【金沢】100円香典返し詐欺、出頭した元市議を逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけφ ★

先月、金沢市の葬儀場で相次いでいた、
香典袋に100円玉を入れて香典返しをだまし取る事件で、
元市議会議員の男が詐欺の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは、石川県の旧松任市議会議員、田丸孝誠容疑者(56)です。
調べによりますと、田丸容疑者は先月25日、金沢市内の葬儀場を喪服を着て訪れ、
受付に100円玉1枚を入れた香典袋3枚を出して、香典返しの商品券、
9000円相当をだまし取った疑いです。

「がっかりやね。この村からそんな人が出るなんて」(近所の人は)

田丸容疑者は9日午前、警察に出頭し、調べに対して
「報道されて逃げられないと思った。金欲しさにやった」などと供述しているということです。

ソース
http://news.tbs.co.jp/jnn/jpg/news3825050_1.jpg
http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=j&id=3825050
2名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:56:22 ID:wbgQF7vy0
test
3名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:56:40 ID:y6kAP0FW0
いい歳して…
4名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:57:01 ID:e+R8y3wy0
この発想はなかったわ
5名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:57:36 ID:PMNd0hkJ0
情けない・・・
6名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:58:01 ID:M7m/l5Wy0
せこいな シネよ
7名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:58:05 ID:6g/AB04F0
キム沢市w
8名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:58:32 ID:Sl4jAUw/0
元市議会議員・・・あきれたわ
9名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:58:49 ID:X7mKBHT90
せけえwwwwwwwwwwww
10名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:59:08 ID:+Y8X5GcrP
>石川県の旧松任市議会議員、田丸孝誠容疑者(56)
>石川県の旧松任市議会議員、田丸孝誠容疑者(56)

>石川県の旧松任市議会議員、田丸孝誠容疑者(56)

>石川県の旧松任市議会議員、田丸孝誠容疑者(56)
>石川県の旧松任市議会議員、田丸孝誠容疑者(56)

>石川県の旧松任市議会議員、田丸孝誠容疑者(56)


親族血族が未来永劫蔑まれますね
いわゆる「NEW穢多」ですね
11名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:59:12 ID:MZ5VyUro0
かっこ悪いにもほどがある・・・。
12名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:00:06 ID:M+90MSus0
法的な刑罰はたいしたことなさそうだが…
もう今のところには住めないなwww
13名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:00:44 ID:MqSx9ER20
「玉城まこと」という演歌歌手を知っているだろうか?

まぁ、たぶん(っていうか絶対)知らないと思うが。

松任市民なら「田丸こうせい」と言ったほうが分かりやすいかな?

え?それも知らない?

松任市議会議員なのだが、最近CDを出したようだ。

彼曰く、市議会議員は趣味で、歌手が本業だそうだ。

ttp://www1.linkclub.or.jp/~syosui/nikki/nikki99-3.html
14しいたけφ ★:2008/04/10(木) 14:01:15 ID:???0
9000円で身内の人生まで巻き込んでしまうとは業のなせる業とでも
15名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:01:23 ID:kbNu6qTWO
これって詐欺になるのか〜
常識的にありえないけど法的に罪扱いになるとは思わなかった。
その前に思いつかないがw
16名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:02:22 ID:y6kAP0FW0
これは金額というよりも、アカの他人の葬儀でやらかしたから
立件しやすいのかな?
17名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:02:28 ID:f0lzogvg0
一律3000円の即返し?
18名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:02:56 ID:cE996bA10
お引っ越しのお祝い返しもすまないうちに〜
19名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:03:21 ID:IffzI1fT0
金額は少なくても心があるかどうかだ。
でもこいつみたいなセコイ野郎は死ねや。

20名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:03:25 ID:BRKPbcSwO
金が入ってるだけマシだよ

無いのも良く有るよ

しかし 言えないから返しはするが
21名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:03:25 ID:M390Olbs0
まだ100円入れているだけ良心的じゃないのか?
この前みたスレでは、5円とかいうのもいたような・・・

