【国際】「当局が情報操作をすればするほど、中国への不信は増幅する」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
チベット騒乱の幕引きを狙った中国政府の公式発表に対して、米欧など
主要国の政府、マスコミは、懐疑的な姿勢を崩さない。
「中国の闇」(扶桑社刊)などの著書がある在米女性ジャーナリスト、
何(か)清(せい)漣(れん)氏は、産経新聞への寄稿で、
エスカレートする中国当局の情報操作が対中不信を増幅してきた構図を
指摘した。寄稿の抄訳は以下の通り。

世界的な注目を集めたチベット騒乱とその後の情勢について、国際社会は
中国の国営新華社通信を通じて発表される情報に疑念を隠さない。
マスコミを使った中国政府の情報操作に加えて、以下の事情が不信の
下地になっている。
中国当局はまず、外国メディアをチベットから締め出し、報道ルートを
新華社に一元化した。事件の情報源と媒体が鎮圧側と三位一体化した
情報であり、信じることに土台無理がある。多くの外国人記者が
現場に留まり、人民日報や国営中央テレビまでもが官製ではない報道を
続けた天安門事件(1989年)とは状況が異なるのだ。
この十数年間、中国政治で3つの傾向がはっきりしてきた。すなわち、
(1)公権力の私物化(2)政府活動の裏社会化(3)暴力行為の合法化と
広がり−である。
03年以降をみると、中国では年間5万から8万件の騒乱が起きている。
社会の抵抗を手際よく抑えるため、当局は暴力に依存する習慣を
強めてしまった。
民衆の権利擁護の活動も動き始めているが、こうした活動家や反体制分子に
対して、当局は国家安全局など情報・治安機関の介入のほか、
犯罪の証拠をでっち上げて投獄することまでしている。
マスコミに対する暴力団的な脅しや暴力もよくみられる。外国人記者も
例外ではない。北京の外国記者クラブでは、昨年80件あまりの記者への
嫌がらせなどを報告しているが、犯人を捜しても「身分不詳の暴徒」で
終わるのが関の山だ。
(後略)
*+*+ 産経ニュース 2008/04/03[19:50] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080403/amr0804031951014-n1.htm
2名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:00:35 ID:sfYKBMvM0
そりゃそうだ
3名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:00:49 ID:yvPetSur0
そりゃそうだ
4名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:01:21 ID:j2zh9EJd0 BE:815605193-2BP(77)
>>1
そりゃそうだ
5名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:01:24 ID:jOjfFsYw0
信じてる国ってあるんですか?(笑)
6名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:01:38 ID:XYyUQyP50
そりゃそうだ
7名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:01:55 ID:fH3LtE8K0
今日のそりゃそうだスレ
8名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:02:18 ID:ewXVI0rX0

・当時チベット人口は114万人(笑)
・僧侶の宿舎から大量武器押収(笑)
・ダライが外国で祖国の分裂活動(笑)
・暴動発生前より平穏だ(笑)
・非暴力主張は完全な嘘(笑)
・聖火リレー妨害の恐れ(笑)
・暴動はダライ一派の陰謀(笑)
・共産党がチベットを平和的に解放(笑)
・チベット人が自爆テロを計画(笑)
・政権転覆扇動罪(笑)
・中国国民の7割が支持(笑)
・暴動鎮圧の対応は妥当(笑)
・携帯電話やカメラを持つ僧侶はスパイ(笑)
・ダライ・ラマは親ナチス(笑)
・チベット人道路で寝る(笑)
9名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:02:45 ID:xbHBVP+eO
そりゃそうだ
10名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:02:59 ID:RIgwEJHt0
そりゃそうだ
11名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:03:33 ID:VTURHPRX0
もはや全世界に知れ渡った



              卍    ナチス中国    卍

              卍    ナチス中国    卍

              卍    ナチス中国    卍

              卍    ナチス中国    卍

              卍    ナチス中国    卍

              卍    ナチス中国    卍

              卍    ナチス中国    卍



親中派はナチの手先と決定したw
12名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:03:40 ID:FbNmK1E40
不信の増大というより、
むしろ毎日が極悪エイプリルフールの連続だろ?
しかも、関わった人間に全員もれなくナイトメア付きの
至れり尽くせりぶりを遺憾なく発揮してくれる。

