【食】新横浜ラーメン博物館、知名度は低いが地元で親しまれている「ふるさとの一杯」紹介 第1弾は福井県
1 :
しいたけφ ★:
新横浜ラーメン博物館(横浜市)は地域に根ざした
「ふるさとラーメン」の紹介を5月18日から始める。
第1弾は福井県敦賀市の「中華そば一力」。
3―10カ月の期間限定で終わり次第、別の店舗が入れ替わる。
「首都圏であまり知られていないラーメンを紹介していきたい」(同博物館)という。
今年で創業50周年を迎える中華そば一力は、中細ちぢれめんの豚骨しょうゆ味。
敦賀市は国道沿いに軒を連ねる「ラーメンの町」としてにぎわっていた。
昔ながらの味を再現する。
同博物館は札幌みそラーメンや喜多方しょうゆラーメンなど
全国的に知れ渡った「ご当地ラーメン」とは異なり、
地域で長年親しまれているものを「ふるさとラーメン」と呼んでいる。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080409c3b0903x09.html
2 :
名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:31:54 ID:yqBRv8DKO
2ゲット? 次は新潟にしろよ
ラーメン博物館は不味いラーメンやばっか
なんで新横浜なんて行きにくいところに建てたのやら・・・
グリーンラインが開通したから
ラーメン甲子園にも行きやすくなった
6 :
名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:41:26 ID:8CC4W4qR0
>>5 はげどう
ラーメン博物館は二度しか行ったことないが、ラーメン甲子園はかなりある。
ラーメン屋行くのに入場料300円いるのがわけわかめ。
まぁ友人のフリーパス借りて何度も食いに行ったが。
>>4 しかも微妙にわかりにくい路地にあるんだよなw
9 :
名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:51:12 ID:k4x/WAUU0
ラーメン甲子園てのもあるな
高菜、食べてしまっ たんですか!!!!????
11 :
名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:05:56 ID:nhJQ/rHCO
地方の素朴なラーメンが食べたい。
流行りのラーメンはなんかダメだなあ。
そうだ、敦賀行こう
13 :
名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:17:32 ID:unZz/isv0
(
>>1のつづき)
「高菜、食べてしまったんですか!!!!????」
多分、僕の口の周りに微妙に唐辛子の味噌がついていたのだろう。はい、食べました。美味しかったです。と答えた。
すると、「うちの店は初めてですか?(答える間もなく)何故高菜を食べたんですか?
スープを飲む前に何故高菜を食べたのですか? ルールがあるじゃないですか。まずスープをというルールがあるじゃないですか!」
と18センチのまま一気にかましながら、持ってきたラーメンを手放さずにこう言った。
「これをお出しすることは出来ません。マナーに反する人はお帰りください」
唖然とした。「だってここに高菜が置いてあるから、食べちゃいけないなんて書いてないから食べました。
じゃあ、今から水を飲みまくりますよ。で、口の中を洗いますよ。それでも駄目なんですか?」と訊ねたら、また同じことを言われた。
長男を見たら、長男は「あちゃー」という顔で奥でもじもじしている。
そっか、わかった。次は旦那さんだ。3秒ほど無表情で見詰めたら、反応があった。
「お客さんは酒を呑みますか? 利き酒って知ってますか? 利き酒をする前に高菜を食べますか? そういうことです。そんな神経の人に食べてもらっては困るのです」
ここでまた奥さんがかまし始める。
「うちは看板も出さずに必死にやっているのですよ。スープを認めてくれないなら、やっていけないんですよ。
唐辛子が口の中に入っていたらまともにスープを味わってもらえないじゃないですか? そんな人にスープを呑んで味を判断されたら、もう終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっ」
15 :
名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:38:29 ID:Wp1+wcL70
ラーメン屋は美味不味いは2の次で居心地の良さで選んでるわw
17 :
名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 08:36:37 ID:5hN8Uirj0
裏コマンド的w
オバマラーメンってあるのかな。
19 :
名無しさん@八周年: