【国際】“致死率90%”の殺人ウイルス「エボラ」、映画や小説があおった恐怖の歴史…30年間の死者数、実はわずか600人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 「エボラ出血熱」の恐怖が知られるようになってから30年以上が経つが、これまでの死者数は600人と意外にも少ない。

 エボラ出血熱に関する国際会議出席のためガボンの首都リーブルビル(Libreville)に滞在中の米軍の研究者、
Thomas Geisbert氏によると、1日あたりの死者数はエボラ出血熱によるものよりもコレラやマラリアによるものの方が
はるかに多いという。

■致死率90%、映画や小説が恐怖あおる

 エボラ出血熱は、1976年に初めてウイルスが発見されたコンゴ(当時ザイール)の小さな川の名前をとって命名された。
その症状は激しく、致死率も高いが、「他人に感染する前に感染者が死に至るため、蔓延しにくい」と複数の専門家が
指摘する。にもかかわらず、エボラ出血熱はとてつもなく恐ろしい病気との認識が、ハリウッド映画やサスペンス小説
などを通じて人々の心に植えつけられている。

 「致死率90%」という数字が人々をひきつけるのだとGeisbert氏は言う。90%の致死率を起こす有機体は地球上でも
数少ないからだ。

 そもそも、映画や本がエボラ出血熱を取り上げるようになったのは、冷戦下のソ連でエボラウイルスなどを使用した
生物兵器の開発にあたった最高指揮官のケン・アリベック(Ken Alibek)氏が1990年代半ばに米国に亡命し、議会で
計画を暴露したことがきっかけだった。

 だが、エボラ出血熱の存在が広く知られるようになったのは、ベストセラーになったリチャード・プレストン(Richard
Preston)著「ホット・ゾーン(Hot Zone)」だという。米国の首都ワシントンD.C.近郊の町でエボラウイルスが発見されると
いう内容だ。

 別の研究者は、この小説を下敷きにした大ヒット映画『アウトブレイク(Outbreak)』がさらに恐怖をあおったとみている。
映画が公開された1995年、コンゴ(当時ザイール)のキクウィト(Kikwit)ではちょうどエボラ出血熱が流行していた。
人々は映画を観たあとテレビでこのニュースに触れることになり、映画のシーンは真実だと思うようになったのだ。

(以下略、全文はソース元でどうぞ)
ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/1780210/2797072
2名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:38:28 ID:0Qk+lEE50
3名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:38:37 ID:u9OQHOzx0
コンゴともよろしく
4名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:38:47 ID:UlA9QH1o0
焼肉のたれ
5名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:39:03 ID:ToV3QvwR0
日本は朝鮮を植民地支配し、満州国を建国し、多くの人を傷つけた
http://www.kakiko.com/tora/rai/rainman/1586b.html

『戦争はやめられる!』ピースウォーク京都
テロも戦争もごめんだ!市民パレード
http://pwkyoto.com/

http://www.geocities.jp/solea01/
立川反戦ビラ弾圧被告の一人・東京都内の区立中学校の給食調理員である大洞俊之BORAのHPです
6名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:39:13 ID:GuyVFzsK0
>「致死率90%」という数字が人々をひきつけるのだとGeisbert氏は言う。

そりゃそうだろ。
7名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:39:25 ID:3TC2VJHU0
また江原か!
8名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:40:01 ID:9UdLQ50B0
江原の方が問題
9名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:40:22 ID:XZ52ebyB0
感染が広がらないように厳重に注意してるからじゃないのか
怖いウイルスであることには変わりがない
10名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:40:39 ID:1cZonRxQ0
でもそれで伝染病に対する警鐘になってるんだから別にええやん。
11名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:40:48 ID:YcNb8NmQ0
「ズボラ出血熱」ですか?! 感染元はどこだろう・・・あ、私か(笑) そのうちそっち地方まで菌を飛ばしますよー。
12名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:40:54 ID:w8i3a6JSO
潜伏期間が短く致死率が高いから感染前に死ぬからトータルの死者が少ないんだろが
分かり切ってる事だ
13名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:40:59 ID:PYIb8lhR0
狂犬病発病時の致死率99%
14名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:41:12 ID:4nMN4un/0
関連スレ
【放送】フジテレビ、江原啓之さん出演番組「非科学的」と誤り認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207188231/
15名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:41:45 ID:SF2jABWz0
潜伏期間が短すぎて広まらない
16名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:42:09 ID:qRm24r6n0
だから鳥インフルエンザは気にするな、って事にしたいのか?まさか。
ちなみに大流行したら国民の2割が死ぬという予想になってるぞ
17名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:42:17 ID:x+UyV90y0
>>3
コーヒー返せwww
18名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:42:19 ID:V8V1TwrGO
一方、この三十年間にトヨタ社製の車で死亡した人の数は?
19名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:42:42 ID:cVL1Lqec0
医者のいる街に歩いていくとたどり着く前に死んでしまうから広がらないて言ってた。
20名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:43:14 ID:BzBHE8nC0
何をいまさら
つーかリスクの大きさなんて誰も問題にしてないだろ、エボラの場合。
21名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:43:44 ID:23KIW40IO
カラスミは安全
22名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:44:00 ID:MK8H4iD/0
某国政府「えー、ぼられたのか。研究費を」
23名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:44:35 ID:9UdLQ50B0
>>17
「コーヒー吹いたwww」で破損した製品の特別修理サービスを開始
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207002292/1
24名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:44:46 ID:BDHd3HsMO
運よく人口密集地で発生してないだけの話だろ
感染しやすくワクチンがないんだから、広まればあっという間だよ
25名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:44:53 ID:tixk8UI50
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
26名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:45:04 ID:Fuc3p5dn0
「わずか」600人て何よ。死んだ奴冒涜してんなw
27名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:45:45 ID:qJlnrRJp0
死者600人で90%の致死率だから
感染したのは666人だな

・・・666 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
28名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:45:56 ID:wCbiOxOp0
5年前のSARSでも775人「しか」死んでないから問題にする必要もないということですね
29名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:46:04 ID:CqAU93BaO
>>17
…吹いたな。(笑)
30名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:46:28 ID:j6mSPau10
いやわずか600人じゃなくて、かかったらまず助からんってことが
問題なんだが。
31名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:46:34 ID:aFqUzrJr0
潜伏期間が短く致死率が高く他者に感染する前に死ぬ

兵器に最適じゃないか
32名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:46:44 ID:d7KEdeuA0
あーこれね。
そーやー小学生の頃よく見たよゴジラ対エボラ
33名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:46:46 ID:bCUKK+670
嘘を嘘(ry
映画を見るのは難しい
34名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:47:46 ID:wphjwtE30
ダスティン・ホフマンに謝罪要求だな
これは
35名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:47:54 ID:XOXUV65D0
中学の頃ホットゾーン読んで次は日本だと考え涙目になってた思い出
36名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:49:58 ID:T10oi3IJ0
中国で生物兵器開発ベース用のエボラが漏れてたそうだが
村2つか3つで済んだそうだからなぁ
感染経路に今の所空気感染が無いからだろうが
37名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:50:05 ID:WeVyXAKX0
エボラは米軍の生物兵器と左翼雑誌で読んだ希ガス
38名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:50:16 ID:1cZonRxQ0
長い間国内での感染が報告されていない狂犬病も怖くありませんね。
39名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:50:21 ID:Kcwm8KJn0
狂犬病だって致死率はたいがいなもんだぞ
40名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:51:33 ID:j6mSPau10
>>36
デスノートのスピンオフ映画で、テロに使われるウィルスが
エボラの殺人力とインフルエンザの感染力かけたわせた
ものという設定だったが、確かに空気感染あったら大変な
ことになってただろうな

でもだからといって今のエボラを「大したことない」という
つもりはさらさらないが
41名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:51:38 ID:B2T6gZBF0
エボラ出血のたれ
42名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:51:47 ID:aFqUzrJr0
狂犬病は発病したら致死率100%だろw
43名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:52:19 ID:tz84iuLj0
致死率が高いから蔓延しない
44名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:52:25 ID:wti03UiKO
エボラ焼き肉のタレ
エボラ啓之
45名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:52:35 ID:JGKfT0JTO
餅の方が危険だな
46名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:52:42 ID:7fPud9bW0
今夜は焼き肉だね
47名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:54:11 ID:j6mSPau10
>>44
        _ __
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(・(  ・)つ´    i  !
ヽ、|  /と(∀・ _( ・∀・)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >Λ∩
          _/し'   ノノV`Д´)ノ ←>>44
           (__フ 彡イ     /
48名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:54:18 ID:GmmIthIi0
つーか、ホットゾーンはノンフィクションだろ
それに致死率90%なのは、エボラの中でも一種類だけだ。他は30%くらいの致死率だったはず。
49名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:54:35 ID:+GnJwxPB0
じゃあなにか、下手にワクチンやら作るとかえって危ないのか
50名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:54:37 ID:GUSqmcJiO
>>44
エボラ製作所
51名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:54:54 ID:fGIIxUUm0
>>32
そらヘドラや
52名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:55:05 ID:JJJ40xXVO
エボラは潜伏期間が短いから感染もしにくい
AIDSは潜伏期間が長いから感染者も増えやすい
53名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:55:51 ID:D2fxIGmVO
●● 投資ファンドに買収された会社の末路 ●●
@ファンドが買収のために借りた金を負債として計上させられ、利子も含めて返済させられる
Aファンドに多額の顧問料を払わせられる
B特別配当の実施のため、多額の借金をさせられる
C借金の返済のためリストラが強行され、売れる資産は全て売られる
「ファンドは買収企業を巨大なATM(現金自動預払機)と見立て空っぽになるまで引き出そうとする。人材育成や生産性向上を重視した投資が不可能になる」
「経営者ではないオーナーが労組と話す必要はないと主張し労組との対話には応じない」
ttp://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200706080011a.nwc (リンク切れ)
54名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:56:06 ID:itC0vPguO
最近中国がアフリカに力入れる理由がわかった。
55名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:56:19 ID:9L9YulGT0
焼肉のたれか
56名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:56:45 ID:0pmDjNM+O
ホットゾーンが小説になっていていい加減な記事にみえる
57名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:56:53 ID:rwJbtYO10
だからエイズは怖いんだよなー
緩やかに破滅に向かっていってる・・・
58名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:56:54 ID:UfwVWmkBO
エボラは空気感染しないからね。
初期流行は感染者や死亡者の血液なんかに不用意に接触したのが原因
59名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:56:55 ID:J/a2CjE70
狙ったテロでもない限り、インフルエンザの方が怖い怖い。
まぁ狙うのなら有効なんだろうが。
60名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:57:06 ID:4PziM2VU0
足技の格闘技だっけ
61名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:57:44 ID:IsXQYT88O
大災害を未然に防いだら犯罪者にされた予知話ってよくあるよね
62名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:57:51 ID:fZL79tfo0
それなりの対策したからこそ「600人」で済んだんじゃ無いのか?
それとも、もっと多い方が都合が良かったのか?
63名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:58:03 ID:YNR2/vt/0
カズがCMで言ってた言葉か
64名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:59:26 ID:TduGDz8T0
エルスの恐ろしさに比べたら全然だな
65名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:59:31 ID:hWQxVOfc0
数がどうとかいったら、(詳しい数は知らないけど)
今のところ日本では被害が10人も出ていない狂牛病でもさわぐわけだし
66名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:59:37 ID:lbV+lflI0
そういえば鳥インフルエンザはどうなったの?
67名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:59:59 ID:XKPSA9ao0
「ホット・ゾーン」はマジで怖かった。

へたな小説より数倍面白い。
まさに「事実は小説より奇なり」
68名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:00:03 ID:/c3PsKmK0
664 cis ◆YLErRQrAOE New! 2008/04/03(木) 11:44:50.01 ID:0Q2xsyPE0
5199 不二ラテ 現買 現売 信買 信売
280,000 206 200 -1,680,000