まぁ、どちらにしてもそいつの人生は終わったなw
22名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:03:29 ID:oturFxBCO
>>15
香典や祝儀よりお返しが大きいのはよくあるみたいだけどね。100円はあまりにもね。
23名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:03:33 ID:y6kAP0FW0
お菓子食って涙が出そう〜
24名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:04:01 ID:hYhAJNLwO
こいつはもう村八分だな
25名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:04:33 ID:8l83fqQl0
>>24
俺も今それを書こうとしたw
26名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:05:10 ID:9UwYCDkRO
またーですねー
27名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:06:22 ID:KW6LNkex0
この前、5円って報道されてなかった?
石川は葬儀で香典返しをするらしいな。
東京だと葬儀で返礼品渡して、四十九日に香典返し(基本は半額)だけどな。
28名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:07:59 ID:PULkpMNB0
つーかこの場合香典3000円だったら
問題になってなさそうだな
29名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:09:19 ID:yYKtEJ+j0
>旧松任市議会議員
替え玉の可能性もあるな
慎重に警察は調べるべき
30名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:10:37 ID:+Y8X5GcrP
まあ、間違いなく自殺するでしょうね。
どこかの国だったら、ご近所の人々に撲殺されていたでしょうけどね。

自業自得ですね。
苦しんで死んでいただきたいものです。
31名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:11:02 ID:8l83fqQl0
>>28
その後、死ぬまで
「あの人3000円だったのよ」ヒソヒソ…アラヤダと言われ続けるだろうけどなw
32名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:12:35 ID:CflNM1dR0
職場の人の結婚式で、お祝い金壱千円包んできた職員がいたな。
33名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:13:39 ID:j/WuYboLO
34しいたけφ ★:2008/04/10(木) 14:13:46 ID:???0
しかし元とはいえ市会議員になるようなひとなら
金に困るなんてそうそうなさそうなもんだが
35名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:13:53 ID:1p6ZVrco0
元市議って現在無職?
36名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:14:08 ID:tNVn0ixj0
あぁ無情。
37名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:15:06 ID:ldgGdWwT0
冠婚葬祭にまつわる詐欺は、
成功率が高い(みんな普通の精神状態じゃないから)反面、
発覚したときは末永い憎しみと恨みにさらされるから、
普通の道徳教育受けた人間はまずやらないんだがな。

誰でもいいから人殺す、という脳腐れ(のぐされ)と同レベル。
38名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:15:24 ID:y6kAP0FW0
>>32
ヒデぇw お札間違えたって言い訳すらできない…
39名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:15:29 ID:Zvl66Jyr0
結婚式の祝儀袋チェックの時、祝儀袋からしてちゃっちい(紐が印刷されてる封筒タイプ)
のが一つあって裏に金参千円と書かれていた。冗談だろ?と思い中を開けたら
本当に3千円しか入ってなかった。お返しが5千円、飯が2万だったのに。。。
40名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:15:38 ID:C1+5yW7V0
いやこれ道徳的にはどうかと思うが、詐欺なのか?
香典の金額は何円以上って決まってるのはおかしいだろう
41名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:16:55 ID:y6kAP0FW0
>>40
香典袋3枚だから言い訳しにくい。
42名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:17:47 ID:3n1o8Pb+0
香典返しとか止めろよ
43名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:17:55 ID:LlWmhkGEO
オレオレ詐欺やら還付金詐欺、そして香典返し詐欺、その他。
詐欺の手口も色々と巧妙化してるな。
44名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:19:27 ID:1p6ZVrco0
>>40
>受付に100円玉1枚を入れた香典袋3枚を出して

一袋出しただけならグレーっぽいが、3つ出したらアウトでは
45名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:19:44 ID:LiQ08l710
>>34
自分の給料は使わないカネ
給料以外で入ってくるカネが使う金

此奴らのデフォだ
46名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:21:05 ID:GMcRJpzhO
この間香典に10万包んだ
親戚の葬式だったから10万出さなきゃいけないと他の親戚に言われて仕方なかった
痛い出費だった

