【北海道】日本酒の魅力 マンガで発信 小樽・雪の花酒造が作者募集へ プロ・アマ問わず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【小樽】若者の日本酒離れを食い止め、低迷する業界を活性化させようと、雪の花酒造(小樽)が
酒造りの魅力を描くマンガ家を四月一日から募集する。題材は「日本酒」と「小樽」で、十一月から
同社のホームページ(HP)に月一回連載する。

連載は一話十ページ程度で、同酒造と相談しながらストーリーを組み立てていく。運河や歴史的建造物など、
小樽ならではの場所、実際の人物も掲載し、地域に密着した内容に仕立ててもらう。

連載回数は未定だが、冊子化して小樽市内の観光施設に置くことも考えている。
同社は「日本酒のおいしさ、飲み方を道内外の若者向けに発信したい」としている。

賞金は同酒造の日本酒十万円相当。必要な交通費などは同酒造が負担する。応募条件は、
同酒造で月に数回行う打ち合わせに参加可能な道内在住者。プロ、アマチュアは問わず、
年齢制限もない。希望者は、日本酒を題材にした十六ページ程度の短編マンガに履歴書に添えて、
〒047・0003小樽市真栄1の8の1 雪の花酒造へ申し込む。締め切りは七月末。
結果発表は九月十五日。問い合わせは同酒造(電)0134・22・4364へ。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/culture/84494.html
2名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 01:48:43 ID:SLoytRiX0
もやしもんは?
3名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 01:49:35 ID:dtt6mUAQ0
美味しんぼでいいじゃん
4名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 01:50:01 ID:37jKzqdLO
ZUN氏に1票
5名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 01:50:19 ID:X1WUo44A0
ここで、ヒラコー
6名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 01:51:56 ID:U/PD90MTO
北海道の酒って、どんな米つかうんだろ?
7名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 01:52:39 ID:wOlbvFA/0
なあなあ、おまえら詳しいだろうから教えてくれよ。
「夏子の酒」描いてた人って、アレかな? なんつったっけ、「やらないか」
のマンガ描いた人と同じ人なのかな?
8名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 01:54:54 ID:ssVLDbaW0
>>6
最近は北海道産の「吟風」って米が増えてきてる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%9F%E9%A2%A8
9名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 01:56:24 ID:FuT9Q77m0
杜氏の郷・・・いや、さすがにマズイか・・・
10名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 01:56:32 ID:9wdpskcuO
>>7
ヤマジュンは死んでんだよ!バカ
11名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 01:57:04 ID:EEJVwQWL0
>>7
全然違う
夏子の酒は尾瀬あきら
12名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 01:58:11 ID:1dZcKZQX0
酒と漫画ねえ・・・

【埼玉】 「らき☆すた」ラベルの日本酒 限定1500本発売 2日間で既に700本以上販売…幸手
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206593059/
13名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 01:58:14 ID:Ji9ChXTDO
小樽産の日本酒?

美味いの?
14名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 01:59:06 ID:8P2vlXnK0
国策で日本酒アニメでも作ってコピーフリーでばらまいたら
良いんじゃねえの?ハコモノアニメ
15名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 01:59:21 ID:HGR3qqc40
>>13
水が旨いトコなら美味いんじゃねぇの?
米は買ってくればいいんだし
16名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 01:59:35 ID:TPeDu6a90
日本酒の税率を、焼酎よりずっと低くすればいいんじゃないの?
17名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:00:17 ID:UVevwz3P0
夏子の酒は面白かったな、専門的なことはよく分からんかったけど
18名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:00:28 ID:qOWydMK20
                 __
               ト-!
             _,」-L. _
          r‐r┐,. ´      ヽ_┌r┐
         `└L′・       ・ '.」┘′
           {  rー──‐┐ }     かもすぞー
           ,ゝ└──‐ ┘,.イ
         rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム
.           `´   │ │   `┘
              `'⌒’
19名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:01:22 ID:9wdpskcuO
描こうかと思ったら道内限定なんだよな。
酒好きな絵描きって全国にいるのに残念。
20名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:02:38 ID:XaFzS50y0
なんとなくコストパフォーマンスが悪い感じのするとこが弱点の一つではなかろうか
21名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:03:04 ID:QrRn2+PM0
島本和彦に描けって言ってるようなもんじゃね?
22名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:04:41 ID:qcdw974BO
とりあえず
代アニメ出の癖に「俺も美大出てるけど」って語り出すのは禁止なwww

23名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:07:04 ID:HGR3qqc40
>賞金は同酒造の日本酒十万円相当。

いやいや、普通に賞金出してやれよw
24名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:07:50 ID:0T5NcH470
尾瀬に頼めばいいじゃん
25名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:07:52 ID:f+dW9OhJ0
もやしもんの作者に描かせりゃいいだろ
酒好きみたいだし
26名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:08:46 ID:TPeDu6a90
>>24
鳥取だったか島根の酒蔵のマンガで忙しいから無理でしょう。
27名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:09:05 ID:VpBYw6eK0
http://www.myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/hakodatekoukoushudansatujin.htm
◎高3集団暴行死、主犯格ら2人に実刑判決 
 昨年8月、函館市内の私立高3年佐藤智也君(当時18)が中学時代の同級生ら
少年7人から集団暴行を受けて死亡した事件で、傷害致死罪などで起訴された
16歳から19歳の少年4人の判決公判が27日、函館地裁であった。
柴山智裁判長は「理不尽極まりない悪質な犯行で、執拗(しつよう)さや陰湿さも顕著」
として、主犯格の元同級生(18)に懲役5年以上8年以下(求刑・同5年以上10年以下)、
犯行グループ最年長の無職少年(19)に同4年以上6年以下(求刑・同5年以上9年以下)の
不定期刑をそれぞれ言い渡した。

 このほか、ともに犯行当時15歳で元高校生の16歳の少年2人(求刑・同5年以上8年以下)に
ついては「教育的な働き掛けにより、内面の成長や問題行動の改善を促す余地が少なくない」
として、函館家裁に移送する決定を言い渡した。2人は再び同家裁で少年審判を受けることになり、
少年院送致の保護処分となる公算が大きい。

 柴山裁判長は判決で、主犯格の元同級生について、事件の2年ほど前から佐藤君への恐喝や
暴力などいじめを繰り返していたと言及。「犯行態様は被害者の人格を踏みにじるような卑劣かつ
悪質なもの」と断じた。集団暴行時も、最終段階で倒れ込んだ佐藤君の頭を手加減せずに数回
靴底で踏み付けたことが「致命傷となった可能性が高い」とした上で、「終始主導的な役割を果たし、
刑事責任は重大」とした。

 最年長の少年については「逃げようとする被害者を何度も引き留めて共犯少年に暴行を続けさせ、
自らも積極的に暴行を加えた」と指摘、「従属的な役割とは認められない」とした。

 家裁移送を決定した16歳の少年2人について、最初に暴行を開始した少年(16)は「暴行は
元同級生に仕向けられたことがきっかけだった」と認定。事件当日まで佐藤君と面識がなかった
元高校生の少年(16)は「暴行が致命傷になったとは考えにくい」とし、ともに「保護処分で更正を
図るのが相当」と述べた。
28名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:11:39 ID:Ji9ChXTDO
良いモン創ってりゃ宣伝が宣伝になるようなアピールしなくてもイイんじゃね?
29名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:13:01 ID:EKi+7nvL0
若者の日本酒離れなんて10年以上前から続いてるだろ。人気のある
地酒以外は味を変えなきゃ駄目でしょ。しつこいんだよ味が。
30名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:13:15 ID:K7ctovZu0
酒の漫画と言えば
・もやしもん
・夏子の酒(同じ作者で外人が杜氏を目指す話も連載中)
・神の雫
・五百蔵酒店物語
・BARレモンハート
31名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:13:49 ID:9wdpskcuO
>>22
ワロタ

