【社会】精神神経科の入院患者40人が風邪のような症状、うち3人が肺炎で死亡…アウトブレイクの模様 - 静岡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
静岡県藤枝市の「藤枝駿府病院」(溝口勝美院長、病床数170床)で、
精神神経科の入院患者約160人のうち約40人が風邪のような症状を訴え、
今月、3人が肺炎で死亡していたことが分かった。
病院から報告を受けた県中部保健所が関係者から聞き取りを行うなど、
集団感染の原因や経路などを調査している。
病院によると、2月24日以降、患者が次々に発熱やせきなどの症状を訴えた。

このうち院内での処置で改善しなかった7人を一般病院に送ったが、
50−70代の女性2人、男性1人が今月14日から24日の間に死亡した。
ほかの患者は快方に向かっており、職員120人に発症者はいなかった。
死亡した3人は別々の病室だったという。

*+*+ 中日新聞 2008/03/29[**:**] +*+*
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008032902099413.html
2名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:14:44 ID:kAxNZpvx0
世界人口が200万人まで減るんだよね
3名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:14:57 ID:c9JJVR2M0
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ
4名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:15:05 ID:O3TK7ysd0
やばくないこれ
5名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:15:45 ID:dDhqXx970
原因も経路も不明の恐ろしい病気か
6名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:16:12 ID:yVr0W3a90
3人も死ぬって
昔あった新潟の
地震の死者の半分だぞ!!!!!!
7名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:16:13 ID:49iaNuXGO
やばす
8名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:16:14 ID:ilargzrLO
これは有名な藤枝病院ですか?
9名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:16:17 ID:hqojRCi+0
ダスティンホムマンの映画であったな
10名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:16:56 ID:kohN6sXG0
糸色命先生、出番です
11名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:17:18 ID:D7mXdl2a0
静岡コエー・・・!
12名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:18:01 ID:SsX32aGMO
ジュセリーノ予言が当たったな。
こえーーーーーーー
13名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:18:13 ID:miPT83r10
鳥インフルじゃなかろうな。
14名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:18:40 ID:1ILX14WsO
処理したんか?
15名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:18:58 ID:c6MvL4pR0
復活の日
16名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:20:00 ID:fU2Kl+uV0
レジオネラかな?
それとも、周囲に鳩でもいたか?・・・クラミジア肺炎
17名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:20:25 ID:Xno8K0jA0
知らなかった家のけっこう近くだよ
家族でここにかかってるのはいないけど
近くに小学校とかもあるじゃん、大丈夫かな

>>8
たぶんそれは藤枝市立総合病院でそ
18名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:20:47 ID:b4kZVa2VO
インフルエンザ菌じゃない?確か風邪の症状で肺炎にもなる。
インフルエンザウイルスとは違う。
19名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:20:55 ID:pwtLSKSAO
精神病院で良かったな
20名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:21:28 ID:kv/ud0ZY0
いやーごみが死んでくれてらっきー
21名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:21:34 ID:7Lt6TcPhO
汚物は消毒だ!
22名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:21:40 ID:0Zkzpg//O
いつも患者イジメに使ってた井戸水が汚ry
23名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:22:06 ID:xTNfBfHt0
ガッポイ
24名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:22:20 ID:ScdwZZIW0
職員120人って入院患者に対して多くないか?
精神神経科ってのは、そういうもんなのかな
職員は発症者無しってタフガイばかりなんですね
25名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:22:48 ID:PVaxJ6K+0
鳥インフルだな

>>12
しかし、一番怖いのはエルス
26名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:23:28 ID:ynuHsWBb0
インフルエンザウィルス入りの支那産の食品、食べたせいじゃね
27名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:23:33 ID:3POUHoB50
静岡との交通を封鎖汁
28名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:24:17 ID:ZkwasoDc0
>>9
えと

つっこむ?
29名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:25:02 ID:MwOxDSxc0
エンデミック > エピデミック > パンデミック
30名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:25:20 ID:dAbD1hRf0
アウトブレイク大げさじゃね?
31名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:26:33 ID:ix8ObMj70
職員と入院患者で別物なのは食事だな
32名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:27:23 ID:NIpGClTa0
患者のほとんどが鳥頭だったということか
33名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:27:50 ID:d4q7HuZFO
聞いた話によるとアンブレラ社が人間を強化改造した生物兵器の研究をもちかけ…

おや?来客か
34名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:31:54 ID:zDoQBk6a0

 かゆ


    うま



35名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:32:35 ID:wAFr6uec0
花粉症だね
36名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:33:15 ID:yr/GHv+oO
発症から一ヵ月経ったのに、原因がわからないなんて。
新種のウィルスとかじゃないだろうな。

そういえば昨日駅や電車のなかで咳している人、多かったな。
今って風邪流行ってる?
37名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:35:05 ID:902nwCBt0
風邪が悪化して肺炎になったんだな。
38名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:36:07 ID:yDABze4v0
MRSA肺炎だろ
肺炎で死に至るケースも別に珍しくはない
39名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:36:22 ID:nc6G1FKD0
発症=40人
死亡=3人
致死率=7.5%
40名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:37:14 ID:6G19wNao0
レジオネラじゃね?
41名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:37:25 ID:ghVraX2L0
チュドーン
42名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:38:06 ID:WMM10qZxO
え?
結局 原因わかってないの?
43名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:38:27 ID:yr/GHv+oO
なんで原因を言わないの?
44名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:38:34 ID:B4rtRSAO0
多剤耐性菌か?
45名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:38:49 ID:yaOK24jrO
>>28 お前のせいで脇腹がつったw
46名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:38:54 ID:jQj1v5vP0
ゴールデンウィークまでに日本の人口半減か?
47名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:39:39 ID:oGJjrPDX0
つか、風邪だろ
48名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:39:40 ID:6bHb5D1bO
>>40
オレもそう思った。
49名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:40:07 ID:kv/ud0ZY0
精神科なんてどうしようもない医者の溜まり場だからね
リスク0で医療費から給料もらってるクズどもだよ
なんで苦労しないで税金盗むことばっかり考えるかなあ
50名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:40:17 ID:K/UQGZjQ0
米軍生物兵器科学者に容疑=01年の炭疽菌事件、FBI捜査−FOX
【ワシントン28日時事】

米FOXテレビ(電子版)は28日、米同時テロ事件直後の2001年秋に連続して起きた炭疽(たんそ)菌ばらまき事件で、
連邦捜査局(FBI)がメリーランド州フォートデトリックにある陸軍感染症医学研究所と関係のある科学者ら4人を容疑者として絞り込み、裏付け捜査を進めていると報じた。4人のうち3人は炭疽菌の専門家や細菌学者らという。

粉末状の炭疽菌の入った封筒が上院議員やメディアなどに送り付けられ、接触した5人が死亡、十数人が感染した事件は、約3000人が死亡した同時テロの直後とあって、世界に衝撃を与えた。
この事件は当初から、生物兵器研究機関である同研究所から炭疽菌が盗み出され、テロに使用された可能性が指摘されたほか、研究所関係者の関与が疑われていた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080329-00000047-jij-int
3月29日12時0分配信 時事通信
51名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:40:45 ID:l4rRbPfW0
> ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★

なにこいつパニックを煽ろうとしてるの?
52名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:40:50 ID:3B9wVG2g0
俺以外の男が全員死にますように俺以外の男が全員死にますように

まあそれでも童貞だろうがな
53名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:41:04 ID:ElsPbBNM0
>職員120人に発症者はいなかった。

 宇都宮病院の再来か?
54名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:41:26 ID:i2lR1rF6O
さーずなつかしい
55名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:42:42 ID:JfeVW3AF0
基地外博士、乙
56名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:42:45 ID:btStdvBJ0
ベタに考えると「レジオネラ菌」じゃまいか。入院患者
だけに症状が出てるし。風呂だよ風呂.....(´・ω・`).
57名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:43:11 ID:yr/GHv+oO
原因がはっきりしないのが怖い。
58名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:43:26 ID:ycP8h06h0
看護師やってるけど、学生のとき、
精神看護学実習で患者さんにフルボッコされて骨折したことがある。

