【二輪】「中国政府へのデモは危険だが、我々は行動すべきだ」 世界王者ら著名ライダーが、チベット問題で抗議を検討…上海・中国GP

このエントリーをはてなブックマークに追加
703さあおまえら!:2008/04/16(水) 09:16:17 ID:R39EtsfW0
 
>>692 【いよいよ欧米しっぽ振りまであと10日だ!!】
  
米国大統領ブッシュは2003年3月19日にイラク侵略戦争を開戦 しました。
それを絶賛した欧米人が、今年、突然北京五輪の聖火を攻撃しはじめました。
根底に欧米人のアジア人蔑視があります。
 
日本人もアジア人です。
欧米人の尻馬に乗ってはしゃいでいるのは、欧米への劣等感の裏返しです。
 
米軍に虐殺されたイラク人の数は60万人以上といわれています。
日本での米メジャーリーグ (MLB) 開幕戦には、なぜ反対も抗議もしなかったのでしょうか。
 
http://www.youtube.com/watch?v=rff8aduPHg4
 
704名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 10:25:00 ID:k2mJ1rDg0
>>681

同感。
当時はさほど思わなかったが、原田ってちょっと感じ悪いところもあるんだよね。
まあプロだから自分を高く売り込む必要はあるのだろうけど、ちょっと演出過剰なところもあった。
ビアッジに歯が立たなかったときの台詞「ビアッジが速いんじゃない・・・」と言い。
まあ実際当時のYAMAHAでは歯が立たないのは事実だったかもしれんが、やっぱマシンのせいにしちゃいかんだろ、と思うのが日本人。
で、念願のアプリリアに移ったものの結局タイトル取れなかったというオチもついちまったし。
カピとの一件にしたって、そりゃあんなことしでかしたカピが悪いが、
そういう状況(最終戦でポイント負けてた)に持っていった原田も力不足だったわけでwww

>>700

昔の嫌われっぷりが嘘みたいだね。
そこんとこ日本人は大人なのかも。
悪く言えば忘れっぽいというか。

まあ、最近存在感薄いから「まだ走ってたの?」が大半だとは思うがw
705名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 10:32:05 ID:XYKnkka20
俺は忘れてないよ。もてぎでは一人でブーイングしてる。
706名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 10:44:26 ID:+E7hG73GO
>>653
国内に居れば逮捕され死刑。
海外に居れば入国禁止で二度と母国に帰れず、更には家族が犠牲になる。

そりゃ反逆なんか出来ませんw
707名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 10:56:10 ID:+WAVOpO50
バイク乗りはストレートだな。
この分じゃウィニングランにチベット旗は、誰が勝ってもやってくれそうだ。
だけど(誰もが聞いてたわけじゃない)ビョークですら中国へは二度と入れなくなったのだから、
今回賛同したGPレーシングライダー全員一時拘束、以後入国禁止、とかやりそうだな。
ボイコットするよりそっちの方が、中国にとってのダメージ大きそうだ。
708名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:13:38 ID:c5zHnuGb0
>>707
出来るわけないよ。ビョークの代わりはいても、トップドライバーの代わりはいない。
ロッシたちを拘束したり入国禁止にすれば来年のカレンダーから上海が消えてしまう。
そうなればF1にも影響が及ぶ。
709名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:53:30 ID:QnoF9KjKP
ろっしふみ頑張ってくれ
応援する(`・ω・´)
710名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:31:40 ID:c+3q/Ard0
ロッシが凱旋周回の途中で「道路工事」パフォーマンスした時があったじゃない。バイクをコース脇で止めたロッシにファンクラブのオッサン達が
ワラワラ群がってきた、何をするのかと思えば、オモリの付いた足かせをロッシにはめてツルハシを持たせた、そこでロッシがエンヤコラと道路を掘った...あれね。意味不明だったけど。

またロッシが何かやってくんないかなと期待。僧衣をまといチベット旗を
翻しながらピットへ戻るとかさ。
それが露骨過ぎるなら地味にダライラマの「14」をスーツに付けるのもいいぞ。セテが付けてた「74」みたいにさ。
711名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:57:30 ID:NJORL6O50
2輪のライダーが国民的英雄のヨーロッパでなら有効なんだが、
日本だとなぁ…

星野があのザマじゃ……
712名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:20:12 ID:Bz9C1a6H0
「人間の社会には思想の潮流が2つある。
 オメコ以上の価値が存在する、という説と
 オメコに勝るものはない、という説だ。

 人はスカトロを始める時は前者を口実にし、
 イラマをやめる時は後者を理由にする」

              ヤン・ウェンリー
713名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:40:16 ID:6CHd5Ry30
ダッチワイフに比べればFree Tibetの旗でウィニングランなんて楽勝だろ。
ロッシ、F1行きは完全になくなったのかな?
714名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 20:18:32 ID:EwLwQ/M00
>>713
四輪に転向するならスバルWRCだけだよ
715名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 08:07:04 ID:aUVKYUFm0
ろっし!ろっし!
716名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 08:13:25 ID:0eTFruxG0
フルスピードで飛ばすだけあってバイク乗りは勇気ある。
717名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 08:26:37 ID:EpVvH0AYO
>>708
ビョークの代わりになるアーティストはいないぞ。
718名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 09:10:19 ID:AiwXZAs30