例えば芋焼酎が全国的なブームになったのは
九州人が仕掛けたわけではないのだが。
これでは道内を越えるブームにはならない予感。
32名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:13:55 ID:dVYNjZxPO
雪の花酒造?…知らんな
33名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:15:41 ID:Jq7O3Ev9O
これは難しいだろ
旨いからって特定の酒を出したら大変なことになるし
かと言ってその辺で糞な日本酒買われても一層離れていくだろうしな

買い方、探し方を教える内容が一番か
34名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:16:25 ID:gW4+/p+j0
居酒屋の日本酒は飲みやすすぎる

でも地酒はクセが強すぎる
35名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:17:17 ID:9xhwH1iw0
北海道だし島本和彦あたりに描いてもらおう
36名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:17:17 ID:arcvtFWLO
>>30
もやしもんいいなー
セレビシエがついてるだけで買ってしまいそうだ
37名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:19:59 ID:+wqsaTlj0
神の酒造りを目指した1000年前の杜氏の幽霊が
少年に取り付いて、ライバルと切磋琢磨しながらプロ杜氏になる話に
したらアニメ化したときに外人にうけそうだ。
38名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:21:16 ID:K7ctovZu0
>>30
自己レスで追加
城アラキが原作書いたのが抜けてた
・ソムリエ(ライアーゲームの作者が書いた方)
・バーテンダー
・ソムリエール
39名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:22:40 ID:1/meoPmw0
オーダーメイドCOMに頼めばいいじゃん。
40名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:23:43 ID:PbnfCOud0
narutoに毎回酒のませればいいじゃん
41名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:25:13 ID:qcdw974BO
>>31
実際いるからなあw
「デッサンの基礎が」とか「俺もプロだけどお前は分かってない。素人。」
みたいな事をあちこちで散々叫んで、頭踏みつけて喜んでるんだけど
正体は4コマ作家 とかw
42名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:32:13 ID:qBGXObT10
>>41
マジ美大卒で評価Aなのに、編集部に持ち込みに逝くと散々叩かれて心ボロボロにされるみたいな・・・・orz
43名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:39:04 ID:zynN0D2m0
>>18 オリゼーかわいいぜ
44名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:41:29 ID:StJH2sj10
「あおぞら家族」になりゃしないかと心配
45名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:41:48 ID:WnFVdbnu0
一番大事な原稿料が書いてないんだが・・・
まさか同酒造の日本酒十万円相当の賞金だけってことないよな?
46名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:42:19 ID:9wdpskcuO
>>38
それ俺も思った
47名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:43:47 ID:eMpPRZXS0
マンガよりもアニメだな
日本酒を題材にした萌えアニメでも作っとけ
48名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:45:25 ID:P7HlHIImO
>>47
日本酒擬人化か
49名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:46:53 ID:q68b6sP90
16pの短編マンガって簡単に言うけど、16pが一番難しいんだぜ。
この企画考えた奴、マンガをわかってないね。
50名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:48:35 ID:WnFVdbnu0
酒造の言われるがままのオリジナリティのないマンガを
月に16pも描かせられて原稿料なしってのが・・(笑)
51名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:49:59 ID:I9RtoyQA0
>>7
夏子の酒描いた人って成田問題の漫画も描いてるのな
まっかっかな人なんだろうか

>>30 レモンハートは面白い
52名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:50:09 ID:u4Y9F3Ma0
ミヤスリサ作で挟み込んだおっぱいの間に酒を注いで飲む漫画なら許す。
53名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:53:20 ID:9wdpskcuO
スレ違いで悪いのだが
>>41
確かにアニメ系卒は「デッサンの基礎」やら「骨格筋肉」ばっか言うなw
面構成とか空気感には触れない。
あとパースつけられると批評できないなwww
54名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:53:47 ID:1n394vUh0
条件ひどすぎw
55名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:54:49 ID:CmIXurUo0
夏子の酒でも読ませとけ
56名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 02:55:33 ID:Jvd/hzuy0
夏、この酒
57名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:03:06 ID:kLrxpwHZ0
富樫に書かせとけ
58名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:09:46 ID:I9RtoyQA0
賞金は同酒造の日本酒十万円相当。
必要な交通費などは同酒造が負担する。
応募条件は、同酒造で月に数回行う打ち合わせに参加可能な道内在住者。
プロ、アマチュアは問わず、年齢制限もない。          ^^^^^^^^^^^^
希望者は、日本酒を題材にした十六ページ程度の短編マンガに履歴書に添えて、
(住所)申し込む。締め切りは七月末。

悪いけど応募者ゼロか、子供のラクガキみたいなのしか集まらないと思うわ
連載始まっても、原稿料1枚2000円も出なさそう
企画立案した奴は漫画の事ナメすぎ
59名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:13:50 ID:Ed2p7ESz0
打ち合わせなんかメールでいいだろうに。
だいたい16Pで10万ってゴミみたいな値段で誰が応募するんだ
60名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:16:10 ID:I9RtoyQA0
>>59
賞金10万円じゃないよ「十万円相当の日本酒」
この「雪の花酒造」って会社が「ハイこれうちの日本酒1本10万円ね」
っていったらそれが賞品
61名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:16:18 ID:1NQ7nlf5O
夏子の酒をアレンジなさい
62名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:16:51 ID:CmIXurUo0
漫画を舐めてるからこんな企画立てられるんだろうね
利用しようとしかしてない
63名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:19:52 ID:Ed2p7ESz0
誰か新聞のゴミみたいな4コマですら1万貰ってるって教えてやれよ
64名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:20:07 ID:ipGW68+/O
もやしもんがあるじゃないか
65名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:20:59 ID:9wdpskcuO
>>59
アマに16P10万なら高過ぎるくらいだよ
66名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:22:07 ID:WnFVdbnu0
>>63
あれ毎日書くだけで月収30万なのかよwww
67名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:24:39 ID:Ed2p7ESz0
>>65
同人作家が億クラスで税金納めてる日本でプロもアマも関係ないよ
68名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:25:40 ID:gNmLs5g/0
よしえサン描いてた人、今何描いてんだろう
69名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:30:19 ID:qcdw974BO
>>53
俺が知ってる4コマ屋は代アニに入る前から
自分より何倍も上手い連中にまで、平気で骨やらデッサンやら
上から目線の説教をほざいてたなあ
美大ウソと同じで、どんだけ虚栄心にとりつかれてんだよとw
2ちゃんでもまるっきり同じ調子だからなあ
指摘したらネットストーカーになりやがったけど

多分2chでならあなたも遭ってるよw
70名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:34:09 ID:WnFVdbnu0
デッサン厨が描く絵って無個性だよね。まるでトレスみたいに(笑)
71名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:37:24 ID:9wdpskcuO
>>67
じゃあ海原雄三×京極さんで一本描いて送ってみるわ。
72名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:39:40 ID:Ed2p7ESz0
アメコミ見ればわかるじゃん、骨格も筋肉もデタラメだけどカッコいいよ
73名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:40:23 ID:97SPezQLO
>>62
いや、おそらく文学系と同じノリかと。
74名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:41:04 ID:z87TYbYZ0
若者の日本酒離れ!?
日本酒大好きなのに!