精神科がラクだというヤツには、ぜひ精神科の医師や看護師になってほしいものだ。
59名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:44:09 ID:VYyyGB0p0
新型インフル、キター
60名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:44:09 ID:QqZ0IbPl0
MRSAか?
61名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:44:18 ID:wAzdsEQZ0
>>1
ソース元にアウトブレイクって書いてないよ?
地元住民を混乱させるようなコトは書かない方がいい
東スポだってこんなに大袈裟じゃないぞ
62名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:44:45 ID:Sf2qKbcG0
友人が精神科の医者をやってるが大変そうで私には出来ない。
深夜2時に患者から電話がかかってくるらしい
「俺っておかしくないですか?普通ですよね?」って確認の電話が時間に関係なく掛けてくる奴がいるらしい
電話する時点で病んでいるままだと思うのだが、それを対応するのは大変だそうな
携帯の番号を知られてしまってから昼夜関係なく電話がかかってくるのも苦痛だぞ
63名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:44:44 ID:IydgCJhvO
>>49
お前並のを四六時中隔離してる病気にリスク0はねーよwww
64名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:45:37 ID:OzXmq7gMO
バイオハザード。
機動隊が包囲し、建物を閉鎖します。
65名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:45:40 ID:Hsm52kfm0
これやばくない?
66名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:46:00 ID:jQj1v5vP0
MRSAだったらすでに結論でてるはずだ。
やはりこれは新型で、団塊世代以上が狙われているようだ。
結構日本の景気の起爆剤になるかも(資産の世代移転)
67名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:46:16 ID:nDy1rimw0
アウトブレイクは永遠の名作映画
68名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:46:18 ID:0v1eDfFrO
サメリヤ肺炎っぽいな
69名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:46:32 ID:7ItPKAhYO
精神病の人だけがかかる病気だから無問題
70名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:47:43 ID:Sf2qKbcG0
「肺炎で患者3人死亡 静岡の病院で集団感染」

ソースの見出しは上だろ。アウトブレイクとか煽るような単語を使うな
軽いギャグではすまないぞ。削除依頼だしとけ
71名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:47:51 ID:c95Ag8+t0
キチガイ160人収容ってさぞかしクレイジーな光景なんだろうなwwwwwww
72名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:48:06 ID:5FTn54Cs0
なんかディスカバリーチャンネル観てるようで、オラわくわくしてきた
73名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:49:41 ID:CZo+Yujh0
名前から察するに、キチガイの隔離病院

患者の誰かが毒でもバラまいたんじゃねーの?
74名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:50:09 ID:dBCdDohfO
核を、核を打ち込むんじゃー
75名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:50:32 ID:yr/GHv+oO
精神科の薬のなかで何かがこの未知のウィルスを増殖させる効能があるのかもしれん。
76名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:51:15 ID:gss9KpQR0
日本語で頼む
77名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:54:46 ID:zz43iEl+0
>>53
いいではないか。今にして思えば宇都宮病院は必要悪だった。
78名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:02:04 ID:Bj6wDYlV0
アウトブレイクってWHOを発令するもんなんだろ?>>1が発令してどうすんだよ。
79名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:03:05 ID:2aJTMqw6O
GJ!
80名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:03:12 ID:DOMyDinwO
どこがアウトブレイクなのさ。
おもいっきし誤報だろ。>>1は削除依頼出して記者返上しろ。冗談じゃ済まねえんだよ。
81名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:03:17 ID:WlXPsgIW0
レジオネラと考えたいところだがそれくらい転院先でルーチンで調べてるだろうしな
オウム病あたりでどうだ。
ノカルジア・・・いくら精神病院でもこんなに多数は罹らんか・・・


