【コラム/ファッション】薬事法で使用期限なしの化粧品、使用期限は? 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際記者こしひかりφ ★

▽化粧品の使用期限は。 表示なくても3年以内に
 
 薬事法では、未開封で適切な環境で保管すれば3年以上品質の変化のおそれが
 ない医薬品は、使用期限の表示義務がない。化粧品もこれに該当するため、期限を
 設けていないメーカーがほとんどだが、カネボウ化粧品コンシューマーセンターの
 酒井信子さんは、「3年以上たった製品の使用はおすすめできません」と話す。

 使用期限がないとはいえ、肌に直接つける化粧品はなるべく良い状態で使いたいもの。
 開封後の使用上の注意点として、酒井さんは▽なるべく早く使い切る▽清潔な手で使う
 ▽使用後はふたをきちんと閉める▽常温で保存する▽直射日光を避ける−−などを
 挙げる。化粧水などを冷蔵庫に保存する人もいるが、温度の変化は品質に影響を与える
 可能性があるため、あまりすすめられないという。

 また、ファンデーションなど粉製品の場合は、スポンジやチップを定期的に洗って清潔に
 保つように心がけたい。
http://mainichi.jp/life/fashion/news/20080410ddm013070011000c.html
2名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 13:06:23 ID:cwj8JYQlO
お化粧
3名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 13:19:32 ID:uIzcHSkA0
当たり前のことを、したり顔で書かれても
4名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 13:20:38 ID:6Jr3bgwd0
ポットのお湯の賞味期限も気になるところ
5名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 13:22:04 ID:oxUDVWS/0
賞味期限のとっくに切れたような女が使うんだからどうでもいいだろ
6名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 13:27:46 ID:pOiiUYjW0
でも一度も女を賞味したことないだろお前?
7名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 13:29:49 ID:UjwZcGk3O
薬事方じゃなかったっけ?
8名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 13:46:09 ID:oxUDVWS/0
>>7
医薬品・医療機器・医薬部外品・化粧品等を規制する法律は「薬事法」。
医薬品の成分の規格が「(日本)薬局方」。
9名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 13:55:24 ID:oCF12iIX0
でも、使用途中であきてしまった化粧品て、
なぜか捨てられないんですよね、これがw
口紅やらファンデやら、一杯ありますよ。
10名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 14:20:09 ID:j2KzSJh/0
うちのかーちゃんが昔、古い化粧水か何かを使って顔がかぶれて大変だった


あと誰かタレントで、カビがスポンジ使ってファンデ塗るほど黒くなってた、
って言ってたけど誰だっけか
11名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 14:24:03 ID:Js8bz6eb0
>>5
つ◇◇◇
12名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 14:26:37 ID:3fSsOkZAO
>>4すごく気になる
教えてえらいひと。
13名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 14:27:57 ID:5HjEtrli0
>>12
電源落とさなければ3ヶ月


14名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 14:29:50 ID:WHWDQanE0
28歳まで。
15名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 14:43:30 ID:MOADTj600
うちのばあちゃんなんて
俺が小学生のころ
16名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 16:09:55 ID:/KK/+1kS0
女の顔と中国韓国の言う事だけは信用しないようにしている
17名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 17:10:21 ID:UjwZcGk3O
>>8
遅れたけどありがとう

そうだったのか(・ω・`)
18名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 22:09:30 ID:MwZwI8AV0
>>1
>ファンデーションなど粉製品の場合は、スポンジやチップを定期的に洗って清潔に
> 保つように心がけたい。

電車の中で化粧する輩は、道具が汚い。
菌を肌に塗っているのと同じ
19名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 15:31:51 ID:T7Y0TQbr0
これどーなの?
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n64095372
使用期限や製法問い合わせても返事無し出品海外なのに千葉らしいし
安全ならぜひ使いたいんですがちと不安なので
プロからみてどうなのか情報くださいませ
(擦れ違いだと、誘導ヨロ)
2019
いろいろしらべたんですが
個人なら医薬部外品製造販売業許可を取得しなくても販売できるのか?
あと商品自体は安全なのか?(内容、製法不明なので)
のところが判断付きません