見た目マイナスだけど、配当もう3回か4回貰ってるからプラスなんだよ
4年保有してて数%のプラスかマイナスかなんて意味は無いけど
とは言っても流動性ないから換金はできねーが・・・
   ξミミミミミミミミミミミミミ
  ξξミミミミミミミミミミミミミ
  ミミξミミミミミミミミミミミミミミ
  ミミ -=・=- -=・=- ミミ 
  ミミlミ    __     l;;;|ミ 
   ミlミ::: ー===-' ../彡 
     |ヽ::    ./|
   /   `  ´ \
69名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:00:11 ID:JSiUYCzR0
エボラよりも中国のほうが怖い
70名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:00:19 ID:rhY5pHZr0
>>39
ってか、罹って助かった例ってあったっけ?
71名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:00:22 ID:itC0vPguO
>>63
ナイスなレス
72名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:01:51 ID:DLRI3BHP0
>>18
過去30年間に日本国内で交通事故(事故の後遺症を含む)で
死亡した方は約25万人。

トヨタ車のシェアが平均40%だとすると約10万人ぐらいだねw
73名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:02:03 ID:Ocu0BoTH0
エボラとエイズは同郷。
キンシャサ・ハイウェイの誕生とともに
世界にまきちらされた。
74名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:02:10 ID:hS2Pnon70
>>70
助かった女の子がいるじゃん
75名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:03:05 ID:j6mSPau10
>>70
なかったような…
噛まれたあとワクチンとグロブリン投与で発病させ
ないようにという治療は有効
ただしそれが出来なくて、神経症状が現れたら
死に至るしかない
76名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:03:27 ID:kU4d5vhA0
もしもコップ1杯の天然痘ウイルスを東京に撒いた場合、関東の人間が全滅するらしいね。
77名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:03:48 ID:F1yiL7UF0
>「他人に感染する前に感染者が死に至るため、蔓延しにくい」
コンゴの小さな村ではね。これが人口密度が高く、人の長距離移動が頻繁に行われる
先進国の都会で発生したらどうなるのか?って想定で書かれたSFだろ。
何が言いたいのか意味不明のソースだな。
78名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:04:06 ID:hkY6esvL0
エボラより中共の方が怖ろしいな。
79名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:04:29 ID:I1qsbDA50
>>60
カポエラ
80名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:05:10 ID:dZ0+nxj00
クロロホルムであっという間に眠らせるとかこの手の間違った知識は映画や小説で広まるからたちが悪い。
81名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:05:15 ID:ZETypMG40
H5N1新型インフルエンザが流行すれば
日本だけで3200万人が感染、320万人が死亡
世界でも10億人以上が感染、1億人が死亡

ってことになってるからwww
82名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:05:19 ID:tpJSN8R00
怖いじゃん・・マラリアより
意味わからん
83名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:05:25 ID:XKPSA9ao0
まあ、過去30年間で600人とかって言ってるけど、それは統計上だな。
死因がエボラ出血熱と判明した人の数。

原因不明で小さな村が死に絶えたなんてこともあったはず。

84名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:05:48 ID:L7SAe74V0
スレを読まずに書き込む

世界中がエボラを抑え込むために努力したから
わずか600人で済んだんだと思うんだ
85名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:06:06 ID:l/z+J2fU0
エボラ「謝罪と賠償をRy」
86名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:06:41 ID:xkN9momq0
エボラの証人
87名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:07:20 ID:PdKU/uhFO
エボラザイールが90%でほか3種類が30%〜50%じゃなかったっけ?
88名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:07:33 ID:kgQGnV2lO
中国都市部にエボラ、マラリア、コレラを感染爆発させたとしたら、どれが最も人を死なせるか予測すりゃいい。
情報隠蔽、責任転嫁による患者隔離の遅れなんかは、SARSの時を参考にしてさ。
89名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:07:55 ID:vCrPHCinO
兵器としては確かに優秀だよな、致死率高いし予防法、治療法がない。コレラ、マラリア、エイズにはある。
90プリンプリン男爵:2008/04/03(木) 12:07:57 ID:zJMkFhxDO
まぁ実際、一つのウイルスで全人類が絶滅する事はないって話だからなぁ。あのペストですら、ヨーロッパ全滅とはならなかったし。
91名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:07:58 ID:1cZonRxQ0
>>76
理屈がわからん。種痘という対策があるし、年寄りを中心に接種済の人も多い。
92名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:08:01 ID:O9Ki/4uJ0
600人ってすくねえ
93名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:08:12 ID:JqiizzKZ0
致死性が高すぎると、パンデミックになりにくいんだよね
そういうゲームがあったはず
94名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:08:19 ID:TRF8HA8ZO
火星人が侵略しに来るー
95名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:08:49 ID:KppSrrkGO
でもこれって特効薬がまだないんじゃなかったっけ?
それに大都市で流行ったことないから未知数な分、大袈裟ってことはないんじゃないかと思う
96名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:09:04 ID:TjkwlibP0
>>75
いや確か発症後の生存者いたぞ
確か過去三人ぐらい
ギネスブックにも載ってるぐらい
97名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:09:16 ID:JUSgeRzNO
はっきり証明されたのが600人ってことでしょ
98名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:10:18 ID:23KIW40IO
エボラギャレットはレベル4
99名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:10:39 ID:pVpBhqmJ0
で?
AFPは何を言いたいのだ?

結局致死率が高いことは変わらない。もしかかると、その時点で覚悟を決めないといけない。
恐れるには十分な病原体じゃないか。

AFPはこのあいだも、飛行機の窓から、偏光フィルターを使って獲った雲海の写真を載せて、
「虹色に輝く空が!」なんてやってたからな。
分からん所やwww
100名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:10:55 ID:sHEecFDA0
エボラは感染から発症までが早いから、感染が広がらない。
あだから死者数は少ないだろうな。

それと対策をすることや、知識を得ることは何も相反しないだろ。
101名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:11:08 ID:/qrXIKeXO
黄熱病のが怖いんだが
102名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:11:17 ID:P5bLCLMWO
死人が少ないからたいしたことないと言うのも変だけどな
103名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:11:34 ID:j6mSPau10
>>96
いや、神経症の症状が現れたらアウトで、
それ以前の症状ならワクチンがきく。
狂犬病ワクチンはパスツールが発明してから以降
改良に改良を重ね、発病してからも効果を発揮する
珍しいもの。
いうなれば、昏睡状態までならばまだ助かる
10423.150.12.61.ap.gmo-access.jp:2008/04/03(木) 12:12:02 ID:B2Mad6qQ0
30年で600人とか年間たったの20人じゃん。狂犬病なんて年間5万人死んでるつーのにね。
やはり空気感染しないと駄目だな。狂犬病のような致死率100%で、なおかつ空気感染するようなウイルス早く出ないかね?wwww
105名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:12:12 ID:w8i3a6JSO
>>95

幸いなのは今のところ空気、ヒマツ感染していない事だな
都心でも隔離、封鎖すれば大規模な感染は防げる
指導者がそれだけの判断ができれば
106名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:12:40 ID:ZETypMG40
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9%E5%87%BA%E8%A1%80%E7%86%B1
エボラは空気感染しないそうだ。体液や血液に触れなければ基本的に問題ないとなってる。

インフルエンザは飛沫感染あるいは空気感染もあるのに比べれば、そら死者少なくて当然
107名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:12:52 ID:kU4d5vhA0
空気感染する変異体を恐れてるんだろ
108名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:12:54 ID:MfjcONoy0
キバヤシおせーな
109名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:13:11 ID:WV8f410e0


宿主:しゅくしゅ
110名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:13:26 ID:tk63Wr0U0
この記事は割合と絶対数の区別がつかない馬鹿が書いた文なのか?
111名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:13:39 ID:iI6FJVRuO
煽ったからこそ死者を押さえれたんじゃないの?何が言いたいのかわからない
112名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:13:50 ID:PdKU/uhFO
炸裂して血を飛ばして感染するから、交通の発達してないアフリカ奥地で死亡者少ないの当たり前だろ
都市でってなると普通に怖い
そういう漫画もあったな
エマージング?
113名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:14:19 ID:wzklF7Bg0
>>95
潜伏期間が短く、さらに症状も激しく死亡率が極めて高いので、
広がる前に、宿主が死んでしまうから、大規模拡散はしないと聞いた。
逆に意図的に規模の大きい過密都市で、拡散をやられたら、原爆以上の
ダメージがあるかも。
114名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:14:32 ID:hLYZK7x10
潜伏期間が短くて発症してもすぐ死んじゃうから
封鎖隔離しやすいから広がらなくてすむんじゃない?
115名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:14:57 ID:j6mSPau10
>>111
まーつまり、「怖がられたわりに大したことないんじゃね?誰だよ
すごい殺人ウィルスって言ったのはよwwww」みたいなVIPなみの
内容だということかと。
11623.150.12.61.ap.gmo-access.jp:2008/04/03(木) 12:15:18 ID:B2Mad6qQ0
>>13
狂犬病は発症したら致死率100%だよ。
ただし5人ぐらい助かった人もいるみたいだけどね。たしかギネスに載ってるんじゃなかったか。
いつから記録しているかは知らんけど数百万人に5人しか助かっていないんだから致死率100%と言ってさしつかえない。
117名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:15:21 ID:ces9FEBT0
エイズの方が怖い。
俺昔、商売女に中田氏しちゃった事があるから、ちょっと心のどこかで引っかかってる。
118名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:15:31 ID:4PziM2VU0
>>108

                       _,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、       __
      _,---‐" ̄\         /          ``ー‐-、   ノ   \
    /        ヽ      ;"                ) /      \
   /   ぐ わ   |      /                |ノ/        \
  /    ら か     |     |                 )/.|   ・  オ   |
  |    .い ら    |     |          ,;';;,,    /ノ |   ・   レ   |
  |     ・  な    |    |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 |   ・   に   |
  |     ・  い    |    /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙;     |  ・   だ.  |
  |    あ  こ    |    `、;;::::::::::::::::;/ ),;'   :.'.,、   |  ・   っ  |
  |    る  と    |  ,へノ   `'''''"´   .:;     .:::_ヽ  |  ・   て   |
  |    ・        Y   \       .::;     ::::ゝ    .|  ・         |
  |    ・       ∧    \     ::::::、   .:;`     |         |
  |    ・       |ヽ丶    \;;  :::;;;;::..,,、. ::i       |          |
  |    ・       | `       \;;;;/    `゙"       \
119名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:15:32 ID:pzHRMO1I0
それは、まあ、エボラが幾ら致死率が高いと言っても
アフリカの一部の地域しか、いまだに広まらないのだからな
感染から死亡までの時間が短いので、それだけ恐ろしいけど
広まり難いのだろうな
120名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:15:47 ID:j6mSPau10
>>112
エマージングだね
妙に続きが気になって仕方がなかった。
121名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:16:18 ID:P5bLCLMWO
>>111
そうだよねぇ?
煽って対策たてて、それでも死人が出てるんだから、凶悪な病気には違いないわけで。
122名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:16:25 ID:pZ0xQ8wqO
<;`∀´> 潜伏期間の長い新型ウィルスを
開発すればいいニダね。
123名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:17:25 ID:3k/cQ5OI0
中国で
ペストだかエボラだかが流行して
中国共産党が必死に隠蔽しようとしてなかったっけ?
124名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:17:36 ID:Q+9Sa0Un0
中国の大気の中では空気感染するウイルスも生き抜けないって知ってた?
でも、中国人はその空気吸って生きてるって知ってた?12億人も。
125名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:17:58 ID:LDkW1wEc0
そんだけ医者やら科学者やら軍やらが頑張ってるってことだわな
126名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:17:58 ID:iJ9526TsO
亜細亜としては支那産鳥インフルの方が怖ひ
127名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:18:38 ID:KgFqwlszO
>>117
お前が怖いわ
128名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:18:56 ID:/qrXIKeXO
やっぱりエイズが
致死率100%の史上最悪最凶ウイルスってこと?