と思ったけど、もはや若者じゃなかった。
75名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:41:58 ID:1NrlrV5Q0
アニメ化決定
CV:伊藤静
76名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:42:23 ID:ZoOBD/Fm0
                 __
               ト-!
             _,」-L. _
          r‐r┐,. ´      ヽ_┌r┐
         `└L′・       ・ '.」┘′
           {  rー──‐┐ }     かもすぞー
           ,ゝ└──‐ ┘,.イ
         rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム
.           `´   │ │   `┘
              `'⌒’
77名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:43:45 ID:9wdpskcuO
>>72
あ、いいトコ突くな・・・
78名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:44:02 ID:qKgEtN8L0
モーニングで切り絵やってる梅吉にやらせりゃいいじゃん
今ちょうど全国酒巡り切り絵連載してるし
北海道在住だし
79名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:45:43 ID:gtPjkIFoO
なんだ
夏子の酒やら蔵人やらの何番煎じ?
80名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:48:41 ID:gNmLs5g/0
>>78
かなりいいね
絵柄というか切り絵柄というかも人目をひくし酒には詳しいし
81名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:51:03 ID:Ed2p7ESz0
梅吉著作権放棄しないからラベルに使えないぞ。
82名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:53:26 ID:I9RtoyQA0
おまいら好き勝手にプロの名前出してるけど
賞品酒しか出さんクライアントじゃプロの作家が断るだろ
83名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:55:11 ID:ZdT1ngrd0
おまいらクロードをおもいたしてやれよ。
84名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 04:15:51 ID:QlKZG2Bq0
>>1
> 賞金は同酒造の日本酒十万円相当。

酒なんかいらない。 (どうせ卸値は3万円程度の酒=ケチ)

現金を出せ!!!!
85名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 04:16:19 ID:10ZX1KZ/0
アキバ系ヲタが主導の日本酒ブームが一度は来ると思っている。
大手の不味い日本酒もどきが長年幅を利かせすぎたせいで今や滅亡寸前だが、
本来、日本酒はヲタ心をくすぐる奥深さ・伝統・造り手(銘柄)の個性がある。
86名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 04:41:38 ID:RhFTTzEj0
包丁無宿だろ

最高の料理漫画は
87名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 04:47:01 ID:kx4Yggvu0
島本和彦がいい
88名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 05:01:11 ID:qKgEtN8L0
あらためて応募条件みたらキツすぎるな
応募時に出す短編はあくまでも書類審査用っぽいし
その後の連載も綿密な取材を要求されるようだし
これじゃ応募者ゼロになってもおかしくないかも。
89名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:03:14 ID:NJlT4M1W0
で、龍神丸ってそんなにうまいの?
90名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:06:36 ID:cA10IN5O0
夏子の酒でいいだろ
91名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:04:09 ID:JisEIuoN0
もう国内需要に期待しないで海外市場に注力したほうが良いんじゃないか。
92名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:07:41 ID:j7pcSlCo0
現金収入にならず、今後のキャリアにも繋がらない漫画なんてプロは描かないだろ
アマにしても、酒造会社の注文に煩わされない同人誌でも作ったほうがまだマシだろうし


93名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:08:06 ID:Ed2p7ESz0
そもそも酒もタバコもやらん人が増えてきてるからなぁ
半分以上税金だし
94名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:36:05 ID:BiIIVQ+c0
酒10万分か・・・
一話十ページ、何話やるのか知らないけど割には合わないかな
95名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:44:59 ID:ZWdaq3U60
今ならクロード(蔵人)だろう
尾瀬
96名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:48:43 ID:jGbnCECDO
蔵の宿の二番煎じ
97名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:49:14 ID:iVavZP9j0
>道内在住者。プロ、アマチュアは問わず
島本和彦とか
98名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:49:54 ID:I4kmrBRJ0
日本酒は、安い酒が不味すぎるのが不人気の原因でしょ
しかも何気にアルコール度数が高いし
99名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:52:10 ID:suDYvzzd0
どぶろく ドブロク 濁酒 7升目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1204504019/
100名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:54:26 ID:i9Gwez5F0
夏子の酒でいいですやん
緋が走るもヨロシクネ!
101名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 08:03:19 ID:P5zelbCV0
日本酒離れの最大の原因は飲み手がバカ過ぎること
102名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 08:18:12 ID:XcZflU/VO
日本酒ってアルコールとかで薄めてつくるって聞いた。
103名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 08:24:07 ID:vsmONAEbO
板垣恵介
荒川弘
藤田和日郎
ゆうきまさみ
104名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 08:44:57 ID:8CE7lFRU0
夏子の酒はいま呼んでも面白いね

>>51
いちがいにそうともいえない
作品にそういう思想が反映されてるのはあるかもしれないが
書いてあること自体はまっとうだし
思想の宣伝のために書いた漫画ではいない
105名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 08:47:29 ID:xd0DHhIA0
>>51
ロッククライミングと在日問題絡めた漫画も描いてるね
106105:2008/03/31(月) 08:49:58 ID:xd0DHhIA0
あ、俺も「だからダメ」といってるわけじゃないからな
107名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 08:58:28 ID:Ed2p7ESz0
>>103
全員コミックス入りの単価でみるとページ100万越えの連中ではないか
108名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 09:10:56 ID:5HwcSDzi0
今の若い人は物を分かってるから、日本酒に見向きもしないだろう

まっ、醸造アルコールなんて混ぜ物をした酒を売っている時点でさ・・・
水増しのために醸造アルコールやガムシロを混ぜた酒を
さも理屈つけて伝統ある酒のように売ってんだからな

だから日本酒は売れなくなったんだよな
そんな酒は不味いに決まってるし、今は多種多様な酒があるからな
ちょっと歩けば本物のワインやモルトを売ってる店も増えたしね

大体蒸留酒である醸造アルコールを混ぜてるのに「醸造酒」だなんて・・・・
109名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 09:19:04 ID:XhuekTgv0
越後桜って名前の大吟醸酒が値段も手ごろで美味いと薦めておくよ
110名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 09:37:43 ID:ZWsVrxcO0
アマまで募集してるのは一般人も注目させる罠だろ
原稿料じゃなく賞金な時点で注目度高めて酒も売る気の宣伝効果もかねてるんだろうけど
漫画描かせるだけなら普通に出版社に相談したほうが早い
111名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 09:40:29 ID:+7h6s1hS0
山口貴由先生に書いて欲しいぜ
112名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 09:43:33 ID:9wdpskcuO
応募基準見直した方がいいよなコレは。

ここ見て思い出したけど、学生時代
近所にBARレモンハートがあった、まだあるかな?
惜しい事をした。
113名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 09:49:27 ID:wmfkR3m20
山純でいいじゃん
すでにお酒関係の名作もあるし
114名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:00:23 ID:6/G4TnSj0
佐々木倫子がやらんかな
115名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:03:39 ID:qzRFo97WO
冨樫は?
116名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:08:12 ID:yxpQgaYJO
>>115
杜氏バトルの悪寒w
117名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:10:53 ID:h1n15FWl0
>>114
のだめの作者がかなりの酒好きじゃなかったっけ?
118名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:12:45 ID:vG+l9R1x0
>>117
平成よっぱらい研究所は面白かったな。
でものだめ佳境なのに、
こんな金にもならんことやってられんわな。
119名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:13:10 ID:gxjF4Lmq0
道内限定
賞金10万円分の酒
応募には16ページの短編が必要

