【中国製】中国製レーザーポインターなどで失明の恐れ 経産省が回収呼びかけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけφ ★
空気銃に付けられたレーザー照準装置や会議などで使われるレーザーポインターで、
中国製の5製品のレーザー光が強すぎて失明する恐れがあるとして、
経済産業省は28日、輸入・販売した大国屋(埼玉県三郷市)とジェーン(大阪市)に製品の回収を指導、
消費者に使用を中止するよう注意喚起した。
事故の報告はない。輸入業者が不明のものもあり、回収対象は9000個以上に上るという。

経産省によると、5製品は、照準装置として空気銃に取り付けられたり、
キーホルダー型のレーザーポインターの形などで販売され、
消費生活用製品安全法(消安法)で定めるレーザー光の強さ基準を
大きく上回っていた。こうしたレーザー応用装置は、
消安法で課された安全基準を満たしたことを証明する
PSCマークの表示が義務づけられているが、5製品には表示がなかった。

http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080328/sty0803281253004-n1.htm
2名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:05:19 ID:wm9luI870
>輸入業者が不明
いやいやいや
3名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:05:51 ID:ry2uWOJ+0
いつの話だよ
4名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:06:20 ID:Ff0MNMh10
>>1
こういうのをチェレンコフ光っていうんだよ。
目にすごく悪いらしい。
5名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:06:33 ID:X9S/nAWl0
今なら
運営が方向づけのレスを最初にいくつも打たないでも大丈夫かな?
6名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:06:41 ID:PpYLIPE20
国内の市販品だって目に当てたらドクだろ。
7名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:07:09 ID:V4swAwGM0
スピーダッ
スピーダッ
ミッソー
アプソン
8名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:07:31 ID:WrTTElHt0
中韓で国際試合・大会前に馬鹿売れしそうな商品だな。
9名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:07:32 ID:A3ugSaj50
新たなチャイナリスク発生!!!
10名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:07:38 ID:is/QYr2w0
つかレーザーなんかどれも危険だ
11名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:07:47 ID:6T4jk6OH0

 ま た 中 国 地 方 か !
12名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:08:41 ID:NB/q/5y00
基準の範囲内でもあんなもん目に当てたらあかんて
13名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:08:50 ID:JCZioxhM0
高性能だろ
5mW以上だな
14名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:08:57 ID:HxEv8/II0
>>1
レーザーってのは電磁波だからね。
これで電磁波が人体に有害であるということが証明された。
15名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:09:18 ID:SkLJkBi60
○○助教授、講義中あなたの後頭部をレーザーポイントで狙い
講堂中の笑いを誘ったのは私です。ここに深くお詫びいたします
16名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:09:23 ID:hx4rHXOh0
>>4
釣れませんね、俺以外w
17名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:09:46 ID:AdB7BB5s0
>>4
チェレンコフ光は目だけじゃなくて全身が危険だろう。

ゴジラの背びれが光るのもチェレンコフ光、ビーンズ知識な。
18名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:10:02 ID:hGQsIxzg0
普通のレーザーポインターでも失明するだろ
なんでもかんでも中国が悪いみたいな書き方やめろよな
19名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:10:33 ID:sBhHwhY9O
>>14
太陽禁止だな(笑)
20名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:10:45 ID:iMJsFHIB0
大国屋とジェーンね。また潰さなきゃならない会社が増えたな
21名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:10:47 ID:0e/6PPFf0
>>14
あからさますぎる釣りにふいた
22名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:11:01 ID:srlEoULO0
      ┃
      ┃
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 そんなの捨てチャイナ
━━⊂彡 彡⊃━━
   |   |
   し ⌒J
23名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:11:21 ID:jXZ9pk/s0
>>18
同意
小日本人の悪いとこだと思うよ、、本当に。
24名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:11:49 ID:ll1+d7Eq0
>>23
性能の問題なんじゃないのこれ?
25名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:11:50 ID:WFAwSJc90
( `ハ´ )< 支那産品は漏れなくヒトを傷つける仕様アルヨロシネー
26名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:13:14 ID:q1bqcT580
輸入業者が不明wwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:13:15 ID:UpxuNWaM0
欠陥品しか作れんのか?奴らは。


奴らでもできる仕事ってないの?
プラスチックのハンガーを作る仕事とかか?
28名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:13:43 ID:DICK25Rl0
>>8
きっと、本来はチョン向けの輸出品だったのでしょうね。
29名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:15:30 ID:KGjdO7iRO
>プラスチックのハンガーを作る仕事とかか?

もうちょっと簡単な仕事にしてあげてっ!
30中国はものつくり止めろよwww:2008/03/28(金) 14:15:44 ID:SU88t/910
塩→塩化ナトリウムの代わりに亜硝酸塩の偽塩
醤油→原料の大豆のかわりに人毛を使用
塩化ナトリウムの代わりに亜硝酸塩の偽塩ハミガキ粉→使用した人が死亡
ハミガキ粉→ジエチレングリコール。日本の卸業者が内部検査で発覚
野菜→農薬漬
割り箸→漂白剤漬
水道水→細長い虫が大量に混入
土鍋→鉛とカドミウムが溶け出す
咳止めシロップ→工業用ジエチレングリコール使用 死者多数
ラード食用油 → 排水溝からすくった工業廃油を薬品で脱色して販売。
インスタントラーメン→上の油を使用、死者2名
ペットフード→工業用小麦粉でペット死亡
中国産アンコウ→毒ふぐ混入
ぬいぐるみ→中身は産廃
キクラゲ→キノコに薬品で着色したもの
粉ミルク→中身はデンプンに香料
緑化運動→枯葉をペンキで着色
中国産ウーロン茶→有機リン系殺虫剤「トリアゾホス」が相次いで検出
ホテルのポット→使用済みコンドーム入り
豚肉→汚水を注入、重さを増やして値段を高くするため。病死の豚肉も販売。
果物→汚水を注入、重さを増やして値段を高くするため。
ソーセージ→腐敗肉、病死肉を着色、香料を添加して製造・販売。
お酒→メチルアルコールを添加して製造・販売。
米→重金属汚染。
ミネラルウォーター→重金属、細菌で汚染。
牛乳→廃棄された革靴から蛋白質を抽出、白く着色して販売
紙ナプキン→使用済み生理用品を着色。大腸菌、結核菌、肝炎ウィルスを検出。
爪楊枝→使用済みを水につけて再利用。大腸菌、結核菌、エイズウィルスを検出。
うなぎ→メチル水銀やオキソリン酸、スルファジミジン、エンロフロキサシンや大腸菌が検出
肉まん→ダンボール入り
ギョーザ→メトミドホス他農薬入り
中国製鋼材→有害放射性物質コバルト60検出
31名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:16:55 ID:wCkVDtFw0

逆に考えれば、中国製レーザーポインタは高出力って事か
サバゲで使えそうだから一個買っておこうかな
32名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:17:19 ID:fO6Iovvf0
>>18
たしかにな。
この記事で、「アメリカ製なら失明しないんだ」って感じで目にピーィしたら・・・・ちょっとガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
33名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:17:21 ID:yo6WI05v0

