【チベット弾圧】米下院議員、ブッシュ大統領らの五輪開会式出席を禁じる法案を提出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【4月2日 AFP】米下院で1日、中国のチベット(Tibet)自治区でのデモ鎮圧やその他の人権侵害などを理由に、
ジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)大統領が北京五輪の開会式に主席することを禁止する法案が提出された。
米議会関係者が明らかにした。

この法案は、共和党の下院政策委員会のThaddeus McCotter委員長ら数人の議員らが、
「米連邦政府関係者が、チベットでのデモを抗議に対し残忍な弾圧を加えた、
中国共産党が支配する国家で開催される2008年の夏季五輪へ出席することを禁止すること」を目的に共同で提出した。

また、この法案は「ダルフール(Darfur)問題を抱えるスーダンへの支援、1人っ子政策、信教の自由の抑圧、
自由で独立した労働組合の阻害、環境破壊、中国国民の基本的人権の組織的否定」などで
中国政府を厳しく批判している。米議会でこのような法案が提出されるのは、チベット騒乱が発生して以来始めて。

今年8月の北京五輪開幕式に関しては、チベット問題を背景にボイコットの動きが各国首脳の間で広がっているが、
ブッシュ大統領は参加する意向を示している。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2372854/2794413
2名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:41:32 ID:h7xNefbV0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック4【藪之帝王】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1198404153/


それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:42:01 ID:wWUHm4iu0
ブッシュブッシュ倍ブッシュ
4名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:42:06 ID:FUtnpOZO0
法案通貨を込めて2get
5名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:42:46 ID:CaBAH5Ec0
アメリカ下院か・・・・・・
6名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:43:49 ID:6qlJpqNm0
ブッシュもめんどくさいから行きたくないだろ。
パリとかなら話は別だろうが、北京だぞ?
7名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:44:36 ID:M++joGGf0
もっとやれ
8名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:44:47 ID:SMTZJ43PO
(`八´)?
9名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:44:49 ID:ipsybvd10
下院じゃねえ…
せめて上院なら
10名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:45:45 ID:yltMOm1Y0
アメリカ人ってばかだね。
11名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:45:48 ID:RYt3fmBD0
日本からは福田「前」総理に参加してもらいましょう
12名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:46:10 ID:wfHT23qQ0
【チベット弾圧】超党派議員、福田総理らの五輪開会式出席と再入国禁止を命じる法案を提出
13名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:47:37 ID:L+hs/UEO0
ブッシュもいい訳になっていいじゃない
俺は行きたいが、行けないんだよ〜コキントウさん
ってね
14名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:47:43 ID:wnx+KkHg0
アメは国際世論はまったく気にしないが、国内世論には敏感だから、
上院でも提出させる可能性がある。
大統領選挙の年でもあるし。
15名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:48:04 ID:vAqQz9Tb0
アメリカの大統領には、議会で成立した法案を、独断で否決する権利がある。
ただし、議会の再可決により、法案を成立する事も出来る。
(日本の衆議院の再可決みたいに)

豆知識な
16名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:48:16 ID:UfH1VR6HO
チンパン爺とパンダ二頭を交換しとくれよ
17名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:48:22 ID:RsoyhS2V0

「北京五輪の開会式に主席することを禁止する法案」


世界各国の議会で流行るかな
反対する議員もわかるし


18名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:49:13 ID:Zv+pZtji0
賛成だが、慰安婦決議と同レベルだと思うと……
19名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:50:00 ID:v0oPQWy90
そうかな。ブッショの小均等の扱いを見る限り、
「勿論出席さ!my friend!」とか調子のいい事言いつつも
最後にドタキャンするタイプに見えるけどね。
20名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:50:37 ID:BqBB4Yow0
去年仕事で中国にいったとき、公園歩いてたら「あんたらハードゲイか?」って
爺さんに呼び止められて「住谷正樹だけど?」って答えたら、突然握手されて深く頭を下げられた。

「反ハードゲイ活動の全ては自分の利益しか考えていない政治家と、そいつらに騙されている
一部の民衆がやっていることで、多くの中国人はレイザーラモンHGが大好きだから、
テレビだけ見て中国を嫌いにならないでほしい」

