【米大統領選】 「ブッシュ大統領、五輪開会式ボイコットすべき」 クリントン氏、オバマ氏、マケイン氏、3候補とも意見揃う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「よく考えるべきだ」マケイン議員 米大統領に五輪不参加求める

・ブッシュ米大統領の北京五輪開幕式への出席について、与党共和党の大統領候補
 指名が確定しているマケイン上院議員は10日、「大統領は五輪出席の是非をよく
 考えるべきだ」と述べるなど、現状ではボイコットが適切だとの考えを表明した。
 野党民主党の候補指名を争うクリントン、オバマ両上院議員はすでに大統領に
 ボイコットを求める考えを明らかにしており、与野党3候補の足並みがそろうかたちと
 なった。

 声明でマケイン氏は、「現代ではある国が国民をどう扱っているかは、国際的に
 適法性が問われる問題であることを中国政府は理解すべきだ」として、チベット問題が
 すでに中国の内政問題の枠だけにとどまらないとの考えを示した。

 中国政府に対しては、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世との対話開始と、
 弾圧の停止やチベット人僧侶ら拘束者の即時釈放を要求。開会式ボイコットを表明した
 ブラウン英首相に敬意を示すとしたうえ、中国側の対応が現状と変わらない場合には、
 「私なら開会式には出席しない」と訴えた。

 人権問題で対中強硬派に属するペロシ下院議長に続き、次期政権を担う大統領候補が
 北京五輪開会式のボイコットをブッシュ大統領に迫ったことで、参加方針を崩していない
 大統領は重圧に直面したかたちだ。米上下両院は、それぞれチベット弾圧の停止などを
 求める対中決議を9日採択しており、次の焦点は大統領ら連邦政府職員の五輪出席を
 差し止める法案の下院審議に移っている。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080411-00000901-san-int
2名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:35:41 ID:6OCpF8Y/0
サルとチンパンには
何を言っても無駄
3名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:35:58 ID:XSatBYas0
本日のチームばぐ太6人目

@ ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 2008/04/11(金) 00:25:15 ID:???0
               ↓
A ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[sage] 2008/04/11(金) 00:41:23 ID:???0
               ↓
B ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 2008/04/11(金) 00:55:30 ID:???0
               ↓
C ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] 2008/04/11(金) 03:28:18 ID:???0
               ↓
D ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] 2008/04/11(金) 09:19:49 ID:???O
               ↓
E ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] 2008/04/11(金) 10:02:29 ID:???0

チームばぐ太の皆さん、ご苦労様でつ
ttp://hager.imo256.net/redactors/data/15
4名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:37:30 ID:nqlWdKgb0
なんかもうすっかりブッシュの存在消えてるよな
5名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:37:39 ID:7wnaM12H0
もう十年以上ぐらい暮らしてるが、
アメリカが一つの事でここまで意見の一致を見た事はありません。
昨日以降、空気ががらりと変わったのがわかる。
6名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:38:04 ID:aZalH2Sh0
クリキントンもさすがに参加表明できなかったか
7名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:38:10 ID:+3ivN3y60
同じ釜の飯食ってる人がこれじゃあ…
って別にブッシュさんも中国支持してるわけじゃないもんな。
単に保留してるってだけで。

あぁ、うちのチンパンジーどうするんだよ、まったく…
8名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:38:25 ID:xFb09r6b0
TV中継しなければいいのにな
9名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:38:32 ID:+806XZQd0
日本じゃ議題にすらあがらない
10名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:43:30 ID:HDO8vlXD0
そういえばアメリカは大統領選やってたんだっけ。
11名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:43:52 ID:ElMOSEM10
国連の潘基文も欠席するそうだね
ブッシュまで欠席したら、日本のチンパンはどうすんのwwww
金正日と仲良く出席すんのww
12名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:44:47 ID:dw1nQgWv0
オッオーー!!
13名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:45:04 ID:pd7bxzBn0
日本もやっぱりアメリカに付くべきだよなあ
14名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:46:30 ID:U3kwv3+u0
ブッシュなんてどうせもう任期わずかなんだし
中国を無茶苦茶罵倒してやればいいのに
15名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:47:35 ID:igaEPyeq0
アメリカがボイコットは賛成しかねる
アメリカまでヨーロッパと同じく頭に血が上った感情論に走るのは危険
まあ突っ走る国民性のアメリカに言っても無駄だろうけど
16名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:47:45 ID:8YE6OAdb0
福田の「中国も努力してるんですから」と言う発言が異様に際立ってくるな
17名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:47:49 ID:x2J9HOnnO
ブッシュ大統領は中国五輪をボコボコにするべき!に見えた
18名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:49:07 ID:At4wM5xl0
開会式にはコキントウと北の将軍様と福田だけだったって冗談が現実になるのか
19名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:49:11 ID:JpQDaEo10
仮にブッシュがボイコットしたら日本もそれに続くだろうなあ。
20名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:50:56 ID:rE07LWTAO
ブッシュ側近は“出席するなんて言ったっけ?未定だよ”って言ってる
時期を見て欠席表明するだろう
何かと批判の多い福田だが“行く”とは言ってない
“検討した結果行かない”ななる可能性が高い
21名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:51:11 ID:jRxWMs77O
日本は参加させればいい。
オリンピック代表選手から意思表示少ないから。

そのかわり、国民総出で大ブーイング。

国の体面も保てるし、何よりチベット民族にあらぬプレッシャーをかけずにすむ。
22名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:51:18 ID:rLDSgIh6O
これは笑えるなぁ
ブッシュは最後に共和党の為に貢献しろよ!
23名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:51:47 ID:eYEqRqmQ0
>>1
これが普通だろ。一般的には。

ブッシュも福田もいろいろ考えすぎ。
けどクリントンやらオバマやらは自分じゃそんな事出来ないのわかってて言ってるだろ。
ここで国民の支持さえ得られれば、ブッシュ降ろせるし一石二鳥。
24名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:52:47 ID:p4E1wN2CO
北京ダックを楽しみにしていたチンパン福田涙目w
25名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:53:36 ID:z7WpYC0EO
中国日本省と米国日本州どちらがいい?
26名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:53:56 ID:Cfz2Kbcb0
シスコでの大動員は中共に裏目に出てるな
27名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:54:06 ID:pd7ghliu0
ミンス党ってなにか言ってたっけ?
28名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:54:32 ID:TNPNa2Gz0
ここまで世界の世論が動くとは中国も思ってなかっただろうな
どこまで強気を通せるのか楽しみだw
29名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:54:59 ID:nqlWdKgb0
ブッシュの頭の中はイランしかないから事を起す時の為に常任理事国の中国の機嫌損ねたくないんじゃないの
30名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:55:52 ID:XnqOITAu0
今まで大した意味を持たなかった聖火リレーだけど、今回のは各国の自由を蹂躙する反民主主義リレー。
その証拠にギリシャで灯された火を簡単に消しただろ?アメ公のお膝元走ったのは反米の火かも試練だろが。
そもそも、自国民殴られて下向いてる阿呆どものどこが自由の国アメリカなんだよw
31名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:56:22 ID:HHUPRzdE0
オリンピック憲章には「人権を擁護すること」が義務付けられている。
中国が開催国に選ばれた時、中国はIOCに「人権状況を改善すること」を約束したはずである。

約束が果たされていない以上、中国でオリンピックを開くべきではない

"Human rights is protected" is obligated on To Olympic Charter.
When holding the Olympics in China was permitted,
China promised to improve a domestic human rights situation.

Now China is not sticking to this promise,
The Olympics should not be held in China.
32名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:57:43 ID:mQ6vTY5d0
>>29
今なら「中国は常任理事国にふさわしくない。解任すべきだ」という主張も通る
33名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:00:08 ID:r2znMfB60
某独裁国から金貰ってる奴が言ってもなぁ・・・。
34名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:00:11 ID:LJvyt6ga0
マケインって誰?
35名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:02:18 ID:eYEqRqmQ0
>>31
これはまたシンプルでわかりやすい主張ですね。
36名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:07:47 ID:1jq8inrxO
簡単に聖火を消したりする国に
火を扱わせるのは早過ぎた訳だ。
37名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:08:05 ID:U3kwv3+u0
>>25
日本州で。
やっぱ言論の自由は欲しいわw
38名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:08:42 ID:1R5CWltE0
イラクで一般市民大量に殺し、
ユダヤ系アメリカ人の悪影響でイスラエルを常に擁護、パレスチナ人の殺戮や虐待を容認してきた米国。

そんなアメリカが、他国の人権を言える立場かと思うが、この件で言っていることは
日本政府(自民党)の政治家より弱腰でなくまともだな。
39名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:09:06 ID:/dBpx6xy0

好戦的なプッシュが何故躊躇するのか
40名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:10:43 ID:e/SLHEoA0
>>34
次期アメリカ合衆国大統領w
41名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:10:45 ID:LDliKI6g0
ヒラリーの支援者の一人にはスピルバーグもいるし
民主党員の古参のヒラリー支援者はチベット応援しているし
どちらとるかといわれたら身内っしょ
42名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:11:44 ID:ufsL7fJd0
アメリカか中国か。

板ばさみで究極の選択。

金魚の糞の自民はどっちにつくんだろうな。
43名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:12:18 ID:+806XZQd0
>>25
奴隷以外の選択肢がない時点で駄目だろ
44名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:13:16 ID:WuOCsPOC0
アメリカがボイコットした途端 日本もボイコットを検討しだしたりして
自分では何も決められない日本の金魚のフンっぷりを晒しそう
45名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:13:19 ID:EVkh3DThO
>>1