ポインタだとクラス2M〜3Rくらい?
3Rだと直視もやばいが、散乱光でもそれなりにくるよな。
特に532nmあたり。

でも本当に怖いのは、不可視ハイパワーだけど。
34名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:17:42 ID:0C5J80yU0

日本人用の食器に毒を塗るのも
食べ物に寄生虫・毒などを混入させるのも
玩具などに殺傷可能な機能をつけるというのも

中国の反日戦略の上では何も間違っては居ない




戦略そのものが間違っているとは言うなw
35名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:18:09 ID:VQF7dIts0
中国にしては高性能だなw
36名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:18:17 ID:rbrBZ1uP0
輸入業社が不明ってw
さすが、中国だね。信用度がゼロw
37名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:18:45 ID:srlEoULO0
カラスに使えるな
38名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:18:49 ID:co4qzgZh0
>>30
放射能鋼材ってその後どうなったんだろう。
輸出鋼材がこんな酷い状況だったら、
オリンピックで北京にいく選手や客は、
片っ端から被爆して帰ってくるんじゃないか?
39名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:18:54 ID:pXT9MAzV0
中国製のレーザー兵器があると聞いて飛んできました
40名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:19:01 ID:UpxuNWaM0
>>18
>>32
>消費生活用製品安全法(消安法)で定めるレーザー光の強さ基準を
>大きく上回っていた
読める?
41名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:19:25 ID:i28VRAVJ0
痴漢撃退グッズとして一石二鳥だろ
日本人は融通が利かないから困る
42名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:19:39 ID:vH6OPKvJ0

これ中国製品に限らず前から言われてるよね
43名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:20:19 ID:P7PNS8tA0
んにゃろう
44名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:20:26 ID:8uE5TAxqO
>>18 支那産なら、なんでもかんでも有害に決まってんだろw
もう誰もチャンコロの作った物なんざ買わねえよwww
45名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:20:41 ID:xzpJdJpJ0
>>1
まさに注目
46名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:20:50 ID:/6luJqjT0
やったー
マウスで失明する奴がこれから増えるぞ(^o^)
47名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:20:57 ID:7iLTZgRN0
>輸入業者が不明

シナ系の闇法人はごろごろあるだろう。もちろん、国産というだろうけど。。。
48名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:20:58 ID:EXQI1wzq0
中国製にかぎったことではないだろ
なんで中国ばかり槍玉に挙げるのかね
49名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:21:08 ID:moaHV/DX0
がちゃぽんとかで子供向けに売るの止めてくれよマジで
なんも知らない小さな子供が、目の真ん前で点灯させてレーザー見つめて
網膜焼けてんだぞ
危険玩具とか言ってる場合じゃねえだろ、放置すんなこんなもの
50名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:21:13 ID:pXT9MAzV0
>>44
ということは中国製の兵器は殺傷力があっていいということですね。
中国製の兵器が売れるはずだよな。皮肉なことです。
51秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/03/28(金) 14:21:29 ID:y5DfKMJs0
('A`)q□  中国じゃレーザー兵器が市販されてる・・・・w
(へへ    自衛隊に早くマーカライトファープを・・・・

52名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:21:40 ID:SkLJkBi60
警察や特殊部隊の銃にとりつけるのは禁止な
狙われた人がレーザーで失明する危険性が高い
53名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:21:53 ID:30hTna+A0
だれか、光線銃を作ってなかったっけ?
夏休みの工作に小学生が作ったらおもしろいのに。
54名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:22:19 ID:iEQe7Sdj0

冷凍餃子で人が意識不明になるのですから
レィザーなんて使わせれば
目暗くらい当たり前でしょう
55名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:23:18 ID:C4SCUkBw0 BE:550793-2BP(4487)
これは中国叩いてはいかん、高出力レーザーはなかなか手に入らんのだ
56名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:23:26 ID:T3lfQ0GR0
100mwのレーザーポインター持ってるけどビニールや紙に穴を開けて遊ぶのは最初のうちだけ。
もっとパワーがあるのが欲しくなる。400mwのが出回りだしたから買おうかどうか迷ってる。
57名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:23:43 ID:QfEqKorO0
DQN御用達のアイテムですな
持ってる奴を危険物所持で逮捕しろ
58名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:24:04 ID:FelJYxXq0
元々が光学兵器なんだから・・・(´・ω・`)
59名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:24:58 ID:iUZXZ1aN0
>>50
残念だがそれも扱う側の自爆が多くなり(ry
60名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:25:22 ID:FWVsIpg30
ターミネーターっていう映画があったでしょ。
あのときはレーザーポインターなんて、超高価なハイテクなものだったのよ。
それが一瞬で、UFOキャッチャーの景品になるくらいに低価格化。
で、野球の試合でピッチャーの目を攻撃したり、競馬で馬を攻撃したりする例が
出てきたので、販売規制。ヤフオクですらすぐ禁制品になったからね。
61名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:25:22 ID:NwbpKN7d0
CDレコーダー?のレーザーを高出力に改造して紙とかを焼き切る動画がようつべにあったような
62名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:25:29 ID:C4SCUkBw0 BE:490638-2BP(4487)
>>56
どこで買ったの?
63名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:25:33 ID:b3GnuFc60
これ前から言われてたろ 中国カワイソス


なんてね
64名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:25:36 ID:Cu7F5WHY0
>>53
昔売ってたなー。
赤外線の銃だったと思うけど。
65名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:26:19 ID:qBSUlIfB0
これで余った皮を除去する
66名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:26:55 ID:srlEoULO0
>>56
そういうのって、いくら位するの?
67名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:27:34 ID:mCueRCWR0
とうとう民間個人向け兵器を作りやがったか
68名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:28:12 ID:yo6WI05v0
>>56
ちなみに波長は?
それって乾電池駆動なん?
69名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:28:55 ID:hvJH+paP0
空気嫁かとおもた
70名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:28:59 ID:l7oeS6Vm0
>>56
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/071219-a.html
こういうの…じゃないよな
71名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:29:27 ID:auz1rHcW0
なんでも規制すればいいてもんじゃないな。
数万もする高出力ポインター買う層が人に向けるわけねえだろ。
72名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:29:35 ID:+YgDQ/++0
何年か前に玩具のレーザーポインターが流行ったよね。

あんな危ない物を普通に売ってと思っていたら、案の定販売禁止になったけど、
自分も友達に不用意に向けられたときは、しばらく目が見えなくなったよ。
それ以来右目が少しおかしい。
73名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:30:08 ID:AyffNILN0
まだ中国製輸入してんのか?
74名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:30:25 ID:4+OEPSbp0
ある意味、大量破壊兵器であるw
75名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:30:26 ID:qBSUlIfB0
76名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:30:28 ID:T3lfQ0GR0
>>62
オクに出てるよ。レーザー光の力で穴をあけれるのは100mwぐらいから。
10mw、30mw、50mw、100mw〜と結構な品揃えで出品されてる。
共立製のを改造したのも見かけるね。安く買おうとしたら海外通販だけど。
77名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:30:36 ID:6Z+4jnoV0
俺、中国で買ったキーホルダー型のヤツを持ってるけど、
Max Output <5mW
Wavelength 650nm±10
って書いてある。
詳しい人、解析キボン


あと「DANGER」って書いてあるわ
78名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:30:38 ID:IviCXnpQ0
中国製の光学式マウスにも発行部を
覗いたら、あかんと書いて有るな、、、、、、、
79名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:30:56 ID:30hTna+A0
DVDのレーザーでレーザービームを作ってみた人がいたとさ‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm841593

ポインタでなくても、家のPC分解すればできるのかw
80名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:31:08 ID:3QulnAzM0
目がー目がー
81名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:31:56 ID:IfaWo8QD0
>>65
無惨な焼け跡が出来て竿がまらだ(なぜか変換出来ない)模様になり、
再手術して120万円ふんだくられる童貞乙
82名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:32:13 ID:7P2pkaOtO
ばかだな、回収するつもりあんのか?
兵器ってのは高性能って書けばルール違反でも売れるもんなんだよ。

メタミドホスがべったり付着して危険なので回収、取り替えとか書けば
みんなすぐに返品しにくる
83名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:32:25 ID:srlEoULO0
>>77
>あと「DANGER」って書いてあるわ

それはメーカー名だろう
84名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:32:33 ID:IwukIhYR0
>こうしたレーザー応用装置は、消安法で課された安全基準を満たしたことを証明する
>PSCマークの表示が義務づけられているが、5製品には表示がなかった。

これがなくても売れてしまう流通システムのが問題あるんじゃないのか?
中国うざいとは思うけどなんでも他国のせいにすりゃ世論が味方してくれると思ったら大間違いだぞ。
85名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:32:39 ID:yo6WI05v0
>>77
それだと多分クラス3Rってところか。
一応、シャッターとかインターロックとかは付けなくても
いいレベルだが、直視はやめとけよ。

人間の目のフォーカス機能はとても優秀だから
86名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:32:50 ID:T3lfQ0GR0
87名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:32:56 ID:YOy7n38a0
ちゃんとレーザーが出てることにもっと驚くべき
88名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:32:58 ID:Df6bozzqO
見ろ、>>80がゴミのようだ(AA略
89名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:33:26 ID:v3nVY6df0
有名ディスカウントショップとかで輸入元不明の医療品(コンタクトレンズ)とか売ってるのは放置ですか?
90秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/03/28(金) 14:33:31 ID:y5DfKMJs0
('A`)q□ >>77
(へへ    それクラス3Aだw classIIIAって書いてあるでしょ。
       今は販売規制されてるんじゃないかな。
91名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:33:37 ID:E8iO6QSQ0
売るな
92名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:34:12 ID:fO6Iovvf0
>>80
ドライブ?
93名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:35:31 ID:6Z+4jnoV0
「class VA」って書いてあるw
94名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:35:47 ID:srlEoULO0
>>86
そんなすんのかよw
95名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:36:35 ID:PyvVLbM7O

北京オリンピックに行く選手はマジ気を付けろ 

てことじゃね? 


○中国人の料理人による食中毒・薬物やドーピング剤の混入(真相は隠ぺい)
○開催後はマンションになる、各部屋間取りが全く違う狭い選手村でストレス蓄積(指摘されても無視)
○深刻な大気汚染で肺機能低下、痰が撒き散らされた町中で健康被害(中国の基準では全くの無問題) 
○中国選手が負けそうなときにレーザーポインターで攻撃(犯人が捕まっても報道規制) 

トラブルはすべてスルー、騒いだら容疑捏造で逮捕、何かあったら中国批判だ、言いがかりだ、と 

チベット虐殺事件を見れば分かる
96名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:37:12 ID:yo6WI05v0
>>90
何年か前にその辺のクラス分けが変わって、
最近は3A相当→3Rとなったらしい。

97秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/03/28(金) 14:38:19 ID:y5DfKMJs0
('A`)q□ >>96
(へへ    お、アリガト。ちょっと調べてみる。
98名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:39:43 ID:T3lfQ0GR0
今もってるヤツ見たら「Max Output<100mw 532nm Class IIIB」と書いてあった。
99名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:39:51 ID:ebl6w15K0
出力弱くて使えないってならともかく
ちゃんと使えるならいいじゃないか
100名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:41:28 ID:a/AlBpbS0
これはちょっと欲しいかもしれん
101名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:43:21 ID:PSO1lLyw0
これはもっと厳重に規制した方がいいな
102名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:44:24 ID:AA+hu3NZ0
俺も100MWくらいのやつ欲しいな
103名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:45:05 ID:uhTZwRZ5O
シナ製を輸入するときは高額の保証金を取れよ!
どうせ何かあっても責任とらねーぞ!
104名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:45:50 ID:PpYLIPE20
>>102
もろとも蒸発しないか?
105名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:46:04 ID:9oeeoC7Y0
シナ製の人間も回収しろよ

失明どこじゃなくて、死亡の危険性が著しく高いから
106名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:46:08 ID:4G6GF6yr0
俺の持ってるのには
DENGEKI
って書いてある
107名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:47:15 ID:wV9lEQKK0
餃子の次はレーザーポインターで来たか!


中国、あなどれねぇwwwwwwwwwww

108名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:47:32 ID:IiptSD7/O
てのか基準云々以前にポインタを人に向けるなよ。
109名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:47:52 ID:ru6lIjDX0
>>事故の報告はない。輸入業者が不明のものもあり、回収対象は9000個以上に上るという。

へ・・・・?まぁ空気銃か

そんなの流通させてんじゃねえよ・・・・・・・・脅されてレイプされて終わりだぞ
ある意味拳銃より怖いぞ
110名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:48:59 ID:BTW2E+fR0
藤川の顔に照射されている写真がスポーツ新聞一面を飾りそうだ
111名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:50:15 ID:a/AlBpbS0
中国製レーザーポインターってガチャガチャの景品のことか?
112名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:51:22 ID:Bj0ScoPY0
俺のグリーンレーザーなら確実に失明するよ。
俺のでも10kmは届くらしいし 目に入ったら目のレンズ作用で10万倍に
増幅されるからな
113名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:51:32 ID:flOWH2Nx0
緑なんかはパワーのわりにものすごく明るく見えるので、
反射的に目をそらすとか目をつぶるといった反応が起きて、わりと安全。
ヤバいのは、肉眼では明るく感じられない800nm辺りのレーザー。
しかもこのへんの波長は簡単に高出力を出しやすいからものすごく危ない。
ちょっと明るい赤色光が目に入ったな、と思った時には失明している
114名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:52:21 ID:T8Tm3pYNO
自然体でテロ活動すんの
いい加減やめてくんないかな中国
115名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:53:16 ID:0/O0xDsF0
もうね お腹イパーイw
116名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:53:46 ID:DWLVFz0q0
これは、中国製とか関係ないと思いますよ。
レーザーポインタなんか、目に当てるモンじゃありません。
そう言えば、紙を焼き切るほど強力にする改造解説がありましたね。
よい子は真似をしないようにしましょう。
117名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:53:58 ID:ZPLgJnk70
ベランダの鳩を撃墜できる位パワーあれば買うんだが
118名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:58:25 ID:xX+WZs050
中途半端だから良くない。
舐めて取り扱うバカばかりになる原因。

だからあ、光が当たった所が燃え出すくらいにパワーがあった方がいい。
そのほうが、皆、慎重になる。
119宇宙の戦死:2008/03/28(金) 14:58:45 ID:2P2BBTvzO
アメリカでは、家庭用アルミホイルが溶けて、プラズマ化する出力のレーザーが“市販”されている。
もっとも日本では、今年から強化外骨格(パワードスーツ)が、100万円ほどで市販の予定。
下半身だけだが。
120名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:59:45 ID:pAPCbIHpO
>>117
通報しますた
121名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:00:13 ID:Rr5CNncHO
栗かい?
122名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:00:58 ID:uKv6OcVxO
>>116悪い子も真似しちゃダメだろw
123名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:03:27 ID:ANAyMyKj0
この記事あかんだろ

「中国製のレーザーじゃないから、直視しても平気」って勘違いするバカが続出するぞ。
124名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:04:21 ID:M85zvtCh0
五輪 選手は気をつけろ
125名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:05:08 ID:ldC4IjEJ0
>>7
殆ど味噌
126名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:05:31 ID:OtlY5Jzj0
>>18
日本製、及び正規ルートでの製品はいずれも出力規制がなされている。
127名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:06:03 ID:0XW1MT9bO
レーザーポインタ自体が既に危険なものなのに
中国製とか大丈夫なハズないだろw
128名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:06:14 ID:7NjA+7wf0
護身用に1本欲しいと思った
129名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:06:24 ID:Bj0ScoPY0
マニアになったら月にレーザースポットを当てる位だからな。
こんなのならマジで鳩くらい一瞬で目くらにして再起不能に出来るかもな
130名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:06:41 ID:BTW2E+fR0
>>119
俺が毎日使っているレーザーは暑さ数センチのステンレス鋼板をバターのように切り刻むぞ。
131名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:08:38 ID:LrRG1ZG0O
銃の弾切れたら目に当てればいいね
132名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:08:38 ID:OG6+FQuYO
ビームサーベル誕生の瞬間であった
133名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:09:21 ID:gUxqMj7w0
>>131
ライトで目潰しとかありがち
134名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:09:57 ID:0XW1MT9bO
有効距離100m超とか幾らでもあるし害意で狙われたら洒落にならない
135名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:09:58 ID:zEoE47rP0
悪意をもって使用する香具師出てきそうだな。
136名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:10:28 ID:PapVz7so0
【チベット問題】ウイグルの女の人と、スカイプでお話しました。【これが真実】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206612902/
137名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:11:18 ID:LNVoUdJs0
子供のころ、夏スクールで八ヶ岳で星座をレーザーでポイントしてたな。
138名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:11:22 ID:/6scIT/H0
中国製は毒性が強すぎるってなんべん言ったら・・・
139名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:11:55 ID:C4SCUkBw0 BE:551939-2BP(4487)
>>86
おおサンクス!ちょっと前は8mwぐらいまでしかなかったのになあ
良い時代になったもんだ
140名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:12:41 ID:NFMbbYlc0
中国はビームライフルの量産に成功したのか
141名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:12:59 ID:qh/gapVC0
普通のマグライトでも直視したら目に悪そうだから
そんなに神経質にならんでも良いと思う
142名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:13:19 ID:TC6Qus0f0
>>79
これしゃれにならんて。
143名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:14:16 ID:DXL2Ln1R0
これは、数年前に規制があってレーザー出力が小さくなったんだよな
んでもって、中国からの輸入品は、「出力規制?ケナンチャヨ」だった
もんだから、怒られたって話

えてしてそういう製品の方が「明るくて使いやすい」とか言って売れてんのよ
144名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:14:24 ID:xsCxrWPOO
そりゃあ中国製だし、餃子にも毒入ってるんだから、
レーザーポインターに殺傷能力があっても全く驚かない
145名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:14:55 ID:M/Aqoklo0
スポーツ競技場で観客席から選手に当てたりとかありそう
五輪大丈夫か?
146名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:15:35 ID:Bj0ScoPY0
>>130 そんなキロワットクラスは持ち運びが出来ないじゃんwww
147名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:15:55 ID:OzL3CSK+0
どうして普通の品質のものがつくれないのか

どうして中国製品を輸入するのか

救いようのない馬鹿
148名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:15:56 ID:MwMV69FZO
>>1
ちょwレーザーポインターまでかよwどんだけダメダメなんだ?中国製は
Σ( ̄□ ̄)オイ
149名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:16:42 ID:6sk/dS0n0
中国製のレーザーが危ないけど、アメリカ製とかは安全と勘違いして、わざと目に当てるゆとりは

勘違いしなくてもレーザー持ってるだけで目に当てて遊んでそうだから手遅れです

ほんとうにありがとうございました
150名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:17:17 ID:QxICZ4E10
製品の企画段階で人間の安全性を無視してるとしか考えられないなw
151名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:17:51 ID:x5Mt4j+OO
これカットされたダイヤに照射するとありえない光りを放つ
まめちしきでもないが
152名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:17:58 ID:pXYucVVrO
>>148
お前2ちゃんに書き込むな
153名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:18:40 ID:RljvbJGvO
中国製の嫁も非常に危険だww
154名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:18:46 ID:11+FEliQO
中国製じゃなくてもダメだろw
155名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:18:55 ID:auz1rHcW0
中国製はレーザー洩れててゴーグルなしだと数秒で気分悪くなるらしいよ
156名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:20:08 ID:r9ovPj6DO
>>145
WBCかなんかで、観客のチョンが日本人選手にやってたよなw
157名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:20:33 ID:SynY1WDA0
>>102
核融合用か? それともミサイル迎撃?
158名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:21:01 ID:zO2hlO0y0
もはや兵器レベル
159名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:22:05 ID:0FmbxwFg0
>>156
ロッテ戦じゃなかったっけ?
相手チームが被害にあって、レーザーポインター規制の風潮が高まった
160名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:23:11 ID:jdOm3EIC0
俺が今使ってるやつ最大出力1mWだ
これでも200m以上離れた壁の反射が見えるから凄い
161名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:28:01 ID:0FmbxwFg0
>>159
違ったっぽい

主な事件・騒動
他のレーザー光同様、光を直接目に入れると大変危険である。最悪の場合、失明の恐れもある。

プロ野球
1997年のプロ野球シーズンで、8月に行われた大阪ドーム球場での試合中、ヤクルトスワローズの選手だった吉井理人投手の
目の付近にレーザーが当てられるという事件が発生。吉井投手本人は当てられたと証言し、映像でも確認された。
また、翌年1998年5月には、阪神タイガースの選手だった川尻哲郎投手にも、甲子園球場での試合後のインタビューの際に
顔にレーザーが当てられ、その様子がTVで中継されるという事態まで生んだ。悪戯か妨害かその目的は不明のまま、結局犯人も分からずにいる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
162名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:28:06 ID:4uM77tca0
日本製のレーザーポインターだったら目に優しいよ。
失明の治療に使える。
近視が直るそうです。
ぜひ試してね。


163名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:30:02 ID:vd61jUCGO
韓国の板門店の土産物屋で500円くらいで売ってたな。
さすが軍が管轄してるだけあってレーザーポインタも出力すごいよ。
まあもっと驚いたのはその値段だけどね。日本高過ぎ
164名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:31:46 ID:6sk/dS0n0
毒入り製品輸出しといて、幹部らの自宅は日本製品ばかりの中国だからな
165名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:32:37 ID:flOWH2Nx0
日本の場合はガキが悪用しにくいように高価格に設定してんだよ。
つーか未成年買えないように法律作れよ。
ガキに失明させられて、ガキなので無罪じゃやってられん。
166名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:32:46 ID:ogkn5Kw60
そんなレーザーポインタなら引き金引く必要ないね。
167名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:33:23 ID:srlEoULO0
>>162
お前と家族の為に言っておくが
早めに訂正しといた方がいいぞ
168名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:34:56 ID:5nbCSWeL0
レーザーポインターじゃなくて
集光レンズ付きボタン電池LEDライトでもかなり眩しいね。
近くで直視すると瞳に明かりの残像が残るよ。
169名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:35:37 ID:mF/3DTG5O
>>102
100MWってメガ粒子砲じゃねーかww
170名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:35:47 ID:6sk/dS0n0
北京オリンピックが楽しみです(^ω^)
171名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:36:41 ID:4LgjOEPL0
オリンピックで中国人が選手に向けて使うんだろ?
172名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:36:49 ID:EvOPrHGi0
よし! オリンピックで中国人選手に!
173名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:37:18 ID:ASaH5fBk0
>>168
最近はLED単品でも充分目がイカれるほどまぶしい
174名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:37:52 ID:h3k2D1D1O
北京五輪用の秘密兵器が開幕前に流出か。
175名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:37:54 ID:LTfjKDxU0
日韓W杯でこれ使われてたっけ
結局何のお咎めもなしだったしまた使われるんじゃないの
176名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:38:18 ID:bnczegXr0
日本で混入されたに違いないw
177名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:38:36 ID:+LZJVMwi0
また中国か
178名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:38:40 ID:vM4689TB0
>>176
ワラタw
179名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:38:45 ID:4uM77tca0
>>167
ごもっとも
冗談です。
いい子はそんなことしないでね!

180名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:41:15 ID:j4/jAlus0
プロ野球の妨害をするのが一時期流行ったな。
181名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:41:58 ID:KDtTaJn50
チャイナリスクなのはわかるが、レーザーは出力低くても危ないぞ
182名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:43:25 ID:ezjfGjqA0
中共が日本の潜伏者に、革命用の武器を密輸出しだしたって事か
特定平和団体が本性を現すのも近いなw
183名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:43:35 ID:GCFMca2M0
>>180
そうそう、佐々木選手が昔ボストンでやられた。
184名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:46:07 ID:cntcBKo80
発火しないなら安全だろ?
185名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:50:46 ID:IgNQoRcjO
中共はまともな物作れんのか?
186名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:53:34 ID:VawjoezU0
貿易先は大きく変更しそうです。
日本「今までの莫大な中国投資が・・・・あわあわ」

脱亜論 福沢諭吉

シナ朝鮮、この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているのだが、
もともと人種的に異なっているのか、それとも教育に差があるのか、
シナ・朝鮮二国と日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
それでも過去に拘り続けるシナ・朝鮮の精神は千年前と違わない。
この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、しかもそれは表面だけの知識であって、
現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、道徳的な退廃をももたらしており、
たとえば国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。

もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、むしろ大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならないのだ。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。(明治十八年三月十六日)
187名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:53:42 ID:PdsZCv770
ここまで来ると、わざと作ってるのかね。
188名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:58:51 ID:qk9UmZaX0
レーザーポインターて何処製でも目に当てたら危ないだろ
189名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:59:07 ID:RljvbJGvO
>>128
駄目駄目
催眠スプレかスタンガンで我慢しなさい。
レーザーはある意味
非常に危険かもしれない。もちろん刃物も駄目な
警棒はオッケーかな?
あくまで身を護もる道具としてレーザーは不適格、失明の危険あり、催眠スプレなら数分で回復が失明ってのは一人の人間の人生を奪う恐れあり、裁判になれば慰謝料膨大だぜ、ビビるよ一回のレーザー照射で…

身を護もる道具も普段は持ち歩くな
防災袋にしまって置こう。
あと子どもの手に触れさせるな。
190名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:59:58 ID:0LYyWQcZO
またカス支那畜か死ね。氏ねでなくて死ね!!
191名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:00:29 ID:zmtirqeI0
以前道歩いてたら視界が急に赤くなって、パトカーか何かでも近くに居るのか
とか変な感覚になった。

('A`)レーザーポインタだった・・・ クソガキしねよ・・・
192名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:04:44 ID:zmtirqeI0
193名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:05:35 ID:SiBQu+sdO
シナチクは何作らせても駄目だな
PCパーツも造り荒いの多いし
せめてmade in Taiwanにしてくれ
194名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:07:12 ID:qCIwsJi50
レーザー つよいぞ レーザー
195名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:13:20 ID:NdEKqbeQ0 BE:453114353-2BP(77)
>>712
ゴルゴにそんなの出てきたなぁ、相手の目を潰す兵器。
196名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:15:07 ID:1gaRzdsh0
2002年のワールドカップの時の・・・ イタリアチームに向けられたのも
197名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:20:20 ID:goC6qYnh0
日本と中国の試合でも、中国の観客がレーザーポインター使ってなかったっけ。
198名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:30:08 ID:Vx9gFEtr0
>>197
そうか、あれは日本選手の目を狙ってたんだな!
199名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:47:10 ID:7f4L084Z0
中国は、悪くありません。
すべて日本の輸入業者の責任です。

チャイナリスクを考慮できなかったポン助の
大国屋(埼玉県三郷市)君とジェーン(大阪市)君が責任を喜んで責任をとります。

中国は、全く悪くありません。
リスクを考慮できないポン助が悪いのです。
200名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 17:05:04 ID:TKIdoDyv0
中国って良いところが一つたりともないな
身体能力と繁殖力はすごい
201名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 17:10:49 ID:VawjoezU0
打倒共産主義と共産でもうけるアメリカと日本 キルKiLL トドメを
202名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 17:30:40 ID:Yi67SjU60
これってレーザー銃の密輸だろ。
日本政府転覆を目論んだ支那人を皆殺しにしろ。
203名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 17:38:38 ID:mSRllFMD0
危険なものを作らせたら、支那の右に出る国は無いなwww
204名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 19:04:06 ID:jiHm7o8E0
輸入業者不明ヽ(´∀`)ノ
205名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 19:37:21 ID:kPXsjPZfO
まあ餃子に殺傷能力があるくらいだから驚かない
206名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 19:49:50 ID:XqhUhxr+0
さすがだな中国
207名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:06:58 ID:9MU3v/V90
【LASER】レーザーが好き! 20mW @趣味版【DPSS】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1205830930/