これだけの悪条件はハローワークでも見ないな
120名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:16:15 ID:Y592oIkG0
道内で漫画描いてる奴なんているのかよw
しかも16Pで賞金は同酒造の日本酒十万円相当って、
馬鹿にしてんのかww
121名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:19:05 ID:Nh2ORilj0
西原理恵子が応募しないかな
今晩、酒関連の番組に出演するみたいだし
122名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:21:11 ID:4zpsUP4nO
鋼の牛さん来ないかな
123名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:24:03 ID:T884J9CC0
道内に拘らず、もやしもんとか有名所に一つキャラを描いてもらって
ラベルに印刷すればおKじゃない?
本当に美味しければ、最初は漫画家の名前から知っても必ずリピーターが出る。

>>85
同意
最初は漫画がきっかけでも、美味しい日本酒を飲めた時の感動は語り尽くせない。
コミケではなりきり黒ゴスがいたらしいけれども、
それもきっかけの一つになるかとw
124名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:24:31 ID:VelPvAfA0
>賞金は同酒造の日本酒十万円相当。

原稿料は当然別なんだろうな。
まさか全部込み??
125名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:24:35 ID:f1RPNgcu0
なにこの金の亡者の酒造会社は!
126名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:24:40 ID:J1s3+zEKO
>>121
一口のんで「マズい」とか平気で書きそうだからな…
127名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:25:25 ID:1rXAm63HO
プロアマ問わずのコンペ
藤田和日郎とそのアシスタント達が応募してくるか?
128名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:26:06 ID:Qcsl3ihf0
島本和彦フラグ立ちまくりだな
129名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:27:13 ID:4G3Sz05u0
>>11
うるせー漫画だったな
立ち読みしかしていないが
キヨ和泉の話だったけ
130名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:27:20 ID:szCGY+aI0
クリムゾンはどうだろう

「く・・・美味しくて飲むのを止めれない・・・くやしい・・・ビクビクッ」
131名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:30:49 ID:YF7x/cgnO
漫☆画太郎先生しかいないだろ常考
132名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:36:55 ID:OdORDxJV0
下らない試みする前に、マトモな酒作れ。
焼酎メーカーの方がまだ頑張ってるよ。
133名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:37:43 ID:CDTnTf42O
道内なら美川べるのに描かしとけ
134名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:48:21 ID:GLZr+hQ80
酒10万円分とは舐め腐ってるな。このせこさじゃ
どんな品質管理をしてるか想像できるな。
ここの酒だけは絶対に買わないでおこう。
135名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:54:51 ID:hC0BxN6PO
ほろ酔い酒房か
酒のほそ道でいいだろ
136名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:02:13 ID:eQUVipbCO
いやもう、もやしもんでいいんじゃね?
137名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:10:01 ID:szCGY+aI0
まあ、ものすごーく簡単に話題になるなら、

「萌え酒」

だな。話題にはなる。
138名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:22:04 ID:umLpOzpkO
もやしもんでよくね?

あれはただの菌漫画か。
139名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:47:42 ID:FR74747xP
>>108
醸造アルコールといっても、柱焼酎は昔からやっている味の調整方法。
三倍醸造やるために、入れるのとは意味が違う。

飲んだことが無い奴ほど、ゴタクが多いw


日本酒もワイン並みの価格だと思って飲むと、ワインなんぞよりずっと
割安だという事がわかると思うよ。パックの酒みたいな、安い奴を飲んで
いたら絶対にわからない。

あと、酒は単独じゃなくて食い合わせで考えるべき。肉大好きの若者の時期
には多分わからない。刺身好き、和食好みに味覚がシフトすると、日本酒の
良さがわかりだすと思う。
140秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/03/31(月) 12:00:52 ID:W/9FXfNu0
('A`)q□  安永航一郎に任せて見るのも一興w
(へへ
141名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 12:06:18 ID:T884J9CC0
>>140
ディープなファンが買い占めそうなw
142名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 12:13:02 ID:sCGVltWo0
>>139
>>アルコール添加

味じゃなくて香りじゃなかったっけ?

洋食化うんぬんはあるだろうけどチーズと日本酒は良い組み合わせだと思う。
あとやたら燗を勧めたがる人がいるけど
あの鼻につく感じがダメで日本酒嫌いになるやつも多いぞ。
口の広いコップを湯煎して暖めて飲ませろ、と。
少々アルコールは飛ぶけど美味いぞ。
143名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 13:09:38 ID:Nh2ORilj0
>>142
暖めると米の香りが漂って美味しいのあるよ
鼻につく感じの臭いが出るのは安酒では
144秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/03/31(月) 13:15:47 ID:W/9FXfNu0
('A`)q□ >>141
(へへ    しかし、氏が描くと、とても不味そうなマンガが出来るだろうw
145名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:21:17 ID:5HwcSDzi0
>>139
よく言われる話だが、そもそも柱焼酎が一般的だったかどうかは懐疑的
事実明治から昭和にかけては無くなってた技法だしね

蔵元はよくアル添の言い訳はするが、宣伝は決してしない
アル添した方が旨いのなら、素直に「純米より旨いアル添酒!」と宣伝すればいい
だがどこもやらない、不思議な話だ

まっ、アル添するのには後ろめたい理由があるって事の表れだろうw
146名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:22:10 ID:NJlT4M1W0
そういえば大使閣下の料理人でも日本酒バトルがあったな
147名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:22:14 ID:h1n15FWl0
>>144
あれ以来、椎茸とヨーグルトを食えなくなった奴とかいるかもなw
148名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:22:56 ID:FVlOokBz0
夏子の酒以上のものはない。
149名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:27:53 ID:OdORDxJV0
>>139
割安でいったら焼酎の方が「低価格帯での質」は高いし
つまみに刺身食うなら焼酎でいい
150秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/03/31(月) 14:29:31 ID:W/9FXfNu0
('A`)q□ >>147
(へへ    グリコーゲンXみたいな奴は酒腐らせそうだしw
151名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:33:26 ID:UO82LffB0
島本和彦でええやん。
152名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:44:57 ID:Jcjqz5oW0
153名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:45:51 ID:FR74747xP
日本酒というか吟醸酒って扱いが結構難しいんだよね。

吟醸酒は半年くらい貯蔵して初めて本当のすっきりとした旨さがでる。
できたての新酒はちょっときつすぎて、しばらく飲んでるとうるさくなる。
半年間、冷蔵庫でしっかりと温度管理して、静かに保存しなければならない。

封を開けたら、その場から劣化が始まる。開けたら飲みきり。だから銘柄を
色々並べてあるところより、一銘柄限定でガンガン回転させてるところの方が
旨い。色々選べるところは、古い奴に当たってしまうと美味しくない。
その代わり、おいてある銘柄が普通の奴だと駄目だけど。

