【薬】「欧米並みのジェネリック普及を」ジェネリック医薬品協議会設立記念シンポジウムを開催
1 :
しいたけφ ★ :
2008/04/07(月) 13:47:23 ID:???0 ジェネリック医薬品協議会は4日、都内で設立記念シンポジウムを開催した。
基調講演した永井恒司理事長は同協議会の設立意義について
「ジェネリック医薬品の理念を確立し、薬剤師によるジェネリック代替調剤を普遍化し、
欧米並みにジェネリックの普及を目指すことだ」とし、今後もこうした活動を行っていく考えを示した。
同協議会は、ジェネリック医薬品への正しい理解が広く速やかに浸透させ、
それが着実に普及し定着していくことを目指すことを目的に昨年5月に
NPO法人として設立されたもの。
冒頭、基調講演した永井理事長はジェネリックの使用促進について、
薬剤師の資質向上と意識改革が必要不可欠だと指摘。
その上で、永井理事長はEthics(倫理)の重要性を強調し、
代替調剤の推進にEthicsは必須との考えを示した。
http://www.yakuji.co.jp/entry6340.html
しかしジェネリックばかり流行ると新規開発を誰もしなくなるんじゃね?
/: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー __,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴 どーでも f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく ∨ ,イ: : :{ :/ j/ V | : : ∨ / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_ ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ_ /| _/| / | | ― / \/ | ――― |:ヽ}ヘ:/ | |/ / / / | | W |:「ヽ} | | / | 丿 _/ / 丿 |: :|:`ー.、| | , -- 、 | | {ム/:{ |: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :| |: :|: : :|:| ,.≦厂 「x |: : :|: :| | : ', : :',|/ {___7`ーl: : :|: :|
4 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 13:49:30 ID:fFDW7iQY0
ジャン・ジェネ
6 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 13:51:19 ID:zoyh0rMg0
要するにワープアとかの負け組みは安い昔の薬で我慢しろよって話?
7 :
しいたけφ ★ :2008/04/07(月) 13:51:26 ID:???0
今年になってから「ジェネリックにしてくれ」って人、一人も来てないぞ
タミフルは無理なの?
9 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 13:52:26 ID:T8DGldaV0
ジェネリックでお願いします。 ってなんか恥ずかしくていえね、てかどれくらい安くなるんだ?
薬詰め士がまたバカ言ってるな
院外薬局の調剤料を下げるほうがよほど有効
>>7 しいたけは薬詰め士だったのか・・・
>>8 まだ特許が切れてないから(゚Д゚ )無理す
12 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 13:55:08 ID:QWVjTcrD0
調剤薬局に行くと木久蔵が主演の宣伝ドラマやってるね。 データを鵜呑みにすると欧米では50%超の利用率だそうだから まだ10%にもならない日本はもうちょっと普及させても良いのかも。
13 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 13:57:05 ID:MP4e3s+K0
パクリ品だろこれ
フィンぺシアにはお世話になってます
喘息の某ジェネリックが効かなくて酷い目に遭ったよ 調べたら学会でも取り上げられてて勘弁してくれと思った
17 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 14:00:47 ID:7p04C1jR0
チンポジウム
医者が気を利かせてジェネリックにしてるようなんだが、 ちょっと離れた薬局に持って行くと在庫がなくて 結局先発薬になることがよくある件
19 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 14:08:25 ID:T8DGldaV0
>>16 マジ?パチもんな上に保険が利かない薬なんて使う意味あんの・・・
20 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 14:10:23 ID:luVllATg0
中国製のジェネリックに要注意。
この間、偏頭痛で医者いったら 勝手にケンタン処方しやがったのでロキソニンに変えてもらった。
22 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 14:22:11 ID:1aMhaFjC0
まあ、貧乏人は麦飯を食え、の医療版だよ。
>>9 4月からは逆なんだよ
「新薬でお願いしまつ」って言わねぇと、デフォでジェネリックになるんだよ
ジェネリックが糞だ!と言うやつ・・・・・時代錯誤。抵抗勢力としか思えない
因みに、ジェネを否定するやつほど 業界の本質をつかれると黙るww
持病があるので、毎日飲まなければならない薬がある。 最初の病院は大きくて、午前の診察時間に 製薬会社の営業が何人も来てるようなところ。 「ジェネリックになりませんか?」と言ったら 「ジェネリック? だめだめ、全然効かないよ」と けんもほろろに断られた。 病院を変えた。個人経営の医院。 「ジェネリックになりませんか?」と言ったら 色々と調べてくれた上で 「これはジェネがない。 これはジェネにしよう。 これは値段も同じだから先発品で。 これはジェネより先発品が一錠当たり2円安いけど、 効能は先発品の方が確かだから先発品でいい?」 とやってくれた。 転勤で病院を変えることになった。医療生協の診察所。 前のジェネでやってくれればいいものの、 生協には生協で「推薦薬」というのがあるので、と一部変更された。 もうね、効能が同じなら、薬局でジェネに出来るように法改正してくれ。
27 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 14:34:28 ID:G8KYwVqf0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ /:::::;;;ソ ヾ;〉 〈;;;;;;;;;l ___ __i| /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! | ( `ー─' |ー─'| ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! | ノ ヽ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ トェェェェイ / < そんなことしても /\ヽ / | 製薬会社&電通様につぶされるし / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ \______________
28 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 14:40:14 ID:azKEj84B0
社外品の薬か・・・・・
・訂正 × これはジェネより先発品が一錠当たり2円安いけど ○ これはジェネより先発品が一錠当たり2円高いけど 毎日薬を飲まなければならない病気を持つ人間は ジェネにしてくれる医者を探す方がいいよ。 病気にもよるけど、俺は薬代が1ヶ月あたり2500円安くなった。 (でも、今は医療生協診療所のせいで1ヶ月あたり2000円しか安くない…) あと、ジェネによっては、薬局で取扱がない場合もある。 それで先発品にされることもあるんだけれども、 持病を持つ人間は手元の薬に余裕があるうちに処方してもらい、 最寄りの薬局に取り寄せさせる方がいい。 3ヶ月も繰り返すと、薬局も常備するようになるから。
30 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 14:40:47 ID:09BbkEwX0
ジェネ化は新薬製造企業を傾かせて、乗っ取りしやすくするための某国の指令 と言ってみるテスト
昭和の時代 薬価100円→病院への納入価30〜40円 :一錠あたり60〜70円利益有り ここはさておき・・・ 製薬メーカーの利益(粗利)=総売上−人件費−販売促進費(接待含む)−設備管理費etc・・ 平成の時代 薬価100円→病院への納入か90〜95円 :一錠あたり消費税がかかって薬価差益なしw 製薬メーカーの利益(粗利)↑↑↑=総売上↑↑↑−人件費↑−販売促進費(接待含む)↓↓↓−設備管理費etc・ 平成の時代は公競規の取り決めにより現金のやりとり、丸抱えゴルフ接待等禁止になりいわゆる経費そのものが著しく削減された
32 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 14:45:33 ID:BqWFc5wD0
ジェネリック医薬品は、原料は一緒かも試練が 基材がちがったりして、効き方=血中濃度が先発と全然違うと思う。 ぶっちゃけジェネリック医薬品でもちゃんと臨床試験させない限り 使えないよあんなの。あぶない
33 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 14:48:18 ID:GMJt8dwU0
34 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 14:48:27 ID:BqWFc5wD0
>>24 実際におまいが色々使ってみなよ。酷いから。
モノの問題は、値段だけじゃない。同じものだと言いつつ実際は違うものだから問題なんです。
薬ってのは、血中濃度が時系列にどうなのか、ってのが効き目にダイレクトに関わる。
ジェネリックは全然臨床試験しないで、成分だけでスルーしてしまうから酷いモノが出てる。
全く同一なら安い方迷わず使うわな。そういうの出してからモノを言え。
35 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 14:49:02 ID:zpmx28bB0
治験とかちゃんとやってるかどうかわからんジェネリックはイマイチ・・・
糞医者どもは効果が違うって言うけどぜんぜん違うことのエヴィデンスもない。 効果ってそりゃおまえらのMRからのお布施効果が違うだけだろ・・・
>>32 喘息薬だと持続時間というか代謝がかなり違ったらしい
効くジェネリックもあるみたいだから一概には言えないけど
口コミの評判を調べてからじゃないと怖くて飲めないなあ
39 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 14:50:37 ID:H7fvB3jQ0
「欧米並みのジェネリック普及を」 が 「欧米並みのネグリジェ普及を」 に見えた
40 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 14:51:28 ID:K0ZAreNfO
>>24 ゾロが屑なのではない
日本のゾロが屑なんだ
ゾロが増えるのはよい、同等性試験を臨床ですれば
41 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 14:54:29 ID:6Oh6gEvnO
同じような材料でケーキかクッキーか、お好み焼きか…どっち?
ttp://www.yakuji.co.jp/entry1368.html 厚生労働省保険局医療課 磯部総一郎氏が、後発品変更可の処方せんで調剤した場合、選択した薬剤に起因した薬害、副作用が発現した際の責任の所在はどこにあるのか、という会場からの質問に対し、回答した内容
「多くの選択肢がある中で、選択した責任は薬剤師が負う。また、製品の承認審査が間違っていれば行政、メーカーも責任が問われるという議論が行われると思う」(原文ママ)
>>32 ジェネは先発品と
成分は同じかもしれないが(成分特許)、
製法が違うから(製法特許)、
効能が全く同じではない、って論理でしょ。
だったら、ジェネ登場に合わせて、
先発品も少しは値下げすればいい。
先発は開発のコストがあるというが、
開発コストの減価償却という発想はないのか。
そして、ジェネの全てが先発品より劣るわけではなく、
ジェネに変えても全く問題ないというケースはいくらでもある。
44 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 14:56:01 ID:azKEj84B0
>>39 見間違いではあるが
そっちの方が急を要するな。
>>32 原料も”一緒”のわけないだろw
まあ、アメリカ牛も和牛も 主成分は同じ牛肉 だし、
中国野菜も国内白菜も 主成分は同じ白菜 と言う点では「同等(厚労省)」だけどな。
>>34 ジェネがゾロと呼ばれていた頃の話だが・・・
多くの病医院で少なからずゾロは採用されていた。しかもカルテには先発で処方され患者には
ゾロがだされていた ← 意味わかるよな?w
この事実は各地域の問屋のセールス(今はMSと呼ぶが)、及びメーカーのプロパーはほぼ把握していた
しかし、だれも告発するメンバーはいなかった。 なぜか?告発というのが当時の風土に合わなかったと言うのもある
だが、本音はそのことによって自身が干されるのが怖かったからである
つまり、
>>34 よ、きれい事ばかりいうなよww
まぁ,ジェネの中にも 1.信用できるジェネ 2.信用できないけど まぁ,元々が気休めだから… 3.全く信用できないジェネ がある罠 沢井 日医工 東和 あたりはともかく ○○とか△△とか(以下略
48 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 14:59:35 ID:K0ZAreNfO
>>43 ゾロが発売になろうがなるまいが薬の値段は下がり続ける
そしてゾロの中には先発と同等のものがあるかもしれないという指摘だが、そのとおり
あるかもしれない
ないかもしれない
治験してないから分からない
分からなければ医師は不安、患者もリスクを負う
ゾロメーカーが臨床試験すればいいんだよ
してくれといっても価格的にメリットないですよといわれたんですが。。。w
>>35 ジェネに変えても、効果が変わらなかったから文句言ってるんだけどな
「ジェネにも、先発と効能が変わらないものがある。
だから、全てジェネにしろ!」
とはいわない。
「ジェネには、製法特許の関係で先発より効能が劣るものがある。
だから、ジェネはすべてダメ!」
この発想をどうにかしろよ。
実際に服用している本人の実感と血液検査・尿検査のデータが
先発品とジェネで変わらない場合もあるんだから、
その場合、本人が希望するなら、
医師と製薬会社との付き合い云々どうでもいいから、
素直にジェネにしてくれ、という話だ。
>>42 そんな文言、何の役にもたたねえ。
>選択した薬剤に起因した薬害、副作用が発現した際の責任の所在
メバロチン の ゾロの メチバロン(架空) で肝障害が起こったとして、
「ゾロを使ったから」という事をどう証明しろってんだよ。
どうせ「担当医が十分な注意義務を遂行していれば」
52 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:02:50 ID:K0ZAreNfO
53 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:03:35 ID:BqWFc5wD0
ちなみにおいらは、花粉症の薬のジェネリックで酷い目にあった
(1日中効くはずのものが、最初にがっつーんと血中濃度上がって心臓バクバク冷や汗)
それからジェネ薬は色々評判を調べてからじゃないと絶対使いたくない。
喘息とかだとまじやばいんじゃないけ?
>>40 外国のジェネリックは臨床試験とかしてんの?
日本は全くしなくてオケらしいけど。
>46 添付とか お手軽治験とか(w >49 古い薬なら そういうことも往々にしてある(ひどいのになると先発の方が安い場合もある) まぁ,ゾロでもいい場合と抗生剤なんかのようにゾロは絶対いやだぁ という場合とあるわな。
>>50 >医師と製薬会社との付き合い云々どうでもいいから、
>素直にジェネにしてくれ、という話だ。
都市伝説妄想乙。
医者が先発薬から変えたがらない理由の
第一 後発薬でヤバイ事になって、ただでさえ高い被訴訟リスクを
上げるのが嫌だ。
第二
>実際に服用している本人の実感と血液検査・尿検査のデータが
>先発品とジェネで変わらない場合もあるんだから、
>その場合、本人が希望するなら、
そんなわがままに一々付き合ってられるほどヒマじゃない。
56 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:06:52 ID:K0ZAreNfO
>>50 個別には本人が希望すればゾロになるだろ?
一般論の話じゃないのか?
一般的には先発と後発で同じ効果が出る人はいるが、どれくらいの割合で同じ効果が発現するか分からない(比較臨床試験をやってない)から一定程度効くの保障がない
って事だろ
まず、「ジェネリック」などと横文字の単語を使うのが気に入らない。 「安い薬にしてください」でも通じるの?
誰か医薬品業界の暗部・恥部を2〜3行でまとめてくれ!
