【経済】中国は簡単にコケる?中国一の大富豪、サブプライムで資産が1兆円減。中国経済の実態は空洞と専門家[4/4]

このエントリーをはてなブックマークに追加
657名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 20:03:02 ID:ZLZOD0GE0
かわいそうに・・・・
台湾は共倒れだな。
658名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 20:06:17 ID:EBj4Ko/X0
こんなこと、世界に不良債権ばら撒いてる米国に言われたくないよね!

いい迷惑さ!
659名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 20:10:32 ID:kDLBLpNF0
中国オワタ
660名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 20:54:42 ID:OXI1bySS0
ざまーみろと思う反面支那って自分の資産なくなったら金持ち殺して奪えばいいじゃんと
近所の他国、日本に攻めてきそうで怖いw
こんな時期の首相が福田じゃ金強請られた挙句殺されそうだ・・・
661名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 20:59:51 ID:FLLGYbV20
そうしたら日本でも反乱起こるよ
662樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/04/05(土) 21:13:43 ID:69+Sleb20
安心しろ、0をどんなに割っても0だ。
663名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 21:15:36 ID:rwI9DoR+0
('A`)これから中国で起こること

  まともに製品の品質を上げて世界市場で生き残っていこう
  とする、まともな企業も少なからずあります。
  が、そいう会社はハゲタカが寄ってたかって食い物にして
  後にはぺんぺん草が。
  なまじマトモな姿を見せたばっかりに、余力が有ると見られて
  こんな目に。

  やっぱキチガイ企業で逝こう!
  てのがトレンドになります。
664名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 21:57:15 ID:LuLiyFwq0
>>656
自伝読んだ俺が答えてやるが、
バークシャーは元は繊維会社だったが、中国のダンピングに潰された。
中国の暴力的に安い繊維商品がアメリカ中の繊維企業を破綻に追い込んだ。
バフェットも下手したら破産させられてた。

中国の低能文化とかより、堂々とやってる経済犯罪を誰か叩けよ

665名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 23:04:07 ID:fa/RQjeKO
群雄割拠の時代が始まるな
666名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 23:16:56 ID:gnpi7y1U0
まあ急激に伸び過ぎて不自然な感はあったな。
ちょっと前まで国民服着て自転車で大移動の牧歌的な
雰囲気が似合ってたんだが。

技術や人材といった背景が育ってないというか空洞なのに
良く調子乗って軍事費やら宇宙開発に巨額をつぎ込めるなあ。
福田首相がだいぶくれてやったにしても。
667名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 23:19:34 ID:S+brY1w50
いまなら 逃げれる
来月になったら逃げれないぞ
668名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 23:41:51 ID:qeirirzU0
おそらく一部のインサイダーだけが事前に株売り抜けるか
計画倒産して逃げ切る。一般人は借金して株買って(コレも大問題だが)
暴落もろに直撃食らって首吊り、身売り。
逃げたやつの中に共産党幹部が多数いて市民の怒り爆発
大暴動→焼き討ち→略奪→軍も押さえきれず
各地域の不満がいっぺんに噴出→大暴動から内戦に突入と判断

シナも所詮眠れる豚であったか 

>>667
ホントに数年がかりで工場建設し、人員を育成し、生産計画を立案し、流通させ
軌道に乗って間もないところにそれはできねぇだろ
関東軍がソ連軍、満州侵攻時に入植者に今すぐ手持ち荷物だけ持って逃げろ
といってるより無理。
669名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 00:10:50 ID:GXWxTGeF0
>>666
国民服じゃない。
共和服のパクリの「人民服」。
670名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 00:17:07 ID:Z0MT+qwz0
支那がこけるのは自業自得だが、そうなったら絶対に日本に尻を持って
来そうでげっそりする。
671名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 00:29:33 ID:fiy1VeMp0
で、また日本が影響を受けるんですね。
672名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 00:46:06 ID:RvZarzgI0
そろそろ、シナ発
第三次世界大戦に突入するかもな。
673標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2008/04/06(日) 00:48:28 ID:fK0kcesV0
ちと古いが、ええと。。。「やがて中国の崩壊がはじまる」という書籍がある。
ゴードン・チャンっていう中国系米国人の著作。
手元にあるものを見ると、2001年に日本語版が出版されているが、かなり
面白い。
「日本語版への序文」として、以下のように書かれているが、
-日本よ準備はできているか?  日本よ、あなたの隣人は戦慄(わなな)い
ている。 中国共産党が、永久に政権を握り続けると思われた共産党が、十
年、いやおそらくは五年以内に崩壊する。-
はなから、外れているのは御愛嬌。
しかし、内容を読むと幹部腐敗や、法輪功、労働者や農民のデモ、チベットや
ウイグル、台湾の問題など、現在、中国が置かれている状況がかなり正確に
予測されている。
関心ある人は読んでみるといい。図書館にもあると思うよ。
674名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 00:51:41 ID:qijUpgpI0
>>666
スト2の春麗シーンかw
675名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 01:20:01 ID:f22Ndw1L0
>>673
ありがとう
読んでみるよ
676名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 04:14:06 ID:r1ou0b/90
中共の政治家はいいよなぁ。
土地買収にしても、カス程の金額を保証するだけで追い出せるんだものなw
その土地を再開発して何十倍も値上げして売切るw
国民の職業も政府の思い通に就かせられる。
住民が反発したら武力、警察力で弾圧する。
ライフライン施工するにも、国民感情なぞ聞く耳持たず何所でも通せる。