みたいなことを言われた。
たまたまその爺さんが親日なだけかと思っていたら、ホテルや食堂で働いている
若いスタッフにもハードゲイなことを言われた。

向こうの出版社にそのことを話すと、中国のごく一部で行なわれているカルト的ハードゲイな活動が、
まるで中国の常識のように住谷正樹報道とされていて悲しいと語った。
(反ハードゲイ運動の話をするとき、「ごく一部の地域」という単語がやたら出てくる)

ネットやニュースを鵜呑みにしてたから、中国なんて行きたくなかったけど、
行ってハードゲイになってみなきゃわからないもんだと思った。
21名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:52:06 ID:Uow9i4VF0
米下院はギャグのような法案がたくさん出てくるなぁ
22名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:52:16 ID:m3GdCUWV0
いや、これはかなり高度な政治テクニックだぞ
アメは本心では出席したくないがシナに正式に欠席と言えない事情多々
そこで法律で縛る→ブッシュ「仕方ないなあ」

日本もこの手でいこう!
23名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:54:10 ID:cv3PgcOZ0
こんなアクロバットな手があったか・・・

そこで日本も追随するんですよ。
これ以上奴を放し飼いにしておくと、また何やらかすやら・・・
24名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:55:41 ID:19KLr54e0
>>22
議会を中国に支配されてる日本じゃ無理
25名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:56:22 ID:/nbcLyLoO
>>20

その改変の仕方で良いの?

とりあえず>>35に期待
26名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:57:40 ID:Nv3yImdAO
「プリッツが喉に詰まって死にかけたから」つってドタキャンすりゃいいじゃん。
27名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:58:46 ID:pDG3X9A80
>>18
こっちは法案だから、慰安婦(決議案)とは次元が違うだろう。
まあ、同じ議員が議決するんだからレベルは知れてると言えばその通りだがw
28名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:01:12 ID:qrV99DfW0
TVタックル見たのだがで、日本も確か「チベット擁護法案」を国会に提出するように
動きもあるそうな
もしも、コレに反対する議員がいたら名前のリストを挙げて欲しいものだ
29名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:02:34 ID:p3K135rs0
マイク・チョンダは何してんの?w
30名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:06:46 ID:Dwa0r2hB0
今見てきたがマジ法案のようだ、通ればレームダックの藪は従うまあ渡りに船的だがな
表向き大統領候補も一応は非難してんだから、よもや否決はしないよな民主党さん
31名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:10:56 ID:g50UBehVO
>>28
収録中、勝谷から言われたからその場しのぎで言ったんだろ。
本気ならチベット問題盛り上がってるはず。
32名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:15:19 ID:++17zFt6O
サヨクってのはアメリカ民主党のこと。 
チベットに抗議しない日本の民主党はサヨクじゃない!!
33名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:17:07 ID:GiTgCaYN0
まぁ下院だからなー
一定のメッセージにはなるだろうが・・
34名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:23:45 ID:HhWRnRm10
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )  北京五輪なんて最初から行きたくないから
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ  この法案が通っても
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   ぜんぜん構わないもんねー
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|     むしろ助かった HAHAHAHAHA
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
35名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:24:41 ID:IEjI91k00
一方日本では・・・↓
36名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:26:12 ID:HhWRnRm10
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}      私は呼ばれてないですが
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   フフッ  行きますよ
           |/ _;__,、ヽ..::/l
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
37名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:26:30 ID:H917YcroO
皇族がボイコットした
38名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:34:44 ID:Dwa0r2hB0
今回のババ抜きは誰が負けるのかな、最もチンパンは負けたとは思わんだろうが
39名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:35:21 ID:zRen+ABo0
ホンダ涙目www
40名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:38:03 ID:aTisUeWD0
ホングダは賛成したの?あの鬼畜独裁国家の忠犬は
41名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:45:23 ID:/WjjKB/80
これに拒否権使ったらけっこう歴史的な笑い話になりそうだな
42名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:48:02 ID:NJtc0HIN0
1人っ子政策だけは良い政策だろ
毛唐は現実を見ろ馬鹿
43名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:48:03 ID:JWnwaHU0O
憲法に抵触しないんだな
44名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:53:59 ID:amI4z5OZ0
下院ですから何ともな。
45名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:02:27 ID:K8L9U4n60
4月26日(土) 長野 Free Tibet オフの呼びかけ