59 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:08:05 ID:BqWFc5wD0
>>50 ジェネは全てダメ?今の一般人は
ジェネは同等ですから、安いものを使いましょう!!!って思っちゃってると思うよ。
桃太郎侍もCMでそういってるし。
だからダメなのもあるから、本気で気をつけろって言ってるだけ。
医者に対する不満は医者に言ってくれ。医者を変えてくれよwww
奴らも商売なんだから、変な商売してる奴は干せばいい話じゃないの?
>>49 価格が変わらないジェネあるよ。
あと、先発品より数円しか安くないジェネもある。
そういう場合は、素直に先発品にした方がいい。
>>48 あんた、製薬会社のプロパーかい。
なら、工作活動もいい加減にしておけ。
もし、医療関係者だとしたら、勉強しておけよ。
問題ないジェネは確実にあるし、勉強している医者は知っている。
俺が二番目に行った個人医院は、ちゃんと調べてくれた。
ゾロは臨床試験してないから薬効成分が同じでも溶出性、吸収性が違う可能性大 。 承認申請のデータはin vivoだがオレンジブックはin vitro
62 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:09:14 ID:h9neGFQc0
病院の待合いでジェネリックをやたら勧めていたな。 処方箋も医者の記名が無い場合はジェネリックを使われることになってた。
>>57 後発品 ゾロ パチモン どれでもお好きな言い方で(w
野菜の中国産も国産も食べたら栄養価は大して変わらない、みたいなことですよね
>>59 そうそう。 それで良い。
ゾロの欲しい人は、ゾロでも何でも出すし、30日でも90日でも
患者様のご希望通りに処方する医者にかかってくれ。
うちには、うちがなぜ主力をほとんど先発で揃えているか、なぜ沢山薬を出さないのか、が
わかる患者さんだけ来てくれればよい。
66 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:13:59 ID:K0ZAreNfO
>>60 一般論の話だろ
確かにゾロでも極めて希に自主験で臨床やってるのもあるよ
治験ほどの公平性が保たれてるのか、どっかの教授を一本釣りしたかは知らないが
んな事より“すべてのゾロに承認時に比較臨床試験を義務付けるべき”と思わんか?
>>64 「主成分」の同等性と言う点では「同等」とみなされる。
日本人は神経質になりすぎ。(by攻老省) だからなあ。
68 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:15:38 ID:Pk8r4ZL5O
新薬の開発ってお金かかるんでしょ? 一斉にジェネリックに移行して開発会社が貧乏になって開発が遅れる・・・とかにはならないんかな?
ホントおかしな発想するやつが多いなw 大手製薬企業もジェネリックを製造しているし販売もしている もちろんそういったジェネリックは臨床試験を経てない しかし、そういったジェネは多くの病院で採用されている 因みにどこの大病医院でもジェネを売り込む際に 臨床データーを委員会より求められたことはないww
70 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:16:23 ID:HzDeZ/pU0
新薬開発してるところはジェネリックをどう思っているんだろう? やっぱ苦々しく思っているんかな?
71 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:16:28 ID:azKEj84B0
72 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:16:31 ID:tuAReXeg0
都内の診療所ではジェネリックが基本だな。
>>55 どこが都市伝説だ?
じゃ、最初の病院にいた製薬会社のプロパー軍団はなんだったんだ?
練馬区のMRM病院には、診察時間の10時から12時まで各社プロパーが
2人1組で5組は毎日来ていたぞ。
それを毎週見ていた人間は俺以外にも何人も存在している。
わがまま?
おまえが医者だとしたら、だから医者は社会に嫌われるんだよ。
製薬会社関係者だとしたら、社会最底辺の営業スタイルどうにかしろよw
>>56 ジェネを徹底的に忌み嫌ってる医者は確実に存在するし、
「ジェネリック…」と言った時点で不機嫌になる医者も存在する。
>>59 俺も、患者が医者を変えるしかないと思う。
不買運動じゃないけど、そういう形でしか抵抗できない。
ただ、カルテという「人質」をとられているから、
病院を変えた時に、また何度も同じ検査やらなくちゃならないのが面倒すぎる。
>>68 先発薬高杉、、メーカー儲け杉だから、その心配は今のところ無いと思う。
薬代減らしたいなら、ジェネリック誘導より先発薬薬価引き下げの方が先だと思うよ。
75 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:18:31 ID:K0ZAreNfO
>>69 大手メーカーのゾロだから安心などと言った覚えはないが?
大手だろうがゾロ専門だろうが比較臨床試験はすべきだろ
病院ではなく患者視点で言ってるんだが?
ていうかなんで急にジェネリックの肩もってんだ? 外圧か?? 日本のメーカーも企業努力で価格を下げるように 厚生労働省が指導すべきだろ んじゃないと今度は薬まで外国に生命線握られることになるぞ まぁなんだ 禿の桝添えじゃ無理かw 禿ほど信用のおけない生き物はない 死ねばいいのに禿はげハゲ
>>66 >>“すべてのゾロに承認時に比較臨床試験を義務付けるべき”
俺は患者だから、臨床試験の詳しい種類まではわからんが、
短期化・簡略化されたジェネ用臨床試験みたいなのは導入すべきだと思う。
78 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:20:00 ID:BqWFc5wD0
>>60 あんたさ、問題ないジェネ「も」あるって、おっかしいよ。
薬に問題ないのはあたりまえじゃなきゃいけないんだってばww
それなのに、問題があるものがあるってのがマズイんでしょーが。
で、現状においては、問題があるかないかのデータが公表されてなくて口コミ位しかないから、
おいらは使えないと判断してんの。使えると指定できるものがあるなら使え、誰も使うなといわんよw
で、アナタの近くのおいちゃちゃんがあなたに出してくれないなら、
あなたは医者を変えなさいよ。出してくれる人に。
医者は処方をすることに責任があるんだから、あなたが出して欲しいって言っても
いやだって医者も存在するだろ普通に。それくらいの権限が処方にはあるじゃろ。
だからあんたには医者を変える自由がある訳じゃないの?
プロパーとか陰謀とかwwww ぶっちゃけメンヘラ薬だろおまえの使ってんのは。
>>66 思う!思う!思う!
ジェネリックをお上が推進するなら、絶対そのデータを見せて欲しい。
胃薬とかだったら、まぁどうでもイイが、心臓だの呼吸器だの血圧だのに関わるのは
ちゃんと、効き目が同じで無いと恐ろしすぎる。
一度出してもらったときは薬局で先発との比較資料もらったんだが・・?
厚労省はゾロを「同等の効果が期待できる薬剤」として承認しているんだよ。 決して「同等だ」とは言ってない。 Cmax,AUCは±10%内の差であってもTmaxの違いは試験していないし、 臨床効果,安全性の試験もしていない。 また、いずれのデータもメーカーが自己申告したもの。 アメリカでは承認基準をクリアーしたゾロでも、 再度、第三者機関にその同等性を審査、評価され、 先発品との同等性が低い薬剤ははじかれる。 その結果、使われなくなるゾロは結構多い。 日本にはこの制度が無い。
81 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:21:34 ID:szcGA7Lt0
たまに飲む薬くらい良い物飲ませろよ。
82 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:21:43 ID:GkgzDGtW0
>>61 きちんと人体での臨床試験をやれば別にゾロでもいいんだけどね
そういうことを公表せずにゾロを進める後発品メーカーと厚労省には
説教小一時間(r
84 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:22:45 ID:K0ZAreNfO
>>79 見てないから分からないがおそらくビーカーにお湯入れて○分間で同じだけ溶けだしましたとかいう試験だと思う
85 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:23:09 ID:hFErOkMOO
何かまた工作員が湧いてるな 医療系スレが立つとすぐこうだ
86 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:24:04 ID:azKEj84B0
>>73 と ID:oRf047XU0 のレス読んで良くわかった。
やはり ID:oRf047XU0 は粘着思い込みクレーマータイプの患者っぽいな。
トラブルのリスク患者として、あちこちでお荷物扱いされてるのが目に見えるようだ。
医療関係者なら、ジェネリック云々の部分を抜きにしても ID:oRf047XU0 の
レスを通して読めば大体わかるだろうw
まぁ,先発でも工業製品である以上 ある程度のばらつきはあるわけでして
そういう意味では厚労省の言い分もわからないではない。
先発メーカもゾロ対策に自分の傘下にゾロメーカー抱えたりしているしね。
>>63 OK(w ただ,自分の体のためなのにあえて自分で「2流品」といえるかどうかは別の話。
海外は基本的に皆保険制度じゃないから同じ薬効で先発選ぶかパチ選ぶかは
自分のお財布次第なんだよね… 日本も先発ならいくら 同種同効品なら
いくらという風にすればいいんだけどね あくまで患者の自己責任で
それを後で責任とりたくないものだから ジェネなんてイメージ広告に
費やすからこんな訳わかんない話になる
つか、喘息の薬って糞高いわ。
それなりに稼いでるから買えたけど、毎回2万〜2万5000円くらい払ってたぞ。@2か月分
仮に無職ニートだったら相当キツイ出費だったと思う。
>>78 メンヘラ系の薬ってかなり安いはず。
リタリン1T10円が裏マーケットじゃなぜか今1000円になってるが。。
>>89 100錠近くもってるから
オクで売ろうかなw
91 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:28:57 ID:6F5wL6o70
かんじゃがはらうぶんはやすくなるの?
>>73 プロパーっていつの話だよ(笑
それはともかく、医者だって莫大なクスリの情報を全て把握しているわけじゃない。
やっかいな症例とかだと製薬会社のMRと相談しながら処方を決めるときもある。
(外来にはあまりしないけどね)
また特定の薬は病院によっては安く仕入れられることもある。
そういうコストまでひっくるめて薬ってのは決められるんだよ。
ジェネリックを使わないからって責めるのは筋違い。
とっとと医者換えればいい。
つうかジェネリックにしたって普通は殆ど安くならないけどな。
>>78 メンヘラじゃねーよ、腎臓だよ。
陰謀なんて一言も書いてないんだが、
なに勝手に被害者意識もってるんだ、コッパゲ。
確かに「問題のない薬」が基本なのはわかるが、
一生、薬を飲み続けなければならない立場からすれば、
一部の「問題のある薬」のために、
「問題のない安価な薬」まで否定するな、という話だ。
医者を変える自由を、存分に行使できる地域と
行使がひじょうに難しい地域があるのぐらい、その賢い頭で想像しろ。
臨床試験の大事さはわかってきたから、
じゃあ、せめて、データをきちんと公表してるジェネに関しては
薬局側でジェネリックに変えられるようにしてほしい。
>>9 ジェネリックでお願いします
と言えない人は
ゾロでお願いします
と言えばおk
>>48 >ゾロメーカーが臨床試験すればいいんだよ
そしたらゾロの値段を高く設定しないとやってられない
96 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:30:28 ID:RUjDqsnj0
ジェネリックは重要だが、 ジェネリックを作るのは 韓国や中国の企業。 怖くてジェネリックとかいえないし、 わざわざ反日に金を落とす必要も無い。
97 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:30:29 ID:BqWFc5wD0
ぶっちゃけ、正規品が7000円位でジェネが1000円位だから (個人輸入の時の海外サイトでの換算。日本の薬価は保険からむから、しらん) おいしそーと思うよ。ちゃんと臨床とか治験とかしてくれマジで。 つうかジェネリック作ってる会社が、自らさ 「オイラの所はちゃんとしてまーす!」ってデータ公表やろうと思わないの? こういうどうでもいいシンポジウムだの、どうでもいい桃太郎侍CMだのに金使ってさ、 一切自分ところの臨床データ出してないってどういう事?国民舐めてんの? 実際普及がいまいちなのは、薬自体がいまいちヤバイ・安定してない・効き目がオカシイからで、 医者どもがガンガンに言ってるんじゃないの? このスレでも医者ドモが使わねぇとか言ってるんだし。 ジェネリック作ってる会社が自覚が無いわけがないよな?やる気出せ!
ジェネリックって、成分同じじゃないのにテストしてないの?
99 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:32:31 ID:szcGA7Lt0
>>90 薬事法だかに違反するから、売るなら路上でなw
>>87 「ジェネリックにしてください」というだけでクレーマーか?
医療関係者はどこまで傲慢で世間知らずなんだろうな…
ネットでもそうだけど、ジェネリックに拒否反応の人多いよな。 普通に考えて、新薬よりも安全性は上だと思うけど・・・
102 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:33:05 ID:Zfljjpri0
ジェネリック使うと黒柳徹子になると聞いたので断ります
103 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:33:27 ID:XHLqgvhlO
そんな事よりも製薬会社は少子化対策として セックスレスの嫁さんが淫乱になる薬を開発してください。 高くても買います。
104 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:34:04 ID:BqWFc5wD0
>>93 おまえメンヘラだと思われてるぞ。
>>87 俺もメンヘラだと思ったぞ。
多分お前の周りの奴らもみーんなそうおもってるぞ。
早く心療の医者にかかったほーがいーぞw
お前の都合だけで、医者はうごかねえ。それくらいは自覚できるように直るといいな、頭が。
105 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:35:13 ID:K0ZAreNfO
>>93 いいか悪いか分からないのが問題なんだろ
一律に比較試験したら一部の悪い薬はなくなるしゾロの保障もされる
>>95 研究コスト、特許がないんだから先発よりは安くなるだろ
一定の効果、安全性も保障されてない薬なんて怖いだろ
患者にリスク負わせてるだけ
>>104 思ってねーよw
つかオマエの方がどうみてもヤバいって。
回線切って病院行って仕事探せ。
院外処方で医者はサインするだけだしいやがる奴なんているのか?
108 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:37:53 ID:BqWFc5wD0
>>105 >>93 の奴はさ、自分の薬が自分の医者から出りゃいいだけで
それに対する不満を、だらだら言ってるだけなんだよw
全然一般論のレベルに話がならないの。可哀相だけど腎臓以外も悪い所があるね。
>>91 一般には少し安くなる事が多いだろうが、 うちの例でいうと、
当院は院内処方、元々高い薬はそんなに使ってない、薬の種類も最低限にしてるから、
わざわざジェネリックご希望で 院外処方箋切ると、かえって高くつく事が多い。
(というか、試算してみたら半数以上が高くついたりする。
当然だろ。うちの主力の降圧剤なんて一日薬価が40円台だぜ。先発薬で!)