たぶん、中国ってのは巨大な蜃気楼のようなモノw
13名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:04:08 ID:TRyAnPCq0
そりゃそうだ
14名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:06:24 ID:T+lQ6QXqO
そりゃそうだ
15名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:06:31 ID:nF+X9Sw20
正直に話して批判されるより、嘘を吐いて非難されるほうが中国人の好みなのだよ
16名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:06:38 ID:NLbE16GS0
長年日本相手に無茶苦茶な嘘でもゴリ押しで通用させてきたから、
国際社会相手でも同じゴリ押しが通用すると勘違いしてたんじゃねーかw
中国もそろそろ気付いてるかもしれんが、引くに引けないんだろw
17名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:06:39 ID:Gc20yT3k0
そりゃそうだ
18名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:06:39 ID:QWiORSTH0
      ∧∧
     / 中\
    (  `ハ´)
  (( ┯つ╋つ┯ ))
   | |  |  |
   | ! ∧_!_∧ .| 
   | ∩-@Д@)! < この方法は日本には通用するアル
   !__y 朝 つφ 
   (,,_._   ノ
     `l,_,ノ
19名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:06:51 ID:trXxB53i0
中国の社会的信用は0(ゼロ)じゃなくてマイナスですからw
20名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:07:15 ID:sfYKBMvM0
ちょwwおまえら俺のマネすんなよwwww
21名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:07:56 ID:2Fj72R/cO
中国を信じる者は(足元を)すくわれる
22名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:08:10 ID:50hDrWpsO
国家末期崩壊フラグがたちまくり…後はいつ崩壊するかだけかな
23名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:08:27 ID:j2zh9EJd0 BE:1480172977-2BP(77)
>>15
それはあってる、ただ好みというよりそういう風にしてないと身内からすらつけ込まれるのが
中国って国なので自然体で居ると余所より隠蔽体質になってしまうと言った方が正しい。
24名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:08:49 ID:znqGpDmNO
中国の検閲システム金盾は2ch.netへのアクセスを遮断している
ttp://www.greatfirewallofchina.org/test/index.php?id=18911

2ちゃんねるのアクセス状況
ttp://alexa.com/data/details/traffic_details/2ch.net
1. 日本 865/1000
2. 中国  64/1000  <<ネット規制のある国でアメリカの6倍以上?

昨日  63/1000
一昨日 62/1000

3. 米国  10/1000
4. 韓国  1/1000
中国から金盾を介さないで2chにアクセスしている輩は何者か?
おそらく賃金を貰いながら活動している本物の工作員の可能性が高い。
情報戦争は既に始まっている。

25名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:08:55 ID:eir/E2pt0
そりゃそうだ
26名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:09:16 ID:EvxqXfei0
うちのチンパンも片棒担いでますw
27名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:11:27 ID:FejloVpq0
  ∧_∧ 
 (-@∀@)  <だが待ってほしい。中国への不信は日本の国益となるだらうか?
 (φ 朝 )
 | | |
 (__)_)
28名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:11:44 ID:EETTRQRn0
そりゃそうだ。
29名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:11:51 ID:k4Ev4YDSO
そりゃそうだ
30名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:11:54 ID:dZljbxkDO
これがアサヒだと
「への」→「からの」に変わるマジック。
31名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:12:07 ID:tD9OlDPCO
息をするのと嘘をつくのが=の国だからしかなたいな
32名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:12:08 ID:AU+OUpsy0
あぁ、そうだね
33名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:12:42 ID:oFAsbIbY0
んなことはもうみんなとっくに知ってる
34名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:13:33 ID:rqMTMG5e0
>>23
今回はは江沢民派の巻き返しを警戒してということか。
むしろ江沢民派が仕掛けたのかもしれないな。
35名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:14:27 ID:O1hdUao40
>>8
シナ豚地下評論員きめぇぇぇぇぇぇ!!!
36名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:14:30 ID:j2zh9EJd0 BE:483322728-2BP(77)
>>20
お前が>>2でスレ終わらせたんだからノるのくらいさせろよw
37名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:14:37 ID:pctkIpUF0
そりゃそうだな
38名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:14:56 ID:X0z2jUbR0
今の捏造体質のまま生き残ろうとしたら、支那中共政府の行き着く先は戦争しかないだろ
39名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:15:15 ID:9KGvJzbCP

既に米英を中心とする多国籍軍が、
いつでも北京空爆を開始できる状態で待機しているでしょう。
40名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:15:26 ID:eEO88Pwk0
ギョーザ
HIV感染者
鳥インフルエンザ
国防費
チベット
不良債権
黄砂・環境

中国の報道で信じられるものが一つもありません。
41名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:16:21 ID:PdM3it2v0
中国人が猪を放していたのを見た
42名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:16:40 ID:cynSoQNC0
うちの上司が中国行ってたけど
TVは映らない、メールは届かない
携帯は繋がらない

だから中国人も一般の人はチベットの話を良く知らないらしい。
そう考えると良く知っている中国人は工作員かもしれないなぁ
43名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:16:56 ID:qa5jrsl40
いくら不信感持っても関係ない。

みんな、権力とお金が入れば黙ってるよ。
ほんとムカつく。
44名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:17:52 ID:syzXrvHGO
真実で告発するより、嘘をついて上を守る方が徳があると信じてる国民性だからな。韓国も同様。

45名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:18:14 ID:j2zh9EJd0 BE:483322728-2BP(77)
>>38
行き着く先というか現在進行形で周辺国家にそういう真似してるからなぁ。
ただ拡がりすぎて戦線維持出来なくなってるのと好き勝手やれるだけの戦力差がなくて
どっかしらと同盟関係結んでて迂闊に手を出せない袋小路に居るのが今。
この先おとなしくしてると国を大きくしてしまった以上食い扶持をどっかから取って来なきゃいけないが
それを何処にも出来ないという状態なのでどんどん内圧が高まってくるハズ。

