【教育】3年後の英語義務教育化を控え、「小学校の英語」教材を文科省が作成。全国550校で試験導入[4/3]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人φ ★
3年後からすべての小学5、6年生に学校で英語を教えることが義務となります。
3日、文部科学省は授業で使う教材をつくり、発表しました。
一体、どんな授業になるのでしょうか。

3日に発表となったのは、テキスト、CD、先生のための指導資料の3点セット。
英語の授業が義務化されるのは初めてのため、
文科省では、試験的に今月からおよそ550校でこの教材での授業を始めてもらうことにしたのです。
さて、その中身は・・・。

Q.誰が何を好きなのか線で結ぼう(5年生用の教材)
「MynameisKen.Ilikeswimming」
Q.どの国で何月に行われる行事か考えて書こう(6年生用の教材)
「InAmerica,HalloweenisafestivalinOctober」
小学校の先生に英語の教え方を教えている英会話講師たちに教材を見てもらいました。

「とても子供が興味をひかれるもっていきかた」(多湖美穂さん)
「指導資料もとても見やすい」(佐原理香さん)
実は、ほぼすべての小学校は「総合」の時間などを使い、何らかの形で既に英語の授業を行っています。
現在、学校ごとの取り組み方には大きな差がありますが、
この教材ならあらゆるレベルの子供たちに対応出来そうだと評価します。

Q.レベルにかかわらず対応できる?
「そうですね」(講師)
一方、問われそうなのは教える先生側の力量だとも・・・。

「冗談だと思うが、英語が嫌いだから小学校の先生になったのに、
今度はやらなければいけなくなり、焦る先生もいる」(庄島慶彩子さん)
文科省は、3年後の正式実施へ向け、先生たちの研修に力を入れることにしています。

http://www.mbs.jp/news/jnn_3819556_zen.shtml
2名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:40:12 ID:B0KxZUd40
8くらい
3名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:43:22 ID:CNrRUTGt0
もうね、現場は戦々恐々ですよ。ろくすぽ英語の喋れない教師にウソ発音叩き
込まれる前に、今から小学生の息子2人に、英語CD買ってきて特訓中ッス。
田舎で適切な塾ナイもので……。はぁ。全国のお母さん、がんばりましょうね。
4名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:44:58 ID:oKcsN7QC0
5名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:45:27 ID:L3i0lgFS0
ゆとりに続く大失敗政策確定。
高校英語のコミュニケーションも役立たずの授業なのに…。
文科省は馬鹿ばっかりであることの証左。
6名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:45:58 ID:SZGCpdT8O
英語より国語を強化しろよ
糞文部
7名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:48:16 ID:FF5tlbmE0
海外で話をするときに大事なのは、文法、発音よりも、
顔の表情とジェスチャー。
単語だけいっぱい覚えとけ。
8名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:48:19 ID:qTi1wy6b0
2かな
9名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:49:07 ID:th8Hmz2v0
今いる教師も英語しゃべれねー奴は全員首にしろ
英語もしゃべれねーのに偉そうに教師面しやがって
たぶん10人ぐらいしか残らない
10名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:49:11 ID:L3i0lgFS0
文科省には旧帝大文学部卒業の役人はいないのか?
日本において小学校レベルでの英会話の授業なんて時間の無駄以外の
なにものでもないだろ。
11名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:49:52 ID:kUi9ixTX0
これ、さっさと止めさせろよ
こんな時間あるなら、国語や自国の理解を深める授業にしろよ
12名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:50:06 ID:fzgyxRhE0
大体英語を小学校から教える必要なんてねーだろ
莫迦か
13名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:50:25 ID:m3wwBQGZ0
1週間=24時間×7日=168時間
そのうち100時間起きているとして、
そのうち30時間くらいは英語の話し・聞きで過ごす
ってくらいでないとなあ
14名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:51:46 ID:jA7sUFkZ0
小学生が英語ってだけで「英語より国語しっかりさせろ」馬鹿が必ず沸いて来るなw
15名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:51:46 ID:F7uEb+Ua0
英語より先に、日本語会話力の方が先だろw
16名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:52:03 ID:lmBdtEyp0
英語より国語しっかりさせろ
17名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:52:46 ID:cwQwmTknO
母国語をおろそかにしちゃだめだろ。
18名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:53:31 ID:qg4hUE+y0
アッポーの発音を耳から覚えることに拘る英語教育よりはマシ・・・
19名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:53:56 ID:niHrgbBhO
教えるなら英語よりスワヒリ語だろ
20名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:54:00 ID:GjD2Nnh/0
公立小には基本雑魚教師しかいないから大失敗に終わりそう
中学入学時点で既に英語で差が出てしまい小学校でダメ男だったやつが
中学入学でこれまでの自分をリセットして心機一転頑張ってみるかと
思う心をボッキリ折られて入滅しそうだな
21名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:54:40 ID:qO8bs1qP0
2011年からとかいてあるけど別のニュースをみると英語ノートは2009年に5,6年全員に
配布とかいてあるから、子供には関係ないとおもったけど関係あるんだorz
今でも正式授業じゃなくても年に何回かネイティブの英語教師招いて英語体験
やってるんでその延長と考えていいんだろうか
しかし英語習ってる子とそうでない子の格差がありそうだね
22名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:54:44 ID:2+4QjtYo0
日本語をまともに喋れない子供を増やす気かw
23名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:55:14 ID:F7uEb+Ua0
>>14
今の国語は基本漢字や文学を学ぶには向いているが、
会話を学ぶには向いてない。
そのレベルで英語教えたところで、中学と同じことを先にやるだけの話で終わるよ。
24名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:56:01 ID:jA7sUFkZ0
何年英語勉強してきても外人と挨拶すらまともにできず外人に話しかけられたらニヤニヤしてごまかす
チンカスみたいな2ちゃんねらーが「英語より国語しっかり教えろ」とか言い出すんだよなw
その前におまえが英語もっと勉強しろよっとwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:56:51 ID:0dD/Dhpe0
英語なんて大学に入れば嫌でも勉強することになるよ
ゼミや卒研は、英語論文が中心だし

目的意識のない小学校でやる意味なし
26名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:58:26 ID:jA7sUFkZ0
自称まともに国語喋れるはずなのに何年も英語習ってきたおまえらが片言の英語すらまともに喋れないからなw
そんな連中が「母国語すら喋れないのに・・・」なんていってんだからなwwwwwwww
27名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:58:52 ID:qg4hUE+y0
>>21
小学生レベルでの習ってる・習ってないの格差は中学で簡単に覆るから問題ないけどね