>>38
馬鹿ハケーン

>>75
ウイルスって決まったわけでもないし。確率論で言えばまあウイルスが一番考えやすいけど。
82名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:08:36 ID:KCFjSgGi0
パンデモニックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  
83名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:10:47 ID:Jm7U3mLXO
精神科と神経科を一緒にしないでほしい
まったく別なものなんだから
84名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:11:07 ID:WlXPsgIW0
ぱ・・・ぱんでm(on)iっく
85名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:11:08 ID:34BzKhQg0
薬剤耐性菌?
Aという抗生物質に抵抗力に対して
使用したBという抗生物質に抵抗力をもって薬剤耐性。
86名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:11:19 ID:iXBPbbKZ0
院内集団感染ならアウトブレイクと呼んでも差し支えないんじゃないかい。
まだ感染と特定された訳ではないが。
87名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:11:54 ID:b0Mv9SCY0
社会的損失ゼロ
88名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:13:09 ID:yr/GHv+oO
>>87
確かに。
89名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:13:18 ID:cZ47lVdS0
90名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:13:19 ID:e4iAW5K8O
キチガイ病だろ
91名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:15:38 ID:3F0i9V4u0
>>40
あたしもそんな気がするわ。
92名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:19:31 ID:Pjq+WdzP0
>>80
普通にアウトブレイクじゃん。
どこが間違っているの?
もしかして英語できない人?
93名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:19:37 ID:npkxTD3JO
40人も発症しているのに、原因特定にこんなに時間かかるものなの?
94名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:20:12 ID:jBhuSpqt0
アウトブレイクってなんだよ
日本語で言えよ 外壊しって?
95名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:22:56 ID:Uhz6Qdxd0
電磁波のせいだろ
96名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:23:27 ID:VUQB61g8O
outbreak
@〔悪い事の〕突発,発生;〔伝染病などの〕急激な発生;〔感情・火山の〕爆発.A暴動,反乱.

これか
97名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:27:12 ID:w63PNk3jO
不覚にも外壊しでフイタ
98名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:28:13 ID:Pjq+WdzP0
アニュアルなシーズン フルーのシンプトンとシミラーなディジーズがアウトブレイクしてるんだよ。
なんか文句ある?

外壊しワロタ
99名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:29:38 ID:WlXPsgIW0
>>92
現時点では感染症と特定されていない。
仮にそうでも同一ないしは関連性の強い病原体と結論されていない。

情報だけならアウトブレイクの定義を満たす可能性は高いと思われるが、現時点では断定できない。
100名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:29:39 ID:3F0i9V4u0
日本ブレイク工業フラッシュ
http://2.csx.jp/~animenet/flash/file/break.swf
101名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:32:24 ID:Pjq+WdzP0
>>99
もしかして感染症だけしかアウトブレイクが使えないと思ってる?
102名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:35:48 ID:4jr6Qh8BO
普通はヒト感染しなきゃアウトブレイクしないよな
103名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:37:56 ID:zz43iEl+0
>>78 が悪い。反省しろ。
104名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:48:12 ID:WlXPsgIW0
>>101
言い訳にしてはあまりにも見苦しすぎる。


そういえば最近シナ人並みに自らの非を認めようとしない気質の者が
我が国でも若年世代を中心に増加しつつあるようで懸念されるところである。
105名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:49:42 ID:qLjiEh9F0
俺の肛門もアウトブレイクしそうです
106名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:50:31 ID:OzXmq7gMO
こころも体も病んでしまったんだね。。。。
107名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:55:48 ID:r4yjwx7+0
パンデーモニック
108名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:15:47 ID:Pjq+WdzP0
>>104
可哀相な人
109名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:21:36 ID:W8AmBkquO
新型の感染症じゃないのこれ
政府はいい加減対策とれや
110名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:21:42 ID:WlXPsgIW0
>>108
捨て台詞にしてもあまりにも稚拙すぎる。