忙しいのに、納得してもらうためにわざわざ両方試算して見せてあげたのに
それでもジェネリックという、「ジェネリック=安い」というマスゴミ洗脳だけの
条件反射で生きてる人が来て苦労したわ。
ジェネリックでも完全一致はしないって聞いたんだがどうなの?
>>96 先発だから国内生産 ゾロだから特亜とは限らないよぉ(w
インド他 どっからでもやってくる
>97
普及がいまいちなのは 病院だけの「せい」でもなくて
田舎の開業医で患者に年寄りの多いところだと,
あそこは「聞いたことのメーカーのばっかり使って儲けてる」って
悪評立つのが怖いといっていたなぁ…
112 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:42:22 ID:t8j2ichq0
富山の置き薬メーカに毛の生えたジェネメーカが薬害訴訟に耐えれないだろう。 訴訟になってあえなく倒産じゃ、被害患者は路頭に迷う。
113 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:43:14 ID:lm+IZw+zO
患者 「先生、薬はジェネリックで…」 医者 「欧米かっ!」
>112 今時そんな後発品メーカーは「ない」
>>104 nephropathy − diabetic nephropathy − diabetes
DM性格 でFA
実績つんで問題なければ後発でもいいけど 真新しいのは断る
>>114 町工場に毛が生えたような後発品メーカーはあるんでないの?
>>114 救済判決で医者が悪いことになるから無問題。
118 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:48:21 ID:QLg7PaKh0
>>114 沢井とか小林化工とか大洋薬品とか・・・・
薬害訴訟に耐えれる企業か?
119 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:48:45 ID:8/o2Y4CwO
ジェネリックがどこ原産か答えてくれない薬剤師。 食物みたいに明記してほしい…
すべての改善策 先発メーカーはMRを現在の半分に減らす そうすれば、先発薬価が現在の半分程度になったとしても十分採算はとれる たった、これだけであらゆる分野の保険点数を大幅に引き上げたとしてもふくれあがる医療費問題はすべて解決する。
>>115 残念だが、家系的に腎臓が弱いんだよ。
性格歪んでるね、おまえら…
122 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:50:14 ID:K0ZAreNfO
>>117 医者が悪いことになるってのが患者にとって望ましくない事なんだが
知り合いの医者から聞いたリアルな感想だとさ、 「ジェネリックって効果は弱いけど、副作用は同じくらいある」 って言ってtた。 余裕あるならプロパーのがよさそうだね。
仮に弱小ジェネメーカが薬害訴訟を起こされたら あそこのジェネはヤバイって医師も処方しないし 薬局もそのメーカは採用しないでしょ あっけなく潰れてしまうと思うんだ
値段が異様に安いジェネリックって 「ほんとに中身はいってるの?」って思っちゃう。
127 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:52:54 ID:3LQtxTZr0
患者からは言いにくい、 医者からジェネリックでいいですか?、にするべき。
Intel使えばすむのにAMD使ってる奴みたいなもんか
130 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:54:51 ID:azKEj84B0
>>126 袋詰め終わったら。宛名ラベル張りよろしく〜
>>127 いやいやいやいや
インドとか新興国で作ってるのはやっぱ怪しくね?
医者はプロパー勧めるって。
そこそこ信頼できる医者が勧めてくれるならいいけど、
人体実験されるのは割に合わない。
132 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:57:46 ID:QLg7PaKh0
>>129 AMDくらい名前がしれていればいいがINTELコンパチと言われて中国の殷照という会社が作ったCPUを使うようなモン
133 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 15:57:56 ID:aHBsd0i40
欧米(の一部地域)並みのジェネリック普及を・・・の間違いだろ! 慢性肝炎のみ適用の「ウルソ」を、後発に変えてしまった調剤がいるから・・・薬局任せは無理です
保険薬局及び保険薬剤師療養担当規則等の改正 平成20年度 (2) 保険薬剤師は、処方せんに記載された医薬品に係る後発医薬品が薬価収載されている場合であって、 処方せんを発行した保険医等が後発医薬品への変更を認めているときは、患者に対して後発医薬品に関する 説明を適切に行わなければならない。この場合において、保険薬剤師は、後発医薬品を調剤するように努めな ければならない。 (3) 保険医は、投薬、処方せんの交付又は注射を行うに当たっては、後発医薬品の使用を考慮するよう努め なければならない。
137 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:02:41 ID:yFZadPIF0
>>1 どうせ既存大手製薬会社が、天下りの受け入れ先って事なんだろww
判り安すぎだなw
社会とこの国の未来を食い物にする寄生虫官僚達のやり口はww
>>134 考慮した結果・・・ やっぱ先発薬 っていうのも当然アリ。
139 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:03:36 ID:duHtfrrDO
>>73 >>93 >55が正解だと思う。ちなみに日本では今一年に約4000件の医療訴訟が起きている。その殆どが「治らない」といった訴えや院内感染事故なと゛。
つまり患者が「私はこの薬で文句言いません」位の同意書でも無ければ医者は常に訴えられる事を覚悟して診なければいけない状況。(救急車の問題も一緒)
だから先発を薦めるのが一点。
もう一点は基本的に使える薬を患者の病気によって選ぶので、胃薬や鎮痛剤などの頓用かつ血中濃度半減期が短い薬剤は使いやすいが、一日一回の薬剤は何かあったら困ると思って出しにくい。
つまりあなたを診ている医者はちゃんと体の事を考えて処方してくれてると考えた方が良い。
逆に何でもかんでもジェネを薦める医者は薬価差益でボロ儲け、患者からの評判も周りの医者からの評判も最悪になったケースを知っている。
だから処方はジェネありきでなく、先発を基準にして使える症状だけにジェネにするべきだと思う。
140 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:04:45 ID:BqWFc5wD0
>>134 ってことは、糞調剤薬局では、「ゾロ薬は一切使わないで下さい」
って言わなきゃ、あぶねーってこと?
141 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:05:57 ID:B7yTwHjPO
>>124 おいおいw
薬剤師の俺から見ると笑いものだよそいつw
>>118 沢井は後発品の武田でしょ(w かりそめにも東一だし。
千歩くらい譲ってそういうメーカーが気まぐれで登場しても
市場に(この場合調剤薬局や卸という意味)受け入れられる素地は「ない」
最終的には医薬品メーカーが責任とるとしても 近隣地域での風評をかぶるのは医者なり調剤だったりするわけですから。
143 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:07:00 ID:BqWFc5wD0
>>139 >何でもかんでもジェネを薦める医者は薬価差益でボロ儲け
ん?ジェネリックは安いから医者の儲けも少ないのかと勝手に思ってたけど、
ジェネリック薬は儲けが高いの?
日医工とか有名どころしかおいてないところが多いだろ・・
ジェネリックは効きが悪い。 これは患者としての俺の体感。
>>138 それは当然ありでしょ^^
>>134 処方箋に病名が書いてあってなおかつ調剤薬局が効能効果を見過ごしてジェネに変えた・・・なら問題あるかもねw
でもさ、処方箋に病名が書いてないわけでしょ。仕方ないかもね
ついでにつっこむと・・・適応外で処方されている薬剤は山のようにあるわけでwそこはスルーで、そこだけつっこむていうのはどうかとww
147 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:10:44 ID:oPOlABYV0
日本で大問題をおこした薬でジェネリックは挙がらない件 致死的薬害は先発薬こそ起きうる
148 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:10:46 ID:asaNB1yC0
ジェネリックって要はパクリでしょ? レシピが同じだからって全く同じものが出来るとは到底思えない
そりゃ先発薬だから当然・・・
>>140 この内容だけ読めば、「ゾロ勧められたら断ればいい」ってことかな。
しかしいずれ調剤士が勝手に変えるのがokになり、プロパーでは保険が適用にならなくなり。。という可能性も。
だって、患者にとってメリットってほんの少し薬価が安くなるだけだからな。
151 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:12:13 ID:woij0MmMO
>>140 医者の判子ない処方箋はゾロオッケーになる。
血圧の薬はゾロじゃない方がいいらしい。
152 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:12:50 ID:aHBsd0i40
>>147 副作用調査してないから・・・副作用事例が記録されないという恐ろしさ
153 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:13:02 ID:oPOlABYV0
>>149 つまり後発のある枯れた薬を選べば安全ということさ
新薬使用は徹底的に控えるべき
一種の治験につきあわされるだけ
154 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:14:06 ID:QLg7PaKh0
>>143 どっちも大して儲からん・・・けどゾロの方がより儲からない事が多い
ゾロ処方して得られる2点・・・つまり20円ゾロの方が儲かるwが一般的に単価が安いゾロのほうが
仕入時の値引きは少ない
また、仕入れる量もゾロのほうが少ないのが普通だから製薬メーカーもほとんど値引きしない
さらにあまり回転が良くないから在庫するだけ経費としては高くなる
まあ厚労省がどう薬価をいじってくるかでまた変わってくるだろうけどね
でも薬価や原価なぞ勤務医には関係ない 薬局と薬剤師さんと事務長が儲かるとか儲からないと考える話
155 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:14:52 ID:7p04C1jR0
製薬会社が儲けすぎなんだな
156 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:15:11 ID:oPOlABYV0
157 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:16:17 ID:aHBsd0i40
>>154 だいたい先発:後発の価格=100:80程度
納入価はほぼ93%程度
先発ほどきびしい
故に、後発に変えた方が、すずめの涙ほどの差益が出るってのがホントだろ
158 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:16:28 ID:2FuTWyGEO
ジェネリックなんて開発力のないメーカーが中国なんかで人件費抑えながら造ってる。 中国製品の安全性に自信のある方は、または、金を惜しまれる方は、喜んでお使い下さい。
159 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:18:05 ID:duHtfrrDO
>>143 先発品の場合、薬価を100とすると仕切り価格で約85〜95が普通。その差が薬価差益。
同種後発品の場合、薬価は先発の80位で患者負担は安くなるが、後発品メーカーは投げ売り状態の為、一年後には後発薬価の50%位まで価格を切ってくる。
患者が払う薬剤費の半分が医院や薬局の収入になるのはザラ。下手すりゃ後発薬価の30%で納入している医院だってある。
160 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:18:33 ID:oPOlABYV0
>>158 ちょっと前のバクスターのヘパリンの件について解説よろしく
>>143 普通は院外で処方するから関係なし。
国の医療費が安くなる。
・・・しかし、保険医療費のほとんどは死ぬ直前だからそれほど薬価って影響しない気がするんだが。。
何かの海外製薬会社の利権がからんでるのか?
162 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:19:16 ID:QLg7PaKh0
>>157 在庫と回転率と経費を考えたら一切ゾロは扱わないというのが一番効率的と思われる
ジェネについてリスクやら説明して同意書とる手間と時間と経費を考えたら差益なんて吹っ飛ぶよ
163 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:21:54 ID:2FuTWyGEO
>160 すまない。今、外からだから無理(地下鉄だから書き込みも遅い)!!エロい人、宜しく。
>>154 えっと、何かカンチガイしてるようだが。。。
先発薬+後発が出そろった場合、安全性は
先発≧後発
149が言ってるのは、先発しかない時期があるんだから、当然その時期は副作用も先発しかありえないってことだろw
165 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:22:54 ID:duHtfrrDO
>>154 大間違い!!
疑問があるなら、その辺の医薬品卸のMSに聞いたほうが良い。誰でも教えてくれる。医者と薬剤師は本当の事は言わない。
>>159 卸の中間マージンをいれてない。ミスリードするな
インド製のバイアグラとかしアリスとおんなじ成分とかいうのどうですか
168 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:24:34 ID:aHBsd0i40
ID:gjDRlqbV0 ・・・ 後発メーカー社員だと言うことは分かった
インドは医薬品の成分特許は認めてないみたいですね
>>168 ww ジェネ推進派の元大手MRで、現在調剤してますが なにか?
裏も表も知り尽くしてるんですよww
172 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:31:12 ID:duHtfrrDO
>>166 ミスリードでは無いし、入れる必要無い。この場合は医院もしくは薬局の薬価差益を言っている。
医薬品板かMR板で聞いて勉強した方が良いと思うよ。(後発品メーカーMRに聞くなよ。)
173 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:33:10 ID:NgXYP/9E0
みの(もんたが推奨する)ジェネリックかと思った
175 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:36:20 ID:woij0MmMO
胃で溶けないとか 生産ラインに他の薬が混じるとか 先発品かそれに近いメーカーの薬でそれだもん。ジェネリックは嫌っす。
176 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:37:14 ID:BqWFc5wD0
177 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:40:48 ID:MfFHkBWQO
ジェネでええやん。 普及率をさっさと欧米並に引き上げようぜ。
178 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:43:49 ID:0X5wrRGT0
179 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:44:13 ID:/BflNcah0
問題はだな ジェネリック薬なのに通常の薬点数で値段下げないで やっているクソバカ医者がまだいるってこと。 個人で薬と病院を分院してないってどんな強欲だよ@横浜
>176 MR=医薬情報担当者 くれぐれも医薬「条件」担当者ではありません。 その昔はゴルフ情報担当者とかいろいろ跳梁跋扈していましたけどね(w
今月より我々プロパーのことをMedical Representer と呼ぶようになりました 皆さん、医療の一端を担うという自覚をもって仕事に励んでください。 と、当時の支社長が朝礼でいってますた
182 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:48:05 ID:duHtfrrDO
>>174 お、お前な〜。真面目に答えて損した・・・
あまり嘘言わない方が良いぞ・・。
調剤薬局の人間なら薬価差益の意味も後発品の納入価が薬価に対してどの位なのかも知ってるだろ?