http://jp.youtube.com/watch?v=vFcJl0DMgnk

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2785942

聖火リレーでチベットを応援しようOFF
http://www8.atwiki.jp/winwin/

胡錦濤来日時に東京をチベット旗だらけにするOFF
http://www8.atwiki.jp/tibet_wiki/

世界の国旗ネット販売
http://www.sarago.co.jp/

チベット支援グッズ ネット販売
http://kawachen.shop-pro.jp/?pid=333727
46名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:03:37 ID:m2tY95Lv0
>>42
少子高齢化だけどなw
20年後には日本の二の舞。日本みたく長寿国じゃないから楽だろうけど
47名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:05:21 ID:JMChs+eJ0
>>42
俺もそう思う、インド、イスラム諸国、ブラジルもすべきだ。
48名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:20:47 ID:T1ibP/5M0
あらら、中国のアメリカ下院に対する影響力が弱くなったのかな?
49名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:22:59 ID:4aSB7W/20
こういうのも法案なのか
50名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:23:50 ID:/WjjKB/80
性犯罪者の外出禁止法案みたいでちょっとワロ
51名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:24:45 ID:vKL3dYCv0
すげえな。アメリカって。

行政:絶大な権限を与えられた大統領が指導する行政
立法:その大統領の行動を支援・制限するための立法

役割分担がはっきりしている。
日本は行政と立法の関係が曖昧するぎるのかもね。
52名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:25:24 ID:iLMWYWZ/0
53名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:26:11 ID:Q2Nh8II9O
こんな細かい事にまで態々法案作るメリケンの国


こう言うの憲法で定めてるの?なんか何度も聞くんだが
54名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:26:32 ID:oZD8+/6I0
いや、そもそもアメリカ大統領がオリンピック開会式に出席したことなんてあるのか?
55名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:28:19 ID:YAW1UjEh0
>>42
中国の一人っ子政策は少数民族弾圧にしかつかわれてないよ
56名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:28:37 ID:gI4x6xeR0
アメリカの下院って馬鹿馬鹿しい法案とか山ほどあってへたなお笑いよりおもしろいぜw
57名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:28:54 ID:q42FjQn3O
アメリカ本気だしてきたな
58名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:28:56 ID:TfhxfHfu0
すげーピンポイントな法案だなw
59名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:29:06 ID:YTLFmtgc0
★北京五輪開会式ボイコット、下院議長が大統領に検討求める★
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200804010010.html
★「北京で五輪開催は間違い」、米下院議長が声明★
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080329AT2M2901129032008.html
★チベット特集★
ttp://special.reuters.co.jp/contents/tibet.html

■チベット抵抗史をペマ・ギャルポ氏と勝谷氏が語る 1〜2
ttp://jp.youtube.com/watch?v=z_mV-G2tbP4ttp://jp.youtube.com/watch?v=tAQrf1dbAQU
■チベット問題を青山さんがズバッと解説 part2 1〜3
ttp://www.youtube.com/watch?v=mCBoAEgWQncttp://www.youtube.com/watch?v=dN46I3YKVKYttp://www.youtube.com/watch?v=rkeH1VG5pEs
■中国脅威 1〜3 ★2〜3は北朝鮮拉致関連 ★
ttp://jp.youtube.com/watch?v=DTntfR82Ups&feature=relatedttp://jp.youtube.com/watch?v=KrvVfZoSql4&feature=relatedttp://jp.youtube.com/watch?v=9SrDtqc_L14&feature=related
■慈悲と修羅
ttp://sakurachan.dip.jp/up/src/up9840.jpg
■1988年のチベット虐殺の指揮官は胡 錦濤国家主席
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7fpDdgHwf_8&feature=related
■1988年3月チベットで行なわれたこと
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0&feature=related
■北京五輪反対 だれでもできるボイコット 協賛企業不買
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2711062
■胡錦濤来日時に東京をチベット旗だらけにするOFF
ttp://www8.atwiki.jp/tibet_wiki
60名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:30:00 ID:UID2Lp/+O
こりゃ弁護士が増えるわなww
61名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:32:49 ID:yK1WJA+wO
とにかく人権関係はなんでも擁護してるし
62名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:32:52 ID:gI4x6xeR0
>>42
役所にとどけてないってだけで普通に生みまくってるぞ。
なんで売春婦が8000万人もいると思う?
63名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:33:44 ID:MS5hfuL80
一方、日本では、天皇陛下が出席した
64名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:35:05 ID:wJ/AFSr10
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
【人権擁護法案】「だが、心配のしすぎではないか」 「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」と朝日新聞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
朝日新聞、捏造…問題の記者を「朝日の信頼揺るがす」と懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1053/10532/1053230547.html
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言
65名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:38:23 ID:xt3N9mBb0
また下院か
66名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 16:25:15 ID:EFc3VVNE0
法案通らなかったけど意志はあるんだよっていう既成事実をつくりたいだけ?
67名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 16:26:39 ID:mIppVg7X0
福沢諭吉「脱亜論」。
明治18年(1885年)3月の「時事新報」に掲載された。120年前の論文である。