そして今月は従姉妹の結婚式で5万包む
自分は独身だから払うばかりで金欠病
披露宴なんかしなくていいのに
どうせブスなんだからドレス似合わないし一族の恥
47名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:26:33 ID:XzsoloTn0
一応オープンに葬儀している以上は誰が参列しようと文句は言えない。
遺族が知らなくても、世話になった先生だからこっそり行くとかいう場合もある。
そして香典の額だって基本的には自由だ。
48名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:26:41 ID:dIpO/x2i0
どうやってそこまで落ちぶれたんだろ
49名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:26:51 ID:9gi90BotO
>>40
大体いくらかと想定される額がある種の慣習としてあるじゃない
道徳以上の常識として
50名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:29:05 ID:0CBCJmM+0
>>49
1000円入れる用の香典袋とかあるよ。
新生活運動がどうとか言うの。
(ただし、香典返しは辞退する)

以前間違えて買ってしまって、結局買い直した。
51名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:29:34 ID:M390Olbs0
>>39
それなら、出席の確認のはがきに最低金額を書いておけよw
祝儀で金額を気にしているようではいけない。お祝いの気持ちだから。
まぁ、普通の感覚では3000円は少なすぎるけどな。
せめて最初に金欠だからといって、出席のハガキに書いておけばまだ許されるのだろうけどね。
52名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:30:49 ID:xXUF/ZQP0 BE:815606339-2BP(77)
コイツの葬式の時にみんなの香典が100円ばっかになったら本人も本望なんじゃねーかなと
53名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:31:08 ID:y6kAP0FW0
>>51
そんな屁理屈は通用しないよ。
嘘だとおもったら自分でやってごらん。
54名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:33:29 ID:xXUF/ZQP0 BE:815606339-2BP(77)
>>51
というかあんま少ないようなら行かないのが礼儀だと思うわな、普通。
55名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:33:38 ID:mKKoiITF0
そういえば最近の通夜・葬式の香典返しって、金額を確認して後日送ってくるんじゃなくて
渡した後すぐカタログギフトくれることが増えてきたな。

あまり安い金額を包むなという牽制なのだろうか?
結婚式は最低飯代は包まなきゃいかんと思うが
精進落とし行かなきゃ弔事に最低額はないと思ってたんだが。
56名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:34:48 ID:y6kAP0FW0
>>55
多少コストかかってもその場でお返ししちゃったほうが
楽だからだと思ってた。
57名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:36:25 ID:dl8z4RVX0
オレオレ詐欺をやりそうな若いDQNかと思いきや、56歳の議員かよW
58名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:39:52 ID:dl8z4RVX0
まぁ、本当の名前を書いて100円入れた香典一つなら詐欺じゃないんだけどね。
家族名義もいれれば数袋は可能だし。
59名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:42:42 ID:3i1yDfhE0
もう田舎じゃ住めないな村八分確定だろ・・・
家族も可哀想に
60名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:43:44 ID:z4g8q1J50
世も末だな
61名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:47:46 ID:HGgyvat80
即返しって味気ないな
そんな横着な風習やめようぜ
62名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:50:56 ID:xcZfX0PC0
葬式の冒涜はハブ決定だろ。
絶対に元の場所に住めなくなる。
63名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:54:36 ID:LHKYZ4UY0
このケースの場合、香典袋にいくら入れたら詐欺にならずに大丈夫になるんだ?
64名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:56:08 ID:z/H8Dgmi0
>>55
当日返しという奴だよ
前にニュースになった時に解説した人がいた
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%F6%C6%FC%CA%D6%A4%B7
65名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:00:05 ID:z4ne7HVS0


全国の公務員全員及びその家族に不幸がありますように
公務員の娘は知的障害か顔面にケロイドだの障害持って産まれてきますように
そうでないなら強姦されてドブ川にでも捨てられますように
息子なら四肢に障害持ってうまれてくるか小学校から虐められて欝になってダウン症みたいな
親そっくりのツラになって一生生き地獄を味わって家族ぐるみで惨めな毎日送りますように
公務員の親は不法入国の外人なり未成年の車に轢かれてやられ損で死にますように