おしえてお医者さん
12923.150.12.61.ap.gmo-access.jp:2008/04/03(木) 12:19:10 ID:B2Mad6qQ0
>>76
天然痘なんてたいして致死率高くないだろ。せいぜい30%ぐらい。
ただし飛沫感染(くしゃみとか)だけで感染するのでたちが悪い。
130名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:19:39 ID:9RE4mYNOO
・空気感染しない
・死亡率高杉
・発症までの時間が短い・アフリカは人権意識薄いから、
 「発症したら近辺丸焼き」という、かなり効果的対策ができる

結果的に、極めて広まりにくい。
要因としてはこんなもんか?
131名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:19:46 ID:qrV899PjO
>>106
つまり、エボラとインフルエンザが合体されたウイルスが作られたら
史上最凶って事だな
132名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:20:04 ID:j6mSPau10
ちなみにアメリカでは、自分がHIVに感染していることを
知りながら行きずりの男と性交を繰り返した女が傷害だか
なんだかで逮捕された。
未だに、特定できてない男性(連絡できないでいる)もいるそうな。
都市伝説ではなく本当の話。
133名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:20:14 ID:Q+9Sa0Un0
>>123
そこにオリンピックで世界中から人が集まり、また世界中に散っていくわけですよ
134名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:20:16 ID:06jQP8vE0
>>128
HIVね。
135名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:20:35 ID:BNm33RSX0
ホオジロザメ虐殺を扇動したスピルバーグにダルフールやチベット批判する刺客はあるのか
136名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:20:39 ID:j6mSPau10
>>131
ブルーシップめ!
137名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:20:43 ID:KK11aQx50
この場合は、恐怖を煽っておいて良いんじゃね?
ウイルスは怖いと認識する事が、何か都合が悪いんですか?
138名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:20:54 ID:W3soNnp5O
大都市で発生したら世界滅ぶ
死ぬ前に地球の裏側まで行けちゃうからな
今はまだ車もないとこでしか起きてないし
139名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:21:34 ID:CgGAgmc90
嫌煙厨と一緒
物事を側面から見られないやつは簡単にダマされる
140名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:21:45 ID:5Ak63HHv0
エイズでは年間200万人死んでる。
14123.150.12.61.ap.gmo-access.jp:2008/04/03(木) 12:22:21 ID:B2Mad6qQ0
>>103
昏睡状態ってすでに狂犬病ウイルスが増殖して脳内に侵入している状態じゃないの。
狂犬病は最後は脳に狂犬病ウイルスが進入、大増殖して気が狂って死ぬ。
142名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:22:30 ID:ZETypMG40
>>131
致死率50%ぐらいの強毒性を持つインフルエンザウイルス
作った方が早いだろうな
143名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:22:47 ID:j6mSPau10
インフルエンザにかかってるのに、マスクもしねぇ
クシャミセキする時手でおおわねぇ、「俺今熱40度
あるんスよ」と病気自慢で会社とか学校くるバカは
死んでよし。
144名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:23:03 ID:MfjcONoy0
>>118
そのキバヤシが来るとは思ってなかったww ナイス過ぎww
145名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:23:31 ID:P5bLCLMWO
>>137
たしかに理由がわからん。大衆を煽るのが絶対悪だと考えてる類いの人かね?
146名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:23:33 ID:TjkwlibP0
>>103
ワクチン接種なしで発症後回復した例が確か最近あったはず・・・・と思いwikiでだがあった

>2004年10月、アメリカ・ウィスコンシン州において狂犬病発症後に回復した症例がある。
これは、発症後に回復した6番目の症例であり、
ワクチン接種をしないで発症した場合の唯一の生存例である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%82%E7%8A%AC%E7%97%85
147名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:23:59 ID:n8WBeFOLO
アフリカが開かれないようにしておく為の陰謀。
とかいうレスがあるかと思ったのに。
148名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:24:34 ID:j6mSPau10
>>146
それはマジですごい。
149名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:25:30 ID:jnePb0ij0
ダイオキシン 

不安を煽って被害者 ゼロ
150名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:25:45 ID:pzHRMO1I0
感染力が強いウィルスとなれば、水疱瘡
水疱瘡並の感染力とエボラ並の致死率を誇るウィルスが広まれば、マジで人類規模の大災害が起こりかねないな
151名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:25:50 ID:wzklF7Bg0
wikiを見たけど、まだ感染源がよく分かっていないんだね。
ひとつの説として、食用コウモリが原因だとしたら、野生動物を珍味をありがたがる
支那で発生したことは納得出来る。
152名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:26:07 ID:/qrXIKeXO
日本人がこないだ狂犬病に感染してたけど
さすがに医療大国だし治ったんだよね?
153名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:26:21 ID:5B1Xfe2p0
ウィルスの組み換え実験なんて、バイオ系の研究室だと結構普通に行われてるくらいだから、大学院生
レベルでも本気をだせば、インフルエンザとエボラの両方の性質を併せ持ったウィルスも作れるだろうな。
まぁ、本人も死にたくないし、成果も発表できないから誰もやろうとは思わないだろうけど。
154名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:26:39 ID:TjkwlibP0
ちなみに>>146の生存者は狂犬病発病からの数少ない生存者としてギネスブックに載ってたりする
これに挑戦する奴はあらわれるのか・・・・?
155名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:27:29 ID:gAab/PYHO
>>137
差別につながる。
エボラにかかっているというだけの理由で
隔離されたり一般病棟への入院を拒否される
ケースが生じかねない。
156名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:28:03 ID:hS2Pnon70
>>103
6人が狂犬病から回復、そのうち1人はワクチンの接種も無し
ソースはアメリカの米国疾病予防管理センター
Recovery of a Patient from Clinical Rabies --- Wisconsin, 2004
http://www.cdc.gov/mmwr/preview/mmwrhtml/mm5350a1.htm
157名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:28:25 ID:yyzUTgGB0
どれだけ映画脳なんだよw
158名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:29:13 ID:+qZVoFtaO
2、3年前の夏、オリンピックが開催できなくなるから
って捏造、隠蔽があったんじゃないの?
変位型豚連鎖球菌とかいっていたが、軍部が
動いていた時点で十分、怪しかったし
159名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:29:40 ID:pzHRMO1I0
エボラの致死率は90%以上
確か95か98%くらいだったと思ったが
しかし逆に言えば数%だが助かった人もいるのよね。
そのわずかな生き残りから血清を作り投与することで、エボラを封じ込める事に成功した例もあるよ

>>151
基本的にウィルスとは、特定の種の特定の細胞に感染するものであり。
その特定の種、つまり宿主に感染しても症状は出ないものだ。
宿主から別の種に感染したときに、ウィルスの方も本来とは違う宿主に入るものだから暴走するわけでね

エボラの宿主はコウモリのような移動範囲が広い動物と推測されているけど。
それはいまだに確認されたわけではない
160名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:29:41 ID:IKxjJs3a0
人混みでウィルス散布したら大量に死ぬだろ。
何が大したことないんだ?
161名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:29:52 ID:JqiizzKZ0
>>138
都市が一つ壊滅して終了だよ
162名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:30:28 ID:9RE4mYNOO
>>131
「ともだち」乙
163名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:30:28 ID:TX/BJBx10
>>155
>他人に感染する前に感染者が死に至るため
これなら隔離する前に死ぬんだから問題ないと思うが
164名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:30:30 ID:n8WBeFOLO
自動車の事故率って凄まじいけど、怖い乗り物といえばやっぱ飛行機だもんな。
165名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:30:32 ID:/wjruFU50
>>155
今でも隔離対象だろ。
166名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:30:33 ID:id8vnqNQO
L change the WORLD笑
167名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:31:09 ID:HHV8OdyRO
このニュースの意図ってなんだろね
エボラなんて大したことないと思わせたいのか?
感染者が少なかっただけだろ
16823.150.12.61.ap.gmo-access.jp:2008/04/03(木) 12:31:35 ID:B2Mad6qQ0
>>152
狂犬病なんざ直接血液か唾液が接触しなきゃ感染しないんだから
患者なんて隔離して死んだら即効燃やせばまったく問題ない。
169名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:32:04 ID:pzHRMO1I0
>>155
俺の知り合いが中国に行った時に赤痢に感染してね。
おかげで隔離病棟に二週間くらい監禁されたよ
感染症の広まりを封じ込めるためには、人権云々の尊重ばっかりは言ってられないのよ
それはむしろ当然のことだ
170名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:32:25 ID:j6mSPau10
>>167
数字だけ見て600人ww殺人ウィルス(笑
と言いたいっぽい。
171名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:32:44 ID:TjkwlibP0
>>152
京都の人とあとどっかの県の人だったな
旅行中に動物に噛まれたとかで
残念ながらどちらもお亡くなりになられましたよ
172名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:33:35 ID:aFqUzrJr0
>>155
差別と区別の違いがわからないアホ
173名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:34:50 ID:06jQP8vE0
逆に考えれば、たった600人だけが死んでるわけで・・
素晴らしいことじゃないか。
17423.150.12.61.ap.gmo-access.jp:2008/04/03(木) 12:35:00 ID:B2Mad6qQ0
>>169
中国の生水なんて飲むからだ。ミネラルウオーターは90%偽物だからな。そこらへんの川からすくったもの。
コカコーラとか飲んどけ。
175名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:35:39 ID:yUJK37FB0
Tウイルスっていうのが何かやばいって聞いたことがある。
176名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:35:48 ID:9RE4mYNOO
>>171
確か、フィリピン旅行中に現地で噛まれたんだっけ
177名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:36:46 ID:UUPxqY+p0
空気感染しない
致死率が高いから軽症者が街を歩いてウイルスをばら撒くということがない
宿主を根こそぎ薙ぎ倒すからウイルスも一緒に死んでしまう

以上が大して感染が広がらない原因かな
今度の新型インフルエンザはどうかな
178名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:37:01 ID:byTDJhmwO
エボラに感染して助かった10%のうち、1人はゴルゴ
179名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:38:54 ID:hS2Pnon70
>>103
>いうなれば、昏睡状態までならばまだ助かる
昏睡状態ってことは発症しているし、その前に神経症状も出てるよ。
18023.150.12.61.ap.gmo-access.jp:2008/04/03(木) 12:38:57 ID:B2Mad6qQ0
すくなくとも狂犬病が発症していない日本という国は驚きだなw
外国で噛まれておっちんだ間抜けはおいとくとしてww
狂犬病は犬だけではなくすべての哺乳類に感染する。最終宿主は哺乳類だ。
北京オリンピックを見に行く間抜けな日本人が何人感染して帰ってくるかなwww
181名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:38:57 ID:1L+55SVK0
致死率が高いから総死者数も少ない。

これ当然の話だと思うが、なんか間違ってる?
182名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:39:06 ID:P5bLCLMWO
>>169
まあ差別に反対なら始めから正直にそう伝えていくべきで、病気の恐ろしさをさも大したことないように歪曲するのは幼稚な手法だわな。
183名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:39:10 ID:/qrXIKeXO
>>178
ソース
184名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:39:41 ID:gXrWnfRy0
>>12 で結論が出てしまっている
185名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:40:28 ID:zvhRm9SN0
ウィルスのホームラン王
186名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:40:41 ID:pyhedhrQ0
バイオのウェスカーレポートであったな
・エボラは紫外線で死滅する
・感染経路は接触しかない

故に隔離さえしてしまえば防護は簡単である。
187名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:40:54 ID:9RE4mYNOO
>>177
あとは、潜伏期間が短いというのも。
188名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:41:15 ID:wzklF7Bg0
>>176
その手に国に渡航する際に、狂犬病予防のワクチンを接種することは
義務だと思っていたけど、違うんだ!
18923.150.12.61.ap.gmo-access.jp:2008/04/03(木) 12:41:22 ID:B2Mad6qQ0
>>184
いや、狂犬病は潜伏期間長いぞ。2週間〜
記録では7年なんてーのもあるぐらいだ。
やはり空気感染しないことが大きいんじゃないか。
190名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:42:30 ID:M9oX4uppO
アウトブレイクは楽しかったな
主人公もヒロインも感染するがハッピーエンド
191名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:44:10 ID:kz5sJlLzO
ゴルゴ13もエボラに罹ったけど、生還したよ。
192名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:44:13 ID:GmmIthIi0
狂犬病スレになってるぞw
193名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:44:23 ID:UILSRrrh0
なるほど致死率が高いほど宿主が他人と接触する機会が減るのでトータルの殺人数は減るのか。
その点エイズはよく考えられてるな。だれが作ったんだろ。
194名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:44:37 ID:hS2Pnon70
>>178
うん、それは信じてる@ゴルゴw
195名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:44:55 ID:UUPxqY+p0
エボラにかかって生き残ったサルの血清注射して助かったんだよな

現実にそんなことが可能かどうかは知らんが
196名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:46:59 ID:19qU+aI80
スペイン風邪には敵わんな
197名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:47:37 ID:j6mSPau10
>>193
エイズもサルとチンパンジーが起源みたいね。
198名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:48:21 ID:X1Oxf47v0
要するに把握してるのが600人ってことだよな。
先進国と違うから、どこぞで行き倒れとか、離れた集落とか、あちこちで起きてるのに
カウントされないだけじゃないの?