資本主義では考えられない話だねw

677名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 08:53:02 ID:mqiu7wZN0
>>676


中国共産党員または公務員は 赤い貴族だぞ

あまりにも役得が多すぎる(ただやりすぎると見せしめに死刑になるが)
678名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 10:03:22 ID:bRImu2Ri0
いざとなったら逆ギレする連中だからな
コケたのきっかけで、どこかにインネンふっかけて戦争始めるかも
679名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 10:53:03 ID:k0UEaH6Z0
香港が下がっているのは、直通車期待で騰がっていた分が
一気に剥がれ落ちたことと、サブプライムで痛手を負った外資が
資金繰りのために含み益が大きい香港株を投売りした影響

中国のバブルだけ気にしている人が多いが、サブプライム問題そのものが
アメリカバブル崩壊なんだし、次に危ないのは同じく住宅ローン過剰融資
している欧州だからそっちを気にしとけ あまりユーロを信用するなよ
680名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 11:12:39 ID:NWsU3ZW40
南海泡沫事件ならぬ東海泡沫事件
681名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 14:27:01 ID:VwCZhnCs0
フランスに進出、中国製乗用車
http://jp.youtube.com/watch?v=xCl7LjhwUQQ
682名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 14:56:34 ID:dTya4NSl0
五輪まで持たないと思う
アメリカと共倒れするよ
683名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 15:28:40 ID:v2TMfWMk0
>>63
684名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 15:41:38 ID:7oKL+8a30
中国の場合、
政治家や官僚、企業のトップがインサイダーで国民より先に株を売却する
謎の急落が始まったら要注意
685名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 15:48:44 ID:6/ohRjVR0
>>684
要注意ってか手遅れじゃないか
686名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 16:40:50 ID:mqiu7wZN0


やはり中国は君主制のほうが好ましいな
そういう意味で清が滅亡したのは惜しい
687名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 17:42:42 ID:/DjRvGi+0
シナにODAは不要

その金をシナがキューバ支配する為に出してます


688名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 17:52:22 ID:6eE/Tfom0
邦人はそろそろ引き揚げないと、襲撃されるぞ。
689名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 17:58:50 ID:6KuH+2nqO
倒れてもいいが
日本には来るなよ。
690名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 18:06:11 ID:3jFS+w7Z0
結局何をやっても最終的には負ける宿命だな中国人…
何時だって自滅に近い形で
691名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 18:13:17 ID:K9QrIymwO
1日当たり
2,739,700,000yenか
どうやっても使いきらん
どうがんばればそんなに損失を出せるんだ?と思ったが
サブプライむればいいだけか
692名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 18:18:51 ID:ltqcNEoU0
とにかく今年はチャイナ関係止めておいたほうがいいよ
693名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 18:22:14 ID:UHdCioJh0
ちょっくらホーチミンいってくる
694名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 18:25:01 ID:J/Hbm4WtO
■□■ 株価操作だけじゃなかった! 金のためなら人殺しも辞さない外資ファンド □■□
[2月6日9時42分配信 読売新聞]
>日本たばこ産業(JT)と日清食品、加ト吉は冷凍食品事業を統合し、
>国内最大の売り上げになる2600億円企業にする、と2007年11月22日に発表した。
が、本日これが毒餃子事件の影響で解消されたと発表される
日清の筆頭株主は、米系投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパンである。
この合併は、JTが安定株主となり、外資のスティールの動きを牽制する為と言われている。
それが駄目になった。これが毒餃子事件の真の目的だった可能性は極めて高い。
JT株インサイダー疑惑も消えていない。
※ちなみに、JTの最近の新聞広告には竹中平蔵氏が登場しています。
695名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 18:27:19 ID:wf/Y45PI0
チュウゴクなんていう国が存在していること自体
信じられんwww

はよ潰れろwww
696名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 18:30:34 ID:DOyHjJGk0
まあザマミロって言いたい所だが、日本もとっととメリケンと手を切らないと大変な事になるぞ
メリケン国債なんて買うな絶対
697名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 19:08:03 ID:sx+BiLaMO
>680
あとはミシシッピ泡沫(長江?)が出たら三大バブル揃い踏みだな。
698名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 19:52:08 ID:20P39WwT0
こんなやつがいる国だぜwww
ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/img/katana_onnna.jpg
699名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 20:25:09 ID:TxI1qEMp0
>>44
いや、俺はブラジルだと思う
あそこ犯罪社会だわ経済格差は凄まじいわで滅茶苦茶だが、そんな国でも経済大国あるから












まあ、アメリカだけどww
700名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 20:28:38 ID:vvimEElS0
実現してない収益で扱う方針はどうかと思う 米よ、米よ、どうかと思う
701名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 20:29:24 ID:DJQULDOL0
>>699

ブラジルはルーラ大統領になってから
わずか二年でジニ係数が5ポイントも改善してる。
702名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 20:34:41 ID:si0jsEZZ0
このスレはネトウヨホイホイだな。
703名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 20:38:47 ID:20P39WwT0
>>702
なんでも自分の気に入らないことがあったらウヨクなんだなwww
704感彩人 ◆c68ywQ2shI :2008/04/07(月) 00:16:51 ID:xeWisONF0
>>703
極左側から見ると、中道でもウヨクなんじゃないの?
705名無しさん@八周年:2008/04/07(月) 00:17:57 ID:65fatmU40

ジャップの金持ちより、中国の26歳の小娘のほうが金持ちなのか。
706名無しさん@八周年
>>521
一緒にするなよ