別にいいよな?間接的に自殺に追い込まれてるわ法的には何の抵抗もできない民間人の俺等が
「そう願う」位は許されるよな?こういう時ですら税金垂れ流しで使い込んでるんだし。
「罰則」無いから合法的にな
なるべく駅のホームや居酒屋とか人多い所ではもっと汚く大声で公務員の悪口言うようにしてるよ。
周りに一人でも公務員居て不快にさせられればこっちとしてはラッキー位の感覚で。

66名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:00:08 ID:wzaGbq850
>>42
おまえはまず香典の意味を考えるんだ
67名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:09:18 ID:V8QiW71b0
石川県松任市、元市会議員田丸孝誠後援会の皆様へ
 拝啓
後援会の皆様方におきましてはご清栄のことと存じ上げます。
ところで、先月、金沢市の葬儀場で相次いでいた、
香典袋に100円玉を入れて香典返しをだまし取る事件で
田丸孝誠先生が不当逮捕されました。
これは公安の度重なる尋問と精神的拷問の末に
身に覚えの無いことを告白してしまったためでございます。
そこで田丸先生の無実を晴らすために一口1万円
の弁護寄付金を集めております。またこれは何口でも
けっこうでございますので先生を救うためによろしく
お願い申し上げます。
 尚、事態はきわめて緊迫しておりますので
領収書その他の質問等にはいっさい応答する余裕も
ございませんのでよろしくお願い申し上げます。
 後援会代表 坊主 丸儲
送金先:2ch銀行 口座番号への4986号
68名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:11:26 ID:IjStv8XF0
これは検索エンジン各社は規制をかけているだろう。全然ヒットせん。

しかし中華エンジンのbaiduではわずかにヒットする。それによると、

JA松任に所属、平成3年、JA石川県青壮年部協議会に委員長を務めている。
http://www.is-ja.jp/ja-youth/kensei/index17.htm

その後、平成12年頃には市議をしていたようだ。
http://www.city.hakusan.ishikawa.jp/mpsdata/web/441/kouhou12-10.pdf
69名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:11:30 ID:w/kPBi2y0
>>20 それは、受付の人が抜いたか(←犯罪ぢゃ)、
あるいは身内の人が、葬儀社や花屋への小口の支払をして
記録を忘れたのではないか?

わざわざ参列する人が、中身なしで持ってくるとは思えないが・・・
70名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:16:54 ID:onOwMlB/0
>>63
大丈夫になるかどうかは裁判しだいだが、「詐欺を働くつもりでした」と自白しなければ
言い逃れようとするのは不可能じゃないだろ。
礼儀とかモラルとかでこれくらいは包めよって基準があるかもしれんが、それを下回ったら
違法なんてことはないわけだし。

俺のおばあちゃん、ずっと別々にすんでて元気だったけど、病気になって入院→急激に
ボケちゃって退院後は同居→しばらくしてから亡くなったんだ。
家にきたときはかなりボケが進行してて、近所の人との面識もないし、新しい知人が
出来るようなこともなかった。
なのに、家で葬式してたら、フラッと見たことないおっさんが入ってきて、香典出して、焼香
して、お返し(商品券だったかな)を持って帰って行った。
両親や親戚が互いに「知ってる人?」「いや、知らない」と話してたら、一人が、お返しが
欲しいだけで見ず知らずの人の葬式に入り込む人がいるらしいよと言ってたな。
71名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:18:13 ID:vUVlXUh50
北國新聞の社会面トップで報じられ全国ニュースでも報じられ、ただのしょぼい
事件が大事になっちゃったしな
72名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:22:01 ID:0CBCJmM+0
>>69
ガワだけ用意して中身入れ忘れたのかも名。

自分がやりそうなので気をつけてる。
73名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:26:21 ID:Z5mM+3zL0
>>46
10万なんて言われたら絶縁するわ。
74名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:29:41 ID:72A5gP1D0
香典返しって風習自体が葬儀屋を儲けさせるだけの要らない風習。