日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
68名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 16:28:29 ID:EQJHXG5n0
アカヒは本当に炎上が好きな新聞なんだな〜ぁ
国外追放しろよ?馬鹿政府

あ・福田の愛読新聞だったな
69名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 16:32:20 ID:G0Vym4oK0
このまえのMLBの始球式で
思いっきりブーイングされてたなブッシュ

ブーイングされる大統領ワロタ
70名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 16:34:37 ID:BC5yEGz/0
なんでブッシュはいまだに行こうとしてるの?(´・ω・`)
71名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 16:39:48 ID:7ESpheDZ0
http://sentaku.org/overseas/1000001408/
チベットアンケート
72名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 16:40:22 ID:TDPYVMTHO
ついにアメリカが動くか
73名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 16:51:57 ID:qc8aip8J0
┌─────┐
│ Free Tibet.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
74名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 16:59:46 ID:BC5yEGz/0
┌───────┐
│ Free 東トルキスタン.|
└∩───∩──┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
75名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:01:45 ID:BC5yEGz/0
┌───────────┐
│ Free 広西チワン族自治区|
└∩───∩──────┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
76名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:02:46 ID:uDHvW0Jk0
ペロシつええwww
77名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:02:57 ID:b7dU1FLLO
ホングダ議員は何やってるんだ!
78名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:05:28 ID:BC5yEGz/0
ヒラリーはチベットについて何てコメントしてるの?
79名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:07:24 ID:RQ9qRQnHO
しかし史上最低の大統領になるな
80名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:07:32 ID:+O9YH/Kw0
こういう法案が提出できるというだけでも
アメリカの民主主義は徹底しててすごいと思う
イラク問題なんかでは嫌な部分もあるけどね
81名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:08:15 ID:BC5yEGz/0
┌──────────┐
│ Free 香港国 女真族.. |
└∩───∩─────┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
82名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:10:13 ID:WYf1ogGf0
米下院はフリーだな
83名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:10:34 ID:PJOD6J3m0
>>78
非難声明は出している
オバマもマケインも

>>77
確かにホンダ議員は何やってんだ?
84名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:12:27 ID:m156TAU2O
北京五輪はご臨終かなw
85名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:14:14 ID:/6KxjNoMO
┌──────────┐
│ Free 台湾・チベット|
└∩───∩─────┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
86名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:15:19 ID:BC5yEGz/0
┌───────┐
│ Free マカオ国  |
└∩───∩──┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
87名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:16:07 ID:aC8Shf3j0
参議院も、チベット弾圧非難決議とか、五輪開会式不参加動議とかやらない?
88名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:17:00 ID:+K/BbuVy0
>>85
台湾はもうフリーだよ。中共にいじめられてるけど。
89名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:18:19 ID:BC5yEGz/0
┌────────┐
│ Free 南モンゴル ..|
└∩───∩───┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
90名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:18:44 ID:q42FjQn3O
日本は天皇の派遣をしない決定を早くに示した
これは世界にたいして良いメッセージになるよ
91名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:19:20 ID:S+f8hlzA0
下院は何でも提出するからな
92名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:20:06 ID:+K/BbuVy0
もう一発、米国の企業が北京五輪のスポンサーになるのを禁止する法案も提出
してみたらどうだろう?
93名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:23:28 ID:MUpr0M4r0
ブッシュは本当のテロリストとは戦わないのか
94名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:23:48 ID:US6q4bj9O
ココまでするアメリカが