中国なんかチベット大虐殺しても1人も死人がいないとか言い張るしな。
199こけし ◆sujIKoKESI :2008/04/03(木) 12:49:01 ID:aQ+SuE++O
|´π`) きょうけんびょうってかこうおもたらときすでにおそし
200名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:49:31 ID:byTDJhmwO
>>183
114巻にある『病原体・レベル4』がそうだと思った
201名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:49:40 ID:pzHRMO1I0
狂犬病はその名称から犬から人間に感染する感染症とおもわれがちだ
実際、中国でも日本でも、狂犬病が流行したときに犬を皆殺しにした何て事件もあった。
北海道のある地域では、何十年も前にエキノコックスや狂犬病が流行したことで、犬が大量処分された影響から
いまだにほとんどの家が犬を飼ってないなんてとこもある

ま、人間に一番に近い位置にある動物だから、犬から人間に感染する事が多いってことだろうが
実際には、全ての哺乳動物に感染するウィルスであり。
コウモリや猫から感染する事ももちろんある。
202名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:50:19 ID:wqRYRlaNO
>>1
ああ、そんな映画が昔にあったな。
浅茅陽子が失言で降ろされたんだよな。
203名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:50:58 ID:j6mSPau10
>>201
コウモリの場合はコウモリ・リッサウィルスじゃないの?
症状は同じだが
204名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:51:25 ID:UUPxqY+p0
間もなく現れる新型インフルエンザについて興味のある方はどうぞ

新型インフルエンザのリアルを語ろう
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/interview/90/

君は生き残ることができるか
205名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:51:27 ID:/MPYLS/+0
うさんくさいと思ってたんだよ
スピリチュアルとか
206名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:51:27 ID:wOGV8uB60
Wikipediaより

>ゴリラにも多数の感染例が報告され、2002年から2005年の間に
>約5,500匹ものゴリラが死亡したと報告した。2007年9月12日に発表
>されたIUCNレッドリストでは、エボラ出血熱による激減および密猟のため、
>ニシゴリラは最も絶滅危険度の高い Critically Endangered (絶滅寸前)に分類されている

これは恐ろしい病気だろ…
207名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:52:58 ID:mL98l3sY0
そんなにたいしたことないウイルスなら管理レベル下げたらどうかね。
208名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:53:17 ID:krDdtwc60
>>36
 ソースよろ
 はしかとくっつけたら、空気感染だよー。
209名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:53:33 ID:pzHRMO1I0
恐ろしいウィルスと言えばHIVが良くあげられるけど、しかし現実には、HIVを人類はほぼ克服している
先進国が本気で取り組んで莫大な対策費を投じたことから、HIVは現在は糖尿とか痛痛と同じレベルの病気となった
ちゃんと薬を飲んでいれば、死ぬ事はまずない

しかしエボラなんて、流行する地域はアフリカの最貧国ばかり
それだけに先進国が莫大な研究費に対してワリが合わないので研究に力を入れないのよ
だからいまだに克服される見込みがない
210名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:53:47 ID:2QBNKsym0
やっぱりウィルスは怖いな
211名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:55:47 ID:Uwk6n6lHO
>>91
種痘による免疫は一生ものではないため
過去受けてても現在免疫無くなってる人がほとんどのうえ
対策立てようにもウイルスそのものが入手困難なため
ばら蒔かれると大惨事なんだと。
212名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:57:12 ID:uX6wjc6UO
シッカリ管理して600なのか

放置して600なのか

213名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:58:26 ID:pzHRMO1I0
天然痘ウィルスに関していえば、アメリカやロシアなど一部の研究機関が保有しているが
ほとんどの国では破棄している。
根絶されたウィルスだから必要ないと看做されたのだが、アメリカなどは、研究用名目で保存しているけど、そればかりではないのはミエミエだな

>>203
南米などチスイコウモリを通して狂犬病が人間や家畜に感染して問題となっているよ
214名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:59:50 ID:RLnVHNA1O
エボラ焼肉のタレ
215名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:01:41 ID:5pcC1c4O0
また焼肉のタレか
216名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:02:36 ID:bnYR4sMDO
エボラは感染力が弱い。新型インフルエンザは空気感染するから映画みたいになるよ。
217名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:02:47 ID:Ty+xGtBR0
あるとき、理性が麻痺して殺人者になる、ウィルス性脳炎が怖いな
普通の人が無差別殺人なんてのはこの類だろ
218名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:03:05 ID:YNR2/vt/0
>>63
ラモス?
219名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:03:40 ID:jj8fLj/e0
人間は致死率100%だろw
220名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:03:41 ID:hS2Pnon70
>>212
しっかり管理してなくて600だよ
発生してエボラだと気が付いてWHOが調査に乗り込んだ時には終了してるから。
後から、「あ〜、エボラが原因だったのか…」みたいな。
221名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:05:05 ID:ybuuYOa20
アウトブレイクだけじゃなく、エボラ・シンドロームも時々思い出してあげてくださいw
222名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:05:32 ID:XeOQtiAfO
誰かが言ってたなぁ

恐怖は金になるって
223名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:08:48 ID:xaMNuFMGO
どう考えても餅のが人殺してるよな
224名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:09:58 ID:YNR2/vt/0
>>223
餅の場合は「餅を使った自殺」じゃなかろか
225名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:09:59 ID:B7YIVQAA0
スピリチュアルウイルス
226名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:11:44 ID:Q8ZWEt2v0
正月に

モチで目出度く

あの世行き
227名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:12:34 ID:/yw9kX1RO
600人か
完全に名前負けだな
228名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:13:49 ID:xSgsg9nx0
600人

意外に少ない

エボラかな
229名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:17:22 ID:Lf4yCM9kO
>>216
感染力は強いんだよ。感染経路に空気感染がないってだけで。
230名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:17:40 ID:iC5Eli4b0
12人しか死んでないからオウムもサリンもたいしたことねえよ
って言うのと一緒だな。
231名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:18:11 ID:kWZAyCW/O

エボラじゃなくて
大ボラだったのか…
232名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:19:24 ID:HisWxlI0O
発症すると速攻で動けなくなって死ぬ
だからアフリカの僻地で
集落が全滅する程度で終わってる
233名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:20:26 ID:iC5Eli4b0
>>232
発症する前に移動して名無しの海に埋もれてしまう都会では怖いよ。
234名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:21:38 ID:7Mx44KWp0
核爆弾が恐ろしいというが、ここ50年で核爆弾で死んだ人間の数は?
みたいな話だな
235名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:22:09 ID:KgblBL7c0
人類にとって爬虫類のツボカビ病、コイのコイヘルペス級の
致死率持つ強烈な伝染病ってあるのかね?
236名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:24:45 ID:ZDGadP9q0
面白くなければ映画や小説じゃないからなw

パニックものを見て面白くなければどうしようもないし。
237名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:26:02 ID:E8sCLe7rO
>>1
この記者バカじゃねえかwww

今まで「運よく」流行してなかっただけじゃねーか
感染から致死までの期間が短かろうが人口密集地帯で感染が広まれば関係ないし、
治療する時間がないから感染者が全滅するまで止まらない

過去にキンシャサの近郊まで感染が広まって軽くパニックになったよな
238名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:26:07 ID:Sgvv6Wrc0
WHO発表 2008/03/18時点のH5N1 鳥から人への感染・死者数
感染  373
死亡  236
致死率 63%



タミフル服用開始時期と生存率
2008/3 インドネシア事例の集計

服用開始時期  生存/服用者 生存率
1日以内        2/2      100%
2〜4日        4/9       44%
5〜6日        7/26      27%
7日以降       9/49      18%
服用せず       0/33      0%
早期に服用しない限り、死の覚悟が必要。
タミフルを服用しない場合は全員死亡。
これはインフルエンザではない。死の病だ…。
239名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:29:42 ID:dR0IyZ8v0
ゴルゴ13でエボラウィルスの話あったな
流石のG13でもエボラには死に掛けだったが
240名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:30:18 ID:I0vmE55g0
ホットゾーンは緊迫感あったねぇ。
かなり怖かった。
アウトブレイクは何ともハリウッドノリでちょっとキツかった。

600人が死んだのって
エボラザイール?限定なのかよくわからんな。

そいや支那でもエボラかそれに近い症状の出血熱が出たって
記事を見た記憶があるがどうなったんだろう・・・・・。
241名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:30:32 ID:clRcwvLhO
早くしろと伝えておけ


何なら手伝ってやれ軍曹
242名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:31:11 ID:A1sRzeeo0
漢民族だけが死ぬウィルスキボンヌ
243名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:31:58 ID:w8QHXgkq0
日本のジサツという病気のほうがよほど恐ろしいってこった
244名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:36:23 ID:bnYR4sMDO
>>220
オランダで発生した時はコントロールできたからすぐおさまったな。建物の外には拡がらないから隔離すれば終わり。
245名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:40:41 ID:I0vmE55g0
>>244
オランダであったのか?
知らんかった。
246名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:43:48 ID:EcAx1JCV0
エイズの方がヤバイだろう、
中国なんか2010年には1000万人に
達っする予想があるぐらいだ。すごい勢いで増加している。
247名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:49:05 ID:gAab/PYHO
炸裂し放血した。
248名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:50:34 ID:awBz8T190
>>1
他人に感染する前に感染者が死に至るため、蔓延しにくい」と複数の専門家が
指摘する

何故か奥田と御手洗を思い出した。
249名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:50:45 ID:BAYr+8a3O
実はダイオキシンで死んだ人間もいないのだ
250名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:51:54 ID:CLueMSKY0
>>237
他の病気のほうが怖いよ・・・ってことでしょ。
実際マラリアとかコレラなんて、天然痘のように絶滅した病気だと
日本人は思い込んでいるが、実際の死者は相当なもんだ。
251名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:52:56 ID:UIiyYiRKO
これから増えるって
252名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:53:09 ID:EpRMNZZT0
エボラみたいな過激なウィルスは すぐ劇症が発生して騒ぎになるから 周りの感染者が死ぬだけ死んで収まるんだよ

植えずみたいなウィルスの方がそういう意味では怖いし死者数も多い。
253名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:54:11 ID:4kPLhtTDO
エバラウイルス

このウイルスは焼き肉のタレの中に潜伏しており、
このタレをつけた焼き肉を食べた人は
全身の穴という穴から











焼き肉のタレを噴出させて死ぬ
254名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:56:19 ID:Xy8zi6vk0
もしもの話だが、飛沫核感染すると言われているメインガ株が都市部になんらかの方法でやってきたら、とんでもないことになる。
255名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:56:38 ID:Lq5Y+sgL0
致死率が高いだけでは感染が広まらないから実はあんまり恐ろしくないって事か。
感染力が強く、感染→発症期間が長く、致死率が高い、このコンボが揃ってるのが怖いウィルスだな。
256名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:57:36 ID:PXfqdu/NO
また松井か。
257名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:00:39 ID:WoLAN31a0
>>240
出血熱はエボラだけじゃないよ。
258名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:02:39 ID:BUPsgfCAO
コレラは普通にやばい。
タルキスタン共和国にいた時40度の熱で三日間人事不詳になった。
五分五分だったと後で聞いた。

仲井戸さんとセーナに助けてもらった。
259名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:04:06 ID:qMaD6GGt0
え?ホラ?
260名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:04:23 ID:ROiBkBn20
こんなニュース聞いたら焼き肉なんて怖くて食べられない!!!!!!!11
261名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:05:03 ID:CqJkuWcU0
>>1
ホット・ゾーン
て、発病とかが、なんか映画のシーンぽい
わざとらしい描写で辟易したw
262名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:05:29 ID:qyyXAJ7KO
そういや、人喰いウイルスだかなんだかってあったね
263名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:05:59 ID:5dYEhpIB0
ズッコケ3人組で知った
法定伝染病(新名称に変わったんだっけ?)だし、ヤバイもんなんだろうとは思ってたな
264名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:06:37 ID:qCbqV5he0
●殺人予告されたのでIP開示求む!●
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1204365309/l50#tag84
81 :心得をよく読みましょう:2008/03/31(月) 23:59:10 ID:RefNXlaF
笑い方が死ぬ程嫌い。
お前を殺す。

