【社会】タイヤ固定ボルト破損か 国交省がいすゞ自動車に原因調査を指示 東名高速大型トラックタイヤ脱落観光バス運転手死亡事故
626 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 07:39:06 ID:BNxuy4cO0
>>621 メーカーに100%責任がないのに叩く必要がないだろ
三菱が欠陥で脱輪したのとわけが違う
ボルトの金属疲労か中国製かなんかの粗悪鋼材使ってたんじゃないの。
鑑定で破断したボルトは警察の鑑識→大学の材料工学の先生のところに送られるから
政治的な介入が無ければ、その辺は日本の材料工学のレベルはトップレベルだし
原因の特定は難しくないだろ。
しかし政治的な介入がありそう、ボルトの入手経路が
もしもアレだったりすると、福田だし、二階だし、犬芝だし。
628 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 08:18:49 ID:WVMllUDkO
最初の頃の報道で、トラック運転手の同僚が
「しょっちゅう点検に出す人だ」
って言ってたけど、あれは嘘だったのかな。
とくダネにトラックの運転手が出てたが
悪い人には見えなかったな
630 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 09:44:07 ID:HVnQtO6g0
F1みたいに、タイヤが外れても遠くへ行かないようにできるといいよね。特に大型車は。
それはそれで危険なのかなぁ?
>>621 いすゞはトヨタと業務提携してるからね・・・
たとえいすゞに非があっても表に出ることはほとんどないよ
トヨタ車の炎上死でもタイヤミサイル大怪我の後も続報無し
>>626みたいな無知な阿保がいつまでもいるしね...
632 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 12:39:59 ID:/tWOMmWz0
ここぞとばかりに
ふそう工作員ばっかw
人殺し企業は潰れろ
633 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 12:44:53 ID:ICjucC+LO
>>630 F1のタイヤは外れても遠くへ飛んでいかない?そんな事ないだろw
ところで、破断したボルトが付いたタイヤの写真を見て、気になる事があるんだが…
何故ホイールに破断したボルトが付いたままなんだ?
分かりやすいように取り付けて写真を撮っているのか?
634 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 13:05:26 ID:80SBn/CcO
いつもは運転手なんて下層みたいな言い方してるのに今回は敬礼か
おめでてーな
チベット民族の人権とか今騒いでるけど
人権云々もあんたら嫌いじゃなかったっけ?
635 :
630:2008/04/14(月) 13:18:20 ID:HVnQtO6g0
>>633 ホイールテザーとか言うやつ。
違ったっけ?
>>630 あれってアップライトの辺りをつないでるんじゃないの?
ナットで固定できなかったらタイヤコロコロするだろう
637 :
630:2008/04/14(月) 13:47:01 ID:HVnQtO6g0
>>636 構造的なことは全く分からんw
F1と同じ仕組みじゃなくてもいいけど、ああいうのが付けばいいのになと思ったんだ。
>>634 日本人は本音と建前を使い分ける人種と言われております。
639 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 18:42:47 ID:eILRXboMO
640 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:02:47 ID:U8SlM91AO
>>610 まぁベテランは今でもフソウか日野を好むよなぁ
UDは論外にしても、いすゞの電装系の弱さは格別
うちのギガは新車のうちにヘッドライトのハーネスから火を吹いた
他のギガもハーネス不良が頻発だぁ
641 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 19:15:35 ID:4WlGW1XkO
トラックの運転手が結構男前な件について
>>639 ハマーはハマーでもH2はでかいだけで、普通の乗用車だからな。
643 :
名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 21:02:16 ID:LCU1urzW0
バスガイド本人が、「サイドブレーキをかけようと思ったが、
その前にバスが止まった」と、とくダネで言っていたから、
運転手のブレーキペダルだけで停車した可能性が高いな。
昔の感覚で何だけど、大型(或いはヘッド)乗るならやっぱ日野とふそうの2トップだな。
日野=オートグリスがない。前期型がやたらショボイ(トヨタ式)。NAが粘らない。
フソウ=シフトが煩い。パワステが怠い。排気が煩い。くだらない初期不良が多い。
UD=中が狭い。マフラーがすぐ破ける。オートグリスのグリスが回らない(リアサス)。ターボ誤魔化しすぎ。
いすゞ=乗り心地が悪い。電装系が弱い。100万km保たない。チンコグリップ。
恐ろしいほどの勢いで勢いがなくなったな・・・
いまどきNAの時代の話されてもwww
647 :
名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 00:23:33 ID:Pj3mM4Gy0
んあ?