まぁ後発品メーカ出身ならDRと話した事も無いだろうしチラシ配りばっかだったんだろうな〜可哀想な奴。
あまり周りの人にその少ない知識は言わない方が良いよ。
183 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:49:46 ID:7p04C1jR0
>>180 富山の薬売りもMRとか呼ばれる様になったのかw
>>183 あの方たちはどっちかというとMS(NSではない)
185 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:51:41 ID:KS2A65rQ0
その名はジェネリック
186 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:51:53 ID:1GAXTku6O
普及するわけないじゃん。 つーか色々なデータみたらジェネリックなんか使いたくなくなるわ。
187 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:53:57 ID:59kaKk570
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) <おっと、それ以上は言うなよ… . | (__人__)____ | ` ⌒/ ─' 'ー\ . | /( ○) (○)\ . ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \ ヽ |、 ( ヨ | 製薬会社は儲からないし医者はお布施がもらえないし / `ー─− 厂 / ジェネリックなんて・・・ | 、 _ __,,/ \
188 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:54:58 ID:HNmrWiFQO
MRやっていたことがあるが、子供が出来た時に パパの仕事ってどんなことやってるのと聞かれたとしたら 威張って話せる仕事じゃないことに気付いたから辞めた。 後悔はしていない。
189 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:55:57 ID:kHsuR1110
毒餃子で、まだ懲りないのか 中国原料なんて・・・
本当に同じ効果が期待できるならジェネリックで良いんだろうけど 問題は「飲むまで効果がわからない」ってこと いつもと同じつもりで喘息薬飲んだらいきなり心拍数120オーバーとか 本気で勘弁してほしいorz
韓国行けばジェネリックバッグが日本人観光客に大人気だよ
192 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:57:20 ID:7p04C1jR0
>>184 最近はパシリの営業マンでもカタカナで呼ばれるんだよね
193 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 16:59:30 ID:+QiMkSj30
効けばいい薬なんだけどな、ジェネリック・・・ このジェネリック効くの?と医者に聞いてみよう。
194 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 17:00:05 ID:59kaKk570
/ ̄ ̄\ / ノ \ | (○) (○)| . | (__人__) | ジェネリックなんて飲んだら即死するかもしれないし |U ` ⌒´ ノ 絶対使わないほうがいいかもしれない・・・・ . | U } . ヽ U } ヽ ノ \ / く \ \ ,__ ((n) |__| ( .,-\_ \,r'⌒`\、 {{ ,r⌒`"\, ヾ、{ ||"V"| (|二)\ ミ三三ト、
>>174 まったくw・・・ まぁ、いいやw
物寮内科の宮本先生とやった治験を最後にメーカーを辞めたんだけどね。
んなことはどうでもいいw 先発薬価が高すぎるんだってばw
196 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 17:01:00 ID:BqWFc5wD0
>>181 あー、じゃぁ薬剤師学校とか国家試験とか持ってない人なの?
薬メーカーにはそこらのどうでも大学のにーちゃんも営業で入るじゃん。
それともヤクザいしだけがそのMRになれるの?
プロパーって薬メーカーの営業にーちゃんだったよね
>>184 それはモビルースーツの略だと知っている。
197 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 17:01:59 ID:Z3HvpM4i0
医療の効率化 ↓ 医療費削減 ↓ 薬価削減 ↓ ジェネリック推進 なにか目的が変わってきてるようなキガス
199 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 17:03:04 ID:72dHapHgO
欧米では先発品のメーカーが、シェアを維持するために、名前付け替えて後発品として 出しているのが多いと聞いたぞ。サードパーティーの日本とは事情が全然違うじゃん。
200 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 17:03:27 ID:/V2LGNve0
何かと評判の悪いジェネリックでも使用実績を重ねていけば認知されるのに… 協議会とやら、最初から飛ばしすぎて却って怪しいんだよ、逆効果になってる
201 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 17:05:16 ID:c4fX7A6r0
※原材料は中国製です
だったら日本も薬価下げれば・・・
企業の競争というのは研究開発の競争であるべきで、薬の特許も研究開発の競争を 刺激する範囲でのみ認めるべきだろう。特許制度そのものは長すぎるにしてもいちおう そういう趣旨で期限が切られてる。 ところが、医者の科学的根拠もない先発薬信仰により、過去の知識になってしまった薬についてまで、 特許同様の保護効果が働いてしまっては、かえって新薬の開発意欲は阻害される。 古い物で十分な差別化ができてしまうのだから。
204 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 17:09:44 ID:X5m7qhbH0
いつのまにゾロからジェネリックに変わったんだろ・・・。しっかし、なぜこうも ゾロ擁護派がいるのか不思議でたまらない。
205 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 17:13:48 ID:9e1/BYRbO
日本の製薬の研究開発は3流以下 良い薬(の特許権)はいつも外国製 製薬分野では大幅貿易赤字 日本の製薬会社は外国企業の下請け工場 でも、ボロ儲けwww
>>181 ネタだと思うが・・・マジメにレスすると
各営業所・支店には薬事法で管理薬剤師をおかないといけないとなっている
その理由として、サンプル医薬品・製剤見本等を保管するために有資格者が最低一人は必要となる
従って、MRor学術兼任で薬剤師を少なくとも一人は各支店・営業所に配置する必要があるのら
で、そういう有資格者のMRは主に国立大学を担当させられることが多いのだけど・・・・・
だけど、どこのメーカーでもいっしょだが薬剤師の資格をもったMRっていうのはすぐにやめちゃうのら
なぜって?メーカーの嘘に誰よりも先に気づいちゃって自己嫌悪におちいるからなのね
以降、メーカーは扱いづらい薬剤師は必要最小限採用して就職氷河期となって優秀?な早稲田・上智・慶応出身の
頭の回転の速い体育会系の文句をいわない人材を採用できるようになった ってわけだ
>>203 先発メーカーの体力削ってるとオーファンの開発が縮小されると思うんだが
製薬会社が特許切れたらその分安くすればいいだけでは?
209 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 17:30:17 ID:X5m7qhbH0
>>208 特許が切れたと言ってもそれまでにかかったコストや利益を無視していいとは思わな
い(それをしだしたら製薬メーカーがふっ飛んでしまう)。
また特許が切れてゾロ薬品をだしたとしても成分は同じでも、製法まで一緒とは限ら
ない。逆にテストしなくても一定の効果があると期待できる(と思い込む)から無駄な
テストはしない方向に走る。結果製法がでたらめなゾロ薬品ができる。
これの何が悪いかといえば、例えばコーティング剤の重ね具合でで特定の患部で確実
にコーティングが解けるかどうか。先発は当然テストで答えをだしているが、ゾロにそ
れを求めるのはナンセンスだと思う(仮にテストをキチンとすると先発と同じくらい経
費がかかる)。つまりは成分は同じでも効き目が期待できるかどうかは使ってみないと
判らない。
よって私個人はゾロ否定派。
210 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 17:30:32 ID:BqWFc5wD0
>>195 なんだ、あんたタダの文系営業職か。
>>197 言ってる事が道理で変な視点だと思った。薬は治療の為のものってのが第一義なのにw
大体、ヤクザいしなんて、すげぇかわいそうだぞ
医者の世界はヒエラルキーすげぇから、薬剤師なんていつも鼻くそあつかいじゃん
お前が体育会か管理薬剤師か知らんが、鼻くそのくせにどんだけ偉そうなんだよww
日常の不満が噴出か?くだらね
管理薬剤師なんてマツモトキヨシにもいるっつーのwww
211 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 17:35:59 ID:9e1/BYRbO
>>209 ろくに研究開発してない日本製薬メーカーには関係ないけどな
>>210 まぁ、
>>195 の内容でそう判断したってんなら オマイはその程度だってことで(ry
(普通はそういう仕事をしてたらどういう立場の人間かってことくらい察するけどねw)
213 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 17:43:34 ID:X5m7qhbH0
>>211 第一三共製薬は?。山之内製薬は?。日本にも先発メーカーはありますよ。それ
を無視しないでください。
どうせ医者と製薬会社のズブズブの関係の所為でジェネリックが普及しないだけだろ
215 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 17:51:57 ID:9e1/BYRbO
禁煙推進なんかよりよっぽど医療費抑制に役立つよ。 だいたいな、医療費なんてそのまんま医療業界の事業規模なんだぜ? あいつらがわざわざ好きで貧乏になるかよ。
217 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 17:55:22 ID:W9bTHzx3O
>>214 それもあるが、ジェネ普及大合唱の方にも
「期限切れ薬=安価大量生産=ウチに任せるアルヨ」
という構図もある。
具体的に何処の国かは、みんなが不安になるので秘密。
同じゾロでも薬価にかなり幅あるけどあれはどうやって説明つく? 安いやつはデタラメな製造だから安く作れるってこと?
219 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 18:03:42 ID:X5m7qhbH0
>>215 ではあなたが考える”なんちゃって研究開発”ではないメーカーとはどこですか?。
220 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 18:08:58 ID:X5m7qhbH0
>>218 単に添加剤の有無や主成分の純度の問題では?。あと製法も合理化すれば当
然安くできると思いますし(薬の効能に関しては保障しません)。
221 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 18:10:31 ID:2lXkWf9W0
なるほど! こんな協会が出来たからジェネジェネ騒ぎ出したんか? ここが誰かの儲け口になってるんだな。 先発と全く同じなら文句も言わないさ。 原料だけ一緒で臨床試験もしないから粗悪品が 出回るっちゅう事を理解してほしい!
> 薬の効能に関しては保障しません そこがおかしいと思うんだよね。 同等品ならまずそこを保証してくれないと始まらないはず。 同じ主成分ですよー、安いですよー、 残念ながらメーカーも国も国民もこの程度。
224 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 18:32:03 ID:RLCkajAm0
「欧米並みのネグリジェ普及を」に見えた
具体的にはジェネにすると誰の儲けが減るの? リベートとかあるの?
226 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 18:38:03 ID:9e1/BYRbO
>>215 ファイザー
スミスクライン
ロシュ
メルク
サノフィ
ノバルティス
日本の製薬メーカーの研究開発って遊びでしょww
日本製薬会社すべての研究開発費、特許権取得件数は、ファイザー1社にも届かないでしょうに
227 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 18:46:24 ID:CIwZlekj0
先発薬の不当なカルテルをやめればいいだけのこと
228 :
訂正 :2008/04/07(月) 18:52:37 ID:9e1/BYRbO
日本の製薬会社すべての研究開発費を加えた総額、特許権取得件数の合計は、ファイザー1社にすら届かないでしょうに
しかし後発は確かに安いよ
230 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 18:56:53 ID:CIwZlekj0
そもそも日本の製薬会社自体が最初からパクリ だからジェネリックとの差は誤差の範囲しかない ジェネリックに切り替えても全然問題が出ない理由はそのため
231 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 18:58:06 ID:rCVgKdby0
たった数百円のためにリスク背負ってジェネにする気はない
ジェネリックにしなくてもいいけど もっと日本は開業医を締め付けるべき。
十位だけど、ジェネは使えねえの多いのも事実だよー ふらせぼなんか無いからねー
直接作用する成分以外や粒の大きさまで全く同じ訳じゃないだろ。 薬の効き目にはそういう所も大きく影響するわけで。 オリジナルと全く同一のジェネリックを普及させたいなら、製法を含め 全て公開する義務を負わせるくらいしなきゃ無理だろ。
まとめ:
http://www.euractiv.com/en/health/generic-medicines/article-117497 Generics make up a relatively large part of the pharma market in Germany
(41%), Sweden (39%), Denmark (22-40%), the UK (22%) and the Netherlands
(12%). In Italy, Spain and Portugal, generics barely count for 1% of the
pharma market, compared to 3-4% in France. By contrast, generic medicines
in the United States account for 40% of all prescribed medicines.
欧米のジェネリック普及率。多い国から順に、
ドイツ41%
スエーデン39%
デンマーク22-40%
UK 22%
オランダ12%
フランス3-4%
スペイン、ポルトガルは1%
日本のジェネリック普及率は16.8%
欧米はジェネリックの大嘘
236 :
名無しさん@八周年 :2008/04/07(月) 23:49:10 ID:LKNX29nJ0
まずは欧米並みに医療費を出してもらおうじゃないか。
ジェネリックにしても月当たり千円も違わないなら、先発でも構わないよなぁ。
238 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 04:31:52 ID:E1xsIlpr0
>>1 それより必要のない薬を減らせよ。アメリカで風邪で医者にかかると、ウィルス性の場合は
薬が出ないぞ?熱さましや咳止めは必要なら市販の薬使えって量的な説明してくれるだけ。
(処方箋無し)細菌性の場合は、抗生剤を使うがそもそも細菌性なのかウィルス性なのかを
きちっと検査してから処方してる。
ジェネリックって保険適用外なの?
240 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 05:01:01 ID:4hDTQgr5O
保険使えるよ
241 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 05:04:08 ID:aHRYZPbi0
>>235 ドイツでは参照価格制度を導入してジェネリック普及を推進しまくった結果、
新薬開発メーカーが根絶やしになった。それ以前はアメリカとタメを張る
開発力だったのに。
>>241 日本にはもともと新規開発能力がある製薬メーカーが無いだろ?
日本発の新薬はほとんど大学発だし
製薬会社の規模も小さいしどーでもいいよ
243 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 05:09:04 ID:kNyZ28I90
>>241 バイエルとか規模としてはどうなんだろうね。
日本の製薬会社は欧米のOEMばっかし アホなのは特許切れてジェネリックが作れるようになった薬まで 欧米開発メーカーとのOEM契約を続ける慣習が有る事 信義とかモラルとか新薬のOEM権交渉に有利とか言って・・ アホか・・
>244 それは”良いこと”のような気がするんだが
246 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 07:58:48 ID:HwV58UktO
まあ武田辺りでも世界トップ10に入ってないだろうし、先発メーカーいらんよね。
>235 アメリカは? 日本の数字は数量ベースだが、他の数字は?
248 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 09:40:06 ID:eX52rHVo0
欧米並みの「質」のジェネリック普及を 日本のジェネリックはクソだからいつまで経っても普及しないと。 こうですか?><
先発品で起こりうる副作用の原因を取り除いたジェネもある
ジェネリックでいいと思うけど 否定する人は何か明確な理由でもあるの?
251 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 10:03:19 ID:UgZ2jHUA0
>>250 いままでに散々書かれてますが?
スレよみましたか?
>>249 それはそれで特許とれるんじゃないのか?
よくわからんけど
>>252 無理みたいです
逆に特許侵害で訴えられたってMRがいってましたww
ヒント:賦刑剤
キーワード:ラテックスアレルギー 乳糖アレルギー
>>251 一から読み直すの面倒だからまとめてくれると助かる
255 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 10:28:41 ID:9F61O1Bt0
>>254 先発メーカーが食い扶持を守るために必死なだけ
吸収がどうのこうのいってるやつがいるが、実際は誤差の範囲しか違いはない
なぜなら先発メーカー自体がどんぶり勘定の吸収の精度
血中濃度の正確さは基剤どうこうよりも個体差の方が桁違いに大きい
国策としては医療費削減のためジェネリック推奨に傾いている
でも先発の薬価が高いってことは、患者もその分負担してるわけで もっと価格差が広がるべきじゃないかな。
259 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 10:55:37 ID:1t3PwyoCO
>>252 、
>>253 特許は取れる
製造販売はできない(ライセンス契約がない限り)
相手の特許権が消滅したら、製造販売可能
>>254 日本で製造したジェネリックなら良いんじゃない?