自作するバカまでいるんだぞ。完成品を禁止したって無駄。
208名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:10:45 ID:ueDGdytE0
いや、完成品を禁止してからでないと自作を摘発し辛いじゃないか。
209名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:34:43 ID:HzeX5mur0
コヒレントかメレスグリオのモジュール買えばいい
210名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:37:51 ID:0591xB540
>輸入業者が不明

わかってるくせに・・・
211名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:41:03 ID:l8poBrwz0
人体に害があるものを作らせたら最強だな
212名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:42:15 ID:OaPJzLHG0
さすが危険民族は不快民族とは一味違うな。
213名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:42:19 ID:cKxW5PvB0
拷問に使ってるんじゃないか?
214名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:48:35 ID:RxQGUQ390
>>77
キーホルダー型のレーザーポインタで5mWってムダに出力高すぎ。
プレゼンテーション用だったら1mWで十分なはず。
多分、この中国製は直ぐに電池がなくなるんじゃないかな?
電池を長持ちさせるための電力管理のための回路部分が実装されていないのではないかと思う。
215名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:49:02 ID:UJB5Z4UH0
おそろシナ
216名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:49:53 ID:00Mm04Sn0
強すぎるとか以前にレーザー光線を目に当てちゃ駄目だろ。
弱くても障害あるだろ。
217名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:50:36 ID:MTAKuvPV0
<丶`∀´> WCで使うニダ
218名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:52:09 ID:GErm4tLt0
中国人よwwwwwwwwwwwwwwおめーの脳みそオカシイんじゃねーのwwww
まともに商品つくれねーのかよwwwwwwwwww
もう中国滅びろよwwwwwwwwwカス民族が!!!!!
どんだけ地球に寄生してるんだお前らwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ下等生物ども!!なんも生産性のないウンコ製造機が
死ね中国
219名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:53:25 ID:smLQUlK7O
オリンピックで使われなければ良いが。
220名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:54:11 ID:mjTwrQisO
ゴルゴ13の失明レーザーの話を思い出した。
221名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:54:22 ID:HP//NevR0
あぁ、日韓ワールドカップで、韓国のサポーターが相手チームの選手の目に
当てまくってたやつですね
222名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:54:27 ID:X/yDtbZh0
>>1
これ、北京五輪の応援に使えないかな?
223名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:54:44 ID:Q+CcIzzG0

 中国は悪だ
224名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:55:07 ID:Kz/SV9L/0
ま た 中 国 か
225名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:55:11 ID:UGMbtRJVO
支那製で害がないのは王大人だけだな
226名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:55:15 ID:Idfx7MgX0
まぁ出力規制されてるのも簡単にはずせるからなぁ
あんまいみねぇ
227名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:55:17 ID:WPdif5Lc0
メタミドホス?
228名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:55:21 ID:lNgS43FT0
1:スピーカに銀紙を張る。
2:反射させてカットグラスに当てる
3:音楽を演奏する

お手軽れざりあむ。
229名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:55:26 ID:CWpFm3DF0
だから、もう中国製品は買わないと何度言ったら…
230名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:56:43 ID:cOS+nJCi0
>輸入業者が不明のものもあり、


いやまて、どういうこと?w
231名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:57:11 ID:GErm4tLt0
はやく中国人を殺さないとダメだな
全世界で中国人は殺してもいい法律つくってくれよwww
一番殺したやつには賞金くれやwwww
232名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:58:18 ID:SbevkW270
もう買うのやめチャイナ
233名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:59:26 ID:v9ySdEmA0
中国製であろうと日本製であろうとアメリカ製であろうと、クラス2レーザーなら失明します
234名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:00:04 ID:0TTIzc+O0
中国どうしたwww
235名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:00:14 ID:T2m95rfm0
緊急討論「チベット問題と北京オリンピック」
http://www.so-tv.jp/main/

チャンネル桜 ★3月29日公開!★

基調講演:ペマ・ギャルポ (桐蔭横浜大学教授)

パネリスト:
 イリハム マハムティ (人権活動者・ウイグル人会社員)
 黄文雄(作家・評論家) 
 西村眞悟(衆議院議員)
 張本真(「大紀元時報」記者)
 平松茂雄(中国軍事専門家・元防衛研究所研究室長)
 辺寧(中国民主陣線日本支部・満州族)
 鳴霞(月刊「中国」編集長)
 林飛(中国民主陣線日本支部・満州族)
 ルントック (チベットハウス文化・広報担当官)
司会:水島総
236名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:01:05 ID:IMR5QQ3TO
中国製品は基本的にやばいとは思うが、これは無理矢理すぎるだろwww
237名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:05:39 ID:ZMGJ5NkS0
こういうのって学校で、悪ふざけのつもりで馬鹿が友達にわざとやるんだよな。
で、失明するとは思わなかったとか言うんだ。
238名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:06:20 ID:8uCfPNnj0
>1
胡が来たときチベット国旗やギョウザとともに使えるかもな
239名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:09:01 ID:T2m95rfm0
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

         ロシア革命の世界革命化を狙ったコミンテルンと、
           人類史上未曾有の犠牲者を生み出した
                アジア共産主義の現実

ナチズムの犠牲者約2500万人に対し、共産主義により殺された人数は、

  ソ連2000万、   ★中国6500万、  ベトナム100万、   北朝鮮200万、

  カンボシア200万、東欧100万、    ラテン・アメリカ15万、アフリカ170万、

  アフガニスタン150万   を数え、合計は1億人に近い。


               民族・人種によるジェノサイドと
         イデオロギーによるジェノサイドはどこが違うのか。

        なぜ、共産主義は今日まで弾劾されずにいるのか?
240名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:09:26 ID:GozQqZOp0
>>56
ウチのは35w(!)だが、1cmぐらいの木材でも焼き切るよ
お値段は、、、まぁ高い
ポインターではないが、、、
241名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:09:32 ID:nacP+jRu0
仮に北京オリンピックが開催されたとして、中国選手にやってもいいよな。
中国製だし。
242名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:10:31 ID:uHse7KpbO
中国製じゃなくても、レーザーポインターって危ないんじゃないの?
243名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:10:49 ID:V76RFSzI0
セクシービームとどっちが危険なの?
244名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:11:59 ID:JKuc7BF20
これは品質が悪いのか?
むしろ良いんじゃないのか?
245名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:16:54 ID:T2m95rfm0
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

中国の章では、      魯迅が「中国人は食人種である」と書いている

と紹介し、共産主義のテロルの中で処刑では犠牲者を少しずつ切り刻み、生きながらに
その肉片を食らう醜悪な中国の文化も紹介されている。 (※凌遅刑)

ソビエトのスターリン主義者が見た毛沢東主義者の手法、として悪名高い”自己批判”、
”総括”、”粛清”の様式が紹介されている。
(※連合赤軍の山岳ベースリンチ殺人事件はこれの模倣だったと言える)

また、毛沢東の”大躍進”における誤った農業指導(過度に濃密に植える、土地に合わない
作物を栽培させる、害虫を駆除する雀を駆除する)によって恐るべき史上最大の飢饉が発
生したことも紹介されている。1959−1961年の間の餓死は2,000万人〜4,300万人
であろうと推測されているという。そして

    凄惨な人肉食が農村で行われていたという言い伝えが紹介されている。
246名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:16:55 ID:HRW7XpHG0
こういう国にω←これキンタマ?握られてる政治家を唾棄すべきやね!
そうは思いませんか?河野洋平閣下?ハニートラップ?マネートラップ?アカデミックトラップ?
247名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:17:44 ID:b/OC7kWT0
中学校のころふざけたDQNによくレーザーポインタあてられたわ!
ころしてえ
248名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:21:22 ID:FhpX8Jle0
レーザー脱毛機持ってるけど、改造して連続発光させて照射すると毛が燃える。
249名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:25:38 ID:T2m95rfm0
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

        文化大革命の段では、青少年を毛沢東主義に洗脳し、
          ”紅衛兵”という赤いロボットにしていった歴史

も描かれている。そして彼らが恐るべき非人間性を発揮し、”反革命分子”とみなした人間
に対して残虐で下劣な暴力を振るったことが記されている。1966年前後にこのような事態
が中国では起きていたのだが、当時の日本の大学生の中にはこのようなものに憧れ、極
左テロ活動に身を投じていったというのは良く分からない事である。やはり、美化されて伝
えられた結果、実態を知らずに騙されていたのであろう。その紅衛兵も分裂し、内戦状態と
なり、果ては軍隊が投入されて紅衛兵が処刑されていったのである。なんとも救いのない
話である。

     チベットでは数十万人(人口の約10%)が中国によって拘禁され、
          その2%しか生存していないという恐るべき実態

や、ダライラマなどへの宗教弾圧、追放・・などなど、中国の非人道性、残虐さがここでも証
明されている。

  恥知らずな中国共産党は今なおおぞましい人種差別と民族浄化を継続しているという。
250名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:28:13 ID:QO6zG1Yi0
全試合でやられるな。日本選手。チベット問題や大気汚染、
食事だけではなく、選手生命を失うかもしれないぞ。
日本選手団はそこまで覚悟して出場するんだな。
251名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:29:28 ID:dkhcejAT0
事故だったんだけど
クラス2のレーザー光が一瞬 目に入ったことがあるよ
目の奥から脳の下あたりまでキーンと激痛が走って
思わず「ぬおぉぉぉ〜!」と叫んでしまうぐらい。
その後、鈍い痛みは半日ぐらい続いて、丸一日視界がぼけていて、
翌日には回復したけど、下手したら失明していたかも知れなかったな
252名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:47:56 ID:bHVfl4MPO
>>247

うちの写真部の虐めはもっとひどかったぞ。
押さえつけて瞼を手で開いて顔面間近でフラッシュ連写。
よく失明しなかったと思う。
凄い昔の話だけどね。
今なら親が怒鳴り込んでくるだろう。
253名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 22:24:50 ID:WZwI/EYu0
レーザーポインタ
254名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 22:41:30 ID:fxvODf790
http://www.meti.go.jp/press/20080328004/080328_press.pdf

玩具はクラス1(可視光〜0.0123mW未満)
文具のレーザーポインターはクラス2(可視光1mW未満)

中国から輸入した粗悪玩具は最大6.92mW 出ていたそうだ。

255名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 22:49:54 ID:3mPR87ke0
自動販売機のジュースを補充してる俺の頭に
糞を放っていったカラスを撃墜できるなら違法でも欲しい。
256名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 22:54:53 ID:FfIhFa52O
>>254
それなんて工作機械?
257名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 23:07:36 ID:DmPcdZfK0
中国製は、悪
258名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 23:10:13 ID:B0rPJCcc0
(`●ω●´)「俺もマフィアに狙われてるからグラサンは欠かせない」
259名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 23:10:33 ID:LSOh+XNU0

あんなもので失明するかよww。
260名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 23:11:28 ID:QyAB9oUmO
中国製品ではよくあること
261名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 23:12:27 ID:rQlDn6y90
白色LEDでも目を痛めるから注意
262名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 23:13:07 ID:1yErplC6O
>>252
写真部ならフラッシュ改スタンガンの刑じゃね?

263名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 23:16:35 ID:UWwW+WNu0
さすが中獄
264名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 23:18:23 ID:srdsR0Nd0
中国は何作らせても駄目だな
265名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 23:19:10 ID:WNtHMjOd0
一昔前のサヨクマスコミは自分らが世論を動かしてるという自負があった。
批判が多少あっても言論の自由を振りかざしてればよかった。でもネットの
普及で、「おいおい、この新聞、あのテレビ局の言ってること、おかしくね?」
と、自分らが攻撃されることがメチャクチャ多くなった。特に2ちゃんで。

今まで攻撃する側だったのが、攻撃される側になると、どうも言論の自由が
許せなくなるらしく、2ちゃんねらーを目の敵にし、「ネット右翼」という
言葉を創り出して攻撃しだした。また、2ちゃんねらーは一般人が多く、
ヲタとかの割合の方が少ないのに、映画・ドラマの電車男の影響もあってか、
典型的な2ちゃんねらー=ヲタとし、ヲタも同時に目の敵にするようになった。

なんのことはない「ネット右翼」とは既得権益をネット住民(特に2ちゃんねら
ー)に脅かされつつあるサヨクマスコミが世論を自分らの有利な方向に持って
いこうとするために作ったレッテルに過ぎない。

またこれに混じって中国や北朝鮮の工作員も2ちゃんねらーを攻撃しだした。
しかし、ギョーザ問題、チベット問題、スーダンのダルフール集団虐殺中国
関与問題の影響で俄然、サヨが責められるようになると、サヨの中でも分裂
が起きはじめた。しかしそれでも尚、徹底して中国政府を擁護する奴や
サヨクマスコミは本当に危険といわざるをえない。
266名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 23:21:02 ID:Zd5d09oi0
さっきNHKのBSのニュース番組でやってた。
冒頭で「基準を大きく上回る・・・」とか言ってて、「へぇ〜」くらいに思ってたら、
「基準の●百倍」(●部分失念)とか。茶ぁ吹いたわ。
加減ってものを知れよ厨國。
267名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 23:21:26 ID:7+tG2DQCO
ま た 中 国 か !!