648 :
名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 01:42:28 ID:QzHmWdcfO
>>634 だから前スレからコンスタントに書いたんだ
死傷事件 事故なんぞ毎日毎日あると…
自分は観光バス10年と今の大型長距離ドラやってますが
生きてるだけで丸儲け
また世間はすぐ忘れて次から次へと事件事故三面記事に飛び付く
そして、今日も死傷事件 事故が有る
自分らは、また何も無かったように毎日走る
繰り返しの日々
650 :
名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 02:59:58 ID:KYPjexTH0
>>632 お前が世間知らずなだけだろ。
>>626みたいな、おめでたいのとか、
馬鹿って本当にいるもんだな。
オーバーハングの先っぽな上に観光バスは運転席が低いから
命がけだよね。名鉄のパノラマカーみたいに二階に運転席が
有れば良いのに。
652 :
名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 03:43:12 ID:Cnzk+DQd0
>>633 ハブ(ブレーキドラム)からクリップボルトってのがあってな、そこに取り付ける順番は、
クリップボルト→内輪→袋ナット→外輪→アウターナットってなってるわけ。
今回折れたのはクリップボルトだから
外輪には袋ナットとアウターナットが締まった状態で残ってる状態なの。
因みに一番奥のクリップボルトが折れるとね内輪、外輪の両方が外れてる状態。
運が悪けりゃ内輪、外輪の両方が転がってたはず。怖いね。
閉めすぎで折れたって書き込みが多いが、閉めすぎで折れることなんかまず無いw
緩んでるから折れるんだよ。
外輪を外せば大抵ね袋ナットが緩むんだよな〜、で、素人がそのまま組んじゃう。
無くなられた運転手さんのご冥福をお祈りします (-∧-)
これは会社が悪いよな
トラックの運転手は整備士じゃないんだし
いすゞだったのか
トラックの全体像が不自然に映らないから日野だと思ってたのに
655 :
名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 12:29:35 ID:/xhIdN2l0
京都え産廃業者
これはBね、 どうりでTVニュースで騒がれないわけだわ
656 :
名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 16:12:01 ID:+efJNqqo0
↑ホント?
どしてわかるの?
657 :
名無しさん@5周年:2008/04/15(火) 16:33:37 ID:8Tij/B/a0
恥ずかしながら法律疎いからわからないんだけど
こういうケースでもトラックの方の運転手は業務上過失致死罪に問われるわけ?
会社の整備不良が原因だと判明しても裁判で有罪判決確定しちゃうの?
だとしたら理不尽というか不条理だと思うんだけど
どこが理不尽なの?
運行前点検は免許を所有する運転手個人の責任だし整備不良状態の車両を放置して
いたという会社の責任は重大だけどそれとは別に始業前に点検ハンマによる点検を行っ
ていれば容易に発見できたボルト破断の責任を回避できるわけではない。
容易に発見できないよ
過積載があれば責任問われるね
>>659 完全に破断したボルトを発見できないような人間は大型に乗るべきではない。その時点で
罪だ。有資格者って言うのはそういうもの。
ボルトに手を沿えてハンマーでたたけば簡単にわかるっての。
>>660 ダブルタイヤの取り付け知ってて言っているのか?
外れたタイヤになぜ折れたボルトが残っているのか考えろ
662 :
名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 20:29:55 ID:2FC/t29P0
喧嘩はよせ
今はバスの運転士様の
ご冥福を祈れ
663 :
名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 20:45:31 ID:PSAqiuPa0
>>659 1.5倍の過積載があるようだから責任は免れないだろうな・・・
インパクトレンチで最初っから勢いよく締めたバカのおかげで
ねじ山舐めて焼き付いちゃって
ハブボルト交換したことがある。
無理やり締めちゃうから、次に外すときまで気づかない。
部品届くまで一箇所固定しないで走ってた。
値段安くて有名なガソリンスタンドだったが
アホ店員のおかげで高くついてしまった。
過積載のみならず、3ヶ月点検も出してなかったそうだな……。
会社、ドライバー双方の責任は重い。
……っつても、ほとんど会社が悪いと思うんだが。
ドライバーにトラックを勝手に工場へ出して点検させる権限があったのだろうか?
管理者は何をしていた?
なぜこんないい人が死ぬのだ・・・ウッウッ
>>661 横やりすまんが、あんたこそ実際に叩いたことあんの?
ホイルピン折れてたら外ナット叩こうが内ナット叩こうが完全におかしな音するよ?
運転手の身内の方ですか?
668 :
名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 23:22:45 ID:ZkgoBl880
669 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 02:01:30 ID:+2gDWCKB0
乗用車のハブとホイールにおいて、
欧州車のハブは、リブが付いていて、ホイールの穴部分にリブが嵌まり込む形で、
ハブ側に穴が開いていて、ボルトをハブの穴に入れる。
当然、ハブのリブが荷重を受けるから、ボルトにせん断しようとする力がかからない。
国産車は、ハブから、ボルトが出ていて、ハブにリブが無く、ホイール側の穴にハブのボルト
を通して、ナットで締める。
ボルトそのものに荷重がかかり、せん断しようとする力がかかる。
大型車は、ハブにリブが付いているが、ボルトはハブ側から出でいて
ナットでホイールを締めるのは、乗用車となんら変らない。
過積載やったり、ラリーに出たりするとハブのボルトが折れやすいのは事実。
昔から特に、トヨタ車はボルトが折れる事が多かったね。
670 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 02:06:28 ID:InWnTNL4O
これ、ドライバーDQNかと思ったら常識人で悲しくなった。
遺族でもないのにブーブー言っても仕方ない
俺は天国なんてあるかどうか信じないけどあるのならきっとこの人は天国に着いたさ……
誕生日が命日とは
こりゃめでたいね
673 :
名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 08:49:33 ID:N/ophHM00
>>664 まぁ、スタンドのアンちゃんよかトラック運転手の方が知識あるよなw
>>665 映像で見たけど、これ白ナンバーだったような・・・トラック自体が個人持ち扱いか?
事業所持ちなら緑ナンバーなはずなんだがな。そこんとこで変わってくるね。
674 :
名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 15:13:16 ID:xIaUyHvsO
これを機会に白ナンバートラックを厳しく取り締まってホスイ!
675 :
名無しさん@八周年: