【国際】米サンフランシスコ市議会、「聖火を抗議で迎える」決議[4/3]
1 :
たんぽぽ乗せ名人φ ★ :
2008/04/03(木) 18:56:27 ID:???0
rヵ‐‐or、 なんでやねん |:l:.:.:.:.:.i|:.} `}:.l:.:.:.:.マ 'ーz ∧:.V:.:.:ハ_,xz、 ( . rlV 〉、)从__゙_ソ-' 弋_/`} l ヽ /、_,}_,} 〈ムLl」」jリ / 〃 /
3 :
名無しさん@八周年 :2008/04/03(木) 18:58:34 ID:qFcQntgJ0
おっ おっ おっ カッチン /⌒ ≡ ⌒ヽ カッチン . (^ω^ ≡^ω^)彡 ミ . ( ∪ ∪ \†/ と_)_) .△
4 :
名無しさん@八周年 :2008/04/03(木) 18:58:48 ID:845ZjrcX0
一方、日本の人権団体は笑顔で出迎えた。
5 :
名無しさん@八周年 :2008/04/03(木) 18:59:29 ID:X+VV6WFv0
餃子で迎えような
わろた
7 :
名無しさん@八周年 :2008/04/03(木) 19:04:02 ID:xAaNfEs+O
まさにGJ
8 :
名無しさん@八周年 :2008/04/03(木) 19:05:01 ID:82VDUKeo0
長野市の講義決議なり横断幕なりはまだですか?
どういう風に迎えるのかな
もうアレダナ日本も中央がクソだから地方で動くしかないな
11 :
名無しさん@八周年 :2008/04/03(木) 19:08:36 ID:+denYaTJO
さすがシスコはロックシティー
12 :
名無しさん@八周年 :2008/04/03(木) 19:08:40 ID:uDDo5OEH0
欧米の民度の高さに脱帽(^o^)/~~~~~~~~ それに比べてニッポンは\(^o^)/
13 :
名無しさん@八周年 :2008/04/03(木) 19:09:05 ID:pwwevMly0
バカサヨが大好きな中国60年の輝かしい歴史! ----------------------------------------------------------------- 1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中 1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始 1950年 朝鮮戦争参戦 1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中 1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領 1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突 1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射 1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領 1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援 1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明 1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領 1989年 天安門事件 1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言 1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領 1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃 1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言 1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言 2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援 2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘 ----------------------------------------------------------------- 2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、 まさしく民族浄化を継続中である。 記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、 「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」 が政府の声明。 侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。 そんな奴らにシンパシーを感じる馬鹿サヨ連中はキチガイとしか言いようがない。
14 :
名無しさん@八周年 :2008/04/03(木) 19:10:09 ID:HFFUpgbk0
___ / \ / ⌒ ⌒\ / ,(⌒) (⌒)、\ 聖火リレーご苦労様 | /// (__人__)/// | \ ` ヽ_ノ / ヽ , __ , イ / |_"____ | l.. /l´一口餃子 `l ヽ 丶-.,/ |_________| /`ー、_ノ / /
いつの間にか俺たちだけが唯一大歓迎してる国民になってるな
16 :
名無しさん@八周年 :2008/04/03(木) 19:11:01 ID:ppQ2w4p9O
どう考えても中国だけは世界に不必要。
普段から色々問題起こされて頭にきてたってのもあるのかな
18 :
名無しさん@八周年 :2008/04/03(木) 19:12:21 ID:VqJizzNQO
素晴らしい 日本も是非 【聖火を餃子で迎える決議】や【聖火をチベット旗で迎える決議】を採択すべき
19 :
名無しさん@八周年 :2008/04/03(木) 19:12:55 ID:thGdWe4U0
長野いけ長野
聖火を皆で吹き消すオフ会場だな
21 :
名無しさん@八周年 :2008/04/03(木) 19:13:20 ID:oxBHoSV20
22 :
名無しさん@八周年 :2008/04/03(木) 19:22:19 ID:HFFUpgbk0
23 :
名無しさん@八周年 :2008/04/03(木) 19:26:32 ID:vmu4tz03O
具体的にはどうするんだろうね
24 :
名無しさん@八周年 :2008/04/03(木) 20:05:07 ID:WUYQ5Xxv0
中国系住民が抗議しそうなものだが
25 :
名無しさん@八周年 :2008/04/03(木) 20:07:45 ID:LWa2KDO60
誰が走るんだろう。 誰も走りたくねーよなw
>>26 さあ・・・
中国の実家に仕送りするためじゃねえの?
28 :
名無しさん@八周年 :2008/04/03(木) 21:25:02 ID:KLvLOxX50
>>24 だいぶ在日思考に染まっているな
在外同胞=その国の体制支持って言う方が希少だろ
本当に中原を愛しているから、共産党の中国を脱出した人達なら
中国政府を批判することは、当然の帰結だわな
29 :
名無しさん@八周年 :2008/04/03(木) 21:30:55 ID:PMuByU1I0
続け〜長野〜〜〜! 正義の歴史に名を残せ〜〜〜〜!
30 :
名無しさん@八周年 :2008/04/03(木) 21:42:06 ID:k5hDy51dO
星野拒否してネ申にならないかな?
世界に広がる華僑をなめちゃいかん。 政治的にも中国共産党寄りは非常に多い。
32 :
名無しさん@八周年 :2008/04/03(木) 22:11:12 ID:EJQ7NmVt0
お、迎えるって
いやあ、長野まで辿り着かないんじゃないの
34 :
名無しさん@八周年 :2008/04/03(木) 22:16:57 ID:GxKfGEM+0
>>25 いや、逆に抗議のメッセージを発信しながら走れば、英雄になれるぞ。
たとえば、チベット国旗をマントのように羽織り、「フリー、チベット!」と叫びながら
街を疾走すればいい。
日本では、この役割を、鈞ちゃんにやって欲しいんだけどねぇ。
独裁や人権弾圧と戦う、和製チャップリンとしてさぁ。
誰か長野市いく人いる? 俺は行くことにしたよ。 でも、一人で抗議する勇気はない。(/_\;) 特にそれらしい人がいなかったら普通に観客するわ。
ほい
いやいや、聖火を抗議で迎えちゃだめでしょ。 抗議とともに聖火をリレーしなきゃ。本当にオリンピックが中国の所有物かのような 誤解が広まってて危険だ。
38 :
名無しさん@八周年 :2008/04/04(金) 00:05:13 ID:myc+tm/5O
俺は長野でチベットの旗を振ってやる! 冷めやすい糞日本人は消えろ! …すまん、言い過ぎた! 死ぬか中国へ帰れ!
おまいが言うな! アメリカもイラクの民間人を殺しているんだろ???
41 :
名無しさん@八周年 :2008/04/04(金) 12:22:56 ID:4Mk2fJ3mO
チベット国旗柄の海パン一丁で 全身チベット国旗柄にボディーペイントして 顔が特定されないよう競泳メガネかけて 聖火ランナーと並走したらテレビで流してくれるか?
43 :
名無しさん@八周年 :2008/04/04(金) 14:23:46 ID:5Cc2tiKm0
『もし何の抗議もなかったとしたら…人権侵害に加担したことになる』
聖火「警鐘と抗議」で迎える サンフランシスコ 4月3日11時4分配信 産経新聞
【ロサンゼルス=松尾理也】北米で唯一、北京五輪の聖火リレーが
立ち寄るサンフランシスコの市議会が1日、中国の人権問題を理由に、
聖火を「警戒と抗議をもって」迎えるとする内容の決議を採択した。
通常は友好ムードの演出に心を砕くはずの受け入れ自治体側から、
異例の強い調子での非難が飛び出したことは、中国を批判する米世論
の高まりを反映しているといえそうだ。
決議案は同市のクリス・デーリー議員が提出したもので、最近の
チベット騒乱をめぐる中国当局の取り締まりに関する国際的な調査を
求めるとともに、市当局に「聖火を警鐘と抗議をもって迎える」よう要請、
8対3で採択された。
サンフランシスコ・クロニクル紙によると、デーリー議員は「サンフラン
シスコでの聖火リレーの際に、もし何の抗議もなかったとしたら、それは
中国や世界各地で起きている人権侵害に加担したことになる」と主張した。
また市当局は同日、9日に行われる聖火リレーのルートを発表。
金門橋やチャイナタウンといった市内の名所を通るはずだった当初の
計画は大幅に縮小され、警備の容易な幹線道路を往復するだけになった。
サンフランシスコは人権意識の高さでも知られ、地元選出のペロシ米下院
議長も以前から中国の人権抑圧を理由に、激しい対中批判で知られる。
こうした状況から、当初抗議デモを一定の区域に封じ込めるなどの警備計画
を予定していた市当局は、逆に次々と譲歩を強いられている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080403-00000908-san-int
44 :
名無しさん@八周年 :2008/04/04(金) 14:39:02 ID:LNLIaM/60
>>1 サンフランシスコGJ!!!
