【文化】「毎日見るの気分良くない」「選択肢を無くすのが良いのか」豪華な「宮型霊柩車」、火葬場締め出し全国150カ所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
金ぴか霊柩車イヤ 火葬場締め出し150カ所

 金箔(きんぱく)で豪華な装飾を施された車に乗せられて、人生最後の旅へ――。そんな光景が
街中から姿を消しつつある。周辺住民の反対で「宮型」と呼ばれる霊柩(れいきゅう)車の乗り入れを
禁じる火葬場が増えていることに加え、人々の間でも「派手な葬送」を敬遠する傾向が強まっている
ためだ。葬祭業者などは「日本の伝統文化」と再考を求めるが、旗色は悪い。

 宇都宮市は1月、来年3月から稼働する新しい公的な火葬場について宮型霊柩車の乗り入れ禁止を
決め、葬祭業者53社に伝えた。

 新火葬場の稼働は地元の反対から予定より2年遅れており、「住民の総意」(地元の自治会長)と
いう乗り入れ拒否を、市も受け入れざるをえなかった。建設中の火葬場近くの主婦(67)は
「自然と葬式が思い浮かぶ。毎日見るのは気分が良いものではない」と話す。

 昨年6月から稼働した千葉県印西市の火葬場も宮型を禁止した。88年に建設地を決めて以来、
20年近く地元との協議を重ねた結果だ。担当者は「地元に『迷惑施設』の建設を理解して
もらったことを踏まえて判断した」。

 全国霊柩自動車協会(東京)加盟の葬祭業者(約1500社)が所有している宮型は約1500台。
ピークだった98年の約2100台が徐々に減ってきた。

 宮型の火葬場への出入り禁止は90年ごろから目立ち始め、同協会によるとこれまでに少なくとも
24都府県の約150カ所に上る。古い火葬場を移転したり建て替えたりする際、周辺住民の反対を
受ける例が増え、話し合いの中で条件としてのむことが多いという。

(以下>>2以降につずく)

朝日新聞 asahi.com(2008年03月29日15時28分)
http://www.asahi.com/life/update/0329/TKY200803290176.html

※画像※ 豪華な飾りが特徴の宮型霊柩車=宇都宮市内で
http://www.asahi.com/life/update/0329/images/TKY200803290183.jpg
2窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2008/03/29(土) 17:45:46 ID:???0
>>1からのつずき)

 こうした地区ではやむを得ず、装飾の無い洋型やバス型、バン型の霊柩車を使ってもらうことに
なる。だが近年は、火葬場への出入りの可否とかかわりなく、宮型を希望する遺族が減っていると
いう。地域差はあるが、宇都宮市のある業者は「豪華な葬儀を望む高齢者を中心に全体の
2割程度では」と話す。

 国際日本文化研究センター(京都市)の井上章一教授は「寿命が延びた現代、人は日常生活から
死を隠すことに成功した。火葬場への反対のように死を嫌がる気持ちが強まり、霊柩車も外への
アピールが少ないものが主流になってきた」と解説する。

 こうした流れに対し、全国霊柩自動車協会の柴山喜郎専務理事は「利用が減ったとはいえ、宮型の
利用を望む人は今も多い。乗り入れ禁止で選択肢をなくしてしまうのが良いことなのか」と不満を
示す。同協会は宇都宮市に、見直しを求める要望書を出すことも検討中という。

 宮型は元々、輿(こし)に遺体を乗せて担いで歩いたのを起源に、1910年代に誕生したと
される。神奈川県厚木市の霊柩車メーカー「ジェイ・エフ・シー」の今村勉社長は「宮型は日本で
生まれた伝統の葬礼文化。『亡くなった人を豪華に荘厳に送りたい』という遺族の気持ちも
理解してほしい」と訴えている。

(をはり)
3名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:46:35 ID:urrXzyOoO
さん
4名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:46:50 ID:tBd1DJi70
おれのじいちゃんも普通の黒い霊柩車だったなぁ
金ピカ霊柩車が来るのかとちょっとワクワクしてたんだけど、裏切られた
5名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:48:34 ID:bn9dxmlK0
親父の時もお袋の時も乗れなかった
乗るのは俺が死んだ時だけかよ
6名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:49:52 ID:jFzxqsbP0
まぁ毎日家の前を死体が通るって考えると嫌だろうな
7名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:50:18 ID:W6sFmOlc0
出棺のとき、霊柩車がバイクに接触っつー、
笑えない光景に遭遇したことがある
8名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:51:23 ID:0cLoE5dkO
>>2
つずきってなんだよ
日本語覚えてから2ch使え
9名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:51:25 ID:8vVWQFjQ0
いいじゃねーか、人の死だって日常だ。
俺が死ぬ時はマーチングバンドを手配したい。
10名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:52:12 ID:vSjE4DG50
海外アーティストが来日公演の際、霊柩車を見かけて気に入って購入した奴がいるらしいが
誰だろう。
11名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:52:36 ID:GqAsXfMrO
時代の流れっつー事で
12名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:53:18 ID:knHcy6EUO
金ぴかな霊柩車って値段が高いんだよな?
俺は軽トラでいいや
13名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:53:21 ID:+rdDvCeT0
誰でも一度は死ぬもんなので葬式や斎場が「迷惑」という考えはいかがなものかと思うが、
個人的にはあの変な霊柩車は好きではない。あれそのものを見たくない、という意見なら賛成だw
14名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:54:22 ID:wlnakmX60
1910年代!?そんなに歴史浅かったのか
趣味が悪いとは思ってたが
15名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:54:27 ID:7I+qI9ZI0
バンでちゃっちゃと運んでしまうのは何か味気ない。
宮型は葬送のための演出と考えれば悪くない雰囲気なんだけどな。
それより葬儀会社は遺族の足元見てボリ過ぎw
あのほうが問題だろ。
16名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:54:44 ID:8lxeWKow0
公営のところが禁じるのは信教の自由がらみで大丈夫なんだろうか?
他にたてるところがないなら仕方ないが、ずいぶんと神経質なもんだ
俺だったら気にならん
17名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:56:32 ID:0MinYoKwO
そういや霊柩車のミニカーって無いね
18名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:56:51 ID:Dyi2Ewuw0
霊柩車を鳥肌実ってのが自家用車にしてる
19名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:57:03 ID:xDTc+Gvm0
金ぴかにする必要はないんじゃないか
乗ったことあるが、真っ黒の内装で威圧感を感じたよ
華やかなイメージにするのはそれなりの人だけに絞ってくれよ
王室でもないしなー。おれは冷凍車で運んで欲しいよ
きれいな顔で死に顔を見せてあげたい
20名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:58:32 ID:8A1VSc010
霊柩車ってこういうものだと思ってたが
霊柩車見るのが気分良くないからやめろとかいうのはいかがなものか
21名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:00:23 ID:a46Gw3Pj0
>17
ミニカーじゃないけど
東京の霊柩会社が葬儀屋に配った記念品

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f61126248
22名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:01:20 ID:5cOhfVOV0
あの金ピカが親指を隠す目印になってたのに
最近の地味なリムジンみたいなのは見落としちゃう
23名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:02:46 ID:JM64Jej90
どうせすぐ生まれ変わるんだからどうでもいいじゃん
24名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:03:05 ID:5O/UnKfY0
>>14
自動車の歴史を考えれば普通では?
25名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:04:35 ID:Tgf28qJhO
霊柩車はカッコイイ
26名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:05:47 ID:9N+w0wBg0
仏教ってそういう下品なのが売りじゃないの?
仏壇とか位牌も無駄に金ぴかしたの多いじゃん
27名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:05:58 ID:TmuPL/o90
霊柩車みても何とも思わないけどな
死なない人はいないんだし
28名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:06:43 ID:NUtRJ6uE0
また毎日新聞が何かやらかしたのかと思った
29名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:08:01 ID:Z0oODQT80
外国人には大うけなのにね
=日本の文化 ってことなんじゃないの?
30名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:08:22 ID:QBz8GZLT0
>>1
>周辺住民の反対で「宮型」と呼ばれる霊柩(れいきゅう)車の乗り入れを
禁じる火葬場が増えている



えええええええええええええええええ?!!!!!!!
全然意味が分からん。なんで反対するんだ???!
31名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:09:13 ID:QBz8GZLT0
>>6
でも人間が死ぬのは当たり前のことだし、
それから目をそらしてたらいかんだろ・・

つか、そんなところに家建てんな。
32名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:10:56 ID:/IBSFqEI0
伝統文化と言っても残す価値のない悪習は排除すべき
33名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:11:00 ID:mE5n2dfl0
救急車で運べばいいじゃん
34名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:13:42 ID:zBNo62usO
棺桶が高いのよね…

2、3日入れておいてあとは焼くだけなのに。
35名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:17:51 ID:0MinYoKwO
>>21ありがとう
すごいな!
しかも応札あるしw
36名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:20:04 ID:vj0bGGjFO
原価は安いです
37名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:20:35 ID:3dOJ0PhVO
宮型っていうのか、はじめて知った
38名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:21:36 ID:3A+FFep90
漏れが子供の頃は

「霊柩車と結婚式を見かけたら縁起がいい」

って聞かされたけどな。
39名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:21:44 ID:Q4t+bHEw0
反対派の連中って、もうすぐ自分も乗ることになるのになぁ
40名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:24:24 ID:547jv3B20
そして宮型はマニアのコレクションに。

旧車雑誌で趣味車として既に取り上げられてたよ。
41名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:26:56 ID:A4vLAvYU0
宮型から普通のバンにトランスフォームする車つくれば解決だよ!

火葬場の敷地と葬儀場だけ変形すればいいんだ
42名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:27:01 ID:P1DerFDG0
乗せる霊柩車選べるんだが、ルーフにすさまじく豪華な龍の彫り物乗った車両とかあったなw
43名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:27:03 ID:Qy4zapBq0
ばかじゃねーの。
44名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:27:56 ID:t5sxcZH60
霊柩車のお宮を金ぴかにしなきゃいいじゃん、朱色とかにして
中には冷蔵庫とかベッドとかシンクがあれば乗り心地のいいちょっとした
キャンピングカーだぞ
45名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:29:00 ID:IC79Gwxn0
スレタイみて毎日新聞のことかとおもた
46名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:29:06 ID:nIpAWHfI0
俺が死んだら最新のフェラーリで火葬場まで送ってくれ。
47名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:29:12 ID:XTjk3Dtt0
もしかしてアホでつか?
48名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:30:05 ID:E1i6agUF0
自宅近くに火葬場、ゴミ処理場なんかを作る言われたら俺でも抗議する
アパートならともかく持ち家だと我慢できんわ
49名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:31:11 ID:ZAexWoiBO
>>42
屋根のドラゴンは架装オプション一匹100万円也
豪華になると二匹載せ、業界では「ダブルドラゴン」と呼んでいた
ファミコンに同名ゲームあったな
50名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:33:42 ID:78ajN4np0
もう、何にでも文句たれるんだな…嫌な時代だ。
51名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:33:52 ID:d5aIu/k7O
>火葬場近くの主婦(67)

すぐに世話になるくせに
52名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:40:08 ID:/wdcvmQS0
確かに、家の前の道路が火葬場ルートでしょっちゅう通ったらうざいな。
霊柩車見たら親指隠さなきゃいけないしw
53名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:40:35 ID:g8PcR33W0
>>1
この記事に、変なとこあるよね。
毎日、霊柩車を見る生活ってどんな、生活してるんだ?
毎日毎日、なにもしないで窓の外見るか、近所をふらふら散歩でもしてないと・・・見れないよね。
54名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:40:51 ID:7W2B3GRs0
だからって白いのや赤いのはどうかと思うがな
55名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:41:00 ID:KpBosUooO
有名人とかニュースになるような事件の被害者が金ピカ霊柩車使ったらテレビ放送はモザイク入れるのかな?
56名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:44:22 ID:8VwJhg2U0
>>39
棺を収容できるスペースのある車であれば充分であって
車にわざわざ悪趣味な装飾をしなければならない合理的な理由はない。
痛車と何が違うのかわからない。
57名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:44:38 ID:/wdcvmQS0
いくら車の中だといっても、
死体運んでますよーとアピールする車がしょっちゅう通るのは気持ち悪いだろ。
せめて地味な車にしてくれという要望はわかる
58名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:50:10 ID:g8PcR33W0
近隣住民、本当は裁判したかったんだよね。
精神的苦痛ってやつで。
それが、あっさり乗り入れ禁止になってあてが外れたんだよw
59名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:50:42 ID:xozMwrCc0
('A`)街で霊柩車を見ると縁起が良くて幸運に出くわすのだよ。
60名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:52:18 ID:06UxbdGx0
霊柩車に抜かれたらお迎えが早く来るとか言ってたな
61名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:52:35 ID:muTwnCFVO
うちのじいちゃんが死んだときは宮型じゃなかったな。

黒塗りのリムジンだった。逆に目立つww
62名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:53:14 ID:FAEFQRYzO
アンパンマンが描かれてる霊柩車ならいい感じじゃない?
63名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:54:06 ID:pMO6dIXLO
法的にはそのまま助手席に乗せてもいいんだから
家族が助手席に乗せて運べば問題ゼロ
64名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:54:22 ID:FX7wcsau0
みんないつかは死ぬんだぜ
65名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:54:44 ID:Gr7o3/Qf0
そういや最近見ないな
66名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:54:54 ID:cp5MwuGK0
自分が死ぬとは、思ってないんだな。
67名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:55:51 ID:SBbzp4Ss0
これが認められるんなら草加はこの自治会の区画には進入禁止とかできるよね
怖くて言い出せないだろうけどw
68名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:56:47 ID:PrdtQI0i0
>>61
うちの母のときも黒塗りリムジンだった
人生初リムジンの緊張から悲しみに集中できずw
69名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:57:10 ID:Ijb5beRT0
生きてる日本人総ての医療費が年間30兆円
その年に死んだ日本人の葬式に年間15兆円
あほか。
70名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:57:28 ID:x+I5bQYj0
>35 名前: 愛と死の名無しさん 投稿日: 2001/06/20(水) 01:53

>ラジオで言ってたけど
>アラブのお金持ちが霊柩車を街で見かけて
>あの煌びやかな車が欲しいって
>5台ぐらい買って帰ったらしいよ
71名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:57:50 ID:4mtkYx17O
トーマスやキティちゃんの幼稚園バスみたいな車ならいいのか?
72名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:57:54 ID:S6TnRF5A0
しっかり読んでないけど

ま た 朝 日 か
73名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:58:15 ID:HiSdsDMSO
(おはり)?
74名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:58:21 ID:2aFjSuIOO
霊柩車を見掛けたら親指を人差し指と中指の間に挟み込むと良いらしい
75名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:58:25 ID:zkYuNA5/O
無関係かもしれないが嫁さんの実家が、火葬場と廃棄物処理場の近くなんだよ。
結婚式には漏れの親戚一同見事に全員出席拒否しやがった
76名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:58:58 ID:HNnX8I5F0
貴重な日本文化が
77名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:59:07 ID:tof9/gNgO
>>95 それはないだろw
78名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:59:49 ID:muTwnCFVO
>>68
あるあるw

人生初リムジンということで喜べ…なかった。
なんか複雑な気分になるよな。悲しいんだか嬉しいんだか。
79名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:00:10 ID:TNUP9ww+O
そうかそうか
80名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:00:10 ID:0KcNqvK40
人間の死を「毎日見るのは気分が良いものではない」とか思うのが間違い
人間の尊厳を傷つける発想で左翼的だ
81名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:01:24 ID:h5gftt0A0
岐阜県各務原の火葬場見ちゃうと
きらきらの霊柩車なんて時代錯誤だとしか思えん。
82名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:01:26 ID:+i7YZGhl0
運転中に霊柩車に出会うと困るんだよな。
親指を隠さなきゃならないから、ハンドル操作しにくいし。
今はATだからまだいいけど、以前MT乗ってた時は、運転がしにくくて困ったよ。
83名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:03:44 ID:lk+VMsiE0
小学生かよwww
84名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:03:47 ID:XZ5vSkq90
死を穢れとして忌避する日本文化から言えば、当然の流れ。
85名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:03:48 ID:O054rYFW0
先週あった祖父ちゃん葬儀の時は白の洋風のだった

なんだかなぁ・・・
86名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:04:05 ID:AvHQy18hO
漁師が海でドザエモンを見つけた時は、運が付くと言って浜まで持ち帰った。霊きゅう車をみたら幸福になる話も含め、死をむやみに忌避しないための昔ながらの知恵。
87名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:04:43 ID:pMO6dIXLO
仏の世界に格上げなんだからむしろ出征兵士のように万歳で送るべきだろう
88名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:05:04 ID:ztmmFyzKO
しかしあれは何時見ても冗談としか思えないデザインだよな
89名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:05:28 ID:/wdcvmQS0
車に入ってても、死体なんて気持ち悪いと考える人がいるのは仕方ない
90名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:05:39 ID:KQwD+DZ60
俺は普通の車だと思ったら実は棺桶運んでましたなんてドッキリの方が嫌だけどなあ・・・
葬式を地味に抑えたいって気持ちはわからなくも無いけど
91名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:05:48 ID:UAZnOD06O
>>74
(´・ω・)
92名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:06:43 ID:yYR5Hk8A0
>「日本の伝統文化」

アホか。
93名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:07:02 ID:zkYuNA5/O
>>84
うちの親戚が、その考えなんだろうな。
火葬場近くの嫁さんの実家と口を聞こうともしないんだが。
94名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:07:20 ID:mmGABQye0
川岸で死体焼いてるすぐ側で普通におばちゃんが洗濯したり子供が遊んでるインドを見習おうぜ
何が気分良くないだ
死を覆い隠せば隠すほど、死の恐怖は増大していく
95名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:09:03 ID:HdMZyoAZO
うちはまだ宮形なんだけど買い替える金無い。
雅で良いだろ。個人的には好きなんだが。
96名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:09:08 ID:8joQhnQ00
俺は、親父が嫌いだったから、おかあさん指を隠してたな。
97名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:09:44 ID:9gCu0GcU0
毎日新聞見るの気分良くない
に見えた奴は2chねらー
98名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:10:14 ID:XZ5vSkq90
だいたいが、日本では冠婚葬祭に金がかかりすぎなのだ。
妙な車を金かけてわざわざ作らんでもよろしい。
99名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:10:46 ID:MqOiOLJrO
生まれた時から団地住まい
集合住宅を転々として
死んだ時ですら瓦屋根の下に眠ることが出来ないとは


別にいいけどw
100名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:11:06 ID:eE2VlpWG0
霊柩車って安全のためにトロトロ走るから
霊柩車だとはっきり分かる外観は必要なんだよね
でないと煽るバカとか出てくる
101名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:11:12 ID:yYR5Hk8A0
そのうち黒猫マークの輸送車が主流になりそうだな。
102名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:11:40 ID:Up0O74MDO
>>93
多分、親戚は嫁さんの実家は部落だと思っているからだよ。
103名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:12:01 ID:JKkSR1JtO
2年前爺ちゃんが亡くなった時は普通のマイクロバスに遺族と柩を乗せて火葬場に逝ったなぁ
104名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:12:30 ID:zkYuNA5/O
>>98
激しく同意
漏れの結婚式でも、約500万かかったし…
やたら絢爛豪華だったが
105名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:13:07 ID:lk+VMsiE0
>>88
なんかあの、手が変な木みたいになってる病気の人を連想した。なんとなく。
106名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:13:21 ID:/wdcvmQS0
身内の死体ならまだしも、他人の死体なんて俺だって嫌だしなあ。
伝染病で死んだのかもしれないし、バラバラ死体かもしらんし。
そんなの乗せた車がしょっちゅう通る家は住みたくない。
107名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:13:31 ID:902nwCBt0
霊柩車じゃない普通のバンとか軽トラとかはやめてほしい。
霊柩車があるからいいんじゃないか。
108名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:13:40 ID:7I9eiiXjO
宮型が嫌いなのは朝鮮人と中国人。
109名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:13:54 ID:0qVYSUJiO
外国人も欲しがる高級車なのに…
110名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:14:38 ID:LoUyviq/O
外見は質素で内装が豪華な霊柩車を作ればいいじゃん。
111名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:15:44 ID:QqZ0IbPl0
いつかはみんな死ぬし、毎日どこかで誰か死んでるのになぁ。
別に、最後は立派な車で送り出すって発想もあっていいと思う。
ほんと、くだらない。生きてる奴がそんなに偉いのか。
ただ生きてるってだけなのに。
112名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:16:07 ID:S6TnRF5A0
>>106
そこまで想像力豊かにならんでもいいだろ
113名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:16:22 ID:km9Le9uW0
俺は朝日見るほうが気分良くないな
114名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:16:22 ID:+zPdu2qn0
伝統って、どの位の歴史があるの?
115名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:16:40 ID:XZ5vSkq90
>>111
あれは「立派な車」とは言わない。
「成金趣味の車」と言う。
116名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:17:39 ID:swSlhjrc0
子供の頃、指をさしたら指が腐ると言われてた
117名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:17:50 ID:15uy2f6p0
昔はお通夜に出る食事も精進料理で
寿司とか食べなかった

118名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:17:54 ID:zkYuNA5/O
>>102
国立大卒で婦警という極上の玉なのに、それ位の理由で嫌がる理由が解らないよ。
高校中退、近所のスーパー勤務の漏れにしたら不釣り合いな位なのに勿体ないよ
119名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:17:55 ID:/wdcvmQS0
>>111
毎日家の前を霊柩車が行き来する環境ってのが問題なんだろ。
子供がきゃっきゃ庭で遊んでるときに霊柩車が通ったりさw
120名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:17:59 ID:ZkwasoDc0
街中で霊柩車に遭遇した留学生がえらくエキサイトして俺に電話してきたことがあったな
「なあサトル、ヤカタブネの車版みたいなものをみたぜ!最高にCoolだった!」って
121名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:18:30 ID:p6bn1vlJ0
俺しんでも葬式なんぞに無駄金つかわんでいいわ
122名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:19:23 ID:QqZ0IbPl0
>>115
あの派手さにはそれなりに合理的な意味もあんでしょ。
>>100の言うようなね。
表向きの理由は立派な車でいいじゃん。別に。
123名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:19:54 ID:H9Nh8OyI0
ウチはマイクロバスだった。後部に棺桶を入れる専用のスペースがあって、外から入れられる。
葬儀場から火葬場まで参列者も同乗できて便利。
124名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:20:48 ID:e6i/H7lq0
霊柩車って緑ナンバーなの?

125名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:21:06 ID:zkYuNA5/O
>>120
Nice_Cool.
126名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:21:58 ID:/wdcvmQS0
>>120
やあサトル
127名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:21:59 ID:BdPj7+0e0
近所の婆さんが死んだときケチで有名な息子夫婦が普通のワンボックスカーで運ぼうとしてた
他の兄弟がふざけんなって言ってケンカになった
128名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:22:57 ID:XZ5vSkq90
>>122
「それと解らせる為」つー理由だけの為に、1000〜2000万掛けて車を改造なんかしない。
129名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:24:33 ID:2kISn2fBO
>>124
死体は貨物扱いだったキガス
130名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:24:50 ID:zTVTf39MO
熊本じゃラブホ街の近くに火葬場があるんで
霊柩車は裏道通らなきゃならん。
131名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:25:10 ID:dDAq8IBi0
>>118
婦警=上玉というのがよくわからん
コスプレでやらせてくれるとか?
132名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:26:32 ID:S4GUQ6LK0
1月から2月にかけて、毎日のように「〜さんの親、〜さんが死にました」
という町内放送を聞いたが、あれも死を連想するから中止なのか?w

まあ個人的には、豪華な葬式したいなんていう考えは糞だと思うが。
直系の遺族ならまだしも、親戚連中がそう主張するのは我慢できん。
133名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:26:53 ID:mmGABQye0
>>118
火葬場とか関係なく
単に警察だから何となく親しくしたくないだけなんじゃないの
134名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:27:27 ID:fC6mVlgM0
本人にとって、付き添い以外で乗れるのは一回限りの事だろ
大目に見てやれないのかよ

>建設中の火葬場近くの主婦(67)は
「自然と葬式が思い浮かぶ。毎日見るのは気分が良いものではない」と話す。

嫌なら他の地で住めば良いと
135名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:27:49 ID:zkYuNA5/O
>>131
高校中退のスーパー店員からみたら、嫁さんは公務員様だぞ。
給料は決して高くないし激務だが、安定してるからなあ。
136名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:27:52 ID:/PlxBwLg0
うちの霊柩車持ち出して集会で乗り回してたら親父にバットでぶん殴られたけどいい思い出だ。
137名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:27:55 ID:Lvo2NGSb0
ああ見えて500馬力オーバーなのは内緒な。
138名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:28:34 ID:ww5QNRhy0
100年程度で日本の伝統を自称するとは片腹痛い
139名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:29:12 ID:BCRLVA3eO
>>127
唐沢兄弟のネタで、病院から自宅までタクシーで運んだってのがあったな。
140名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:30:20 ID:rdV2OwJf0
 俺の親父(享年55歳)の葬儀は、宮型霊柩車だった。
高校3年生の大事な時期なのでつからった。
苦労して大学を卒業しても就職難。三度の解雇(倒産やリストラ)もつらかった。
現在34歳で正社員なのが奇跡だ。

 最後に一言
今の葬儀はあまりにも、ビジネスライクになりすぎる。
戒名料にも疑問が残る。
 俺の場合は、代々神道なので神式で執り行ったが、
神主さんが良い人で本当に助かった。
 
141名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:30:38 ID:/wdcvmQS0
>>135
差別なんてそういうもんだから仕方ないよ。
親戚がセコくて恥ずかしいと思うなら、差別がいかに非合理的か説明して回ったら。

今はきっと、お前ごと部落民と結婚した恥ずかしい奴と思われてるよ
142名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:30:59 ID:yYR5Hk8A0
麻雀放浪記でリヤカーで運んでたな。
143名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:31:16 ID:BuJIww/z0
>>127
ウチは、爺ちゃんが死んだとき、病院から乗用車で運んだぞ。
144名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:31:31 ID:LmaP9t41O
俺はあの車好きなんだけど
145名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:31:53 ID:DR4mXrro0

どうせ周辺住民が火葬上の建設にいちゃもんつけて、金貰いたいだけだお・・・
146名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:31:58 ID:ww5QNRhy0
単なるミニバンにして、チャイルドインカーみたいなステッカー貼っとけばいい
デッドマンインカーとか
147名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:34:04 ID:S4GUQ6LK0
>>140
葬式なんて、手間をかけずにビジネスライクでとっとと終わらせるべき、という考え方の人も
たくさんいると思う。大掛かりな葬式なんて、遺族の負担にしかならず、悲しむ暇もない。
148名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:35:03 ID:vlV3UQKN0
近所のばあさんが亡くなったとき
霊柩車が俺んちのあるブロックの周りをぐるぐるぐる・・・と何周も回っていた
宮型霊柩車を初めて見る機会だったんで、外に出て興味深く見物してたら
かーちゃんに縁起悪いといわれてポヒョッと叩かれた
149名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:35:13 ID:BCRLVA3eO
だいぶ前だが、霊柩車が事故にあって炎上 ってのがあった。
その後が気になって仕方がない。
150名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:36:29 ID:0qVYSUJiO
朝鮮総連を日本国内で見るのは拉致事件を連想させるので気分が悪い。
と言ったら、日本国内から無くしてくれる?
151名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:37:31 ID:zkYuNA5/O
>>141
かもな。
今年の正月、親戚の集まりもハブ食らったし。
かわりに親戚の冠婚葬祭も一切協力してないからな。
152名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:38:28 ID:hQnAo+Qu0
つーか、あれが自動車の保安基準に適合しているのが信じられない。
153名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:39:11 ID:78ajN4np0
ガキの頃、俺の爺さんが亡くなった時はこの宮型を使ってたな。
棺おけを出すとき中を覗いてみたら、仏様の絵が描かれていたり静かにお経が流れていたりで驚いた。
ガキながら死出の旅路に相応しいと感じたもんだが、、、
154名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:39:13 ID:FuGMUJWB0
悪趣味にしか思わない>宮型

陰でコソコソやれとは思わないけど
なんであんな成金趣味臭くするんだよ
155名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:39:35 ID:yYR5Hk8A0
>>147
>悲しむ暇もない。

たくさん人が集まってきて悲しむ暇も与えないようにしているわけだが・・。
156名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:39:58 ID:QqZ0IbPl0
>>128
別に他人の葬送を成金趣味と揶揄するのは勝手だし
個人的には、葬式はもっと安くできるようになればいいとも思うし
自分のはやらなくてもいいとすら思うが、結局ああいうのは
生きてる人間=遺族のためのもんなんだよ。

誰でもいつかは死ぬし、一度は遺族として葬式経験するだろ。
それを日常として見るのが嫌なら、引っ越せってんだよ。
それができないからって、こういう圧力かける。
そういう根性がイヤだっつってんだ。
157名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:40:03 ID:N9J1iNJm0
>>15
あれは酷いよな
悲しみでみんなボーッってしてるところに
どさくさに紛れてふっかけてくる最悪の糞業者共
亡くなってさらに汚い人間の飯代にされるばあちゃんがかわいそうだった
あの糞共死ねばいいのに
158名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:41:53 ID:WZlcUxdW0
ID:zkYuNA5/Oは、嫁さんがどうのと言うより、本人が親戚から無視されてるだけじゃねぇか?
159名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:42:58 ID:/wdcvmQS0
>>156
個人的にはイベントめんどくさいので、
俺が死んだら違法にならないよう焼いて捨てるだけで死体を処理してほしい
160名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:43:34 ID:+i7YZGhl0
>>157
俺の友人のキリスト教会の牧師にきいてみたら、キリスト教の場合は、
埋葬費用も加えて50〜60万くらいですむよ、と言われた。
俺の葬式は、その友人にしてもらおうと思っている。
161名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:44:29 ID:0pnm3iSW0
これは悪趣味だし、伝統というほどでもないし、昭和の思い出として消えていけば良いと思うよ
162名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:45:21 ID:KYUmQVA00
>>22
そんなバカなこと信じてるから反対反対言うんだろうな。
163名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:45:49 ID:cK8jQmgL0
毎日どのチャンネルつけても必ず出てる久本や柴田の層化芸能人見るほうが1万倍気分悪いんだが。
164名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:46:28 ID:xLTZXT7G0
葬儀屋の本音は、宮型の方が単価が高くて儲かるから続けたいってことだろ
165名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:48:25 ID:o8z2t4GB0
>>1
そんな事言ってもいいんなら俺の近所の結婚式場も潰して欲しいわ
毎日毎日精神的ダメージが半端じゃ無い
166名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:49:49 ID:eojChpD8O
やりすぎると…

市役所前に霊柩車集結しそうだなw
167名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:50:24 ID:0qVYSUJiO
思い出した、
霊柩車に拒絶反応する宗教団体があった。
なんだ、そうだったのか…
168名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:51:06 ID:MqOiOLJrO
そういえば草加の人間が
『個人的に』宮型をやめさせる運動してなかったっけ?
169名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:52:39 ID:/wi8qLW+O
外国人が宮型見て「oh!wonderful!Japanesecar!」
と喚起の声上げた話は聞いた
170名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:54:04 ID:+YASrGzm0
あんなの使うのはヤクザとか土建関係者くらいだろw
俺だったら火葬場へは自分の愛車で運んでくれって思うな
男だったら多かれ少なかれ自分の車には愛着があるんだし
171名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:54:11 ID:jJ7dIY1T0
あの金ピカが霊柩車だと思ってたから親指隠したりしたけどそう言えばここ数年見かけないなぁ・・・
172名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:54:22 ID:eojChpD8O
>>52
家の向かいが…
大学病院&墓石屋のワシは…
うるさくて寝れねー
173名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:55:31 ID:wNcukBBI0
>>159
葬式ってのはね、死者のためにあるんじゃなくて
遺族のためにあるの
見栄も当然ある。

そんなことしたら、周りから後ろ指差されるじゃねえか。
174名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:55:54 ID:GhGKkBWxO
伝統て…昔はド派手な神輿みたいのに入れられてたのか?
車ができてからだったら伝統でもなんでもねーな。
175名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:57:11 ID:/wdcvmQS0
>>173
日本人は横並びが好きだからね。
安上がりな外資の葬式ビジネスが盛り上がらない。
176名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:57:13 ID:vqAxtpB10
誰でもいつ死ぬか分からんのに
177名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:58:29 ID:eojChpD8O
>>90
800番台
スモークw
ワゴン…
178名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:58:46 ID:EEocam5T0
これ自家用車にしてもいいんだろ
179名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:59:10 ID:E6UjBEtX0
自動車が普及する前も
こんな装飾のお棺をかついだり、台車で引っ張ったりしてたのかな?
180名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:02:34 ID:vFQyl4570
葬式=縁起が悪いってのもどうかと思うね。
人間誰しも死ぬんだしさ。
霊柩車とか葬式みたら気分悪いとか平気で言っちゃう奴の神経疑うね。
181名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:04:42 ID:BoJWCnyI0
霊柩車でドライブとかしてみたいな。死体付きは嫌だけど。
182名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:06:51 ID:MrqVxeJhO
スレタイの「毎日」を見て、毎日新聞かとオモタ・・・
そりゃ見たくねえよなと
183名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:08:13 ID:/wdcvmQS0
>>180
はりきって仕事行く時とか、楽しい気分で遊びに行く時とか、
霊柩車が通っても同じ気分でいられる方が無神経じゃないか。
それが年に数回ならともかく、毎日家の前を通る環境じゃなあ
184名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:08:37 ID:hbJyGzWF0
葬式とか墓石とか国家事業で統一してほしい。死人に200万300万っていくらなんでも高すぎだろ。
始末したらしたで近所や親類で笑いものになるし今の料金ぼったくりシステムをもう一度見直してほしい。
185名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:10:59 ID:rOTMPYDV0
俺は宮型じゃないのを見る方が暗い気持ちになる
186名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:13:10 ID:AHL3K9a0O
>>1
羽を生やしたほうがもっとかっこいくなるよ
187名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:14:37 ID:9OG258Do0
>>183
人は死ぬんだから隠してどうするよ。嫌なら引っ越すだけ。
反対するなら新しく焼き場ができるときに反対すべきだろ。

病院の近くに住んでて、「救急車は怪我を連想させる」ぐらいナンセンス。
188名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:15:41 ID:pT1aSlX80
こんな間抜けで奇妙な形の車が伝統だなんて認められねえw

つーか車が普及してからしかありえない似非伝統でしかありえねえ。
189名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:17:08 ID:9tDg14bYO
人生最後の晴れの舞台にケチをつけんなよ。
あの世への旅立ちの車は派手な方が明るくて良い。

このケチつける人は霊柩車がどんな形でも嫌なんだろ?
190名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:17:35 ID:/wdcvmQS0
>>187
記事は、新火葬場ができるのに伴っての話だし
191名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:20:58 ID:XiMUvAb20
あらめてみると、確かにアホ丸出しのDQNなデザインだな
192名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:22:40 ID:9OG258Do0
>>190
THX。そうだな。全部移転とかの話か。
焼き場が作られるようになったのも近代以後だし、まあ仕方がないのかね。
冠婚葬祭ってのも、まあ言わなくなって久しいか。世知辛い話だが。
193名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:25:18 ID:CiYWYpWC0
まぁ、嫌われている理由に部落産業だからと言うのがあるだろ。
宇都宮はすごく差別意識があるよ。精神的な物でね。
194名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:27:30 ID:MwEshSll0
>「自然と葬式が思い浮かぶ。毎日見るのは気分が良いものではない」と話す。

霊柩車個人で買って、こいつんちの前を毎日走ってやりたいなw
195名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:27:42 ID:C4govEVz0
安く売ってくれ。  レジャーで乗り回すから。  あれ
中で人が寝れるんだろ。 ほかの車よけるし、最高。
196名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:28:55 ID:6sLGkUpM0
単に死から目を逸らしたいだけじゃん
197名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:29:00 ID:IboDqiT30
どうせみんな死んで大半の人がお世話になるんだから諦メロン
198名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:29:05 ID:P8RrLZeeO
あの霊柩車でなくなったって 遺体を運んでる車だと 必ずわかるぢゃないか
しまいには 自家用車の後部座席に遺体を寝かせて 遺体を乗せてると解らないように運べとか言い出しそう
199名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:32:11 ID:R9KeoHdYO
俺の実家は火葬場のそば
毎日とはいえないけど霊柩車は良く見ていた
幼稚園の頃は霊柩車を見る度に親指を隠していたが
小学生になったらそんな事もしなくなった
焼き場がなんで迷惑施設なんかねぇ?
逆に神聖な場所に思えるが…
200名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:33:34 ID:WE+VWnjU0
>>163 禿げしく同意
201名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:35:44 ID:vFQyl4570
火葬場とかゴミ処理場とか、公共施設を迷惑扱いする奴いるけどさ
じゃあお前ら利用すんなよって思うね
てめえらの家から死人がでても火葬場使わず自分たちだけで処理してみろ
202名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:36:28 ID:42RDtB0z0
>>140
>三度の解雇(倒産やリストラ)
どんだけ無能なんだお前
死んだ方がいい
203名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:38:54 ID:9OG258Do0
>>201
絶対に必要だけど、近くにはあって欲しくないってのは気分的には判らなくはない。
レストランでもトイレの前なんてのは悪い席(と理解されてる)しな。
まあ、霊柩車ヤメロなんてのはやりすぎなきもするが。
204名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:40:55 ID:XZ5vSkq90
>>156
>結局ああいうのは
>生きてる人間=遺族のためのもんなんだよ。
生きてる人間の為と言うなら、火葬場近隣住民も生きてる人間だ。
で、その生きてる人間が気分を害し、反対し、
そしてそれを理解し、その意を汲む遺族が多いからこそ、宮型の霊柩車が減ってんだろ。

君一人が根性論ぶったって、その流れは変わらない。
205名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:43:52 ID:0PaDbLv40
>>1
「つずく」って…
206名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:49:22 ID:jU3Q2O9S0
まあ、霊柩車になんかしら感じる所はあるだろうけど
だからって反対、締め出しまで行っちゃうのはどうなんだろう
しんみりとするものはあれど嫌悪感まで沸くものなのかな・・・

まあ死んだ人が乗りたいと言ったわけでもないし
代わりになる霊柩車があるならそれでも問題ないのかもしれないが・・・
207名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:49:42 ID:P8RrLZeeO
私が死んだらゴージャス霊柩車で運んでくれと言っていたんだが 残念だわ
でも車体の下に入れられて その上に遺族を乗せて焼き場にはこばれるバスの霊柩車はなんだかイヤだなあ
208名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:49:44 ID:C4govEVz0
自分が死んだら、棺おけはダンボールでいい。
お墓は高いから、縁の下でも置いとけばいい。
欲の少ない生き方をしたから、この骨にさわれば
病気が直るかもしれない。 童貞だったし。
209名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:52:28 ID:P8RrLZeeO
>>208
ホントにそれでいいのかい?(笑)
210名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:52:54 ID:XZ5vSkq90
>>206
>しんみりとするものはあれど嫌悪感まで沸くものなのかな・・・
沸くねぇ。
死んでまであんなゴテゴテの飾りで死者を飾ろうとするな、と。
211名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:53:05 ID:jU3Q2O9S0
なんか、時代に合わないとかで金ぴか霊柩車が後ろ指差されるとか笑いのネタにされるとか
そういう展開ならまだ「厳しい時代になったんだなあ」と納得は行くんだが
署名して反対するほどまでに嫌悪される理由がわからんわ。
またなんかの利権がらみじゃないだろうなと勘ぐりたくなってしまう。
212名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:54:47 ID:vFQyl4570
別に宮型じゃなくたって、火葬場できたら毎日霊柩車は走るわけだし
リムジン型だって明らかに霊柩車ってわかるじゃん。
宮型みたら気分良くないとか意味不明すぎる。
それとも霊柩車とわからないように偽装して走れとでもいうのか?
213名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:55:46 ID:XZ5vSkq90
>>211
>時代に合わないとかで金ぴか霊柩車が後ろ指差されるとか笑いのネタにされるとか
>そういう展開ならまだ「厳しい時代になったんだなあ」と納得は行くんだが
そこまででなくとも、実際今はそういう傾向になりつつあるだろ。
現在、宮形の霊柩車を望む遺族は減少し続けている。
214名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:57:49 ID:vHzLCzL+O
霊柩車見ると良いことあるって
215名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:59:15 ID:jU3Q2O9S0
>>210
でも結局それは個人・故人の自由というか趣味であって
そんな悪趣味を指差し笑うならともかく、反対活動するほどの情熱は一体どこから・・・

>>213
まあそれならそれで納得だし、俺も宮型に思い入れあるわけじゃないから
そうなってニーズ減少と共に消えていくならいくでいいのかなって思うんだけどな。
基本的にその時使われている宮型霊柩車の部外者である周辺住民とやらが
反対活動する理由がまったくわからん。

ちなみに俺の家近くにも斎場あるけど、モリモリと宮型が走ってる
216名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:59:47 ID:XZ5vSkq90
だいたい、あの様なごてごて飾りは華族、士族の真似事なのだ。
四民平等と言えど、平民の内に士華族に対するコンプレックスが残っていた時代の産物。
その様なコンプレックスとは無縁になった今、「死をド派手に飾り立てる」宮形霊柩車が忌避されるのは自明の理。
217名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:04:05 ID:XZ5vSkq90
>>215
>そんな悪趣味を指差し笑うならともかく、反対活動するほどの情熱は一体どこから・・・
景観が悪いだろ。
景観の為に建築物を制限する条例は日本にいくらでもある。
「運動」どころか「立法」されてるわけだ。
それと比べたら大した事ではない。
218名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:05:39 ID:vFQyl4570
でもいまだに宮型を望む遺族もいるんだろう?
でなきゃ葬儀屋が再考を求める要望出す理由もないし。
自然と利用者が減って消えていくならともかく
マイノリティは無視しろとばかりに反対運動したりとかそっちの方が気持ち悪い。
219名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:06:00 ID:lcjg2uJb0
正直な話、近代的な車という代物に、お宮を乗っけたようなあの霊柩車、趣味が悪いとしかいいようが
ねーと思うんだけどなぁ。 何も飾りの無い、黒い車の方がよっぽどセンスがあると思う。
古式ゆかしく逝きたいのなら、いっその事、霊柩牛車とか作れよ、いいたいw
220名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:07:42 ID:sPHWh2VW0
勝手だよな。自分だって死んだら葬式出すんだろ
221名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:08:33 ID:jU3Q2O9S0
>>217
景観だなんだの理屈だとすれば、楳図かずおの家に反対する住民と同じなわけだな
霊柩車は建築物で無いしそもそも今に始まったものではないから、より神経質な部類かね。
俺にはその感覚が理解できんことを理解したわ。
しかしそういうのが多数派になってるってことかね・・・
222名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:14:08 ID:XZ5vSkq90
>>211
>マイノリティは無視しろとばかりに反対運動したりとかそっちの方が気持ち悪い。
空気読まないと叩かれるのが日本の風土だよ。
気持ち悪いなら引っ越せば良いじゃない?
海外にでも。
223名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:16:29 ID:yDvi6vcqO
うちの近くの葬儀屋は、宮型霊柩車をウィンドウディスプレイしてるぞww
県道脇で車も人もバンバン通るけど地元の人間は誰も気にしてないから、署名してまで規制したいという考えに驚くよ
224名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:17:41 ID:QqZ0IbPl0
>>204
他人の葬送にケチつけるような精神性にはヘドが出るって言ってんだよ。
誰がいつ根性論なんてぶったよ。揚げ足取りも大概にね。
225名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:19:31 ID:vFQyl4570
>>222
少なくとも現時点では俺が住んでるとこでは宮型も走ってるんだ。
気持ち悪いから規制しろなんて話も聞いたことがない。
住みにくくなったらそりゃ引っ越すけどね。
宇都宮市に引っ越すことは絶対にないと思うよw
226名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:19:36 ID:jU3Q2O9S0
>>222
異質なものを叩きはするが表立って活動しないのも日本人の性質だが。
空気読まないものを「禁止しろ」と騒ぐくらいなら自然と廃れるのを待つ・お膳立てするのが日本人
なにかと騒ぎたがるのはお隣の国だな
227名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:20:45 ID:XZ5vSkq90
>>223
そりゃ君の地方は日本全体の傾向とは違う文化を維持しているという事だ。
君の地方以外では価値観が変遷し、宮形霊柩車が「奇抜な霊柩車」とされる様になってるんだよ。
君の地方でも奇抜な霊柩車をディスプレイしたら、おそらくクレームが来るだろう。
228名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:22:03 ID:P8RrLZeeO
宮型だろうが黒リムジンだろうがバスだろうが、霊柩車は霊柩車なんだし、近隣の住民ならなおさら「霊柩車が走ってる」とわかるだろうし、形が変わっても同じことでしょ
229名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:22:46 ID:TVNwReGXO
近い将来、中東で役目を果たした霊柩車が普通に氷やら魚運んでるんだろな
けっこう人気出そう
230名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:23:26 ID:jU3Q2O9S0
>>227
少なくとも俺の住んでる地域も霊柩車でクレームなんか起きてないよw
普通に霊柩車が走っておられる。東京だけどな。

他人の葬式や趣味を悪く言うのも自由だが、
それを正当だと言い張り活動するメンタリティは理解不能だ
231名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:24:09 ID:uqK1uK8uO
気分が悪いとか故人に対して失礼すぎだろ
232名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:25:04 ID:+B9sLERQ0
別にいいと思うけどなあ。

豪奢な感じがいいんじゃないか?
本当、他人の死にケチつけんな!という感じだが・・・・

死ぬ事は当たり前の事だしさ。

家の前に霊柩車止まっていても、なんとも思わないが・・・
233名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:26:42 ID:CAmZkrAJ0
>>222
何て自分が巻き込まれると大騒ぎするんだろ。
プロ市民みたく。
234名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:34:36 ID:jU3Q2O9S0
ちなみにID:XZ5vSkq90に送る詭弁のガイドライン

 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
  >>213 >現在、宮形の霊柩車を望む遺族は減少し続けている。
 11:レッテル貼りをする
  >>115 >あれは「立派な車」とは言わない。
      >「成金趣味の車」と言う。
 13:勝利宣言をする
  >>227 >空気読まないと叩かれるのが日本の風土だよ。
      >気持ち悪いなら引っ越せば良いじゃない?
      >海外にでも。