却って、バカが小学生から英語習って
「自分は英語が出来る」と付け上がると手に負えない。
あっというまに落ちこぼれる。
28名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:01:07 ID:2VqzEBNF0
こんな馬鹿なことするなら5年生から日本語で書かれた哲学書でも読ませて
とことん悩ませたほうがよっぽどマシ。ますます子供の頭の中身が軽くなる。
庶民レベルでの教育の高さが日本の強みだったのにこれでは・・・。
第2のゆとり教育だよ、これ。
29名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:01:11 ID:pKIDZW730
修学旅行も英語圏になるんだろうなあ。
30名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:01:43 ID:rP833NAe0
>>24
自慢ではないが今日俺は留学生に道を尋ねられて英語で会話をしたぞ
というか一緒に道に迷っただけだが
中々楽しい一時であった
まあ紙とペンも使ったけどさ
31名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:02:46 ID:hssH8VXR0
俺に子供が居たら少し高くても私立に入れるわw
32名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:02:59 ID:UHDT40hC0
英語コンプレックス
白人コンプレックス
金髪コンプレックス

日本人たち。
33名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:06:41 ID:m+8ECaWx0
まさかお前等今NHKでやっている英語教育番組の英語が聞き取れないとかないだろな
34名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:07:20 ID:F7uEb+Ua0
>>28
哲学は知ってることを自慢する奴が多いから、
解説付きの古典の方がいいと思う。
まあ、そういうのは小学生とか読みたがらないし、それを考えさせる授業なんて見たことないけどな。
35名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:07:30 ID:uuJHtdNLO
京都が先行してやるみたいだし全国共通学力テストで有意に差がなければ意味ないでしょ。文法重視なら教える意味はあるかもしれないが会話週一時間の効果はどうだろ
36名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:09:03 ID:f8rWjD97O
>>14
脳科学の分野からは英語も日本語も微妙な人間になる恐れがあるという意見もでてますが…
むしろ検証が難しい教育学の先導で、自然科学の反論を無視やろうとしているこの政策を支持する方が馬鹿だろ?
37名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:11:33 ID:S8qACwnPO
英語ごときを大層に考えすぎなんだよな
小学生に運転免許の講習を受けさせるくらい無意味だ
38名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:12:45 ID:m+8ECaWx0
>>36
それは帰国子女クラスだろ
せめて他の国の奴らの英語ぐらいまではうまくならないと向こうでレンタカーも借りれないだろw
39名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:16:55 ID:pRxzOmPjO
身に付かない授業をやっても時間の無駄だよ
40名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:19:42 ID:RlhN0ERN0
国際化という名の呪縛だな。小学生は読み書きソロバンだけでも足りるくらいだ。
41名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:27:11 ID:sdyCnD9I0
小学校教員やってるけど、生徒にブラジル・中国の子が増えている。
仕事となので、命令があれば教えるが、英語よりポルトガル語と中国語を
勉強させたほうが現状に即した国際化につながると思う。
42名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:31:40 ID:qg4hUE+y0
>>41
中国語は地方によって発音違うから会話は難しいし、
文法は比較的簡単だからやる気になりゃ簡単な筆談までは
自力でたどり着けそうだし、義務教育の場で教えるにはすごく微妙な言語の気がする…
43名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:33:26 ID:vdWuA3om0
>>24
> 何年英語勉強してきても外人と挨拶すらまともにできず外人に話しかけられたらニヤニヤしてごまかす

いや、そいつらは授業受けてただけで勉強はしてないw
44名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:36:18 ID:vdWuA3om0
>>27
下手にフレーズ暗記の挨拶ぐらいが英語と思ってたら、構文解析とかで挫折しそうだな。
45名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:36:50 ID:rpVtRuI+0
これ自体はともかく、日本語が酷いのに
46名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:37:58 ID:8FdusmeD0
これを口実に外国人教師とか作るなよ。
反日分子がわんさか来るだけだからな。
日本は糞外人の雇用先じゃない。
税金で外人を雇うことにも反対。
47名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:38:33 ID:QmH4VZtW0
ヘタな教師に最初の英語を教えられ
英語嫌いになる不運な子も出るだろう
48名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:39:18 ID:JyQ76lAA0
これからの時代は中国語だよな!
49名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:39:29 ID:Qa2WJjUC0
小学校で英語をやる意味がわからん
50名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:39:42 ID:yvV5YR090
英語話せなくても死なんよ。

道徳とか世界史の方が重要だろ。
51名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:40:15 ID:2204z4YB0
毎日皆でラジオの基礎英語のテープを聞くだけで充分だろう
 
52名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:40:15 ID:KpwBgcMP0
なんか怪しい教材訪問販売業者がハッスルしそうだな

日本全国でうぜえな
53名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:40:40 ID:f8rWjD97O
>>38
それなら中学からで十分じゃね?
アルファベットの読み書きさえできれば、必要とあればすぐ自分勉強して移民英語レベルまでは行くと思われ
54名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:42:59 ID:0m5bl7B80
英語は出来るけど世界史は知らない奴が一番救いようがない
55名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:48:55 ID:rWPCvLtK0
ここに書き込んでるヤツって・・・
日本語すら1日中ひとこともしゃべらないだろw
俺は風呂、メシ、寝る!で1日終了だな。
56名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:49:46 ID:sdqQh9OI0
小学校から英語教育を受けられるなんてうらやましいなあ。
これで高校入試大学入試の英語試験を改革すれば
日本人の英語発信能力も少しはあがるだろう。
57名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:54:41 ID:1BL/+RZm0
>>30
それが正しいコミュニケーション能力だよな
58名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:59:18 ID:ULT3IYD50
カタカナ英語を教えてやればいいのに。