82 :p2087-ipbf2508marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/04/01(火) 14:30:37 ID:oUSb7CXm
81 :心得をよく読みましょう:2008/03/31(月) 23:59:10 ID:RefNXlaF
ひろゆき、↑こいつ軽々しく殺人予告してるぞ
IP開示頼む
ブログに、おいらの友達の住所とか販売連絡先とか書いてあるのに
怖くてしょうがねーよ、おいらは別にどうなってもいいけど
ダチにそんなことやられてみろよ
これ一応言っておくけど
ダチにも 紹介していいって聞いてから書いたけど
嫌がらせ販売注文とかされたら冗談じゃねーぞ、オレの立場はどうなるんだよ・・・

http://ameblo.jp/gnkx29/ ばりばりここに書いてあるだろうが・・・。平気で殺すとか書いてるし・・・
一応また聞いてみて こういう状況だけど、平気かどうか
許可とって平気なようなら、紹介宣伝のためにブログに書くけど
81 :心得をよく読みましょう:2008/03/31(月) 23:59:10 ID:RefNXlaF
↑こういうのを、どうにかしろよ〜 てか、これは通報というより逮捕だろ?直接言ってるじゃねーかよ
てか、ひろゆき 
これ書いた奴マジで逮捕なり平気で殺すとか書くと
どうなるのか、教えてやるからIP開示しろよ!ダチが絡んでるから
ここまで騒いでるんだよ。釣りでもなんでもねーぞ
これ書いた奴、誰だよ?IPここにいれてこいよ  [email protected]
p2152-ipbf2706marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/04/02(水) 12:01:41 ID:0iGTdZyl
ブログに紹介宣伝のために、ついでに書いていたけど状況説明で確認してみたら、
もめごとは勘弁ということで消すはめになりました・・・。
http://society6.2ch.net/police/警察のイタにも書いてるし平気でそういうこと書くとどうなるのか覚えとけよ
265名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:07:03 ID:flN706DV0
え・・・?すくねえ
266名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:07:23 ID:razQF4+l0
>>1
エイズみたいに致死率他界のに(完治ゼロ)なのに潜伏期間がむちゃくちゃ長い(10年等)
病原体が一番怖いんだよね。蔓延の可能性が高いから。、
267名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:08:29 ID:YNR2/vt/0
寺沢武一?
268名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:10:27 ID:SZGCpdT8O
>>258
こええ
269名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:12:35 ID:5fx22Xis0
>>5
現在進行形の問題のチベット問題に尽力したらいい。
270名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:13:16 ID:22/Ja3LN0
エボラ出血大サービス













・・・・・・
271名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:14:25 ID:sUGRJgW90
胡 錦濤「チベット人大虐殺なんて都市伝説。実はわずか10人しか死んでいない」
272名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:15:33 ID:akNxEEdR0
まあ例えば感染して2秒で死ぬようなウイルスだったら伝染もへったくれもないわな
273名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:15:42 ID:B0tST5GL0
エボラはすぐ死んじゃうからな。
潜伏期間が一年くらいあって、ついでに空気感染すれば脅威は段違いになるはず
274名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:17:35 ID:YNR2/vt/0
>>267
それコブラ
275名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:18:09 ID:F+lMAyA2O
>>266
まあ童貞が勝ち組になるから俺はある程度蔓延してほしいが
276└('゚皿゚' )┘ ◆XvezJjOujM :2008/04/03(木) 14:19:20 ID:/yvxQ65yO
焼肉のタレ?
277名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:19:40 ID:OZYuO8+u0
おっとRe:genesisの悪口をいうのはそこまでだ
278名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:19:50 ID:rwJbtYO10
>>266
今現在でも未知のウィルスが万延してるかもしれないしな
例えば
潜伏期間が数十年、発病率も致死率も極めて低いが空気感染し遺伝するウィルスとか
それだけでは大して問題ないがある変異トリガーで・・
279名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:20:16 ID:tqc2PWx9O
リジェネシスのことかー
280名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:23:08 ID:qhH/8B010
インフルエンザは中国で発生するんだぜ?
福田政権下で日本で対処できると思う?
中国みたいなキチガイ国家からやってくる恐怖の最終兵器
281名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:27:26 ID:x7ig/vOm0
最初のエボラは村ひとつ全滅でそれで感染止めたんじゃん

>「他人に感染する前に感染者が死に至るため、蔓延しにくい」と複数の専門家が
>指摘する。にもかかわらず、エボラ出血熱はとてつもなく恐ろしい病気との認識が

とてつもなく恐ろしいだろじゅうぶん
282名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:27:57 ID:PdKU/uhFO
>>250
マラリアなんか隣国で普通に発生してるし
283名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:28:48 ID:pzHRMO1I0
成人T細胞白血病ウィルス
エイズウィルス以前に発見されたレトロウィルスだが、もしエイズが騒がれなければ大騒ぎになっていただろう。
これは名前の通り、白血病を引き起こすウィルスだけど
潜伏期間がやたら長い、
感染から発症まで何十年単位だ。
それだけに感染ルートの特定は不可能と来ている。
このウィルスと同じように、何十年単位の時限爆弾ウィルスが世界でいま広まっている可能性は皆無ではないのは事実だよ
284名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:29:58 ID:mhnAJKOQ0
いやいや600人だろうと何だろうと致死率90%が恐ろしくないわけがない
何が言いたいんだこの記事は
285名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:32:44 ID:0Im7Doeb0
エボラシンドロームで、エボラ〜 エボラ〜って叫びながら
感染者の主人公がブシューって周りの通行人に血をはきかけて
感染させまくる絵は怖すぎた。
286名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:37:31 ID:T4Qm5lTu0
アホか。
恐怖から危機感持ってちゃんと管理してるから
被害者が増えてないんだろうが。
野放しにしたら危険なウィルスであることになんら変わりは無い。
287名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:38:32 ID:0Im7Doeb0
>>283
それ日本南部で突出して感染者数が多いっていわれてるやつでしょ。
日本の感染者数は、約100万人なんて少し前に読んだ文献にも書かれていた。
288名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:40:43 ID:ZVK05nZfO
一年間の交通事故死より少ないな
289名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:42:15 ID:2Yu/tTpe0
未だにエバラネタ書き込む奴は
>>3 を見習え
290名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:43:25 ID:Kq6PgbAq0
ズボラ無職熱で今日も引きこもってます。
291名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:49:53 ID:6l3l8rkX0
>>23.150.12.61.ap.gmo-access.jp
292名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:00:28 ID:TZ3rhns00
日本みたいに人口の途切れが少ない国で感染者出たら封鎖しないと止められないだろ
最初の村は村だったからそれで終わったんだ
293名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:08:58 ID:f3/p++d00
>>286
>恐怖から危機感持ってちゃんと管理してるから
>被害者が増えてないんだろうが。

2000年問題のときも何も知らない奴らが言っていたな。

 「あれだけ騒いでいたのにほとんど問題は起こらなかったじゃないかw」

ってw
294名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:09:10 ID:aTGN5iBs0
「これまでの死者600人」の中には、全滅したアフリカの集落とかは含まれてないんだろうな。
数えようがないもんな。
295名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:09:38 ID:kwjqE/OQ0
狂犬病並みの潜伏期間の長さで
エボラ・ザイール並みの致死率で
インフルエンザ並みの感染力を持った
ウィルスが出たら終わりということか
296名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:14:52 ID:p+pqS+b00
WoWで、出血で範囲感染するdebuffが街でNPCに感染して大変な事になったな
297名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:21:19 ID:2Yhdv58s0
むかし、中国ではエイズ予防スプレーが売り出された。
ただの消毒スプレー。
298名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:26:15 ID:2Yhdv58s0
サイコガン
299名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:29:33 ID:J2ygFkaPP
騒いだからこれで済んだんだろ。
そもそも致死率高いし発症まで短いんだから
逆に潜伏感染も少なく済んでる訳で・・・・
300名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:32:06 ID:WfvgZAZY0
特別治療をしなくても、完治する場合もあるからな。
結局、あの症状に耐えうる体力があるかどうかの話なんだろう。

あの症状にビビって、食事を与える人間もいなくなるなんて状況じゃぁ
エボラで死んだと言うより、栄養失調で死んだと言うべきかもしれない。
301名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:34:44 ID:G+z7WriC0
全身の穴という穴から血が吹き出すんだっけ
302名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:35:10 ID:EpRMNZZT0
ってか 生き残る10%ってのは何なんだろう  死なないうちに免疫システムが働きだして やっつけるんだろうか
303名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:35:35 ID:DigCvXDX0
オレが学生の頃、初デートで彼女と観にいった映画は、「アウトブレイク」だ。

童貞のまま、別(フラ)れた。 そして、そろそろ魔法使いに転職するんだ。
304名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:39:04 ID:YKav92fw0
違うよ、バカだなこのコラムニスト
あれはエイズ世界的蔓延の時期にエイズより怖いウィルスと宣伝されたから
305名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:41:19 ID:n1hRmj+t0
>>27
600×0.9=540だが。
306名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:42:12 ID:D4xVfJ/h0
恐怖云々よりも、命の危険を顧みず封鎖に走った人がいるから、その程度で済んでいる訳で。
307名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:43:23 ID:AL7346HK0
新型インフルエンザに比べれば、それほどでもない?
308名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:45:47 ID:2Yu/tTpe0
>>305
666×0.9≒600
309名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:46:25 ID:XY9lpwiIO
>>305
亀な上に勘違い。
600*1.11…だ。
310名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:50:13 ID:9RE4mYNOO
>>235
致死率だけなら狂犬病が最強。
なにしろ、発症したら致死率100パーセント。
狂犬病発症してから生存した人数は、歴史上で片手で数えられる。

ただし、感染力は極めて低いが。
311在日通名廃止運動推進委員会 ◆yw0gTzo6kM :2008/04/03(木) 15:51:10 ID:oUtcm6n5O
>>305
なんだ、釣りか。
312名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:54:32 ID:/mEJCd320
で?だからなんなのだ?
313名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:55:20 ID:9sFWjTcB0
人間ウイルス爆弾
314名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:55:31 ID:TImj2k/I0
寄生虫だけどエキノコックスはやばいよ
315名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:58:32 ID:H3SeV3DtO
是非とも遺族の前で言ってもらいたいものだ。
316名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 16:00:13 ID:eK5SeU930
>>1
リ・ジェネシスを1〜2、新シリーズ3を100回見ろよ。
317名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 16:01:22 ID:qsrommqf0
わずか600人と言っても、それだけ厳重に
押さえ込んでるって意味でしょ?