端々に詭弁が見え隠れするから気をつけることだ
まあ所詮宮型霊柩車の話だからどう思おうと自由だし詭弁なんかどうでもいいことなんだがwww
235名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:34:42 ID:ov03GcUq0
宮型はどう考えても趣味悪いよ。
236名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:35:19 ID:XZ5vSkq90
>>225
>気持ち悪いから規制しろなんて話も聞いたことがない。
そりゃ君の地方ではそうだと言うだけの話だろ。
宇都宮ほか、全国150箇所以上の斎場周りでは違うんだよ。
君の地方でも、「君の地方では奇抜とされる霊柩車」を走らせたらクレームがくるだろう。
>>226
>異質なものを叩きはするが表立って活動しないのも日本人の性質だが。
村の会合で吊るし上げるのが日本人の性質だろ。
「村の会合」が無くなった今、運動と言う形がそれに取って代わっているだけだ。
237名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:35:56 ID:l5t4MTsC0
そうかそうか
238名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:38:46 ID:qob+8yzH0
ジンジャ・カー!! ワンダフル!
ノッテミタイデス〜。
239名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:41:32 ID:ix8z8g4X0
霊柩車を指差して笑ってる情景は池沼っぽい人物を表現する場面に使えるかもな。
240名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:59:57 ID:p/scEeGI0
霊柩牛車……そいつはいいなっ。
241名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 22:01:31 ID:jU3Q2O9S0
>>236
日本は村の会合で吊るし上げても具体的にたたきはしない。
村八分って知ってるか?
明確な形での弾劾は行わない。断絶という手段で行う。
自然に廃れる流れが断絶であって、明確な反対運動ってのはそれとは非なるものだ。
242名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 22:02:42 ID:0qVYSUJiO
無駄なものが嫌いなら、
霊柩車も祭壇も葬式も火葬も墓も無くして、
白菊会で役立ててもらえばいい。
243名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 22:05:12 ID:4y4S6V8h0
うちは親族が乗るバスと一緒に乗せるタイプだったな。
244名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 22:06:36 ID:yDvi6vcqO
>>227
地域によって状況が全く違うかもしれないのはわかるよ
でも驚いたんだ(´・ω・`)
走ってるのを見るのは少ないから、自然とそういう流れになってきてるかもね

>>230
こっちは東京からそんなに離れてない場所
お互いあの世に行く歳になるまでは、宮型文化が生き残ってるといいな
245名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 22:11:37 ID:gyO5GRQGO
>>1
家の形の霊柩車が日本の伝統文化だと?
はあ?
バカですか?
246名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 22:18:46 ID:QqZ0IbPl0
そのうち、日本人は文化的環境の中で生まれることも死ぬこともできなくなるよ。
こんなわがままばっかり、まかり通ってたら。
247名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 22:28:59 ID:rWx7k/LS0
アメ車か何かの霊柩車のウィンカーがLEDで羨ましかった
248名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 22:32:05 ID:cXtP0uX0O
平安後期は凄かったらしいね。
仏像も仏画もとにかく豪華絢爛。
249名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 22:33:10 ID:FUUcPfA/0
うちの地元でも宮型バッシングってのは聞いたこと無いわ
人様の金だし、物理的被害受けるわけでもなし、これくらい構わんような

公共の場所を、個人の占有と錯覚する風潮が強くなり過ぎでね?
250名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 22:35:35 ID:gu7bipMO0
宮型は一目で霊柩車とわかるから絶対に煽られないっていうけどな
251名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 22:42:39 ID:noZ7h4QP0
>>208
個別の11人のウイルスに掛かるかも
252名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:02:35 ID:SbvUN0tWO
一瞬見たりすれ違うだけだろw
そんなことで気分が悪いなんて言う奴は
目玉くり抜いてやればいいよ。
253名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:05:39 ID:nZdnE0kh0
反対者は霊柩車乗せずに自宅放置で腐れさせる。
254名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:12:51 ID:C52Dw/d20
少子高齢化が進んでこれから老人がどんどん死ぬんだから葬儀屋は忙しくなるだろうな
255名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:13:46 ID:kv/ud0ZY0
すげーくだらん、これだけ科学が進歩していろいろわかってるのに
葬儀屋に楽させてかね稼がそうって魂胆がいらつく
256名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:15:45 ID:CLnAd7K4O
たとえ洋型だろうと普通のバンだろうと火葬場に入って行くからには死体を乗せてるわけで、
宮型だから死体を連想してバンなら連想しないってのもおかしな話だわな。
257名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:15:55 ID:vSgvNdLP0
宮型を見て気分が悪くなることはないが、金がかかるというのは理解できるw
葬儀屋さんも、自分達の稼ぎが関係することだから、反発するんだろうね。
文化的云々というのは、建前に過ぎないと思う。
258名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:17:04 ID:MwEshSll0
俺が死んだら、マジックミラー号で運んで欲しい
259名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:23:10 ID:h4WFePp7O
なんで葬式ってするの?
260名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:28:39 ID:HDsDw88F0
>>259

遺族を多忙にして、無駄に悲しみに浸る暇を奪うため
遺族が気持ちの整理をつけるため
261名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:31:31 ID:t5sxcZH60
>>56
じゃあおまいは軽トラ荷台かゴミ収集車のパケットでもいいんだなw
262名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:32:20 ID:QqZ0IbPl0
他人の葬送にケチつけて自粛させるような連中が気持ち悪いってだけだ。
葬儀屋の稼ぎがどうなろうと知ったこっちゃない。
263名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:33:20 ID:4cDH/GjL0
まさに、ナニワ金融道だな。
264名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:33:59 ID:cIqjggC2O
いつか行く道なのにね。
265名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:34:33 ID:jU3Q2O9S0
ま、要らないと思うのも自由だし使わないのも自由だが
自分以外が使うことに対してもギャンギャンやるのはな
そんなのがまかり通ってしまうことには憤りを覚える
266名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:37:56 ID:t5sxcZH60
>>265
そのうち坊さん見ただけで訴訟になるよこういう人間らw
あ、その前に袈裟で焼き場で要り禁止令かwww
気持ち悪いやつらだな
267名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:38:30 ID:qVWHukMSO
朝霊きゅう車を見ると良いことあるぞ。
268名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:40:46 ID:EJfSCLV30
新聞の「毎日」よりは1000倍マシ
269名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:45:07 ID:EtL/0ElfO
宅急便みたいな車に載せられるのは見たくないな
270名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:48:58 ID:1D9WEMjn0
大往生とかの場合ぐらい豪華なの認めてやれよ
271名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:51:42 ID:oQcY1eAM0
キャプテンハーロックのアルカディア号みたいでカッコイイじゃん。
272名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:59:58 ID:XqT/H4wg0
どうでもいいんだが、日本の伝統ってのは違うだろう
演歌が日本の心だとか言ってるアホと同レベルの不快感が湧くな
273名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 00:03:47 ID:4Ijk7/VT0
私が死んだら宮型霊柩車で斎場まで運んでほしいな
274名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 00:05:28 ID:paDZ2KPlO
戒名無用
葬式不要
275名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 00:08:15 ID:RPBQw7CP0
ガキの頃はよく霊柩車みたけどなぁ。
霊柩車程度じゃ意味無いかも知れんが、人の死について見聞きする機会になるんじゃないの。
276名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 00:08:47 ID:nM82qwBqO
宮型は分かり易いからイヤって気持ちも理解できるけどね。
自分は霊柩車を見ると親指を隠したくなるのと、何となく厳かな気分になって手を合わせたくなる。
自分の知り合いでもないし、遺体を乗せてるのかも分からないんだけどさ。

あと、自分の時は質素でいいと思うけど、
家族を送るとなったら故人の遺志でも無い限り少しでも豪勢にしてあげたいって思う気持ちは、
たとえ遺族の自己満足であっても誰も文句は言えないよね。
277名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 00:13:26 ID:C8Jm6UjSO
>>1
つずく…… (-ω-;)
278名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 00:16:54 ID:zMBGubz6O
うちの近所寺とか斎場だらけだから毎日何台も霊柩車見るけど全然気になんないけどなあ。
家の前の道の角にはいつも葬儀の道案内の捨て看板と喪服姿の道案内の人が立ってるし。
慣れかもしれないけど別に気分悪いとか思わない。
知らない人でも亡くなった人運ぶ車を気分悪いとか言うのって失礼じゃないか?
279名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 00:19:19 ID:+PjLPz4eO
GTーRの例厩舎いいねぇ
2801000レスを目指す男:2008/03/30(日) 00:20:41 ID:SjXRIXjB0
子供の頃、あれがキャンピングカーなんだなとかしばらく信じていたことを思い出した。
281名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 00:20:49 ID:zWubVyqx0
ではいっそ
オープンカーではどうか
282名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 00:21:46 ID:5WEI4r1Z0
ttp://www.portepub.co.jp/working_back1.htm
No.27 霊柩車の世界
No.29 特集 霊柩車の世界PART2
283名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 00:24:44 ID:JhIGDiVxO
俺が死んだらハイエースで頼む
284名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 00:26:22 ID:GIGrMxJk0
正直センチュリーとかプレジデントを改造した車でいいと思うよ
285名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 00:28:47 ID:ChxnMLpN0
宮型霊柩車って日本の伝統だと思ってたよ
286名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 00:30:52 ID:lyRbaOS3O
こういう思想が子供たちや若い連中の死の理解の機会を遠ざけ
命を軽んじる傾向を生み出す…のか?

人が死んで葬式やって火葬場で骨になる もう生前の姿は蘇らない
その当たり前の過程の中に当たり前に霊柩車が介在する
バスだのリムジンだので死を誤魔化すな
287名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 00:31:02 ID:lWONp7/50
>>282
そのNo.29、思わず本屋で衝動買いしたw

井上氏の『霊柩車の誕生』と一緒に読むと面白い。
288名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 00:40:19 ID:1gYRXyUe0
>>208

しみじみ飲めばしみじみと〜
289名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 01:30:47 ID:8hVcSvsP0
とりあえず俺が死んだときは宮型で頼むよ。
あれくらいケバケバしてなきゃ死んだ気がしないからな。
290名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 01:36:48 ID:vR2JP4hV0
感情論でしか語れない団塊ばばあの言うことなんか聞くなよ
いいじゃん、宮型だかなんだか知らんけど選ぶ人にケチつけんな
291名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 01:39:32 ID:vR2JP4hV0
死を理解しろやカスども
292名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 01:46:25 ID:31XbZ6vH0
最近は黒いのが多いね。
293名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 01:59:55 ID:3XVkeST60
斎場の周辺住民がそんな苦情言うなんて馬鹿げた話あるの?
斎場の辺りに住んでるならそんなん承知でしょ
294名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:01:20 ID:Miuxmo+K0
火葬場が近いとね、気分的に嫌なのはともかく
あの独特の煙の臭いが身体に染み付いてくるんだって。
それが耐えられないと言って引っ越した友人がいる。

近所で迷惑と言えば、霊柩車より救急車。
以前、救急病院から徒歩10分以内のところに住んでいたけど
時間構わずひっきりなしにサイレンが聞こえてくる。
慣れるまでは辛かった。

週末は、珍走団が走る音→パトカーのサイレン→(しばらくしてから)→救急車のサイレン
というのが3点セットで一晩に何度もあった。
295名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:03:53 ID:wECmJqhD0
宮型は品が無さ過ぎるだろ。龍とか訳のわからん装飾で
誤魔化しただけ。葬儀社に聞いてみろ、宗派によって使い
分けたりするんですか?って。何のための装飾ですか?って。
奴らは絶対、応えられないから。単なる、葬儀商業の一時的
流行でしかない。
296名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:09:36 ID:Hg3uKa7w0
シャレで霊柩車のラジコンほしいなぁ 
297名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:12:56 ID:UOTeeg+lO
霊柩車のトミカ
298名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:18:05 ID:+GTjWFktO
毎日より朝日だろ、捏造新聞なんかいつまでも購読してんなよ、カスども
299名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:27:27 ID:FDsU2Iwu0
さいきんあまり見ないと思ったらそういう事情があったのか。
地味な霊柩車は、貧乏でお金なのないかわいそうな家庭のだと思ってた。
300名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:31:28 ID:7E6hTPio0
霊柩車のチョロQ
301名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:33:03 ID:IVThTjcp0
創価学会っぽい、意見だなー
302名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:51:16 ID:uZyuvS910
>「毎日見るの気分良くない」

スレタイ見て、またお前らが新聞屋にでも何かやらかしたかと。
303名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:01:51 ID:ZCf3XHzb0
むしろアルカディア号が、霊柩車に見えるぜ?
304名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:10:51 ID:DxCKTd/iO
>>294
前に新宿区の救急病院近くのマンションに住んでたが、
実際時間など関係無しに救急車がサイレン鳴らしつつ患者搬送してた。

ただ、直ぐに馴れたし、それ以降は救急車のサイレン聞くと何か落ち着く様になった。(マジで)
305名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:17:03 ID:yh3fWHyQ0
インドだかタイだかの人が霊柩車を見て
「かっこいいな。欲しいんだがどこで買えるのか」
と聞いてきたっていう話があったような。
306名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:22:18 ID:BFUeF8N10
日本らしいっちゃ、日本らしいやな。雰囲気のモンだろう。
無意識に死=穢れ、の感覚だね。ナンとなく遠くしておきたいんだよ。
死体が乗ってるのには変わらんのだけどね。
307名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:26:49 ID:iavIjYprO
>>306
穢れだからこそ祭るのも日本人の感覚なんだけどね
308名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:32:04 ID:/5zKww4i0
霊柩車って確かにムダの派手で気持ち悪い
昔はリヤカーで運んだらしい
309名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:37:33 ID:BqIWJgfK0
赤帽で運べばいい
310名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:37:48 ID:LRlECEmV0
実家に帰ると何もしてないのに飯が出る
ありがてぇありがてぇ
311名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:39:33 ID:ZE1p6Cp/0
死体を運んで走るよ霊柩車♪(霊柩車♪)
312名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 04:38:46 ID:I5mqNvXs0
斎場に向かう霊柩車のルートになってたから
友引以外毎日見てたけどなんとも思わなかった
313名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 04:45:44 ID:DqgPiOcvO
土葬に限る
314名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 04:46:11 ID:CHxOiNYHO
30万円位で買えるなら欲しい。
最高のカスタムカーじゃん
315名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 04:46:44 ID:1DBaHxeTO
誰だって必ず死ぬのだから自他の死を受け入れる心の準備をしておかないと。若くても死ぬことはあるし。
316名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 04:47:27 ID:KLCu77Y70
これは同意。
みんな等しく黒いリムジンみたいなのでいいだろ。
大体、死んだあとまでなんでくだらん装飾品で
経済力の差をそこまで誇示されなきゃいかんのだ。
317名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 04:48:20 ID:fgn3BxYD0
遺体搬送車なんざハイエースで十分じゃね?と思ってたら実際にあるんだな。
機能的でよろしい。
http://www.japan-f-coaches.com/seihin_ban.html

自分のときはプロボックスかADバンで十分だな。
318名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 04:49:33 ID:9TEtF1aDO
人生を終了した門出くらい、華々しく送ってあげても良いと思う。
319名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 04:49:39 ID:tlTq9mTI0
共同体的な死を迎えられなくなったという一例か
320名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 04:51:01 ID:I5mqNvXs0
宮型霊柩車と経済力は何の関係もない
321名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 04:51:25 ID:4zomn4rx0
よし、バイク乗りに需要がありそうな
「トライク霊柩車」を開発するぞ。
322名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 04:53:44 ID:7FYvMifW0
>>「自然と葬式が思い浮かぶ。毎日見るのは気分が良いものではない」

葬式が思い浮かぶのってそんなに嫌なもんかな?
うちは田舎だから葬式の日には
『何日何時何分、何所何所の何々さんが何歳でお亡くなりになりましたー。
何時から何所何所で葬式ですー』って町中に放送するから
遠いところの葬式も否応なく分かるけど何とも思わん。
323名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 04:54:17 ID:MTkRj43cO
>>316
つ葬式屋の利権
324名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 04:55:19 ID:e/wsN/Ya0
ラジコン欲しいな

あと田宮あたりがプラモ出してくんないかな…
もちろん塗装は自分でやるよ
金閣寺と一緒に飾りたい
325名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 04:56:34 ID:La6mjwviO
まったく住民とやらはアホばかりだなぁ
どこのどいつに洗脳されて宮型を禁止するんだ
人焼きの時位豪華に送り出してやれよ
みんな死ぬんだから
326名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 04:56:49 ID:Hp1v63+eO

関西圏は地味な白木造りがほとんど。
そういえば、タクシーも関西は黒塗りばかり。
他は派手好きなのに何故だろう?
327名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 04:59:48 ID:KghOUw+mO
ちゃんと遺書に死体を放置して禿鷹に啄まれる
鳥葬にしてくださいと書くことにしよう
328名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:00:33 ID:MnV0hFndO
バス型バン型の霊柩車ってのもなあ…
リムジンを改造したような細長いステーションワゴンタイプのやつを希望する。
329名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:01:15 ID:uMQQsqr60
正直割に合わない事はしない主義なんで。
330名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:01:44 ID:I1jscX/g0
つか葬儀屋はぼったくりすぎ
331名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:02:21 ID:Fy5WtY7y0
大阪だと宮型でも御輿部は白木造りでシンプルなんだけど、他所へ行くと
御輿が総金箔張りだったり屋根に金ピカドラゴンが乗っていたりして
その派手さにカルチャーショックを受ける。
332名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:04:59 ID:jRVzpLF80
ウチらの田舎では、軽トラに積んで墓地行って埋めてた。
333名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:05:23 ID:e/wsN/Ya0
お棺の材質にもいろいろあって
安いものだと故人が灼熱地獄になるというのは本当?
334名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:07:24 ID:9noe1O3g0
335名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:10:09 ID:HSU3ex6aO
くだらない事なんで気にするんだ?
意味が分からない。
その内、イベントホール以外での葬式や通夜も住民の反対で禁止にされそうだな。
336名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:10:13 ID:RcLuCyVDO
イヤなら最初から火葬場の周辺なんかに住まなきゃいいだろ?
337名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:15:17 ID:qXmLaRMO0
霊柩車が伝統文化とかw
どこの電飾トラック野郎並みの感性持ったやつが始めたか知らないが
こんなの半世紀も歴史が無いのは自家用車の普及がいつごろはじまったのか
程度の常識があればわかるわ
338名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:15:43 ID:b/tm82HHO
一車線を30キロで走られると困ります…
339名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:18:15 ID:bnh7BK94O
金ぴかを成金趣味とか悪趣味言ってるゆとりはなんなの?
…って67歳の婆もか
340名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:21:03 ID:qRAd+Rs1O
電車で運べ
341名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:23:05 ID:4nM4ln5w0
在米だけど、おまえらに豆知識な。
こっちの霊柩車はただの高級バンだけど、葬送の車列はパトカーが先導して赤信号も全部無視して進むんだぜ。
他の車は信号が青でも葬送の車列には必ず譲らなきゃいけないんだよ。
342名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:27:06 ID:Sw0SgZnvO
死体は燃えるゴミだから
燃えないゴミの日に出すと怒られる
343//:2008/03/30(日) 05:32:29 ID:r8a//m120
オレの地元じゃ宮型もたまに見かけるが、大抵はバスが多かったな。
344名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:33:48 ID:ynT5a+Ep0
これどこでも揉めるんだよなぁ。自分の近所には要らんってことだな。
霊柩車なんてどうデザインしても忌み嫌われるけどな。
345名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:34:36 ID:bnh7BK94O
>>337
勝手に捏造すんな、草加。
 >宮型は元々、輿(こし)に遺体を乗せて担いで歩いたのを起源に、1910年代に誕生したとされる。
346名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:38:17 ID:/5zKww4i0
あんなキンキラキンの悪趣味な装飾が日本人の文化とは思えない
347名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:39:41 ID:uYHClMYjO
完全なスレチだが、俺は記憶に無いけど、親の話によると、子供の頃の俺が金ピカ霊柩車のミニカーが欲しいといったそうだ。
今では立派なオタリーマンだが、その頃からオタの片鱗はあったわけだ。
今日はじーちゃんの一周忌に行ってくるぜ(´・ω・`)
348名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:48:07 ID:qXmLaRMO0
>>345
葬儀屋乙
大阪のチンドン屋に1917年に始めたのがいたってのと
それが普及したのじゃ全然違うわ
349名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:48:21 ID:bnh7BK94O
自分の葬式にストリッパー呼んでもらったジジィの話思い出した。
台湾だったかな。
350名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:48:52 ID:gLoEwTRiO
スレチだけど、親戚の葬儀で火葬場へ行った時に焼き場の中で職員の怒鳴り声が。
「こらっ!入ってくんじゃねー!オメーも燃やしちまうぞ!」
どうやら基地外が骨を見たさにうろついてたらしい。
笑いをこらえるのに必死だったわw
351名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:54:33 ID:bnh7BK94O
>>348
あれ?歴史→普及に変更?
352名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:56:17 ID:Sjzdmsky0
霊柩車なんてたかだか死体運んでるだけだろうに。
不吉?んなこと言ったら今にも死にそうな人間が入ってる救急車だって不吉だろうが。
終わっちまった物体と違って現在進行形で不幸運んでるんだからよ。

デザイン?んなの一々文句言うんなら自分が死んだときは軽トラにでも積んで貰え。
353名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:59:35 ID:bnh7BK94O
>>337>>348
>どこの電飾トラック野郎並みの感性持ったやつが始めたか知らないが


チンドン屋が始めたって知ってるじゃんwwww馬鹿かwwwwww
354名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:01:31 ID:QXe7ljIB0
俺なんかどうしようもない奴は、霊柩車ですらもったいねぇ。

ドラム缶にでも詰めて火葬場にもってってくれや…
355名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:02:40 ID:bnh7BK94O
>>354
ならそのまま燃やした方がよくね?
356名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:03:36 ID:xxdogIdxO
>>337>>348

今日の知ったかぶりナンバーワンですぅ
357名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:04:10 ID:55L/Fs5ZO
形はともかく派手な色は嫌だな
358名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:04:33 ID:QXe7ljIB0
>>355
せめて、火葬場ぐらい行かせてくれよww
棺はドラム缶でもいいからさw
359名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:09:02 ID:bnh7BK94O
>>358
もう穴掘ってお前入れて燃やして埋めるでよくね?
360名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:10:12 ID:XPdnXebD0
火葬はなんかいやだ。
日本も昔は土葬してたよね?
361名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:12:34 ID:Q/qqMW8d0
>>331
ふーむ。いろんな見方があるなあ、俺のうろ覚えの記憶だと、派手な葬式は、明治初期の大阪発祥、
大名行列がなくなったから、その余剰人員を使って葬式を派手にし始めたのが最初。
葬礼(そうれん←そうれいの関西転訛)屋と呼ばれる職業が繁盛した。
年々派手になって行き、五代友厚の葬礼では、中之島の屋敷(多分通称住友村のあたり)から
出発し先頭が火葬場に到着しても、行列の最後はまだ屋敷から出ていなかったとも言われる。
(なんか、太閤の聚楽第のエピソードとちょっとかぶってる。)

だから、大阪は元凶って思ってたんだがw
362名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:12:54 ID:omMf9/IX0
隣が斎場だと嫌だとか言ってるヤツは、自分が死んだらどうすんのかな。
人里はなれた山の中かどっかで焼いてもらうのかな。

自分だったら隣が斎場だろうが寺だろうが楳図先生の家だろうが、まったくかまわん。
墓だと花入れから蚊がわくから、ちょっと嫌だけど。
363名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:14:56 ID:GKMnRo5+0
大魔導士からノーライフキングになる予定の俺には縁の無い話だな・・・
364名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:16:46 ID:1FMsktfE0
需要がなくなって廃止ならわかるが近隣配慮ってw

365名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:17:12 ID:Q5XAKC0JO
鳥肌実の自家用は金ピカの霊柩車だったがそれも不謹慎なんだろうか
3661000レスを目指す男:2008/03/30(日) 06:18:27 ID:SjXRIXjB0
漏れなんて、毎日死体とか見れたら、うんと楽しいと思うんだ。
なんで嫌がるのか全然わからない。
367名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:25:45 ID:Q5XAKC0JO
日本はいっそのこと菊の御紋を付けたハイブリッドのエスティマで統一すればいい
368名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:35:22 ID:ynT5a+Ep0
引用してんなマヌケ。
369名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:38:21 ID:1QtVaDrb0
ドライバーとしては、宮型だと、遺族の後続が連なっている可能性があるから
追従するための突発的な動きに注意しやすいとか有るんだけどなぁ

バンじゃ、パっと見判らないし、葬儀の車と接触なんて縁起でもねぇから
宮型の方が助かるんだけどな
370名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:44:57 ID:6biTX35e0
よく分からんけど「仏さん」って解釈だからこういう装飾なんじゃないのか?
伝統文化ってのはどうかと思うが、敬遠するってのもなんだか空しいな。
371名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:45:33 ID:bnh7BK94O
毎日金閣寺見てると思えばいいんじゃね?このババァは。
372名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:47:56 ID:EDYDuNcx0
>>1
どこがどう「日本の伝統文化」なんだよw
だいたい、誰があんな悪趣味なものを始めたのか
浦安鉄筋で仁のかーちゃんがまたがってたシーンは最高だったぜ
373名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:48:38 ID:AgMN1rBD0
>>321
それは、俺も常々考えていたけれども、今まで言い出せなかったことだ。
後部シートに死体を座らせて、死体の腕を自分の肩の上に乗せて胸の前で交差させる。

ただ一つ難点は、交差点を曲がるときに、死体が遠心力で落ちてしまう可能性がある。
あと、スピードを出し過ぎたり急発進すると、死体が後ろに反り返って
後続車のドライバーを驚かせるかもしれない。
まぁ、たいした問題じゃないから良いんだけどさ。

死体はヘルメットの着用も不要だし。


走行中に、耳や鼻の穴から、腐敗液が飛び散る可能性あるけど。
374名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:49:53 ID:uMQQsqr60
>>371

金閣寺とかピンセットに魅せられる奴なんて、
素直でない知能犯しかいないですよ?