長野もこれに続いてくれれば嬉しいが
ヘタレ議員どもには無理だろなw
聖火で中国国旗燃やした奴は歴史に名を残せるな。
46 :
名無しさん@八周年 :2008/04/04(金) 14:53:12 ID:PY164e0G0
>>28 慰安婦決議みても、あいつら反日ではガッチリ結託してね?
47 :
名無しさん@八周年 :2008/04/04(金) 19:49:30 ID:5Cc2tiKm0
イスタンブールでは東トルキスタン問題で抗議行動
<トルコ>ウイグル族支援グループが聖火リレー妨害 4月4日11時47分配信 毎日新聞
【エルサレム支局】AP通信などによると、トルコのイスタンブール
市内で3日、北京五輪の聖火リレー隊が、中国新疆(しんきょう)
ウイグル自治区での人権侵害に抗議するグループに妨害される
騒ぎが起きた。トルコ警察は少なくとも6人のウイグル族を拘束した。
聖火リレーは2日にカザフスタンで始まり、3日に2カ国目のトルコ
に到着。同市中心部の広場で式典が行われたあと、最初のランナー
がトーチを持って走行中、ウイグル族を支援する団体のメンバーが
駆け寄った。妨害者は周囲を警備していた警官らに取り押さえられ、
リレーは続行された。広場周辺では当時、ウイグル族ら約200人が
中国政府を批判する抗議デモを行っていた。
聖火リレーは残り19都市・地域を巡る予定だが、チベット暴動を鎮圧
した中国当局への批判は強く、各地で同様の抗議行動が懸念されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080404-00000044-mai-int テレビニュース
http://jp.youtube.com/watch?v=juONCAy3aiw
長野もみならえよ!!シナにはNOといえるようになろうぜ。
49 :
名無しさん@八周年 :2008/04/04(金) 23:21:05 ID:zoc9rFTh0
>>1 アメリカ・サンフランシスコの市議会が、
「聖火を抗議で迎える」という決議案を採択しました。
やるな。サンフランシスコ市議会。
長野県議会は、何してるの?!
ちゃんと抗議活動しないと、中国長野自治区になっちゃうよ。
☆☆ チベットに自由と平和を求める人は、今後 チベット関連スレは age進行でお願いします。 ☆☆
50 :
Free TIBET!!! :2008/04/05(土) 01:18:31 ID:lNoYgChXO
イイヨイイヨーGJダヨー!
51 :
名無しさん@八周年 :2008/04/05(土) 01:34:55 ID:uY1ru/qL0
とりあえず予定もないし、チベットの旗でも振るか。
52 :
名無しさん@八周年 :2008/04/05(土) 01:36:25 ID:oltk6e9m0
>>38 >俺は長野でチベットの旗を振ってやる!