飲むときの温度も、同じ冷酒でも適温が微妙に違う。そういう意味では、
複数種類扱っているところだと、本来温度管理は面倒臭いはず。

あと、日本酒も種類が色々あるからね。酵母の系統で味がぜんぜん違う。
それを正しく伝えられるソムリエみたいな人も存在しない。

旨い奴は本数も少ないので、地元でしか飲めないというのもある。
地元で5000円が、東京のデパートで15000円とかになるしね。

多分、日本中にある日本酒の銘柄は1万はくだらないはず。「俺は日本酒
詳しいんだ」と言ったところで、マス相手の酒だけになる。知ったかぶり
をするのではなく、誰も知らないものをひそかに楽しむのが日本酒なんだ
と思ったりする。
154名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:56:56 ID:Ov6pH0+80
土田世紀。タイトルは『俺酒』
155名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 15:03:19 ID:FR74747xP
>>145
それは君が知らないだけだよ。

地元の鑑評会常連(の中でも常に上位扱い)の蔵のお酒は柱焼酎使用。
100%自家製の専用焼酎を使用している事をしっかり伝えている。
これはあくまで、情報を正しく伝えるための行為で宣伝ではない。

宣伝なんてのは、大量生産大量販売の安酒がする事。
安酒のアル添は君が言うような方法で使ってるから、宣伝しないのは当たり前。

というか、宣伝していたら、むしろ「裏がある」と疑うなぁ。
僕はひねくれ者だから。

>>149
僕は普段は芋焼酎ロック。居酒屋で5000円くらいの時は芋焼酎になる。
たまに、1万円以上の店に行くけど、そういうところでは日本酒。
お店というか、その時食べるものの価格帯(大雑把に言うと価格帯だけど
食った満足度と言った方が良いかも)で、普及帯には芋焼酎、ちょっと良い
ものにはちょっと良い日本酒が、コスト面でもバランス面でも合っている
と思っている。

というわけで、居酒屋で酒代2000円くらいまでなら芋焼酎、料理にあわせて
酒代もそれ以上かけるべき料理の店だと日本酒と言うイメージになるのかなぁ。
大体4合で5000円くらいの日本酒が割安。芋焼酎もそんなもん。

ワインの何万円もする高い奴と比較したら、日本酒の1万円の方がずっと
お得。そんなイメージかな。
156名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 15:19:49 ID:T884J9CC0
>>153
ソムリエ代わりかどうかは知らないけれど、日本名門酒会というのはあるよ。
昔からある組織だけれども、利き酒イベントなどの実学を経験している
知識が豊富な店長もいる。

日本酒に限らず、自分の味覚に合う酒を見つけられたらラッキーじゃないかな。
それがもしもスーパーの安売り酒でも、飲む人を幸せにしてくれたら十分じゃないの?
酒は頭ではなく、鼻と舌と咽を使って飲む物でそw
157名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 15:21:55 ID:Ov6pH0+80
純米以外はクソ、って思ってる人のウンチクは聞き流すようにしてる。
158名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 15:41:53 ID:OdORDxJV0
>>155
結局、そのレベルじゃないと美味いのが無いってのが日本酒の問題なんだよ。
底辺レベルの質が悪すぎる。

ワンカップ大関なんか、毒液だぜ、アレw

変な漫画を書く前に、底辺レベルの底上げをしろ、日本酒。
焼酎なんか、いいちこが頑張ってるじゃないかww
159名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 15:51:55 ID:/jCgF1qk0
>>158
はげど。
アルコール水溶液としか思えない液体が大量販売されてるのは問題。
160名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 15:59:54 ID:5HwcSDzi0
>>155
添加に耐えられるほどの乙種が造れる蔵がどれだけあるのやら・・・

ま、鑑評会は柱、それ以外はモラセスってだけでも偉い違いが出るね、詐欺とは言わんけど
出品酒と全く同じ酒は市場には出ない、大抵は低グレードの酒とブレンドされる

情報を出さない事で、誤解を生むとは思わないのかな、生ませてるのかな?
市販酒には柱使ってないよなんてどうやって判断するんだろ?
161名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 16:18:36 ID:ls7HexD40
奈良のキモキャラのキャンペーンに1000万(うちデザイナーに支払われた著作権料500万)
酒造会社の漫画16Pに10万円分の日本酒(卸値3万、しかも自社のだからタダみたいなもん)
北海道人限定で交通費は払ってやるからお前が打ち合わせに来い

夏子の酒コピーして送ってやれ
162名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 16:19:23 ID:5HwcSDzi0
>>158
大関は、ワンカップに入ってなければ普通酒としてはマトモな部類だぞ
ワンカップに入っているだけでも劣化するし、直射日光や加温で保存環境は酷いし

よく言う地酒なんかだと、大関より酷い普通酒なんていくらでもあるのにねw
163名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 16:30:39 ID:OdORDxJV0
>>162
アレでマトモな部類か?
飲み屋とかで「日本酒 -大関-」なんか頼むと、やはり毒液だぞw

つか、ワンカップでも麦焼酎なんかはソコソコおいしいぞ。
164名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 16:58:00 ID:pj8jKj9i0
ずうとるびの江藤君は?
165名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:06:45 ID:t+967FAhO
酒造の魅力を伝えるなら

もやしもん

でいいんじゃね?
166名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:06:49 ID:BF0fjwWB0
>>37
で、オチは日本酒の起源はウリナラに?
167名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:07:00 ID:BTg2IxTH0
荒木か漫画太郎でFAだろ
168名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:33:43 ID:ukrEUHyJ0
しかし、逆を言えば値段と味が殆ど比例しているのも確か。
ワインや焼酎はプレミア価格がついて、味以上の値がするのが多いよ。
まぁその点は日本酒も同じだけれど、最近はそれ程異常な値がするものは少ない。
それに探せば安くて旨い酒も結構見つかる。
169名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:38:54 ID:FR74747xP
>>158
まあ、もともとの話はワインと比較してだから。
ワインだって、そのクラスは料理酒にしかならんでしょ。

つか、いいちこも別にウマいとは思わないなぁ・・・


>>157じゃないけど、逆に吟醸クラスの酒の話をする気が無い人とは
どんな話をしても無駄だなと思ったりする。コップ1杯500円超え
たら、どんだけ旨くても見向きもしない人には、無縁の世界の話だね。
170名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:42:15 ID:DyDDHOma0
焼酎が旨いとかありえん
味覚障害かよ
171名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:48:20 ID:wOlbvFA/0
日本酒買う時は原材料見て、米・米麹、だけのを選ぶようにしてますよ。
俺の個人的な信条として、原材料少ない方が美味い、ッてのがあってね。
172名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:52:13 ID:OdORDxJV0
>>169
まあ、いいちこがダメなら、二階堂でも博多の華-黒麹-でもいいやw

日本酒の最下層みたいな「ひどさ」は無いと思うんだよ、
焼酎は最低ランクでも。

やすい食堂では牛肉頼むとハズレがひどい、
チキンなら最下層でもソコソコのが出てくる、
みたいなw
173名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 18:03:30 ID:0DCJbdUV0
吾妻ひでおに描いてもらえば
174名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 18:14:36 ID:ukrEUHyJ0
日本酒の底辺が酷いというのはあるね。
酒初体験が新歓コンパの飲み放題コースとかだと最悪。
飲放コースなんて底辺酒しか置いていないから、それで日本酒が嫌いになる人も多いと思う。
酔えればいいって人もいるから、無くせ!とは言わないけれど、なんだかなぁ。
175名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 18:23:40 ID:52f8LUB00
実際のところもやしもん読めば十分だと思うけど
176名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 19:04:57 ID:FFVoMMQ5O
寺沢武一
星野之宣
177名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 19:15:13 ID:B/GMsSee0
そろそろアル添議論になるとみた
178名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 19:17:09 ID:kOKBq4HC0
日本の酒「サケ」が ‘韓人の手の中に’ (Korea Daily 韓国語 2007/04/08)
ttp://dc.koreadaily.com/asp/article.asp?sv=dc&src=metr&cont=metr&typ=1&aid=20070406064459200200
ワシントンDCの桜祭りの主要行事中の一つ「サケ試飲会」を数年間主導している韓人会社があって話題だ。
ヨンウォン(永遠)貿易は11日(水)午後7時ナショナルジオグラフィック博物館(NationalGeographic Museum)で
「スシ(寿司)・サケ(日本酒)試食及び試飲行事(The Grand Sushi& Sake Tasting)」を用意した、
と韓人同胞たちの関心を呼びかけた。