凄い、羨ましいと思うのは間違いかな?
95名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:24:10 ID:kwEQ3fL30
アメリカ下院というと、オモシロ法案を冗談半分に審議しているようなイメージがある。
96名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:24:37 ID:tDl7g0Eu0
アメリカの下院て、なんつーか
極端な法案を提出するイメージがあるなぁ。
97名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:25:15 ID:BgFMjv4n0
>>70
北朝鮮問題で最後の花道飾りたいのかもな
98名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:25:55 ID:2D0ipYJ4O

天皇陛下や皇族が辞退したんだからアメリカンゴリラも続けや
99名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:28:08 ID:o+QhsU8PO
西部劇のシェリフのコスプレしての参加なら許可
100名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:35:36 ID:ryeGkByd0
おおい、民主党おまいらやらんのか。
出席を禁止する法案



ちなみに日本の民主糖ねね
101名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 18:02:08 ID:Dwa0r2hB0
>>83
ホングは集めた金持ってドギマギしてるよ、クリに送れないからね
102名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 19:15:02 ID:wi8XTo2CO
アメリカは下院の政治家は、こうやって意思表示している。

日本の政治家は?誰も声を挙げないのか?
103名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 02:25:00 ID:D2WodGHcO
テレビでは責任が無いから喋る
104名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 02:27:38 ID:nHYA38jr0
日本の民主党は何してるんだろうね。話し合いにも応じない、
自分の権利ばかりを押し通す、これはまさにチンピラばりの強引さだね
105名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 03:10:19 ID:5rqVf4TXO
小沢やると思うよ

衆院で否決されるけど
106名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 03:13:24 ID:pzs4GiBL0
一方雅子は一人皇族の開会式参加を主張
107名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 03:15:14 ID:69bMHhgk0
>>105

中国非難決議をやったら俺も民主党に鞍替えするわ〜
108名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 03:17:48 ID:sdc0Xl2k0
マイク・ホンダは当然賛成するよなw
109名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 03:20:43 ID:/NhToDX1O
ハニトラって怖いな
日本人政治家は期待できない、
民のレベルじゃたかが知れてるし。
陛下に殺人鬼が会う事になるのか…
110名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 03:22:13 ID:noU2GQ6XO
>>105
旧社会党系主体の左派から猛反発が起こるだろ。
111名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 04:10:04 ID:P5bLCLMWO
自称人権先進国のポーズ
112名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 05:38:37 ID:+eMjr7Ya0
>1

ちょwww
一人っ子政策も人権弾圧か。
まあ確かにそうだけど、やめさせると
とんでもないことになりそうだが
113名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 07:49:13 ID:mdxyFnxm0
 -' __ノ"二二---、`ー .   .彡ミミ      ,.r,ニニ-、.    ,.r,ニニ-、.    ,.r,ニニ-、
      .  i ,ノノ   ,,,,,,, ノノ彡ミ;     //    ヽヽ //    ヽヽ //    ヽヽ
  ((((((ノノ_    彡彡""  ミミノミ    { {     ,.r} }ニ.-、    ,.r} }ニ-、       } }
   ,ィ。ェ、:::::}  .::: <'(;;゚)`ヽ  ミミ/イ}     ぃ _   //_ノノ ぃヽヽ. //_ノノ ぃヽヽ   _ノノ
  ´亠亠' ノ:  :: ヽ ̄   ヽ''ノi ' |     `ーニ{ {‐".   `ーニ.{ {‐".   `ーニニ-"
  `    .::i  :::..      : :'i  i         ぃ _    _ノノ ぃ _    _ノノ
       ,;':::i  :::: 、    . : ::lヲ l           `ーニニ-"   `ーニニ‐"
       ( ,-、_,,-'-' 、  ./ : : | ノ..             l           l
: :ヽ  /  .: : :!::  : : .  l: : ::レ'::::::~"'‐- ..,,___,..-'''"::::: |    ェェ..-- 、   |
: : : l   .: :_;,_;__,,:.:,、: :}  l : : l. .,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,..-_(⌒)「ニヘニ]   _[ロ]_
:: : : l  . _-ニ--'--'-''~  l: : ノ"'- .._:::::::::::::::::, -'" _,―┴ __..┬┴-┬ ┴―┴、_
\:: : l   `''ー..-..‐"   l: :/ \_._ .  ̄"_ ._,,_ェュエエエi[|()()]| (◎) |    V
/{::ヽ、i       ̄    /ノ)" _,,_ェュエエエi[|()()]i ト|゚|ヘ-ti---l |.゙|ェHHェ|\    V
{ ヽ::::\.. . . . . . .   // }=- i ト|゚|ヘ-ti---l |.,-!-- HH----|コ' ."::::::::::::::::::`>---<________
l \:::::`ー-------'"/  /_,-!-- HH----|コ'.三->  ̄ ̄|==>==、        V________V
}   \:::::::::::::::::::::/   |-/三->  ̄ ̄|==>==、- ---└i- - -'ヽ。i、 __ _ェoェ_l_________]l
|     \;;;;;;;;;/    i/ ~-~- - ---└i- - -'ヽ。i、_    |    ioOl i 、     {圭圭圭|
|     /~~\   /iOol         |    ioOl i 、____! (ニi    | i }     |圭圭圭}
|    /|;;,    ノ\ // /____________________! (ニi    | i }..============}}---,--l亙亙亙.
114名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:17:58 ID:u4Gse0Cq0
こりゃ考えたねw
これなら堂々と欠席できるwww
115名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:26:28 ID:qzXAQw5I0
669 エージェント・774[sage] 2008/04/02(水) 00:17:01 ID:f5AjL58o
オフ日程まとめ(04/02版) 間違いや抜けの指摘よろ