今は好景気だがその好景気もオリンピックを前にして崩壊寸前、またオリンピック後は確実に衰退が待ってる。
割れる前の風船みたいな状況だな。
46名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:18:18 ID:xJenhevU0
そりゃそうだ
47名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:18:38 ID:+16ZzLwmO
言ったモン勝ちを徹底してるのか、中国国内じゃ通用するからか、
とにかく中国がする発表はひどいよな。
違和感を感じない方がおかしい。
48名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:18:43 ID:0AD5cUby0
真性だからな
49名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:19:05 ID:qgWWIAYw0
>>24
都合悪くなるとすぐ「日本だってやってる」とか言い出すから笑える
50名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:19:19 ID:FT4Gv4kh0
今日一回目のそりゃそうだ
51名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:20:20 ID:htwjD/640
そりゃっそうだ
52名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:20:30 ID:snIUmc+x0
中韓が面子にこだわってバカやらかすからずいぶん助かってる面もある
工作員じゃなくて今でも騙されてる香具師ってどんだけヴァカなんだろw
53名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:21:04 ID:C5/pIMlC0
>>47
社会制度の違いでここまで感覚に差が出るとはなぁ。
54名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:21:35 ID:RIgwEJHt0
>>49
それが世界の常識だと本気で思ってるんよ。
2chにもよくいるだろ、自分の考えや感じた事が全てだと思ってるアホ。
55名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:21:59 ID:tlrRXTo60
日本人観光客への口止めもあるって話だな。
56名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:22:55 ID:HE5jZnzu0
新しい諺:嘘つきは支那人の始まり
57名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:23:08 ID:Itj+IBB+0
そりゃそうだ
58名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:23:24 ID:U171jXD40
中国がアホな暴走すればするほど、こいつらが
言ってる南京虐殺が超胡散臭い話に見えてくるので
日本人にとっては好都合。

中国は電波な方が都合がいい。

むしろ民主化なんてされたら、超反日政権が出来るのは
目に見えてるので、日本にとって百害あって一利もない。
中国の民主化を訴える民主党は心底アホ。
世間知らずのおこちゃま。
59名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:23:33 ID:fH3LtE8K0
>>56
あんまり新しくない気がするw
60名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:24:36 ID:j2zh9EJd0 BE:1087473694-2BP(77)
>>53
旧ソビエトとかな、まぁ楽園を求めて得た物が地獄絵図なんてのはよくあるかもしれんが
国単位でそうなるってのが共産主義の怖いとこだな。
61名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:25:51 ID:gsdeowFb0
情報操作できてたら不信が増幅するわけないんだけどなw
62名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:25:57 ID:RFJG1jBr0
ダライ・ラマは親ナチっていうデマを米議会に流すとかな
恥の上塗りになる
63名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:26:33 ID:WyDtN/OE0
>>22
崩壊と再建は中国のお家芸だしな
64名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:28:10 ID:TZz/1v8V0
不信は増幅しない
既に頂点に達しているから
愛を捨てて金を選んだ人類は幸せにはなれない
物質的に繁栄の頂点
精神的には最悪
それが今の世界
65名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:28:18 ID:Wc4bAOfr0
そりゃそうだ
66名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:28:33 ID:XhSP8yCT0
そりゃそうだ
67名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:29:01 ID:Cpr2G5x00
ダライラマのせいにするのは予想してたけど、最初は間接的な攻め方しといて
最終的にダライラマに押し付けるみたいに思ってたら、
いきなりダライラマが悪いだもんなぁ。もうちょっと中国はずる賢くやると思ってた。
68名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:29:47 ID:u4FN8ypp0
そろそろいつもの易姓革命の時期のようですねw
今回もまた何千万人もの犠牲がでるんだろうなあ〜
69名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:29:49 ID:znxA5UXx0
そりゃそうだスレと聞いてw
70名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:30:19 ID:UVDaQUKH0
そりゃそうだ
71名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:33:00 ID:uT1fXEt00
まだラットと福田が残ってる。
72名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:34:29 ID:DxQ6KGyg0
そりゃそうだ
73名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:35:27 ID:ZUEjEyHMO
>>65-66
おまえら、仲いいな。
74名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:35:39 ID:7jPKWgQ40
本当のことを公表したら不信どころじゃ済まんからだろ
75名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:36:51 ID:nlUo8kbr0
           ,,,_  _ァュ,,..__
        ィチュ::ミミ:.:三彡:.:: :.:.:ヽ
        /::彡'':.: :.::/:.:{{.::r‐‐ ::_:.: :.:..、
      ,ィ/:.: /:..: ::{{:..川||::!     ヾ::;;:、
     ,ィ:.: ::.: /:. ::川:.:ヾ:.:.!{::      ヽ::!
   ///:.: :.:.:||ll: :.: .::.:.:ヾ::.::.i       ':!
   !:|:.:::ミ:: :.;;;川:.: :.:巛、ヾ::! 、       l
   ゙::ミミh::. :;:.::||l|:.:: :.}}::!l {{ ヾ  _,,...ィ r'' 、
     ゙::ミミ:.: ::.;:.:ミミヾ:.: :.:| ヾ、  '´  ,  マ
     ヾ:: .:.:ミミ三 :.:州リリ    _,,..rテ'  ヽ
      ヾ::;ィ'´ ̄`''ヾ州!         ,.  ヽ
        ゙レ'⌒r ィ ,;;. ..        .:' ,rィ ’
         ヽ し  :.: ..         、  ヽ
       ,,ハ`ー- ..ィ            _,.. ィ
      ィ:::! \   ヽ.          ィ{:::...
       /:::::!   \    ` - ..__       丿::::::ヽ
    /:::::::ヘ    \      ` ーァ-一'::::.:::.:::.::.!ヽ
   /:::::.:..:::::::::ヽ    \      リ::. :::.:.:.:.:::.:.:.:.::::!:::.::!