コントロールではなくコントロウルとか。
ボートではなくボウト。

アクセントで言えば
アクセサリー
アクロバット
バドミントン
カレンダー
などなど

もしもやるんならカタカナで英語に近い発音とアクセントを学習させるべき
59名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 00:01:27 ID:QjgbbAnI0
なぜカタカナ?
フォニックスを教えてあげればよい。
60名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 00:02:09 ID:Hgq7YUid0
小学校で義務教育化しなければならないほどの必要性がどこにあるんですか
61名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 00:05:47 ID:M/VsKGMg0
こんなことするなら、中学か高校で1年の米国留学を義務付けるとかしたほうがいいんじゃないの?
62名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 00:07:23 ID:tjDowGHKP
ピーターフランクルの講演に行った時に,彼は
「昔の日本人は英語が話せなくても身振り手振りで道を教えてくれたり,
一緒に歩きながら,外国の話を聞こうと純粋で優しかった」
「今の日本人は,こちらが日本語で話しかけても,無理に英語を使おうとしたり,
どこか不自然だ」
と言っていた
しかも彼はハンガリー人なのにねw
大切なのは英語じゃなくて相手とコミュニケーションしようとする態度なのだよなあ
63名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 00:18:52 ID:C2+W2F1EO
中国語の義務化はまだですか?福田さん
64名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 00:19:14 ID:TKY5Wn8Y0
日本語も英語も不自由な子が量産される悪寒
65名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 00:25:15 ID:Ku2rYE6U0
>>56
あ、それ幻想。普段使わないものは上達しないよ。
66名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 00:27:11 ID:QjgbbAnI0
youtubeで捕鯨動画が話題になったとき、
2ちゃんのスレにはすごい勢いで書き込まれてるのに
youtubeに英語でコメントを残す日本人はほとんどいなかった。
芸能人のブログを炎上させる彼らはどこに行ってしまったのかw
67名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 00:30:25 ID:n3LMYFZS0
>>62
俺は今日それをやった
英語+身振り手振り+筆談
それで道案内をした
ちなみに他人と会話をしたのは約三週間ぶりだった 
68名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 00:31:40 ID:QjgbbAnI0
>>65
普段全く英語を使わない俺でもシャドーイングと音読で英検1級とれるレベルまでいけたから
受験生が入試で発話能力を求められたらそれなりのレベルまでもっていくでしょう。
まあ徐々に大学入試問題もましになってるんだけどね。
使われなくなった表現は姿を消し、自由英作が増えてるのは良い傾向だ。
69名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 00:32:35 ID:wFDklUGF0
もう英語を公用語にした方が良い。
このままでは永久に言語鎖国
70名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 00:33:02 ID:n3LMYFZS0
>>68
英検一級は凄いな
単語が鬼すぎて受けようとすら思わん
71名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:27:58 ID:8TT1bCd90
>1
バカ野郎
日本の古典も読めないのに先に英語してどうすんだよ?
母国語でのまともな語彙力が無ければ外国語が話せても何にもならん。
72名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:29:09 ID:5ZSYQsE20
日本の英語教育は根本を変えないと
ただの時間の無駄だよw
73名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:30:17 ID:X9W2rC2s0
小学校教師がカタカナ英語を教えると悲惨なことになる。
むしろ中学の英語授業を廃止した方がいいくらいなのに。。
74名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:31:06 ID:8TT1bCd90
文法英語は必要。
大学に逝く場合は特に。
75名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:33:35 ID:8TT1bCd90
中教審てアホしか居ないなこの30余年間。
文部科学省も然り。文化庁は「黴生やしの迷人」だし。
76名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:33:38 ID:Mg3KBCsw0
ヒヤリングを重視しないんだから
10年勉強しても全く身につかない。
何やってもダメ。
77名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:35:54 ID:8TT1bCd90
ヒアリングなんぞ音楽教育で十分。
78名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:36:48 ID:5ZSYQsE20
英語教育2年早めたって無駄w
79名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:36:54 ID:X9W2rC2s0
教師がギター弾いて英語の歌を一緒に歌うみたいなユニークな授業が必要だろうね。
80名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:38:54 ID:rVcka1ci0
大多数の日本国民は英語がわからなくても生活に支障がない
日本人の英語学力の問題ではなく、日本における英語使用環境の問題
その環境が変わらないのなら、いくら英語勉強時間増やしたところで、
いくら学習時期を早めたところで効果は薄いだろう
81名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:39:05 ID:8TT1bCd90
>>79
意味が違う(w
82名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:39:51 ID:f+T5D7I3O
>>72
日本の英語教育は間違ってないぞ
83名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:41:13 ID:8TT1bCd90
効果が薄いというより「不要だから使わないのだ」と
何故思わないのかが不思議。

文法英語があれば十分。研究にも、国際的な時事問題の把握にも。
84名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:42:34 ID:MEwWCQ2w0
国語できなきゃ英語なんて出来ないだろうからなw
英語教育より音楽の時間に英語の音楽をやらせる方がいいんじゃ?
それと九九と同じようにいろんな文法や基礎的な単語を含む長文を丸暗記させる。
85名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:43:21 ID:6xt1pfHT0
今も週1で英会話の授業やってるけど、5・6年生からじゃ遅すぎるよ
もっと羞恥心のない低学年から始めないとやっぱだめだと思う
86名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:45:49 ID:f+T5D7I3O
>>85
週1で何が変わるのか
しかも、第二外国語はある程度年齢重ねた方が上達が早い
87名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:48:53 ID:rVcka1ci0
中学高校で英会話の授業は要らん
読み書きに集中して教えるべき

もし小学校で英語教えるとしても、英語と「触れ合う」程度のことなら時間の無駄
教えるなら、中学の学習内容を小学校へ前倒ししないと意味ない
88名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:49:28 ID:16jLRp440
もう国語を英語にしちまえよ
89名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:51:07 ID:X9W2rC2s0
中学の英語教師ですら有声音と無声音の区別ついてるの少ないのに
どうやって小学校英語のまともな教師を確保するのか。
90名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:53:12 ID:X6UOgSWj0
もうダメだこの国。白人に支配されっぱなしだな。
91名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:53:27 ID:f+T5D7I3O
>>89
確保しないよ
発音はCDもしくはネイティブのボランティアに依頼
92名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:57:12 ID:16Ow1tum0
>>71
>母国語でのまともな語彙力が無ければ外国語が話せても何にもならん。

それを言ったら、高校生まで、英語をやってはいけなくなるw
93名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:57:25 ID:WT7uiGZt0
>>85
じゃあ国語を全部英語にすればいいさ
日本語なんて英語レベルで十分だろ?
94名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:58:29 ID:eY/esd2Q0
日本人が英語を本格的に使えると困るひとたちが行政牛耳ってるんだから
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
3年ぶん無駄にするだけ
95名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:58:32 ID:LBOdaTyR0
>>1
全角でスペースも入れずに英語を書いちゃうのはちょっとw
96名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:59:03 ID:QQ9BiqdS0
英語のできない人ってのはできることのメリットを
知らないからそりゃ「意味ない」言う罠w

ノーベル賞科学者が当たり前に英語で記者会見してるのに
意味ない言う愚民どもw
97名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 03:00:43 ID:WT7uiGZt0
>>92
高校からで十分だろ?

例えば日本にいるアメリカの外交官やビジネスマンは
小学校から日本語を習っていたのか?