知能犯なんて中途半端だから、大物狙いすぎてよくこけるよねw
375名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:51:31 ID:bnh7BK94O
>>374
ピンセットがなんだって?
376名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:52:54 ID:Mq8YxHbq0
普通の車にしたら、一般者と区別がつかなくなって
出くわしても親指の爪を隠せなくなるじゃないか
377名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:55:10 ID:cr72ue+60
自国の主な宗教のことを縁起の悪いものとか葬式とかしかイメージしない国って日本くらいだろうな・・・
378名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:55:26 ID:DEmmPQyr0
>※画像※ 豪華な飾りが特徴の宮型霊柩車

いや、豪華じゃない方の写真をのせろよ
379名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:01:06 ID:+IzKwiblO
ホームに突き落とされた人も、白い霊柩車だったね。
黒バンはよく見かけるけど、白はちょっとビックリ。

逆に、名古屋で見たのは、昔ながらの宮型なだけじゃなくて、車のボディまで金色だった。
あれはあれでイヤだ…。
380名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:05:24 ID:/nTAWunVO
神輿と大して変わらないじゃん

バカじゃね

臭いものに蓋しておけば無かった事になるとでも思ってんの
381名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:06:01 ID:IAC8sBBc0
南大門型ならいいんでしょ?燃えるけど。
382名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:06:28 ID:aOP3e1+wO
霊柩車ってアメリカが起源だろ
それにしても、死んでなおいじめにあうなんて、浮かばれないなぁ
383名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:07:21 ID:sAUselLW0
これは文化保存のため、ワッキーが「宮型霊柩車〜宮型霊柩車〜」というギャグを広めるしかない。
384名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:07:49 ID:ZCejHkmcO
婆さまを初めとする擁護する方は死んだらリヤカーかチャリで何度も落ちながら運んでもらえば?
お前ら死んでも絶対霊柩車乗るなよ。
大人げなくて申し訳ない。
385(`◇`)ゞ鳥肌実:2008/03/30(日) 07:16:12 ID:xDspRqSoO
ワタクシの愛車にケチを付けるなんて愛国心が足りません。
386名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:18:43 ID:5UuVpofeO
文化っていっても、次世代に受け継がなくてもいい文化もあるよな。
387名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:21:17 ID:Lx6LajVZ0
遺族にとっては何度もあることじゃないんだからやりたいようにやれせてやれよって思うけど、
赤の他人の霊柩車を毎日見せられるのも難儀だろうなぁ。
388名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:25:21 ID:R6pq4x6O0
>日本の伝統文化
1000年以上前から自動車があったのかよ
389名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:25:28 ID:DHJM6rFo0
390名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:26:52 ID:H2/p4e/j0
普通にトランクに積んで運べばいいだろ。
391名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:27:10 ID:mZO377P+0
火葬場建設を拒否して断念させた住民は、いざ自分たちが他の場所に作られた火葬場の世話になる際、
その火葬場近隣の住民にどう顔向けするのか?
392名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:27:21 ID:VHSFkrDX0
じゃあお寺の建物も、家の仏壇も毎日見るのは気分良くないんだな
死体予備軍が載ってるんで救急車も縁起悪いな
393名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:28:01 ID:WwDPSMbvO
おれの時は軽トラの荷台でいいよ
派遣工員にはお似合いさ…
394名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:29:18 ID:wd5EWVOF0
独自文化を簡単に捨てるな

日本てオリジナリティーが無いてコトをいつも嘆きながら、
その癖人と違うのは嫌ってことで、すぐにオリジナリティーを捨てるよな

なんで戦争いって帰ってきたじいちゃんが最後に火葬場いくってのに
リンカーンだアメ車のリムジンのってるんだって感じ。
395名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:31:08 ID:uyYsWALm0
>>393
俺は仕事で自分の軽トラ持ってるけど、長年付き合ったおんぼろの軽トラで
送り出されるのもいいなと思った。
396名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:32:35 ID:2Mzfcu270
>毎日見るの気分良くない

朝日の記事だと深読みしてしまう
397名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:41:28 ID:usA2brkZ0
悪趣味な霊柩車なんて伝統でもなんでもない
坊主と葬儀社が何かと名目つけて100万単位のカネを搾り取る
現行葬儀システムはどうにかした方がいい
398名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:41:59 ID:fQiuw9TP0
日本の伝統的な文化では、死を穢れとして忌み嫌う。
この文化こそ大事にすべきなのだが、火葬場周辺の住民にしてみれば
たまったもんではないよな。
毎日穢れが目の前を通るんだから。

単に遺体を運んでいるだけだから文句言うな、みたいに人の死を無機化
するような考え方よりは、霊柩車を目立たなくして周辺住民に配慮
する方がいいと思う。
399名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:42:02 ID:DRlNTHN8O
最近はお宮さんの霊柩車が少ないね。
400名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:45:31 ID:7WBL7OrVO
霊柩車やらお墓の縁起が悪い定義がさっぱりわからない。
それってある意味死者を冒涜しているような気がするんだが…

他人だからと言っても悪霊(非科学的だけど)が乗っているわけでもなし。なぜ一緒に見送ってあげられないものか?
自分が霊柩車に乗って運ばれてる時に他人からは悪霊のような扱いされてしまうのは悲しすぎると思う。
まぁ死んだら何もない無だからそんなん気にするのは生きてる内だけなんだろうけど。

しかし人間の価値観ってのは周りから言われたら、そうと思い込んでしまうクソみたいなもんだなw
401名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:02:31 ID:2Mzfcu270
非科学的、というなら
>死者を冒涜しているような気がする
と言う台詞は余計だけどね。

何を言っても人の死、まして近親者の死は悲しくて受け入れ難い事なんだから、
あの世はこの世とは違う世界で、お互いタブー、不浄なのだと決別させる事で
自分を納得させようとする意味はあると思う。
402名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:06:22 ID:EDYDuNcx0
>>400
何というのか知らんけど
非・宮型霊柩車にすれば済む話だし
403名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:06:33 ID:IwUqDp350
>>389

そんなサイトあるんだな。

http://www.09net.jp/syouhisya/2.html

バス型やバン型は見た目わからないな。
やっぱり宮型がいいよ。
404名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:14:44 ID:38L6t4rjO
俺が死んだ時は国葬にしてもらお
金閣型霊柩でよろしく
405名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:14:54 ID:qpK06Rna0
霊柩車ドライバーが主人公の小説あったよね?
406名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:19:16 ID:L2wQT30n0
きんぴかこそがいいじゃないか
407名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:19:22 ID:GlfQVtC00
そもそも火葬場の近くの家を選ぶことが・・・。
どうゆう了見なんだ?

多分安かったんだろう。

408名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:26:58 ID:XeyvG9ZS0
>>400
>しかし人間の価値観ってのは周りから言われたら、そうと思い込んでしまうクソみたいなもんだなw

葬式なんてものも生きてる人間の自己満足みたいなもんだからな。
409名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:27:23 ID:RsasRpgqO
火葬場が嫌っつーよりもそこにくる遺族や関係者見るのが嫌なんじゃないの
暗い表情しててさ、泣きわめいてる人もいるだろうし
そういう姿を見せられるのはちょっとな
410名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:30:39 ID:zt96XBMK0
白いバンだったって黒いバンだったって
黒いワンボックスだって、
8ナンバーの緑ナンバーだったら、それとわかるんじゃないか?
411名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:30:53 ID:L2wQT30n0
親の葬式のときに霊柩車のったが親戚一同ののったバスに乗りあわせなくて
心がほっとした・・・・。
親が死んだという現実をうけとめられてむしろよかった。

従兄弟のときは親戚一同のバスの先頭に遺影をもって乗った。

412名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:32:35 ID:H7ekj3MnO
>>409
爺婆ならある程度は覚悟できてるから遺族も静かだけど
若くして死んだ人の葬儀なんか見てられないだろうなあ
413名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:34:25 ID:RsasRpgqO
>>407
>>1よく読め
以前から住んでる人達が自分ちの近くに火葬場が建つのを反対してるんだよ
414名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:37:43 ID:fmwDMQ5NO
朝日新聞が「毎日見るのが気分悪い」なんて仲間割れかと思った
415名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:39:23 ID:WSxL4fgdO
昔、霊柩車見たら親指隠せってなかったっけ?
416名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:41:02 ID:P9VNTktnO
み…宮型、そういや最近見ないと思ったらそんなワケがあったのか。
417名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:41:21 ID:Hp1v63+eO

片平なぎさが一言
418名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:42:46 ID:gdbB+1MV0
知り合いのカナダ人が宮型霊柩車をイタク気に入り
帰国するときに持って帰ったぞ。
今頃 バンクーバーあたりで乗り回しているんだろうな。
419名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:42:58 ID:ZCf3XHzb0
あほらし
別に霊柩車やお墓など縁起など何にも悪くないし穢れでも悪霊でも何でもないね
そらほっといたら腐ってくるという意味ではマズイかもしれんが、最近は大丈夫だろ。

>>401
お前は近親者でも、死んだら「不浄」なものとして決別させるのか
420名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:45:17 ID:C+V9fpKl0
子供の頃は、「(宮形)霊柩車を見ると良いことが」あるって聞かされてたけどなぁ。
仏様だからありがたいとか、そんな感じで。
421名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:47:34 ID:q5u1enYm0
霊柩車を見かけると縁起がいいって言われるのだが。
422名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:48:11 ID:HTzndgQ/0
この前の親戚の葬式のときは、黒のボルボワゴンだった。
ちなみにボルボワゴンの別名は「走る棺桶」だ。まさに
うってつけのはまり役
423名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:50:57 ID:2bSDQwfjO
誰でも死ぬのに、迷惑施設とか言ってる奴は鳥葬な。
424名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:57:16 ID:mkSRqMnw0
>>1
なんだ、だんじりか
425名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:58:59 ID:Trs2kF2S0
近所に新たに火葬場ができたら、俺は嫌だなあ。
せめて宮型やめろっつーのは最大限の譲歩だと思うよ
426名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:04:20 ID:tjai3Mp3O
>>425
心情はよく理解できる。
宮型の方が個人的には印象良いけど、こだわる必要もないしな。
どうしても宮型使いたいなら、別の火葬場に行くという選択もあるだろうし。
427名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:04:21 ID:MT77FjtR0
妙蓮寺の火葬場の近くに住んでるから、霊柩車が部屋の前通るたびに飾りに反射した光がキラキラ部屋の中に入って来ると
「うはwww超ラッキーwww6台目記録更新wwww」とか言ってカウントしてる。

俺は死んだらあれに入るもんだと思ってたから、違和感は全然ないわ。
428名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:04:48 ID:RsasRpgqO
「エロイカより愛をこめて」に霊柩車乗ってる刑事いなかったか
捕まえた犯人の数だけ車体に十字架マークを貼ってて
サイレンかわりにクラクション鳴らしてたような
429名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:07:59 ID:ZCf3XHzb0
エロイかより愛をって、日本が舞台の話もあったっけ?少佐
430名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:09:33 ID:L2wQT30n0
エロイカといえばニジンスキーしか思い出せない
431名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:14:57 ID:ZCf3XHzb0
俺はミーシャの娘が外国のイケメンタイツバレエダンサーに夢中になっているのを見て
「ロシアにも素晴らしいバレエがあるだろう。そんな外国のチャラ男より、ロシアの男性を好きになりなさい」
という意味のことを言った場面しかはっきりと覚えてない
432名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:19:07 ID:XaEerGxeO
まぁ、家の前をしょっ中通ったらいい気分はしないかな?
仕方が無い部分はあるかも、でも他の外車でも分かるだろ
和か洋の差でしか無いと思うけどな。
でも生きてるうちに、一回は乗ってみたい。
433名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:22:39 ID:DrGj2noc0
>>9
台湾のじーちゃんなんか、ストリップダンサー呼んでニュースになってたもんな。
434名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:24:17 ID:fmwDMQ5NO
霊柩車を海外で「日本式デコレーションカー」として紹介したら受けそうだけどな
そして逆輸入
435名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:26:05 ID:2BfhZ2JwO
確かにSクラスやキャディラックの宮型は
ハマーやチェロキーの右翼街宣車と同じくらい不自然だ。
436名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:26:43 ID:6IS1zVUE0
>>317
そのサイトのトヨタコースターはご遺体と参列者が一緒に乗れて経済的で良いかも。
437名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:30:13 ID:ZCf3XHzb0
つか
スカート+ジャージの組み合わせが暖かいのであって、ズボンだけにしたらかえって寒い思いをすると思うぜ?
438名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:30:57 ID:7V1nyz7L0
>>428
イタリアの棺桶刑事だっけ。
ニジンスキーはイヴの息子達だな。
439名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:32:33 ID:ZCf3XHzb0
誤爆
440名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:32:34 ID:zpG654KuO
>>1
故人を送り出す施設を「迷惑施設」とな
441名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:38:11 ID:xWT/OVKaO
子供のころから霊柩車見ると
また誰かの人生終わったんだなぁとシンミリしてしまう
442名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:38:48 ID:ZCf3XHzb0
メーテル
また一人、誰か死んだよ
443名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:41:29 ID:0gc85HBwO
大好きなばあちゃんが逝った
世で言う大往生だった
そんな訳で今俺は火葬場にいる

遊びに行くたびに超合金を買ってくれたばあちゃん
東映まんがまつりに連れて行ってくれたばあちゃん
銭湯帰りに一緒に飲んだヤクルトおいしかったよばあちゃん

そんな事を思いながら高く高く空に上ってゆく煙を見上げてたら
涙がでてきたよばあちゃん

火葬を待つ間のお茶受けにおばあちゃんのぽたぽた焼きが出てきたよばあちゃん

さよなら僕のばあちゃん
444名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:41:40 ID:4RV7et3/O
最近良く分からん批判増えたな
445名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:44:45 ID:Kvml0Gq00
>>周辺住民の反対で「宮型」と呼ばれる霊柩(れいきゅう)車の乗り入れを禁じる火葬場が増えている



ふーざーけーるーなー ふーざーけーるーなー ここまでわがままを野放しにしてるなんて狂ってるな日本
鳥肌実中将呼べ!!
446名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:46:39 ID:p7cvqxsn0
高級なスポーツカーにしたら本人も喜ぶだろ
447名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:47:32 ID:ZCf3XHzb0
>火葬を待つ間のお茶受けにおばあちゃんのぽたぽた焼きが

まじかよw
まあ朝には紅顔ありて、夕べには白骨となれる身なり、だ
448名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:47:56 ID:YG7ObgGN0
霊柩車はあれでよい
アレと事故るのはイヤだし目印になるじゃん?
事故ってから霊柩車だったってのは、縁起悪くて欝になる
449名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:48:32 ID:6IS1zVUE0
>>444
火葬場建設に反対なんて昔からあるよ。
宮型霊柩車禁止は交渉カードの一つに過ぎないんだよ。

施設そのものは技術革新で煙突も目立たないし煙も無くなったけど、
参列する遺族は変わらないから、近所に出来るのはちょっと抵抗ある。
450名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:49:15 ID:znPhf32EO
最近の日本はおかしい。

力のないものが矛盾した事をやるトップ層に団結して要望を出すんならいい。



今の日本は、個人の小さな不満をトップ層がいちいち聞いてフラフラしてる。



10年後が想像つくぜ。



日本は日本じゃなくなってるだろうな。
451名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:50:31 ID:UIa1eyuF0
アホだな。
で、身内が死んだ時に、20年落ちの軽トラとかに乗せられたら、文句言うんだろうな。
452名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:52:02 ID:5JuzYXEB0
装飾が金色なのがダメなのか?
社のような宮タイプはすべてお断りなのか?
453名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:52:03 ID:IptuKODDO
>>443
(´;ω;`)
454名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:52:50 ID:BMNmTr0q0
おれんちは火葬場への通り道にある。
近くではないけど、市街地から火葬場いくには通るしかない道沿いつうか。
だから子供の頃から毎日のように霊柩車みてた、一日に何度も見ることあった。
小さい頃は金ピカ宮型全盛だったなあ、走る仏壇みたいなの。
白木?で装飾されたの宮型みたいのは上品な感じもしたから、あれに黒檀なんかも
適度にあしらったらいい感じになりそうな気もする。
学生時代住んでた京都では宮型の周りを白い布で覆ってるのよく見たけど
隠してるのがかえって日本的厳粛感みたいの感じられて悪くなかった。
最近はシンプルなリムジンが多くなったけど、外国の葬式風景とかそういうのに
影響された「流行」みたいなもんだと思ってたら、住民が反対してたのか…
でもなんつうか、昔から他人の野辺送りなんて目立つ、つうか突然出現する非日常だし
金ぴか宮型は笑っちゃうぐらいの非日常な外観で死穢をその中に封印する装置のように思ってた。
455名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:53:09 ID:L+Yo4fIkO
おばけの霊柩車〜♪
456名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:55:11 ID:Trs2kF2S0
突然家の前に火葬場ができて、しょっちゅう霊柩車が乗り入れるようになったら、
文句言わない奴の方が少ないだろ
457名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:56:29 ID:PlluHRQtO
また在日の反日活動か
458負け! 負け! 負け!:2008/03/30(日) 09:56:56 ID:fduireLX0
火葬場はみんな変

従業員も建築も どこかおかしい。

出てくる飲み物も

バヤリースやまだこんなものあるのかって言うお菓子ばかり。
警備員まで変。

北朝鮮の日本工作本部なんだろうか???
459名無し:2008/03/30(日) 09:58:25 ID:qW/m5D11O
おばさんが死んだ時バスで運ばれたから母が憤慨してた。
その母も最近亡くなって迷わず宮型で送ってやった。
これは栃木?
内地の人間は頭いかれてる奴多いね。
俺北海道で心底良かったと思ったよ。
460名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:58:31 ID:L2wQT30n0
>>447そのお経、故人と親しいとぐっとくるんだよな
浄土真宗だよね?
461名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:59:25 ID:jaKRmtvN0
井上章一の「霊柩車の誕生」はかなり古い本だけど、
そこですでに宮型霊柩車の黄昏じみた事を書いてた気がするんだが。
462名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:59:37 ID:bnh7BK94O
>>456
さすがに新たに建てる火葬場が家の隣ってわけはなかろう、JK。
文句言ってるのは霊柩車の通り道沿いの人間だろ?
463名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:59:45 ID:tK0qTZ2aO
周辺住民の反対で葬儀会場から火葬場への道順まで決めれてるよな。この前、経験して初めて知ったよ。
最短と言うか、普通に選ぶであろう道筋なら5分なのに25分かかった。
確かに毎日何台も通ったら嫌だわな。
464名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:00:29 ID:8V/cJOYg0
小さい頃
ガチでカッコイイ車は霊柩車だった
大きくなって社長になったらあれに乗るってね
465名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:01:46 ID:xLWCw/7hO
家の前が八事斎場の入口の俺涙目

霊柩車は見て気分がよくなるものでは無いけど、ライトバン改造したようなので人生の最期を締めくくるのも、何だか味気ないよね
466名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:02:49 ID:618XiMXq0
トヨタの勝利は揺るがない
467名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:03:06 ID:a34yGNlIO
>>443
おばあちゃんは見えなくなっても貴方を見守ってるよ。貴方のそばにいるよ。

大好きなばあちゃんが亡くなった時オコツを肌身離さず御守りにしようとしてたケド…
叔父さんに成仏できないよと言われてあきらめた

(T-T)ばあちゃん
468名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:03:08 ID:l67zQJFM0
土葬復活だな。
469名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:03:36 ID:Trs2kF2S0
>>463
そういや、うちはバスみたいなので運んだけど妙な道順だったなあ。
普通に考えて、毎日家の前を死体が通ったら気持ち悪いってのはわかる
470名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:03:45 ID:l67zQJFM0
「迷惑施設」とな?
471名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:03:58 ID:wnLBPCuNO
火葬場を近くに置くな
霊柩車を走らせるな
墓地を近くに建てるな
墓地のある寺を近くに建てるな
ゴミ処理施設を近くに建てるな
ゴミ収集をもっと便利にしろ
分別をシンプルにしろ
ゴミの有料化反対
墓地が遠いからなんとかしろ
葬祭場が近くにないからなんとかしろ
472名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:07:02 ID:1av/rNsp0
毎日見るの気分良くないって言ってる奴って主婦だろ
旦那は仕事してるから見る機会も凡人並だろ
キチガイババアが窓からずっと道路を見て霊柩車が通るの待ってるんだろうな
473名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:07:22 ID:iEatA9kA0
>>9
いいねそういうの
おいらはビッグバンドに派手なのからしめやかなのまで演奏してもらうか
ニューオリンズ式のぶんちゃかやってる葬式行列にあこがれるよ
474名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:07:39 ID:ZCf3XHzb0
>>460
そうだよ。ただお経ではなくて蓮如上人の御文章な。