ワロタw
中国さんマジ終わったなw
46名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:16:02 ID:bn6fFWHnO
>>36


消してくれるだけ かの国 よりマシだなwww

とか思った俺は既に達韓かな?
47名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:18:43 ID:InY7aT210
福田は唯一中国を支持した国として
中国の説得役として行動したいんじゃないのかな?
しかし福田にそこまでの行動力や大胆さが無いので可能性は低いな。
今度中国からヒトラーが来るそうだからそこで説得してみせろ。
協力してやるからチベットとかウィグル問題を沈静化、
奴らの要求呑んでやれと。


48名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:19:22 ID:OpDnSBOeO
なんというリトマス試験紙
今こそ本当に試されてる感じだな
金魚の糞とか思われてもいいから米側ついちゃえよ
49名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:21:14 ID:1LUjEpU50
ここで、五輪完全ボイコットを言い出したやつが次の大統領になるだろw


シナ人票を捨てて、白人&その他の票を取り込んだ候補の勝ちwww
50名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:21:21 ID:ltnkx3B80
クリントンは仕方なくだろうなw
51名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:21:30 ID:sI/eIhRp0
アメリカが欠席したらいくら福田が出席したくても行けないだろw
52名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:22:23 ID:dI20oghRO
選手には、競技ボイコットができないなら、
せめて閉会式はボイコットしてほしいと言いたい。
53名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:22:51 ID:U3kwv3+u0
アメリカでも開会式ボイコットするべきが7割に達してる以上
時期大統領候補はボイコットすべきと言っておいた方が特なんだよ
54名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:23:07 ID:rJ6vKjHY0
チンパンが欠席表明すると株価あがると思うんだ。やれ>チンパン
もう一方の中国豚オザワですら空気読んじゃったから、ミンスも今更反対できねーぞ?
55名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:23:21 ID:+3ivN3y60
福田は「党とは無関係。あくまで一個人として」
という靖国まっさおの荒業つかいそうだなw

…逆にこれやってくれて、かつ向こうが受け入れたら面白いんだけどな
56名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:23:39 ID:1LUjEpU50
こいう状況になると、コカコーラのような大虐殺支援企業から献金を
受けていないオバマは強いかもな

マケインとクリントンはこれが限界wwwww

いよいよ黒人大統領の誕生か
57名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:24:15 ID:7wnaM12H0
>>41
スピルバーグはオバマ支持。
知ってると思うが、こうなる以前から中国独裁政権を非難して
開会式アドバイザーボイコットして、ブサヨからウヨク呼ばわりされてたよ。
かなりの間。
58名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:24:34 ID:6u0OBRWX0



チンパンは前首相の肩書きで出席しますから心配ご無用www

59名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:24:45 ID:lJVCM/Yz0
福田だけは必ず出席するでしょ
人命は地球より重い
に似たわけのわからん理屈をつけて出席するんじゃね
60名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:25:52 ID:y+ano6wU0
福田は中国の事にだけは終始一貫ぶれないからね
ブッシュが不参加表明しても、それに追随するような事はしないと思う
61名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:26:01 ID:1LUjEpU50
方や我が国のチンパンジーは



               「中共様の命令は人命よりも重い」







みたいだなw
62名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:26:35 ID:FloilPFY0
http://jp.youtube.com/watch?v=sTz9B68CzO0
聖火リレーで学ぶ英会話 BS
63名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:27:02 ID:f8zAGtH90
チンパン劣勢wwwwwwww
どうするよ?お?
64名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:27:04 ID:95J5U2Bw0
あ〜そういえばまだブッシュが大統領だったね。
最近TV見てもオバマ・ヒラリー・マケインばっかで存在忘れてたよ。

まぁ、クリントンならともかくブッシュは行かないだろ、常考。
65名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:28:04 ID:CXRf43LdO
ハニートラップにかかって中国人に弱み握られてるチンパンジーのせいで日本がまた恥をかくのか....
66名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:28:14 ID:5nf2uV+e0
ブッシュと自民党は世界のKY

英ブラウンは次回オリンピック開催国であるにもかかわらず離脱したって言うのに、

何?この馬鹿2国。
67名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:29:08 ID:fsi1TUxe0 BE:186241223-2BP(0)
媚びているなんていう見方がおかしいと思うな。
中国と距離を置いている欧州諸国と日本は違うよ。
珍説奇説は2ちゃんの中でしか通用しないよ。
犯罪を起こすことを奨励するかのような書き込みは止めよう!
爺さん婆さんの時代に中国にあれだけ迷惑かけたのを忘れたのか?
いい加減、ケチなナショナリズムは捨てて、隣国同士仲良くしないと。
らち問題だって、中国が協力してくれないと解決は難しいし。
ねちねち嫌中、嫌韓書き込みばかりしていて何になる?
68名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:30:14 ID:1LUjEpU50
>>67







69名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:31:27 ID:LUmHfl7j0
>>67







70名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:33:00 ID:KguHUbL4O
>>67

まぁ、5点くらいかな。

71名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:33:15 ID:p4m0NpOn0
ブッシュは行くかどうか判らなくなってきたが
福田と小沢と福島と志井はいくだろう

そのまま中国から帰ってこなくていい
というより今すぐ帰らぬ人になれ
72名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:34:20 ID:mbgcWWjY0
自民支持だが福田は全く支持しない
全国どこでも同じようなもんだ
夏までは持たない
コキントウとのツーショットが最後の引き金を引くことになる
73名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:34:55 ID:B+IBly/u0
中国はもはや共産主義ではなく、党幹部が民衆から搾取するためだけの体制だ。
国土と民衆を消耗させて急速にダメにしていってるから、
領土を拡大しなければ花火のように燃え尽きるだけ。
だから必死になって工作活動をして領土を拡大しようとしている。
74名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:35:56 ID:fsi1TUxe0 BE:776003055-2BP(0)
>>70
もんく言うな!
つまらない奴だな。
とにかく、北京五輪を成功させよう!
くだらないナショナリズムは捨ててね。
レイプ・オブ・南京読んだか?
75名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:37:31 ID:1R5CWltE0
チンパン福田のせいばっかりにしてるけど、
もともと自民党・森や官僚の操り人形だし、自民党の人。

無能な福田を選んだのも、
福田が何もしないのも、
対米や対中姿勢が甘いのも
自民党の考え方や基本姿勢が現れているんだろうな。

少しは、主張しろよ。独立国なんだから、、、
あ、自民党の方針は、経済最優先(経団連様のため)で今のままの属国でOKなんだよね
エセ保守の集まり=自民党

76名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:37:56 ID:Osjv1bI80

これさぁ
最終的に開会式参加するの
コキントー、将軍様、アキヒロ、チンパンだけになったりな


ほんとチンパン福田の媚中政策はクソだ。。
77名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:38:10 ID:J2Bdfa2J0
マケインさんのカッコイイウとこは元から中国のこう言うとこ
訴えてたうえに他の二人とは違って
自分の意思でボイコットしてくれって強制をしないとこだと思う。

他の二人なんてここぞと今更感に自分の人気取りのためだもんなあ。
78名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:38:10 ID:1LUjEpU50
>>74







79名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:39:45 ID:I+ix0CHS0
こういう主張がきちんと出来る国はいいな
で、親米路線の政治家さんたちはどうされたんですか?w
80名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:40:15 ID:yBfuc3Pc0
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}      ブッシュさんが開会式欠席?
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン フフッ   私には関係ありませんねぇ
           |/ _;__,、ヽ..::/l        
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
81名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:40:39 ID:fsi1TUxe0 BE:186241032-2BP(0)
>>78
中々短気な日本人にはわからないように
国の成り立ちはもっと複雑なんだってば
はっきり言って理解できないやつはばか
最も2ちゃんねらーじゃ仕方ないかもな
高度な民度だと思っているが実は馬鹿国
82名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:40:44 ID:2hEObZEB0
戦前も、中国人が外国人(邦人含む)を虐殺した時の報復で、中国砲撃しようぜ!ってなって、連合艦隊が結成された時、日本だけ「中国を刺激してはならない」とか言って不参加だったんだよな
その結果、欧米諸国は「日本は中国と裏で手を結んでる」とみられ、シナ事変や大東亜戦争の遠因になった

この歴史を繰り返してはいけないとは思うんだがな
うちのチンパンジーは繰り返したがってるっぽいが、天皇はrejectしてくれたのは唯一の救いか
83名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:40:55 ID:5nf2uV+e0
ブッシュと自民党は世界のKY

英ブラウンは次回オリンピック開催国であるにもかかわらず離脱したって言うのに、

何?この馬鹿2国。
84名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:41:52 ID:A6wjd71k0
マケイン、かっこいいぜ!