英語を早くから習うと何の得になるんだ?
98名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 03:00:49 ID:f+T5D7I3O
>>96
ノーベル賞の田中さんは、あえて日本語でスピーチしたけどな
99名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 03:01:14 ID:COR+e4h/0
台湾の馬総統も英語で会見してたがかっこよかった
100名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 03:03:02 ID:EigVe5Zm0
旅行とか行くと文法10個覚えるより単語1個覚えてた方が役にたつ
101名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 03:05:04 ID:QQ9BiqdS0
>>98
海外プレス相手には英語でやりとりしてますよ。
英語がゼロなら共同研究者と会話するのも不可能。
102名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 03:07:01 ID:5ZSYQsE20
うざーーーーーーーーーいぐらい自国語に誇りを持っているフランスだって
英語教育は真面目にやってるよ。ネイティブ発音できない教師の存在価値に
ついても議論されている。
103名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 03:07:34 ID:16Ow1tum0
>>97
例えばタイにいる日本の外交官やビジネスマンは
高校でタイ語を習っていたのか?

学校で英語を勉強する必要ないな。

ってことだな。
104名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 03:11:03 ID:0WrtfSD0O
今までみたいなやり方なら無意味だな
105名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 03:11:46 ID:g6bN9jcVO
DSをバカにするな。かなり上達するぞ。やっぱり発音が分かるのが大きいよな
106名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 03:14:29 ID:zrtX7rWkO
国語も云々発言で伊吹幹事長を評価できるが…
先生?党3役なのに何やってんすか?
漢字+仮名は科学的に脳への信号の素早さが証明されてるんでしょ?

英語は大人になってからの方が意欲有るから楽しく学べて頭に入るよ♪
発音は幼い頃からの訓練有った方が綺麗でしょうけど。

この授業の時間を違う教科で埋めてくださいw
学活が隔週、日本語禁止、英会話のみの罰ゲーム有りな
楽しいコミュになるならOKかな?
(お笑い番組かよw)
107名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 03:14:52 ID:16Ow1tum0

とはいえ
ゆとり教育に反対している奴は
早期英語教育にも反対しそうなもんだが。

だって、その前にやることは、確かにあるから。
算数とか、国語(読解力)、理科、社会など
きっちりやっておかなければいけないことは
いくらでもあるだろう。
108名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 03:15:17 ID:X9W2rC2s0
英語だけで教えるのをダイレクトメソッドとかいうけどアリかもな。
その授業についてこれた人だけ英語がまともにできるようになる。
今のシステムってセンターで満点取れても英語が書けず話せない。
109名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 03:15:48 ID:KrgLu7wM0
やべえ・・・・・俺らは10歳も年下のやつらに馬鹿にされるのかOrz
110名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 03:16:26 ID:YviYDxZi0
外国人講師大量流入のお知らせ
111名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 03:19:15 ID:UOOEOjYwO
その分、国語や算数の授業を減らします。
112名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 03:21:42 ID:8TT1bCd90
>>92
ちゃんと本を読むような子供は13歳で結構な語彙力が身についてる。
小学校は
英語をやるくらいなら古典の素読でもやらせときゃいいんだよ。
113名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 03:33:29 ID:70tpez3P0
>>112
古典をやる必要があるのかな?

そんなことやるなら、色んな体験させて、
創作のシナリオをかかせて、自分で実行させた方が言い。
114名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 03:37:01 ID:70tpez3P0
1つの武道を極め、
リコーダー以外に、実生活で楽しめる楽器を1つ習わせ、
パソコンで文章や画像や動画を編集させるまで習得させ、

実際に稼動してる工場をたらふく観させて、
企業の社員の説明を聞いて、プレゼンの方法を学び、
嫌なことでも笑顔で切り替えることができるようになればいいと思います。
115名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 03:41:33 ID:SXu9q7cI0
日本の学校英語教育が良いものではないことを
日本国民ならほとんどが知っている。
中学・高校と6年間は英語教育を受ける人がほとんどなのに
英語を聞けない話せない書けない、読むくらいならなんとかなるかと思えば
そうでもない人がたくさんいるからな。
小学校から他の授業時間を減らしてわざわざそんな教育しなくてよろしい。
116名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 04:27:04 ID:5vqAlI3V0
早期英語教育に反対しても良いけど
Youtubeで
I am amazing!とか書くのは勘弁してくれ。
117名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 04:35:21 ID:f2TFLjSPO
>>115 
いやそれでいいんだよ
本気で英語を使う仕事をする人がどれだけいる?本来必要な人が自分でやればいいこと。なのに殆どの生徒が英語を読み書きできるのは十分だ。と、小林至さんが言ってた。妙に納得しました。
余裕があるならまだしも、それより国語や数学、歴史を増やすべき。
118名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 04:38:17 ID:ZXkwIrCN0
国語が先だろ。

ってのと、時間が足りなくなって飛ばされる歴史の最後の方とか
まともに授業されてない地理とか、

大事な事は一杯あるのにな・・・くだらないな。
119名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 04:38:46 ID:sbYOdUQ/0
おそらく皆さんは下の世代が怖いんでしょう。
パソコンも使えない中高年とか
ネットもできない中高年とか馬鹿にして来た皆さんにとって
下の世代の多くがバイリンガルになったとしたら?
おそらく韓国のように英語のできない中高年ホワイトカラーが
リストラされたような事体がおこるのでは?
120名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 04:42:01 ID:fkq90XF5O
これからは中国の時代なのに
121名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 04:42:58 ID:70tpez3P0
1つの武道を極め、
リコーダー以外に、実生活で楽しめる楽器を1つ習わせ、
パソコンで文章や画像や動画を編集させるまで習得させ、