そういえば最近シナ人並みに自らの非を認めようとしない気質の者が
我が国でも若年世代を中心に増加しつつあるようで憂慮されるところである。
111名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:24:26 ID:BGc1oXOc0
SARS
112名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:28:06 ID:JQLS+WgjO
>>110
風邪って感染症じゃないの?
いや、普通に疑問なんだが。
113名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:30:34 ID:8IunoHEh0
>>112
「風邪」という感染症って存在したっけ?
114名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:35:35 ID:WlXPsgIW0
>>112
「かぜ症候群」は感染症。ただしその病原体数は理論上無限に近い。
「感冒様症状」は「かぜ症候群」が主な原因だがそれ以外ももちろん原因になりうる。
115名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:53:53 ID:he74mQb+P
危篤になった祖父の付き添いで病室で一夜を過ごしたんだが、
痴呆で我慢とかそういう回路の壊れたお年寄りが同じ階に入院してて、
一晩中叫んでるの。すごい怖かった。
つーか、その後俺も体調崩して同じとこに入院した。
どこからか叫び声の聞こえる夜の病院って、精神病むと思う。
116名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:00:17 ID:tof9/gNgO
BL4研究施設 使われるかな wktk
117名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:48:07 ID:JQLS+WgjO
>>114
サンキュ。
やっぱり感染症だったのか。。。
118名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:51:20 ID:wpgRTmwe0
バイオハザードが静岡で起こってサイレントヒルか・・・
119名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:55:21 ID:5vJ//7LIO
…。




ウチのオカンが入院してる
神経科も…

たしか同じのような気がします



ヤバい
120名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 22:02:20 ID:Chazd1mA0
うちの近所に静岡の病院から脱走してきたようなやつがいるんだが
121名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 22:11:18 ID:g55YfRac0
>>120
> うちの近所に静岡の病院から脱走してきたようなやつがいるんだが

おまいさんの家はどこにあるの?

アラバマ?モスクワ?ハノイ?それともジャカルタ?
122名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 22:58:31 ID:gfKXVUFQ0
人類滅亡
123名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:05:55 ID:mTzO63z4O
復活の日か
124名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:08:09 ID:6UN2ewzY0
>>15
MM88か!
時期的にもやばい
125名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:16:18 ID:aRjRzMvd0
今すぐこの病気をチンパン福田にうつすんだ!
126名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:19:31 ID:p6J04xfQO
こわ。
127名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:19:59 ID:cXtP0uX0O
副作用で治験失敗したんじゃないか……?
128名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:20:36 ID:MrvWju/+0
エボラ?
129名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:22:29 ID:Pc5dcrwWO
基地害が死んで減ったのか
いいことだ
130名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:23:56 ID:uiE5Kp4uO
鳥インフルエンザか!!!?
131FREE_TIBET:2008/03/29(土) 23:24:04 ID:x9rYXcVlO
>>125
バカは風邪を引かないんだがな…
132名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:26:38 ID:bDOJxIBuO
ちょっと南極行ってくる
133名前:名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:27:50 ID:XvTPFFIt0
134名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:30:21 ID:9MNlJHCB0
院内感染か
135名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:31:22 ID:iVxQ/+CL0
>このうち院内での処置で改善しなかった7人を一般病院に送った

絶対逃げられないようにしておいてくれ…
136名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:35:57 ID:fU2Kl+uV0
知ったかぶりの多いすれだなぁ
>>102←・・・馬鹿
Definition;outbreak: a sudden increase in numbers of a harmful organism and especially an insect within a particular area

精神科のアウトブレイクとしてこういうのがある

Outbreak of human metapneumovirus infection in psychiatric inpatients: implications for directly observed use of alcohol hand rub in prevention of nosocomial outbreaks.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18022285
137名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:36:24 ID:kupZSCOr0
クワイデル菌感染症候群なら市街全域隔離しないと50万人は死ぬよ
138名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:36:36 ID:bG4892ZV0
>>30
感染症で1名以上が重症または死亡ならアウトブレイクといっても、間違いではない。
139名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:38:39 ID:NE3fNyFZO
さいとうたかおのアウトブレイクは名作。
140名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:39:42 ID:pBZfnHNj0
ヨハンだ!ヨハンがやったんだ!
と、最近モンスターを呼んでるにわかが通りますよ。
141名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:42:30 ID:xJ+y/pJxO
>>140
今からでも遅くない。読むのを辞めた方がいい。
最後はグダグダすぎて萎える。
肝心のヨハンがやったことがあんま意味ないことに。
142名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:47:11 ID:BNOaM4ssO
>>135
先日体調を崩して入院した時に隣のベッドに
腎臓の病気で精神病院から送られてきた患者がきてさ
半端じゃなく不気味だったよ。