半額が相場ならば初めから半額分でもってこいや!
3万なら1万5000円 1万なら5000円や!
75名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:41:34 ID:b4INI5yU0
何処の貧乏人だよwとか思ってたけど
市議とは・・・
結構給料いいんでしょ?
76名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:44:07 ID:xBwvLv9qO
自分の結婚式の時、うちの両親が祝儀袋の中身と外に書く金額を間違えてた。
(中身十万円、袋には一万円と記入)
77名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:45:39 ID:IN34KgNm0
>>75
元だからダメでしょ・・・
78名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:46:10 ID:1LftGlqx0
>>74
うちの田舎は条例で香典返し禁止
み〜んな面倒だと思ってるんだろこんなの
79名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:48:47 ID:96vCx5UqO
>>69
結構いるらしいよ 
金額だけ書いて忘れる人 
わざとじゃないみたいだけど 
特に葬儀…… 
慌ただしいから 
最初から入れなければ過失って事も言えたのに 
80名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:52:10 ID:RJSNPiEV0
こいつって自分が死んだ時に100円香典をやられるって思わないのかな?


てか死んじゃえば本人には確認する術もないけど、もし、アノ世から自分の葬儀を見ることができたらどんな顔をして見るのかな。
81名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:33:42 ID:0CBCJmM+0
>>78
中元・歳暮もなんとかしてほしい。
82名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:11:05 ID:Tuc6kWYY0
確かにせこいし非難されるべきだと思うけど、これって詐欺になるのか?
83名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:12:59 ID:4OnX0nEO0
見栄っ張りの金沢人がわるいだろ
84名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:13:03 ID:8hC9n4XD0
100円じゃだめなのか?
85名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:15:02 ID:8ZpYCg4z0
動機がわからんのう
86名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:15:38 ID:EwusoYskO
>>82
俺も疑問
87名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:17:35 ID:P2UzGPi90
この人死んだときは
みんな100円しかいれなければよい話
88名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:18:49 ID:UFHyXwmmO
騙してなくね?
気持ちとして300円を納めたんでしょ?
香典は一人一枚って決まってるの?
89名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:20:05 ID:9zLVC6zA0
セコイぜこれは
90名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:20:08 ID:vACrCfzO0
>>74
香典の意味を考えろよ
急な出費の立替の意味なんだぞ。
91名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:20:24 ID:CbZJAsct0
好きです〜 このまち〜 日本海〜

CDだめすぐる...。
つか、PS2の「くまうた」ってソフトで作った演歌並みに歌詞ヒドスw
92名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:20:53 ID:ZkYNJwX40
何がいかんの?
93名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:21:08 ID:/3e4n8Pn0
市議ってそんな貧乏なのか・・・
94名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:22:50 ID:R4rwbiy30
これかどうか知らないけど、マイクロバスで葬式に押しかける、
5円香典詐欺グループがあるとTVでいってたから、他にも捕まえろよ。
95名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:25:17 ID:S8+x73e10
非常識で叩かれて然るべき事だけど
何をもってして事件として判断されて逮捕されてるんだろう?
96名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:26:05 ID:oI7JdwVsO
田舎者は総じてクズ
97名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:26:19 ID:kM7egc4J0
こんなので逮捕されるのか。
だったら層化が葬式に乱入して香典奪ってくのなんてモロ犯罪だよな。
何であいつら逮捕されないんだろう。
98名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:34:37 ID:Wt1cd1Gg0
気持ちの問題で、香典持って行かなければ葬儀に参列できないっておかしい
と思う。
故人を偲んで参列してくれるだけでも有り難いと思うけどね。
99名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:36:55 ID:l5pRJWU00
>>98
署名だけして香典返し断ればいいんじゃないのか
100名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:39:12 ID:9wV8wI6I0
オレだったら、100円のやつに香典返し贈らないけどな
101名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:48:22 ID:B9sHn64t0
金沢は、即日香典返し(商品券)を配るところなのか。
こんなに詐欺グループの標的にされやすいところだな。
何か対策をとったほうがいいな。
102名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:01:43 ID:5ej131JD0
香典返しをその場でっていいシステムだな
親が死んで400人に必死に送ったけど
死ぬほどめんでえかったからな
103名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:14:17 ID:0CBCJmM+0
むう。
香典返しって大体 記帳したらその場で
酒・茶・あとなんか、かつぶしパックとかそんなの
の入った紙袋渡すもんだと思ってたが、結構違うのか。
地方によるのかな。