4/05(土) 東京 14:00〜 護国寺
4/06(日) 京都 13:00〜 鴨川河原
.      兵庫 13:00〜17:00 姫路市
4/09(水)┐
4/10(木)┴【ダライ・ラマ14世 来日】
.      東京 時間未定 成田or羽田空港
.      東京 13:00〜 国会前
4/13(日) 東京 13:00〜 場所未定
4/17(木)─【楊潔褫 来日】
.      埼玉 15:00〜19:00 大徳寺
4/19(土) 愛知 13:00〜 名古屋 若宮広場
4/25(金)─【五輪聖火 出迎え】
4/26(土)─【五輪聖火リレー in 長野】
.      長野 8:00〜13:00 善光寺→若里公園
.      奈良 詳細未定
4/27(日) 大阪 調整中
5/06(火)─【胡錦濤 来日】
.      東京 13:00〜 場所未定
116名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:56:57 ID:XC/wv31B0
>>85-89
これも入れてくれ!

┌────────┐
│ Free ウルグイ ..|
└∩───∩───┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
117名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 16:51:21 ID:Tu+nuAWG0
↑ウルグイってなんすか><
118名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 16:57:48 ID:Tu+nuAWG0
直してやるか・・・
┌────────┐
│ Free ウイグル  . .|
└∩───∩───┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
119名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 16:59:09 ID:vX3N4uOb0
ブッシュ本人は行きたいけど、法案がとうちゃったからやむなく断念

さすがにアメリカはうまいな
120名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 17:01:25 ID:dJidY1gE0
アメリカは、永久に開会式に出るな。
ちゃんと整列できないアホの入場行進見ると、腹が立つ。
121名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 22:57:57 ID:PgUCuYbpO
中国も並ぶ習慣ないとか聞いたような気がする
122名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:25:09 ID:mrp3kHCF0
123名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:26:01 ID:fyk4CHUw0
アメリカって面白いことやるなー
いいなー
124名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:31:18 ID:wH9ahp9L0
今の米国と中国が本気で戦争始めたら
かなりおもしろい事になりそうだな
125名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:34:36 ID:w1kirt130
アメリカの沈黙が不気味すぎる・・・
ダライラマがアメリカに到着してから事が起き始めるのか
嵐の前の静けさ
126名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:34:38 ID:l3/R/ybAO
米国のマネでいいから、日本も法案作っちゃいな
127名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:36:11 ID:cD7g4WyN0
>>1