彼が大統領になったら、中共の恫喝なんて鼻で笑って流すんだろうな。

そんな大統領を持てる、アメリカが羨ましいよ。
85名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:42:09 ID:1LUjEpU50
>>81


86名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:42:57 ID:eu/A+ZOY0
アメリカはこういう役割分担による揺さぶりや
読みきれなさを準備するという戦術をよく使う。
日本は土下座し始めたらそれ一本しかない。
日本の商売人には土下座を大人の駆け引きだと本気で信じてる奴が
未だに多い。政治音痴にもほどがある。
87名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:43:37 ID:LIFbolzAO
米国の選手団がボイコットしても日本は参加するのかな
例え中国選手と2国だけになってもやるのかな
88名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:44:18 ID:C5bumuMMO
開会式ボイコットなんてぬるいな。
アメリカは北京オリンピックに参加しないくらい言わないといかん。
89名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:44:21 ID:rBMx2pL70
アメリカもそこそこ盛り上がってんのかね。
日本だけだよな。中国にヌルい報道なのは。
これはブッシュの英断に期待したいな。
90名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:44:28 ID:B+IBly/u0
チンパン 「私には選択肢はありませんからね。フフン」
91名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:45:02 ID:v17qtCVD0
日本はこれ以上やるなら戦争だという意思表示が足らない

チャーチルが以前それで泣いていただろ
92名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:46:45 ID:UvuV9/UaO
>>81
それにしても日本語ヘタだねw
在住何年くらい?
93名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:48:07 ID:5nf2uV+e0
ブッシュと自民党は世界のKY

英ブラウンは次回オリンピック開催国であるにもかかわらず離脱したって言うのに、

何?この馬鹿2国。

もうね、金の事しか頭にないお前らは死んでくれ。世界が待ち望んでるよ。
94名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:48:35 ID:scI6ajJ10
飯食ってるんだけど
横田か横須賀だが判らないけど
ジェット機がバンバン飛んでる
95アニ‐:2008/04/11(金) 12:50:48 ID:CSFUQNN80
シナロビーだけでIOCにウンと言わせたと思うか
アメリカも北京五輪の開催者なんだよ
そう思えば、理解できる
96名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:51:00 ID:y6HQTauKO
どのみち親中自民はもう終わり。
次は共和マケイン、自民小泉のWウヨコンビが赤を打倒します。
俺らの時代が来るぞ!!
97名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:51:09 ID:TNPNa2Gz0
>>79
というか日本にはちゃんと姿勢を表明してる政治家がほとんどいないのが
なさけないよな
98名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:51:18 ID:xPz0iAOj0
コキン「ならば戦争だ」
99名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:51:39 ID:0Q2ImVoC0
ニッポンの首相は情けない膿
100名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:51:55 ID:3KthnpU80


  ダレモイナイ開幕式wwww
101名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:53:15 ID:m4s5AuF10
支那から金貰ってるヒラリーの豚がなんだって?
102名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:54:03 ID:3N+XewcS0
>自民小泉のWウヨコンビが赤を打倒します。

日朝国交正常化コイズミが赤を打倒?

    ,,-‐-〜ー-、,
  / ⌒   〜ミヾ)-、
 //,/⌒ヾ─-‐" ̄ヾ  i
 l〃i   彡三ミ _  |ミ、}  ━━┓┃┃
__|,〃   __,,,.ハ、,ー  ヾ,ノ┐     ┃   ━━━━━━━━
|ヽ{   ,´´~ | | ~``、  }イノ.     ┃                ┃┃┃
`し|    , J レ 、   |J´     。                        ┛
  | l  /\_,/,.ヽ i |   ゚ 。
  |   ! ,. ''    ≦ 三
.  \ │ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
    _\_。≧       三 ==-
  /|::::| -ァ,         ≧=- 。
 /| ;;;;>;;| ノイレ,、        >三  。゚ ・ ゚
103名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:54:24 ID:NmKXv3j30
「福田総理、五輪開会式をボイコットすべき」小沢氏、福島氏、大田氏、志位氏、各党首意見揃う


・・・・・・・わけねえ。つか全く逆のこと言いそうだ。
104名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:56:35 ID:1lL8lZLVO
>>96

親中自民のあとには、民主・社民連立という真打登場なわけですが
105名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:57:54 ID:5nf2uV+e0
ブッシュと自民党は世界のKY

英ブラウンは次回オリンピック開催国であるにもかかわらず離脱したって言うのに、

何?この馬鹿2国。

>>104
麻生クーデターなんぞを捏造してまで保守を潰す、
保守潰し政党自民党よりはマシ。
106名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:00:22 ID:fsi1TUxe0 BE:310401825-2BP(0)
>>85>>92
後からガタガタ言うな。
ろくでなしめ。
もっと勉強しろ。
読み書きできるか?
めんどくさい奴だ。
107名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:03:04 ID:TNPNa2Gz0
>>106






108名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:04:30 ID:8XnBAq6p0
一方われらが福田首相は自身が出席されるだけでなく天皇陛下も出席させようとしてました
109名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:06:25 ID:WTqPGzUT0
五輪ボイコットを手始めに、
常任理事国解任、経済制裁すると
子均等はもうカンカンに。
110名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:08:02 ID:xvDk3M9V0
そりゃあ、モスクワ五輪の時と同じような状況だもんな

あ、今の中国の状況の方が、もっと悪いかw
111名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:08:07 ID:1GZ1hit10
>>103
どこかひとつくらいそういってくれる政党があっても良さそうなもんだよなあ
112名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:09:30 ID:M7dVcNzY0
参議院選挙で民主が勝った事が悔やまれる
113名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:10:18 ID:7wnaM12H0
>>104
というかあまり早くボイコットを決めると
民主党が公明党と組んで政権とって、小沢と天皇のダブル参加を
実現させるから、発表のタイミングはかなり微妙だと思う。
小沢は天安門の時の裏切りで有名だし。
114名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:11:05 ID:ElMOSEM10
>>103
ボイコット表明したらけしからんとか言いそうだもんな
あとマスゴミ、朝日とか毎日とかな
115名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:13:09 ID:i0Ipe/G+0
米国なら金に汚い不適切が参加するから無問題アルヨ
116名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:13:14 ID:Zdwz1B9J0
>>105
小沢が開会式ボイコットすべきと言ったら、お前のいうことを支持するわ。
国会開催中に何十人も引き連れてアタマなでなでしてもらいに行くような
民主より、少しはマトモなのが混ざってる自民がまし。
117名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:16:07 ID:AKyp77Bb0
ここでブッシュがボイコットすればチンパンも変わるかな
いや、ないか
118名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:18:20 ID:I+ix0CHS0
民主も若手にはまともな議員もいる
これ見ると高村外務大臣のアホぶりが良く分かる

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2956232
119名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:18:30 ID:IFp6Yy6S0
>>117
いや、変わるね
日本の首根っこの押さえ具合は
何だかんだいってアメの方が中国より強いんだから
120名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:22:13 ID:H6sdbcLe0
福田さんは出席するだろ。
チベット人の苦しみなんざテメエに関係ないもんな。

どこまでいっても他人の気持ちのわからない人…
121名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:25:37 ID:fsi1TUxe0 BE:838082693-2BP(0)
>>107
IDがチンパンのくせに!w
122名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:27:57 ID:IFp6Yy6S0
おいおい、世界大統領まで欠席だとw

【北京五輪】 「チベット問題とは無関係」 国連事務総長、五輪開会式欠席
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207886701/
123名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:30:24 ID:K8W070Jc0
もしかすると、G8首脳で出席は日本とロシアだけになるかもなw
124名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:31:45 ID:zL7az2qLO
一方日本はすべての政党のリーダーが
ボイコットのボイコットを表明
125名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:31:48 ID:igaEPyeq0
>>123
むしろそうなったときのメリットを織り込み済みかもしれないぞ
やるなチンパン
126名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:32:16 ID:7i6WmxLE0
>>28
逆にヤクザの見栄キリみたいに、全世界に 

 『厨獄には言うだけ無駄』

てのをアピール出来たんじゃね?

>>32
常任理事国の資格自体に周辺諸国を蹂躙出来ることって含まれてる希ガスw

>>39
ンコまみれの浮浪者で犯罪者を殴れと言われても躊躇するだろ?

>>42
迷うことなく両者に付くだろw
127名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:33:18 ID:AKyp77Bb0
>>125
メリット?
シナを買い被り過ぎじゃねえのかお前
128名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:34:20 ID:C5bumuMMO
小沢が国会サボッて中国へ行っていたのを忘れている民主厨は鳩みたいな
記憶力しかないな。
チンパンもアホだし、創価とチンパン、左翼を一掃できればなあ。
129名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:34:48 ID:JHSJ+agR0
>>123
ドタキャンして靖国参拝すれば、中共崩壊の引き金となって、
歴史に名を留める千載一遇のチャンスなのに、惜しい。
130名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:38:33 ID:OL0VFKlgO
日本の総理も決断の時だ
131名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:38:40 ID:igaEPyeq0
>>127
どんなに強がっても近い将来国力で中国には負けるんだよ
いい加減に現実を見ろよ
132名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:41:07 ID:IFp6Yy6S0
>>128
忘れてないよ
自民を叩きたいだけだなんだよ彼等は
133名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:45:47 ID:tANuG0Ru0
>131 中国は分裂するから将来存在しないよ。
それに現在の繁栄は安い労働力。それが値上がりすれば価値はない。
中国が今後も繁栄するわけないだろ。
いい加減現実を見ろよ。
134名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:46:02 ID:7i6WmxLE0
>>130
今の首相の決断の早さ明確さは前代未聞。
何もしない、という一貫した主義主張だけれどもw
135名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:48:05 ID:igaEPyeq0
>>133
あまりの絵空事に反論する気にもならない
136名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:48:21 ID:AKyp77Bb0
>>131
あのさあ、シナに媚売ったからって有利になると本気で思ってんの?
お前甘すぎだろ
137名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:48:23 ID:DaVwXBWpO
http://komoriy.iza.ne.jp/blog