>今に至りて、誰か百年の形体を保つべきや。我や先、人や先、今日とも知らず、明日とも知らず、(略)
>さてしもあるべき事ならねばとて、野外に送りて夜半の煙と為し果てぬれば、ただ白骨のみぞ残れり。

このように生き死になど人の世は自分の力(自力)ではどうにもならないものだから、
阿弥陀如来の救い(他力)を頼みなさいという浄土真宗の教えだな。
475名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:10:07 ID:UMAJrnkh0
移動用バスの下のトランク(大型スーツケースとか
入れる場所)に積んで、一緒に移動したぞ。
自分のケツの真下にいると思うと、微妙な気分だった。
476名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:10:24 ID:iEatA9kA0
477名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:10:39 ID:snErbPol0
昔はこんなことで目くじら立てる人も少なかったろうに。
日本人の精神も衰弱&劣化の一途をたどってるな。

それともネタに困ったマスゴミが煽ってるだけかw
478名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:11:27 ID:5law+yltO
困った事に本気で言ってるんだよなそれ
479名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:11:28 ID:gO7jXrh40
俺もあの派手な霊柩車はあまり好きじゃないんだよな…
昔から趣味悪いデザインだとずっと思ってたし、何しろ目立つ…

洋型の黒一色の霊柩車の方がいいな。
480名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:11:49 ID:AY7t756HO
確かに毎日何台も見るのはキツイよなぁ
最近田舎で葬式あったけど、火葬場の周り畑しかなかった。
しかも混んでたからすぐ焼けず待ったのにはびっくりしたよ。
都会じゃ周りが畑だけなんて無理だし、宮型禁止はせめてもの譲歩だろうね。
481名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:12:50 ID:vVCLATxI0
田舎のお墓行くと、死体を運んできた駕籠の残骸が
土の上に無造作に残ってたりする。
482名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:14:19 ID:HUXOiPbaO
確かに毎日新聞は見たくないなあ
483名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:17:34 ID:ZCf3XHzb0
>>480
あれって焼いている間に、中を見て焼け残りがないようにチェックしてるらしいぜ?
あと体の中の水分が熱で蒸発するときに、こう体が収縮するので
まるで生きているかのように身をよじったり、突然手が上がったり顔を歪めたりするそうだ。

ほんとかは知らん。
484名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:17:43 ID:Trs2kF2S0
うちの田舎だと、山道入っていった奥にぽつんと火葬場があったな。
山道にはほとんど民家がないけど、
入り口付近の何軒かは「火葬場の○○さん」と呼ばれてほとんど部落扱いだった。
昔から、そういう施設の近所は嫌われるもんなんだと思うよ
485名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:22:28 ID:fCcB14ag0
ロックバンド「ポルノグラフィティ」改め「火葬場」
486名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:22:32 ID:yCWeVmHG0
霊柩車見るぐらいでgdgd言ってる奴は専業主婦だろ
江原と美輪が「霊柩車見ると徳が上がるのよ〜」とか言えば反対運動もなくなるんじゃね
487名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:24:34 ID:6syX78RU0
なんで自称・市民団体の声を聞かなきゃならんのだ?
騒音撒き散らしてるわけじゃあるめぇし
488名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:25:36 ID:dhWEQBuN0
火葬場の近くに住んでる人が書き込むスレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1120044208/
【三昧】火葬の科学 〜二十番炉〜【斎場】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1204706540/
【一度は】火葬場を語ろう【お世話になる】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1200068240/
489名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:26:18 ID:6Oqp+38A0
てっきり毎日新聞の流れになっていると思ったら違うのか
490名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:27:17 ID:02x2Rea4O
高校生の頃、通学路に葬儀場があったけど
黒塗りリムジンと金ぴか霊柩車の2種類あった気がするw
491名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:32:58 ID:8ei3yIBfO
街宣車や選挙カーなら話はわかる
492名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:37:10 ID:xd02p4U80
毎日見てりゃそのうち気にならなくなるだろ
493名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:53:24 ID:Fy5WtY7y0
>>361
大阪と他所では「派手」の意味が違うのではないかと思う。
葬儀にしても、大阪では樒で飾るけど、他所は花輪が一般的。
初めて見たときは開店祝いかよとツッコんだよw
大阪では参列者が多ければ派手な葬式だし、立派な祭壇で
あっても人が少なければ地味となる。
494名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:02:34 ID:h2a0Zsbf0
くだらねーなあ
迷信じみた理由でグダグダ文句言うなっての
霊柩車の飾り付けの費用を近隣住民が巻き上げられてるってんなら話は解るが
495名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:09:05 ID:m2egy52D0
>>9
どんな曲が聞きたいですか
496名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:10:12 ID:zWubVyqx0
また層化じゃねーだろうな
タカりのネタにしようと思ったらうっかり火葬場にうけいられてそのまま みたいな
497名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:11:38 ID:ZCf3XHzb0
>>9
やはりお前が好きそうな「鳥の詩」や「Farewell Song」ですか。

前者は輪廻転生を表すのにぴったりだし後者もお別れの歌だ
498名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:20:14 ID:atXCaAGzO
昔霊柩車を見るといいことがあるって聞いてから
霊柩車大好き。
金ピカのほうが尚好き。
499名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:21:47 ID:OT2jASA80
井上章一の「霊柩車の研究」は読んだな。
近畿は白木で組んでるんだよな、黒金は関東。
500名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:30:32 ID:KNo58FMlO
でもさ毎日毎日、死を意識させられるのもアレじゃない?
慶事のときでさえ死を意識させられるんだぜ。
>>1 の学者も偉そうなこと言っているけど自分が同じ立場に置かれたら鬱入るって。
この学者は勘違いしているけど、テレビ(のニュース報道)なんかで常時「死」が身近になってるはずなんだよな。

まぁ、焼き場建設に反対いる訳じゃないんだから、これくらいの要望は聞き入れたらいいと思う。
501名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:34:37 ID:zWubVyqx0
俺んち近くに火葬場あるけど別に気にしたことはないわ
むしろ毎日見るくらいなら慣れてくるよ
神経質すぎなのと、自分の神経質を公然のものと勘違いしてる奴が多すぎる
現代の公ってのは声高に文句付ける奴に擦り寄らせる傾向にあるから勘違いするのかもしれんが
502名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:36:50 ID:Trs2kF2S0
火葬場が近くにあっても全然困らない、
霊柩車がしょっちゅう家の前を通っても気にしない人ばかりなら
住民の反対運動なんて起こらないだろうよ。

このスレには奇特な人が多いから、そいつらの近くに火葬場作ってやればいいのに
503名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:39:33 ID:+uoLakPC0
いちばん嫌なのは安いアパートや建売りが建って
ガラの悪い連中が住み始めること
504名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:42:30 ID:dRrL4X8I0
宮型減ってるのか
ひと目見て霊柩車ってわからないと親指隠せないから困るなあ
505名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:43:01 ID:OT2jASA80
街中に葬祭センター作るにも物凄い反対運動起きるからな。
506名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:43:04 ID:qKkMdQskO
えー霊柩車いいじゃん
オレは白木のが好き
ベンツとかのデカいのあるの知ってる?
507名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:45:13 ID:/FlNI6zLO
十分な金さえくれればうちの裏山になんでもおKな焼き場を作ってやるんだがな。
508名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:48:45 ID:i4izHrG5O
「朝日みたいな売国捏造新聞の宅配チャリを毎日見るのは気分良くない。」って言ったら
官公庁は購読対象から排除して周辺を走らなくしてくれますかね?
509名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:54:56 ID:Wx/6GsSjO
俺は死んだら遺体をみこしでワッショイ+マーチングバンドの「聖者の行進」演奏で
騒音を撒き散らしてほしい
510名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:06:03 ID:EmsfISTv0
自然と廃っていくぶんにはそれでいいが
人様の最期の出棺に「気分が悪い」とクレームつける人って神経を疑う
511名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:07:42 ID:zFp1iT+j0
葬儀屋や火葬場の近くは土地が安いんだから文句言うな
512名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:11:59 ID:h2a0Zsbf0
>>502
別に近所に火葬場できても何とも思わんよ
お化けに呪い殺されたとかいう事実があるなら別だがね

大体、そんな迷信じみた理由で文句吐ける神経の持ち主なら
霊能者呼んで結界でも張ってもらえばいいだろww
513名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:12:36 ID:4cSrlrLH0
こんなのいちいち聞いてたら、そのうち黒い車も葬式を連想させるからダメ、
白い普通のワンボックスにしろとか言い出すぞ。
514名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:14:26 ID:iXrsMT8V0
>>12
金ぴかのほうが安い
515名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:14:54 ID:X1T11Vlw0
桶でいいだろ。
清水一家のカチ込みみたいに。
516名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:30:34 ID:zWubVyqx0
台湾式で葬式に霊柩車と一緒にストリップダンサー呼ぼうぜ
517名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:37:49 ID:DScOrV910
これからの霊柩車は白いロールスロイス、白いリムジン。
棺にはエンジェル、花はバラの花で。
518名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:38:19 ID:ejmvZfu10
変な宗教でもやってるんじゃねえのかコイツら、いいかげんにしろコノヤロー。
519名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:39:45 ID:8SBLswdX0
中国や台湾の葬儀はコテコテに派手なのばかりなんだけどなぁ。
520名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:42:57 ID:C01ZjMF40
霊柩車が通ってる周囲は交通事故がおきなさそうでいいじゃん
521名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:48:09 ID:C01ZjMF40
>>512
いや・・・においとか煙とか排水だろ常考・・・
522名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:50:22 ID:8Z2Jes4X0
>>521
ゴミ処理施設と同じ理屈かしら。
523名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:51:47 ID:1iQGs/RG0
死ぬやつって基本的に自己中心的で身勝手だよな。
ひとに迷惑かけること考えたら普通死なんだろ。
空気読めんDQNが多すぎ。
524名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:52:03 ID:iRLw9py7O
自分の家の葬式ならともかく、なんで他人のそれに口出したりすんの? そんな個人の好みで規制してしまう役所の事情もわからん。いろんな葬式があって当然だから、個人が意見するのはよくても、ルールで決めることじゃないだろ。
525名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:52:06 ID:P2XDh3uh0
>>509
すまない、大八車とおっさんのチャルメラ独奏で我慢してくれ
526名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:56:09 ID:1q459Myc0

大型1BOXにして、内部に構築すればいいんだよ。


527名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:57:05 ID:W8nwAgdJ0
うちの近所に霊柩車の車庫があっていつも3〜4台車庫内にとめてある
毎日見てもなんとも思わんがなぁ
528名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:59:44 ID:/XNrt91JO
>>521
今の火葬場でも臭うの?
529名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:01:32 ID:B24wXaq3O
亡くなった方への敬意もへったくれも無いんだな、周りの住民は。

全くおかしな世の中になったモンだよ。
530名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:01:42 ID:HkJ1oC6f0
>>521
最近できた火葬場なら、においも煙もほとんどないんだぜ
それでも、近所に火葬場があるというのは嫌なのもわかるけど
531名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:01:50 ID:DRlNTHN80
赤い霊柩車はOKですか?
532名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:02:37 ID:/XNrt91JO
>>524
人が生まれりゃ葬式は当たり前だよな
533名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:03:32 ID:DqR91YGOO
霊柩車を見ると正直良い気持ちはしないが、死という概念に触れる良い機会だとは思うんだがね。
ラブホや風俗店もそういう意味では性に触れる良い機会だと思うのだが‥‥
534名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:05:55 ID:IXjUgvIoO
出棺のときにクラクション鳴らすのも駄目になりそうだな
535名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:06:58 ID:mD1ZXCoP0
>>140
>>202
一度目 繊維工場倒産
二度目 建設会社倒産
三度目 大手建設会社リストラ 以上 
_| ̄|○ 繊維も建設もだめぽ。
536名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:08:40 ID:t9YTDBUq0
>>531
それいいな
3倍早く極楽行けて
3倍早く転生出来て
3倍多く前世の記憶があって

いやあまり良いもんじゃないから記憶はいいや・・・
537名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:08:48 ID:rTzoDf0r0
まあ、毎日見るような位置に住んでる人もいるのかな。
そして一度気になりだしたら気になってしかたなくなった。
そんなとこか。
538名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:08:59 ID:Trs2kF2S0
火葬場の近くの人には悪いけど、俺は近所に住みたくないね。
臭いとか煙がなくたって気持ち悪いだろ。

窓開けて眼下一面に墓石並んでる部屋とかも嫌だし。
火葬場賛成の人はそういう部屋もありがたいと思うんだろうね。
539名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:10:06 ID:hCO28N5c0

米国の典型的な霊柩車

この霊柩車の中古を好んで乗る人がいます
霊柩車は死人を運ぶので
逆に縁起が良いといった発想です
http://www.collectinghistory.net/hearse/hearse1.jpg

ハース
http://search.live.com/images/results.aspx?q=hearse&FORM=BIRE#
540名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:10:05 ID:1ZOwkw0+O
霊柩車が嫌なわけで宮型が嫌なわけじゃないはず。

支離滅裂もいいところだ。
541名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:10:25 ID:ZE1p6Cp/0
セルフの時代だし、死んだ人が自分で焼却炉まで歩いていけばいいと思う
利用しやすいようにポイントのつくカードも発行する
542名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:11:07 ID:hMYC1Xf50
家の親戚は葬儀屋の他に観光会社も兼業している
543名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:14:00 ID:DScOrV910
最近、霊柩車を見かけない。
544名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:15:30 ID:h2a0Zsbf0
>>521
霊柩車何も関係ないじゃん

施設そのものに関しても、旧型を新型の無煙無臭のやつに変えろってんならわかるけど
単なる感情論から作るなとか出てけとか言うのは合理性に欠けると思うが
545名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:15:34 ID:zWubVyqx0
>>541
「ポイントが欲しかった」暴力二男、父親を殺害後セルフで火葬場へ

こんな事件が
546名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:17:40 ID:DScOrV910
>>542
白リムジンのオシャレ霊柩車をお奨め
547名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:18:01 ID:rTzoDf0r0
>>543
21世紀になってほとんど人死んでないからねえ。
548名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:18:47 ID:Trs2kF2S0
>>544
基本的に、存在自体が迷惑施設なんだよ。
ただ、どうしても必要なものだからってことで、
せめて宮型霊柩車をやめるというのが落としどころになったわけで。
549名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:19:48 ID:46bV2jkdO
あ 雪が降ってきた。
550名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:20:56 ID:j+sQGDMoO
死体を、毎日食ってるくせに。
551名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:20:58 ID:/MkZqGkQ0
>>548
ふーん
552名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:22:03 ID:fBfmV7Hg0
もうこれは伝統文化じゃないか
553名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:22:10 ID:D2i1i+RcO
この文句言ってる人達もどうせ死んだら金ピカ霊柩車に乗るんだろww
嫌なら文句言うだけじゃなくてせめて遺言のこしとけよな
554名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:26:14 ID:jaKRmtvN0
>>553
地域によっては白木組みがメインで黒金の霊柩車は殆ど無いところもある
555名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:27:23 ID:KjdjWJEFO
葬式の主役である当の本人たちの意見が聞けないのはつらいとこだな。
556名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:34:04 ID:DO6rNrgY0
死んだらまつるってのは日本的発想だろ。
死んだら神様、仏様なんだから。
派手な宮型で送り出すってのも、その発想があってこそ。
他所様の葬送にケチつけるなんて、何様だって話だ。
そんなもんお互い様だろ。誰だっていつか死ぬんだから。
なんで赤の他人の精神安定のために、死んでまでコソコソしなきゃならんのだ。
穢れったって、決して無くなるもんではないのだから。
死なない人間なんていないんだから。
557名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:38:21 ID:AB+uVLzRO
ああ、なるほど。
父の葬式の打ち合わせの時、
親戚一同、そろって宮型を希望したら、業者が驚いてたんだ。

いまはリムジン型が人気らしいな。
558名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:42:21 ID:h2a0Zsbf0
>>548
何が迷惑なんだい?
オカルト由来以外に迷惑な理由があるなら教えてくれ

同じオカルトなら文化風習として確立されているものを残した方が価値があると思うがね
559名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:44:09 ID:koeGTQHz0
そうやって日常から必死に死を遠ざけておいて、いざ子供が生と死の現実感を喪失した発言をしたら
「命の大切さが分かってない」と叩くわけだ。
560名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:52:10 ID:j+sQGDMoO
中トロの死体は、有り難がるくせに。
561名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:53:12 ID:m1P535kE0
小笠原よりの伊豆七島の出身なんだが、20年ぐらい前の従兄の葬式は御輿だった
村中の人間が島半周分ぐらいぞろぞろと練り歩いて最後は土葬
埋めるのに婆ちゃんがお棺から離れなくて大変だった

あれに比べりゃ霊柩車なんぞと思うわ
562名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:55:46 ID:8hVcSvsP0
>>556
派手にまつってもらいたいもんだな。
遺書に「必ず宮型で送ること」と書いておこう。
563名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:06:16 ID:YG7ObgGN0
時代は進化している

霊柩車に巨大液晶パネルを付けて
生前の映像を流して走るとかに変更
564名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:07:55 ID:vKvGhWfK0
>葬祭業者などは「日本の伝統文化」と再考を求めるが、旗色は悪い

いつからの伝統だ?
565名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:07:58 ID:HOj3K3AP0
母親が昔、
「自分の葬式の時はあの金ピカのに乗せて欲しいね」
と言ったのを覚えてる。多分、本人は言った事も忘れてるだろうけど。

宮型って言うのか。それ無くなったら最期の親孝行が出来なくなるじゃないか。
566名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:20:48 ID:zQYpD5o1O
>>561
三宅島以南の島でしょうか? あの辺りは新道式の葬儀を行なってますね。
研究で見学に行きましたが棺を御輿にのせ、それを担いで島内を厳かに進み、土葬する姿は印象的でした。
今は火葬場が出来てしまい、あの姿はもう見られないようです。
567名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:22:06 ID:2UddfkSp0
>>563
まさにダメジャパン
568名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:26:48 ID:OT2jASA80
死を穢れとして忌み嫌う感性こそ伝統文化だ、
せめて宮型だけは止めてって気持ちは正常だけどな。
そもそも火葬場なんてB問題にかかわる根深い話だし
必要施設なんて言っても合理性で割り切れるものじゃないな。
569名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:34:28 ID:DO6rNrgY0
>>568
穢れとして忌み嫌ったところで、どのみち死は避けられない。
だから祀るって発想が出てくるんだろ。
ほんとに穢れを避けたいと思ってたら、他人の葬送に文句いうなんて
罰当たりなことできないと思うけどね。
自分だけは死なない生き神か生き仏とでも思ってるのか、そういう人って?
570名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:36:21 ID:4eO1xPOlO
ワガママなやつらだな。
571名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:40:59 ID:OT2jASA80
>>569
だから合理で割り切れんと言ってるだろ
572名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:42:09 ID:iLeowxvS0
火葬場が近所にあるが最近は宮型は全く見ないな
みんなアメリカのあれみたいな奴
573名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:48:59 ID:m1P535kE0
>>566
詳しくありがとう!焼き場できたの知らなかったよ
そう、葬式も坊さん来る前に長老格の婆さんが仕切って太鼓叩いてた
もしかして見学したのうちの葬式だったりしてなw

でも、噴火で一族ばらばらに散ってそういう話できる人もいなくなったよ
574名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:53:03 ID:IXZ4EDOo0
自宅葬が会館葬にとって代わられたのも、この十年の出来事。
もはや近所が総出で取り仕切る葬式は復活しようにも出来ない。地域社会がノウハウを失った。
霊柩車の仕様なんて些細なことだよ。
寺、戒名、檀家制度。法事などの儀式一式。墓地、墓石。
このあたりも様変わりするのは必定。
575名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:54:16 ID:QFcJeA0C0
別に乗りたいとは思わないが、目くじら立ててヤメレと
言わなければならないものでもないと思うが・・・。
無かったらなかったで、なんか味気ないよな。

自分の気に食わないものを全部排除した世界は、本当に快適なのかな・・・。
576名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:57:46 ID:yLQIM2JpO
>>565
金ぴかのに乗せてくれるくらい稼いでくれよって事でしょ。
577名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:59:59 ID:/tQwlD7U0
最初にスレタイみたとき

【文化】「毎日(新聞)見るの気分良くない」「選択肢を無くすのが良いのか」・・・

って意味かと思った。
578名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:03:56 ID:MNSe1Pb0O
>>574
ノウハウなんて関係ねーよ
費用が圧倒的に違う
それだけだ
579名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:08:15 ID:HkJ1oC6f0
>>572
最近、同時期に親類が2人他界したんだが、どっちもそれだったな
ストレッチしたバカ長い黒塗りのステーションワゴン
580名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:08:26 ID:QGeSFWnBO
御料車ロイヤルはスゴイ
581名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:09:18 ID:VtTkUiVu0
気が悪いし臭いとかもイヤ、だから中止の願いを込めてとりあえず無理難題を言ってみた。
ところがどっこい飲みやがったよ、んで無事建築。
一応約束なんで業者には言われたままを強いると。

ほんとのところは、んなとこかね?
582名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:13:27 ID:mIIlA+wv0
死にたくて死んだんじゃないんだから霊柩車くらい見送ってやれよ(´・ω・`)
毎日見るのが嫌なら引っ越せ(´・ω・`)
583名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:16:47 ID:NND1e8uOO

海外で墓地の拡張に住民が反対したので
死ぬ事を禁止する条例をつくった町があったなあ
584名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:16:59 ID:h2a0Zsbf0
>>571
だからよー
そんなオカルトチックな感情を抑えられないなら
霊能者呼んで御祓いなり結界張るなりして貰えって
宮型が黒リムジンになったところで何が変わるんだって話だ
どっちみち黒リムジンがスタンダード化したら一目で霊柩車ってわかるだろ
585名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:21:45 ID:ntPzOBFE0
ということは、近所の火葬場が金ぴか拒否してたら死後に霊柩車で長旅できるって事か。
だったら自分のときは200kmくらいは旅してほしいかな。
586名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:27:06 ID:OT2jASA80
>>584
結界張るなりって言ってるんだから、その気休めの一部なんじゃないのか?
昔は街の大外れにある寂しい場所で忌み嫌われた存在としての施設だった、
都市化が進んでそこまで人家が迫ってきた、また、B問題もあってそういう人らが住む場所とも言えない。
妥協点としては仕方ないレベルだ。
587名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:29:18 ID:2cbphhxY0
毎日新聞を見るのは気分悪いね。
朝日も同様。
588名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:47:45 ID:x0fpdTmL0
死体を仏さんと言うよな、仏さんだから丁寧に送ってあげないとってんで
霊柩車は豪勢なのでいいだろ
付近住民は日常に死があるのは当たり前なんだから諦めれ
589名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:58:58 ID:gdnJuIB+0
昔は普通の死というのは、畳の上、つまり、自宅で死を迎えた。
病気で入院していても、自宅に帰って死を迎える人が多かった。
核家族が増えたり、例え祖父母、両親でも、自宅で死なれるのはいや、
という人も増えた。(死亡診断書のことも絡んでいるのだが。)
死というものが日常の暮らしから、すっかり切り離されてしまったのが現在の日本。
他人にとっては、不浄の存在でしかないんだな。
知らない人にも、自然に湧いてくる祈りというか,優しさとかを持てなくなったんだろうな。

それにしても、個人の尊重、表現の自由、多文化共存、等々叫んでるわりには、
日本人、日本の習慣などは、あまり尊重されなくなってる今日この頃だな。
590名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:07:38 ID:95nWD0zM0
最近キリスト教式の霊柩車を良く見かけるよね。
ワゴン後部屋根が革張りになって、側面にS字が書かれた奴。
10年前はDQNがハイドロカスタムの延長でやってたもんだけど。
591名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:10:00 ID:h2a0Zsbf0
>>586
解ってないな
一部の人間の気休めの為に大勢を巻き込むなってことだ
592名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:10:17 ID:FDsU2Iwu0
土葬がいいっていうやつがいるけど、火葬で一気に燃やしてしまった方が悲しみも癒えやすい気がする。
炉に入れる前の最後のお別れは悲しみの絶頂だが、燃やして骨だけになったのを見ると、意外と淡々とした気持ちになる。
骨拾いで泣いてるやつはあまりいない。
593名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:12:34 ID:HvYkc6eg0
「毎日(新聞)見るの気分良くない」
594名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:16:46 ID:/nPHaVhGO
俺は死んだら乗ってみたいな、コレ。
ドラクエのオープニングテーマをバックに、勇壮な感じで送り出してくれ。
595名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:18:12 ID:s8xztat80
葬儀屋とか斎場jの人間は卑しい身分なのに何を言ってるんだか。
596名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:19:16 ID:2UddfkSp0
>>594
ドラクエ式に棺おけむき出しで焼き場まで引っぱっていかれる
597名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:20:07 ID:vuuQ77910
とりあえず車の屋根にピカチューとかキティちゃんを乗せてみろ
598名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:31:10 ID:fVcoQNTl0
伝統文化とはほざいてんな
あんな趣味の悪いゴミ車(ЭεЭ)イラネーヨ
599名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:56:44 ID:ilAl+dy30
バス型霊柩車なら遺族と一緒に運べるぞと。
600名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:13:43 ID:u5MdfWZp0
>>1
なぜどうでもいい事にまでケチをつけるのか・・・・。
まぁそういう人ってちょっと変だからね。

他に何があると?まさかワンボックスで運ぶとかいわね〜よな?