北京五輪 消火器もって 長野かな
719名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 13:49:51 ID:PRr2QItvO
中国国内で中国人が中国共産党を批判する抗議デモを行なう方法はただ一つ。
毛沢東と毛沢東語録を利用し、現政権の批判をすればいい。
毛沢東の影響がある限り、誰も止めることはできない。
止めたものは毛沢東に対して逆らったことになる。
720名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 13:52:30 ID:r68buDL8O
>719
別に中国人がやらんでも
世界中でやればいいやん
721名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 15:13:07 ID:aszNa8FZO
>>710
信者意外が僧衣を着るのは侮辱に当たるらしいから旗だけでおk
722名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 15:29:39 ID:Yt4zufUS0
腰抜け日本政府に聞かせてやれよw てゆーかむしろ日本に世界の圧力をかけさせるべきじゃね?
723名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 18:31:47 ID:ng+rEhKh0
世界に広げよう、チベット解放の輪○○○○○○○○
724名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 21:49:09 ID:MoBZAfFj0
「ライダー達は上海で5月4日で行われる次のグランプリで
抗議運動をすべきかを決めるため話し合う予定だ」

・・・で、話し合ったんかね?
話し合ったとしたら、どういう結論が出たんだろう
その後の情報が何も出てこないのが気になるな
725名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 21:53:53 ID:5pLkl0Ha0
【中国人】 ミクシイでチベット問題を正当化、マイミクでもないのに書き込み中傷

海外から「buono@ふりちべ」さんが生の聖火状況をうp
どこからかぎつけたのか「warmsky」さん

あなたは右翼の方ですか?
ここでぎゃーぎゃーチベットのことを言って、楽しいですか?
中国の歴史に対して、ちっとも理解も出来てないのに、ここで根拠ない
発言をしないでください。
そして、発言をしても、推測という言葉を使ってください。
チベットは1200年から中国の領土の一部です。
昔も今もこれからもずっと中国のところです。
あなたの支持しているチベットのダライ・ラマは
・・・・・・・・・・ 中略 ・・・・・・・・・・・
そしてナチスの頭目Heinrich
savetibet.org/images/images/HeinrichHarrerAndDalaiLamaAt2002LOTAward.jpg
後、私はあなたの足跡からたどり着きました。
勝手にこっち来ないでください!!
あなたみたいな人は拒否しますから。

*ふざけたシナに一言お願いします。
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=746356467&owner_id=435428

726名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 22:40:02 ID:+f7AnEX30
今年でF1とバイクの中国GP廃止
727名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 22:45:50 ID:el9ypqj/0
ほぼ同時に
ttp://www.topnews.jp/f1/4141.html
ってニュースが有ったんだよな。

F1は10月っていうけど、Motoはどうなんだ?
728名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 22:50:16 ID:jBc4Q7y90
今世界が一つになって、中国は悪いと言うべき時。
中国人民も耳をかす、目を見開く時、見極めなさい、悪は悪と。
729名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:07:19 ID:jxvY9sOy0
カピピロッシはヨーロッパ勢のドルかティだから意見しやすい立場。。。
と思いきや今年からスズキじゃないか。

ロッシみたいにチームを勝たせられるようなライダーなのか?
車の力で勝たせてもらってるライダーじゃスポンサー様のご意向に逆らいそうなことは出来ないよな。w
730名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:20:01 ID:w7AdFyPA0
ロッシえらいっ
731名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:20:40 ID:SUZbBMwU0
日本だけだろ、先進国で一番チキンな対応してるの・・・・

悪に頭下げて「へへへ・・・・旦那」と擦り寄る下っ端は、悪以上の「最悪」だよ。
732名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:42:34 ID:te6T2vFe0
>>729
いや、ロッシだけで勝てたのは2005まで。
長年ミシュランにスペシャルタイヤ作らせてたけど、2007のレギュ改定で
スペシャル品が使えなくなった途端勝てなくなった。

実力はあるんだが、やはりタイヤの上げ底もあった。
733名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 10:44:35 ID:HCJXGbxZO
そういやこの話、携帯のモータースポーツ(一応SBの公式で有料)のサイトにゃ影も形も無いのな…。
そこの掲示板に書き込んではみたものの住人全員スルー…知らないの知っても我関せずなのかサイト側が規制してんのか…。
734名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 10:51:04 ID:LUZU2M/w0
>>15
バイクに限らず国産メーカーはシナのコピー商品には頭を悩ませてるから、
正直シナなんぞ嫌いに決まってる。
でかい商圏としての魅力はあるがな。
735名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 10:58:11 ID:LUZU2M/w0
>>704
まぁでもあれくらい強気じゃないとコンチネンタルサーカスじゃ
やっとれんだろ>原田
ヤマハに乗ってた時はマジでマシン遅かったからなぁ・・・
なんつーか、一回チャンピオン獲った時は物凄くめぐり合わせが
良かったけど、その後はどうにもこうにも歯車が噛み合わなかったね。
736名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 10:59:17 ID:6BzBty520