従軍慰安婦の法案といい、馬鹿丸出しじゃないかwwwww
がんがれ
128名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:37:23 ID:znU5D2eg0
アメリカの日本州としては、当然従うよな。
129名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:38:59 ID:51mwfJeIO
五輪の始まる前に首相が代わってるであろう件について
130名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:40:46 ID:GWs6YkCO0
いや、アメリカじゃこういうの普通だし
何の影響も無い。

へたすりゃ、ピザ食禁止の法案提出とかあるし。
131名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:42:47 ID:MMvrcZuu0
ジャチャイナの福田はもちろん出席
小沢でももちろん出席
おまいらもジャチャイナ国旗とシッポ振ってもちろんテレビ観戦
132名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:44:19 ID:loLMJEUc0
中国の掲示板で直ぐに書き込めるところ知ってる人は教えて。

free tibet!!!

と大量に書き込みたい。
133名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 02:55:39 ID:loLMJEUc0
教えて!!
134名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 03:05:19 ID:A/SWPN0JO
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
------------------------------------------------------------

2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。

記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。
侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
135名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 03:09:22 ID:Q7NdckUa0
 ま た 下 院 か !
136名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 03:11:51 ID:Er7uIEzX0
色々な派閥が混ざり合ってるのは、日本もアメリカも一緒だと思うんだが、
なぜか日本には、中国独裁政権に都合の悪い事「だけ」はやらんな。
野党なんて今が人気獲得の最大のチャンスのはずなのに、一斉に沈黙とは
「なんでも反対」をやってきたのだから、ここでも「なんでも反対」の意地を見せろよ。

「これだけ反対なし」な「なんでも反対」な人間は信用出来ない。
137Free Tibet!:2008/04/05(土) 12:24:26 ID:BEpwu9iw0
■署名して世界に意志表示■(ドイツの有志が立ち上げました)
2008 For The People Of TIBET

http://www.for-the-people-of-tibet.net/
(ページを開いてしばらくすると下の方に記入欄が出てきます)
Ihre Name:氏名
Ihr Land:国名
Ihr E-mail(nicht öffentlich)メールアドレス・これは公表されません。
詳しくはページ最下のDatenschutz(データ・セキュリティ)をご覧ください。

世界の人々は彼等の宗教・国そして己々の人生を略奪された時、その事実に
目を逸らすべきではありません。
チベットの潔白・弾圧されている人々の為に・その名にかけて、私達は此処
に署名いたします。

サイトについての詳しい情報は画面下の表示タグよりアクセスして下さい。

★自由にコピペして下さい
 現時点で世界各国より約2900名の署名が寄せられています。是非【 JAPAN 】からも宜しく!
★Worldwideをクリックすると、現在の参加国を表示

138名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 16:11:06 ID:U04NO78J0
2008 0405 ぶったま!書写山圓教寺 大樹玄承 執事長が生出演(低画質&低音質)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org10720.zip.html パス age

2008 0405 ぶったま!書写山圓教寺 大樹玄承 執事長が生出演(中画質&高音質)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org10751.zip.html パス age
(H.264 320×240 AAC QuickTime7以上、RealPlayer、VLC等で再生)

既に、ニコやつべに上がっているけど気にしない
書写山執事長の覚悟を受け止めなければいけない
DLされた人の近所におられる、お坊さんにも見ていただきたい
139名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 22:43:40 ID:Jsd73i5n0
仏大統領の五輪出席に3条件 チベットで対話要求


【パリ=山口昌子】フランスのヤド外務・人権担当相は5日発行のルモンド紙とのインタビューで、
サルコジ大統領が北京五輪の開会式への出席に関し、中国政府とチベット仏教最高指導者
ダライ・ラマ14世との対話など3つが条件になるとし、中国側が応じない場合、開会式ボイコットも
辞さないとの姿勢を示した。

3条件はダライ・ラマ14世の対話のほか、チベット住民への暴力停止と政治犯の釈放、
チベット騒乱の真相解明などで、ヤド氏は「今後の推移をみたうえでフランスが議長国となる
欧州連合(EU)加盟国と協議して(開会式に出席するかどうか)決める」と述べた。
サルコジ大統領の対応は今後のEU全体の出方にも影響を与えそうだ。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/135549
140名無しさん@八周年:2008/04/05(土) 22:46:35 ID:o5v0swDS0
348 名前: ドジっ娘(甘粛省) 投稿日: 2008/04/05(土) 22:37:10.04 ID:NMoI3vpeO

Tibet is now going to be ruined, which survived through the ages as a Buddhist country centered His Holiness the Dalai Lama.
We have to vocalize as religious, Buddhist individuals from the grass-roots.
But I would have risk to be reproached when the school receives protests from concerned of Chinese Buddhist society.
I do not mean to make an appeal for acting with us.
I mean you, each monk and parishioner, take an opportunity afforded by this and think by yourself.

