【不謹慎/金沢】 葬祭会場で5円入りの香典袋が続々 香典返しの商品券目当てか

このエントリーをはてなブックマークに追加
646名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 21:57:33 ID:UN7HJV7J0
>>643
だな(´・ω・`)
海苔とかハンカチとか安いのだよねw
あとは中華饅頭とかwww
647名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 22:10:07 ID:FbbapczM0
>>628
はいはい、富山の人。
648名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 22:13:08 ID:FbbapczM0
>>644
はいはい、越中強盗、越中強盗。
649名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 22:15:40 ID:gxmk0LVw0
香典返し自体廃止するべきだろ嬉しいのは業者のみ
650名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 22:20:54 ID:18qkNjjO0
カタログギフトで選ばなかったら、業者がひつこく電話してくる。
「いや、ご遺族のかたには大変お世話になったので、特に香典返しはいりません」
というと、その業者の女性「いえ、こういうときですからこそ、お選びいただいて
故人をしのばれては・・・」って。
こういうのって、催促されるのはちょっと気分が悪いです。
651名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 22:24:10 ID:PLbI6uEl0
>>649
香典自体も廃止すべきだよ。
死者を集金手段に使ってるじゃん。
たしかに費用はかかるけど、故人のために人が来てくれるというだけで
故人はうれしいし、葬儀の究極の目的じゃないの?
652名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 22:28:11 ID:gl9ZChq50
5円入れて
礼服着て、お焼香して、嘘泣きでもしたら
お礼としていくら出す?

@5円
A1000円
B2000円
B3000円
C4000円
D5000円

2000円が、だとうじゃね?
653652:2008/04/05(土) 22:30:21 ID:gl9ZChq50
悪い
複数なのね?

忘れてくれ・・・
654名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 22:31:00 ID:Ma2xmG9BO
おまいらニートくんは香典が最大の親孝行だろww
坊主役として禿ヅラ身内にかぶらせて
葬式代浮かせれば香典で黒字になるだろw
655名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 22:32:46 ID:qeFH7OgK0
香典廃止あるいは香典を遠慮できる程安く葬儀ができるならいいよね〜
しかし、現実は普通にやれば大変な額の持ち出しになる。
社会から切り離された勝手気ままな人たちならそれなりのやりようがあるが、
そうじゃない人が大半だからなかなかドライにことをすすめることも出来ないんだよな。
656河豚 ◆8VRySYATiY :2008/04/05(土) 22:36:08 ID:j/sQHfHM0
おでん返しでいいんじゃね?
秋葉原で売ってる缶入りのやつで。
657名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 22:37:53 ID:FzmkMeAl0
でもさぁ
香典は気持ちなんだから
すくないと文句をいうのもおかしいと思うけどなぁ

まぁ関係者以外が来るのは論外だけど
658名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 22:47:43 ID:FhUnLz1E0
>>643
へえ、それが普通だと思ってたが内地では違うのか
659名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 22:48:00 ID:PLbI6uEl0
>>655
結婚式は何故かプラスになる不条理w
660名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 22:56:54 ID:1w41Woez0
我が群馬県には香典返しを辞退するために、
「新生活」というものがある。

まあそちらで香典を出す方は返しを辞退するから
入れる金額も1000円とかがほとんどである。

お互いに気を使わずに済むためにあるらしいが、
俺は27歳になるまで知らなかった。

どうも北関東で残っている風習?らしいが・・・・どうなんだろね?
661名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 23:14:38 ID:OO4WM1kn0
路傍の石がこれまで2件だけヒット。
662名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 23:16:42 ID:fqnt7pf1O
見つけてあの世に送ってやれ
苦しめてな
663名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 23:19:43 ID:s+Mv7mn60
バカだな。
空っぽで渡せば入れ忘れただけだと思われて済んでるのに、下手に小銭入れるから怪しまれる。
664名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 23:24:16 ID:UZwL1bKEO
アホらしい
665名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 23:26:56 ID:nbqeevUI0
カタログギフトの発送先でばれるんじゃない?
666名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 23:30:14 ID:dbL5TBbI0
香典ってさ普通その場で中身明けて確認しない?
その時5円出てきたら何か言えばいいのにな