スシ・サケ試食及び試飲行事は桜祭りの一環で、同社が6年間主導しており、アメリカ人はもちろんサケの
本場である日本人たちからも多くの好評を博している。

ヨンウォン貿易は今回の行事から独立ブースを用意して数十種のサケを紹介する一方、各種スシも一緒に
準備して日本文化を体験できるようにする予定だ。

ファン・ウォンギュン代表は「今年は前年度に比べて早目に入場チケットが売り切れるほどで、
こちらアメリカ現地の人たちがスシとサケに対する関心が過去より数等高くなったということを確認することができた」
「しかも去年に比べて入場チケット費用が25%も上がったのに、早期に売り切れたことを見れば
今後の日本文化の代名詞であるスシとサケ文化に対する需要がだんだん増加するように見える」と明らかにした。

一方、ヨンウォン貿易は去る87年から200余種のサケと韓国産焼酒、ビール、特産酒などをワシントン地域
(バージニア、メリーランド、ワシントンDC)に供給して来ており、この地域のサケ市場の90%を占めている
大型酒類卸売業社だ。(翻訳 2ch 蚯蚓φ氏)

179名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 19:17:30 ID:ybgibzCr0
日本酒のまんがなら、
いまもビックコミックあたりで連載中だよ。
「蔵」っていうの。
夏子の酒と同じ作者。
あれ読むと日本酒飲みたくなる。

でも日本酒って平気で醸造用アルコールを添加しまくるからなあ。
180名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 19:50:06 ID:FR74747xP
>>179
蔵人(クロード)だろ。

それから、アル添ネタを口にするんなら、ここを100回読んでからに汁
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%85%92#.E3.82.A2.E3.83.AB.E3.82.B3.E3.83.BC.E3.83.AB.E6.B7.BB.E5.8A.A0
181名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 19:59:06 ID:M++EHgIhO
尾瀬あきらに頼めば?
182名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 20:22:00 ID:OdORDxJV0
アルコール添加なんて、ぶっちゃけどうでもいいよ、
それが美味いか不味いかの問題だ。

183名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 22:29:37 ID:1K/4+/iz0
尾瀬あきらに描いてもらったらそれこそサラサラッと1PのPR漫画描いてもらっただけで
10数万円はくだらないだろう。広告用は高いんだよ
それをさらに数十万、数百万かけて雑誌などの広告媒体に載せるのがフツーなのに
自社のセコイ酒だけでほとんどタダ働きとは
やだねえ田舎のケチで無知な企業は
184名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 22:36:59 ID:wILCa1Lk0
>連載は一話十ページ程度で、同酒造と相談しながらストーリーを組み立てていく。運河や歴史的建造物など、
>小樽ならではの場所、実際の人物も掲載し、地域に密着した内容に仕立ててもらう。

本来なら広告代理店にやってもらう仕事だけど、バカ高い金を惜しんだか。
ものすごくやりがいの無さそうな仕事。
185名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 22:39:00 ID:S55Zc8xni
実は水島御大は野球漫画より酒漫画描いたほうがいいと思う
186名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 22:54:34 ID:tmMZKk190
>>180
純米厨批判するやつってなんで量販店とか居酒屋の連中ばかりなんだろ?
それだけ危機感を持ってるって事かねw

それと、美味しんぼがアル添批判の先鋒だと言う奴は多いが、最初にアル添批判を始めたのは尾瀬あきらだぞw
187名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 23:02:11 ID:/pvXQ1RC0

漫画太郎
188名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 23:10:20 ID:DT77sGp30
満を持して美水かがみに決定
189名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 23:11:44 ID:uWIlvp1I0
尾瀬あきらでいいじゃん
190名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 23:19:50 ID:uWIlvp1I0
☆応募条件
北海道在住で月に1〜2回程、当蔵まで打ち合わせに来てもらえる方。
年齢・男女・プロ・アマチュア不問(交通費・材料費支給)

材料費って紙とインク代だけもらえるってことか
191名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 23:24:06 ID:Ed2p7ESz0
材料費って時点でパソコン描きなんて想定してないのがわかるな、
どんだけ漫画描きをバカにしてるんだこの酒蔵は
192名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 23:34:49 ID:eADnxp940
ドラマでもいいだろ
女性が主人公 その父親は酒蔵をしてる祖父と仲違いして別に住んでいたが
十年ぶりに家に戻って来る
主人公は新しい学校で同姓同名の同級生に逢う
その同級生の家は土地の大きな酒蔵で、その父親はかつて主人公の祖父に酒作りをならったが、今は粗悪な酒を大量生産している

主人公はこれも和久井映見でいいな
193名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 00:06:38 ID:siBr1u0kP
>>186
ちなみに、夏子の酒のじっちゃんモデルになった杜氏さんのいる蔵は、
金賞常連なんだけど、バリバリに柱焼酎を添加しているよ。大吟醸の
旨い奴を作るときには柱焼酎は必須だし。

尾瀬あきらは、お百姓さん大好き人間だから「米の味」とかいう単語に
勝手に勃起して漫画描いているだけだと思ったほうが良い。プロレタリア文学
バイアスがかかっているから、製造方法も古いネタをちょっとかじるとそれを
過度に持ち上げて、昔は良かった・今は機械化されて人間の入り込む余地が無い
というネタにすり替えて漫画を描く。
純米→生酛なんてのは、その典型的な遷移だな。

漫画としては面白いから俺は大好きで良く読む。
けど、まあ、あんまり真に受けないほうが良いかと。
194名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 00:16:37 ID:YjLJMjbp0
195名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:49:45 ID:9plq7Krm0
>>193
柱焼酎って意味分かって言ってる?