ずっと新聞の占い欄をでかい声で読みあげてて
いきなり立ち上がってこっちとの境のカーテンを開けたり
夜中にガタガタ騒いだりトイレに行く時はブツブツ行ってるし
頼むから個室に入れてくれ!って思ったよ。
143名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:59:28 ID:CZo+Yujh0
>>141
それを言ったら20世紀少年も・・・
144名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 00:01:07 ID:c/TO3bxa0
これはモヒカンサングラスで「汚物は消毒だ〜」ってやっていいのかな、ダメか、ちくしょう
145名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 01:41:42 ID:DO6rNrgY0
痴呆の患者さんは怖いね。
入院したとき、同室になったことあるがずっと夜中にうあぁあああとかって
デカイ声でうめいてて、寝られなかったよ。
老人ホームに見舞いに行ったときも、ずーっとアハハハハハハハ!って
ほんと悪魔みたいな笑い声あげてるおばあさんとか居たりして。
精神病棟の看護師とか、老人介護施設の介護士とか、精神的・身体的に
タフじゃないと、やってけないだろうな。尊敬します。
146名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:23:15 ID:4S4u/xld0
そういえばブラジルでデング熱患者が増えてるんだってな。
あまり関係ないけど日系ブラジル人が多いところは健康診断を
受けさせた方が良いんじゃないの?
147名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:53:51 ID:lslAdsT7O
キムタクの娘が行ってる病院か
148名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:39:17 ID:oHyq04amO
結局何が原因か未だわからないの?
149名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:40:34 ID:MqtpwP0L0
アウトブレイク言いたいだけちゃうんかと小一時間
150名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:41:02 ID:hDIE2wRl0
OUTSTAFF19
151名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:44:07 ID:EjWqa7KRO
鳥インフルエンザパンデミック?
152名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:54:46 ID:5HkVedhg0
超音波式の加湿器でも使ってたのかね
153名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:44:04 ID:SmgX+WxH0
アウトブレイクの意味を理解できない「ゆとり」が多いことにビックリしたが、
相手に伝わる言葉を使うって大事だよね。
同じように自分は英語得意じゃないから、
ネイティブが易しい単語を複数出して言い換えてくれるもの。感謝。
小さな勘違いから、尾ヒレがついてデマになっていくんだろうから
危機が身近な時の情報伝達は慎重にだわ。
154名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 08:30:34 ID:8g+E9n3b0
厚生労働省は3月19日、「新型インフルエンザ」に関するパンフレットをPDF形式で公開。
その中で、新型インフルエンザについて楽しみながら学べるカードゲーム「Pandemic Flu」を公開した。

厚生労働省の丸井英二研究班が作成したカードゲーム
「Pandemic Flu」は、4〜5人にカードを配り、同じ色のカード4枚1組をできるだけ多く作る
「カルテット」という遊び方と、同色の4枚のカードのうち2つがそろえばそのカードの組をもらえる
「神経衰弱」の遊び方ができる。
「カルテット」では、メンバーの誰かを指名して、
自分のほしいカード(たとえば「免疫」)を持っているかどうかを訪ね、
聞かれた人はそのカードを持っていたら渡さなければならない。

これまで人がかからなかったインフルエンザに人がかかるようになり、
それが人から人へうつるようになると「新型インフルエンザの発生」となり、
多くの人にうつったことが確認されると内閣総理大臣が対策強化を宣言する。
パンフレットによると、日本では5人1人が病院に行き、64万人が亡くなることが予測されるという。
パンフレットの中では、カードの解説に書かれている内容をカードをもらった人が読み上げることを推奨。
新型インフルエンザが発生したら「情報をよく聞く」ことが重要だとしている。

http://markezine.jp/images/article/2973/pf.gif
http://markezine.jp/a/article/aid/2973.aspx