ただ、香典ってあくまでもその人の気持ちなんだから
5円でもありがたく頂戴して他の奴と同じ香典返し渡すべきだと思うけど
5円だから詐欺だというのは逆に卑しい根性だと思う

本当に世話になった奴が5円でも香典返しくれること聞いて
俺も5円にしようなんて普通は考えないんだからさ
667名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 23:55:44 ID:LH+ZStHh0
ヤクザよー
668名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 00:00:23 ID:KIEgebqj0
結婚式披露宴はしない、って人は増えてるけど葬式はそういう流れにならないな
669名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 00:10:10 ID:4Vdepx/b0
1件3000円相当が香典返しなのか。
そんな事いえば、何百万もする葬式費用とか、高価な仏壇とか、結構式費用なんかも詐欺だよな。
あれは、絶対費用に見合っていない。
670名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 00:35:51 ID:2RDGaeruO
>>669
細かい費用を積算すると色々妙な費目があるんだが、人が死んだときにそこまで気が回る人はいない
喪主とは別に葬儀を仕切れる親戚がいれば大分違うんだけどね

死化粧代とか遺影修正代とか、取って付けたようなオプションがあったりする
671名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 00:38:43 ID:VmbPCKN60
地方紙やローカル新聞て、訃報情報充実しているよね。
昔はそれを使う香典ドロとかいたらしいけど、
672名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 00:40:26 ID:i7QqVPtY0
五円玉のデザインっていいよね
673名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 00:42:45 ID:FD6IecV70
こつちじゃ建前上会場でわ香典返しは廃止していまふつー葉書一枚つーんんだけど。
勿論あとから香典返し送るから袋に住所氏名は記入しなくていかんがの。
674名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 00:44:09 ID:Cai2B9au0
坊さんに戒名代やお経代渡すのは仕方が無い。昔からそこらの町や村にある
お堂維持するのに費用がかかるからね。

艘議題は葬儀会館も目をむくほど高い訳じゃないけど、飲み食い代出すのが高いな。
特に田舎は張り合うから。親戚がうるさい。仏さんに出す膳に箸を一膳つけろとか
ニ膳つけろとか下らないことばかり言ってくる。当事者は気が立っているから、
大抵親戚の誰かと衝突する。死んでから葬儀まで時間が有ると、その間
殆ど寝られないし。

まあここまでで最低200万位。全部現金払い。香典はこの部分の費用に必要なのさ。

仏壇も位牌も今は安くてしっかりしたのがあるよ。特定教団に属していると馬鹿高いの
押付けられるけどね。

墓がないとこれも結構金食う。墓地探して永代供養料払って、別に墓石
手当てして、最近はそばに仏像とか立てるののが流行っているんで、それも
彫ってもらうと、小さな墓でもあっという間に200万近く。
675名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 00:44:43 ID:lJpa6sWa0
>>668
なってるけど?
676名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 00:47:07 ID:wj0HGIDd0
葬式も結婚式も早くなくなって欲しいわ。
やるのも行くのも面倒くせー。
677名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 00:47:16 ID:/Qyi3hkD0
>>655
結婚式は自分の事だが
葬式は親だったりするからな

やっぱりなかなかなあ
678名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 00:50:08 ID:Cai2B9au0
地方紙やローカル新聞て、訃報情報かかれるのが一番迷惑なんだよね。
銀行は毎日これ調べてて、預金封鎖しちまう。

個人名義の預金しかなくて急死しちまったら、あっという間に資金繰り
付かなくなっちまう。
679名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 00:53:38 ID:80F4DfLa0
香典返しに3000円も金かける方がバカなんじゃね?
680名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 00:54:19 ID:80F4DfLa0
>>678
あれは遺族が依頼して載せてるんだろボケwww
681名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 00:54:45 ID:FUqJGCVc0
詐欺とかではないと思うが
人間を捨ててるな
682名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 01:10:08 ID:z7VHrUHO0
葬祭会場で、香典受付の場で香典返しを済ませてしまう
のが地域の慣行になってるのなら仕方ないね。
「被害」と騒ぐほうがどうかしてるよ。
昔から、小額香典でお返しの方が多額ってのはあったはず。
一律の香典返しは楽でいいかもしれないが、普通の弔問客の
香典も一律で済ましてしまおうということだから、
香典額からみて著しく小額のお返しと感じる弔問客もいた
はず。
主催者が普通に住所を書いてもらい後日お返しを返送するという方法を
とればいいだけのことだ。




683名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 01:10:59 ID:IBuGnKw10
80F4DfLa0は相当恥ずかしい子
684名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 01:11:42 ID:mcZceBTB0
母が亡くなったときも祖父が亡くなったときも祖母が亡くなったときも
香典返しって後からお返ししていたと思う。
685名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 01:11:47 ID:Cai2B9au0
>>680

地方紙ならちょっと知られた人間はすぐに記事になる。経済紙が企業の
人事情報載せるのと一緒。遺族が出す死亡広告はまた別。
686名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 01:12:01 ID:aDHrsbW00
>>1
>何者かが弔問客を装い、商品券など数千円相当の香典返しを目当てに渡し、
>差額分を得ているとみられ、少なくとも数十袋の「被害」が確認されている。

2ch記者は日本語不自由な奴が多い。マズいよ。このままでは。
687名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 01:15:20 ID:HxfoLzAN0
受けた香典と同じぐらいの香典返しをするぐらいなら、気持ちだけもらう方が気分がいいよ
葬式でいい気分も何もないが
688名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 01:18:11 ID:PY/klyOM0
法的にはサギにならないね。

金額の多少はあっても、香典を出したのは事実だから。

まあ、せこいといえばせこいw

ホームレスのバイトか?
689名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 01:21:40 ID:9pW+nJyK0
つうか、受けたほうも相手を確かめないのか?
俺の田舎だと、受付は親類とかに任せるのが普通なんだけどな。
TVドラマで見た、会社の部下がひょいと手伝いに行ってるようなら誰が誰なのかわからずに香典受け取ってお返し渡すってなりそうだな。
690名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 01:22:06 ID:Cai2B9au0
香典返しの品物って業者が買うからね。残ったものも買うし。
それで現金化してるんだろね、
691名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 01:23:18 ID:8FOzks150
そもそも香典返しなんて必要なかったというのを読んだことがある。

本来、香典は困った時に参列者が遺族を助ける葬式運営費用的な側面があった。
どこの家にも葬式というのは必ずあるから、その時に香典を払えば、必然的に返したことになるという。
しかし近年、人間関係の希薄化・住居の変更を頻繁に行うようになったことから、香典返しという慣習が出てきた。

というのを何かの本で読んだ。
ソースは不明w
誰か詳しい人補足してくれ。
692名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 01:27:42 ID:IASdGvjoO
三千円相当の物だと買い取りは良くて千円×10人分で一万円前後か…リスク考えたら割に合うレベレじゃない。
693名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 01:32:23 ID:8FOzks150
>関係者によると、硬貨はいずれも香典袋の内側にテープで張り付けられており、
>香典袋を受け取った人が重さや手触りなどで中身が分からないようにしていたとみられる。
>また、男は通夜、葬儀会場で不審に思われないように喪服を着ていたらしい。


思い切りダメだと分かってやってんじゃねーかw
主観的には犯罪を認識してるね。


>>686
2ch記者じゃなく北國新聞の記者を責めるべきだろ。JK
694名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 02:31:06 ID:Y1LPZjif0
うちの田舎じゃ、受付と同時に香典袋開封が原則だよ。
695名無しさん@八周年
逮捕しても確実に不起訴。
詐欺の立証はかなり大変。