Some of monks would have plan to visit the related temple in China.
I wonder what kind of speech will be made in such a situation in China.
If we would fail to resolute attitude as a religious individual, how should we preach to the flocks or parishioners?
This time may be the last occasion for us to be a religious, Buddhist individual.

Shoshazan Engyoji temple chief deacon
Ohki Gensho,
Aplil 5, Heisei 20.


俺の英語力では、これが限界
141Free TIBET!!!:2008/04/06(日) 00:18:30 ID:By4B+ythO
>>133
俺も知りたい。
142名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 00:27:49 ID:nFLH4rvT0
フランス、ドイツ、アメリカが出席しないぞと言い出して
このあとシナはそれらの国はスルーして、何も言わない日本に対して
バッシングを始める。シナはそういう国。
143名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 00:28:15 ID:7uyIvdgJ0
拒否権使えばいっぱつじゃねーか
144名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 09:39:22 ID:sYUOZiZiO
福田が辞任しないと
内政も外交もボロボロ
145名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 10:59:08 ID:YZf56aPZ0
楽しそう
146名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 11:00:10 ID:XjiYAdzY0




チベット人よ

テロなんか起こするなよ 
現代は戦争の時代じゃない
戦争よりテロのが
相手に打撃を与えることができるからって
テロなんかやるなよ、「中国に無駄に殺されるくらいなら
テロだ」なんて考え、起こすんじゃないぞ

何年も何年もテロを起こして中国を苦しめてやろうなんて思うなよ





147名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 11:28:49 ID:5frJlUGu0
>>146
中国あるいは中国軍の謀略なのはあきらか。中国は絶対許されざるもの。 世界はもっと叩くべし 日本もボイコットさせる
148名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 11:37:29 ID:sOmDJBtz0
たまたま支那が相手だからおまえら機嫌がいいみたいだけど、
こういうバカな法案ばっかり乱発するから、「下院なんて動物園だろ」と
バカにされるんだよ。
こいつらに何も期待するな。
パフォーマンスと地元への利益誘導しか頭に無い屑の集まりだ。
149名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 12:16:25 ID:KkrF2ZIZ0
>>148
そうは言ってもうれしくなっちゃうのよ。
だって中国さんがあんまりなんだもの。
150名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 12:17:06 ID:lwLOZMJG0
下院くおりてぃーワロタw
151名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 12:22:13 ID:veFHQCmK0
議員共は珍法案乱発で全て覚えてるのか?、管理できてるのか?。
152名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 12:37:13 ID:lwLOZMJG0
>>151
ほとんど読んでない議員もいるらしい

つーか自分の出す法案作るのに忙しいだろ
153名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 19:28:11 ID:sYUOZiZiO
出さないよりマシ
154名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 19:54:08 ID:UprxvJMs0
「抗議活動尊重」聖火リレー
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080406-00000046-san-soci

IOCも態度を改めざるを得なくなってるね。
155名無しさん@八周年:2008/04/07(月) 01:42:58 ID:Gv+VbdLv0
おおお
156名無しさん@八周年:2008/04/07(月) 01:53:06 ID:TUr0Ehnp0
世界の人権先進国から乖離した時代遅れの人権感覚の日本のブサヨは早く死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@八周年:2008/04/07(月) 01:56:18 ID:biS2WCKM0
全世界でボイコットした場合、中共がどんな涙目状態になるか見てみたい
158名無しさん@八周年:2008/04/07(月) 02:07:23 ID:0pmkCmwJO
人権<<正義(笑)
の米国にすら「人権認識」という概念において負けている日本の人権屋って一体。。。
「人権」を尊重することが目的ではなく、「人権」という要素をいかに利用して自らの主張を述べるかという点にのみ固執しているようだねぇ。
159名無しさん@八周年
ホンダは何してんだ?