155名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 08:37:48 ID:HGgrgAa3O
多分エボラ出血熱だと思う
156名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 08:39:40 ID:8RVOQMjI0
静岡なのにバイオとはこれいかに
157名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 08:42:49 ID:es0HRurxO
精神って生命保険はいれないのに大変だな
158名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 08:47:50 ID:SCe2LP1mO
>>153
アウトブレイク知る知らないとゆとり教育にはなんの関係もないと思うのだが。
お前はいったい何を言っているんだ?
159名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 08:48:38 ID:BunSY8uXO
>>157
同感。
160名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 08:50:44 ID:2wKr9ZhiO
精神病とされてるが、そこにいる患者の大半は地球外の生命体。
今回はあるエリアに居住していた異星人だけがウイルスに襲われた。
161名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 08:56:30 ID:6PtnhQZ/O
>>153
ゆとりとか英語やらを云々言う前に、
その文章構成を何とかしてくれ。
話はそれからだ。
162名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:00:33 ID:Cc9NOCmpO
レジオネラかね
163名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:14:37 ID:fhOk1Qg/0
静岡にMOAB投下してウイルスの封じ込めをするんだ!今すぐに
164名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:19:26 ID:/AQxnqUBi
>>153
頭悪そうな文章やな
165名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:20:42 ID:EYnbxHvrO
Xファイルみたいだね。
166名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:21:36 ID:dbpEfYTRO
淫内感染か。
167名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:21:37 ID:rkd7z/BC0
まさか、鳥インフルエンザじゃねーだろーな?
168名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:22:07 ID:TV21Ol390
精神神経科
169名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:23:18 ID:wjcxYOAAO
>>156は天才
170名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:23:54 ID:bdJ31MCLO
後のサイレントヒルである
171名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:27:11 ID:Kxa4v0SMO
なんだこれ
気持ち悪いな
172名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:34:04 ID:fNu196500
新型インフルエンザのパンデミックに強い関心があるこの時期にわざわざ”アウトブレイク”という、
新型インフルエンザのパンデミックを示唆するような言葉を使うあたり、意図的に誤解を誘ってるんだろうが、


>>1おまえ、記者としては失格だ。スレ立てんなよ二度とw
173名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:37:19 ID:5QKe/3C8O
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、

なんでこんな時間に書き込みできるわけ?

普通の人は学校や会社があるはずなんだけど

このこと知った親は悲しむぞ?

現実見ようぜ
174名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:39:11 ID:TEeJBEnRO
こういうのはアウトブレイクとは言わんのでは?
病院の外には出てないみたいだし。
175名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:39:31 ID:e2lGDdTBO
おまえを恨んでる人間はいないか? おまえを馬鹿にしてる人間はいないか? おまえは本当に誰かに必要とされているのか? おまえを殺してやりたいと思っている 人間は本当に誰もいないのか?
176名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:41:16 ID:h4o3m4cRO
すぐに焼き払った方がいいな
177名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:41:51 ID:FqkOgRszO
>>169
>>156の解説してくれ
どこで笑えばいいの?
178名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:42:39 ID:QNUuC6PhO
死亡率や症状がまるでSARS。
179名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:43:27 ID:qe/TmB6ji
普通の人って何?
今は学生はたいてい春休み。
勤め人だって月曜休みの人もいれば、午後や夜から勤務という人もいる。
育児や介護のために専業主婦している人もいるだろう。
視野が狭すぎないか?
180名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:44:56 ID:R72antrR0
>>173
おれは自営(写真スタジオやってる)
しょっちゅう、ていうか四六時中PCに張り付いてるから、
曜日時間関わらず閲覧も書き込みもできる
嬉しくはないがな、全っ然・・・orz

で、そういうお前さんはなぜこんな時間に書き込みできるわけ?
怒らないでマジレスして欲しいんだけど
181秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/03/31(月) 11:46:05 ID:W/9FXfNu0
('A`)q□  実験だな。
(へへ
182名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:46:08 ID:g7+Fj7B80
>>173
上位国立大学生です
183名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:48:45 ID:h4o3m4cRO
>>177
サイレントヒルとバイオってことだろ
184名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:49:42 ID:qUhkC78eO
コピペにマジレス