実際話は聞くけど減圧の粕取をを混ぜる蔵ってそう多くはないはずだがなぁ
普通は米アルだろ
196名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:21:10 ID:JDJ5yOUm0
日本酒に詳しい方、純米厨を一口で黙らせることができるような日本酒を教えてください。
具体例がないと、連中は納得してくれないのです。
197名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:23:09 ID:+znUpcqF0
プロ・アマ問わず、という募集は大抵アマしか来ない。
198名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 04:47:12 ID:DIE51kGu0
>>191
いやいや、むしろ材料費としてPCを要求すべきだろう
199名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 08:06:41 ID:L72QeHqb0
大吟醸、〜これも最近は随分と種類や数が増えて玉石入り混じっているが、と
どうしようもない酒、と
極端だな

私が貧乏尚且つけちだからかもしれないが、
たまに飲むならともかく、毎日の酒にはその中間にいいのが一杯ある

今は日本酒の黄金時代と思う。
ただ、吟醸だ造りが本格だといってるだけでは通用しないから蔵は大変だと思うけど。

200名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:04:14 ID:xmmfKF0R0
>>196
純米厨を黙らせる事なんて不可能、彼らは味ではなく「原材料」や「製法」でしか話せないから

素直にその酒を飲んで旨いか不味いかで判断すればいいのに、馬鹿だよね
原材料だけなら飲まずとも批判できるからね

ワインだって補糖やら澱引きろ過フィルター、卑怯な手はいくらでもやってる
それも全て旨さを求める為にやっている事、アル添だって同じ話

そろそろ「純米厨の本質を見ないアル添批判」こそ日本酒衰退の元凶、ってのを理解してもらわんと
201名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:11:21 ID:bARVEyMV0
普通に原稿料出して書いてもらったほうがいいんでない?
202200:2008/04/01(火) 10:13:12 ID:xmmfKF0R0
衰退絡みでよく聞く話
日本酒が嫌いな理由として「店で不味い日本酒を飲まされたから」と言う人が多い

が、実際、多くのダイニング系居酒屋ではちゃんと銘柄を表示してるし、
吟醸酒などは光を避け冷蔵庫に入れるなど、品質管理も劇的に改善している
が、未だに「店で不味い日本酒を飲まされた」と言う話は絶えないんだよね
なんでだろうね?

答えは簡単、そういうダイニング系居酒屋の多くは「純米酒」を揃えているから
味を評価せず、「純米酒」という響きと純粋性で置いてるから
203名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:18:57 ID:MURGjhKH0
>196
んじゃぁ純米酒の金露(だったかな)と越之寒梅でも、ラベルを隠して飲み比べてみたら?
濃い目が好きなら九州辺りの地酒を適当に選んでみてもいいよ。

値段が全然違う?
純米>混ぜ物の図式が間違いって指摘するだけだから、その点は勘弁してくれ。
あと、純米酒がまずいと言っている訳でもないから誤解しないでね。
204名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:19:53 ID:xmmfKF0R0
多くのダイニング系居酒屋では、香味成分が希薄な純米吟醸を揃える事が多い
何故かと言うと、特定名称酒なのでグレードが高いから(味とは無関係)
そして、醸造アルコールが入っていないから
客の多くが生半可な知識で「アル添の酒は不味い」と刷り込まされてるから
酒が売れないのは店側にとっては大問題、だから大吟醸、吟醸を敬遠する

個人的には、純米吟醸は吟醸の名を騙った奇形の酒でしかないと思う
つまみの味も膨らませない、かと言って香りも乏しい、食中に合わない酒なんだよね

でも、そんなのは客には分からないから、店が薦めるままに飲み
「あー純米でも日本酒ってこの程度か」と思われてしまう
205名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:23:09 ID:aG/Mw/gCO
肉柱ミゲルに描かせればいいやん。

下戸の自分には、美味しそうに酒の話ができるオマイらが羨ましい。
206名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 13:28:06 ID:dihYwtDC0
>>205
私も下戸だけど、飲みやすい日本酒を見つけてからは
体質的に量は飲めないままだけれども、たまに飲むようになったよ。
日本酒とカニの刺し身は良い組み合わせだとも気付いた。

もやしもんで有名になった高垣酒造のお酒の中でも、
下戸でも割と飲みやすい銘柄はあるし、他にも探せば見つかると思うよ。
店頭で手に入りにくいのが難点だけど。
207名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:51:44 ID:Efhsm8Sb0
>>193
どこの蔵かkwskお願いします。
ぶっちゃけ話の舞台の町?に住んでいるので興味ありまつ。

>>204
>>純米吟醸
つじょっぱり華想い
208名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:28:44 ID:q9o1h5Rd0
>>207
新潟の久須美酒造でしょ、でもあそこ柱造る乙類免許持ってたっけ?
大吟に混ぜるのは米アルかモラセスのどっちか、柱焼酎の意味を勘違いしてるんだろうね
209名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:11:49 ID:Efhsm8Sb0
>>208
青森の六花酒造だよ・・・。
210名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:09:11 ID:q9o1h5Rd0
夏子の酒って青森の話だったかなぁ・・・。
211名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:11:54 ID:bN7CzIwRP
>>207
他県だよ。しかも能登流の杜氏さんです。
212名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:24:20 ID:Efhsm8Sb0
>>211
うはw そりゃ見物は無理っぽいですねww
酒屋のモデルはなんとなくわかりますが・・・。
213名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:38:15 ID:bN7CzIwRP
あ、じっちゃんのモデルって言っても、物語じゃなくて容姿風体物腰の話ね。

夏子の酒の中でも、銘酒として名前が出ている蔵の杜氏さんがモデルと
ひそかに言われていますが、本当かどうかは知らないw
214名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 14:32:42 ID:4JH/Na9R0
>>193
尾瀬センセーは、成田闘争の漫画描いたり、
筋金入りのアカい人だからねえ

アカい連中の作品に共通するテーマだよな
>昔は良かった・今は機械化されて人間の入り込む余地が無い
っての。

宮崎駿とか雁屋哲とかw
215名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 16:51:36 ID:bN7CzIwRP
>>214
いや。まあ、ハリウッドの「眼下の敵」って映画でも、
ドイツのUボート艦長が同じ台詞を吐くんだけどなw
その言葉自体は、人類普遍の感情の一つだと思う。

ただ、それを客観的に見れるか否かの差だな。
というか、爺さんになってからやりきれない時に吐くのと、
若いうちから本気で現状否定したがるのとは、意味が違うと思う。
216名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 10:41:57 ID:+EXsnHz80

>>207
亀復活にかけて若死にした蔵元の話が元になってるんじゃなかったか

漫画は数回立ち読みしただけだから間違ってたらごめんよ

217名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 10:46:59 ID:D724x4UnO
普通にもやしもんのスピンオフじゃ駄目なんかの。
218名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:06:26 ID:VPlz8lsc0
>>217
もやしもんだと蔵側に不利な内容もあるしね
上にあるアル添なんかは切実な問題
219名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:10:36 ID:HysUosls0
ドラマ化決まる前に、「おせん」のきくち正太に言ってみれば良かったのに。
冬子ちゃんの実家の酒蔵の話がけっこう好き。
220エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/04/03(木) 11:11:46 ID:ye6fEUAX0
すなおに、『夏子の酒』に声優(有名どころじゃなくていい)あてて、
コマ割して、動画作ってニコニコ配信すればいいと思うよ。

反日売国講談社の権利関係だけがネックだが、
尾瀬あきらは交渉すればたぶんオーケーを出すと思う。
(コミックの再評価につながるし)



221名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:19:18 ID:JgFV88+mO
アル添って中国人を添加してるアルか?
222名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:23:07 ID:TTcfJ3BU0
アニメは教育上不健全なので禁止!!!
223名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:30:37 ID:in/rUnym0
昔はアホらしいと思ったが、やる夫シリーズを見てから考えが変わった。
分かりやすく表現するのはすごく重要。
漫画だから良いってわけじゃないが、分かりやすいのを表現するのに漫画は妥当だと思う。
224名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:33:35 ID:0wC2AqCxO
レモンハートでいいじゃん
225名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:36:01 ID:T24kdsGWO
アル添なんて気にならんな
多少刺激はあるが
226名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 11:44:55 ID:VPlz8lsc0
>>220
夏子の酒も蔵側には不利なんだよ、アル添批判純米信仰だから
だからそのままは使えない
(原画供給してるるみこの酒ってのもあるが、あそこの蔵は純米しか作ってないからね)