実際に稼動してる工場をたらふく観させて、
企業の社員の説明を聞いて、プレゼンの方法を学び、
嫌なことでも笑顔で切り替えることができるようになればいいと思います。
122名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 04:56:39 ID:loKDpSpK0
ろくに日本語を扱えない奴がいるってのに、小学校から英語教えてどうする・・・・。
まずは母国語をちゃんと喋れるようにしてからにしろよ。
それと、英語に触れる時間が少ないから、小学校からやっても大して効果ない。
言語習得にかかる時間は、一年で”最低”750時間って言われてるんだぞ?
一日に2時間も英語に授業時間とれるのか疑問だね。
さらに悪いことに、英語の発音がきちんとできない教師もいる。
まー、もし、小学校から英語をやるなら、日本語喋れる英語圏の人を雇ったほうがいい。
日本人の教師に英語を習わそうとすると、教師に負担がかかり、学校が機能しなくなる
恐れがある。
123名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 05:00:14 ID:vRk45C/d0
>>122
> さらに悪いことに、英語の発音がきちんとできない教師もいる。
あるある。やはり、力を入れるなら自然な発音で聞き慣れなきゃダメだよね。
カタカナ表記で覚えたような、本来の発音を無視した英語、あんなのを覚えたって
無駄に終わると大人になって気づいたよ。今は生の英語を耳にして
ごく自然な発音で英語を聞くようになって、ずいぶんと変わったよ。
124名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 05:01:06 ID:eigPji11O
英語なんて教えても意味ねーよw
125名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 05:02:58 ID:P9UsSP4Z0
まず、教師の英語力を評価して公表するべき。
たとえば、TOEICで何点以下は、教師を辞めてもらうとかだ。
126名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 05:05:22 ID:h5MOxUB80
>>120
いや、もうピークはすぎてるんだが。
127名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 05:05:24 ID:6xt1pfHT0
英会話には外人の講師ってところが今の小学校大半のようだけど、
英語の授業ってなるとどうなるんだろうね
128名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 05:08:51 ID:X9W2rC2s0
古文はともかくいまさら漢文をやる意味がまったく分からない。
昔の中国語を学ぶことになんの価値があるのか。とくに理系にとっては。
少なくともセンター試験の国語からは一刻も早く廃止してほしい。
129名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 05:12:46 ID:STTBggpY0
なにをトチ狂ってるのか知らないが、事実を直視することからはじめよう。

平 均 的 小 学 5 ・ 6 年 生 は ロ ー マ 字 が 書 け な い 。
130名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 05:28:03 ID:EL1gj6T40
学問は元来、過去の出来事から善悪を判断したり先の出来事を予想したり
して今の状況に生かす事が目的なのだけれども、今の学校教育で善悪の
判断に悩むなんて教えないもんねえ
5教科とかも学習と云うよりも技術の伝播習得と云った方が適切な状態。

だから漢文を漢の文学と解釈したり中国語とか言い張る馬鹿も出てきてカオスw
131名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 08:53:20 ID:QjgbbAnI0
別に国語の時間を削って英語にあてるわけじゃないし
試みとしては良いと思うんだけどな。
早い段階で英語に興味を持たせるのは悪いことじゃない。
問題は先生の質だな。
132名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 08:56:00 ID:JTi0y2hL0
スヌ-ピ-のコミックでいいんじゃね?もえがくはちょっと---
133名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 08:57:45 ID:AnLVpjqZ0
あえて英語を必修にしない小学校ができたら、そっちに子どもが殺到しそうな勢いだな。
ってか、文科省ってマジでバカばっかりなのか?
134名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:07:28 ID:JFjPIh1e0
小学生ならくもんのような名詞を大量に覚えさせるほうがいいような

>>128
古文漢文は新たな言語を学ぶ上での処理能力を問われているんだよ
文法的知識、語彙、さらに歴史的知識がないと読めないからな
135名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:07:57 ID:tjDowGHKP
これを導入することで,お金のある家は焦って
英語教室に子どもを通わせることになります
だって変な英語学んでほしくないだろうし
そして発音が綺麗なルー大柴が大量生産されるのです
136名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:21:59 ID:mB17QdJT0
中国語に韓国語覚えるだけだけでも大変やさかい英語なんかやらしまへんでー。
137名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:37:46 ID:Beo6Ha9E0
シンガポールとか香港並みになればいいね
138名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:40:49 ID:bWXW+Aei0
国境がないネットが普及し、世界標準語の英語の必要性を痛感させられるだけに、
英語の義務教育化には賛成だね。
英語を真剣に勉強しておくべきだったと、今は後悔しているよ。
139名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 13:22:15 ID:ZYp1kejf0
敬語も満足にできない公立の子供に
英語をさせても時間の無駄だと思う。
140名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 13:32:33 ID:UbWgonE00
これ例文に「将来は先生になりたいです」とかあるのな。
それを糞教員が生徒に教えるわけだな。
141名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 13:35:17 ID:VO3g6QMA0
どうせ今までの中学高校みたいに
文法がとかそんなんだろね
あんなんじゃ何年やってても喋れない
ふつうは6年も勉強したら喋れて当然なんだけど
142名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 13:40:56 ID:Jvqfe+AwO
漢文のおかげで現代の中国語もわりと楽に習得できたよ。
読むだけなら電子辞書があればすぐだ。
143名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 13:46:46 ID:UbWgonE00
>>141
それはしないらしい。
文法とか単語の書きとりなし。
会話と聞き取りだけ。
144名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 13:49:13 ID:dOkWHCBT0
英語の読み書きなら大学受験で必要に迫られてある程度はできるように
なるが聞くのと話すのは既存のカリキュラムじゃぜんぜん鍛えられないな。

つか小学校から英語やるくらいなら討論でもさせたほうが有意義だと思うが。
145名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 13:51:00 ID:bgnKHaiQ0
>>141
だよな
語学以前に、コミュスキルとか自分の意見を言わせる教育したほうがいい。
あと、未知の問題を自分ならどう解決するかとか
146名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 13:53:32 ID:DMj5Os1R0
どんなに発音がいい先生に当たっても、なぜか日本語発音になるよなw
147名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 13:55:09 ID:m3q0cyL60
In America, Halloween is when Japanese are shot dead.
148名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 13:58:14 ID:GAzVoxJL0
また無駄な税金を使う。
学校の先生は神様じゃない。
先生になれば英語がしゃべられるわけではない。

小、中、高での英語とパソコンの授業は完全に無意味だ。
英語はネイティブ、パソコンは専門職でないと駄目だ。
間違った情報を植え付け、それこそ格差が生じる。


これだからお上のやることは形だけだと言われるんだよ。
ゆとり教育で失敗しておきながら、また更に失敗を重ねるつもりらしい。

日本の教育は死んでいるなw
149名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 14:02:05 ID:JYLOYbIm0
>>148
>また無駄な税金を使う。

それが目的でそ。
小 学 校 の 英 語 教 育 の為の
天下り団体をいくつ作ったんだろうね?