値段半分以下にして
製造〇〇製薬株式会社とかで販売しても、特許権は外国のばかりだからね
他人のライセンスだけで食ってる日本の大手製薬会社がどうなろうが大差ないよ
260 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 10:56:42 ID:L8Lbi7Zh0
ジェネリック医療機器も制度として取りいれるのが良いかと・・・
俺は胃が弱くて、消化器内科のある病院にかえたら 何も言わずにジェネにされてた で、2ちゃんでジェネの恐ろしさを知ってたんで 次に行った時 「ジェネは先発よりも効果が劣るものもあると聞きましたが」 「ん?○○さんに出してるやつは全然問題なし 気にしすぎると胃に良くないよ」 と笑顔でぬるーくスルーされますた 実際、効きが変わらないからいいんだけどね
ゾロ薬は安いが、その分錠剤そのものにコストカットかけていたりして 糖衣などのコーティングしないものが多いから 臭かったり、不味かったりして飲みにくいものが多いよ 切り替えたら元に戻してくれと言われたこともあるし
>>262 錠剤なんて臭うものでも味わうものでもないのに、その患者って錠剤を噛んで食ってないか?
>>263 それがね、もの凄く化学薬品ぽい匂いというか粉っぽい匂いみたいのが結構あるんだよ
それにね、無味が必ずしも味がしないというのではないよ。苦味に感じたりすることは少なくない
265 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 14:07:25 ID:1t3PwyoCO
>>262 一錠につき原価「数円しかしない薬」にコストカットも糞もないだろw
何を仰る。一錠あたり数銭とみるのではなく、割合でみないとダメですよ
結合剤や賦形剤、滑沢剤に粗悪品を使っているイメージがあるなぁ
268 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 14:19:59 ID:UgZ2jHUA0
>>265 仮に
一粒あたり1円カットして100万錠作ったら・・・・・・
269 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 14:26:41 ID:1t3PwyoCO
>>266 割合で見る必要ある部分と、割合で見る必要ない部分もあると思うが
>>269 製造元が1錠につき約1円値上げする?
血圧の薬をジェネリックに変えたが血圧に大きな変化はなかったぞ。 ただ便の中に薬がまるまる残ってるのを何度かは見たので、多少心配ではあるけど…
271 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 14:31:08 ID:v4xniAsv0
温暖化対策と同じ臭いがする.
272 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 14:35:29 ID:1t3PwyoCO
>>269 製造元が一円値下げする?だね
値下げするわけないが
薬の費用の大半は、流通税金等のコスト除けば、開発費と工場の設備投資じゃないの?
273 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 14:39:24 ID:1t3PwyoCO
ああ、日本は開発費でなく、外国に支払うライセンス料と医者への接待費だねw
274 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 15:05:22 ID:fpPIi8yRO
ロヒプノールのゾロのアメルは口の中で崩壊するのはなぜだい
275 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 15:29:53 ID:09VNzHLA0
毒薬?(笑)
コンデンサやら抵抗やら電子部品だってひとつ何銭の世界だろ。 あんな厳しい規格品ですらピンからキリまである。
278 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 18:35:25 ID:Kd91MIVEO
中堅の先発メーカー研究職内定の俺からしたらゾロの普及はダメ
279 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 19:01:22 ID:Kd91MIVEO
>>228 ファイザーだっていろいろ合併してできた化け物会社
グラクソとかファイザー以外もそうだけど
280 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 19:19:32 ID:cotmJkIe0
ジェネリックのお世話になってるが、先発薬と微妙に違うような気がする。
99.9%同じ成分の薬だから安全、じゃねぇよ。 残りの0.1%で薬なんて全く別のモノになる。 ジェネリックを全否定はしないが、所詮安物でしかないという認識を忘れるべきではない。
282 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 19:36:18 ID:VIGcTK3cO
なぜ同じ薬に値段の差がつくのかは食品で考えればわかりやすいよ。 同じ冷凍ギョーザでも値段に差があるよな。 それは製造過程や原材料を安上がりな中国で作るか 厳しい管理基準のある先進国で作るかの違い。 ま、安い方を取るんなら最後は自己責任だな
283 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 21:12:33 ID:s04cE+HPO
原料はチャイナ
284 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 22:52:06 ID:l5omW36T0
基材とかコーティングとかそういう部分が違うので 血中濃度のコントロールが多分先発と全然違うんだな。 ってか、コントロールで来てない希ガス。 胃薬とかはどうでもいいけど、 1日1回飲めば効く、ってタイプの物は、ジェネリックは絶対イヤ。 飲むととつぜん動悸がぼーーーーん!とか経験しました。 まともな物を作らんで、こんなCMばっかしてる奴ら死んで欲しい。 使って欲しいなら、まともなものをつくれよなっ!!( ・`ω・´)
285 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 22:58:53 ID:fIbKpqg0O
一体何のためにキックバックを払っていると思っているんだ
286 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 23:04:25 ID:3l1F2cJc0
いつからジェネリックって言うようになったんだろう。ゾロって言うのが一般的だと思っていた。
287 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 23:45:13 ID:iOrZPzOt0
先発品と後発品の効果の違い CmaxとAUC、共に先発品を100%とすると後発品は15〜180%くらいの差じゃなかったっけな・・ ソース失念 正直後発品は混ぜ物自体も先発品と違うから副作用も全く変わる可能性が高い だけど副作用が出ても先発品の会社に質問を丸投げするだけか 先発品の能書きみて返事かえされるだけ ってgoogleで検索してみたら「先発品 AUC 15」だけで出てきた
288 :
名無しさん@八周年 :2008/04/08(火) 23:47:56 ID:iOrZPzOt0
先発品とジェネリックを例えていうなら カレー頼んで「先発品のカレーと同様の物を作りました」とか宣伝しておいて カレールーの量が15〜180%、辛さも全く違えば カレーライスじゃなくてカレーうどんにされてる、そんな印象
先日行った某病院で ジェネをつかうようにと厚生省からお達しがあったからと 薬を変えられた
290 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 05:14:08 ID:s/UYQcPLO
え?本人の同意がいるんでしょ?
291 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 05:31:18 ID:nxgH028BO
これって、どこが泣いてるの?処方薬局が売り上げ少なくなるんの?
292 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 05:32:43 ID:6VuZEBwr0
日本の問題はいらん薬出しまくりだろ。 ジェネリックにした所であまりかわらんよ。
293 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 05:55:38 ID:f3CnaC34O
安くて少し助かるのは確か。 病院で金払って、さらに薬局で金を払うのが不愉快。 薬剤師もあんな仕事で給料取ってるなんてふざけてる。 パートのおばちゃんにして、少し値引きしろ。 医療関係者、世の中を舐めてるよ。 公務員の次に不愉快だ。 みんなの保険料と自腹で運営されてるんだってことを考えろ。 ちゃんと働いてる病院の医者や看護師の待遇改善に使うなら腹も立たない。 なんでロクに働いてもいないような薬局であんな金を取られなきゃいけないのか。 医者にも言ったけどな、支払い安くしろって。
294 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 05:59:16 ID:5vKWp+jgO
人体実験だろ、また薬害訴訟を何十年かけてやる奴か゛たんまり出てくるぞ〜!死にたく無きゃ飲まないのが無難だな。
>>293 お前バカだろ、医者は薬の作用とか知らないから
薬の選択と合わせた時の危険性をほとんど担うのは薬剤師
296 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 06:07:14 ID:f3CnaC34O
それ血液製剤の話だろ。 ガソリンも値下げになったし、薬は去年からジェネリックに代えた。 その代わり蕎麦に入れるネギを98円の真っ白な中国産から150円の泥つき群馬ネギにした。 香りが違う、歯応えが違う、風味が違う。
297 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 06:09:21 ID:9+HJzUVmO
バブル期に病院が製薬会社を変更して同じ成分でコーティングが異なる薬を投薬した事はスルー? 医者「外観は違いますが全く同じ成分なので問題ありません。 効き方が違うという患者さんは居ますが気のせいですよ」 とか言ってたよな。
298 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 06:12:01 ID:n4V0GM2p0
調剤薬局の薬剤師なんて袋詰めしかしてないんだから時給800円で十分
299 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 06:13:09 ID:ZuH+D4qIO
貧乏人はゾロを使えって言うこった。(厚生労働省)
300 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 06:14:02 ID:4KPBmOUNO
>>295 薬の選択は医者だけの特権だろ
あくまで薬剤師はチェックだろ
301 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 06:19:41 ID:f3CnaC34O
ガソリンスタンドもセルフでも何の問題もない。 バカじゃないから軽油とガソリンの差くらいわかる。 薬も一緒、ただの商品だし、ネットで調べれば副作用くらい素人の俺にだってわかる。 ガソリンと軽油を間違える人はスタンドマンがいるガソリンスタンドに行けばいい。 俺は少しでも安い店でいいから、セルフのスタンドに行き、安い薬に切り替えてくれた医者に行ってる。 薬局はどの店に行っても値段が同じなので選びようがない。 余計な金は極力使わない。 その分、本当に困ってる人や死にそうなほど忙しい医者に使ってやってくれ。 俺は節約した金で安全な食品を買う。
302 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 07:19:40 ID:Sv0+NxyN0
>>287 添加剤による違いも大きい。既に専門誌には載っているので書いておくが、
乾癬に対する治療で、ステロイド剤と活性型VD3製剤を混合して
処方するケースがある。
先発品にはクエン酸は含まれていないが、1部後発品には含まれており、
このクエン酸の影響によってVD3活性が徐々に低下するデータが得られている。
つまり、単品で使用するケースでは効果は変わらないかもしれないが、
混合軟膏では先発とジェネリックで経時的な活性低下に差が生じるケースもある。
同様に、単品での比較でも有効成分が結晶化して軟膏に溶けていないケースもある。
ソースはネットになし、専門誌を見てくれ。
303 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 07:32:50 ID:YR8lNkWu0
風邪薬の処方箋書き程度の医師もゾロにすれば 医師不足問題も解決。 高卒→医師専門学校2年→インターン2年 → 処方箋医 主に薬局に配置する。
304 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 07:33:56 ID:W1wRYGbuO
>>301 製剤の成分が一緒なだけだぞ。例えるなら、知床のウニを軍艦巻きにしても、料理人よって味が違うのと同じだ。どっちを選ぶかは、患者の勝手だけどね。
305 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 07:38:16 ID:Jr+rRJ0Y0
ゾロがゾロゾロ
306 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 08:00:44 ID:Sv0+NxyN0
>>26 4月から法改正されて、石が変更不可の欄に名前と印鑑押さなければ
薬局でジェネリックに変えられるようになったよ。よかったね。
307 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 08:05:18 ID:f3CnaC34O
>>304 3割と自分の保険料分は自分の金だけど、
7割弱は職場のみんなの金と税金でしょ。
うちは企業健保なので、そういう計算になる。
半休取って医者に行き、さらにそこで保険を使ってるわけだから、
少しは遠慮しなきゃならないよ。
もちろん、自分の金の節約でもある。
そんなに湯水の如く金を使える身分じゃない。
なにせ昨年度は赤字決算だった会社だ。
円高で最後の最後に躓いた。
日本国もこれから貧乏になるわけで、今までみたいに贅沢はできない。
しかし、本当に困ってる人には、ちゃんとした治療が必要だろうから、
保険の金はそこに使ってくれればいい。
同様に、忙しくてうつ病になるような病院の医者も辛いだろうから、
保険の金はそっちに回してくれていい。
そうしないと、貧しい日本国がうまく回らない。
贅沢できる時代は終わったよ。
308 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 08:07:22 ID:JkFyJ6KYO
ゾロゾロ出るのが胡散臭いわ。新薬メーカーがどんどん統合再編されてるのに、 後発品メーカーでは聞いた事がない。それとワケのわからん商品名つけるの禁止しる。 後発品は一般名+社名で売るべし。英国の医薬品は約2000種だが日本では内服薬だけで15000あるのだ。
薬に頼らないで良い健康体を維持すれば良いだけの話じゃないか。
310 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 08:16:45 ID:Sv0+NxyN0
>>308 >後発品は一般名+社名で売るべし。
最近はそうなってきているよ、長ったらしくてうざいけど。
良かったね。
311 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 08:19:07 ID:YR8lNkWu0
中国産とかが混じってそうで 怖いんだよな
ジェネリックって日本人には発音が無理。 田舎のお年寄りに優しい名前を考えてもらいたい。
315 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 08:54:34 ID:7fqqubIEO
>>293 製薬企業、社員も大した仕事せずに厚生省の規制でウハウハだよw
>>295 副作用のチェックなど、コンピューターで十分
316 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 09:02:19 ID:ffz8aajN0
膨大な量と種類の不純物になる食事も取ってるのに、いまさら、少量の混ぜ物が少し変わっただけで大差ねーよwww
>>312 ゾロでない薬も中国産アルヨ
317 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 09:05:47 ID:APFSJRgzO
薬剤師もた大変そうだな 蒲田には店全体でやけにテンション高い店あるよな あんな薬剤師はやりたくないけど
318 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 09:10:56 ID:Sv0+NxyN0
>>315 他病院で出た薬のチェックはどうするのかな?
用法用量のチェックは?
副作用のチェックはどこで線引きするのかな?
併用禁忌?併用注意?
薬だけで無く、処方された薬から推測される症状に対してどうやってチェックするのかな?
例えば良くあるのが下部尿路障患者への風邪薬の処方とか。
下部尿路障害で出される薬と、風邪薬との併用はOKだよ、
でも処方された薬から服用は避けたほうが良いケースもある。
どうやってチェックするの?
ジェネリックは本人の意思より、医者がそうしてと言ってきた。 本当に4月から厚生省のお達しだからの一点張り。 嫌だといっても、効能は変らないからの繰り返し。 元に戻してもらうにはどうしたらいいのだろうか?