ちなみに北関東。
104名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:17:46 ID:LKo2ickR0
小学生のとき、同級生の母親がなくなったとかで、同じクラスの奴らは全員で、それ以外はクラス代表2名で通夜に行った。
30人×100円で「○年○組クラス一同」の香典だして香典返しもらった記憶がある。
実質オレも100円しか出してないじゃんといま気づいた。
105名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:22:03 ID:F8O7ZVfo0
不っ市議市議 摩訶不市議 ルーワー♪

不っ市議市議 摩訶不市議 ルーワー♪
106名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:27:26 ID:kAAOmvPg0
金沢人だけどお通夜や葬式では受付で香典と引き換えに
お返し(ビール券3枚・茶・ハンカチなど)を手渡すよ。
107名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:29:51 ID:CnrkPBrn0
>>104
小学生にとっての100円の価値を考えればいい
要は気持ちの問題も大きいんだろ
108名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:30:46 ID:ZRjfS68VO
出頭しなけりゃバレなかったような
109名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 19:50:41 ID:t1N7aBxm0
チョンの仕業だと断定してた奴涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
110名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 19:58:29 ID:omjlr4QK0
>>82
有名人でもない故人と縁もゆかりもないのにこれをやったら、詐欺になるんじゃないかな?
111金沢人:2008/04/10(木) 19:58:53 ID:UznnLcKB0
香典返しはその場でもらえるものだと20年信じ込んできたが…
112名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 20:11:41 ID:oyP5GMH10
>>111
たまには、他の地域に住んでみるのも良いよ。
113名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 20:12:56 ID:WYw+4VNt0
せこいけど、犯罪なのか?
114名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 20:17:32 ID:kAAOmvPg0
マネするやつ出てきそうだなorz
115名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 20:22:05 ID:D1vvAw0W0
壱万円って書いといて、千円しか入れてない奴いたな。
葬儀屋が「本人に確かめると、うっかりしたとか言うけど、大抵わざとだったりするんですよ」って言ってた。
ムカついたから、見逃さないで直接聞いたら半ギレしてた。団塊糞杉
116名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 20:30:34 ID:1zjLGoteO
今の時代、ローンやクレジットがあるんだから、香典の必要性ないだろ
葬儀費用を香典で賄う意味に乏しい
香典なんざ廃止しろや
117名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 20:35:05 ID:ElRwTKb/0
金沢市のどの地域か分からないけど
田舎でこの手の詐欺をしたら、本人どころか家族まで死んだ後も陰口言われ続けるぞ
性犯罪のほうがまだマシ
本人は自業自得だけど家族が可哀想だ、買い物に行くことも出来なくなるだろ
118名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 20:44:23 ID:6Vp1F/a4O
これ詐欺なん?……
香典にいくら入れるのなんて相場はあるけど…5円の香典に5000円の香典返しもらうのが罪で3000円の香典に5000円の香典返しもらうのは罪にならんて、どこで線引きしてんの?
119名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 20:49:09 ID:a0iBaGnq0
>>118
香典返し(隠し)10万円を用意しておけば一網打尽だね。
気に入らないヤツをかたっぱしから詐欺に出来るw
120名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 20:55:00 ID:9XG/DzSP0
これのどこが詐欺罪になるのか理解できんなぁ。
有名人とかニュースになるような葬式の場合、見ず知らずの人が
参列することはあるし、その人はアカの他人だから香典が少ない可能性もある。
そもそも香典って参加料じゃないんだから、持って行く義務はないんじゃねぇの?
121名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 21:03:04 ID:LKo2ickR0
少なすぎて捕まるなら、多すぎた場合おつりくれればいいのに
122名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 21:03:12 ID:+PuHqfVF0
>>118
最初から100円って袋に書いてあったら大丈夫とかではないのかね?
香典袋にどういう風に書いていたのかはわかんないけど。
明らかに、本人が香典返しの商品券目的で100円を入れていたように感じるのだが。
小学生でクラスで100円ずつ出し合って、3000円を香典に出したとかなら
わからないでもないが、大の大人がこれやるとさすがにねぇ・・・