      轌山相太郎 [そりやまそうだろう]
     (群馬.明治一九年〜昭和一七年)
76名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:39:13 ID:nBaqrQlq0
産経も朝日や中国に噛み付く暇あったら、読売や官僚、自民党になんか言えよ。へたれ。

ブッシュ追従の親中なんかに舵とってるから、あんな糞映画は国の金で作られるし、

福田なんてのが首相になってんだろが。

ナベツネを社会的に抹殺するぐらいの記事を書け
77名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:41:27 ID:hrM3zMsG0
日本のおかげで黄色人種の地位が上がってたのに
これじゃやっぱりイエローも野蛮で低脳で民度が低いって思われるよな
78名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:41:40 ID:VTwDeb/D0
中国の民は信じています、少なくとも対外的には…
79名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:42:59 ID:HqhszMpNO
スレタイでFAされたら、コメントのしようがないんだが・・・
80名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:47:44 ID:cNlXUxEU0
【中国トピックス】中国の死刑執行人数は世界最多、昨年は5千人処刑
(2007年09月24日発行)
中国は依然、世界で死刑執行人が最も多い国である。イタリア人の
人権団体の報告書によると、2006年に全世界で計5628人が処刑されたが、
うち、中国は5千人を占めた。

また、未確認のデータ情報によれば、中国当局は昨年8千人を処刑したという。
さらに、中国当局の関係者や学者の証言を引用し、1990年代は
同国で毎年1.5万人が処刑されたという。(大紀元日本9月3日)

◆死刑執行人数
中国  2006年  5000人  2007年  8000人  (1990年代  15000人/年)
日本  2006年   4人   2007年   3人

   ★★★中共は本日も強制連行虐待拷問死刑執行中!!!★★★
81名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:48:48 ID:Ud6bTcZJ0
そりゃそうだ
82名無し:2008/04/04(金) 09:49:52 ID:qzY5PXwj0
記念カキコ

そりゃそうだ
83名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:51:22 ID:1joLxM110
日本がいち早く近代化に成功していなかったら、今の世界はまったく違ったものになっていたろうな。
84名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:52:05 ID:FAeK2btT0
日本の政府やマスゴミとは正反対ですね
85名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:52:45 ID:YKlQkmgl0
そりゃそうだ
86名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:54:06 ID:iAr1aEtm0
>>77
だからある種の偽善的白人には中国の方が気に入られるって面もあるんだよな。
中国人に対してなら安心して見下しながら同情的なポーズをとれる。
87名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:57:28 ID:5Ts2B06VO
そりゃそうだ
88名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:01:05 ID:7oHAIc/D0
「五輪前どうにも邪魔な生き仏」(朝日新聞平成20年3月20日声欄・朝日川柳)
89名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:01:31 ID:5Ts2B06VO
以下、反矢惣田の提供でお送り致します。↓
90名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:03:19 ID:Dh3MzgC4O

政治家にしろ企業にしろ中国なんて信用してる奴は情報収集能力に欠ける負け犬。

91名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:04:39 ID:4lesuEbxO
>>5
言葉のチカラを信じてるテロリストは中国を信じてる、、、というか、まだアサヒれると思ってる。
92名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:06:01 ID:SXuAeKHoO
「そりゃそうだ」って発音が沙羅双樹とかぶるw
栄華必衰の理だな
93名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:07:53 ID://o+D+Wo0
不信が大ダメージになると考えてるのはネトウヨだけ。
中国の不信耐性なんて欧米と比しても桁違いだべ。
そういうキャラが定位置になってるから、たとえ五輪だ先進国だ
といっても、日本が自分基準で想像するほどのダメージは受けてない。
ネトウヨはちょっと嫌悪感示されたら焦りまくるカスばっかだろ。
94名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:07:59 ID:DgCQY/ca0
エスカレートしすぎて武装チベット軍がめっちゃ強そうに見える
95名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:10:24 ID:tb6Jr6Pu0
・当時チベット人口は114万人(笑)
・僧侶の宿舎から大量武器押収(笑)
・ダライが外国で祖国の分裂活動(笑)
・暴動発生前より平穏だ(笑)
・非暴力主張は完全な嘘(笑)
・聖火リレー妨害の恐れがあるので逮捕(笑)
・暴動はダライ一派の陰謀(笑)
・共産党がチベットを平和的に解放(笑)
・チベット人が自爆テロを計画(笑)
・スパイウェアが中国を攻撃(笑)
・政権転覆扇動罪(笑)
・中国国民の7割が支持(笑)
・宗教はアヘンなので共産党が解放する(笑)
・暴動鎮圧の対応は妥当(笑)
・携帯電話やカメラを持つ僧侶はスパイ(笑)
・ダライ・ラマは親ナチス(笑)
・チベット人道路で寝る(笑)
・チベットには膨大な投資をした(笑)
・僧衣を持つ中国兵の制服は10年前のもの(笑)
・中国以外がチベット問題で事実と異なる報道(笑)
・道路建設の邪魔だから僧院取り壊す(笑)
96名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:13:03 ID:IMMCxCKGO
>>93
何を言っているんだお前は。
97名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:13:07 ID:Dh3MzgC4O
シナと言えば、かつては東亜の病夫と呼ばれていた。