>>598
お前が死んだら遺体をゴミ収集車かバキューム車に乗せるのか?
それか花柄の車両がよいか?
601名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:53:19 ID:PWc0k2b70
>>590
あのS字型の飾りはランドゥバーと言います。
元来はドロップヘッド車の幌をたたむ為の金具だよ。
602名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:02:21 ID:6biTX35e0
>>373
>常々
クソワロタww
603名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:19:59 ID:627thlxSP
>>1

鳥肌実先生にまず謝れとw

604名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:47:43 ID:ejmvZfu10
>>603
鳥肌実中将の愛車、ちょうカッコイイよな(・∀・)
605名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:54:44 ID:n4LgCERn0
そのうち斎場も死を連想するからどこか行けとか言い出すかもな
606名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:01:45 ID:f51BdEBg0
>>600
外見は普通に黒塗りの車でいいだろ。
あおの霊柩車は趣味悪い。
607名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:06:34 ID:nBY/NfnOO
名古屋に新しくできる火葬場も宮型禁止だよ。
608名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:07:37 ID:MnRTpvl+0
まるでヤクザの家みたいだね。
609名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:10:03 ID:dJQo8asZO
うちはお金無かったから、葬儀屋の方が気をきかせて、病院に遺体を迎えに行く車をタダで使わせてくれた。新車だしこれで十分。
610名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:19:57 ID:585+a14k0
火葬場の直前で地味な霊柩車に乗せ換えるしかないな
そのための場所を有料で提供するような商売を始めるといいかも
611名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:30:46 ID:qQ2YYt1U0
俺は火葬場ヲタで火葬場を見るのは大好きだけど、
宮型霊柩車はおっかないのでやめてほしいと思ってるよ。
612名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:32:14 ID:8MhTbMKq0
霊柩車がガソリン入れてるとこ見たことないな
613名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:40:14 ID:VtTkUiVu0
>>612
人の魂で走ってるんだよ。





なんてことはないだろうが、
運送関係だと会社でローリー買いしてるんじゃないの?
614名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:46:16 ID:hqdC1/qC0
大工のオッサンが言ってたけどさ、
最近家の建て替えとかも、すぐ五月蠅いとか怒鳴り込んでくるんだとよ。
事前に近所に菓子折持って回ったり、
土日は避けて平日の昼に工事したりどれだけ気を遣ってても。

みんな自分のことしか考えてないんだな。
自分の家だって建てるときには近所に迷惑かけてんだからお互い様、
という考え方が出来ない。
これだってそうだ。自分が死んだ時のこと考えたらお互い様だろ。
何が「死を連想する」だ。人間はいつかは死ぬんだよ。
615名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:51:55 ID:H1FPUJqd0
外国人向けのタクシーとして、羽田に大量導入すればいいじゃないか
616名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:04:11 ID:FcW5GC880
>>592
この前葬式やったけど、炉に入れる時は凄く嫌な気分だった。
死んだ上に遺体まで無残に焼くというのがいたたまれない。
母親は泣いてたし、菩提寺の坊さんも昔からの知り合いだったから涙ぐんでいた。
火葬は一番衛生的でいいのかもしれないけれど、遺族の精神的には一番良くないと思った。
617名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:04:23 ID:7WBL7OrVO
最後くらい豪華な車で送ってあげてもいいじゃん…
文句を言ってる奴は宮型を廃止したところで満足なのか?
黒のステワゴや1BOXになったところでどんな車だろうと火葬場に入って行けばその内死を連想させる車になるんじゃないのか?
結局どんな車にしたって死はなくならない。
火葬制度を廃止し火葬場をなくさなければ同じ事の繰り返しだ。

霊柩車を見たら例え他人だろうと手を合わせて見送ってあげるくらい心のゆとりはないもんなんかなぁ…

死を忌み嫌ってもいいと思うが死者を忌み嫌うなよ。
618名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:06:21 ID:1BmBQ/IG0
よーし、俺は遺言に泣き女を雇うよう書き込んどくか!
619名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:10:32 ID:Trs2kF2S0
>>614
ぶっちゃけ火葬場なんて迷惑施設なんだから、
近所に住む特定の人だけ迷惑を受けることに対してお互い様はないだろ。

ペットの火葬は最近だと移動車でやるから、
人間の火葬も各家の前でやるようにすればいいかもね。
お互い様で。
620名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:11:22 ID:dEF68tAs0
おまいら「清め塩」って知ってるよな。 葬式でもらう酒と
いっしょに、小さいパックに塩が入ってるやつ。

じつは塩で不吉を清めるのは、神道の習慣。  仏教
ではない。 だから寺によっては葬式に清め塩を出す
のをいやがる住職もいるんだよ。

豆知識な。
621名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:17:09 ID:DO6rNrgY0
>>619
そんなにイヤなら引っ越せばいいだろ。
どこでも、好きなところに。
622名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:21:06 ID:1BmBQ/IG0
つうか、葬式と言うしきたりすらいらねーよ。
結婚式もいらねーし。
623名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:04:30 ID:8Z2Jes4X0
>>622
結婚式を挙げなかった知人の話だと、「挙げておけばよかった」ですって。
なんでも、それぞれの親族・会社の同僚が「なんも無しじゃあんまりなんで」ということでパーティーを開いてくれたんだとか。
つまり都合4回披露宴をやったようなもんやね。
「こんなにあっちこっち引きずり回されるのなら、最初からまとめて全部呼んで1回で済ませておけばよかった」
という意味なんですとさ。
624名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:09:04 ID:1BmBQ/IG0
>>623
その知人の周りのひとはやさしいなあ。
俺なんか式をあげずに結婚式の資金で海外旅行と家財一式買ったんだが、
両家の親含めて友人からも賛同されたよ。
面倒はないし祝い金はいらないしってさw
パーティーは確かに開いてくれたけど。
625名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:12:15 ID:8Z2Jes4X0
>>624
そこらへんは地域差が結構あるみたいね。
結婚式に対する意識というかお金のかけかたは、札幌と名古屋じゃもんのすごく違うとか聞いたことがある。
626名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:21:34 ID:7WC+dtc8O
千葉市住みだが
昭和の時代までは
加曽利住みで、桜木までは近距離だった……
平成になり、おゆみ野住みになり、気が付いたら
平山に火葬場が移転してきた………
もう、諦めたよ。
627名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:00:54 ID:anMGzB1F0
黒鷺死体宅配便みたいに寝袋っぽいのに遺体包んで
「死体ですハンコ下さい。」

実際クレーム出す輩って火葬場近くの敷地に移住してきてる輩が多いよな
628名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:04:09 ID:luBuGJTf0
楳図の家に難癖付けてるおばさんを思い出したよ
629名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:33:11 ID:h2a0Zsbf0
>>619
だから何が迷惑なんだ
納得行く説明もなしに迷惑迷惑いうな
630名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:37:16 ID:anMGzB1F0
火葬場に抗議する奴が後にその火葬場にお世話になる確率って100%?
631名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:38:08 ID:bnh7BK94O
てか、宮型じゃないのも霊柩車は霊柩車って一目でわかるよな?
ぱっと見で霊柩車に見えない霊柩車なんて見たことないぞ?
632名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:41:43 ID:OT2jASA80
マイナス方向の非日常なんだから感情的には遠ざけたい施設だろ、
人の死に特別な感情を持たない感性の方がおかしい。
それでも無くては困る施設、地元民とのおりあいで透明あぼん的な妥協策だろ、
この方向でいいよ。
633名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:42:19 ID:v860f6Op0
>>622
あなたはまだ身近な人の葬式は出た事無いのかな?
葬式はいるよ
故人の人のつながりを再確認するチャンスだ
新しいつながりが出来ることもある
こういう機会でもないとあえないんだよ
634名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:47:20 ID:FDsU2Iwu0
葬式はやっておかないと、線香を上げさせてくれっていう人が、年中あとを絶たないって言うな。
あれこそ一度にまとめてやれる葬式が便利、
635名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:51:37 ID:1BmBQ/IG0
>>633
いいえ、いりません。
希薄な人間関係真っ只中ですから。
上っ面だけ弔辞を述べられてもね。
でも、他人が故人に思いを馳せるのは否定しないよ。
俺は死を遠ざけたい方だけど、死を尊重するのはいいことだろうからね。
636名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:53:35 ID:OT2jASA80
もっと簡素な葬送を一般化させたいね。
今のはホント業者ウハウハでしょ。
ああ、坊さんもね。
637名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:55:20 ID:alUNiPPkO
「毎日新聞見るの気分良くない」かと思ったら…
638名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:56:41 ID:BPVauuuV0
>>637
斜め読みしかしてないが、やっと自分と同じこと思った人がいた!!
639名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:00:36 ID:v860f6Op0
>>631
葬儀屋のパンフレットで普通の商用車みたいなのは見たことある(黒塗りだけどね)

>>635
別に豪勢な格式ばった葬式をしろといってはいないよ
こじんまりとした葬式でいいんだ
>希薄な人間関係真っ只中ですから
お前の葬式は自分の希望でやらなくてもいいけど
親とかはどうする?
>俺は死を遠ざけたい方だけど
何で目を避けているのかは知らないが人間は必ず死ぬんだよ
640名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:02:20 ID:1BmBQ/IG0
>>636
坊さんが、ジャガーで擦れ擦れの道を入ってくるのを見るとうんざりするね。
奴ら税金かからないから、原価ゼロのお経唱えるだけでお布施丸儲けだろ。
でもって、個人的に知り合うと大抵性格悪いんだなこれが。
641名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:02:40 ID:RPFNlm8+O
確かに霊柩車は美しくないな
個人的にはおしゃれでスマートな霊柩車で最期は運ばれたい
642名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:06:46 ID:PRCh/9va0
宮型とかキャデラックとかの霊柩車は
遺族が生前を偲んで(或いは想いを酌んで)選ぶ物。
葬式が遺族の物である様に、これもセットなんだよな。

死人には人権がない上、気分良く冥土に送られる権利すら無いのか・・・
643名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:07:02 ID:1BmBQ/IG0
>>639
いや、あんたの言うことはもっともだよ。
俺の弟が死んだときは密葬だったんだけど、それで十分。

親の葬式も気が重いのは事実。親戚多いし親の付き合いも多いからな。
目を避けてるんじゃなくて、死を直視したくないのと儀式が嫌い。
儀式が嫌いって言うのは他人を尊重してないだけかもしれないけどな。
644名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:15:09 ID:vW8KUz7QO
ガキの頃廃車になった宮形の霊柩車の飾りかっぱらって自転車をデコッてました
俺バカスw
645名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:19:16 ID:zWubVyqx0
>>643
葬式ってのはそもそも遺族を多忙で忙殺して
悲しんでる暇を無くすという機能も含めてるからな

嫌い、めんどくさいと思うのは間違ってないよ。
葬式という儀式はそういうものであるよう作られている
646名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:20:39 ID:WuoPsqBW0
ttp://up.img5.net/src/up17825.jpg

昔の葬列。
下段中央の緑色のものは棺。
647名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:32:23 ID:rwSlLXYf0
せめて葬式くらいは
家の経済事情は関係なく
故人の意思を反映させた式で
故人を送ってやればいいのに
648名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:35:11 ID:anMGzB1F0
めんどくさいなら葬儀屋へ 高価
知識集めてできるだけ実行 安価
649名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:39:09 ID:IXZ4EDOo0
>>647
いや、今の日本で「葬式はこうしてくれ」って言い残すのはごく少数だろう。
もう惚けちゃってそれどころじゃない老人はもちろん。或る程度の若い人が
死期を意識したとしても、「当の本人が思考停止して遠ざけようとする」のが
現実じゃないかな。
少なくともオレの知り合いは、こういう未熟な連中ばかりだ。
650名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:44:00 ID:PRCh/9va0
>648
互助会入っても金は掛かる訳で、安く自前で上げるのは無理。

役所への届け出、焼き場の予約から斎場の予約、
故人の宗派の確認から坊主の手配、棺の手配まで全部やらないといけない。

夏場だと遺体が腐らない様に冷凍保存する場所もない。
焼き場や友引の関係で、下手すると3日くらいどうにもならなくなる事がある。

おまけに生前の交友関係次第では大量の知人・友人に訃報を知らせる他、
除籍から端を発する手続きで忙殺される直系の遺産相続人にはまず無理。

葬儀屋に任せても丸2日は忙しくて全く寝られなかった。
葬式に関しては、金で時間が買えるなら買うよ。
651名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:48:01 ID:1BmBQ/IG0
>>645
なるほど。
俺は心の中で悼むからいいんだな。

>>649
少なくとも周りが放っとかないだろうな。
葬式も挙げないのは非常識ってさ。
652名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:50:11 ID:Trs2kF2S0
親戚だけで密葬、あとからお別れの会をやるという方式も無くはない。
653daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2008/03/31(月) 00:51:34 ID:NTepigj+0
部落怖い
654名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 01:01:04 ID:RhFTTzEj0
>>568
そんなものは伝統文化でも何でもありませんよ。
655名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 01:08:42 ID:asB/lvD+O
>>443
これ初見なんだけどコピペなの?
656名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 01:12:50 ID:dqajwjRSO
最近はほとんど病院で亡くなるから。
提携してる葬儀屋がすぐ飛んでくるよ。

でも、「家族だけで質素に」にも対応してる。
棺にも彫り柄とかでグレードがあるし、遺骨カバーもピンキリ。

ま、都会人は派手にやりたがらない方が多いかな。
供物・供花はいっさいお断り、みたいな。
657名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 01:20:51 ID:LG+saNoc0
日本中の墓と火葬場を無くそう。
これで全員納得w
658名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:43:26 ID:ZTOCKFRp0
バカと死人は放置するにかぎる
659名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 03:52:27 ID:CLvYFooCO
火葬場の近くってことで安く土地買って移ってきたバカどもがえらそうにw
俺は金ぴかのキャデラックに乗って焼かれに行きたい
660名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 04:32:33 ID:1NrlrV5Q0
俺は親から霊柩車とすれ違ったらいいことあると教えられてきたんだが・・・・・・・・
661名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 04:33:34 ID:RhFTTzEj0
死人は悪さをしないだろw
悪さをする生きた人間の方がよほど怖いわいwww
662名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 04:36:20 ID:iDrPCid1i
火葬場での飯がナゼか美味いんだよな不謹慎だけど
ほっと気が緩んでるからかね…
663名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 04:36:24 ID:XysKLfFN0
他家の冠婚葬祭には口を挟まないという文化が廃れたということなのか。
祟りも恐れぬ小家の雑魚が増えたのかね
664名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 04:36:53 ID:3oO6u+Gr0
スレタイ見て、毎日新聞のことかと思った
665名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 04:43:31 ID:+iULIbV20
やっぱ日本は謙遜文化があるから、俺だったら最後は地味な車でこっそりとお願いしたいけどな。
なんか自分から如何にも世のために尽くしてきたって言ってるみたいでちょっと気がひける。
自分に釣り合わないというのか。
666名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 04:59:07 ID:fMyIKNZfO
うちの家族は「どんなに質素な葬式でもいいから霊柩車だけは宮型にして」ってよく言うから宮型禁止は迷惑な話だ。

近所のおじさんが亡くなった時、お見送りに外出たらバスしかいなくて「霊柩車は?」と思ったら、バスに家族が乗った後にバス後方から柩つんでてなんか微妙な気持ちになった。



死のイメージが嫌だの言ったっていつかは死ぬんだし、もろ霊柩車の何が悪いんだ?って気がする。
667名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:12:36 ID:fgc8ix670
>宇都宮市は1月、来年3月から稼働する新しい公的な火葬場について宮型霊柩車の乗り入れ禁止を
>決め、葬祭業者53社に伝えた。

私設の火葬場が拒否をするのは自由だが、行政がそれを禁ずるのは違憲なのでは?
火葬場への宮型霊柩車の乗り入れが、誰かの人権を侵害するのか?
668名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:16:45 ID:NskFc3fj0
>>666
>もろ霊柩車の何が悪いんだ?って気がする。

 毎日見てたら気が滅入るって事だろ。
 こう書くと、「そんなトコに家を建てる奴が悪い」というレスを書きたくなるだろうが、
火葬場という施設は、日常的に需要がある施設なんだから、人も通わぬ獣道の先に
建てるというわけにも行かない。
 近隣住民との折り合いというものも必要なんだよ。
669名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:21:03 ID:VfoW4d1g0
たしか、自分の車じゃ運べないんだよな
法律で禁止されているらしい
おかしな話だ
670名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:21:51 ID:yhH+KF2F0
死を荘厳に送るっていうのは、悪くないことだと思うがなあ。
671名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:25:14 ID:yhH+KF2F0
>>668
だとすれば、宇都宮市民の民度が低いっていう結論かね。
672名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:27:53 ID:it9y2fcy0
>>670
そう言うアプローチの仕方なら
そう思わない人も大勢居るって話になってしまう。
673名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:31:59 ID:yhH+KF2F0
>>672
いや、そう思わない人もいる、程度であれば、法律で禁じるのはおかしいってw
674名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:35:02 ID:it9y2fcy0
>>673
まぁ法律で規制するのは可笑しいと思うが
社会一般の意識が宮型から遠ざかったのが原因だと思うけど
主流だったら規制議論なんてそもそも起きない
675名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:35:43 ID:I2KsVdjJ0
>>667
基本的に、毎日死骸が送り込まれて焼く施設なんて近所に欲しくないんだよ。
屠殺場みたいなもんでさ。

しかし必要な施設ではあるし、行政側が落としどころとして宮型禁止ってのを提案したんだろ。
住民としてはどんな車でも嫌だが、仏様を悪く言うのも何だし、それならまあ・・・ってことで。
676名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:37:22 ID:Q8R8iRYb0
toyota車のパクリデザインも気分悪い。
日本人全体がそういう眼で見られる。
677名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:38:42 ID:yhH+KF2F0
>>674
まあ、せいぜい自粛要請でしょ。
で、住民には減少してる事情を説明。

こういう風に過剰に一部住民の声ばかりくみ取って即規制にいくあたりは、
モンスターペアレントと同じ傾向だと思うなあ。
678名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:40:55 ID:fgc8ix670
>>675
で、この経緯で人権侵害救済はどこに
679名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:41:21 ID:NLGzvcBgO
あ、そうか!
火葬場の近所の人は毎日毎日宮型車見るのか。
それじゃあいつも親指隠すのがメンドクサイんだろうなあ。
680名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:42:07 ID:I2KsVdjJ0
>>678
だから、行政側が火葬場を作るための方便なんだと思うよ。
何か妥協点を提案しないと、永遠に火葬場を新規に建設できない
681名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:42:24 ID:NskFc3fj0
>>671
 世の中には、どちらももっともな言い分が両立できない事はいくらでもある。
 そういう時に必要なのは、適切な「落としどころ」。
 今回の「宮型車禁止」ってのは、20年も話し合った結果としての「落としどころ」って事だろ。
 軽々しく「民度が低い」とか言って、誰かを悪者にするような話題じゃない。

 
682名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:43:01 ID:it9y2fcy0
近所に来てもろ手を挙げる人間なんて居ないんだから
我慢しろで通す事なんて現実論では無理。
人の嫌がる施設ってのは、何処かに建設しなきゃならない

683名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:46:03 ID:I2KsVdjJ0
ただの黒塗りの車だからわかりづらいでしょ? これなら我慢できますよね?
で妥協しちゃう住民はかなり譲歩してると思うよw

実際、近くに土地持ってたら値下がり必至だし、
金銭交渉もやってるんでね。
684名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:46:26 ID:NLGzvcBgO
ん?おまいらは霊柩車見ても親指隠さないの?
親の死に目にあえなくなるんだぜ?
685名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:46:51 ID:aP9A8iCti
最近はほんとに世の中に気難しいというか『溶けゆく日本人』って
感じの人間が増えたから、分譲マンション買うのためらってる。
一棟の中に数十世帯が住む訳だから、なかには変人もいそうだし。
そうなったら新居での生活も台無しだろうしなぁ。
686名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:47:00 ID:yhH+KF2F0
>>681
いや、その落としどころの民度の低さを言ってるんだけど・・・w
687名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:49:06 ID:yhH+KF2F0
>>685
マンションは買うものじゃない、とはよく言うね。
賃貸なら気にしなくていい「組合」活動があるでしょw
役職押しつけられたりとか。

みんな買ってから気付いて滅入るよねw
688名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:49:15 ID:SnOmwn9mO
周辺住民に孟母はいない、わな。
例えるならお釈迦さまの親父のようなのばかりなんだろう。
さて、その子供は悟ってくれるのかねえ。
689名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:49:18 ID:it9y2fcy0
>>685
と言ってもこう言う嫌がる施設を受け入れてる人間ってのは基本的にマイノリティで
安全な位置から批判だけするほうが余程、説けゆく日本人的だと思うよ
そりゃごみ焼却場や火葬場が駅前や住宅地にあるならその理屈は通るけどね
690名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:49:24 ID:9feCaTZS0
親に捨てられたから葬式代がかかりません
691名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:49:34 ID:NGh2wJ5j0
>>682
日本人は汚れたものは見たくないっていう連中が大多数だからな。
産廃処理・火葬場・ゴミ処理場・墓場・・・・まだあるわけだが、
自分たちがいい暮らしをしているその裏で100%どこかの地域がそれを請け負っている事を
忘れてはならん。
692名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:53:12 ID:I2KsVdjJ0
>>691
そういう観点からすると、宮型は日本の文化だから否定するなんてとんでもない!
って人たちは、火葬場周辺の人に不快感を押し付けてることになるんだよな。

火葬場周辺の人と、そうでない人がうまくやっていくためには
霊柩車の種類程度は妥協しとけってことか
693名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:56:58 ID:mb+jP+sI0
>>15
葬儀屋ってのがどういう人種だか、知ってるだろ

ところで、霊柩車が出発する時、クラクションをぶわ〜んってならすのっていつ頃から始まったのか知ってる?
あれは、船の出港時の汽笛を模したもの? 道交法違反じゃないの?
イマイチ意味がわからない
694名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 06:59:13 ID:2rSvBtt60
テレビのせいでしょ
欧米の偉い人やタレント、日本でも芸能人や政治家
みんな宮型じゃなくて、
皮張りかなんかの寝台車じゃん。
だから、あれが格好良いと思うようになったってこと。
元々霊柩車なんてなかったんだから、
あんなの文化でもなんでもないよ
695名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:00:15 ID:/OcY0hyu0
変形すればいいだろ
トランスフォーム!!
696名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:00:47 ID:NskFc3fj0
>>686
 じゃあ、「民度の高い落としどころ」って具体的に何だ?
697名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:01:20 ID:aP9A8iCtO
>>693
停車してる場所は厳密には葬儀屋や個人の駐車場だろうし
私有地だから問題ないんじゃないの?
698名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:01:51 ID:it9y2fcy0
街作りの景観とかも重要だよな、こう言う光景がすんなり入る情景を作り出してきたかという

京都とかだと、坊主が普通にパチ屋に居たり寺社が住宅地にもあったりするから
こう言う風景も差ほど不快に感じないけど
都心部でそう言う風情がない場所にいきなり霊柩車が走ったらどうなるだろう?
699名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:04:07 ID:dRRjXir+O
ベースはリンカーンとかで後部が神社仏閣とかあったね
700名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:04:46 ID:KtiLRNya0
宮型霊柩車を無くすことは日本文化の否定ってwwwwwwwwww
霊柩車が登場して100年も経たないだろうし
飾りのない普通のリムジンタイプで十分だろ
701名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:06:58 ID:fgc8ix670
>>680
その方便の為の禁止が、違憲なのでは?って話をしてるのですが。
702名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:07:51 ID:/OoJyVYa0
福岡では
バキュームカーも
保冷車のような形に偽装している
703名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:07:53 ID:kriKG9nG0
火葬場が近くにあるのは嫌だなぁ。
704名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:10:10 ID:o55Hcxih0
>>695
逝け逝けジークフリード飛べ飛べグレンダイザーとか歌いそうになっちゃうだろ!