でも、ブッシュだけは批判しない古森義久

人は彼をコーモリ義久と呼ぶ
138名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:50:59 ID:N9PUWevgO
わがまま勝手な小児メンタリティでは中華贔屓でさえ愛想がつきる、変わるべきは中国自身だ。
139名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:52:37 ID:/nS0oz6JO
一方で日本の福田総理や各政治家達は中国様の尻の穴を美味しそうに舐め回すのでした。。。
140名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:53:35 ID:fsi1TUxe0 BE:620802645-2BP(0)
>>135
入党資格=馬鹿w

http://baikokudo.fc2web.com/
141名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:53:44 ID:mYBIojGSO
>>131
サプライムローンが崩壊しなかったらそれも有り得たのだが
142名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:55:43 ID:OtplDUxNO
誰よりも先に支持した福田はさておき普段イキがってる
与野党の保守派人権派は皇族の開会式参加は止めに入らないのか
ってか福田は呼ばれて無いのな(笑)
143名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:55:47 ID:+/Rx6EUiO
>>135
反論する気にないのはわかったけど
その気持ちを書き込んでるところから
よほど悔しかったんだろうな
144名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:55:56 ID:igaEPyeq0
中華バブルが弾けて成長率が鈍る事はあってももう昔の後進国には戻らないだろ
145名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:57:52 ID:DreFSn910
ブッシュが出ないとなれば福田はどうする。
出るか
あのブッシュじゃ。なんも考えとラン。あの人
146名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:58:07 ID:QkmnV2bp0
善光寺の坊主のせいで、アメリカでこんな事になってるらしいよ、、、


「今、私は行き場の無い怒りに駆られています。私はカリフォルニア在住で、サンフランシスコの近くに住んでおります。
聖火リレーを見に行くことはしませんでしたが、翌日の新聞(THE PRESS DEMOCRAT)に、
デモをする人たちの様子が記されていました。一部抜粋します。
「Flag-waving supporters of freedom for Tibet…shouting “Torture in Japan, Torture in China,
human rights in Tibet.」

何で、ここに日本が出てくるのか、よくわかりません。
しかも日本が中国より先に非難されています。

そして新聞に、中国と共に日本が名を連ねている事、何も知らない人が読めば、
日本も人権無視の国で中国と同レベル、もしくはそれ以上であるというような誤解を与える事は間違いなしですし、 
日本が、中国のチベット侵略に加担している風にさえ聞こえます。 」
147名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:58:17 ID:1R5CWltE0
>>128 ID:C5bumuMMO
 
民主の訪中はだいぶ前から決まっていて、
自民が安倍の内閣投げ出しで総裁選などを行い国会審議を放棄。代理も立てず
その後、会期を二度延長したから日程がぶつかっただけ。

一方自民は
自分たちで臨時国会召集・内閣放棄・国会審議放棄
国会召集しながら自党の総裁選・会期延長をした前代未聞の愚行をした政府自民は、
その後福田が訪米・訪中して、どうどうの売国宣言。
経団連など財界幹部を引き連れて、露骨に財界の犬と知らしめた。


嘘つきは自民党・自民信者の始まりだな
148名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 14:00:55 ID:F/iugP3NO
一方、小沢民主党は国会をサボって中国礼賛にいきました。
149名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 14:02:07 ID:mYBIojGSO
>>144
共産主義で成長率が鈍ったら終わりだぞ
150名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 14:10:54 ID:HU0TUzUs0
頭の悪いライスがいる限りブッシュは行きそうだな。
151名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 14:13:13 ID:foEmTxaz0
開会式の出欠で世界が二分されそうだな
米がボイコットなら逆に出るとか言い出す国もあるだろうし
中国もあからさまにボイコット組の選手の入国拒否したり嫌がらせしたり
うちの国はどうすんのかね楽しみだね
152名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 14:13:32 ID:K8W070Jc0
>>136
昔の中華帝国は恭順した周辺国にはそれなりの恩恵を与えたけど
今の中共政府にはそれすらないからな
一方的に搾り取られるだけで、メリットはなにもない
153名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 14:20:21 ID:OAucr8DEO
まあ日本もアメリカにつくべきだな
話が通じるだけ中国よりマシ
154名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 14:23:18 ID:R761bfx40
いろんな国がイラク戦争を非難したのに小泉だけしっぽふって
アメリカからおいしいところをもらったのを忘れたのか?

今こそ、中国に媚を売るチャーンス。
155名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 14:41:50 ID:Bhj8foG10 BE:32976645-2BP(2)
>>73






どういう釣りだよw
156名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 14:54:41 ID:QkmnV2bp0
支那人の居住域は現在の5分の1程度
人口は2億くらいにするのがよいでしょう。

というわけで頑張って間引きしましょう
157名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 14:56:45 ID:dGKlvnyg0
ブッシュだって自分から積極的に「ボイコットする」と
言ったわけではないよな。福田が情けないと言うが、立場上
誰かが強く進言するという形式じゃないと福田だって「欠席する」とは
言えない。世論とか諸外国との足並みとかそんなものは大事だよ。
日本はとくに、国同士が近いのだからね。中国は狂犬だし。


158名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 14:58:05 ID:DLjr79780
クリントン中華企業から金貰ったんじゃなかったっけ
まあさすがに1人だけ五輪賛成じゃ落選確実だからか
159名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 14:59:50 ID:uhHWM9t60
イラク攻撃のときの約束があるんだろ
テロとしてチベットを認識させてたような感があるし

死ねよ糞ブッシュ!
160名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:13:38 ID:ErAltR6w0
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
【人権擁護法案】「だが、心配のしすぎではないか」 「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」と朝日新聞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
朝日新聞、捏造…問題の記者を「朝日の信頼揺るがす」と懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1053/10532/1053230547.html
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言
161名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:14:20 ID:QkmnV2bp0
朝日は氏ね
162名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:33:12 ID:1yck8iobO
朝日とテレ朝は氏ね。
福田売国奴。
163名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:33:46 ID:eOJEd5dP0
内政問題といえば内政問題だけどな。

チベット弾圧は、国連の常任理事国として適さない行為ではあるよな。
そのあたりから、攻めたらいいんじゃねーの?

と、オレみたいなバカから指摘されてるようじゃ、ダメだな。米国も。
164名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:45:03 ID:Uq8Rwn9B0
マケイン  : ボイコットすべき
オハマ   : ボイコットすべき
クリントン : ボイコットすべき

ブッシュ  : ???

福田    : 絶対にボイコットしない
165名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 22:41:46 ID:jKQBhs+z0
もういっそ福田と御家宝だけで開会式やってろよw
166名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 04:07:22 ID:Bn7W3ARw0
ここまで嫌われてきたらもうおしまいだな

って思うのが当たり前だけど
今まで散々それで裏切られてきたからもう何も信じられないな

とりあえず今は中国包囲網を固めてアメリカさんしっかりガンバって欲しい
167名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 04:44:03 ID:aK/HBLqs0

まあ、候補者だからな。実際の経済運営に関わってるわけじゃないから好きなことをいえるわけだ。
中国政府のファンドがなけりゃ米国経済は失速確実なのにな。
168名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:05:39 ID:RmSVhzXS0
福田にとってはアメリカより大事なのが親父の福田ドクトリン。
必ず開会式に出席すると思う。
首相やってればだけど。
169名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:14:49 ID:jYSXdaNG0
まぁ候補者として空気読んだヒラリーはまだプロに徹してると言えるな
ただまぁヒラリーにとって逆風の流れは変えられないだろうけどw
170名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:15:35 ID:ODoKErGb0
所詮植民地の日本にアメリカの決定に逆らうことなんてできません。
で日本の首相もボイコットだな。
まあ、夏のことだから日本の首相はもうフクダじゃないが
171名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:18:20 ID:LpEGhzqZO
この3人が口をそろえるってことは
アメリカ国民は、ボイコット派が大多数ってことだな。
172名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:20:44 ID:+hbiVtgJO
聖火も消して福田も消してやろうぜ
173名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:21:29 ID:3xPEuCtf0
ボイコットはいかん
五輪は無事開催するべきだ


開催地をパリに変更すればいいだけ。
174名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:23:22 ID:uJeFmkHt0
チンパンのせいで日本が孤立するんかのう
175名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:23:56 ID:1R6sWjHc0
米産のチンパンももうちょっと態度軟化させればいいのに。
そうすれば日本としても立場をはっきり出来る。

来るべき国家としての独立を目指してアメ以外の国と仲良くってのは、まぁ至極妥当だけど
どう考えても特定アジアの連中は有り得ないだろ。
焦る必要の無い事で焦って根本から国を潰す気なのか日本産チンパンは。
176名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:26:06 ID:s7J/wMjpO
そして誰もいなくなった
177名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:26:12 ID:Xl2rV5okO
誰かわが国の総理に的確な助言を!
178名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:30:12 ID:6H1rnWlz0
チンパン政権は北京五輪までもたない。
次麻生だからボイコット確定www
チュン涙目www
179名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:32:16 ID:CMZ59ZnF0
>>175
というか独立維持の為や安定の為に近隣の独裁国家を支援して
それが達成された例は無いんだよね。
国の安定を考えるなら、やるべき事は完全に逆。独裁政権との縁切り。
そうすれば政変の時の騒乱からも無縁で、しかも新政府とも揉める要素が無い。
180名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:33:16 ID:xqWL/X5T0
皇太子は行くのやめだよね?
一家3人、中国でマイホームごっこなどしないよね。
まさかね。
181名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:33:16 ID:NvZXotGNO
うちの父親が、「アメリカが五輪ボイコットすれば、おそらく日本もボイコットする」って言ってた。
本当にそうなってくれたらいいな…

だって、誰がどう見ても中国が悪いよね?
その国が、平和の祭典なんておかしいよ。

出場のために努力してきた選手の方々には申し訳ないけど
北京五輪はボイコットして欲しい。
182名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:37:16 ID:HvTXFpeU0
>>32
常任理事国は第二次大戦戦勝国の核大国クラブだから。
中国をはずすということは第三次世界大戦のはじまりを意味しますよ。
183名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:38:34 ID:1R6sWjHc0
>>177
可能な限り早く総理を辞任して下さい。
出来ればその後は動物園の檻の中でお過ごし下さい。

>>179
同意、まさしくその通りだと思う。
184名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:42:18 ID:ehZFSvci0
(こ ぴ ぺ 推 奨 !)