脅威ではないと論ずるほど楽観できるウィルスじゃないのはガチだろ
318名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 17:19:22 ID:+aDybW+z0
勘違いしてる人が多いようだが、
こんだけ致死率が高いウィルスってのは、生物学的には劣等種なんだよ
宿主を殺してしまってはウィルス自身も拡散できず死んでしまうの。
それは生物の戦略としては間違い
319名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 17:22:56 ID:OIkIUyiZ0
これ良いことでしょ。
ホット・ゾーンにいたずらに煽るような過剰演出は無いだろ。
読んでて目がかゆくなった。
320名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 17:34:29 ID:Oh1+9lAo0
>>318
別に人間は本来の宿主でないし
321名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 17:55:47 ID:XOXUV65D0
末期症状を「破裂」って書いてたよね
こえーよ
322名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 18:16:02 ID:3nlcmJCVO
たとえ100人であっても致死率が高く、ひどい状態で死に至るんだぞ?
そりゃ恐怖以外の何物でもないし、予防や拡大防止のために研究もしてもらいたい。

てか、この記事は犠牲者に対する配慮に欠け過ぎ
323名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 18:21:06 ID:3hlubQ4G0
変に恐怖をあおってるみたいな言い方だけど、
感染力強いし、致死率90%は怖いですよ。
324名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 18:23:53 ID:kyBdwtJv0
感染力を高めると生物兵器になりそうだな
325名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 18:24:16 ID:99o4hnOZ0
これ空気感染だったら死者数1億人超えてたぜ。
326名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 18:24:17 ID:yZRum1lw0
>>310
狂犬病 近年になって発症してから助かってるな一人だけ
327名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 18:24:59 ID:Vw4UmCHJ0
今のところレストン株はエアロゾルタイプの確認がされてるけど
とりあえずはヒト感染はないとされている。
でも鳥インフルエンザの例もあるから、形態を変えてヒトを襲う
新たなエアロゾルタイプの株も出てくる可能性はあるのかねえ。
328名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 18:26:59 ID:gWes/pEa0
329名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 18:28:46 ID:WPVQiG9V0
むしろ助かる10%がある意味凄い
330名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 18:29:35 ID:ebwSSl9V0
日本だと狂犬病少ないけど海外だと多いらしいな
331名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 18:34:01 ID:T6YxHOc20
>>65
被害が出る前に騒いだから、対策が取られて、
被害者が少なくて済んでいるという話では。
致死率100%だしな。



というかオマイラ、健康体の致死率は100%。これ豆知識な。
332名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 18:36:21 ID:ebwSSl9V0
健康体の致死率100%は嘘だろ
死ぬ前に病気にかかる奴の方が多い
333名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 18:37:18 ID:KK11aQx50
ホットゾーンの帯に「そのウイルスは目を好むという」とか何とか書いてあったよな。
それが本屋で目に付いて、思わず上下巻を買ってしまった。
あの読後の衝撃は今でも忘れられない。
334名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 18:37:29 ID:8+WA2waZ0
でも致死率90%はホントなんだろ?
やっぱこえーって。
335名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 18:55:52 ID:lPVQcTnB0
>>331
健康体の致死率という表現の仕方はおかしい
336名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 19:03:00 ID:iC5Eli4b0
>>331
健康体じゃなくなってから死ぬことの方が多いが。
事故死で即死くらいだろう。
337名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:52:38 ID:164rCRKg0
潜伏期間が1年間くらいあったら今頃人類滅亡してたかもわからんね
338名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:08:17 ID:TjkwlibP0
>>240
確か豚コレラといってたんだがWHOの調査で出血熱の疑いがあるって乗せてたやつだよな?
2,3年前だっけ?四川省かどっかで
エボラ焼肉のたれキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!とかで2chでちょっと盛り上がってたなw
339名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 01:52:16 ID:KI/Wy7Qw0
>>1
エボラの研究報告書の方がもっと恐いこと書いてあるけどな
340名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:10:19 ID:SAzkrpmG0
アフリカの村でなら他人に会う前に死んじゃうかもしんないけど
大都市でウイルスが撒かれたらそんなもんじゃすまないだろう
341名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:47:10 ID:SUdg+pqMO
一方、中共はチベットで100万人しか殺していない
342名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 03:26:47 ID:2yJTbVn+0
人は多すぎる。半分くらい死んだ方がいい。
343名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 03:29:03 ID:2yJTbVn+0
>>329
助かったとしても後遺症がひどくてまともに生きられないだろ。
344名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 08:33:06 ID:nBEE/Nwc0
>他人に感染する前に感染者が死に至る

充分こえーよwwww
345名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 08:34:47 ID:HpoqTHr40
病状や起こってしまった流行の結果が衝撃的だから感情的に怖いんだろうけど
予防医学的にいえば空気感染するインフルエンザやSARSのほうが何倍も危ない
346名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 08:45:46 ID:c/IntxkTO
>>342殖えすぎたら減らせばいいんですよ

同じデスノ房としてスルーできなかった
347名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 08:50:28 ID:hIRHNYBRO
じゃあ潜伏期間が一年で空気感染するエボラウィルスつくるよ!
ちょっとまってなー
348名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 08:51:26 ID:YtVrXMkP0
インフルエンザのが恐ろしいよな
349名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:05:14 ID:HRHDa2as0
>>340
いかな現代の都会だって、街で会った人といきなりセクロスはせんだろw
350名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:13:04 ID:IyVxV1Si0
危険と認識した中での600人と、
無警戒での600人、まったく意味が違ってくるぞ。
351名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:15:17 ID:27Zd7fDp0
エイズも出始めはアフリカの風土が生んだ奇病みたいな扱いだったね
エボラにああいう爆発力があるとは思えないけど
352名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:20:01 ID:GdOh/1PP0
潜伏期間一週間だそうだから、十分長いんだけどなあ。

発症するまでは感染しにくいのかもしれんが。
353名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:25:47 ID:yBQCBqEE0
>>351
エボラは感染すると90%死ぬので
そもそもキャリアになって世界に広がるってことがありえない。
宿主も未だに発見されてないぐらい珍しい動物みたいだし。
354名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:27:24 ID:fH3LtE8K0
変異して、潜伏期間が長くなって、感染力が強まったら…
355名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:34:17 ID:UOX/TDpk0
小説のホットゾーンで妙な事が信じられているが、現実問題として人類にとって大きな打撃を与えるウィルスは登場することはあるが
人類という種にとって致命的なウィルスってのは登場することはまずない。


それは良い例があってね。豪州で狩猟用に放たれたウサギが大量繁殖して被害が大きいもので、駆除のために
ウサギにのみ感染する致死率が高いウィルスを海外からもってきてばら撒いたのだよ
最初の一年はそれは凄い威力を発揮した。
このままなら数年もすればウサギを根絶できると、豪州側もにんまりしたくらいだ。

ところが次の年からは、再びウサギは増え始めた。
調べてみると生き残ったウサギ達は、ウィルスに耐性を持つようになり、また、ウィルスの方も弱毒化してしまっていたのだよ

つまりウサギも生き残りたいからウィルスにやられてばかりはいられないので耐性をもち
さらにウィルスも宿主のウサギが死滅したら、自分達も生きてはいられないから、自らの毒性を弱めてしまったのだ。

こんなわけで、種そのものを根絶するほど、致命的なウィルスが出現する可能性は皆無に近い
356名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:35:31 ID:8qK6NJCw0
中国の大気汚染死亡者は年間40万人
357名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:46:58 ID:UOX/TDpk0
詳しい事は、検索を使って調べて欲しいが
赤痢のような、幾つかの危険な伝染病に関しては、特定伝染病と法律で定義され
発症した場合は、すぐに隔離病棟への収容が義務付けられている。
これに違反した医者や家族の方が問題となるくらいだ。

つまり重大な問題を起こす感染症を発症した人間に対しては、ある程度の人権侵害はやむなき処置として国も認めているのだよ。
そうでなければ、その他の多くの人たちの人権が守れないもの
358名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:50:24 ID:74hJ2fe60
>>336
それ言ったらHIV感染症の致死率というより、その後の他の細菌の感染症による致死率って話にもなるな
359名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:50:39 ID:U171jXD40
狂犬病は致死率100%です
360名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:02:25 ID:8N2DQtOTO
>>357
人権って…
361名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:08:55 ID:uUSO4WaHO
確かゴルゴ13も感染して、自分で治してたな。
362名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:16:06 ID:/8u9H8RKO
あまり軽く見てるとエボラより恐いウィルスに感染したヒキコモリが
エボラ発生地から帰還して日本にクーデター起こすかもしれんぞ
363名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:25:12 ID:gEKbqv9q0
>>362
ヒキコモリは移動しないんじゃないか?
364名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:29:46 ID:edwtCVyj0
ファラオの墓に仕掛けてあったウイルスは何だ?
365名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:34:04 ID:4qIglw/QO
アメリカの細菌兵器説は?
366名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:37:45 ID:VOEX8DR2O
んだよ、俺のチンコで死んだ人数より少ないじゃんwww
367名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:38:13 ID:KIT5Jy/10
寄生虫をおなかに飼ってる率が高いから感染しても死なないのだろうか・・・
最近サナダ虫に感染できるサクラマスが少なくなってるからちと残念。
368名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:45:50 ID:RrtbYWaRO
>>355
人類の場合は単に全滅の心配だけじゃなく、社会や経済や文明の崩壊も心配しなきゃいかんからウサギとは違う。
それ以前に全滅しなきゃ何だと言うんだ。
369名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:57:27 ID:UOX/TDpk0
確かにペストにしても、感染症そのものの流行よりも、その後の社会不安の方が大きな被害を及ぼした
スペイン風邪の流行が第一次大戦を終結させたとも言われるけど。
ま、確かに仮にホットゾーンの世界が現実になれば、感染症とのモノよりも。その後の社会不安が大きいだろうな
370名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:07:05 ID:I0l3JUME0
>>178
あったあった、タイヤの遠心力利用して、エボラを生き抜いたサルの血から血清作るのな。
あの状況下でそこまでやるとは、おまえどんだけーって感じ
371名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:10:54 ID:I0l3JUME0
>>238

な、なにこれ?インフルエンザ?手をこまねいてたら実質致死率100に近いんじゃね?
372名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:20:38 ID:/EJx/15U0
>「致死率90%」

十分怖いって
373名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:30:20 ID:IW197klz0
ホットゾーンは面白かったな。
てか、あれノンフィクションのはずじゃ?
374名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:36:03 ID:Yu5ZjP1J0
体の穴という穴から血がでるんだろ?

そんなんなる前に飛び降りでもするわ。
375名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:39:35 ID:KI/Wy7Qw0
>>355
人類の90%が死滅して残った連中で文明を維持できるかというと、
種はともかくとしても、やはり人類にとっては致命的であると思うね。
376名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:42:32 ID:KI/Wy7Qw0
>>374
まず頭がおかしくなるらしいよ
377名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 13:08:12 ID:Q1x6P0bj0
ああ、ホットゾヌか
378名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 13:13:38 ID:B+WarpGX0
必死で封鎖するからだろ。
怖いことには変わらん。
379名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 13:16:28 ID:tutYWdTQ0
中国や東南アジアでエイズが爆発的に増えてるのに、
中国女と生でやってキャリアになってる男は死んだほうがいい。

380名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 13:23:16 ID:x3mjcc6t0
エボラで俺が死ぬ確立はほぼ0%だろうけど
新型インフルエンザはだめそう。風邪で病院
いくって考えがない。
381名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 13:24:45 ID:H7Hem6IV0
     いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

  ザイール株( ゚д゚) レストン株
       \/| y |\/

             °。o
        ( ゚д゚) 。o°o。
        (\/\/

       _     _    _     _
     =(_)○=(_)○=(_)○  =(_)○
 =(_)○    _ =(_)○=(_)○  =(_)○
  _      =(_)○ =(_)○  =(_)○
=(_)○
382名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 13:35:14 ID:ZUEjEyHMO
>>374
感染血が飛散して感染拡大。

死んだ自分は関係ないって?

俺なら雪山で凍るね。
油性マジックで「エボラ感染中」とか書いて。
383名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 13:35:36 ID:Q8KCmZikO
ウィルスとしては無能だわな、エボラは

やはり致死率が低く、感染力が強く、潜伏期間が長いウィルスでないと
384名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 13:40:30 ID:h67IKUtQ0
危機感を持って対処したからこの程度ですんだとかじゃないの?
インフルエンザを酒飲んで寝てりゃ治るとか考えてるほうが怖かったり
385名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 13:48:51 ID:MTd8i06S0
>>383
ヘルペスは最強?
386名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 13:54:08 ID:t1VpjcK/0
>>384
危機感をもって対処しても、広まるものは広まるでしょ。
387名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 14:00:21 ID:x3mjcc6t0
サイトカインストームに対応する薬っていま何種類か
あるんじゃなかった?
388名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 14:02:21 ID:LjRGdcAv0
アウトブレイクすげーおもしろかった。
あれこそエンタテインメントだよ。
389名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 17:02:00 ID:KI/Wy7Qw0
エボラは抗体依存性感染増強(ADE)
抗体が作用する細胞に抗体を橋渡しとして感染する

生物が長年かけて築き上げてきた精巧な免疫システムを
マスターキーとして使っちゃうウィルスなんだよな
390名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 17:05:38 ID:X4ESVXg6O
人口密度によるだろ
391名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 17:17:34 ID:12HAq4uf0
こうもどうでも良い話を得意気に語れる馬鹿の神経は分らん。