現在は差し詰め世界の病巣(ガン)といったところか。

98名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:13:39 ID:hEL70lUnO
各国マスコミが話題にすれば
必死になってデタラメな数字持ち出して弁解する
小学生みたいな思考の中国
99名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:15:05 ID:1joLxM110
おまえら中国からの語学留学生(出稼ぎ)にあったことあるかい?
あいつ等ほんとにめちゃくちゃ態度悪いぞ。
日本に不慣れで、無知ゆえの無礼とかそういったレベルじゃないからな。
ほんとに猿並みだよ。
100名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:16:57 ID:fDjgQzDK0
昨日、団塊世代の俺のおやじが

「中国人は骨の髄まで嘘つきだとわかった。
こりゃあ、南京大虐殺も一緒かぁ〜」
とつぶやいた件


101名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:17:05 ID:DBfvijWdO
チャンコロはゴキブリ民族

102名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:17:24 ID:nNSfMnhOO
まぁ世の中が>>93みたいなネトウヨだらけになれば
中国の情報操作も意味をなさなくなるな。
103名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:21:45 ID:jejvE2Cr0
まあネトウヨって言葉自体が死語だが。
104名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:21:48 ID:HqhszMpNO
>>97
眠れるオシシ仮面は火炙りだ。
105名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:25:11 ID:cg9sfxnm0
>>95
これ見ると、嘘八百 恐いよね。
でも、中華思想で強引に制覇するからね。
クワバラ、クワバワ、、、、、、
106名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:34:26 ID:2Uoi0qdH0
>チベット騒乱の幕引きを狙った中国政府の公式発表に対して、
>米欧など 主要国の政府、マスコミは、懐疑的な姿勢を崩さない。

福田と日本のマスコミはとことん中国の犬だよね
人権よりも中国の権益を優先する日本のマスコミはジャーナリズムは持ち合わせていない
107名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:35:42 ID:4GvcWX9s0
>>8
中国国民の7割が支持ってのは恐らく本当だと思うよ。
中国では「ダライラマ一派の暴徒が暴れている。」という情報しか、
TVで流れてないだろうからね。
108名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:39:52 ID:8qK6NJCw0

中国の言う事を信じるなんざ、某国のチンパン総理とその対抗野党の党首くらいだろw


・・・あれ?某国民やばくね??
109名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:49:41 ID:DBfvijWdO
漢民族ってマジで地球のガンだな
110名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:56:04 ID:cJFosGwH0
そりゃそうだ

複数の情報を突き合わせて矛盾がなかった時に初めて
その情報は信頼できるようになるんだからな。
111名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:01:45 ID:cU0+w94GO
今でも「壁新聞」ってあるのかな?

つーか、若い人には何の事かわからんだろうな
112名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:02:50 ID:PJYG2FYq0
そりゃそうだ
113名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:03:53 ID:hZxAfVhVO
>>111
携帯メールで扇動する時代だからないんじゃないのかなぁ
114名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:04:25 ID:dYYoYZVqO
そりゃそうだ
115名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:05:40 ID:l/taOSDy0
           ,,,_  _ァュ,,..__
        ィチュ::ミミ:.:三彡:.:: :.:.:ヽ
        /::彡'':.: :.::/:.:{{.::r‐‐ ::_:.: :.:..、
      ,ィ/:.: /:..: ::{{:..川||::!     ヾ::;;:、
     ,ィ:.: ::.: /:. ::川:.:ヾ:.:.!{::      ヽ::!
   ///:.: :.:.:||ll: :.: .::.:.:ヾ::.::.i       ':!
   !:|:.:::ミ:: :.;;;川:.: :.:巛、ヾ::! 、       l
   ゙::ミミh::. :;:.::||l|:.:: :.}}::!l {{ ヾ  _,,...ィ r'' 、
     ゙::ミミ:.: ::.;:.:ミミヾ:.: :.:| ヾ、  '´  ,  マ
     ヾ:: .:.:ミミ三 :.:州リリ    _,,..rテ'  ヽ
      ヾ::;ィ'´ ̄`''ヾ州!         ,.  ヽ
        ゙レ'⌒r ィ ,;;. ..        .:' ,rィ ’
         ヽ し  :.: ..         、  ヽ
       ,,ハ`ー- ..ィ            _,.. ィ
      ィ:::! \   ヽ.          ィ{:::...
       /:::::!   \    ` - ..__       丿::::::ヽ
    /:::::::ヘ    \      ` ーァ-一'::::.:::.:::.::.!ヽ
   /:::::.:..:::::::::ヽ    \      リ::. :::.:.:.:.:::.:.:.:.::::!:::.::!