320 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 09:14:30 ID:4KPBmOUNO
>>319 先発を希望したらいい
あくまで医者は後発品不可かどうか決めるだけで先発不可かどうかは決めない
321 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 09:16:16 ID:ffz8aajN0
日本の製薬業界の現状 最初の薬 → 欧米製真正医薬品の「ゾロ薬」 ゾロ → 欧米製真正医薬品の25年後の「ゾロ薬」
>319 院内なんじゃないの?
>>319 「先発にしてください、駄目なら病院を変えるか然るべき機関に相談します。」
って言えば?
324 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 09:23:41 ID:7fqqubIEO
>>318 現在処方されてる薬と量をすべて入力すれば、すぐに答えが出てきそうなのばかりだなw
325 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 09:25:58 ID:Sv0+NxyN0
>>324 他病院からの処方と症例に対する併用禁忌は?
327 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 09:28:21 ID:ffz8aajN0
>>317 もうすぐ、登録販売者が薬剤師の仕事を奪うよ〜。よかったよかったw
328 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 09:34:10 ID:Sv0+NxyN0
登録販売者のほうが薬局より安上がりなのか。それは良かった。
個人輸入できるものはするしかないな
330 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 09:40:14 ID:ffz8aajN0
>>329 登録販売者と薬局をどうやって較べるんだよw
それは置いておき、ドラッグストアの話をしてるんだが
よくわからんが、 その、ジェノサイド医薬品てのは効くのか。
332 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 09:44:23 ID:ffz8aajN0
333 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 09:47:44 ID:Sv0+NxyN0
>>330 知っててあえていったんだけどさw厳密に言うと登録販売者と保険調剤薬局な。
じゃあ仕事奪えないじゃんw
登録販売者に薬剤師がよけいにとられるだけでw
薬のど素人集団しかいない登録販売者に誰がいくの?
そりゃ定時薬のない若い人なら問題ないんだろうけどさ、
これだけ病院から薬出してもらっています。私に合う薬を出してください
っていわれたらどう対処するのかな?やっぱりパソコン頼りですか?
>>331 そのジェノサイド医薬品で肝臓や膵臓を壊したことがあるので二度と使いたくありません。
335 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 09:50:36 ID:71VgenF/0
日本はブランド大好きだからなあ まあジェネリック増えすぎると新薬開発してくれる企業減るから 今ぐらいの普及率で貧乏な人が買う程度でもいいんじゃね?
>333 それは病院でご相談くださいw
337 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 09:51:30 ID:cuzB/PSDO
ジェネリックの原料って支那製なん?
黒柳はCMで「同じ成分、同じ効き目」だとか言ってたよな。 それがかえってオレの不信を買った。
339 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 09:53:53 ID:Sv0+NxyN0
>>331 花粉症で出される薬の中では薬価が10分の1ぐらいのものがある。
添加物の差はあるが、アレルギーの薬ってのはあまり健康被害を気にしなくて良い。
(閉塞性隅角緑内障、尿路閉塞障害を除く)し、
正直効いても効かなくてもあんま健康被害をもたらさないから
ジェネリックの方がお得だと思うよ。
眠気が出やすい古い薬限定だけど。
340 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 09:56:05 ID:Sv0+NxyN0
341 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 09:56:57 ID:2F6mZpb80
ジェネリックって本家のクォリティーないでしょ 貧乏人が使うだけでいいよ 日本化薬最悪
342 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 10:02:18 ID:7SQf+9pt0
>>319 効能は変わらないってのはダウトだな。
あくまでも主成分が同じだけで、同じ効能は保証されていない。
343 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 10:03:01 ID:ffz8aajN0
>>333 薬局と登録販売者は、物と人だから比較対象になるの?って言ったんだけどw
ドラッグストアで利益の多くを上げている薬なんて、ゆとりでもスイーツ(笑)でも薬剤師に聞くまでもない薬だろw
344 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 10:04:26 ID:eSWUndwp0
>>342 主成分以外は違うのか?
ジェネリックって完全なコピーじゃないと許可が下りないんじゃなかったか?
345 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 10:04:47 ID:pbuhoylY0
製薬会社ボロ儲けだな 今まで以上に 国民の皆さんのためなんて言ってるけど、 少ない投資で多大なる利益を上げるのが目的だろ
346 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 10:06:10 ID:7SQf+9pt0
>>344 薬ってのは主成分だけでは作れない。
錠剤にするために使われている成分などが先発薬とは異なる。
そうすると、吸収率が違ったり吸収スピードが違ったりする。
血糖値や血圧の薬だと下手すると命に関わりかねない。
347 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 10:07:28 ID:kX/DEP/GO
ジェネリックがヤバいのは現場での常識 今回の点数改定で後発品を優遇して先発品比率が多いと ペナルティーを課してきたけど、患者の事を考えたら先発品しか使いたくないわな
348 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 10:08:46 ID:ffz8aajN0
>>333 というか、ドラッグストアの薬剤師の話
>>317 の店って薬局なの?w
ドラッグストアの薬剤師が保険調剤薬局の薬剤師になんらかの影響与えなければいいねw
349 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 10:10:26 ID:HngRzark0
高橋英樹は、ジェネリック推進 渡哲也は、反ジェネリック で、ok ?
>>344 結合剤や賦形剤や滑沢剤が違うからね。
あと、「薬の効果の3割はプラセボ」っていう研究論文を見たことあるから、
「この薬はよく効く」と念じながら飲んでください。
351 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 10:13:26 ID:eSWUndwp0
>340 根本的に職業に対する、患者に対する覚悟が違う。 仕事奪えるかどうか以前の問題。
353 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 10:15:43 ID:7fqqubIEO
>>335 ジェネリックが普及しようが、日本の製薬会社には新薬開発する気なんてもともとないよw
354 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 10:16:01 ID:Sv0+NxyN0
>>343 >>348 327 :名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 09:28:21 ID:ffz8aajN0
>>317 もうすぐ、登録販売者が薬剤師の仕事を奪うよ〜。よかったよかったw
これに対するレスだったわけだが、奪えないって結論でよろしいか?
どうでもいいんだけどさ。まあ、パソコンでも駆使してせいぜい奪えるようがんばりなw
355 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 10:20:41 ID:ffz8aajN0
>>346 胃の中に食料という名のたくさんの不純物あるのに、いまさらwww
357 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 10:22:40 ID:dwGanhYW0
無駄をしないと言ってる人間へ あまりに過剰に労働を奪うと、食えなくなる人間が増えることに気づいた方が良い。
358 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 10:22:53 ID:Sv0+NxyN0
>>352 まあ、毒薬、劇薬も取り扱う相手に対して
普通薬の1部しか扱わない業者をいっしょくたに勘違いしてるのがいたから
からかってみただけだw
彼曰く、パソコンに入力すればすべて何とかなるそうだw
問診なんかは特に登録販売者は注意すべきだと思うけどね〜w
359 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 10:26:11 ID:eSWUndwp0
>>356 すまん、用語がわかんないんだが、ジェネリックとゾロって違うの?
360 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 10:26:36 ID:ffz8aajN0
>>354 奪うも何も医師の処方した医薬品を販売する権限ないから、登録販売者
最初に話に割り込んできて、最後に逆ギレしないでよw
362 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 10:30:14 ID:eSWUndwp0
363 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 10:30:59 ID:ffz8aajN0
>>358 意味不明な会話すんなよ、パソコンって何だよwwwwwwww注意力ないなあwww
364 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 10:31:16 ID:QwANWqGG0
なんか必死な薬剤師が紛れ込んでいるなww
365 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 10:38:20 ID:Sv0+NxyN0
>>363 315 :名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 08:54:34 ID:7fqqubIEO
>>293 製薬企業、社員も大した仕事せずに厚生省の規制でウハウハだよw
>>295 副作用のチェックなど、コンピューターで十分
これに対するレス。まあ、あんたにゃ関係なさそうだけど。
366 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 10:40:52 ID:6DnWTuCE0
お前ら愚民にはゾロ品以下の粗悪品で十分
367 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 10:45:33 ID:ZryH0k/b0
ジェネリックでも良い薬と良くない薬があるだろ。 何でもかんでもジェネリックにしようというのが、商業主義的で良くない。 結局、馬鹿を見るのは、消費者だし、責任を負う真面目な医者だ。
まぁ、このスレみただけでも 製薬会社と医療が腐ってるのがよくわかるな。
369 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 10:47:21 ID:6DnWTuCE0
それ以上に腐ってるのは国民だけどなw
第三者が>366>369の書きこみを見て何を思うかな? そんなことすら想像できなくなってしまってるんだろうな。
371 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 10:55:27 ID:xWdgvGZr0
ID:7fqqubIEOは自分が薬剤師になればいいのにw で薬剤師いなかったら薬の相談はだれにするの? 一回一回病院にいくの?
372 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 10:57:58 ID:ffz8aajN0
ヤレヤレ・・・ 訂正 ドラッグストアの仕事にあぶれた薬剤師が保険調剤薬局の薬剤師になんらかの影響与えなければいいね 薬学部乱立で薬剤師大量排出が予想
調剤の技術ない中途半端な年齢の薬剤師さんは採りたくないなぁ 新卒で1から教えた方がいい
★ジェネリック医薬品、普及拡大へ ■医療用医薬品 ▽新薬(先発医薬品) ▽ジェネリック医薬品(後発医薬品)…新薬の特許期間満了後に発売される薬 もちろんジェネリックにも「薬の調剤技術料」と「管理料」などがかかるのは、新薬と変わらないで注意。 ■ジェネリック医薬品の割合 欧米主要国…50%以上 日 本 …約17% 国は2012年度までに数量ベースシェア30%を目標としている。薬の値段が抑えられば医療費の負担が減る、国がジェネリック医薬品を進める最大の理由。 現在、薬局では約3割の患者がジェネリックを使っている。薬局側はいずれ5割になるだろうと言っている。 ジェネリック専門の製薬会社は80社以上ある。 ■薬の価格(3割負担の場合) ▼(例)コレステロール値を抑える薬 新 薬 …37.3円(1錠) 1日1錠5年間服用…68,073円 ジェネリック…14.3円(1錠) 1日1錠5年間服用…26,116円(最安値のもの) 価格差…41,957円 ▼(例)糖尿病の薬 新 薬 …47.5円(1錠) ジェネリック…29.2円(1錠) ■課題 ▽安定供給。在庫がなく、すぐに手に入らないジェネリック医薬品がある ▽製造が中止になる場合もある →これらについては、『調剤薬局側が』しっかりしたメーカーを選ぶ事が大事。ジェネリック医薬品専門の製薬会社は80社以上ある ▽全く同じ薬ではない。同じ成分でも、製造方法によって溶ける速度や吸収される割合が微妙に違う。効かないのではなく、効果が出る期間がズレる(血圧、血糖値コントロールの薬) →これは、『主治医と薬剤師と患者とで』どの薬を使おうかと色々相談するのが大切 ■使われやすくなった これまでは…ジェネリック医薬品に変更可能な時に署名 08年4月〜 …ジェネリックに全て変えてはいけないという場合のみ署名 ■病院経営もプラス 『病院経営にしても、先発医薬品のみで10億円の薬代があったとすると、そのうちの14〜15%のジェネリック医薬品採用で、2億円薬代が倹約。』 病院もプラスになるし、日本全体も医療費が下がる。
375 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 11:00:29 ID:ffz8aajN0
輩出じゃなく、排出ね(ゆとり用)
376 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 11:02:16 ID:WMxDB4W90
どうせ中国製でぼろ儲け狙ってるんだろ 怖くて飲めねえよ
多分薬剤師なんだろうけど、(素人だったら迷惑だから変なレスやめとけよ。マジで)
ID:Sv0+NxyN0 みたいな浅薄な知識を専門家面して振り回す阿呆を見るにつけ
全部院内処方にしてて正解だったとつくづく思うな。
>>339 あたり読んでると特にそう感じるよ。
ゾロの被害より 薬害師の害の方が大きそうだw
378 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 11:14:57 ID:Sv0+NxyN0
>>377 具体的に言ってごらん。病院薬剤師さん。
379 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 11:18:39 ID:kXg0WxJy0
精神病院などは大昔からゾロ使いまくりだが、患者がコロコロ死ぬよ 抗精神病薬での悪性症候群の発現率が明らかに高い ゾロの長期投与影響の典型的なサンプルだと思うんだが
380 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 11:18:52 ID:ffz8aajN0
ジェネリック医薬品企業 例 東和薬品株式会社 製造管理および品質管理基準による厳格な製造・品質管理体制のもとで生産されています。 大阪、岡山、山形の3工場による自社生産を原則としています。 共和薬品工業 三田工場 〒669-1339 兵庫県三田市テクノパーク11-1
381 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 11:21:27 ID:ffz8aajN0
ジェネリック医薬品企業 沢井製薬 九州工場 〒820-0021 福岡県飯塚市潤野1238-1 Tel:0948(24)7117 Fax:0948(24)7115 三田工場 〒669-1339 三田市テクノパーク2-1 Tel:079(568)4927 Fax:079(568)4938 大阪工場 〒535-0005 大阪市旭区赤川1丁目4-25 Tel:06(6928)8171 Fax:06(6923)7074 関東工場 〒297-0017 千葉県茂原市東郷1900-1 Tel:0475(23)3261 Fax:0475(23)4981 ジェネリック国産じゃねええかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
382 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 11:21:53 ID:HyhyfFZp0
まあ、日本も大分薬が安くなってきたとは思うよ 外国行ったついでにドラッグストア行って薬やサプリメント買出しっていう習慣がなくなったもん 10年前以前の内外価格差はひどかったなあ アスピリンみたいな板目止めひとつとっても、ツナギ程度の混ぜ物入れるだけでブランド作ってて東南アジア比で5倍くらいしてたもん
383 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 11:23:02 ID:Sv0+NxyN0
>>377 厚生労働省は一切出していないが、ジェネリック先進国のFDA
のガイドラインも踏まえてレスしたつもりなんだが、何が問題なのかね?
専門家気取りで人を罵倒したレスしかしていないのは君のほうじゃないのか?