>>649
>或る程度の若い人が死期を意識したとしても、「当の本人が思考停止して
>遠ざけようとする」のが現実じゃないかな。

俺も現実逃避してないで実際くたばった時どうしたものか、って昨日の夜
考えたんだが、所詮一生独り者だし何か互助会?だかそういう時のための
保険を扱ってる保険屋とかにある程度任せるしかないのかなぁと。
死んだ後に苦情も入れられないし指示も書面に残せる以上のことはできない
からあくまである程度…っていうか結局お任せだな。死人に梔子じゃ。
705名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:10:19 ID:axyJQqn1O
だからヤフオクに格安で霊柩車が出てんのか。
外人とか喜んで買いそうだが。
706名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:11:21 ID:I2KsVdjJ0
>>701
宮型を使う権利を主張する人がいれば、違憲になる可能性もあるだろうけどさw
それって何かしかるべき根拠があるの? 趣味以外の部分で。
707名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:11:37 ID:an35FbJAO
本当に住みづらいのか?単なる後乗りクレーマーだろ?
708名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:17:53 ID:Th6hqRiG0
迷惑施設が建たなくなるぞ。
もう反対する奴らは死ぬの禁止な。
下水処理場反対する奴は大小便禁止。
畜産施設反対する奴は乳製品や獣肉食べるの禁止な。
もうお前ら全員氏ね。
709名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:18:26 ID:5aQmDLHJ0
カプセルホテルとして転用すればいい。

死んだようによく眠れる。
710名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:18:58 ID:I2KsVdjJ0
宮型禁止程度で、火葬場を受け入れてくれるのは
このご時世心に余裕がある住民だと思うよw
711名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:23:18 ID:heALxmIWO
創業場のコラ自販機は黒い。


これ豆ry)
712名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:23:45 ID:fgc8ix670
>>706
>宮型を使う権利を主張する人がいれば、

>1にある葬祭業者がまさにそれ。
713名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:26:51 ID:I2KsVdjJ0
>>712
そしたら、迷惑だと思う周辺住民とか、行政と戦うしかないだろうね。
そういう前例ができると、ますます火葬場新規建設できなくなるだろうけど。
714名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:27:42 ID:99C6YZEi0
霊柩車って運転すごく上手いんだぜ(業者にもよるかもしれんけど)
母親の時に助手席乗ったけど
振動少ないし、無理にスピード出さないし
715名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:28:44 ID:qXTVKWvwO
宮型禁止要求に成功したら、遺体を乗せた車出入り全面禁止要求にエスカレートするとか
716名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:32:59 ID:99C6YZEi0
昔は宮型の霊柩車が通ると、とっさに親指隠したりしたもんだが
地味な霊柩車だと霊柩車だと気づかず親指隠せないなw
717名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:33:05 ID:fgc8ix670
>>713
どうも論点がずれるな。意図してずらしてる?
論点は違憲かどうかなんだけど。
718名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:34:27 ID:I2KsVdjJ0
>>717
そんなの裁判所で判定する問題だろw

確定してるのは、お前みたくゴネる奴が出てくることがわかってたら、
最初から新規火葬場なんて誰も受け入れないだろうよ
719名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:35:06 ID:dMYlmTLpO
毎日(新聞)見るの気分良くない
720名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:35:07 ID:yhH+KF2F0
>>696
いや、お前はちゃんとスレを嫁w
721名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:38:08 ID:fgc8ix670
>>718
>そんなの裁判所で判定する問題だろw

だからといって、違憲かどうかをここで論じてはならないという事はないだろ。
その論点に興味がないなら首突っ込むなよ。スルーすればいいだろ。
722名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:45:59 ID:ae1amJYmO
>>715
同意
723名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:48:56 ID:o55Hcxih0
>>708
そういえばフランスだかメキシコだったか、墓地が足りないから
死ぬの禁止ってニュースがちょっと前あったな。
724名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:49:28 ID:I2KsVdjJ0
>>721
俺が言ってるのは、周辺住民の人権侵害に当たるかって部分だよ。
それは火葬場を建設する際の取り決めだから、別に宮型が人権侵害ってわけじゃない。
ただのルール。

宮型禁止の違憲問題について話し合いたいなら、
宮型を使う正当な理由について持ち出さなきゃいけないんじゃないの?言ったけどさ。
火葬場建設という公共の福祉を上回る理由が必要だけど。
725名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:50:52 ID:ppv8wd6n0
団塊ババアって、
そうは言っても、やっぱり気分良くないわよ
とかいうセリフ言い過ぎ。
726名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:53:59 ID:55WTemtDi
宮型霊柩車ってレンタル料が高いもんな
727名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 08:01:20 ID:fgc8ix670
>>724
>ただのルール。

行政がそのルールをつくる上では、憲法に反しないという条件が必要なんですよ。

>宮型を使う正当な理由について持ち出さなきゃいけないんじゃないの?言ったけどさ。

逆だ。
行政は宮型を禁止する正当な理由について持ち出さなきゃいけないんだよ。

で、正当な理由とは、他人の人権を侵害しているかとか、最少限度の道徳を維持するか、
つまり憲法13条にある「公共の福祉」に反している事を禁止しているか?なんですよ。
公共の福祉に反しない限り、国民の自由を最大限に保障しなければならないんだよ。

「住民が嫌がる」なんてのが、果たしてそれに該当するの?

>火葬場建設という公共の福祉を

公共の福祉の意味、間違ってますよ。
728名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 08:02:03 ID:o3J7rqoV0
「自分が死んだら葬儀は絢爛に・霊柩車は宮型で」って
遺言残してたらどうなるんだ?自治体にも周辺住民にも
故人の遺言の執行を妨げる権利などないはずだが。
729名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 08:03:18 ID:e6A5mlIQO
日本の伝統と言うなら、永らく続いていた「桶と天秤棒」にしろよ。
霊柩車自体に歴史がないのに伝統もへったくれもないだろ…
730名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 08:06:29 ID:ajLoRWjxO
宮型にこだわる理由がわからんな。死者の遺言とかか?
絶対宮型じゃなきゃならん理由がないならいいんじゃね?
火葬場はこれから増加せざるをえないだろ。
火葬場建設促進を優先して他のことには目をつぶるべき。
731名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 08:12:56 ID:o3J7rqoV0
施設建設のためには住民の意をくむしかない、というのがそもそも間違い。
理解は求めなければならんだろうが、そのための取引材料としてその施設で
本来想定される用途を放棄するというのは方法論としておかしいし、それに
よって利用者が不当な制限を受けるようなことがあってはならないんだよ。

高速道路用地の地権者が「道路は我慢するが、条件として大型車の通行は
禁止しないと土地は売らない」とか言ったからといって、バスやトラック通行禁止
の高速道路を作るか?

霊柩車なんて宮型じゃなくても代替がきくだろう、というのは個人の信条に対する
不当な干渉だよ。どうしても禁止したいってんなら、禁止したい側がそれだけの
根拠を提示する必要がある。
732名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 08:28:12 ID:Hk3rkEWO0
>>731
でもいいよな火葬場が近くに無い奴は屁でもないし
間違いとか平気で能書き垂れられるんだから
俺なんか、近所に建設予定とかなったら全力で阻止するよ
733名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 08:53:03 ID:o3J7rqoV0
要するに自分の所にさえ来なけりゃあとはどうでもいい、って発想か。
こういうのがいるから必要な公共事業に無駄な時間と金がかかるんだよ。

真っ当な論法を能書き呼ばわりの時点で程度が知れるな。
734名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 09:00:21 ID:Hk3rkEWO0
全うな論法wwwww
こんな所で批判精神旺盛なお方だからさぞご立派なんでしょうね
果てさて自分の所に来たら一番厄介な方に見えそうですけど
735名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 09:05:44 ID:whQIaZSq0
20年くらい前、斎場の敷地内を火葬場まで10〜20メートルほど移動するだけで
宮型霊柩車利用代として数百万円ボッたくられた。
736名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 09:06:05 ID:ia98EzyN0
自分勝手な醜い日本人が増えてきたな。
まるで支那人朝鮮人のようじゃないか。
737名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 09:09:20 ID:ccTq+pln0
570 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/03/31(月) 08:49:53 ID:AR8EwIbwO
東京ドームって金だせば葬式出来るらしい
葬儀屋のHPに出てた

572 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/03/31(月) 08:54:26 ID:mzEZdoomO
>>570

おお では俺の葬式はドームで決まりだな!!
738名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 09:13:11 ID:rt4jUvZz0
>>736
いいこと思いついた、お前みたいなモラルの高い奴らが
ごみ焼却場や火葬場、刑務所の周りに住めば良いじゃん!
739名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 09:18:39 ID:tLQsA5fvO
死んだら人間ではなく肉の塊

そんな物に金をかける事がそもそも不毛
740名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 09:21:12 ID:ahZktF7I0
これ見かけたら、親指を隠したらよかったんだっけ?
741名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 09:22:05 ID:ccTq+pln0
葬式って結局残された者が気持ちを整理するためのもんだと思う
742名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 09:28:21 ID:yhH+KF2F0
>>738
じゃあ、お前が周辺地域を買収して、貸してやれよw
743名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 09:34:14 ID:JZHI3K980
>>740
人差し指と中指の間に隠せばok
744名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 09:38:01 ID:yhH+KF2F0
>>743
それ違っw
745名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 09:39:37 ID:rt4jUvZz0
>>742
よし先ずはお前ん家と等価交換しようぜ
俺の妹やるからお前の妹よこせ
746名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 09:48:27 ID:U66jAaQo0
遺族がそれを選択しないのは自由だが、禁止するってのは理解できん。
747名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 09:53:07 ID:iQMI8pPsO
親指隠し忘れたら親早氏にするで!
748名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:02:32 ID:yhH+KF2F0
>>745
バカジャネーノ
749名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:04:48 ID:22P/IURA0
火葬場が迷惑施設なのか

・・・日本、本当に大丈夫か?
死人につば吐くような国がどっかにあったよな
750名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:06:47 ID:1DRBHXJWO
宮型だろうがシンプルな黒塗りだろうが中身は死体に変わりは無いんだが
自分の中にちゃんとした死生感が無いんだろ
あるいは自分にも必ず訪れる死をむやみに恐れる心のあらわれ
死を大事に扱うことは生を大事に扱うことでもあるんだが
751名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:07:26 ID:Qrxgu92SO
みずから火葬場の近くに住んだんじゃないのか?
死んだら火葬場の世話にはならないのか?
752名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:11:10 ID:o3J7rqoV0
ほんと日本人もロクでもないのが増えたな…
悲しきことよ…
753名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:26:14 ID:rt4jUvZz0
道路建設の用地買収に応じないのも公を疎かにする
溶けゆく日本人
754名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:27:29 ID:6/G4TnSj0
人があの世に旅立つというのに迷惑とはなんだ
755名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:27:32 ID:XnkVHYog0
霊柩車を見ると幸せになれるという地域に育ったんだが、
これは少数派なのか?
756名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:28:56 ID:cryOZCI50
自分の家のそばなら火葬場が出来るだけで反対するくせに他人の非難は大好きになった日本人。
757名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:30:38 ID:rt4jUvZz0
>>756
ですよねぇ
穢れに係わる事を全部人に任せてるのに
758名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:33:21 ID:x1vrrEnvO
>>749無くなったら困るけど ウチの近くには作らないで!!

って 自治会のゴミ収集場と
同じようなもんですよね
759名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:35:19 ID:yhH+KF2F0
>>758
それが極まって、回収施設がキャパオーバーし、新規施設を作ることができないまま、
町中にゴミが溢れているのが、今のイタリア南部w
760名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:35:39 ID:Ew22vf/p0
家の近所に火葬場建設予定が発表された時、町内で反対運動が盛り上った
その時役所は○○迷惑料として道路沿いの家々にお金を配って歩いた
騒動はまもなく鎮静化した やっぱりお金が欲しかったんだあいつ等は
761名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:36:09 ID:1XDEw5J0O
キンピカで葬式代つり上げてきたんだろ
762名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:39:25 ID:tDHWnd8J0
Bがやってた仕事だぞ、迷惑施設に決まってるだろ。
理性で感情を封じ込めるにはある程度の妥協点は必要。
施設周辺ではなるべく目立たないようには妥当だな。
763名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:52:57 ID:KpeyvEq20
>>760
どのくらいの金額だったのー?
764名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:56:19 ID:1XDEw5J0O
問題にしてるのは火葬場じゃなくて金ぴか霊柩車だろ
ぼったくり葬儀屋がミスリードさせてんな
金ぴか霊柩車で値段つり上げて年寄りや遺族騙して金ボッタくる手立てがなくなると困るんだろうが
いい加減にしろ
765名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:58:25 ID:X5OcYDQu0
おれ子供のころから宮型霊柩車に出くわすと
やけにテンションあがるんだよね。
もちろん親指は隠すけど…
766名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 10:59:05 ID:3dxqs8u0P
宮型がだめなら寺型にすればいいんじゃないか?
767名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:02:28 ID:3dxqs8u0P
>>764
しかし、金ピカじゃない、黒塗りのワゴン車みたいな
霊柩車でも値段は変わらなかったぞ。
値段を吊り上げてきたといっても、別に公的に独占しているわけでもなし、
いやなら自分でレンタカーを借りて火葬場に運んでもいいんだけど?
768名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:25:50 ID:1bXB/YkMO
去年の婆さんの葬式の時、通夜で金ぴか霊柩車の悪趣味な事をネタにして親戚で談笑してた。
出棺の時、宮台だけじゃなく、ホディ・グリル・ホイルまで真っ金金のリンカーンが近所の家々を金の反射光で染め上げながら来た時は引きつったけど、葬儀屋の下っ端姉ちゃんだけ苦笑いしてた。
769名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:30:05 ID:KOBwJyRC0
宮型霊柩車って美しいと思うんだけど・・・俺だけかな?
770名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 12:45:41 ID:CrpAw/qc0
>>755
>霊柩車を見ると幸せになれるという地域に育ったんだが、これは少数派なのか?
おいらの地域もそうだったな。

Wikiにあったんだが、
『日本では、霊柩車を見たら親指を隠さないと親の死に目に会えない等の有名な迷信がある。』
これは聞いたことが無い。
有名な迷信なのか?

宮型って白木のを見たりするが、金ぴかが多いの?



771名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 12:52:28 ID:k60UBNiRO
>>17
たしかずいぶん前にトミカであったような気がしたが…
772名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 12:54:00 ID:g1UCWJJs0
中年ババアが外を闊歩してる事の方がよっぽど気分がよくない・・・
773名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 13:07:02 ID:QPX/Xk690
どこの田舎モンがグチグチ言ってんのかしらねーが
名古屋市民の俺としてはもっと派手なものにしたい
こんなのがまかり通る世の中なら俺の意見を通せ!
龍だけじゃ物足りねえ!もっとすげえもんを乗っけろや!!
774名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 13:30:40 ID:XnkVHYog0
>>770
うちは九州だが、とりあえず霊柩車が忌み嫌われていない地域では
宮型霊柩車が嫌だの何だのというトラブルはあまり聞かないな
775名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 13:35:23 ID:NKGSsW4UO
うちの田舎では霊柩車なんか乗せないよ。
一族が担いで鳴り物付きで墓まで運ぶのだよ。
火葬場なんか行かないよ。土葬だから。
776名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 13:35:42 ID:grNJwWF3O
霊柩車見たらいいことあるって俺のとこでは言われてる
777名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 13:39:14 ID:zwB58ain0
>>770
俺広島だが小さい頃にそう聞いたな。迷信だとは分かっちゃいるが、最近も見かけたら親指を隠してしまう・・・。
778名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 13:41:28 ID:170VLInsO
よく知らんけど黒人の葬式見たらみんなで歌ったり明るい雰囲気だったぞ。
日本も近所の人で神輿を出したり親族が焼きそば焼いたり、明るく送り出せばいいのに
779名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 13:42:00 ID:RKV3sCIg0
>772 おまえの母ちゃん、引きこもりか。可哀想に。
780名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 13:43:36 ID:G7vUeA5+0
アレハンドロ・コーナーが一言
781名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 13:45:26 ID:zwB58ain0
>>780
貴方はそんな物言いだから器量が小さいんですよ
782名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 13:46:19 ID:KOBwJyRC0
>>778
いや、さすがにそれはw
国民性とか人種の違いで
葬儀の違いがあってもいいんじゃまいか?
783名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 13:47:03 ID:yL5W6LAi0
もうずっと人大杉は
どうにかならないの?
784名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 13:47:20 ID:Qt7WRWWS0
宮型か否かにかかわらず、霊柩車が入る施設が近所にあったら
日常的にホトケさんの乗った車が通ってる事に変わりはないだろうに。。。
785名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 13:49:35 ID:qltKk1t10
俺が死んだら宮型霊柩車だな。

この前、ホンダのストリームか何かを改造して
霊柩車にしてるの見たけどかっこ悪い。
786名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 13:52:13 ID:CrpAw/qc0
>>777
そうなんだ。
初めて聞いたから…
でも、子供の頃ついた、そういう習慣ってなんかしてしまうね。
787名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 13:54:33 ID:JNys64zjO
宮型っていうのか、なるほど
788名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 13:54:47 ID:Iv6IDqKOO
>>778
日本も弥生時代くらいまではそうでなかった?
789 ◆65537KeAAA :2008/03/31(月) 13:55:45 ID:1KeBbbXJ0 BE:65232645-2BP(102)
>日本の伝統文化
あんなケバイ霊柩車なんて昭和40年代くらいからじゃね?
790名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 13:55:54 ID:Emi20KnX0
>「自然と葬式が思い浮かぶ。毎日見るのは気分が良いものではない」

ホント、何かと目を逸らすなぁ・・・
霊柩車に葬式を連想するのは当たり前だろうが・・・
791 ◆65537KeAAA :2008/03/31(月) 13:57:41 ID:1KeBbbXJ0 BE:156557568-2BP(102)
ところで、死体を霊柩車以外で運ぶと法律違反ってマジ?
なんでそんな法律が?
792名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 13:58:21 ID:tpmdFcxj0
霊柩車は縁起がいいだろ。
毎日見れて幸せくらいに思っときゃいいのにケツの穴の小さいこって。
793名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 13:59:30 ID:7W2ad/wCO
>>778
コミケの米沢さんの葬式の時に、寺から火葬場に送り出す時のBGMが
「マツケンサンバ」だったwww
ああいう葬式初めてだw
794名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 13:59:44 ID:6IAuqWGy0
そもそも霊柩車ってのが呼び名が悪いし、既に負のイメージがあるよね。

実際火葬場まで運ぶのに必要かどうかも判らない。
本人は全く望んでなかったもしれないし。

まあ、無駄に豪華に飾られたのが災いしたのかねえ。
795名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:00:18 ID:Emi20KnX0
>>792
某CMで「手と手のシワとシワを合わせて幸せ」と言っているが
ついでに「節と節」も合っているから不幸せなんだよな。

隣り合わせ。
それでいいんだと思う。
796名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:03:04 ID:OdORDxJV0
つか、意味がわからない。

何でケチつけたり乗り入れ禁止したりするんだ?
797名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:03:14 ID:RhFTTzEj0
>>793
たしか誰だったかの有名人の親族が亡くなったときに、
棺を送り出すときの音楽が「祇園拍子とfeel like dance」 だったというニュースを見た覚えがある。
798名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:03:28 ID:Emi20KnX0
>>794
「霊」に負のイメージがあるのは、バカ番組のせいだと思うぞ。
799名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:03:31 ID:zwB58ain0
>>793
俺の友達の母親の葬式の時は、好きだったからと 井上陽水で送り出してたな。
しかし気分良くないって言うような人間は葬式経験って無いのかな。
自分の家庭や近所でないってだけで、町内でも日常的に葬式はあるし、霊柩車云々で
文句言うのはどうかと思うんだが。こういうのは常に隣り合わせだってのにね・・・
800名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:04:57 ID:KOBwJyRC0
>>790
>>792
「お気の毒に」って気持ちになることはあっても
「んなもん見せるな」みたいな気持ちには一度もなったことないな、俺も。
誰にだって必ず死が訪れるというのに・・・。

いつからこんな日本人ばかりになったのかね・・・。
801名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:05:47 ID:EdDh+Hg20
>>489
田舎だとそれ以前は人力の奴だな。
昔、寺の裏に朽ち果てかかってるのを見た。
802名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:06:25 ID:Emi20KnX0
>>799
経験があるから嫌だってもあるだろうよ。
女ッつーのは理屈より感情先行だからな。