123名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 21:06:09 ID:8AtdkfNY0
市議会議員て地元の名士じゃないの?
知り合いの冠婚葬祭でスピーチしてた元市議、香典払うどころか金貰ってたよ。
124名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 21:14:47 ID:omjlr4QK0
>>123
そりゃ現役市会議員が香典払ったら公職選挙法違反だろう
125名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 21:41:47 ID:BH4E5uOg0
>>1

これで詐欺なら、俺の昔いた会社の同僚たちは立派な詐欺なんだけど。

1000円入れた香典袋で、5000円の香典返しを持っていってたし。

大手電気メーカの看板のついた会社だったけどね。
126名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 21:51:08 ID:MSYjB/xB0
せこっ
127名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 21:59:56 ID:AEECb23o0
さすがキムタク市。裏日本の大阪と言われるだけのことはあるな。
128名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 22:07:21 ID:GfRrA6FoP
ついこないだ職場の人の親族が亡くなったとき、有志で連名の香典(一人1000円)を出したら、香典返しにビール券3枚とお茶が…(汗)

これで納得できた…
確に石川の人だったわ
職場は都内だけど。

元から香典返しなんて期待してなかったけど、逆に迷惑掛けた気がする…
129名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 22:51:48 ID:BH4E5uOg0
>>128

そんなときは、香典返しは無用な事を、言っておいた方が良いですよ。
自分で、葬式出すときに、そういうのが結構大変な事がわかりますから。
130名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 01:45:50 ID:3T2GJAdK0
地方によってこの手の風習は違うからな。
金沢では香典返しを見越して額を決めるのが普通なんだろうなあ。
北海道にはその手の風習はないな。
131名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 02:38:10 ID:39ExXp+00
>>116
最近は香典受け取らない場合が多いんだよね
(受け取る、受け取らないはその家の自由)

香典は受け取らない方がラクですよ
葬式費用はピンキリだからね
132名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 03:07:26 ID:aSDaf0lO0
>>34

田舎の地方議員なんて、単なる普通の人だから。
サラリーも、中古車販売店員なみ。
133名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 03:10:51 ID:aSDaf0lO0
>>39

ま、そういう人もいる。
5万包む人もいるし、出席しないでお祝いだけくれる人もいるから、無問題。
そもそも、会費制にすればいいだけの話。
134名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 03:15:22 ID:wTp53Ak9O
ちなみに北海道では
その場で開封
領収書がでます

まじ 昔からの伝統だよ
135名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 03:16:46 ID:aSDaf0lO0
>>124

ダウト
136名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 03:22:47 ID:SfgIFOMN0
>>134
北海道は歴史が浅く、地域のつながりも少ないから。
137名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 03:26:31 ID:Yxjs1D2h0
>>134
ヤクザの葬式と同じシステムだね。
138名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 03:27:56 ID:Yl5VIOwVO
即日返しって北陸辺りの風習らしいよ
自分も即日返しなんて初めて聞いた

特に田舎だと香典ってのはリレーのように延々と続いてるものだからな
香典返してあっても爺さんの葬式に香典くれた人が亡くなれば礼儀として香典出さなきゃいけない
うちで次に葬式出ればまたその家から…という風に
ほんとめんどくさい風習だよ
139名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 10:00:10 ID:4KfHD+bt0
即日返しも独特の風習だけど、さらに同じ地区だったり近所だったりすると
その地域の人に対する香典返しはキャラメル一箱程度になっている。
140名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 14:48:28 ID:fgZMNQgn0
葬式で詐欺なんてしたら田舎じゃ生きていけないぞ
買い物に行けば陰口叩かれるし子供はいじめられるし
この元市議の家族は遠くに引越しだろうな
141名無しさん@八周年
村八分されても葬式は例外という皮肉。