【ニ コ ニ コ 不 買 情 報】
要は資金源を!だれでもできるボイコット
IOC・JOCスポンサー総出演
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2711062
(うp主さんの注意書きはよく読んでね)

↑現在工作員が毎日毎日タグや市場の荒らしで大活躍中!
工作員が荒らす必要を感じる動画=日本人に有益な動画、
でFA?
185名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:43:34 ID:2Cf7bGqlO
>>182
まわりの小さい国をいじめた経験しかない国がえらそうにw
186名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:47:03 ID:HvTXFpeU0
ロシアが欧米の見方をするなら中国はゲームオーバー。まさに世界にフルボッコにされるけど
ロシアが欧米に対抗してるから中国はまだ耐えられるでしょうね。
ブエノスアイレスで欧米ほどの反発は見られたかな?いちおう白人国家だけどね。

チベットに対する人権弾圧に対して欧米がまとまって怒ってるけど第三世界はどうかな?
ロシアの反欧米、アフリカの反白人感情、アラブの反米感情、南米の反米感情が
チベットでかき消されるほど国際政治は甘くないですからね。
187名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:48:31 ID:uY9Mexrh0
国民が中国を嫌おうがチンパンが失言繰り返して
いつのまにか中国側に割り振られるのが日本の恐ろしいところよ
188名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:48:38 ID:GzrQKsdm0


    誰が大統領になろうと、中国涙目wwwwww

189名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:51:15 ID:HvTXFpeU0
実は世界は禄でもない政府ばかりで日本をはじめ欧米のように人権意識の高い市民と
その市民の投票ですぐに政治家が謝罪するような状況にはないわけ。
だから、マケインは民主主義連合をつくろうといってるんですよ。
なぜなら、いまのままでは民主主義連合と第三世界では人権意識が違いすぎて
国連主導にするとロシアや中国が力をもってしまうから。


190名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 07:55:00 ID:HvTXFpeU0
ゾマホンがここが変だよ日本人で中国人に対して、中国の地位があるのは
アフリカのおかげダヨ、歴史ベンキョしろヨと怒鳴ってましたけど、ゾマホンの
ベナンは確か、今回中国を支持してるでしょ?

ジンバブエなんかは白人から土地をぶんどって黒人に与えたりしてる。
たのアフリカ諸国も白人の植民地時代に握られた資源や資本や土地を
奪い返すために中国の力がほしいわけ。国連における拒否権や資本など。
ところが、中国はアホだから中国人を送り込んで軋轢のタネをまいてる。

とはいえ、反欧米の第三世界が頼みにしてるのが露中であるかぎり、
国連主導の世の中では欧米が中国を一方的にやりこめることなどできません。
191名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:01:41 ID:HvTXFpeU0
しかも、欧米がジンバブエに対してやったような経済封じ込めは中国には通用しない。
国のサイズが違うし、中国は外貨準備高を握っていてアメリカ経済をいつでもクラッシュできる。
それから、いまの中国人はかなり洗脳されていて毛沢東ですら評価してる。
つまり、毛がどんなに人を殺したとしても、毛のおかげで中国は核大国になれたとね。
核大国になれたから日本にも負けないし欧米にも屈さないと。

はっきりいって漢民族は弱いから歴史上他民族に侵略されて馬鹿にされて涙目になってきた。
彼らの被害妄想はすごいですよ。どんな手を使ってでも強くならないといけないって思ってる。
ようやく漢民族主導の統一中国ができたわけで、これを守るためならどんな犠牲も払う覚悟でいる。
かなり危険なレベルまで民族主義が高まってますね。
192名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:03:11 ID:9u3HDPKV0
>>190
その発言がいつのものか知らないからアレだけど、
ダルフールのこと言ってんじゃないかな。
193名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:04:08 ID:xqWL/X5T0
>>190
 
そういう面があるのね。 TV で誰も言わないから。
194名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:05:33 ID:teDCsbsV0
産経新聞 4月12日朝刊より抜粋

人民元が上昇するたびに国富はさらに減る。
にもかかわらず、胡錦濤党総書記は4月上旬、
ブッシュ大統領の特別代表のポールソン財務長官に
米国に米国債を買い続けると約束した。

それが米金融不安緩和に協力するコストなのだが、ブッシュ大統領も応え、
聖火が米国を離れた後、高まる反対を押し切って、再度北京五輪開会式
えの出席を表明した。


\(^o^)/オワタ
195名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:08:07 ID:jYSXdaNG0
>>194
まぁ予想通りだ
任期終わりも近いし金の亡者としてはこうなるだろうよ
196名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:13:37 ID:HvTXFpeU0
>>193
だいたい国連に加盟している190以上の国と地域のうち、いったいどれだけ
まともな国があるかってことですよ。独裁政権の国がてんこもりなわけ。
国連重視っていうのは、いってみれば第三世界が力をもつってことで
欧米にしてみればあまりおもしろくないわけですよ。

たとえば、テキサスなんかには連邦政府、つまりワシントンを共産主義者などと
忌み嫌う保守がいたりするそうですよ。保守のマケインが民主主義同盟を唱えるのも
無理はないですよ。
>>192
ダルフールもそうですけど、スーダンだけでなくアフリカは欧米の言いなりにならないために
中国の拒否権を頼りにしていて、逆に、アフリカが中国を支持することで中国の国際的地位が
高まったんだとゾマホンはいいたいんだと思いますけどね。
197名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:19:19 ID:jYSXdaNG0
>>196
欧米にしても日本にしても経済の分野で中国の成長を
自国経済のために利用してる立場なんだからおもしろくないとか関係ないw
ブッシュからしてみればチベット問題が起きないまま変な波風がたつこともなく
このままサブプライム問題の損失を中国に肩代わりさせたいってのが本音だったはず
198名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:22:54 ID:HvTXFpeU0
漢民族の中華意識なんてチンピラの虚勢と一緒で、
結局は、長い歴史の中で漢民族の栄光なんてほとんどないわけですよ。
中国大陸の富の生産力はすごいわけだけど。

はっきりいって、いまの中国人の中国に対する忠誠心はそういう考察抜きには語れない。
なぜ人類史上の人殺しのチャンピオンをスターリンと争う毛主席が未だに崇められているか
というと、中国大陸は偉大だけど漢民族は雑魚扱いされてきたから、大陸の富を握ってる今の
状況が幸せでしかたないんですよ。

かつて日本人にも朝鮮半島をとられたら本土があぶない、満州をやられたら朝鮮が危ないみたいな
際限のない焦りがあったわけでしょ?それを全方位的に感じてるのが中国という国。
それが漢民族の頑ななまでの民族意識、統一意識につながってる。
199名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:25:40 ID:mBF9J7TDO
魔神→オバマ
鬼神→マケ
女神→クリ
ケフカ(初期)→ブッシュ
200名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:29:11 ID:HvTXFpeU0
>>197
まあ、マクロで見れば関係ないといえるけど、たとえば欧米の政治家がアフリカの
資源が欲しいから、そこの独裁政権に開発権を約束させたくても自国の人権意識が高いから
そんなことできない。相手が独裁政権のほうがやりやすいみたいな発言をしたアメリカの政治家が
非難されるわけなんですよ。あるいは、中国の経済を自国に理由っても、中国の安い商品のために
圧迫される業界をバックにもつ政治家は腹が立つわけです。

だから、個別の案件で交渉をするときに、国連を通してすると、欧米と価値観の違う国が多すぎて
おもしろくないってなるわけですよ。だから二国間協定や数ヶ国で意思決定ができる集まりが
欲しくなるってことですよ。
201名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:32:49 ID:jYSXdaNG0
>>200
やってるってのw
あっちじゃ二枚舌当たり前で独裁政権相手だろうが日本も普通に資源開発してるよ
そんなバカな発言さえしなけりゃ特に問題にもあがらん
それは中国が原因なんじゃなくてその政治家個人の問題だろ
それを中国のせいにする方がアホだわ
中国の安い商品のために圧迫される業界って
中国市場を狙った業界にプッシュされた政治家もいるわけだから
「欧米が」中国が経済力をつけることを面白くないとする理由にはならんよ
日本だってそうだろ
202名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:33:01 ID:teDCsbsV0
開会式えの出席を表明した。→開会式への出席を表明した。・・・orz

国連人権理事会も欧米がチベットの人権問題を取り上げようとしても
チャンコロが内政干渉と喚きキューバなどの独裁国家が反対してあぼん・・・・

安全保障理事会でも常任理事国のチャンコロ、ロ助が人権問題に拒否権発動して議題にも上らず・・・
203名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:37:10 ID:K2DqkdJhO
>>189
民主主義連合か
アメリカ、EU、日本が今の国連を脱退して新しい国連を作れば一番いいな。
アフリカや特亜、アラブは無視していいよ。下品すぎる。
204名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:37:13 ID:HvTXFpeU0
そして>>197の言うとおり、ブッシュは中国にサブプライムのケツもちをさせて
シレっと開会式に参加するつもりだったはず。