教材開発&生産で、天下り官僚どれだけ潤うのかな?
150名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 14:02:55 ID:JYLOYbIm0
>>148
それと
×しゃべられる
○しゃべれる

これは、ら抜きじゃないんだよん。
151名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 14:03:45 ID:td3ye0bD0
>>141
6年っつても授業時間からすれば・・・

そりゃ相撲部屋みたいな環境にいれば3年もすれば喋れるように
なるけど学ばなくちゃいけないのは英語だけじゃないからな。

今の授業時間で英会話だけ特化しても文法メチャクチャの片言英語を
話せるようになるだけでお仕舞だと思うぞ。

それなら辞書を使えば大抵の英文を読めるまで仕上げる今の英語教育
の方がまだまし。
152名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 14:07:30 ID:vPtGlLQw0
英語のゲームでもやらせてみればどうだ。
最低限の用語はわかるようになるぞ。
Fuck Fuck言いまくるようになるかもしれんけど。
153名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 14:08:04 ID:PsKFNHpY0
教師にはゆとりが必要
仕事増やしてどうすんだ?
154名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 14:10:00 ID:/jxumwcl0
まあ、ネットリソースのほとんだが英語だからのう。
それだけでも英語が使えりゃ万人に利益はあるなあ。

あー、英語読むのツライ。
155名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 14:17:31 ID:td3ye0bD0
英語の授業にスピーキングの訓練は必要ない。
授業中生徒には一切喋らせるべきじゃない。
同級生のカタカナ英語はリスニングの障害にしかならない。
どうせいくらやらせてもカタカナ英語を矯正することはできないんだし。
156名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 15:05:24 ID:rVcka1ci0
オーラルコミュニケーションやスピーキングなどの学習内容を
重視する必要はないし、一つの科目として存在させるべきではない
その代わり、ライティングなどの英語を書く力を養う科目をもっと増強するべき
157名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 15:06:32 ID:DvxY3UvCO
英語も良いがまず日本語をちゃんと叩き込めよ
158名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 18:13:00 ID:7FrNDXeZ0
つうかさ、日本人は英会話が出来ないんじゃなくて
会話が出来ないんだよ。
159名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 18:22:55 ID:bgnKHaiQ0
>>158
そうそうw
つーか、それに気づいてない人って多いよなw

一方的に自分演説して、相手が同意とか従わなければ制裁とか嫌がらせして
組織を統治してるのが日本
160名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 18:30:25 ID:SJ7BqDHm0
俺の娘は5歳で英検5級だ。簡単で楽しいテストだったらしい。
俺はまったくしゃべれないのにw
161名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 18:37:20 ID:8ZJ+qtYZO
英語は専科を入れるべきじゃ?
小学校教師は教育学部か通信か短大卒が大半占めてるのに
162名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 19:23:04 ID:cMoUzREQ0
そもそも教師自体いらないと思える局面が多い。
ドラえもんの翻訳版でも見せたほうが間違いなく英語力上がるだろうな。
163名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 19:45:37 ID:WftZUZHF0
>>158
おまい天才!
164名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 19:47:07 ID:ZeciM81l0
マジwにほんごチョー劣化してんのにww英語wwおまwwwwww
165名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 20:24:22 ID:td3ye0bD0
>>162
テープを一切使わずコテコテのカタカナ英語を得意げに
披露する英語の先生がいたなぁ。

そういう先生に限ってこれがまたマジメで人が良いんだw
166名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 20:25:58 ID:zCUovsmJ0
アメリカの研究で2ヶ国語会話出来る子供と、英語のみの子供に
知能テストをさせたら、どのような統計でも「英語のみ」のグループが
知能テストの点数が高く、この結果に驚いた低年齢外国語教育推進派は
様様なテストを行い、

「IQ値:自国語のみ>2ヶ国語話者」

を覆す統計を得ようとして様様なやり方のテストを行ったが何一つ成功しなかった。

文部省は子供の知能下げるような事を何故やるか理解できん。

167名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 20:35:44 ID:kp5xVYgG0
中国や韓国みたいになるなw
英語必須で落ちこぼれは自殺。
168名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 20:38:50 ID:+aUEyF+y0
愛国心抜きの外国語教育は、
加藤紘一みたいなのを育てるだけさ。
169名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 20:42:25 ID:JzwQnHx8O
日本語が堪能なのに、自国の歴史や文化を知らない英国人を誰が信用出来ように(笑)

逆もまた然り。
170名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 20:42:42 ID:wcOSZFZ70
せっかく敏感期以前に教育できるのに素人が教育に当たるのが全てを台無しにする。

リスニングにコンプレックスを持っていた人たちはお気の毒様。
中学になっても高校になっても発音が適切じゃない人からならったらネイティブの発音は
聞き取れませんよw
171名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 21:02:58 ID:+aUEyF+y0
>>170
今の時代、どこの誰に習って、どんなまずい発音聞かされたって、
家に帰れば本物の発音がいくらでも聴けるんだが。
172名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 21:06:17 ID:62qJpSniO
>>171
まさに

それにリスニングの教材はネイティヴの英語を吹き込んであるし
173名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 21:08:49 ID:5L4utRGkO
英語塾に小さい頃から通っていた子は、中学2年で通っていなかった子らに
成績ぬかれていくってのをこの前何かで見たとこだ。
今の子供は読解力に乏しいから、国語の強化ならわかるが英語は意味ないと思う。
174名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 21:19:33 ID:wcOSZFZ70
>>171
聞くのと対話するのは別物なんだよ。
175名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 22:32:26 ID:CW6A2gpw0
かけ算の九九みたいに、キング牧師の演説でも暗記すれば、
高校受験でも勝てる。
176名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 22:40:42 ID:i8TWGG470
ちっちゃい頃から英語話してる日本人の通訳を頼んで大失敗した。
特に英語から日本語に直すやつ。「英語で考えるから日本語がパッと出てこな
くてぇ」なんて言い訳ばっかり。
日本人側につく通訳は、日本語が堪能であってほしい。へんな日本語話さないで。
社長は老人なので、通訳が話した日本語の通訳をしなければならないって
どういうことよ。
小学生なんて英語やらなくていいよ。国語をちゃんと勉強してほしい。
177名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 22:51:41 ID:V83bEURu0
>>170
でもさあ、そんなに外国人ATも豊富じゃないから、
小学校の英語教育に来るATなんてネイティブインディアンとかが結構な割合なんだぞ。
オージーなんかも。