アル添なんて本来消費者が知る必要は全く無いもの
それをおかしく批判したから日本酒市場が駄目になったんだよな
227:2008/04/03(木) 12:18:59 ID:9rmGG8hp0
純米以外を日本酒って言ってるからダメなんだろ。
そんなまがい物、物を知らない若者だって離れてくよ。
228名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:35:10 ID:on63g8TTO
ビッグコミックでやってる
クラウドでいいじゃん
229名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:53:54 ID:jVT6PIzSO
もやしもんでいいじゃん
230名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:24:53 ID:VPlz8lsc0
>>227
上のレスをよく読んでみな
世間で評判がいいとされてる日本酒はほとんどアル添された大吟醸だ
なぜなら、その方が味も香りも良くなって美味しいから

夏子の酒で失われた30年は大きい
231名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:55:25 ID:WGu631D50
外人が日本酒造りに挑戦するマンガがすでにあるじゃん
232名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:01:23 ID:MARqF79z0
酒と漫画家に関しては新潟県の独壇場
「夏子の酒」のみならず、コラボ商売とか超上手い
http://park22.wakwak.com/~fujinoi/
233名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 15:46:55 ID:tlTIPHBOP
>>223
ただ、その内容をそのまま受け入れてよいのかの判断は、
ちゃんと勉強した奴にしかわからんのだけどな。

いい加減な奴が書くと、わかりやすい嘘のオンパレードになる。

嘘を嘘と見抜けない奴には難しいんだよ。
234名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 17:50:17 ID:J4YCBfre0
>>227
単位日本酒がまずいだけという問題を
アル添に結びつけるからダメなんだよ。

アル添以前に、日本酒がまずいんだ。
アル添やめたらもっとまずくなるぞ。
235名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 21:15:30 ID:SxYPz24i0
>>230
まあアルコール添加と三増酒を一緒くたにするのはマズイ罠。
アルコールの溶剤としての性能を考えれば吟醸とかは理解できる。
236名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 21:37:56 ID:T24kdsGWO
日本酒旨いと思うんだがなあ
オレにはビールの方が理解出来ない
237名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:29:48 ID:udFdSlpn0
女の人は薩摩切子や琉球硝子のお洒落なグラスで日本酒飲めばいいのに

日本酒はウマーですよと 
238名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 00:55:21 ID:X8PnvhP40
>>235
一緒くたにしてるのは純米厨の方だよw
アル添自体がダメだとか言い出して勝手に同一視するからな
ま、その方が叩けるから都合がいいんだろうね

そもそも今じゃ三増酒自体存在しないんだが・・・無知もいいとこ
239名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 01:29:16 ID:Lni8uuO2O
アル添酒が旨いかは好みの問題だが、醸造アルコールがブラジル等外国産ってのが何かイヤだな。
米余ってるんだし、米焼酎にしてほしい。原料は全部国産。「日本酒」って名前なんだし。
コスト考えりゃむずいだろうけど。
240名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 01:34:46 ID:X8PnvhP40
>>239
外国から買ってるのは粗製アルコール、それを国内で再蒸留する
純粋なアルコールにするのだから原料は何だって変わらん
純米厨と変わらん思想だね
241名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 01:41:31 ID:8TT1bCd90
この御酒は わが御酒ならず 大物主のかみし御酒
幾久 幾久
242名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:29:05 ID:BdNouxew0
>>235
>まあアルコール添加と三増酒を一緒くたにするのはマズイ罠。
「夏子の酒」では最初からきちんと読めば、一緒くたには全然してないんだがな
243名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:35:04 ID:VGkfJupo0
ばかだなあ
何やったって無駄だよ
日本酒の味そのものが現代の味覚に合わないんだよ
純米大吟醸ですらべっとりと甘く重い飲み口
しつこい臭いと後味
醸造酒としては高いアルコール度

真面目に日本酒を売りたかったら、
日本酒そのものを今までと全く異なるものにする必要がある

まあ、そういう試みをしている蔵元もわずかにあるが、
ほとんどは、売れないのはアル添や三増酒や大手の量産品のせいにして
本格的なものをつくればきっと売れるなどといった
くだらない幻想を抱き続けている

はっきり言うが、もはやどこまでこだわって作っても、
伝統的な日本酒の味は受け入れられることはない
244名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:47:00 ID:8TT1bCd90
地元の神社で正月に振舞われる甘酒は
何故かとても旨い。
真似しようとしても出来ない。
245名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:48:59 ID:jCGMwUryO
真栄の近くに住む私が通りますよっと
246名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 06:58:00 ID:6UljQweN0
とりあえず採用を50万現金+ページ1万+キャラ使用マージン詳細くらい書かないと
まともに絵をかける人なんか来ないと思いますが。
国内ですら劣勢の日本酒が世界トップのマンガを利用しようなんて100年早いわ
247名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:35:39 ID:tTjK5SyH0
>>243
5%程度のアルコール度
食い物の味の邪魔をしない
焼酎より軽い飲み口
辛口で甘い香り

ハッキリ言えば日本酒はどれも満たさないよね
焼酎やワインが何故売れてるのか理解しないんだろうかね

焼酎やワインは食い物の味の邪魔をしないが、日本酒は邪魔ばかりする
繊細な料理の味も、日本酒とあわせると消え失せてしまう
248名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:41:44 ID:+sBho6WN0
油っぽい料理に日本酒は合わない罠
油を流すための酒なら、味は無い方が良い訳だし。

和食志向の人なら、日本酒と料理の相性の良さを舌で理解出来るけれども。
249名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:05:03 ID:Lni8uuO2O
なんで日本にこんな度数の高い醸造酒があるんだろ?
お酒弱いのに。
昔は大量に飲まれてたんでしょ?
日本人はだんだんアルコール耐性が落ちてきてるのか?
250名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:30:24 ID:2dvih6qy0
>>248
水みたいな酒を飲むより、酸味の強い酒を飲んだ方が油は流れると思うんだが。
251名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:38:49 ID:+sBho6WN0
>>250
その辺は分からない。
私は元々量が多くて脂っこい食べ物を食べると腹痛が起きる体質だから、
食べてお酒で流す、という行為をしたことがないの。

ワインも飲まないけれど、ワインも日本酒も
お酒の味と料理の味との相乗効果を楽しむ物ではないかしら、とは思うよ。
252名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 13:55:17 ID:tTjK5SyH0
>>249
江戸から明治にかけては、5%から7%程度の薄さに割られて飲まれてた
それに、元々度数が高かったわけではない、18%から20%の度数になったのは戦後以降
253名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 14:01:14 ID:wqo0/M9V0
日本人の自国文化の見る目の無さだけはガチ。
欧米では日本酒ブームが起こりつつある。
ま、欧米には糞不味い大手の普通酒とか流通してないからな。
254名無しさん@八周年
本当に美味い酒に当たれば、目からウロコなんだよな。
実際、「日本酒はダメだ」って言っていた友人に、
お奨めの日本酒を味見させてみたら、
「美味しい」と驚いて、普通に飲んでしまったことは何度となくある。

日本酒嫌いの多くは、不味い酒の刷り込みだから、
あえて、日本酒臭くないものを奨めるといいみたいだね。
そういう意味では、純米じゃない方がいい。
雪の花酒造は、「小樽港」の大吟醸が目からウロコの酒だよ。