中国はチベットでゆずらないですよ。チベットを取り出すというのは、中国との
ガチンコ対立を意味しますから。アメリカはドルに対する資源国の挑戦を受けていて
ここで中国に外貨攻撃をうけるとおわっちゃうからブッシュも苦しいでしょう。
205名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:41:13 ID:K2DqkdJhO
今の国連なんてまともに機能してないよ。
先進国が莫大な金だしてんのに、発展途上国がそれに群がり先進国の足ばかり引っ張る。
先進国の民主主義国家だけの国連を作れよ。その他の国は先進国の植民地にすればいいだけ。
206名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:41:50 ID:HvTXFpeU0
>>201
それについては意見は同じですよ。ただ、世界資源戦争を呼んでもらえば
わかると思いますけど、欧米が食い込めないようなところにも中国が食い込んで
ベースメタルやレアメタルの確保にやっきになってる。欧米の二枚舌はたいしたものですけど
中国のえぐさが欧米をいらだたせているってことです。

それから、欧米の政治家が面白くないと感じるのは、国連を通すときに国連に反欧米名国々が
多いことですよ。
207名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:43:07 ID:k5gc0hGAO
民主党はよ決めろ大統領候補をさ。
208名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:44:03 ID:jYSXdaNG0
>>206
経済の競争相手としてみることと、経済力をつけてきたからおもしろくないのとは違うぞ?
209名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:47:20 ID:HvTXFpeU0
>>205
露中がいなければそれができるんですけどね。
先進国民主主義連合は技術や資本力はあるけどあまり資源がないのがネック。

しかも資源国が英米資本を自国からたたき出したくて仕方がないんですよ。
ロシアのサハリンだってイギリス資本が開発して日本の商社がコバンサメしてたのを
プーチンがたたきだして国有化したんですけど、他国もそれにあやかりたいわけです。
210名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:47:26 ID:teDCsbsV0
結論 ブッシュ出席
    チンパン、ブッシュ出席でさらに免罪符を得て北京ダックをフンフン言いながら食らう・・・でいいよな
211名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:48:15 ID:uqn50iDBO
今の支那は、ナチスドイツ時代のヒットラー政権と類似点が多いな。
隣国併合、オリンピック、諸外国のチェンバレン的外交対応。
一番似てるのが、外国人に対しての攘夷思想だな。

無知蒙昧な人民のガス抜きとして、ユダヤ人排斥を行った
様に、日本人に対して反日思想を埋め込みしてる。
違うのはドイツが敗戦国として過酷な賠償額を科せられた事が
ドイツの原因だが、支那は戦勝国(?)でも有るのに敗戦国の日本より劣った経済力
であると言う現実だな。

212FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/12(土) 08:49:48 ID:8xWeqrVI0
>>205 とりあえずアメリカは金出してねーんだなこれが。
213名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:50:09 ID:/XOO7Y9EO
次期大統領候補達にここまで言われてる時点で
中国って未だかつてないほどの大恥かいてるなw
214名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:50:18 ID:Cs/yE7oi0
フフンは出席ですよ
215名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:50:50 ID:HvTXFpeU0
>>208
ようするに中国にルールをまもらせたいけど、まもらせるべき場所としての国連は
独裁国家がぞろぞろあって欧米をいらだたせているから、マケインが民主主義連合を
つくりたいといってるわけですよ。経済が大きくなってきたらアメリカ一国で圧力をかけるより
他国と協力したほうがいいわけだけど、たとえばチベット問題を使って中国を国連で非難しようとしても
まずロシアが反対するし、他にも中国擁護が続くわけですよ。
216名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:52:48 ID:fnBmRpnk0
それでも日本政府は中国様を擁護し続けるだろう。
なんせ野党ですら完全沈黙だ。酷すぎて笑えてくる。
217名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:56:16 ID:OCob6Xhj0
チンパンジーはお得意ののらりくらり避けまくり戦法を使ってるつもりなんだろうが、
回りの国々が非難・開会式欠席を表明してるもんだから、日本が思いっきり中国のフォロー・擁護をしているようにしか見えないのが歯痒い
とりあえず何か言えやチンパンジー
218名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:56:18 ID:jYSXdaNG0
>>215
それはわかるけど、それだと独裁政権国家が面白くないというのが正しいんでは?
資源持ってる側も、その利権にありつく側も独裁政権同士だからうまくいく部分があるんであって
それが面白くない、と
219名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 08:58:54 ID:HvTXFpeU0
youtubeで中国人の書き込みをみてみると、
昔から反米なんだけど書き込みの多くは日本に対する侮蔑で
反日感情がほとんどだったのに、このリレーを通じて
反欧米感情がすごいことになってる。

日本に対してもアメリカの犬とか、アメリカの傀儡政権であわれだ
日本と韓国は西洋人の手に落ちた、我々がアジアを守らないと
アジアは終わってしまうとか反西洋のキモい書き込みが目立つ。
220名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 09:01:58 ID:4n6aWJTA0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 空爆! 空爆!
 ⊂彡
221名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 09:02:25 ID:FOLTk7oa0
>>219
BBCのHave your Sayもにたような状況になってるね。
で、2chのニュー速+みたいにw工作員がきてるってまじめに書き込んでる
イギリス人がいるくらいだ
ていうかBBCが中国本土からアクセスできるようになったのってほんの
つい最近だった気がするんだが・・
222名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 09:02:58 ID:Ykos+ACaO
まあチンパンが8月まで総理でおれるかは疑問だけどな
223名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 09:03:34 ID:OCob6Xhj0
中国と北朝鮮、暴走してどっかに戦争しかけねーかなー
中国を敗戦国にしてやりてーw 半島を統一させてやりてーw
224名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 09:05:18 ID:FOLTk7oa0
しかし中国問題っていうのはたえず大統領選挙でテーマのひとつになるよなあ
たいてい現職の親中姿勢に対して対抗馬が批判するというかたちででてくるんだが。
問題はたいてい親中姿勢を批判した側が選挙では勝つんだが
その姿勢が長続きしたためしがないということだ。
父ブッシュを批判したクリントンは1期目はともかく2期目で親中に
クリントンを批判したブッシュも1期目はともかく2期目で親中に。
225名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 09:06:08 ID:VB8uKNbC0
アメリカがボイコットしたら
福田はアメリカに従わざるを得ないだろうけど
半島と層化はこれからどうするんだろ
226名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 09:06:10 ID:4n6aWJTA0
松明リレーで、CNNやBBCを見る機会が多いのだが
バッサリ中国を斬ってる。人権を侵害し云々とはっきり言っている。

日本で中国のご機嫌伺いマスゴミばかり見てきたからか
ものすごい新鮮だったぞ。

227名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 09:06:23 ID:HvTXFpeU0
東アジアに関して欧米は、中国をこの地域の盟主とみとめ、人権問題やチベット問題は、
ウイグルに対する態度のように適当にごまかして、経済的利益のために、
日本のあたまごしに中国と手を結び、過去の戦争のことで永遠に日本からたかりつづける
路線をとるという手もあったと思いますけどね。

はっきりいってこのまま他の地域のリレーが何もなく終わったら、中国人の反欧米感情が
目だってくるでしょうね。
228名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 09:08:14 ID:X91ljTSM0
このまま中国のDQN行動を世界が黙認したら
間違いなく、漏れらが生きている間に
中国兵と戦うことになりそうだな。。。
229名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 09:09:31 ID:OCob6Xhj0
>>228
中国は口は凄くえらそうだが、実際に戦うとえらい弱いという伝統が
230名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 09:12:22 ID:HvTXFpeU0
>>221
私は昔から、どうして中国人は日本の帝国主義にたいしてここまで敵意むき出しの書き込みをするのに
反西洋的な書き込みはすくないんだろって疑問に思ってたけど、やっぱり、相当たまってた
ものはあったみたいですねww ただ、いままで、さすがの中国人も西洋にセメント発言しかけるのは
ためらってたんでしょうね。イギリスに対して世界中植民地にしたお前らが何を言うかみたいな
コメントをバンバン飛ばす中国人がこんなに増える日がくるなんて不思議な気持ち。
231名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 09:14:54 ID:xQjmQScy0
どうせ日本は「アメリカがボイコットするなら日本もすべき」」なんだろ・・・
232名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 09:17:38 ID:OCob6Xhj0
>>231
たとえアメリカがボイコット表明したとしても、5月にこきんとーが来日する予定だから、それまでのらりくらりしてるね。間違いなく
233名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 09:18:28 ID:HvTXFpeU0
>>228
中国と西洋の草の根レベルのガチの罵りあいが始まってますからね。
こんなの今までなかったですよ。日本の動き次第で後々の歴史がかなり変わりそう。

日本は長野でどうするの、コレ?意見を表明しない先送りも、今回に限っては
それ自体が非常に悪質なメッセージになってしまうし。もー、日本的なぁなぁが通用しない。
234名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 09:18:40 ID:8GrrDzq20
総理就任当初チンパンジーは中国寄りを売りにしてたんだが、チベット問題が起きて頭が痛いだろな。
正直もう泣きたい辞めたいだろなwwwww
235名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 09:21:09 ID:HvTXFpeU0
>>234
ラッドも涙目www
236名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 09:21:14 ID:8GrrDzq20
長野県は犯罪が少ないから警察は数える程しかいない。
そういう事情で長野県民は大人しいから何事もないだろね。
237名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 09:22:03 ID:OCob6Xhj0
>>235
ラットはちゃんと中国で言うべきことは言って非難すべきことはきちんとしてるから、チンパンジーより23倍はマシだわ
238名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 09:22:15 ID:f10jqgiX0
雑誌 SAPIO 4/23号より
p.11
「鳥の巣型のメーンスタジアムも,9・11テロの世界貿易センタービルの残骸で造られているんですよね。」
「ええ。あのような複雑な構造物を建造するには非常に質の高い鋼材が必要なんですが,請け負った中国の宝山鋼鉄には技術がない。
世界貿易センタービルに使われていた鋼材は八幡製鉄所(現・新日鉄)が納入した品質の高いものなので,(略)」
「もし,これが倒壊したりしたら,「日本製の粗悪な鋼材を使ったからだ」と言い出しかねない。」