旗は危険物として没収される可能性があるから、
チベットの国旗を描いたTシャツを着ないとだめだよ。
54 :
名無しさん@八周年 :2008/04/05(土) 01:39:58 ID:rOx03OpyO
他の国で聖火消されちゃえばいいのに。
55 :
名無しさん@八周年 :2008/04/05(土) 01:41:04 ID:xkP6bPLK0
日本も何かやりてー
いいぜ!いいぜ〜〜〜っ!ヒュ〜З
57 :
名無しさん@八周年 :2008/04/05(土) 01:43:55 ID:Hlb0Bwxo0
58 :
名無しさん@八周年 :2008/04/05(土) 01:44:01 ID:znU5D2eg0
>>53 プリントアウトして、割り箸付けてもダメ?(´・ω・`)
59 :
名無しさん@八周年 :2008/04/05(土) 01:47:23 ID:l3/R/ybAO
60 :
名無しさん@八周年 :2008/04/05(土) 01:48:43 ID:xkP6bPLK0
でも中国国旗と日本国旗はこれみよがしに街道にズラっと並べて振ってそうな気がする…
61 :
名無しさん@八周年 :2008/04/05(土) 01:54:05 ID:JxVTMp80O
なんかウイグルが可哀想
サンフランシスコって全米でも一番リベラルな地域の1つだからなあ。 そこへ北京五輪の聖火を持っていくなど、そりゃ反発もあって当然。
63 :
名無しさん@八周年 :2008/04/05(土) 02:09:31 ID:0h1eh4ms0
萩本欽一と星野仙一 期待できないorz
おまえら聖火きても「勝訴」と書いた紙を持って並走するなよ。
65 :
名無しさん@八周年 :2008/04/05(土) 02:13:03 ID:xkP6bPLK0
横断幕で 『あんたにはガッカリだよ星野さん』 ってのも没収されんのかな?
>>58 何か持って振ってれば一応何とでも理屈は付けられる罠。
Tシャツが最強でしょう。手は後ろに。
■署名して世界に意志表示■(ドイツの有志が立ち上げました)
2008 For The People Of TIBET
http://www.for-the-people-of-tibet.net/ (ページを開いてしばらくすると下の方に記入欄が出てきます)
Ihre Name:氏名
Ihr Land:国名
Ihr E-mail(nicht öffentlich)メールアドレス・これは公表されません。
詳しくはページ最下のDatenschutz(データ・セキュリティ)をご覧ください。
世界の人々は彼等の宗教・国そして己々の人生を略奪された時、その事実に
目を逸らすべきではありません。
チベットの潔白・弾圧されている人々の為に・その名にかけて、私達は此処
に署名いたします。
サイトについての詳しい情報は画面下の表示タグよりアクセスして下さい。
★自由にコピペして下さい
現時点で世界各国より約2900名の署名が寄せられています。是非【 JAPAN 】からも宜しく!
★Worldwideをクリックすると、現在の参加国を表示
68 :
名無しさん@八周年 :2008/04/05(土) 21:36:41 ID:1tvKjnJJ0
>>65 それだ!
パフォーマンスとして桜塚やっくんを呼べ!
今なら来てくれるかも知れない
69 :
名無しさん@八周年 :2008/04/05(土) 21:39:45 ID:wkw0ayCa0
>>58 うちわとかにプリントして持ってればよくね?
流石にうちわを危険物で没収したら問題だよねw
70 :
名無しさん@八周年 :2008/04/05(土) 21:42:55 ID:Jsd73i5n0
ロシアですらデモがあるのか・・・ こんなに歓迎されない聖火リレーって初めて聞いたよ
71 :
名無しさん@八周年 :2008/04/06(日) 10:50:47 ID:YZf56aPZ0
アメリカは議決が好きだな
72 :
名無しさん@八周年 :2008/04/06(日) 11:33:09 ID:5frJlUGu0
おもしろくなってまいりました
73 :
名無しさん@八周年 :2008/04/06(日) 11:34:53 ID:aFuBiOj50
事なかれチンパンは早く死んで欲しい
74 :
名無しさん@八周年 :2008/04/06(日) 11:37:02 ID:dU/JuwQW0
>>1 このくらいやらねえとなw
そうだろ?
人権派の方々よ。
75 :
人権団体 在日地球市民連合 :2008/04/06(日) 12:43:38 ID:5frJlUGu0
朝鮮の核は平和のため 中国の弾圧は美しい弾圧なのです。 おほほほほ
76 :
Free TIBET!!! :2008/04/06(日) 12:59:14 ID:By4B+ythO
長野の前に各国派手にやってくれ!
メイトリクス「聖火を通すと約束したな。あれは嘘だ 。」
78 :
名無しさん@八周年 :
2008/04/07(月) 00:14:55 ID:qC5q0gQd0