春だの
185名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 11:52:39 ID:R72antrR0
>>184
ついかっとなってレスした
馬鹿なら誰でもよかった
今は昼飯オーダーの協議をしている
186名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 12:25:54 ID:t1GJ3xLhO
>>183
スゲー
187名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 12:26:56 ID:/yiEC+5k0
精神的に衰弱してる奴は免疫力も減ってるからな。
188名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 12:39:44 ID:muGPtj2cO
職員が無事ってことはインフルエンザの線が濃厚じゃね?
189名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 12:41:53 ID:wFDmwsDT0
精神病はフォトンへの接触から起こる病です
今度は肉体的にフォトンへの接触に成功しただと…!?
190名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 12:45:12 ID:GaIV4XZK0
これは新型インフルじゃなさそうな気がする
死んでるの三人とも老人だし
191名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 12:45:51 ID:qe/TmB6ji
原因がわからないくらい怖いものはない。
患者はもう増えてないのか?
192名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 12:46:18 ID:Xpjqcp4GO
もしかしてキャッツ・キル・フィーバーじゃないだろうな
193名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 12:55:51 ID:DD5mKisu0
アウトブレイク
●一定の期間内に特定の地域で特定の集団において
 予想より多く感染症が発生すること。

●公衆衛生的に重要な感染症が発生すること。
 (例:新興感染症 、 あり得ない経路での感染症 など)

どっちかを満たせばいいらしいくて、上をみたしてそうだから
いいのでは?
194名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 13:18:55 ID:NFPF5dHqO
MLRSだな
195名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 13:24:32 ID:dvy1EWBC0
>>1
只の院内感染でんがな
196名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 13:33:07 ID:vnJUSV6QO
中国の黄砂
197名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 13:50:04 ID:1XDEw5J0O
院内感染と言わないのは、ただのインフルじゃないからなんだろ?
事実を発表せよ!
198名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 14:31:14 ID:m/PNJjBBO
>>193
満たしているとは言い難いなぁ
199:2008/03/31(月) 16:15:32 ID:3DVigOM10
反日だからね。使ってみたかったんだろ
200名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:19:41 ID:Vb00nLdn0
■□■ 日本市場が閉鎖的だという嘘 □■□
「日本株が暴落しているのは日本市場が閉鎖的だからだよ。どうしてくれるんだ」「空港の外資規制なんかしたら、海外投資家に嫌われちゃうよ」
泣きじゃくりながらこんな事を訴える人がいますが、本当なのでしょうか。中には発狂して「もっと日本企業を外資に買収させないと」などと言う人もいます。発狂しすぎですね。
なぜ、日本の株価は暴落しているのでしょう。
理由はいくつか考えられます。「円高ドル安になるため、輸出関連株が売られる」
「アメリカの機関投資家が、日本株を売ってアメリカの株を必死に買い支えている。(買い手に資金がなければ、いくら日本市場が魅力的でも買ってくれません。みんな自国のことが大切です。)」http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-29768020080115
「日本市場が閉鎖的だから株価が下がる」こんないい加減なことを言っているのは、日本の財界の一部と日経新聞だけのようです。
中でも、外資規制や買収防衛策のせいで株価が低迷しているという説は、はっきり言って 捏 造 です。
某外資系投資家の言葉:「改革と株価と何の関係があるのか」「買収防衛策なんて日本より欧州の方がずっと強固だ」
長期的に確実に不況から脱するためには、雇用の安定、内需回復、地域格差是正など、一見遠回りに見える道を行くしかないようです。それをしたくない人達が、「日本市場は閉鎖的」などというデマを流しているのです。
(あのニュージーランドでさえ、空港の外資規制を導入する流れhttp://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20080317D2M1401617.html
201名無しさん@八周年
こりゃ鮫島事件の再来だぞ・・・