原発事故で死んだ人間も意外に少ないんじゃないのか?
392名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 17:47:52 ID:Q8KCmZikO
>>385
最強というか、優秀だよな
393名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 18:40:41 ID:n/MpvWb8O
全部Lたんが解決します
394名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 18:56:19 ID:HaVklMdSP
>>211
これを利用すればよい
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/牛痘
395名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 20:23:57 ID:bOD37kEAO
エボラ伝説は永遠だ。
沖縄集会100万人が真実だと信じこんでるおばかさんがいるのを見ればわかる。
396名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 20:53:53 ID:nOi94bV40
致死率90%のウイルスであることに変わりはない
「エイズはとても感染力が弱いので安全です」という記事を書いたらどうなるか考えればいい
397名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 21:00:52 ID:Fuq3VU7a0
ケン・アリベックよりケン・マスターズのほうがつよいとおもいます
398名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 21:01:27 ID:yBQCBqEE0
>>375
文化の維持は鎖国してた日本でも十分維持できてたんだから、
せいぜい1000万人もいれば十分維持可能。
399たまご酒 ◆vkjheMXAW2 :2008/04/04(金) 21:55:11 ID:IQf6EL2m0
エボラは、感染から発症までが恐ろしく早いので、感染が拡大が困難なウイルスであると
言われている。この記事の書いた人間のいう 実は600人程度 には大きな錯誤がある。

まず、エボラの恐怖の根源となっているのは記述されているとおり、致死率がきわめて高い
ということ。これは疑う余地もないことで、また映画さながらのひどい死にざまを見せつけて
くれるのも事実。

だが、冒頭に書いたようにこのウイルスは発症から死までがきわめて短い。ゆえに、多くの
人間は感染して発症すると動けなくなる。また、空気感染するようなインフルエンザとも違う
ので、実のところ伝搬能力も低い。

だからこそ、30年間で600人程度なのであって、それをわずかなどと矮小化していることのほ
うが問題である。感染すればほぼ確実な死が待っていることには変わりはないのだ。
400名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 22:11:11 ID:Q+loJu+D0
もっと感染者が多ければ、伝播力の大きいのがうまれるだろうに・・・
先進国の人口密集地で発生したらって話と、実際の被害を比較してもねえ。
401名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 00:20:27 ID:c++1fDWB0
コンピュータウイルスでもPCに破滅的な被害をもたらすものは
広まらないものだ
402名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 06:10:47 ID:RwjGBNx+O
アッー
403名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 06:29:22 ID:6KvwFOM00
ホットゾーン買って読んでた ハア・・・
404名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 06:33:34 ID:HhwX35JM0
エボラウィルスが突然変異を起こして、感染力がアップしたら大変だな。
405名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 06:34:46 ID:wQexT4KL0
わずかと思うならこれ書いたヤツがもう一人増えるのに貢献したらどうだ
406名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 06:35:12 ID:qJsFihr40
ならばHIVとエボラとインフルエンザ掛け合わせるか。
407名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 06:37:16 ID:q9jm+NozO
リ・ジェネシス面白い。
本国サイトの解説がわかりやすい。
408名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 06:40:05 ID:QqRSwNdDO
貞子もたいしたことないな
409名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 06:45:03 ID:xJWjr8jg0
>>401
つ かおる姫.exe
410名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 06:47:06 ID:8TKlc1j80
2000年問題もそうだが警鐘を鳴らしたから少ないんだよ。
4111000レスを目指す男:2008/04/05(土) 06:47:25 ID:pRwfCGM/0
すぐ死んじゃうから拡がらないわけでしょ。
エボラの方だって、別に人間に感染するのが本当の仕事じゃないから、別に困らない。
412イスリン ◆iSLINVgav2 :2008/04/05(土) 06:52:20 ID:8qXCRNs9O
致死率高いと逆に感染しないのか
これは知らなかった
413名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 06:54:23 ID:KboUyMuyO
向こうに駐在中に一度発生があって報道があったけど、完全防護服の兵隊が
家から死体を運び出して火炎放射器で家を一つずつ焼いてた。
援助で派遣されてた医師が南アに帰国して発症した際も看護に当たった
看護婦一人とその医師は死亡し、周囲の国は即座に国境を封鎖して感染を防止した。
奴らは慣れてるからすぐ対応できるけど人口密集の先進国で起こったら
そう簡単にはいかんだろ。
ビルじゃ火炎放射器で焼くわけにもいかんし。
414名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 06:57:00 ID:LjQuhnRq0
>>412
でも新型の鳥インフルエンザに関してはそれは当てはまらないみたいよ
415名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 07:01:53 ID:QuKiCoYB0
結核と組み合わせたら最強?
416名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 07:11:44 ID:+1W2rxbBO
エボラにかかって焼き肉のタレなめて助かった人がいたよな
417名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 07:15:19 ID:wQexT4KL0
>>416
エボラ焼肉のたれか
418名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 07:17:10 ID:BaGn8KQ30
致死率が高いと言うか、潜伏期間、発症、死亡のスパンが短いと広まりにくいんだろうね。
そう考えるとアホなウィルスだな。自分が拡散する前に宿主速攻殺してどうするww
419名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 07:18:53 ID:VxgsRGSB0
まぁ、つまり、あまり強力で簡単に死ねると、そこで感染が止まっちゃうので、
逆に意味無いよという事か。
つまり、中国のように少しずつ毒を混ぜて飲ませて国民全体を殺す方が
有効であると言うことだね。

420エルティー ◆ElTiXXMIXI :2008/04/05(土) 07:19:14 ID:i/KZGkZdO BE:609703283-DIA(100000)
>>418
ある意味人間に似てるかもな
421名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 07:21:03 ID:ni6q5ooLO
デス ザキ エボラ
422名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 07:21:27 ID:rP+dZ7Zl0
将来的にエアロゾル感染に変異しない確証はないわけだが
4231000レスを目指す男:2008/04/05(土) 07:22:10 ID:pRwfCGM/0
エボラだって、宿主を殺したいとか思ってるわけじゃないだろ。
死ぬ人間が悪い。
424名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 07:25:56 ID:IhZUhQ1p0
中世に流行したペストとは何だったのだろうか。

中世の黒死病はペストではなくウイルス出血熱
http://www.anex.med.tokushima-u.ac.jp/topics/zoonoses/zoonoses04-159.html
425名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 07:26:50 ID:PSxVPO+1O
>>416
おまえ放課後、体育館の裏にこい
426名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 07:32:38 ID:62NaCkVAO
>>418
そらぁオメエ、スピリチュアルなウィルスなんだよ
427名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 07:36:47 ID:kgTkurKl0
怖いのが新型インフルエンザ。
発生した時の被害もそうだが、きっとウイルス確保して
兵器に転用する国なり組織が出てくるはず。
428名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 07:41:30 ID:tDKjRXGr0
感染者の乾いた血液の粉末でも感染するとか聞いたけどなあ。
映画には気化爆弾とかいう、全部なしにしちゃう爆弾が出てきて
すげーとか思ってた。
429名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 07:47:37 ID:CI3XXt3EO
>>418
ドジっこウィルスにちょっと萌えた
430名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 07:47:41 ID:FdjpsCSU0
>>3
431名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 07:48:52 ID:QuKiCoYB0
>>418
殺した方が広めやすいんだろ。出血するわけだから。
君よりは賢い。
432名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 08:06:47 ID:6tiEMTM5O
>>425
まだ春休みだぜ?
433名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 08:17:15 ID:SuFrlABU0
>>431
意味が分からんな
死体になったら処分されて終わり

人間ですらこの程度の知能なのだからウイルスに多くを求めてはいかんなw
434名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 10:14:20 ID:US+jlgTL0
>>418
本来は人間するウイルスじゃなく
メインの宿主他の動物なんじゃないかと
言われているけどな

寄生虫も違う宿主に入ると凶悪化したりするものがいるそうだ
435名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 11:48:28 ID:ua47A7cF0
レストン株は人間宿主に進化したのかな?
436名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 13:44:05 ID:euo7qOVA0
>>287
鹿児島の風土病と聞いた
437名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 02:37:26 ID:u/WhbxNJO
こわいこわい
438名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 02:38:21 ID:umpT+lgL0
マスコミを全滅しよう
439名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 02:57:51 ID:LHoxQ8g/0
>>36
中国はやっぱり基地外国家だな
440名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 03:00:48 ID:54bK4C0l0
さんざ煽ったから被害抑えられた面もあるだろ
441名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 03:07:41 ID:mPmM+LU90
狂犬病よりよっぽど安全じゃあないか。
442名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 03:09:30 ID:jimGG/d90
600人でも村壊滅とかは十分怖いって
443名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 03:11:12 ID:3+o3LXtM0
死亡率が高ければ被害の拡大も小さい。
拡散するまでに罹患者は発病して死ぬ。そりゃ当たり前。

てか死亡率では狂犬病の方がずっと高いがね。
444名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 03:14:39 ID:3+o3LXtM0
>>418
アホはお前だ。人間はエボラウィルスの宿主ではないと考えられている。

たまたま感染すると、人間や猿には致命的なダメージを与えるんだよ。
445名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 03:16:43 ID:iactX63N0
>>444
>アホはお前だ。
これはいらない、お前ヤな奴だな
446名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 03:17:00 ID:+kOHan3W0
>>1自体は別に客観的に現象を書いてるだけにも思えるんだけど
スレタイというか元記事の見出しが
「エボラたいしたことないのに映画が・・」みたいなニュアンスにしてるから話がややこしくなる。
447名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 03:21:10 ID:xbPI6Zvs0
エイズみたいに10年も潜伏してれば恐ろしいほどの殺人力を
発揮するのにね。知らずに生活してる人がどれぐらいいるか。
448名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 03:25:59 ID:M8xGyprP0
二次感染の確率は低くても
やばいことに変わりはないだろう
449名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 03:42:23 ID:MAbu4UIm0
増殖して広まる前に宿主を殺す、しかも感染力は弱い
ウイルス的には明らかに失敗した方向に進化しちゃったな
450名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 03:46:24 ID:6tW1Xlph0
死者数は関係ないだろ。
村ごと隔離して封じ込めやってるんだし、
村単位で済んでるからこの程度なんだろ。
451名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 03:47:52 ID:HEXjH7Mr0
でも恐ろしいウィルスである事には変わりない
452サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/04/06(日) 03:52:40 ID:hTsKT+yl0
そりゃ、宿主を即効でぶっ殺すようなウイルスは感染も広がり難いに決まってんじゃん。

だから潜伏期間も長くて感染力も強く劇症タイプの鳥インフルが
恐れられてンじゃん。
なんだこのニュースは?
453名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 03:58:13 ID:FYQg8LEU0
早稲田にある国立感染症センター周辺にはいつも警官が居てかなり頻繁に
職務質問をしてるね。テロ警戒の重点エリアだ。ちなみにあそこはミドリ十字と共に
731部隊が前身になってる。
454名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 04:05:59 ID:kTroT05j0
こないだ東大チームが世界で初めてエボラウイルスの無毒化に成功したから、
「そもそもたいしたウイルスじゃねーよ」って言いたいのかな。
http://www.47news.jp/CN/200801/CN2008012201000015.html
455名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 04:08:40 ID:AfQ0cjM9O
>>454
なるほどね
456名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 04:15:13 ID:rGPsEnk40
>>454
へぇ知らなんだ。
でもワクチンが完成したわけでも無いし・・・・。

空港とかで炸裂された日にゃえらい事になるし
怖い事は怖いよ。
457名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 04:17:17 ID:YLC6zKyf0
3日で死ぬから感染範囲が限定されてるんだろうな
458名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 04:20:31 ID:YLC6zKyf0
と言うかエボラですら感染しても発症しない人間が一割も居る
9割即死でも生き残る奴は生き残る
459名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 04:27:33 ID:SuWsnag5O
>>454
今までは危険過ぎてワクチンを作る研究すらするのが難しかったのが
やっと研究できるようになりましたってだけで、まだワクチンも特効薬もないから…
危険なことに変わりないわな。
万一、人口密度の高い大都市で発生したら大変なことになる。
460名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 04:29:10 ID:rw1SYZjO0
天然痘とエボラのハイブリッド出来たら全滅?
461名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 04:29:42 ID:wzByrcIM0
そういえば、O-157騒動はどうなったんだ。
もう無力化できているのか。
最近、全然聞かないが。
462名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 04:30:32 ID:/fjnkENx0
狂犬病なんて、致死率99%くらいだよね。

生き残ったのは、確か少年一人とか。
463名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 04:31:38 ID:yLXaSzrF0
>>1
わずか、て。

日本語が不自由な奴が記者をやるなよ・・・
464名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 04:35:09 ID:rsT15Bs+0
致死率も高いが、「他人に感染する前に感染者が死に至るため〜にもかかわらず、
エボラ出血熱はとてつもなく恐ろしい病気との認識が・・・