ただなんとなく薬局でジェネリックに代えてほしくないってのは無しな。
抗ヒスタミン剤について具体的なデータを示して、生半可な知識であると指摘してみろ。
384 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 11:23:45 ID:o8RSMYT30
一方バクスターは中国製の材料でヘパリンを製造した
385 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 11:25:55 ID:o8RSMYT30
それが原因で米国で死亡者でたのはつい先日のニュース
ゾロ薬の弊害もまあともかくとして、 それで減った医療費はどこに行くのかと考えると とてもじゃないがゾロでいいですとは言う気になれんのう。
387 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 11:30:12 ID:Sv0+NxyN0
>>377 あと、変なレスって具体的に何を指すのかね?
君は何にも具体的な指摘をしないね、それでも医療関係者なのか?
どこにも行かないよ 国の毎年の借金が若干減るだけ
389 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 11:32:42 ID:KiXGXUSw0
医者って薬でも儲けているんだよな? 言いづらいんだよ 「何っ! 俺の儲け減らす気か! 極太注射いったるぞ!」って言われそう
390 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 11:34:52 ID:ffz8aajN0
ジェネリック医薬品企業 キョーリンリメディオ株式会社 工場 富山県南砺市井波885 テイコクメディックス株式会社 テイコクメディックスと太田製薬は合併し、医薬品の研究開発・製造から販売まで 製販一体の「テイコクメディックス株式会社」として新たなスタートを切りました。 大宮工場 ジェネリック、国産wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
391 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 11:36:47 ID:nFc1THjt0
何を
>>390 は皆承知してる事を喜んでいるんだ?
問題は製法とか添加剤とかによる効果の差なんだ
392 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 11:39:39 ID:Sv0+NxyN0
待っても返事が無いなぁ書き逃げか?
>>377 ことao/uwBXf0よ
厚生労働省は一切出していないが、ジェネリック先進国のFDAの
ガイドラインも踏まえてレスしたつもりなんだが、何が問題なのかね?
専門家気取りで人を罵倒したレスしかしていないのは君のほうじゃないのか?
ただなんとなく薬局でジェネリックに代えてほしくないってのは無しな。
抗ヒスタミン剤について具体的なデータを示して、生半可な知識であると指摘してみろ。
あと、変なレスって具体的に何を指すのかね?
結局君は何にも具体的な指摘をしないね、それでも医療関係者なのか?
ジェネリック・ガオガイガー
海外で生産されたクスリも再包装すれば国産か? そもそもバルクがどこ製かをみんな知りたいわけで。
395 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 11:45:33 ID:Sv0+NxyN0
まあ、
>>377 の病院処方箋なんて受けたくないから、
未来永劫院内調剤してればいいよw
馬鹿みたいに先発品だけ出してろw
ID:Sv0+NxyN0の粘質ぶりはホンモノの薬剤師っぽいw 抗ヒスタミンが主薬だと、添加物でアレルギーが起きても抑えられるってオチかw
397 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 11:47:05 ID:HyhyfFZp0
>>389 製薬会社とズブズブだしね
営業もあの手この手で先生のお世話をするのがお仕事
国際会議の出席費用なんてアゴアシ小遣いつきで製薬会社まるがかえってケースが普通だったなあ
今は事情も変わり始めてはいるだろうけど、本質はそう簡単には変わらないだろ
398 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 11:47:10 ID:ffz8aajN0
>>391 業界の者 国産だろ。当たり前
一般人 安い=中国産 安くなるのは中国産だからだろ
確認したかっただけです、はいw
>>374 大手ボロ儲けwwwwwwwwww濡れ手に粟wwwwwwwwww
399 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 11:53:23 ID:Sv0+NxyN0
ああ、ひょっとしたら
>>377 って
ノ○○○ィスのMRさんですか?
クソ高いですよねぇザジテンw
400 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 11:53:52 ID:jEHj+s6t0
1しか見てないけどこのスレは間違いなく製薬会社の工作員が反対意見をたくさん述べている。
正露丸が日本が生み出した最高のクスリ
402 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 12:01:19 ID:M05QapS+0
セフタック効かないんだけど
403 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 12:09:16 ID:id/EpJsC0
老人が三歩歩いたら忘れそうなネーミングをワザワザ設定して普及に努めるとか 厚労省役人の考えることは頭良すぎてよーわからんw
ゾロのイメージが、「ジェネリック」であいまいになった。 むしろポジティブなイメージ。うまい宣伝屋が考えたんでしょ。
>>388 きみはずいぶん人がいいんだな。
そのままの君でいてくれ。痛い目にあわない程度にな。
406 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 13:25:44 ID:JkFyJ6KYO
有名タレントを起用してTVコマーシャルをバンバン打てる会社から、今にも潰れそうな所まで ジェネリック業界も玉石混淆であるはずなのに、企業のモラルが地に落ちた当節、ひとからげにして ジェネリックも先発品と同じですなどと臆面もなく言われても、素直に信じるほどお人好しではなくなった。 我々が知りたいのは要はどの会社のどの薬なら安心かと言う事。今さら建て前は聞きたくないよ。
407 :
◆65537KeAAA :2008/04/09(水) 13:27:53 ID:K+ysfNMT0 BE:104371384-2BP(102)
同じ材料、同じレシピで作ったから同じ料理になる訳じゃない。
408 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 13:29:46 ID:2oK0K7KG0
ジェネリックは欧米の貧困層を中心に普及しているからなあ。 その割合に近づけるということは、医療の質の低下につながる。
409 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 14:00:04 ID:6Tm4lJLIO
工場が日本だから大丈夫ってやついるけど、 重要なのは薬を作る為の原材料をどこの産地から調達してるか、だからな。 日本の工場で原材料から作ってるとこなんてない。 日本の畑で取ったニラと中国の畑で取ったニラを見極めないといけないんだよ。
シャープの液晶だって国産を売りにしているが使っている部品は(ry
今日診察受けたらジェネリック云々の説明受けた ジェネリックでいいですかと言われて了承したけど 薬代は変わってないような・・・まぁどっちでもいいけどね
412 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 14:02:17 ID:WOcZk3hm0
眼科で出された点眼薬を使ってみたところ 2回目の使用後に白目の血管が浮き上がった。 しかも泣いたりするとその血管は勿論のこと、白目のほかの細かい血管も浮き上がって 目が血のように真っ赤になる 今でも血管が浮き上がり続けてる 後で調べたら、その点眼薬はジェネリックで、安全性の試験も全くしていないものだった 医者にはジェネリックとか一つも聞かされてないどころか、4回目の通院時に こっそり処方が先発品に摩り替わってた 正直女なのにこんな目で生きていけねえよ ジェネリックなんて全部潰れちまえ
>>412 女のくせに生意気だな
ジェネリックが嫌なら、それ相応の金を出せや
414 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 14:57:40 ID:KDgtJ9Aw0
製薬会社が儲けすぎだという事だな
415 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 14:58:28 ID:Sv0+NxyN0
クソジェネMR必死だなwwww
416 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 14:59:08 ID:7fqqubIEO
>>400 そうみたいだね
製薬会社の工作員だらけ
>>409 それは、どこの製薬会社でもジェネリックでなくても同じ問題だね
417 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 15:48:12 ID:7fqqubIEO
>>371 薬剤師と薬の相談なんてしないよ
医師とは処方される薬について話すけど
HPにある医療関係者用の情報で間に合っている
418 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 15:59:01 ID:BcqVMJQp0
医療費を抑制しないと、国民皆保険が揺らぐ。 一方日本の製薬会社のスケールや、治験に対する国民感情による効率の悪さ、 つまり費用がかかりすぎることを考えると、開発会社にはもっと資本の蓄積を してもらわなければ、欧米に対抗できない。 悩ましいな。
薬だけ貰いにくる爺婆にはゾロで十分。
420 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 16:10:16 ID:Sv0+NxyN0
>>417 医療関係者と偽って入ってるのかw
でもまあ、一般の人が見ても理解できる内容が多いからね。
患者さん用にもうちょっと開放したほうがいいかもしれないね。
くすりのしおりとか。
ただ、副作用の情報とか過敏に反応する人がいるのも確か。
421 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 16:14:58 ID:Sv0+NxyN0
花粉症の時期だけに来る健康優良児こそゾロで十分。 薬価1/10のものもあって驚くぐらいお安いですよ。 爺婆の薬はTDMが絡んでくることがあるので、 何を代えればいいかこっちが悩むw
422 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 16:29:56 ID:Sv0+NxyN0
ああ、ちなみにTDMってすらっと書いちゃったけど
薬物血中濃度判定の略ね。
>>15 で喘息の薬が効かなくなったってレスがあったようだが、
テオフィリン徐放製剤のことかな?これはTDMの対象になるんだよな。
有効域と中毒域の幅が狭いから、少ないとあまり効かないし、効きすぎると中毒症状を起こす。
このような薬剤は厚生労働省では一切触れていないが、
FDAでは代えるべきでない製剤として挙げられている。
うちの母ちゃんはガンだったけど ジェネリックの薬で完治したお 2割くらい安かった。結構な量だったからかなり安くすんだ
424 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 16:37:18 ID:Sv0+NxyN0
>>423 まあ、医薬成分がちゃんと入っているなら、はなからゾロでコントロールすれば、
そういった事例もあるだろうね。
途中で薬剤変更となると、ちょっと勧められないな。
425 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 16:48:55 ID:UYQ6wSYpO
一概に「欧米と比べて普及率低い・・」とか煽ってる奴は、欧米の研究開発や承認のスピードを知らないから言っている。 日本の承認のスピードは先進国の中ではかなり遅い。(海外で既に特許が切れているのに、やっと国内で新発売になるケースもある) 先発メーカーとしては後発品を推奨するなら、新薬の承認もスピード上げてくれ、というのが本音。 このままだと本当に日本の創薬技術はダメになる。 既にノバルティスやファイザーは日本での創薬にかかる費用対効果の悪さから研究所を撤退しているし。
前から疑問なんだけど、抗がん剤の後発品って、承認前にヒト対象の試験してるのかな? それとも抗がん剤だと健康成人男子で臨床試験できないから、がん患者を対象に試験してるのかな? まぁどっちにしても、抗がん剤でジェネリック使うのは勇気がいるけど。
427 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 17:36:44 ID:BcqVMJQp0
>>426 そういう問題が日本はかなり微妙だよ。
国民感情とか、人権にたいする解釈の違いなのか、ヒト対象の治験が極端に難しい。
>>425 が言うように、治験のためのヒトを確保するための時間がやたらかかりすぎて、
外国ではとっくに終わった3相あたりを日本は延々とやってるなんてことがザラだ。
証人遅れのドラッグラグ問題もかなりこの部分がネック。
そのうち、日本は治験などやる会社なくなって、欧米が開発した薬を欧米基準で輸入して
使わせてもらうだけの国になりそうだ。
新薬の実験台に わざわざ日本人を犠牲にしなくてもいい 実験台は外国人で充分
429 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 17:52:26 ID:BcqVMJQp0
>>428 それもひとつの考え方だ。
新薬は外国に任せる、日本は何も生み出さない。
リスクは負わない、カネで買う。
適用拡大も、副作用の軽減にも知らん、ただ与えてもらう。
それでもいいかもね。
違う違う 「頭脳労働(開発)は国内で 最後の人体実験は海外で」だよ FDAは怪しげなデバイスとかは ヨーロッパやアジアで先に実験させてから 米国内で認可しているのが現状
日本人っていまだに後進国根性丸出しだな PCでマイクロソフト一辺倒になるのもまさにそう。
432 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 18:50:15 ID:6Tm4lJLIO
あとアメリカで後発品の使用頻度が高いのは医師が薬を選べないから。 向こうは民間の保険会社に絶大な権力があって、保険によって、行ける病院や使える薬が違ってくる。 つまり医師が使いたくてもその患者の加入してる保険のリストにその薬が入ってなかったら、 保険降りないんで患者が嫌がる。 当然保険会社は民間だから利益確保するために後発品が出たらすぐに先発品をリストから外す。 こういう背景があるのさ。 医師は好きで後発品を使ってるわけではない。
433 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 18:51:20 ID:Bw5I6gwNO
ゾロでもいいよ。 最低限の市販後調査さえしてくれれば。 薬疹でひどい目にあって以来サンドとかメルクや菓子屋以外はやだ
434 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 18:55:35 ID:6Xi8dlCo0
安く上げるために ジェネリックの成分は中国から輸入されているのが多いらしい 食べ物ですらやばいのに、薬が中国産なんてそれだけでイヤだ
435 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 19:29:11 ID:6DnWTuCE0
素人のくせになにがゾロだよw
436 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 19:33:30 ID:kt8Ztud60
ゾロゾロと出てくるからゾロって言うんだっけ?
437 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 19:35:28 ID:Qf8UE/4x0
医者は儲からないことはしない 故に普及しない。当然。
438 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 19:38:21 ID:6Xi8dlCo0
>>435 ID:6DnWTuCE0は、今流行の中国人工作員なの?
439 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 19:40:32 ID:qgs99A+j0
体質が違うから無理
>437 ジェネリック出したほうが加算がついて儲かるんじゃなかったかと
441 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 20:19:03 ID:OAr/mrqM0
病院は既にDPC、療養をはじめ回復期リハ、亜急性期と薬はマルメの 病棟が結構ある そういったところでは高い先発薬は御法度になっている
やすい薬で治せる人は安い薬。 高い薬じゃないと駄目な人は高い薬。 安い薬で十分な人に高い薬使う必要ないよ。
443 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 21:24:00 ID:mN3aSF2A0
処方箋に先発品が記載されてるのに薬局で一部の薬が無理矢理ジェネリックに変更させられる。 おくすり110番で調べてみるとジェネリックになってるのは沢井の製品のみ。 薬局と製薬会社で何かあるの?
444 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 21:26:23 ID:3t14SpEc0
ジェネリック、そのうち絶対問題発生するよ。 品質保証が甘すぎる。 国のチェックが届いてなさ過ぎる。 もっと査察官増やさないと。
445 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 21:31:18 ID:vL4aVS8r0
ゾロ?
446 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 21:38:24 ID:PYFOP9wZ0
ツムラの15番黄連解毒湯よく飲むんだが安くなんのかい
とりあえずジェネはイラネ 新薬作って儲けが出るから次の新薬がでる ジェネは薬の進化に貢献しない
448 :
名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 22:07:52 ID:KDgtJ9Aw0
製薬会社の経常利益20%とか儲けすぎなんだよ もっと安くしろよ
>>444 先発品でも問題出てるんだけど。
先発品は製造過程でケチりすぎて不良品作ってるんだろうか?
