gg0
>>964
    ∧,,∧  
    (,,・∀・)  ブロードバンドに対応したってコトもあったしね
  @(_。。ノ  普及させる環境が整っていた気がするよ
971名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:23:20 ID:MPD2k8az0
>>968
なんか嫌なことでもあったのか?
972名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:36:36 ID:+yAk/sX00
>>936
winMobileなんて糞OS勘弁してくれよ。
ただでさえ狭い画面を無意味なタイトルバーでさらに狭くするわ、遅いわ、容量喰うわ。

シャープはlinux版のWzero3出してくれよ。
973名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:45:14 ID:qiiymaCOO
つiPhone
974名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:18:12 ID:30yQh54Q0
日本じゃまだ売って無いじゃん。
975名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 18:17:56 ID:2BSCP+5f0
>>931
死ね
976名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:09:04 ID:VbDvAOXU0
現時点でVistaに乗り換えるモチベを見つけるのは至難の技だな
でも、XPのときのNT系列乗り換えとかブロードバンドブームとかに相当する
Vistaをとりまく環境がこの先でればまだわからない

ので、現時点ではクソだけど将来もクソであるとは明言できない。
977名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:22:35 ID:Nwv3xgnB0
クソからチョコレート味のソフトクリームに進化できれば見物だな
978名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:33:46 ID:15StvJDb0
>>64
まともに動かんだろ
979名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:52:01 ID:VbDvAOXU0
>>978
いつの話だそりゃ
980名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:54:53 ID:lxZmY60a0
>Windowsユーザーのアーリー・アダプター層(それにMacユーザーの全部)にとって、ブラウザ
>が唯一のOSになりつつある

そりゃねえとおもうぜ?
OSが軽くて共通化できたってのは、PCヲタ20年来の夢だからな

ぶっちゃけ、マルチコアに対応したwin2000があれば他機能いらんわ
981名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:56:07 ID:BFJ7pWcz0
64bitOSをまだMSが手中に収めていないから日本にもチャンスがあるぞ。64bitOSこそ新のOS
982名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 21:03:20 ID:WesSAuMj0
>>981

そういう大きい事はいいことだ的な巨艦主義が叩かれてんじゃねw

983名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 21:35:07 ID:C7V++va40
最新で数字が大きいほど偉いっていうバカな消費者に合わせてるからVistaはこんな珍OSになったんだろうなw
984名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:09:43 ID:ebC0tJLG0
>>969
中身のOSのエンジン部分は進化しまくりだろ。
カーネルにしろ、メモリ管理、グラフィックシステム etc
985名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:17:41 ID:OfXbtA9Q0
>>984
やっとモダンOSと言われるMacやLinuxに追いついたかってところだな
レガシーOSであるXPは問題外だからその意味では進歩してる
986名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:21:21 ID:Al3leOLr0
Open/VMSで良いよもう。
987名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:16:57 ID:/YAmKv7D0
完成度がどうと言うよりWindowsの価値はさまざまなドライバの価値と言っていいと思う。
ハードの差異の吸収がOSの本来任務? のような気もするし。
988名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 02:37:51 ID:/A8x+A3w0
別にVistaでも早く動くよ

・・・ただ新オフィスの使い勝手が悪すぎる
オフィスにこそ「クラシック」モードが欲しい
エクセルでセルの色変えるのにも苦労する・・
989名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 08:59:24 ID:rsRD65Sr0
>>983
だけど店頭にはvistaしか置いてないから選びようが無いよ
990名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 10:48:00 ID:P18ckPHk0
このスレもMac信者の工作が酷いな。
信者の嘘に騙されるなよ。Macは信じられないくらい使いにくい。
991名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 11:18:39 ID:L/y0JzJO0
991
992名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 11:38:48 ID:hiDxYu3/0
>>990
巡回乙
993名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 11:41:11 ID:d3+QHPMK0
どっちが使いやすいかは自分で触って確かめるしかないよ。
個人的にはマルチタッチの使えないマシンはもはや興味の対象外だな。
994名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 11:45:02 ID:oQ6KL4sM0
>>990
Mac買って本当によかった
995名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 12:02:22 ID:n7qA4PC3O
IBMもMacへの移行を検討しはじめたねw

IBM launches internal pilot program to test migration to Macs
http://www.appleinsider.com/articles/08/04/16/ibm_launches_internal_pilot_program_to_test_migration_to_macs.html
996名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 12:04:38 ID:n7qA4PC3O
>>995
ThinkPadの代わりにMacBook Proを4ヶ月間与えられた22人の内
18人が今までより良いと答え
今後も使い続けるかとの問いには3人だけThinkPadに戻るといい
あとは全員MacBook Proを使い続けると答えた


Macユーザーにとっては当たり前の結果だけど
それにしてもMacの使いやすさは凄すぎるねw
997名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 12:04:53 ID:kFj7Mosf0
やっぱBeOSでしょ
998名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 12:08:39 ID:d3+QHPMK0
>>997
あれ、どこへ行ったんだっけ?
999名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 12:09:14 ID:pajdceLr0
    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛

完成図
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄ ̄
1000名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 12:09:29 ID:P18ckPHk0
ところが実際に使ってみると冗談みたいに使いにくいのがMacなんだよな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。