「にもかかわらず」の意味がわからん
十分とてつもなく恐ろしい病気だろ
465名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 04:36:05 ID:kTroT05j0
>>454の「たいしたことない」というのは、
東大の研究成果を過小評価したいのでは?という文脈ね。
なんか書き込んだ瞬間に記事が見れなくなったから本文も貼っとく。

◇エボラウイルスを無毒化 東大チームが世界初

感染すると致死率が50−90%と高く、ワクチンも治療薬もない
エボラ出血熱の原因であるエボラウイルスを遺伝子操作で無毒化し、
実験用の特殊な人工細胞の中でしか増えないようにすることに、
東京大医科学研究所の河岡義裕教授、海老原秀喜助教らが世界で初めて成功し、
米科学アカデミー紀要に22日、発表した。

ウイルスの危険性が研究のネックだったが、この無毒化ウイルスを使えば、
治療薬探しなどの研究が進むと期待される。このウイルスをワクチンとして使う道も
考えられるという。

チームは、遺伝子からウイルスを合成する「リバースジェネティクス」という手法を使い、
エボラウイルスが持つ8個の遺伝子のうち、増殖に欠かせない「VP30」という
遺伝子だけを取り除いたウイルスを作製した。できたウイルスは、通常の細胞の中では
増えず、毒性を発揮しないが、VP30遺伝子を組み込んだサルの細胞の中でだけ増殖。
それ以外の見た目や性質は、本物のエボラウイルスと変わらず、治療薬探しなどの
実験に使えることを確認した。

2008/01/22 07:05 【共同通信】
466名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 04:38:05 ID:EtSWVG8iO
オウムは墨田区あたりで炭疽菌作ろうとしただろ?
あの手の集団がエボラ菌を手に入れたりしたら…
467名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 04:41:34 ID:ecQFBP3YO
>>463
結核とか他の感染病に比べたらわずかには違いないよ
468名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 04:42:06 ID:jRGe43IY0
※がエイズを人為的に作ったことがすでに暴かれている。
目的は間引き。地球人口を減らすため。食べ物や石油など資源は限りがあるからね。
人殺し(正義の名の元の戦争)と消費で経済が成り立ってる国であること、白人以外は人間ではない、というKKK的な思想も根強くあるのでそういう発想をしてもおかしくない。
469名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 04:42:53 ID:SuWsnag5O
>>462
発病したら、ね。
噛まれたら直ぐに傷口を洗浄消毒してワクチン接種すれば
狂犬病は大体は発病せずに助かるらしい
470名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 04:43:48 ID:23ATF7IZO
>>468
じゃあなんで白人には感染しないようにしなかったの?
471名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 04:44:02 ID:zeLowgmL0
突然変異でインフルエンザ並に感染したら・・・とか考えると
めちゃくちゃ恐ろしい病気なんだが・・・
472名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 04:48:11 ID:0iWzN4Lt0
>>283
それほとんど母子感染と性交感染
性交感染はほとんど男から女への感染
夫婦間が多い
473名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 04:52:16 ID:kTroT05j0
>>465の河岡教授は米国立衛生研究所にエボラウイルスの研究を
中止させられたこともあるようなんだけど、なんかアメリカはエボラ周りに
触れられたくない事情でもあるんかいなと思うほど>>1の記事は意図がわからんね。

施設の安全性?邦人教授のエボラ熱研究中止 [09/21]
1 :CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★:2007/09/21(金) 11:07:42 ID:???0
 米ウィスコンシン大の河岡義裕教授が一昨年から行っていたエボラ出血熱ウイルスの
研究に対し、米国立衛生研究所(NIH)が昨年10月、「基準より安全性の低い施設で実験
している」として中止させていたことが、20日分かった。
 AP通信が報じた。

 実験はエボラウイルスの遺伝子だけを使い、ウイルス自体は存在しなかったため、河岡
教授は病原体を封じ込める性能が低い施設で良いと考えた。しかし、装置に他のウイルス
が混入すると、遺伝子が乗り移る危険もある。このため、NIHはエボラウイルスと同じ最高
レベルの施設が必要と判断、実験を中止させた。河岡教授は、カナダの施設へ研究場所
を移した。AP通信に対し河岡教授は「(NIHの指針に対する)解釈の違い」と説明している。

 東大教授も務める河岡教授は、ウイルス研究の第一人者。ウィスコンシン大は昨年、
他大学から移籍の誘いを受けた河岡教授に、900万ドルの研究所建設を約束して引き
留めたという。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070921i502.htm
474名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 04:53:27 ID:0IC/xV7L0
>>472
じゃあお父さん→お母さん→子供 なんだ
まるで遺伝だな
475名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 04:55:04 ID:AxyvxmMc0
>>1
んじゃちょっくらコンゴ行ってくるわ
476名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 05:12:13 ID:BPYiJrF70
>>473
エボラ・ウイルスは自然発生したとはとても考えられないような特殊な形状をしており、
AIDS同様に生物兵器として人工的に作られた可能性があるとは聞きましたけど。
477名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 05:13:00 ID:u1W1nDiq0
これは罠ね
478名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 05:18:17 ID:2XEnr44JO
感染力が弱いんじゃなくて飛沫感染だから遠くまで広がりにくいのと、
コンゴの人口密度が低いこと、それと感染源が猿であることから多くが
農村部でしか発生していないので全国的な広がりをしていないだけ。
実際、コンゴで発生すると集落一つがほぼ全滅する。
これがニューヨークや東京で起こったらその感染範囲や死者数は想像できない。
479名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 05:25:57 ID:93CxXz0N0
自殺のほうが怖いby日本
480名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 05:27:33 ID:4qNUF72R0
警戒してたおかげとは考えない
481名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 06:32:42 ID:6tW1Xlph0
>>468
むしろおまえが白人嫌いだから、目に付くアメリカに
根拠も無く濡れ衣着せてるようにしか見えんが。
それに、間引きとエネルギー問題で血眼なのは中国人じゃん。

間引きでエイズ?くだらない発想だな。
482名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 06:35:35 ID:6tW1Xlph0
>>476
エボラ級の未知のウイルスって、知られてるだけで他に10種類前後あるんだぜ。
それらにも、今のうちから生物兵器のレッテル貼っとけば。
483名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 07:19:05 ID:3FiihJYx0
>>1は出鱈目で、エボラの潜伏期間は、

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9%E5%87%BA%E8%A1%80%E7%86%B1
潜伏期間は通常7日程度。

と、十分長いし、生息密度の低いゴリラが5500匹も死んでるんだから、とっても怖い
ウィルス。
484名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 07:30:15 ID:ndZa08f50
日本や中国で感染すると一月で国が滅びそうだが。
485名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 07:32:03 ID:Qi8AEcwFO
今後が心配だな
486名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 07:34:24 ID:n5t0NXwZ0
感染経路が限られてるからな
エボラがもっと感染力の高いウィルスと合体したら最強だぞ
現代技術で人工的に作ることも出来る
487名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 09:33:06 ID:SrUOZqWm0
結構探したけど、元々の宿主まだ見つかってないんだっけ>エバラ
488名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 14:53:36 ID:x7vSSka60
狂犬病のほうが致死率高いじゃん
489名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 14:57:58 ID:2XEnr44JO
向こうのニュースでは元々は猿の病気で、村の連中は昔から猿を食う習慣があって
病気で倒れてる瀕死の猿を拾って来て半生で焼いて食うのが一番悪いとか言ってた。
映像では手足を縛った大きな猿の手足の間に棒を通してお猿の籠屋みたいに運んでた。
後は格闘中に猿に噛まれて感染みたいのもあるらしい。
レアがうまいのはわかるが、猿のレアってのもなぁ。
490名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 14:58:26 ID:7iqN0LKNO
>>487
タレ?オーラ?
491名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 15:02:56 ID:Bm76oUZQO
なにが言いたいのか、わからん
492名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 15:03:00 ID:LhNnlkq3O
エボラ焼肉のタレ
493名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 15:05:12 ID:RnX9oys/0
石油の枯渇や2000年問題もそうだけど、危機が在るからと、
物凄くがんばって危機回避に努力し、成果があがると。

後から文系が文句いうのどうにかならないかな。

やっぱり文系を駆除するしかないと思う。
494名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 15:06:27 ID:ckFp+uQS0
Lチェンジザワールドはリアリティが全然ない駄作だということを言いたいのだね?
495名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 15:08:50 ID:pipx1pNe0
ここで宣伝

新型感染症板
http://etc7.2ch.net/infection/
496たまご酒 ◆vkjheMXAW2 :2008/04/06(日) 15:09:06 ID:wj5c1KT/0
>>492
エバラ焼肉のタレは、ご飯にかけて食べるとおいしい。

497名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 15:10:42 ID:sEBWcfMm0
そういえば以前、ゴリラのコロニーがエボラで全滅したテレビを見た。NHKだったかな。
死者が少ないから安全とはいえないよね。全滅すれば感染は広まらないが。
498名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 15:15:46 ID:wA57AJOD0
スティーブン・キングの「ザ・スタンド」な
499名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 16:56:33 ID:I3gOtLSB0
逆に考えれば
HIVの人が即効で死ぬウイルスを作ればHIVは広まらなくなるな
500名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 17:04:37 ID:L6FkCWs30
潜伏期間の長い病気の方が危ないんだな
短いと強力でも被害は限られてくるわけか
501茹でた孫:2008/04/06(日) 18:15:34 ID:2XEnr44JO
>>496
いや、エバラ焼肉のタレは熱々のご飯に大根おろしを載せた上からかけると


糸申  の  口未



502名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 18:22:53 ID:8lDwCfot0
余りに致死率が高く、症状が劇的だと宿主が早々と死んでしまう。
生かさず、殺さず、生殺し、みたいな方が、結果的には被害甚大と
なる罠。
503名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 18:31:40 ID:9UODBoryO
カッスラーのサハラもあったな
504名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 18:32:58 ID:CIglxT+sO
>>502
どんなマラリアだ
505煮た孫:2008/04/06(日) 18:48:21 ID:2XEnr44JO
間違えた _ト ̄|○



ネ申  の  口未



訂正しようと思ったのにお尻臭い虫とか訳のわかんねえ酔っ払ったような
糞メッセージが出てかけなかった。

ムカつく
506名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 19:04:07 ID:v8+yhTWj0
なんにせよ、エボラに対してはいくら警戒しても警戒しすぎるということはない。
ウイルスのキャリアが、人工密集地で突然全身から血を噴き出して死ぬ。
そのウイルス爆弾という表現に戦慄をおぼえた。
507名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 19:32:25 ID:L9Wo88jh0
死亡までの時間が短いのでも、大量感染すると潜伏期間が長いのや
じわじわ蝕む変種がでてくると、それが生き残る事になる。
直接的な被害もそうだけど、それ以上に大流行して変異体が出るのが怖いから
必死で封じ込めようとするんだよ。
508名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 19:59:25 ID:2XEnr44JO
猿から感染することがほぼ確定視されているから、猿食わなきゃいいのに
貧乏だから落ちてる猿を拾い食いして感染しちまう。
でもわかりやすいから対策はうち易い。
問題なのは、エボラと同じ全身性出血熱のコンゴ熱。
これはエボラと同じ症状で致死率は80%。
違うのは感染源が猿ではなくて駝鳥ということ。
そのため飼育施設で人にも感染して被害が大きい。
今まではエボラより発生頻度がかなり少なかったので認知度は低いが、今後は
わからないし、駝鳥は近年日本でも脂の少ないヘルシー食品として輸入されて
いるので、日本にとっても対岸の火事ではない。
509名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 20:02:23 ID:oXEBMRKU0
>>499
HIVの人を治療しなければ、10年ぐらいで発病して
1年以内に死ぬ。
510名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 20:21:45 ID:Zv7CBEEt0
潜伏期間の短さと致死率の高さで広まらないだけだろ?
怖いウイルスには変わりないじゃん。
治療法だってないんだし。
511名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 23:11:06 ID:IhmGz1ht0
エボラ か〜
512名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 23:14:36 ID:gKMInicX0
致死率90パーセントは  猛毒と一緒だろ


しかも猛毒と違うのは自らの意思で人間を殺すところ
513名無しさん@八周年
>>512
ウィルスだから知性なんてないよ