      轌山相太郎 [そりやまそうだろう]
     (群馬.明治一九年〜昭和一七年)
116名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:06:02 ID:Ud6bTcZJ0
中国人は本当に性質が悪い
極論を言えば常に警戒していつでも殺すつもりで接しなければ逆に殺される
そんな連中を政治家の馬鹿どもは日本に大量に招いている
現場でこいつらと直に接する人間は悲惨な末路を辿る事になる
中国人は即刻排斥するべき
117名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:06:51 ID:pKVWHLM20
一方日本の政府、マスゴミは情報操作に荷担
118名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:08:09 ID:sfYKBMvM0
お前らいい加減そりゃそうだやめれ
言った俺がバカみたいじゃないか
119名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:08:55 ID:xFRi5KQt0
それはそうだ
120名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:11:44 ID:6Vnj2FWTO
つくづく糞みたいな民族だな
121名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:25:55 ID:YOBE1Hak0
中国の暴力ってのは
虐殺だからなぁ。

物事を暴力で解決するって段階とはまた
一線飛び越えてるよな。
122名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:35:36 ID:/iGkH/cE0
986 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2008/04/04(金) 11:22:37 ID:lPcV1ODb
【野球】「メディアが情報操作をすればするほど、野球への不信は増幅する」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207267201/
123名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:36:48 ID:Xl7/5mVs0

福田も発言する度に不信感を得ています、全く中国人ってのはwwwww
124名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:42:59 ID:VBSV8Kxg0
・中華人民共和国の国歌 「義勇軍進行曲」

起ちあがれ! 奴隷となることを望まぬ人びとよ!
我らの血肉を以って新たな長城を築こう!
中華民族に最大の危機がせまり
一人ひとりが最後の咆哮をあげる時だ。
起て! 起て! 起ちあがれ!
我々すべてが心を一つにして、
敵の砲火をついて進め!
敵の砲火をついて進め!
進め! 進め! 進め!

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A9%E5%8B%87%E8%BB%8D%E9%80%B2%E8%A1%8C%E6%9B%B2
125名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:45:08 ID:VBSV8Kxg0
・中国創価学会 愛唱歌

3.歴史の舞台に 一人たち
  必ず咲かせん 父子(ふし)桜(ざくら)
  あの日あの時 あの誓い
  大中国の 世紀(とき)来る← ※

  大中国の 城築け! ← ※

ttp://www.chugoku-soka.jp/music.html
126名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:00:27 ID:vnM3ZTFh0
スレタイだけで産経だとわかった
127名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:15:49 ID:k/z01EjoO
血に染まった中国MONEYに
ビンタされ忠誠を誓う政治屋と企業経営陣
腐った金に正義は屈していいのか?

Free Tibet!
●チベットの魂の叫び 聞いてください
http://www.uploda.org/uporg1349541.jpg
●選手の皆さん チベットの魂の叫び 届いていますか
http://www2.uploda.org/uporg1349542.jpg
黙ってられないから自作デザインした。コピペOK
128名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:19:03 ID:h7pQoSxAO
一方日本マスコミは中国共産党の発表をそのまま報道した(除く産経)
129名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:21:18 ID:+AWADpq60
>(1)公権力の私物化(2)政府活動の裏社会化(3)暴力行為の合法化と

数千年前からw
130名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:23:31 ID:9GWhmf5jO
一党独裁の成せる技ですな
131名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:44:51 ID:CLd95Gtl0
結論


北京五輪は失敗に終わる
132名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 15:35:55 ID:MGp+v2l40
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
【人権擁護法案】「だが、心配のしすぎではないか」 「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」と朝日新聞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
朝日新聞、捏造…問題の記者を「朝日の信頼揺るがす」と懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1053/10532/1053230547.html
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言
133名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 22:21:11 ID:tr2GVatYO
今日のそりゃそうだスレはここですね^^
134名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 22:46:45 ID:12HAq4uf0
事実をありのままに知られるより、疑い掛けられた方が遥かにマシなんだろ。
少しは察してやれよ。
135名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 01:45:09 ID:upPicjgd0
そりゃそうだ
136名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 12:08:55 ID:TYc9Zdtz0
>1
>当局は情報操作のほか、捏造でっち上げまでしている

日本のマスコミと中国の情報、その不信感は同レベル
137名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 12:15:22 ID:4rfvjtRaO
そりゃそうだ
138名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 12:26:05 ID:Ca0/fx9A0
 チャンネル桜、産経新聞に政治利用の工作活動