まぁ そういう考え方こそ、仏さんを成仏させてないんだけどな。
803名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:07:20 ID:VZ8aGLH50
火葬場反対って人は火葬しないんだろうか
804名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:13:10 ID:r4lCGZw20
あれ?
去年親父の葬式やったときは
宮型が一番値段低かったから体面考慮して値段高い洋型リムジンにしたぞ
宮型が豪華ってのは記事としておかしくないか
805名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:15:46 ID:8JlB7jPg0
今って普通のバンか何かで運んでるん?
806名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:16:17 ID:7W2ad/wCO
火葬場どころか、葬式だけやる様な施設でも反対運動とかあるよな。
うちの近所でもあったけどさ。
景観を損ねるとか言って「葬式場反対!」みたいな黄色い横断幕ベタベタ張りまくり。
……黄色い横断幕だらけの方が余程景観損ねてると思うんだがw
807 ◆65537KeAAA :2008/03/31(月) 14:17:25 ID:1KeBbbXJ0 BE:68493773-2BP(102)
>>803
火葬に反対してるんじゃなくて、近所に火葬場が出来るのに反対してるだけ。
火葬場が近いと地価が下がる恐れがあるから。
808名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:19:27 ID:NWFNHc+L0
>>801
母親方のじいちゃんが亡くなった時は、人力で墓まで運んで土葬だった。
20年くらい前だけど。
809名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:20:00 ID:tvpVGhP9O
いや、俺でも葬式場なら反対するな。
寺を作るなら別に反対しないけど。
神道の葬祭施設でも。
しかし葬祭場って何が何だか分からねえだろ。
変な連中が集まりそうだ。
810 ◆65537KeAAA :2008/03/31(月) 14:22:17 ID:1KeBbbXJ0 BE:176126696-2BP(102)
>>806
鎌倉だっけ?商店街のど真ん中に作ろうとして揉めてるのは。
811名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:22:41 ID:3dxqs8u0P
>>789
もちろん自動車があんなかたちになったのは最近だが、
東照大権現の日光への移送の行列の絵を見ると、同じような形の輿が見受けられる。
812名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:28:30 ID:+ZyCvN9K0
>>810
鎌倉の商業地で火葬場の用地確保ができる現実に驚いた。
813名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:29:54 ID:ia98EzyN0
うちの近所は都内でも有数の寺密集地域で、火葬場もあり、
近くの駅にはよく○○家の札持った人が立ち、
著名人の葬式があるとマスコミ取材もあるようだ。
当然、霊柩車も走り回ってるが、
そんなの気にしたことないな。
814名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:30:35 ID:VMqeeqwf0
宮型だろうがリムジンだろうが霊柩車であることに変わりないのに
文句言ってる奴らはなんなの?
815 ◆65537KeAAA :2008/03/31(月) 14:31:42 ID:1KeBbbXJ0 BE:29354933-2BP(102)
>>812
アレは火葬場じゃなくて葬儀場じゃなかったっけ?
816名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:35:50 ID:tDHWnd8J0
死を連想するものを忌み嫌うってのはわが国の伝統的な感覚であって
葬儀の時に神棚に半紙で目隠しするとかあるように、歴史的にしみついたものだ。
いくら最後は死ぬなんて言っても負の非日常であることには代わりはなく、
通常生活を送る者には避けたいもの以外のなにものでもない。
昔はBがこの避けたいものを扱い生業とし、この厄介なものを清算したいから坊さんが高いゼニ掠め取って日常に戻す。
こんなニーズの源もすべて死を忌み嫌うそれだから成り立つ。
必要だけれど迷惑施設であることは仕方の無い現実だ、
施設へのアプローチはなるべく目立たずが互いの妥協点であって、妥当だと思う。
817名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:41:08 ID:CrpAw/qc0
>>811
人が担ぐものに、輿(宮型)をつける→自動車普及、軽トラに輿を載せる→
→乗用車改造型→現在の宮型
こんな感じだったかな?
818名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:46:28 ID:RhFTTzEj0
>>816
>死を連想するものを忌み嫌うってのはわが国の伝統的な感覚であって

我が国の伝統仏教の中で最大宗派を誇る浄土真宗では、死を忌み嫌ったりは致しません。
819名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:49:42 ID:tDHWnd8J0
>>818
だって、浄土真宗は新しい宗教だからな。
むしろ有史以前の神道に由来する庶民の感覚だ。
商売してる坊主業界は違う論理なのは当たり前。
820名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:52:33 ID:RhFTTzEj0
「庶民の感覚」などとはお前の勝手な思いこみですねw
821名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:53:04 ID:Emi20KnX0
>>818 >>819
神道 仏教 まぁ色々あるだろうけどさ
いまこうやってなくしていくじゃない?煌びやかな霊柩車。
だけど数十年するとまた現れるんだよね。「人生最後の門出に」って誰かが始めるんだよ。
そうやって繰り返すと思うよ。こういうことは。
822名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:55:52 ID:9R7aGmM30
意外と「穢れ意識」みたいななのを今でも引きずってるんだなと思った。
823名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:58:12 ID:ue+4rLML0
>>814
何事も見た目でしか判断出来ないアホなんだろw
824名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:58:29 ID:RhFTTzEj0
自分の親族でも、死んだものは「穢れ」として扱うのだとすれば、
なんと冷たいことよのう。
825名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:59:22 ID:2Jbh9kAF0
葬式は火葬だけすればいいとおもうんだがなぁ
坊主のお経とか必要ない
826名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 15:00:05 ID:Emi20KnX0
>>822
そりゃどうなんだろう
「穢れ」と「嫌だ」という意識は似てるようで違うからなぁ・・・
827名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 15:01:26 ID:Kf52TGYR0
霊柩車を見たら親指を隠さなきゃいけないのに、
一目で解らないような形だと、ちょっと困るな
828名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 15:01:34 ID:9MImi8tZO
>>328
多分穢れの定義がちょっと違う
829名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 15:04:56 ID:tDHWnd8J0
どっかの行政が死者は不浄なものじゃないから塩をまくのは不適切って
特定宗派の解釈でパンフ作って問題になったことがあるよ。
親族の葬式でも塩を身体にかけて清めて家に入る人も多いからな。

830名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 15:04:59 ID:g1UCWJJs0
最終的には、墓地も火葬場も嫌だから
そのへんに野積みにでもしておけってことだな。
831名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 15:05:00 ID:Emi20KnX0
>>824
そういうのは宗教観からむからなぁ
オレなんかは「この世での役割が終わったんだな」と思ってるよ。
そこに穢れも畏れも悲哀もない。

>>825
そういやさ。神道って対立がキツイじゃない?
オレの祖父がなくなったときにオオモメしたよ。
親父の兄弟のひとりが「これはオレのところと違う」と言ってボイコット
他の兄弟が諌めるも聞く耳持たずに不参加した・・・

ああなるくらいなら、オレもお前が言うようなのでいいと思う。
832名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 15:06:39 ID:CrpAw/qc0
>>816
昔は跡取は同居が主流だったから、何世代も一緒に暮らしてた。
ほとんどが、自宅で死を迎えた。
だから、小さい時から肉親の死に触れてきた。
死は特別なものではなかったよ。
亡くなった部屋でまた暮らす。
これも当たり前。
田舎ではお墓も近くにあったし、昔は土葬だったし、
皆、親族、近所の人でいろいろな作業をした。
もう、昔話になったね。

833名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 15:10:40 ID:9R7aGmM30
>>824
古事記のイザナキがイザナミに恐れをなし黄泉の国から帰ってくるシーンを
思い出した。幼い頃に漫画で読んだけど凄くイザナミが恐ろしい姿になってた。
834名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 15:10:55 ID:yGGK45RE0
去年父親が亡くなったときに葬儀場に手配してもらったのは
飾り気のない見た目は普通のバンの真っ白い霊柩車。
黒より物々しくなくて重い雰囲気がないから、ある意味爽やかでよかった。
黒くてゴテゴテしてるのは昔の因習深い田舎の仏壇の感覚だね。
835名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 15:23:17 ID:CrpAw/qc0
>>834
世相がシンプル思考だからね。
ファッション、インテリア、暮らし方、仏壇だってシンプル。
葬儀の形態も世相にあわせて変わっていく。


836名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 15:56:04 ID:WNzdlSHmO
死者を粗末に扱うと祟り神になる
837名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 15:57:12 ID:jS103K0j0
安全や安心への意識が高まる社会情勢の中、当社では、駅や空港などの公共施設から高層ビル、大型商業施設、イベント会場、個人宅へのホームセキュリティなど、様々なお客様・・・ [詳細]
応募資格: 経験不問 男女ともに歓迎
給与: 月給17〜28万円(※経験・能力・勤務シフトによる)
勤務地: ◆東京都内の大規模施設(オフィスビル・大型店舗・駅構内)他 ◆羽田空港 ◆横浜市内の大規模施設(オフィスビル・大型店舗・駅構内)他 ◆名古屋駅周辺の大規模施設(・・・ [詳細]
休日・出社時間: ?
838名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 16:04:22 ID:6/G4TnSj0
>>795
爪と爪を合わせて詰め合わせ〜
839名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 16:07:20 ID:SvwqPl5IO
支那じゃ病院の前に葬儀屋が並んでるそうじゃない、日本人は気にしすぎじゃね
840名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 16:27:53 ID:CrpAw/qc0
>>839
病院の前にお花屋さん。
841名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 16:33:27 ID:cB5NXPIwO BE:111168634-PLT(13053)
いつしかお世話になる施設を迷惑施設だの、頭おかしい
自分は死なないとか思ってるんかね
反対してる住人が死んだら、お棺は原付で地面引きずって運べばいい
842名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 16:37:10 ID:L7CAqqFmO
身長185cmある俺は宮型霊柩車に入らない。
しらべたら棺桶も特注扱い。
だから死ねない。
843☆☆ ◆AOGu5v68Us :2008/03/31(月) 16:45:36 ID:gWL6VLShi
関節外せば
おK
844名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 16:51:44 ID:ahZktF7I0
塩撒いて祓うのは「霊」にじゃなくて「死」に対してやる行為じゃないのか?

亡くなった身内の霊とは「縁」で繋がっているのだから、祓えるわけないと思うのだが。
845名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 16:55:00 ID:CrpAw/qc0
>>842
膝を曲げたりする。
ごめんね。
特注貯金して…。
846名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:11:12 ID:sEQOh0nk0
そういや葬式ってしなきゃいけないんだっけ?火葬だけでおしまいってのはないの?
自分が死ぬ時は家族の負担になりたくないんだが
847名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:34:34 ID:v0EvZnhZ0
>>846
葬式なんてしなくて良い。
848名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:35:37 ID:yH1E5aq90
>>842
ピザじゃなければその程度だと足曲げて入れるから心配すんな。
とっとと(ry
849名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:37:16 ID:3jpae0ht0
死ぬと病院から速攻で葬儀屋に連絡行くしな
明確に断らないと、あれよあれよという間に契約してる羽目に
850名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:37:32 ID:bJQpZ81r0
>>846

必要ないが、お前がやらなくても良い言っても
家族が実施すると思う
葬式は死者の為ではなく、残された側の為

851名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:40:41 ID:HD9+hbKC0
毎日見るのイヤって言っても、その施設で毎日焼かれてる事実に変わりはないのに。
欺瞞だ。
852名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:42:27 ID:uOe34OZt0
>>849
病院から死人運ぶのに
自分でやるか葬儀屋に運んでもらうかの二択しかないから
しょうがない
853名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:43:00 ID:kIwCEW110
>>842
そもそも五体満足で必ず死ねると思うなよ?
854名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:44:39 ID:5AFTeruT0
「親指隠さないと親の死に目に会えない」ってのは初めて聞いたな。
うちのあたりも親指は隠さなきゃだけど、その理由が
指が縮むとかもげるとか
そんな感じのものだったような気がする。
カラスが鳴いてるところに遭遇した時も
同じ理由で親指隠さなきゃいけなかった。
855名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:44:56 ID:sEQOh0nk0
>>850
まあ、正直身内だけでやってもらうんならいい。
だけど他人の休日を奪ったり仕事を休ませたりそういうのは嫌なんだよね
お香典は厚意お断りでなんとかなるだろうけど、呼ばれた人間に迷惑かけたくないんだよな…
呼ばれた側も常識を持ってる相手なら断るわけにもいかないし。
856名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:46:36 ID:pL+URbNXO
タイムリーだな。
つい先日、我が家の会話テーマに上がったぞ。
ニュースで、岡山の公務員だったかな?
霊柩車が白塗りだったから『珍しいね』と。
我が家では『やぐらみたいなのは清掃が大変なんじゃないか』との結論に落ち着いたんだが、そういう事情があったのか。
857名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:47:07 ID:Sz18DZwUi
漏れは火車で運ばれるから安心だな。
858名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:47:28 ID:h+YVcHEn0
じいちゃんが死んで
しばらく家族の葬儀ないだろうなって思ってたら
親父がいきなり逝っちゃって初めて霊柩車の助手席乗った
お袋の時も乗るんだろうけど20年くらい先でいいや
859名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:48:56 ID:f3FfW5Lh0
深川なんかの下町のばあちゃんに話し聞くと、目立たないように裏からこそこそ運んだりすると
あそこの息子は親不孝者だっていうぜ
最後は目立たせて旅立たせるのが本当の親孝行なんだって
860名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:49:18 ID:87W560kO0
霊柩車見るのが気分悪いって?
周りに死にそうな人がいたり、自分の死期が近かったらそういう気分になるのかもしれないけどなぁ
別にいいやん
861名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:52:27 ID:CrpAw/qc0
>>846
必要なのは、死亡診断書。
火葬手続きして(火葬許可証)火葬、埋葬許可証を受け取る。
以上。
霊柩車でなくマイカーでも可。(死亡診断書は持っていること。)
あとは、家族で心をこめた弔いを。


862名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:53:07 ID:f3FfW5Lh0
仕事中すれ違ったら気分悪いとかいってるやつは
普段からもっと死に対して意識したほうが良いと思うぜ
863名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:54:38 ID:aKE7e/bn0
はいはい NIMBY NIMBY
864名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 17:59:46 ID:696DmXC9O
他の車種に変更してもそれに抵抗を感じるようになったら無意味じゃん
865名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 19:31:34 ID:xfdnRyhV0
>>818
亡くなった人を祀ってる宮に文句いうような罰当たりな発想は
神道にはない。嘘ばっかり言うな。
866名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 19:47:23 ID:IFsFBQN50
>>865
日本語は難しいんだよね。
だから、いろんなものが変質してとらえられたり、
わざと歪曲されて教えられたり。
けがれ=汚れ・不浄、みたいに認識させられたり。
うまく説明しにくい言葉があるから。
空間の境のような…
867名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 19:49:41 ID:aKE7e/bn0
>>866
そりゃ仏教と神道と政治は合体したり離れたり喧嘩したりして今まで来てるからな
868名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 19:54:34 ID:HSXvZR/K0
通勤時間とは重ならないからだろうけど
ここ数年霊柩車に出会ったことないなあ
危機感を細胞レベルで植え付けたいので死人が出るたび礼砲を轟かして欲しいくらいだよ
869名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 19:58:05 ID:UQHi8c+w0
火葬場の土地を確保→問題が起こって数年間放置→周辺の土地が下がってそこを買う人が現れる→火葬場計画再開→土地を買って住んでた人達大反対

おまえら火葬場できるの承知で買ったんじゃねぇのかよ
870名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 20:02:26 ID:IFsFBQN50
>>867
だと思います。

871名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 20:04:40 ID:HJd7d5vI0
>>869
出来た場合に、反対した奴らは使用禁止にすればよい
872名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 20:09:15 ID:UQHi8c+w0
でも最近の火葬場って凄いよな。
昔は11:00くらいに入れて14〜15:00くらいまでかかってたのに今は30分くらいで終わるらしいぜ
873名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 20:24:38 ID:7B7l4dV30
>>872
こないだうちのおかん焼いた時、火葬場で
1時間ごとに電光掲示板で順番出てたw
多分冷ます時間まで入れてんだろうから
30分くらいできれいに骨になっちゃんだろうな
874名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 20:58:03 ID:iE3sU21/0
そのうちレンジでチンするくらいの勢いで骨できるんじゃないだろうな
875名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 21:01:30 ID:WbEuE2aZ0
>>1
そういえば最近見ないな。
うちの親が亡くなった時金ぴかのあれにしたかったんだが、親がいやだ
と言ってたからやめたけど。
876名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 21:47:49 ID:FvAKUeic0
霊柩車が嫌ならパッカー車で運んでやれよ
877名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 22:08:08 ID:iE3sU21/0
いっそバイク便で
878名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 22:19:55 ID:cwH2yBhpO
名古屋じゃよく見る。
南山辺りで。
879名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 22:52:25 ID:B+ixFYeR0
老い先短くも馬齢を重ねただひたすらに欲望をむき出しに生きる
火葬場近くの主婦(67)みたいな老いぼれが、我がままにタブー視するのだろうね。

葬祭関係への人種・職業差別もこの年代が最もお盛んだと聞くし、
文明を生きるものとして恥ずべき世代をさっさと涅槃へ送り出した方が世のためなのだろうね。
880 ◆ZashEE86AA :2008/03/31(月) 23:21:35 ID:3MBNP4VO0
関西では白木の柩車がよく見られる。
あれは上品かつ厳粛な感じでいいなあ。
でも、水ぬれだの日焼けだの、白木ゆえに保守が大変で、単なる移動の際には雨よけのカバーをしてたりする。

まあ、洋式の柩車が無難かね、いろんな意味で。

とはいうものの、葬儀屋で働いたことがあるので、毎日どこかで人が死ぬのは当たり前じゃん、とも思うが。
881名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 23:56:38 ID:EE+/9BqJi
霊柩車を外注してる葬儀屋はバックマージンが減るから反対するのです
葬儀の大半は使い回しの祭壇と料理と返礼品で儲けます
あと花だな
寺からのバックもでかいし
人が一人死ぬと儲かるんですよ
特に故人や家族が見栄っぱりな程儲かるんですよ
882名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 23:59:58 ID:UQHi8c+w0
寺から葬儀屋へのバックは無くね?
883名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 00:02:14 ID:QhYZAJP7i
周辺住民は身内が死んだらどうするの?
霊柩車使わないの?
884名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 00:13:02 ID:1U2ft4sH0
「毎日見るのは気分が良いものではない」
→「だから止めろ」という考えが理解出来ん。
そこまで死を生活から排除してどうしようってんだ。
ただでさえ東京は過剰な程潔癖な町なのに、

養老孟子が「現代ほど死が脱臭された世界は無い」と言っていたが、本当だな。
江戸時代は子供だって晒し首に印を付ける肝試しとかが日常茶飯事だったのに。
885名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 00:14:08 ID:GZxw/Lgs0
なんでも文句付けるんだな
馬鹿みたい
日常のストレス、関係ないとこで発散させてんじゃないよ
糞住民
886名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 00:20:42 ID:hag5T5050
立派なレスしてるみんな、火葬場の近くに引越せよ。これで「住民との軋轢」は解決だ。
887名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:02:15 ID:TCJCbmQX0
>>886
すぐこうやって問題をすり替えるヤツっているよね
誰が引っ越してこようが、「金ピカ霊柩車はイヤだ」
って言ってる住民がいなくなるわけじゃないだろ。

葬祭場や火葬場の近所に住んでたってそんな
しょうもない反対運動とか興味もない人は
いくらでもいるっての。一部の過剰反応が
問題なだけ。
888名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:09:19 ID:MAvsloHr0
5,6年前に東海圏の田舎で葬儀が有って参列したが、
焼き場に行く人とともにマイクロバスに積み込む形式だった。
割と新しめの施設で、聞いてみると同じ理由だった。
もう、施設を新しくする場合は宮型禁止がデフォになるんじゃないかな。
889名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:15:01 ID:MAvsloHr0
焼き場なんてたいてい寂しい山の中に有って、通行する道路も限られるからね。
トラック街道ならぬ霊柩車街道になるんじゃ周辺住民はイヤなんじゃないの?
せめて目立つ宮型だけはカンベンってのは理解できるよ。
890名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:19:51 ID:rTLzFTh30
クレープ屋とかの車に乗せればいいじゃん。
火葬場につくころには半焼きで。
891名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:31:53 ID:+NBFW4R8i
フルスモーク、ナンバープレートカバー、ブルーLED、低車高の車は見ていて不快。
早く法律で禁止しろ。
892名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:47:49 ID:kejYWMG+0
>>886
火葬場できる→地価下がる→程度の低い人間が住み着く

一番最後が問題だ。

で、宮型が無くなっても最後のやつを避けられるの?と言ったら意味のない対策であろう。
893名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:09:44 ID:syemfPvy0
程度の低い連中が増えるのは仕方ないけど
そんな連中に発言権を持たせてしまうことが間違いだったな
894名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:21:32 ID:eEltYpvy0
今時金ピカの霊柩車なんて見ないけど
どこの田舎の話?
895名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 08:09:35 ID:B756hRwgP
>>894
東京にも大阪にもありますが?
896名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 08:25:22 ID:1f9Z6V0ci
まったくどうでもいい話題がだな
たしかにあの車は馬鹿げているとは思うが。
897名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 08:33:29 ID:W8CVs65lO
オレにとってはかなりどうでもいい話しだ

でも見られる側の遺族やら見る側の他人の中には
そういうのが気になる人も居るんだろうな
ホントにどうでもいいケド
898名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 09:54:11 ID:DhSYet0e0
>887
「無関係な立場から偉そうなこと言ってんじゃないよ」てだけだろ
899名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:37:15 ID:+a4GLKOoO
火葬場の近くに住んでるのなんて、伝統的にBとKだけじゃん。
人間未満の鳴き声なんて、まともに取り合う方がおかしい。
900名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 18:55:51 ID:N4PH6ZFbO
>>899
火葬場で検索してみ
案外お前ん家の近くにあるんじゃね(笑)
低脳なレスすんなよ
同じネラーとして恥ずかしいよ
901名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 19:15:56 ID:qde9LQ0zO
でも地味な霊柩車だと親指隠し損ねてかえってヤバイ気がするぞ
902名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 20:10:42 ID:hz9hiGzNO
>894
頼めばどこにでも来るよ。
うちはスタッドレスはいてきてもらった
903名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 20:20:01 ID:gKC990hHO
そういや都内の宮型で宮の部分がシートで被る車を最近見掛けるが
あれもあれでなのかな。
904名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 20:38:34 ID:oiRtjcvXO
>>901
一見普通のステーションワゴンと見かけが変わらんからなw
905名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 20:45:13 ID:l+yaqxSQ0
>。『亡くなった人を豪華に荘厳に送りたい』という遺族の気持ちも
>理解してほしい」と訴えている

死や遺族の境遇を金儲けの手段にしている
ハゲタカが何を言うかw
ボッタクリすぎなんだよwww
906名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 20:50:53 ID:oiRtjcvXO
>>905
10年位前に親父が死んで葬式を出したんだが、遺族が選択できたよ。
907名無しさん@八周年
>905
どんな霊柩車でもお金かかりますがw遺体搬送自体が一般車はできないんだから、そこで金がかかる云々文句言うのはただのアホ。