あーゆーネイティブに習ったところで発音にアドバンテージあんのかね。
178名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 22:59:24 ID:wcOSZFZ70
>>177
どの英語であれ,母音数が日本語とは倍以上違うから日本人よりはましだろ。
むしろインドみたいな中途半端な英語を話すような人間が高校ぐらいに来てくれると
コンプレックス感じずに話せて良さそう。そういう事例があったって何かで聞いた。嘘かもしれんけど。
179名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 23:23:51 ID:V83bEURu0
>>178
母音の数が多けりゃいいなら東北弁でもいいわけで、
正直>>170の「発音が適切じゃない人」の基準がわからんよ…
180名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 23:36:08 ID:S6t9PkvR0
日本語がぺらぺらの日本人を作ってくれ
181名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 23:49:14 ID:wcOSZFZ70
>>179
教育の素人って書いてるけど。あと,どの英語であれって言ってるから英語の話で
どの言語であれなら東北弁でも良いけど。ちゃんと読もうぜ。
182名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 23:53:44 ID:iuzludAG0
>>137
書くことに関してはシンガポールは分かるが、香港は微妙に理解不能なことが多い。
話し言葉は香港は分かるが、シングリッシュは殆どわからん。
183名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 23:59:06 ID:4IyxLrLy0
英語が話せるアホを量産しても仕方が無い。

これはゆとり教育に続いて失敗になることは目に見えていますな。
母国語を練磨しなくては論理的思考ができないし、そもそも外国語は母国語以上に使えるようになることはない。
英語でも日本語でもちょっと難しい書籍や小説を読めない大人なんて可哀想だろ・・
184名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 01:29:07 ID:+5GGXDNZ0
話せるようになれるならまだいいけどね。

「中学高校と6年間教えてるのにちっとも英会話ができるように
ならない。だったら小学生からだ!」

というのが目的なら間違いなく失敗するだろうなw
185名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 01:47:07 ID:PEAwvlMV0
>>183
日本語はサンスクリット語・ギリシア語・ラテン語のように、いつまでも
文章を続けて書く事が出来、長文論理思考が出来る優れもの。
英語が8ビット言語としたら日本語は512ビット言語と言ったところか。

ただ欠点があって長すぎて論点がぼやける、ならましで悪意を持って
ぼやかす輩が出てくる。
古代インド人・ギリシア人・ローマ人はこの欠点を解っていて
論理=数学の証明 として数学教育に非常に力を入れ、
数学の証明問題を解けなければ弁士になることは適わなかった。

子供の頃に英語のような8ビット言語習わせたら、ぶつ切りの思考しか
出来ないゴミみたいな人間になると思う。
日本語がスパゲティーとしたら英語はマカロニ、
影響受けて1センチ刻みのスパゲティーになってしまう
とてもじゃないが食べれたものではない。
186名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 01:55:06 ID:plXHcQHb0
>>185
英語と日本語との相違点をもうちょっと詳しく説明してくれ。
187名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 01:58:32 ID:blwxiMj8O
ちょぃスレ違いかも試練が、よくテレビで外人が「日本人の英語力は低い」とか言ってるが
んじゃ外人さんは日本語話せるんですか?って感じ
188名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:02:48 ID:plXHcQHb0
教育されているにも関わらず、英語力が低いってことでしょ。
リーディング力なら、ネイティブより高い人も結構いると思うけどなぁ。
外人から判断できる英語力なんて、コミニュケーション能力だけだろ。
189名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:04:17 ID:0HL3L24v0
しかし、アメリカ人とか英語が母語の人はいいよね。
イギリスやオーストラリア、香港や欧州のほとんどの国で普通に通じるじゃん

日本語なんて、日本でしか使えないし外国に自由に行けねlだろ。
英語の修得だって、絶望的なハード訓練しないと無理
190名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:06:37 ID:TDcuc+TE0
>誰が何を好きなのか線で結ぼう(5年生用の教材)
>小学校の先生に英語の教え方を教えている英会話講師たちに教材を見てもらいました。

>「とても子供が興味をひかれるもっていきかた」(多湖美穂さん)

……幼稚園児なら楽しそうに線を引くな、たぶん。
191名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:06:54 ID:0HL3L24v0
あと、インドも英語が準公用語だった。
フィリピンやシンガポール、インドネシアでも普通に英語通じるらしい

英語が母語だと、留学とかビジネスとか楽勝だろうしなぁ
もう、日本も日本語捨てて英語の国にならね?

日本語が母語ってのが、今の日本経済を停滞させてる原因だろ
192名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:13:24 ID:0OhflgIK0
>>185
だからこれからの若い世代はそうなるっつってんの。
止めることはできませんよ。
193名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:14:27 ID:G8kH+pf90
メールのやり取り、海外サイトの正確、素早い読解、
契約上の必要事項の書き込みとか、サイトでの
意見表明とか。結局マスマス英文法英作文、英文解釈力
っていう昔ながらの英語学習のほうが重要になってきている
んじゃないか。向うの契約上の文章なんかでも
落とし穴(途中に長い挿入分を入れたり
全体に複雑な時制にして一つの構成分にしたり
して落とし穴に嵌るように作っているのとか
結構ある。でそれにはめられるとあとでエライ目
にあわされる。言った言わないより文章の
の方がヤッパ訴訟に有利だし。
194名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:20:46 ID:e8TSlQVU0
長い単語だなぁと思ってしまったのは俺だけではないはず。

全角使ってるのはいいとして、スペースくらい入れろよ元記事の記者。。。
195名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:21:12 ID:NqUA8AU30
>>1
>「InAmerica,HalloweenisafestivalinOctober」

なんで the U.S. じゃなくて America なんだろうね。
それに、どことなく日本語の文章っぽい英文のような希ガス
in October なんてつけるぐらいなんだから、
こういう場合強調すべきは Halloween なわけだろう。
だとしたら文頭に Halloween がこないと駄目じゃないか。
196名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:25:04 ID:de18jnR50
>>195
小学生にはUSよりもアメリカの方が馴染みあるからってことじゃないの?
後の方の主張は言ってる根拠が良くわからないけどさ。
197名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:26:54 ID:e8TSlQVU0
>>195
「なんでアメリカじゃなくU.S.っていうのー?」
「アメリカじゃないのー?」
みたいな質問が飛び出すんじゃないだろうか。小学生だし。
U.S.は中学で教える方針かもしれんね。

ところで、この教材はネイティブの校正を受けたのだろうか?
198名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:28:06 ID:cMnNJ9wH0
>>195
なんとなく、ハロウィンは10月以外にやってる国が多いのだが…みたいな印象を受ける文だよな
199名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:34:36 ID:WGCX2lrE0
>>191
留学は本人次第だし、ビジネスは通訳いれば別にいいじゃない