あまりに売れないKKK新聞のすさまじい押し紙。 http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=517
 抜粋)裁判所も認めた販売所の余った新聞   産経の押し紙は3〜4割と推定  
 東浅草産経販売所に至っては、押し紙率が6割を超える!   産経の実売は100万部あるかどうか?
■■■容認し難い産経新聞の歴史■■■
■ 労働組合をつくっただけで社員を首にする。←民主主義の敵 もちろん憲法違反
■ 『ヒトラー思想のススメ』(展転社)なる本を紹介w。←ただの保守ではないファシスト
■92年 「私たちは”国際合同結婚式”を応援します。」意見広告連載w
■92年 元KGB少佐・レフチェンコに取り込まれガセネタを連載w
■93年 元大昭和製紙副会長へのインタビュー、実は弟だったw
■95年 オウム事件で誤報虚報を連発
■99年 沖縄を便所扱いw
■2000年 『日経産業新聞』の記事を盗用
■2001年 アメリカ海軍の原子力潜水艦「グリーンヴィル」に衝突され沈没した『えひめ丸事件』(日本の高校生4人が死んだ)において「引き揚げるべきでない。そのまま海の墓標にすべき」と提言。
■2003年 毎日新聞のコラム盗用
■2004年 イラク人質事件で自作自演だと虚偽報道
■2005年 バレバレの合成写真を連載  ←現物を見ると笑えるw
■2005年 秋篠宮殿下の発言内容を捏造 ←不敬極まりない産経新聞
■2005年 ガセネタだった旧日本兵騒動 ←未だに責任取らず
■2005年 「仏暴動 中東では賛否両論」で記事盗用
■2005年 アインシュタイン博士が天皇制の日本をべた褒めしたと捏造記事
■2006年 社説で一貫してサラ金擁護w
■2006年 ライブドア関連で誤報連発
■2007年 裁判員制度全国フォーラムで日当を払ってサクラ動員
■2007年 古森義久記者 慰安婦報道で捏造
■2008年 これまで人権運動をさんざん罵倒してきたがチベット問題だけ人権派の仲間入りww
救いようが無い新聞だけど、勧誘員が言ってた1年間無料ってのは素晴らしい!
KKK新聞はフリーペーパーだと思えば許せるよ プ
139名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 12:26:32 ID:4lXuIqeu0
そりゃそうだ
140名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 12:30:05 ID:0OgMQOS90
中国は最低最悪だが、日本のマスコミもさして変わらないレベルまで堕ちている
特に朝日とか朝日とか朝日とか
141名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 12:36:42 ID:9VBqwFfa0
>>8
独立七武衆が抜けてるぞ
142名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 21:46:07 ID:1zMPZ1cq0
そりゃそうだ
143名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 21:46:40 ID:yHcdtuuT0
sresd
144名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 21:47:20 ID:2ayEeIMpO
流れにのってそりゃそうだ
145名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 21:48:55 ID:2oFlL/sS0
そらそうよ も使ってあげて下さい。
146名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 21:48:55 ID:/BtTajLO0
そりゃそうだ
147名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 21:49:31 ID:LcmP9Zyn0
そりゃそうだ
148名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 21:49:37 ID:eRH3iniY0
橇亜操舵
149名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 21:53:37 ID:vjwV8FJI0
         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)   売国内閣  (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|    無能総理   |て ─ ・。 :
/  .ノ|________|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
150名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 21:54:09 ID:OXI1bySS0
そりゃそうだ
151名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 21:57:12 ID:RRY8NmiF0
今回のチベット虐殺事件の情報操作で墓穴を掘りまくるものだから、例の
「南京大虐殺」も、政治カードとしての効力も消えかかってるよな。

あれも実は、中国軍の仕業で、たまたま近くにいた日本軍に罪をかぶせた
んじゃないかって、疑惑の目で見だしてるよな。
152名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 22:01:15 ID:Pv9F+90k0
そりゃそうだ

ソープ行った日は残業で忙しかったと説明するほど
嫁が白い目で見るな。なんでだろ?
153名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 22:01:27 ID:6Zk4bWHT0

捏造大国  支那

154名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 22:02:21 ID:A8JVhE7Y0
なぜ、自民党も中国も自分が発言すればするほど不信感を持たれる事に気づかないのだろうか
155名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 22:05:01 ID:eFFBXpQc0
>>1
>03年以降をみると、中国では年間5万から8万件の騒乱が起きている。

餃子のメタミドホス混入も(労働抗争)騒乱の一部なんだよね。
生きるか殺されるかをさ迷う人民らが気の毒であるし、
とばっちりを受けて毒を食べなれればならない日本人もかわいそ。

中国不信でもって、確実に中国産=中国人の労働対価を下げている。
ちゃんとやれば、ちゃんと食えるようになるのに。
幹部や中共のやることなすこと、真面目な労働者の足を引っぱっているだけ。
人民は反日教育育ちで、情報からも封鎖されていて、自分達の
おかれている現状を理解できないし。


156名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 22:05:15 ID:TYkqq/Ic0

つーか、こんなガキみたいな嘘が通ると本気で思ってる所がスゲエ痛い。ぷ

漢人って本物の馬鹿だろ。あはははは。

157名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 22:08:18 ID:JHXHxRCr0
【レス抽出】
対象スレ: 【国際】「当局が情報操作をすればするほど、中国への不信は増幅する」
キーワード: そりゃそうだ

