【医療】高齢者ご注意、避けた方が良い薬のリスト作成 国立研究機関
若者に比べて薬の副作用にさらされやすい高齢者向けに、避けたほうがよい医薬品リストを国立保健医療
科学院の今井博久疫学部長らの研究グループがつくった。同科学院のホームページで今月上旬に公表する。
患者の年代に着目して「不適切な薬」がリスト化されるのは国内初という。
掲載されるのは、睡眠薬や解熱薬、降圧薬、抗血栓薬など約70種類で、医師の処方が必要な薬。65歳以上の
患者には一般的に、このリストにある薬は避けた方がいいと、高齢者の診療にあたる医師らに対して推奨して
いる。年を重ねると肝臓や腎臓の働きが悪くなり、副作用の影響を受けやすくなるためだ。患者や家族らにも気を
つけてもらいたいと、一般に広く公表する。
リスト選定の基準は、(1)服薬によってふらついて転倒する、幻覚が出る、尿の出が悪くなるなどのリスクがあり、
薬効による利益を上回る恐れがある(2)代替できる薬がほかにある――の二つ。今井部長は、欧米で広く用いられ
ている米国の医師マーク・ビアーズ博士作成のリストを基に、国内外の副作用事例に関する論文を加味し、原案を
作成。北原光夫・慶応大学病院経営業務担当執行役員ら内科学や臨床老年医学、老年精神神経学、薬剤疫学
などの専門家の意見を聴いてまとめた。
70種類のリストのほかに、糖尿病や肥満、胃潰瘍(かいよう)など約25の病気別に、この持病を持つ高齢者が特に
避けた方がよい薬もリスト化した。
今井部長は「不適切な薬の使い方で、体力の落ちた高齢者を寝たきりにしてしまう場合もある。リストに挙げた薬の
使用は避けて欲しいが、どうしても必要な際は副作用の出方を注意深く観察し、慎重に使うべきだ」と指摘する。
リストは日本医師会雑誌4月号に掲載。同科学院のホームページでは今月上旬に載る。
ソース
asahi.com
http://www.asahi.com/life/update/0331/TKY200803310352.html 【画像】リスト一部
http://www.asahi.com/life/update/0331/images/OSK200803310158.jpg
2 :
名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:10:31 ID:ov1QYJ6BI
あ
3 :
名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:12:10 ID:m7zHcDVFi
ていうかそもそも薬に頼りすぎなんだよ
プラセボの効くこと効くこと
4 :
名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:13:02 ID:jsC8bhR+0
じいちゃんがある薬のみはじめてからボケがすごくなり
施設に入れるか家族で真剣に話し合ってるとき
ふと薬をやめてみようと言う事になってやめたら
ボケがなおったよ
薬の名前は忘れた
5 :
名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:13:05 ID:M57+Bgaxi
年寄りは薬は無しにしろ
6 :
名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:13:55 ID:lZNrB21t0
避けるべきは、通院することだろw
若いのも年寄りも薬なんて飲まない方が良い。
8 :
名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:20:57 ID:jvDrSGX+0
高齢でなくても薬の長期服用は副作用でます
これは患者に勉強しろってことか
10 :
名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:21:42 ID:fubcMtJb0
全家庭に配ってもいいんじゃね?
11 :
名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:22:13 ID:MnqtQrrS0
病院に行くと、年寄りがレジ袋いっぱいの薬貰ってるの見るけど
薬で腹いっぱいになりそう。
13 :
名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:26:45 ID:JQHo+F500
昔からある安い薬ばかりだな。
高い薬への誘導させたいわけね。
別に昔から飲んでいてなんともなければ副作用がないということでいいのに
わざわざ新薬へ移行させたいのがミエミエ。
14 :
名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:36:50 ID:XUW+8yMBi
厚生労働省は健康保険制度を解体している。
15 :
名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 08:09:46 ID:R6DwakcK0
先進国でも外国だと年寄りの病気は治さない所のほうが・・・
日本は年寄りの病気を治すことに物凄く熱心だわ
16 :
名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 08:21:25 ID:jU3uIdUfi
ジフェンヒドラミンとクロルフェニラミン押さえられたら風邪薬のめないんじゃね
17 :
名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 09:02:20 ID:doE29MTy0
80代でバイアグラを飲む爺さんを知っている。
心臓に悪くないか?
抗ヒスタミンが尿閉は有名で 少し前までダンリッチで駆け込んでくる爺さんは多かった。
しかしパナルジン飲んでいる人なんて、脳梗塞の既往があるんだろうし
ソセゴン・ペンタジン使うほど痛みがひどい人に 幻覚がでるかもって・・・・
どうせなら クリノリル以外のNSAID全部 とか書けばいいのにw
>患者や家族らにも気を つけてもらいたいと、一般に広く公表する。
何をしたいリストなんだか意味不明だよな。
医療訴訟で転倒した患者の家族がごねるときに役立てるぐらいか。
リストの薬を切ったらハルシオン、デパスを長年服用してる患者に怒られそうw
>>13 抗老省は古い薬は薬価を下げまくり、メーカーに製造中止させるように仕向けて
いるもんね、なるほどねw
20 :
名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 09:58:48 ID:Irgi4JzU0
後期高齢者制度が始まると同時にこのキャンペーン
騙されるな。
高齢者には薬を出すな、ということでFA w
22 :
名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:08:16 ID:H/gKbyGX0
高齢者にパナルジンが使えないとはどういうことか。
それはともかく俺も高血圧で降圧薬飲んでるけど主治医はやたらとプロプレスとかミカルディスを出したがる。
安いアダラートにしてくれ。俺貧乏なんだ。
薬には副作用はつきもの
抗コリン薬をやめさせるとボケの治る老人は多い。これだけはガチ。
25 :
名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:49:17 ID:Irgi4JzU0
>>22 主治医にそういえよ。
アダラート良く効くぞ。
大好きな薬だ。
26 :
名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:51:20 ID:SiUV3D2T0
27 :
名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:52:27 ID:JuT95Qzci
●● 投資ファンドに買収された会社の末路 ●●
@ファンドが買収のために借りた金を負債として計上させられ、利子も含めて返済させられる
Aファンドに多額の顧問料を払わせられる
B特別配当の実施のため、多額の借金をさせられる
C借金の返済のためリストラが強行され、売れる資産は全て売られる
「ファンドは買収企業を巨大なATM(現金自動預払機)と見立て空っぽになるまで引き出そうとする。人材育成や生産性向上を重視した投資が不可能になる」
「経営者ではないオーナーが労組と話す必要はないと主張し労組との対話には応じない」
ttp://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200706080011a.nwc (リンク切れ)
28 :
名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:27:37 ID:p35P672b0
>>22 長期的には仇ラーとと身刈るディスだと、仇ラーとの方で
心不全とか脳卒中に対する予防的効果が少ないとかそういう結果がなかったっけな
まあ・・・風呂プレスと身刈るディスにしておいてもらえよ
いくら貧乏っていっても診察料+処方の3割だからそんなに値段高くないだろ?
>>25 >>28 今度主治医に頼んでみるよ。
ミカルディスとプロプレスってアダラートに比べるとべらぼうに高いんだよね。
30 :
名無しさん@八周年:
>>29 アダラートよりノルバスクの方がいいんじゃまいか?