東南アジア系の公用語が英語なのは国際化の政策じゃなくてただの植民地時代の名残だよ
200名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:34:49 ID:NqUA8AU30
Halloween is an American festival in October.
の方がまだ自然な感じがするんじゃないでしょうか?
中学の頃英語の成績が2だった自分が言うのもなんなんですが…。
201名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:53:24 ID:de18jnR50
>>200
多分,形容詞があるのがまずいんじゃないかな。
それにハロウィンはアメリカの祭りじゃないしなw
そのレベルで自然不自然とかw
202名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:57:56 ID:+5GGXDNZ0
>>193
俺が中学の時(20年前)もさんざ文法教育が批判されてたけど
今は有難いと思うよ。辞書引けば読めるんだよもん。しかも今は
POP辞書という便利なものがある。
203名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 05:09:43 ID:beqQR95q0
小学校のバカ教師がどうやって英語なんて高尚なものを教えるんだよ。。
教育学部が人気なくて偏差値低い事実を認めないと。
204名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 08:04:22 ID:8MAMGOt70
意外と育児ママさんの方が、反対している。
英語より国語をしっかりやって欲しいって
205名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 08:57:21 ID:n1lOo9vo0
>>187
日本語を全く知らない状態で来日。滞在3ヶ月目のイギリス人、日本語かなり流暢。
会話にほとんど問題なし。
英語教育10年の日本人、英語圏滞在6ヶ月でも英語でなにを言われてるか全く分からず、自分の言葉も通じない。
こんな状況なら実際みました。
2061000レスを目指す男:2008/04/05(土) 08:59:51 ID:pRwfCGM/0
子ども扱いして変な教材押し付けない方がいいと思うよ。
英語の教科書なんて、面白いと思ったことないよ。
映画なんかはあんなに面白いのに馬鹿みたい。
207名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 09:03:52 ID:9QfGkwDl0
>>14
バカには正論が伝わらないんだなw
208名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 09:05:26 ID:+5GGXDNZ0
>>206
のだめじゃないがとなりのトトロの英語版でも
使えばいいと思うんだがな。

セリフ覚えてるガキ結構多いだろw
209名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 09:07:19 ID:9QfGkwDl0
実際問題として、英語でいちばん必要なのは今も読解力だな。中途半端な会話力が
あってもあんまり意味がない。
2101000レスを目指す男:2008/04/05(土) 09:12:37 ID:pRwfCGM/0
語学学習のコツは、同じ教材にこだわらないで、面白そうなのをどんどんかじってみることだよね。
嫌なのを無理して覚えようとすると、ますます覚えられなくなるような気がする。
211名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 09:17:19 ID:Wuh9qeXX0
>>205
日本語は、外国人にとって話すのは簡単、書くのは困難な言語。
言語によって話しやすい書きやすいとかそれぞれ特徴がある。
そういう基本的なことを知らないと、どうして外国人が簡単に日本語話せるのかわからないだろうね。
212名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 09:31:52 ID:+5GGXDNZ0
そこらへんは個人差が大きいと思うけどね。
母国語のイントネーションが経っても抜けない
外国人結構いるし。
213名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 16:36:11 ID:fOuDChf/0
>>210
小学校の国語の授業ってまったくその逆やってるよね
214名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 19:50:37 ID:xCb8ehen0
>3年後からすべての小学5、6年生に学校で英語を教えることが義務となります。

おいおいw
215名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 20:08:05 ID:T59gW/W90
>>211
うわ、書かれた
最近、ジェロかなんかという演歌歌手が出てきたが、
ある程度日本語を知ってる外国人ならカラオケは結構うまいもんな。

でも、読み書きはほんと難しいようだ。
デーブ・スペクターなんて何年日本にいるんだよってくらいしか書けないが、
あれでも相当勉強してるんじゃないかな。
216名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 21:07:51 ID:jvHCEVuhO
仮定法過去完了までは教えておこう
217名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 21:24:40 ID:ucid4Gla0
外国語はそもそも学問でないのだから、学校教育から排除して
大学での選択単位で構わない。
2181000レスを目指す男:2008/04/06(日) 21:27:15 ID:qsWRkgFi0
外国語はひたすら覚えるというに尽きる。
どんな機会も逃さずカタコトだろうが、カタカナだろうが覚えた方が勝ち。
挨拶のスキットやらせたり、動物の名前覚えさせたりだけではもったいない。
219名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 21:32:17 ID:ocIuhDiC0
いっそ、小学生の英語の時間を全てフォニックスルールの習得に当てたらどうか。

中学からは文法重視で
220名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 21:32:43 ID:LykDP9SA0
こういう政策立案する人は鈴木孝夫くらい読んでほしい。
読んでない気配濃厚。
221???:2008/04/06(日) 21:47:40 ID:CgrPLp2f0
例えばさあ、数学が低学力なのは数学が低学力な教育系が多数
教えている結果なんだよな。同じことを英語でやろうとしている。
これって何?ほとんど利権の世界だよな。(w

文科省がいくら制度をいじくり回しても文科自体があれだから・・・。(w
222名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 21:50:21 ID:XaHEK3Xg0
30代の私でも小学生のころから英語習ってたよ
223名無しさん@八周年:2008/04/07(月) 00:14:23 ID:65fatmU40

ジャップは、日本語を廃止して英語を公用語にしろ。
224名無しさん@八周年:2008/04/07(月) 00:59:16 ID:TlhMHcM30
>>223
滅び行く言語を公用語にしても意味無いだろ。
225名無しさん@八周年:2008/04/07(月) 01:01:50 ID:4YbajksOO
どうせまた莫大な金を無駄遣いするんだろうな
226名無しさん@八周年:2008/04/07(月) 01:02:13 ID:kgaKYYPX0
それよりも、
小学3年で何かしかるべき漢文を1節丸ごと暗記させ、
小学4年で元素記号表を丸ごと暗記させ
小学5年で百人一首を丸ごと暗記させたらどうか?
227名無しさん@八周年:2008/04/07(月) 01:09:12 ID:sPfWECrC0
つうかJR東の社内英語アナウンスとか英文説明文でも変なのが結構ありそうな気が。
こちらのドアが開きます → The door on this side will open.
って間違いじゃないけど、いわゆる「文法のみ完璧英語」のような。
理由: 主語が長いのが△、もっと単純化・記号化したほうがいいに△
という訳で、Open will be this side.
または (On) this sideでもいいんじゃないだろうか・・・
英語の達人達はどうおもいますか?
228名無しさん@八周年
恐ろしい事ワニ!!ついに自国語もろくに喋れない理解出来ない
大量のバカをアメリカみたく作り出し、架空の資本世界で
利権者の為にただ働き続けるロボット人間を大量生産しに入っておるワニ!!
英語など覚えても仕事など無いワニし、頭がバカになるだけワニ
そりゃ少数の天才は英語も喋り海外で活躍もするワニが一部の金持ちだけワニ
資本世界の犠牲者達が作り出される時代に入ったワニ