239名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 09:22:34 ID:zi7cJfT30
うちのチンパンジーときたら・・・

靴舐めに行く気満々だもんな・・・
情けない
240名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 09:25:32 ID:J7yYCtKDO
これもう欠席決まりだろ。 
任期考えても欠席だろうな。
241名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 09:38:22 ID:l2s81jWRO
さあチンパンジーはどうする。
歴代首相最悪のとる選択はいかに。
242名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 09:47:32 ID:J7yYCtKDO
コキントウ来日させたら世界中のだろな

支那は天安門事件→欧米各国の経済封鎖でどうしようも無かった時、
日本の天皇陛下招いて突破口拓けたってのは、今では定説なってるけど


今回コキントウ来日許したら、当時の状況と同様に日本は利用されるだけだよな。 
コキントウは必ず天皇陛下に会うと言うだろうし無能総理は受け入れるだろうし… 
恥ずかし過ぎるぞ日本国…
243名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 09:50:01 ID:MztT/0jb0
ブッシュがボイコットしたら梯子外された福田は涙目だなw
244名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 09:54:54 ID:HvTXFpeU0
>>242
欧米としては日本が人権を重く見て非難することを期待してるでしょうけど
世界はドキュン国家であふれている上、ロシアが中国側にある以上、
世界の経済大国の日本が中国に見方すれば、欧米だけで中国に圧力をかけるのは到底無理。
日本の影響力はやはり絶大。

その日本を率いてるのが福田というのが泣ける。。
245名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 10:00:19 ID:HvTXFpeU0
はっきり言ってコキントーの命綱は日本。日本を突破口に 欧米の非難をかわしたい。
安倍ちゃんか小泉がダライラマに会って人権に憂慮しているって世界にアピールしとけば、
コのメンツはつぶされて訪日ドタキャンがあったかもしれないのに。


246名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 10:03:37 ID:XhcOWccF0

安倍も嫁じゃなくて自分で会談すれば次の総裁の目はあったかもな

247名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 10:04:46 ID:JQFK/DzK0
セコイw
まあこの3人も自分が大統領だったら不参加はできないだろうけど・・w

でもこれで支那がキレてドル売りやれば、晴れて大恐慌が見られそう
248名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 10:07:06 ID:SgMQEIyi0
ブッシュがなぜ中国を非難しないか。それは五輪後の中国の暴発を期待しているから。
249名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 10:13:09 ID:kg37+2SY0
>>61
×「中共様の命令は人命よりも重い」
○「中共様の面子は人命よりも重い」
250名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 10:24:47 ID:hk6c0bCj0
>>81
は?お前立て読みの意味分かってなくね?マジで死ねよ売国奴 在日 糞チョン
251名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 10:26:11 ID:vnJnQHBp0
小泉なら呼ばれもしなかったのになwチンパンは中国の首輪ついてるし…
252名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 10:29:51 ID:cLKPo1vi0
アメが不参加を決めて、日本がそれでも出席すれば評価するが、
絶対にそんなことは無いだろ?
253名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 10:36:15 ID:/rDkE9G30
中国の五輪ボイコットの歴史
http://jp.youtube.com/watch?v=dVCLMIrB2gg

1949年 中華人民共和国 建国
1952年 ヘルシンキ五輪 参加
1956年 メルボルン五輪 開会式直前にボイコット(理由は台湾問題)
1960年 ローマ五輪   ボイコット(理由は台湾問題)
1964年 東京五輪    ボイコット(理由は台湾問題)
1968年 メキシコ五輪  ボイコット(理由は台湾問題)
1972年 ミュンヘン五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1976年 モントリオール五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1980年 モスクワ五輪  ボイコット(理由はアフガン問題)
1984年 ロサンゼルス五輪 参加
1988年 ソウル五輪   参加
1992年 バルセロナ五輪 参加
1996年 アトランタ五輪 参加
2000年 シドニー五輪  参加
2004年 アテネ五輪   参加
2008年 北京五輪    世界中がボイコット(理由はチベット問題)
254名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 10:42:03 ID:q9Q99lb70
ブッシュがボイコットしたら福ちゃんどうすんの?
先進国で一人だけぽつんと出席?
255名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 13:22:14 ID:aK/HBLqs0
池田大作さまを代理出席させておけばいいよ。
256名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 13:24:10 ID:4clzFTmd0
>>255
庶民の王者=日本国民の総意です!といわれかねないな
257名無しさん@八周年:2008/04/12(土) 13:27:14 ID:cxbkJRg80
福田には必殺のオリンピック開催直前に辞任するという必殺技がある。
258名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 02:32:28 ID:djIIAycP0
なんでブッシュはボイコットしないの?
誰か詳しい人、解説お願いします。
それともこうしてみんなに引き止められて、頃合をみてボイコットすると言い出す?
259名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 02:36:40 ID:TV5jLGXfO
>>257
ついでに総理も辞任してくれw

つーか、カリントの来日キャンセルマダー?
260名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 02:37:41 ID:+jTittwn0
>>258
上の方のレスを見ると色々な意見や参考になる事が書いてあるよ。


261名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 02:38:16 ID:RqaC3haN0
>>258
北京五輪はアメリカが決めたこと
常識だよ
262名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 02:39:00 ID:YJlQU5hU0
なんでアメリカと日本はチンパンジーがトップなの?
263名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 02:42:14 ID:TV5jLGXfO
オレ、何書いてんだw

ダメだ寝る。
264名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 02:42:26 ID:bXDCi4FG0
そういえば・・・

工作員が少なくないか?
265名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 02:45:02 ID:OM9CSb230

チパンジー、生体反応無し。

バイタル 0000 でつ。

266名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 02:45:24 ID:v/Mlu6Pz0
>>262
これよりリアル猿の惑星スタート
267名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 02:46:05 ID:w3H+x/GD0
チンパンブッシュの日米首脳会談を開会式の日に偶然入れちゃえば両首脳とも仕方なく欠席するんじゃね
268名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 02:48:22 ID:27DNaC6a0
お前らいい加減白人国家の言いなりになるなよ

アメリカなんて未だに米軍基地を日本においてるんだぜ

こいつらの方が糞だろ


                  ' ;;;;;;;;;;;;;;;;、
              /;;彡=-ー'''゛゛゛ヾ''
              ';;/         \;;ヽ
             /;;;            );|
            /: /           (;;|
           |;;;;/  ゛ __   __,`|;;;|
           (´ヽ|   .|´ ̄ ̄`| |´ ̄ ̄||⌒)
            ヽ(|---|//oノ | |ヽo\ |─| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \|  ヽ━━|/' ` ━━´|:./ | あなた方ね・・・いい加減私も怒りますよ
             |   , /  ( ;,!、;)\  | < 総理大臣の言うことは聞きなさい
             |    (    │  ` ヽ 'j   | ンッフフッフ
             \ ;    . │     :./   \________
               \ :_,,.-=三==-゛:./
   -_二二6         \|____ |/
  //          /ト、   /7:`ヽ、_
  | |         /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
  | |        / ::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::

269名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 02:49:48 ID:JdYVc8zY0
下手なガス抜き狙ってボイコット発言されるよりは
媚中根性丸出しで国民の反中感情刺激してくれ。
そして、中国に餌付けされた猿のまま退陣しろ。
270名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 02:50:40 ID:3brjoVl60
ブッシュの親族が中国企業だかなんだかの経営に参画しているという話を聞いたような
271名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 03:15:34 ID:vDm1cduVO
チンパン板挟みwww?
272名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 03:18:58 ID:Etm/aHr50
福田もブッシュも傀儡だから。
273名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 03:22:39 ID:65k/BKgPO
しい衛門!ききょう屋を呼べ!
274名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 03:24:11 ID:GUmMDAER0
>>1
ジョージが行かないって言い出せば
うちのチンパンも行かないだろうな、うん
275名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 03:35:51 ID:iG0iJwkVO
開会式への出席をボイコットする国が8月8日に適当な首脳会議を開催して、その他の国にも会議出席を打診したらいいやん?
276名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 03:36:21 ID:Yt0Z6Eep0
「五輪に参加するな」って年次改革要望書を日本に出してくれ>ブッシュ
277名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 03:40:22 ID:65k/BKgPO
これ、ききょう屋!明国の真珠が手に入ったそうだな!
278名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 03:46:48 ID:8w1VbW1/0
ブッシュは任期中にヤバイ国の代表である北朝鮮やシナとの外交関係で
歴史に残るような実績を残そうと必死になっている。いまでもニクソンと
毛沢東が握手している映像がテレビに映るがああいうのを夢見ている。
シナのオリンピックに他国の首脳が行かないとなれば尚更自分が行って
目立とうと言う考えだろう。
279名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 03:50:11 ID:I8RrmnneO
米がボイコットしたらチンパンもするしかないだろ?それでも死ぬほど行きたいなら、今すぐ総理辞めて個人的に開会式に出ればいいよ