ジェネリックより検査体制が厳しいから問題が発覚するんだけなのかな?
俺の住んでいるところは釧路というところなんだけど、 民間ではない大きな病院が水虫の薬はジェネリックの処方箋を出す ようにしていると側の薬局でいっていたよ。 小さな診療所で処方箋を書いてもらったんだけど、普通に 「なになに(ジェネリックの名前)で出しておきますから」というんだな。 「え、これこれ(別のプロパーの名前)にしてください」というと、 同じ効能なんです。だから問題ないとかえんえんと説得をするんだよね。 おまけにうちの横の薬局にはおいていないから取り寄せになると まで言っていたし。 それで俺は「別の薬局で買います。それとも釧路では手に入れにくい プロパーの薬なんですか」というと、顔が怒りまくって、 もういい!!! と吐き捨てていた。自分が会計しているときも、腹を立てて怒りが 収まらないようなふうに睨みつけられたよ。 自分が行ったところがこんな医者であたりが悪かっただけなのかも しれないがなあ。ただその後プロパーを買いに行った薬局で 大きな病院でゾロを出しているという話を聞いて、なんてことだ と愕然としたよ。 ゾロの処方箋の点数はプロパーの処方箋の点数よりも高いから病院 としてはゾロを出すと儲かるんだろうかなあ。
別の内科ではゾロの薬を出そうとするから別のプロパーの名前を あげて、これこれにしてくださいといったらそのとおりになった んだけど、その処方箋をもって病院の隣にある薬局にいったら、 そのプロパーは袋から出されて、他のビタミン剤かなにかと 一緒に混ぜられて、別のビニールに梱包されていたよ。 ほんとうにプロパーかどうかわからないよ。(袋に薬の 名前を書いているから) いろんな薬が処方されていたからお年寄にもわかりやすいように という配慮からかもしれないですが年寄ではない俺にそんなのは 必要ない
>>451 識別記号ぐらい知ってるでしょ?
自分で調べりゃいいじゃん。
もし識別記号も知らないんならそんな素人にゾロはいやだから洗髪にしてくれって言われたらいい気分はしないな。
まるで識別記号を知らないと後発や嫌だと言ってはいけないと見えてしまう書き込み
>>453 どうせおまえら区別なんてつかないんだろうとか言いたいのかも知れないけど。
痛い目見てゾロを嫌がる顧客ってのはそれなりに理由があるということもわかっちゃいない
ゾロ屋のMR。
ちなみにT和の炉基礎人もどきはマジに合わなかった。
455 :
名無しさん@八周年 :2008/04/10(木) 00:52:34 ID:DUz6whx2O
>>450 糞のような患者だなw
お前のような奴には激しく税金の無駄だから、
個人輸入で買え
個人輸入で買え
個人輸入で買え
456 :
名無しさん@八周年 :2008/04/10(木) 01:05:03 ID:EudYmt26O
>>449 ねむいけとマジレスすると
先発品で問題がでたりしてるのは大手が製造を外部委託してる場合が多い。
去年だとタケダが太洋薬品か何かに委託してたのが回収になってたきがする。
だいたい、ゾロを置いてる薬局が少なすぎる お取り寄せになりますが・・・ばっかじゃん おまけ言葉で「大して値段は変わりませんよ」だって 儲けが少なくなるからか消極的だったな
>>456 ということは実際後発メーカーが作ってるのに
薬価だけ高い薬を先発メーカー製造だから安心と思って飲んでるわけ?
459 :
名無しさん@八周年 :2008/04/10(木) 01:32:15 ID:rIVLmor10
>>457 病院の向かいの調剤薬局に行くと、一通り揃ってるからそこまで行ってる。
品揃えの悪い薬局は潰れていいんじゃないの。
460 :
名無しさん@八周年 :2008/04/10(木) 01:35:49 ID:k33Pp5aoO
先発品とゾロは主成分が全く同じでも、賦形剤や結合剤、硬度が違うのに効果が全く同じとは思えないな。 特に口径薬はね。 飲んでどこで如何に効果的に効かせるかは各メーカーのノウハウ。
>>460 それなら明らかに違う口腔内崩壊錠が同等として認められてるのも非常に疑問だな。
462 :
名無しさん@八周年 :2008/04/10(木) 01:54:57 ID:YqqT2CY1O
製薬会社のMRに言っとくが、お前らの給料もその大部分は保険料から出てる そのあたりは税金から給料の公務員と同じだ それなのに2chでゾロ叩きして国の財政に迷惑かけてんじゃねぇよ 厚労省はもっと薬価改定しなさい前よりは頻繁になったけどまだ足りない
463 :
名無しさん@八周年 :2008/04/10(木) 02:17:55 ID:i/0L9Rhj0
ハルシオンのかわりにアサシオンもらってるひと、俺以外にいるかな?
貧乏人はゾロ、金持ちはプロパーと住み分けができそうだな
国がゾロ使用をすすめたいのは
>>462 が書いているように
保険の負担を減らしたいためだろう(介護だって、介護が
必要にならないための予防に国は力を入れている)
健康保険にしろ、介護保険にしろお金だけとって見返りを与えない
のは少し前に問題化されていた生命保険の払い渋りとおなじ
国がやることなのか
466 :
名無しさん@八周年 :2008/04/10(木) 02:35:19 ID:JsKbnhNEO
糞薬局はジェネリックを全種類置けよ! 取り寄せとか眠てーこと言ってんじゃねーぞ?
467 :
名無しさん@八周年 :2008/04/10(木) 02:43:30 ID:JsKbnhNEO
いつも飲んでた薬を旅行先で頼んだら 勝手に薬変えられて、しかも効果なかったじゃねーか 糞薬局は慰謝料よこせよ。
468 :
名無しさん@八周年 :2008/04/10(木) 02:53:22 ID:Sk2mKksc0
安かろう悪かろう 基本だと思うんだが。 違うのか?
469 :
名無しさん@八周年 :2008/04/10(木) 03:05:48 ID:ZKeBMJoV0
4月になって2枚処方箋を貰ったが、両方ともジェネリック却下の欄に 捺印してあったな。 病院と薬局が運命共同体になってると、薬局の在庫優先にしたいのかなぁ? 多分でかい大学病院の門前薬局なら、そういうこともなさそうだが。
470 :
名無しさん@八周年 :2008/04/10(木) 08:28:00 ID:+9qYNEbvO
>>466 内服薬だけで10000種類以上あるんだ。全部置けるかバカ。
何のために門前薬局になってるのかわからん阿呆は永久に寝てろ。
471 :
名無しさん@八周年 :2008/04/10(木) 09:21:35 ID:i/0L9Rhj0
>>468 それはまともに教育を受けた世代か、今裕福な環境にいる者の発想。
今は低コストを売りにいろんな物が価格破壊しながら進行している。費用
と対費用効果すら論議に上らない粗悪な経済環境ではマスコミによる安さが
正義と烽火を上げれば簡単にそれになびいてしまう。
住宅でも同じ事が言え、あとほんの少し価格を上乗せすれば耐久性が保障
できるような家屋が作られるのにそれをせずローンは30年以上組む。
出来上がった家屋を見るたびにローン返済するまで持つのか不安になる事
もある(あくまでも施工者の目から見て)。結局は安物買いの銭捨てになる
のではと危惧してます。
薬もそう。ゾロに関しては今でこそ簡単に情報が手に入れられる人もいま
すが、そうした層はまだまだ多いとは言いづらい。確かに先発となんら変わ
らない効能のゾロもあるだろう。しかしそれを医者にゾロ推進とすれば医局
も今以上の手間がかかりメリットがあるとは到底思えない。
全ての人が468氏の考えだったら問題はないと思うんですが・・・。
473 :
名無しさん@八周年 :2008/04/10(木) 10:28:16 ID:pJcFbgAj0
シロウトのくせにゾロとかほざいてる奴はクズ
474 :
名無しさん@八周年 :2008/04/10(木) 10:30:08 ID:wDxdHYXp0
欧米並みのネグリジェ普及を に見えた。どんななまめかしい画像があるのかと期待した。 画像がなかったら麻呂を貼り付けまくってやろうと思った。 眼科行って来る。
475 :
名無しさん@八周年 :2008/04/10(木) 10:44:22 ID:26ra4ib+0
オレが長いトコ愛用しているステロイドも薬価が半分以下のジェネリックが複数あることをさっき検索して知った。 けっこうな額が浮いただろうなー。まぁどうせ先発しか置いてないんだろうが。
477 :
名無しさん@八周年 :2008/04/10(木) 10:46:26 ID:83hFFtc6O
ジェネの原料って支那製?
>>477 さぁ、どうかな。
とりあえず「日本の工場で作っている=原料も日本製」ではないけどな。
>>477 中国はもちろん、その他後進国からもけっこう仕入れてます・・・。
ジェネリック普及させたかったら、先ずはじめに臨床検査導入しろよ。 1からやれとは言わないが、せめてフェーズ3くらいやってほしい。 まともなジェネリックもあるのかもしれんが、 臨床検査ゼロの現段階ではとてもじゃないが使う気になれん。 ついでに「先発品と同じ薬」とか「同じ効果」とか嘘つくのやめろや。 「同じ成分を使った薬です」くらいなら間違いじゃないけどさ
481 :
名無しさん@八周年 :2008/04/10(木) 11:01:55 ID:DUz6whx2O
>>465 金持ち 外国で認可された新薬
自称金持ち ブランドだけの先発
貧乏人 プラセボ効果のない後発
謎の文字列 インド2 イタリア1 スペイン3 ポーランド1 韓国12 中国1 メキシコ1 ブラジル1
>>446 漢方はメーカーによって同じ名前でも一部使っている生薬が違うものがある。 どんな生薬をどういう風に組み合わせて〜という漢方薬になるというのを書いたものがあるのだが それにも種類があって、どれを参考にしているかで同じ名前の漢方薬でも変わってくるということがある。 だから漢方にうるさい(こだわる)医者は漢方だけは後発不可にする人多いよ。
484 :
名無しさん@八周年 :2008/04/10(木) 22:33:09 ID:X36+TRDu0
安全を取るか安さをとるか。私だったら安全をとりますけど。
>>472 私は建売専門業者ではありませんよ。家を建てるにしてもいくつもの業者が入る
んですから。もっと視野を広く持ちましょう。
3割負担で自分の負担も増えるけどさー あんなに糞高い保険料払ってるんだから高い先発使わないと損な気もする
>>483 そんなん初めて聞いたな。
第一漢方に先発後発なんてないだろ。
487 :
名無しさん@八周年 :2008/04/11(金) 05:56:58 ID:nQwVs2zXO
1000年以上前に特許切れ。 もしくは中国様がすべての特許を保持。 中国産の原料なんて、今は怖くて飲めない。
489 :
名無しさん@八周年 :2008/04/11(金) 09:49:50 ID:yPgKiojb0
今の漢方って和漢(複数の生薬を適切な配合をし、挽いた物)の事を指すって聞いた
事があるのですが、本当の所どうなんでしょ?。知っている人がいたら教えてもらえま
せんか。
>>488 氏が行間も読めない文盲だという事は判った。
>>487 いくら本場とは言え確かに今の中国産の原料って言うのは怖い気がしますね。
>>457 この4月からはゾロ使った方が薬局は儲かるんだけどな。
それにその薬剤師間違ってねえよ。特に先発品が80円以下の薬は。安くなっても1日10円以下。
まあそれが安いと感じるか変わらないと感じるかは人それぞれだけど
とびきり安いわけじゃないよなあ。薬が変わることへの不安も抱え込むし。
ゾロを取り寄せると在庫が増える。全部切り替えられるわけじゃないからな。 100錠買って10錠でも余れば期限切れて廃棄するだけ。実質儲けが少なくなる。 >489 漢方の方は処方の方。病気に合わせた生薬の組み合わせ。 和漢の和は日本。日本独自の漢方って意味でしょ。
492 :
名無しさん@八周年 :2008/04/11(金) 12:15:05 ID:OXCqXS6J0
92 :卵の名無しさん:2008/04/11(金) 11:50:06 ID:l9AH93ZL0 この主治医制度(月6000円まで)は小泉政権の時に強行採決されて法案は通っています。 4月1日から施行されていますが、世論の反発が強いため、現在は強制ではありません。 1. ゲートキーパー制度(門番制度) お寺の檀家のように主治医(登録医の資格をもつ主に内科医)に主治医登録をする。 主治医は患者の医療管理を行い、救急時も主治医に電話してサポートを受けられる。 但し、主治医のところで受けられる治療は月6000円までに制限される。 2.フリーアクセスの制限(老人の多科受診の抑制) そのかわり勝手に他の医療機関にはかかれない。同じ病院の他の科にもかかれない。 必ず主治医を通して紹介してもらう必要がある。 他の医療機関では月2250円または4450円までしか治療は受けられない。 登録医は軽症はなるべく紹介しないで自分のところでやるように指導されてる。 「水虫で皮膚科に行きたいんですけど」「薬を出しとくからそれ塗ってみて」 「腰痛で物理療法を受けたいんですけど」「痛み止めと湿布を出しておきます」 また紹介してもらっても月2250円では、月に数回しか治療は受けられない。 3.窓口負担は月600円しかかかりませんは嘘(薬代は青天井) 受診抑制をかける時に備えて製薬会社の売上が減らないように、医薬分業をしてある。 医療行為には厳しい制限がかかっているが、院外薬局には制限なしの青天井のままだ。 主治医の所の窓口では月600円だろうが、院外薬局では制限なしで負担金がかかる。
493 :
名無しさん@八周年 :2008/04/11(金) 12:24:53 ID:gUT/JxjTO
>>483 メーカーによってもそうだけど、同じメーカでも時期によって
配合されるものが違う。
申請自体が幅があるのと、産地は申請しないので調達都合で切替え。
一見いい加減に見えるけど、主成分は中国からの輸入品だから、
原料がもともと同じ名前でも別物だったりするしね。
>>490 > 特に先発品が80円以下の薬は。安くなっても1日10円以下。
どういう計算してるんだ?
素人相手だとだませると思ってるんだろうな。
電気ショックの機械を設置義務付けさせたり、医療費削減とか言ってジェネリック 連呼したり、どう考えても会社の金儲けのためだよ。善人ぶったCMとか活動するのは やめろ。