毒入りぎょうざといい、チベットといい、中国人がペテン師で犯罪者
だということは、はっきりしてきたな。

まあ、今回の騒動も、結構なことだよ。

とりあえずは、日本から中国人を追い出す必要がある。やつらは犯罪者。
違法ビザで居座り、偽装結婚で日本国籍取得。それで親兄弟を呼び寄せ。
そいつらが犯罪を犯す。この繰り返し。世界中でこれをやっている。

横浜中華街なんかも、違法滞在の中国人を雇用してるかどうかはっきり
言わせろ。
737名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 11:01:27 ID:Bdw060Iq0
ロッシたん、すっかりおやじ、いや大人になっちゃって・・・
相変わらずキュートなのは変わらないけど
738名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 20:25:41 ID:64sCjON60
(・∀・)イイデスヨー
739名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 20:36:15 ID:M9AUEultO
格好いい。しかし危険だ
流石にスポーツ選手を使い物にならなくすれば、中国は終わるだろうが
740名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 20:40:50 ID:dyWJSijv0
たのむから無茶だけはしないでくれ
741名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 20:42:08 ID:0YAk4b90O
さすがろしふみ
742名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 23:50:20 ID:wZko4BhBP



【新党日本代表】田中康夫は中共のしもべ!?【元長野県知事】


TBSラジオ『アクセス』4月14日放送分より田中康夫の発言


●チベットはもちろん中国の領土。人権侵害はアメリカもロシアもやってきた

●ダライラマはうさんくさい奴。 オバマや小泉みたいな人間

●勝谷誠彦や宮崎哲弥はただの愉快犯。チベット支持派は単純なやつら

●少数民族がいる国でこの程度のことはしかたない。わたしは温家宝に期待している
743zash ◆H8s.SckvxY :2008/04/19(土) 03:02:22 ID:ORT+eJmk0
>>735
原田がなんであんなに自信満々なのかというと、
コーナーで張り合って、ブレーキング勝負でもコーナリング速度でも、
ビアッジやカピなどにほとんど負けなかったからだと思う。
まあ、よーするにキレてたわけだが。
イタリアでオフィシャルに勝手にマシンを片付けられてしまったにも関わらず、
その年のチャンプを獲ったのも、自信の根拠か?
アプリリアに乗り換えてからは、なぜかいつもアンダー出しては苦しんでたな。
パワフルなマシンのセットアップが、もひとつ上手にできんかったのかな。
500でもいまいちだったし。
大ちゃんはもったいなかったなあ。
ノリックもなあ。
チベットの方々も気の毒ななあ。
744名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 03:09:52 ID:dA8IAigp0
カピロッシってまだ現役なのか〜。
すげえ好きだった。

狂ったような走り、んでやりすぎて自爆したり・・・。

解説、福田照男さんで12CHでやればまた見るぞ。
コマーシャルはラッキーストライクでな。
745名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 03:14:21 ID:blpEEC5B0
>>743
日本で原田が感じ悪いとか言われてる部分、日本よりはるかに人気があった
と言われる欧州では普通にプラス評価だよな。
まあ原田アンチってメンタルが虚塵ヲタなホンダファン層だから仕方ない。
ホンダ以外の歴史は認めないってタイプの。
746名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 03:53:49 ID:/TkWzS3c0
>745が感じ悪い
747zash ◆H8s.SckvxY :2008/04/19(土) 04:11:04 ID:ORT+eJmk0
原田は大ちゃんとも250でチャンプを争ったんだよなあ。
GP史に「名敵役」として名を残したといえるかも。
黒い悪魔とか呼ばれて。
カッコいいんだよね実際。
黒づくめのレーシングスーツに黒いアプリリア、黒髪と黒い瞳でさ。
ほかのライダーでは、ああはいかない。

原田が中国開催のレースで今走ったら、どんなアピールをするかとか、想像してしまうなあ。
748名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 04:17:19 ID:sSknFKfR0
さすがだ>ろっしふみ
749zash ◆H8s.SckvxY :2008/04/19(土) 04:29:52 ID:ORT+eJmk0
>>595
貴族だからなあ。
750名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 17:02:50 ID:st8eSOTx0
GPに政治的主張を持ち込まれてもなぁ・・・・

その都度意思表明することになりかねないぞ。

捕鯨反対だから日本GPに不参加とか、イラク戦争に反対するからアメリカGPに不参加とか・・・・

ヨーロッパ人は中国が遠い上に、黄色人が嫌いだから気楽にボイコットとか言えるんだよな。
751名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 17:12:57 ID:s5VTwBDE0
コースにオイルを塗布されそうやね。
752名無しさん@八周年
>>750
また「政治を持ち込むな」か。

中国なんか、台湾を孤立させるために色んな大会でボイコット戦術使ってるのにな。


政治以前に、虐殺やってる国で開かれるスポーツ大会なんかに行きたくないだろ。
てか、そんな国近づきたくもない!