280名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 03:52:06 ID:65k/BKgPO
よしみつラガー
なははははは〜
281名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 03:52:57 ID:U30xUZP50
アメリカの未来は明るいな。それにひきかえ我が国は・・・orz
282名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 04:01:25 ID:KoLKjBnM0
>>278
イラク占領してフセインの首とったので満足しとけやボケ!>ブシュ
283名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 04:04:18 ID:Q4iVyIVw0
アメリカはこういうところがビシッとしてて、偉いよなぁ・・・。
それに比べてうちんとこのチンパンときたら・・・。
284名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 04:07:42 ID:65k/BKgPO
上様へ和尚様から説教していただかねばならん。
285名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 04:23:29 ID:nYM0Pfev0
中国共産党おわた
286名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 04:24:39 ID:65k/BKgPO
それではまた〜
287名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 05:17:17 ID:VOsEYKra0
ソースあるの?
288名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 05:24:25 ID:Mao6U65I0
開会式だけじゃなくて北京オリンピック自体とりやめるべき
289名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 05:28:04 ID:wNvFGha70
>>283
日本は国民投票じゃないから、
とりあえず党内実力者の顔色だけ窺ってればいいからね
290名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 05:37:41 ID:OafcvBAF0
靖国参拝してから
出席してよ。
291名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 05:57:07 ID:27rdet3B0
まあブッシュが欠席表明したら次の日には福田も表明するさ
292名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 06:32:02 ID:+jTittwn0
中共が崩壊した後はどんなシナリオになるのかな。
293名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 14:52:08 ID:JOlCAGaj0
米大統領、五輪開会式出席微妙? 副報道官「選手応援を予定」

【ワシントン=山本秀也】スタンゼル米大統領副報道官は11日、大統領静養
先のテキサス州クロフォードで記者団に対し、「ブッシュ大統領は北京五輪に参
加する米国選手団の応援に行く予定だ。五輪に関する大統領の立場は変わっ
ていない」と参加の原則を確認する一方、開会式出席については明言を避け
た。ただ、ブッシュ大統領はABCテレビのインタビューに「私の計画は変わって
いない。五輪は政治ではなくスポーツのイベントだ」と述べ、現段階では開会式
に出席する意向を示している。

 スタンゼル副報道官は「大統領は開会式に参加するか」との問いに対して、
「大統領の具体的な日程はまだ公表していない」と述べ、五輪視察のための訪
中が開会式を避け、大会日程中のいずれかの時点となる可能性に含みを残し
た。米政府筋は、産経新聞に対し、開会式に関しては言及を避けながら、(1)
スポーツ好きの大統領が五輪に寄せる関心の高さ(2)胡錦濤・中国国家主席
からの招きを快諾した約束への信義(3)既定方針の変更に慎重な性格−の3
点を挙げ、「五輪そのものには行くだろう」と述べた。北京五輪の開会式をめぐっ
ては、米大統領選の民主党候補指名を争っているクリントン、オバマ両上院議
員のほか、共和党候補に確定したマケイン上院議員もブッシュ大統領に不参加
を促す考えを示している。このため、大統領も開会式を避けるのではとの観測が
流れ、ホワイトハウスの定例記者会見でも、競技の視察を念頭に「大統領が好
きなスポーツはなにか」といった質問が飛び交う状態だ。

4月12日16時35分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080412-00000126-san-int
294名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 16:48:14 ID:dVaksmmE0
福田をチンパンチンパン言うな!!

チンパンジーに謝れ!!
295名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 18:01:39 ID:WByBCs1E0
外交交渉で戦争をちらつかせるのが一般的だよな
その点日本は最初から放棄してるわけか
296名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 20:36:26 ID:f8mPijMi0
ヒラリー氏は全州20ポイント以内の差では48人オバマ氏にリードを許し逃げられるのだ。残りの州は一州落としてもおしまいだ。
ノースカロライナは黒人が多くオバマ氏有利の支持率が出ているからもうヒラリー氏は勝算はないよ4州も落とすと差はさらに広がる。フェミニストヒ
ラリーは大票田テキサス州での逆転負けが大きく響いた一番大きな大票田で党員集会で負けたのだからな。フェミニストヒラリーはこれにておしまい。
ヒラリー撤退後このスレは終了だ。
            オバマ   ヒラリー

ペンシルベニア     △     △
ノースカロライナ    ○      ×  
インディアナ      △     △
ウェストヴァージニア  ×     ○
ノースダコタ       ○      ×
プエルトリコ       ×     ○
オレゴン         ○   ×

大体こんな予想だから、逆転は無理無理。 


297名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 20:38:22 ID:wP1etSbB0
 【北京五輪スポンサー企業】
http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/
-------------------------------------------------------------
【ワールドワイドパートナー】12社
コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
298名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 20:38:45 ID:7oeOVdw90
これでブッシュが不参加になったら、日本に一通の電話が行くかもしれないな。お前も行くなと。
299名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 20:42:29 ID:+nrlGpkG0
ブッシュは開会式にも出席するよw
そーいう奴だって。
300名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 20:47:14 ID:2HZYQ8Ts0
まあ、内心は違っても
行っておいてもいいんじゃない

米国べったりだと米国が沈没したときにまっさきに攻められるから
301名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 20:47:38 ID:kqml4+LK0
中国が北朝鮮をダシにブッシュを釣ってるしな 目がある限りブッシュは開会式に出るだろ
302名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 21:00:37 ID:YH4wR2mF0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080413-00000041-jij-int
クソソトソ完全終了のお知らせ
チベット弾圧協力企業から寄付=クリントン前大統領−米紙
4月13日18時0分配信 時事通信
ロサンゼルス13日時事】13日付の米紙ロサンゼルス・タイムズは、ビル・クリントン前米大統領が運営する慈善団体が、チベット暴動に際し中国政府の
意向を受け活動家の指名手配に協力した中国オンラインサービス大手アリババから寄付を受けていたと報じた。妻のヒラリー・クリントン上院議員は、
北京五輪開会式ボイコットをブッシュ大統領に呼び掛けるなどチベット問題で強硬姿勢を示している。同紙は、クリントン候補が当選し、夫が外交面で
重要な役割を担う場合、利害関係の対立を引き起こす危険があると関係者の懸念の声を紹介した。 

ヒラリーまた失点
303名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 21:04:06 ID:iOmeRg590
さすがはUSA!
304名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 21:09:51 ID:oWtIFclqO
>>300
コウモリは両陣営からそっぽ向かれるよ。
305名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 21:17:21 ID:3YS72eUT0
ボイコットしてこそブッシュだろう。任期も残り少ないんだし。
テキサスの酔っ払いガンマンのノリでボイコットしてこそ真のカウボーイだ。
男ならアメリカ保守派共を引っ張ってみろ
306名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 21:26:56 ID:c8N/WSUf0
ブッシュの父親と中国は利権でどっぷり漬かってますからね。
偽善大国アメリカには吐き気がする。
彼らの唱える「民主主義」「自由」なんてのは噴飯物です。
中国・韓国以上に害毒だ。
307名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 21:28:13 ID:fTmBhFdt0
【ニコ動マイリスランキング堂々2位】


中国オワタ祭り開催中!!


「障害者からトーチ奪おうとしたひどいチベット人!」、実は中国人

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2976315


工作員くやしいの〜wwwwwwwwwwwwwwくやしいの〜wwwwwwwwwwwww
308名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 16:17:10 ID:tDFfEhSS0
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200804/2008041300122&rel=y&g=int
ヒラリー昨日でボロボロ夫のボロがまた失点につながる
夫は他人のように首にはできない
309名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 16:19:56 ID:fgxYd+WH0
日本はアメリカのケツに付いて行くだろ
310名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 16:21:19 ID:4so92JXxO
自分は大統領じゃないか好き勝手言ってるんだろ。ブッシュがボイコットしたらチンパンもボイコットするかな?
311名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 16:37:53 ID:4nx71ITz0
全員がボイコットしてもチンパンだけは出席すると思う
中国人とチンパンだけの開会式が催されるよ
312中国共産党の嘘:2008/04/15(火) 01:01:34 ID:Seb/ZQEbO
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
------------------------------------------------------------

2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。

記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。

侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
そんな奴らにシンパシーを感じる馬鹿サヨ連中はキチガイとしか言いようがない。
313名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 01:03:55 ID:MMVha6nRO
しい衛門!ききょう屋を呼べ!
314名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 01:16:37 ID:aqHzI84O0
ブッシュは五輪ボイコットしないとマケインまけるアルよwww





なんとフランスでの工作が中国国内でばれて大騒ぎ!!

中国オワタ祭り開催中!!


「障害者からトーチ奪おうとしたひどいチベット人!」、実は中国人

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2976315


工作員くやしいの〜wwwwwwwwwwwwwwくやしいの〜wwwwwwwwwwwww
315名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 01:23:43 ID:IXJMMqhP0
ほうーー
皆ボイコットに出たか
見直した、さすがアメリカ
316名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 01:29:10 ID:MMVha6nRO
しい衛門!ブッチフォンでききょう屋を呼べ!
317名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 01:47:47 ID:C6fZXdzv0
風見鶏にすらなれない日本のチンパンはどうするつもりだ。
今頃涙目か?
318名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 02:18:13 ID:IJ+K29uV0
ブッシュなら閉会式の後かたずけがお似合いだろう。


福田というのは首相特権だと思っているらしいが、あほな次官を出して
サッカーの試合だけ休みを取って見に行くなら 許す

319名無しさん@八周年
そりゃ、自由・平等・博愛を標榜する国家の首領が、不自由・不平等・迫害
好きな国家の首領とにこやかに握手なんてキモすぎだろ?
相手は人の皮被った鬼畜だからw