抽出レス数:41


おまいらwwwww

158名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 22:27:49 ID:R//VtSiv0
福田首相は不信感持ってないぞ
159名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 22:49:24 ID:eHDoQaQN0
厨国の情報操作は世耕レベル(w
160Free TIBET !!:2008/04/05(土) 22:55:01 ID:OIuxPb/n0
スレタイを見ただけで産経だとわかった
頑張れよ
というか他の新聞はどうしてそんなに中国共産党を庇うのか
161名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 22:56:34 ID:5EN9Poc00
数が無尽蔵にいる野獣を相手にどれだけ戦えるかと
まず文字を読解できないのが問題ですね
ペンは剣より強しというのは人相手に始めて成り立ちます
162名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 22:58:35 ID:msNEFrAY0
偏向報道は田原総一郎のお得意芸。
163名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 22:59:37 ID:B0pbSgZJ0
そりゃそうだ
164名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 23:01:11 ID:msNEFrAY0
田原は何を勘違いしてるんだ?
ヤツはジャーナリストじゃない。
中国の太鼓持ち
お座敷男芸者
165名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 23:03:12 ID:e+NYKIe+0
166名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 23:03:28 ID:nYFXGScG0
そりゃそうだ
167名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 23:05:59 ID:Ci8nwbVI0
国際世論は日本のそれほど甘くなかったということに中国も気づいたかなw
外国は日本だけじゃないですよって。
168名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 23:09:06 ID:Db6Wl/qP0
そらそうよ
169名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 23:09:31 ID:nRKv/27G0
小日本のマスコミをコントロールするなどたいした問題ではない。
170Free TIBET!!!:2008/04/05(土) 23:09:45 ID:lNoYgChXO
この記事の在米ジャーナリストって名前からすると中国人だよな?
171名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 23:11:37 ID:ta6w5QGF0
これだけわかりやすい悪の帝国だと対応も簡単だよな
中国が嫌がることは全部やる、これにつきる
172名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 23:13:33 ID:l8RDOYSLO
ほんと産経しかまともな新聞がないんだから凄いよな〜

産経新聞ならとっても良いと思ってるのに、一向に勧誘に来ないわ

たまに応援の意味でコンビニで買ったりするけど、産経には拡販員とか居ないのか?

173名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 23:17:10 ID:i3m1fpxz0
朝日日経は終わってるし
毎日は創価だし
ゴミウリはナベツネ五輪だしなw
174名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 23:22:17 ID:ZkVyivdM0
>>172
販売店に連絡しなよ。
175名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 23:28:05 ID:WCrU/KzS0
今北
そりゃそうだ
176名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 23:31:36 ID:Zpx8YNRy0
んだぁそんだなぁー
177名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 23:53:38 ID:ziK/Rv1o0
>>93
そうでもない
普段の素行は大切だよ
コケた時に因果応報の重みを嫌と言う程思い知る事になる
178名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 01:38:57 ID:ZawfiqieO
>>24台湾からのアクセスがカウントされてるだけだったりしてな
179名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 01:46:41 ID:Qb0Fae7I0
>>178

まぁ、マジレスするとIPアドレスの帯域が違うわけだがw
180名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 07:42:10 ID:ahRIJMvtO
>>172
下心0の真心商売なんだろうな。
181名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 07:45:15 ID:7HdEJCBBO
>>174
家の地域は販売店も駅コンビニでの販売もありません。
今は産経ネットビュウで読んでますができれば紙で読みたいです。
182名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 07:46:36 ID:tODmjruj0
>>173
今の産経も下朝鮮関連は信用できんけどな
黒田の朝鮮保守べったりは目に余る
183名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 07:55:56 ID:s3EdpOw80

そうそう・・・この世界の中国に対する大きな不信感は、中国当局の
到底信ずることのできない無茶苦茶な発表からきている。
これではいつまでたっても中国は本物の大国にはなれないし、崩壊すら
そう遠くないことと思われる。

184名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 07:57:20 ID:lS5BUXaL0
世界は中国の愚民のような
馬鹿ばかりじゃないってことだな
185名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 08:00:05 ID:JGM6Nkv00
多国籍軍による北京空爆はいつ頃になりますか?
186名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 08:04:54 ID:Rw8LgJHU0
>>100
おめ
187名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 22:53:49 ID:5+/ZRcsw0
さて中共と中国マスコミはロンドンの聖火リレーでの抗議行動をどう報道するのかみものだなw
188名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 23:08:27 ID:64Z7D26c0
まぁ、マジレスすると

そりゃそうだ
189名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 23:23:07 ID:BOH7M1cL0
>>187
多分、「一部のチベット人活動家による妨害はあったが、無事終了した」って
報道するんじゃね?
もちろん、スタート直後の静止画のみで。

チベット国旗を掲げる人達に囲まれ、大ブーイングの中の聖火リレーの映像
なんて、とてもじゃないけど放送できないw
190名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 23:25:50 ID:9Szgmktr0
今日はアジア特集です!
あの女性の国籍はどこでしょう?
ヒント:国民は抑圧されてるがエビがうまい国
タイ?ブ〜!
正解は中国、ちなみに彼女は娼婦です!

コメディ番組、サン・オブ・ア・ビーチの一幕


これ糞ワロタ
191名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 23:27:36 ID:Y+bjt3VDO
リアル北斗の拳だから
192名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 23:35:22 ID:1Rjdgwet0
そりゃそうだ
193名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 23:46:13 ID:A+aFi3ezO
患民族は日本にくるな
194名無しさん@八周年:2008/04/07(月) 00:19:33 ID:Cy+8trfJ0
>>2で結論が出たようだなw

そりゃそうだ
195名無しさん@八周年:2008/04/07(月) 00:22:10 ID:cbte0o5r0
 /    ⌒     ヽ  /       ヘ   ヽ  _|_
 | ※  ●   ●  | |  ●    ●  ※ |     /  ──
 ヽ、   (__人__)  ノ  ヽ、(__人__)      ノ   /|\
196>8:2008/04/07(月) 00:23:25 ID:w02Ir2OP0
追加
チベットでは道路で寝る人が増えている(笑)
197名無しさん@八周年
中共独裁が諸悪の根源だね
中共は潰さないと駄目だ!