マジで勘弁してくれよ!!この大規模テロを早くどうにかしてくれよ!
268名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 23:24:58 ID:1mldVPTP0
      ,. -‐''二∧_""'''ー- 、      /
     /´    ヽ. 龍. フ    `ヽ、  / 状 あ ま
    .i 、  ゝ__レ^ヽ,|___ノ  ,   | | 況 わ だ
    〉'"´ ̄   ̄    ̄`""''〈  |. じ て
   /  ,  i  / ハ  i ,  ヽ, 、 ', |  ゃ .る
   ,'   |  ト、,_レ' L_ハ_,!イ |  ', |. |. な よ
   |   !ハ,!ィ!-!、.   ,ィーtト、.|   i. |. ', い う
   L!_ヘ!ハ'! ヒ、」    ヒ,,_ソ〉ン-rハ. | ヽ.  な
    `Y ! "   '    "" リ  |.  |   \.,_____
     |〈メゝ、   -   ,.イノ  || ||
      | Yノ |>,-‐r<|メ〉'-、. ! | |
    .| ,.ィハ´ゝ「}><{」  Yノ 7 `'、|. |
 〃´ |/ }><{  `Y´  }><{/ __,.イ | 、
 .´ ___」_、|ノイ   ・十・  〈|〈'´ ,.、i.__ | ヾ
 ,イ_,.〈_,.へ, ヘ、 ・十・   7⌒'ヽヽヽ.  ` 
. 'ーァ' と ノ,./   ハ     し^ヽ、!,ノイ
  '-'⌒i"´ イ>-'''"=`''ー-'くヽ, | | |
269名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 23:27:01 ID:K7gZLWCjO
レーザーポインタを模したレーザー兵器を作っただけなんだろ?
270名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 23:29:21 ID:9PQrYwD90
おまいら、中国製レーザーの出力をUPし、胡錦涛を狙撃したりするんじゃないぞ!
271名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 23:29:40 ID:nDxEdZD50
失明させるのが主目的の道具じゃないの?
272名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 23:41:01 ID:8tJH2nbL0
近所のバッタ屋に 「レーザー付ハサミ」 が500円で売ってたけどなにあれ?
273名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 23:44:02 ID:L8RGSZajO
支那製のくせに高性能w
274名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 23:45:47 ID:R05fi0Bf0
毒食品テロ、毒黄砂テロに続いて網膜破壊テロか。
チベット人やウイグル人は虐殺するしどうしようもないな。
275名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 23:51:43 ID:FhpX8Jle0
昔、オウム真理教のパソコンショップで買ったレーザーポインターが10MW クラス2だた。
276名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 23:56:10 ID:shKr0FF+0
>>268
中国責任取れw
277名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 01:02:39 ID:YX6DoSsG0

正直、中国ってこの世界を滅亡に導く案内人のような気がしてきた

単なる中華脳だとおもって甘くみていたが ヌコを食い始めたと聞いてこれはヤバイと肌身に感じたよ

まああれだ、中華料理は日本産の食材オンリーにしとけ悪いこと言わないから
278名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 01:05:35 ID:o3IgLdnA0
もう めちゃくちゃな国

なんで中国の指導者たちがあんなにえらそうにしてんだろう
279名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 01:06:56 ID:/7DfGCoeO
俺らがガキの頃に駄菓子屋のガチャガチャで普通に買えたな。
いじめられっ子の目に当てていたらそいつの眼鏡の度がどんどん上がっていったw
280名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 01:08:59 ID:42RDtB0z0
これでサバゲーしたらメッチャおもしろそうやんw

失明するかしないか、まさにサバイバルw
281名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 01:09:00 ID:4sZ/arLM0
オリンピックで使うんだろ。支那畜が負けそうになったら戦ってる選手や取材中の記者にレーザー照射だ。
つーか中華製はことごとく人体に害悪だな・・・。
282名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 01:14:51 ID:ZV0RBt7E0
>>259
照明するためにちょっとやってみ?wちょっとでいいからw
283名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 01:16:49 ID:X11280lZO
>>279
今でも訴えられたらおまえら傷害罪で懲役だわ。
284名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 01:17:36 ID:iTJWcKgCO
中国の工場の皆さんは、何か製造したらまず自分達で試してみてね。
285名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 01:18:01 ID:Qjqnuvor0
食品テロだけではあきたらずにとうとう武器まで売り出したかw
286名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 01:18:24 ID:9y5RfIeE0
>>279 外道。
287名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 01:27:04 ID:loge5CYW0
度を上げれば改善できる視力って、レーザーポインター関係なくね?
288名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 03:09:57 ID:SgMIpAR/O
中学のとき嫌いだった奴に目にやられた記憶を思い出した俺が来ましたよ…
289名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 03:13:23 ID:NE3fNyFZO
>>279
最低だな
290名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 03:19:17 ID:48QHC4bR0
↓人もモノも役にたたんクズ人種wwwwwwwwwwwwww


過去20年にのぼり,日本で最も犯罪を犯している外人は「中国人」です。
立派なクズ人種です\(^o^)/

 年度   外国人検挙総数  中国人検挙総数  国籍別の検挙順位
平成18年    40128件     14170件(35%)     1位:中国
平成17年    47865件     17006件(35%)     1位:中国
平成16年    47128件     16950件(36%)     1位:中国
平成15年    40615件     16708件(41%)     1位:中国
平成14年    34746件     12667件(36%)     1位:中国
平成13年    27763件     12131件(44%)     1位:中国
平成12年    30971件     16784件(54%)     1位:中国
平成11年    34398件     15458件(45%)     1位:中国
平成10年    31779件     10451件(33%)     1位:中国
平成. 9年    32033件     . 8501件(27%)     1位:中国
平成. 8年    27414件     . 7310件(26%)     1位:中国
平成. 7年    24374件     . 8904件(36%)     1位:中国
平成. 6年    21574件     . 5916件(27%)     1位:中国
平成. 5年    19671件     . 4032件(20%)     1位:中国
平成. 4年    . 7457件     . 2417件(32%)     1位:中国
平成. 3年    . 6990件     . 2204件(32%)     1位:中国
平成. 2年    . 4064件     . 1841件(45%)     1位:中国
平成. 1年    . 3572件     . 1895件(53%)     1位:中国
昭和63年    . 3906件     . 1798件(46%)     1位:中国
昭和62年    . 2567件     . . 945件(37%)     1位:中国

平成19年警察白書:http://www.npa.go.jp/hakusyo/h19/toukei/t2-10.pdf
平成15年警察白書:http://www.npa.go.jp/hakusyo/h15/html/E1101016.html
平成. 5年警察白書:http://www.npa.go.jp/hakusyo/h05/h050200.html
291china FREE:2008/03/29(土) 03:21:23 ID:1mTc2ukY0
また産経GJ
292名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 03:35:59 ID:82Cu2utB0
293名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 03:48:52 ID:lnibmbTZ0
何を今更。日本政府の対応はいつも後手後手だ。本気で役人は脳味噌無いんじゃないかと
心配になってきたわ。
294名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 03:52:38 ID:Og8oIdeMO
家具通販の雑誌見てたら、殆ど中国製で怖くなってきた。
廃材利用のエコ家具なんか、何使ってるんだか…
295名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 04:02:27 ID:lDIGetkMO
>>1
>業者が不明 ってどうなんだよw
296名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 04:17:20 ID:mJZHF82D0
俺も規制強化される前に貰ったレーザーポインター1個持ってるけど、
米国土産だったが見たら中国製だった。
弾丸型のやつ。
297名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 04:52:42 ID:/oAK8SVT0
>>281
これ見て即思ったよ、どうせポケットに入れて
他の国の選手の目に当てるって
きちんと監視していないと何しでかすか分からないぞ
298名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 05:10:30 ID:fQ7I9iMG0
レーザーが照射されてるとこ見るとなんかニラニラしてるよね。
なんなんだろ?
299名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 05:17:03 ID:TcCUBlix0
これって、万世橋署のオタク狩りでも違法物品扱い?
300名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 05:36:45 ID:FKEt5o770
>>284
いや日本の規格だって、目に直接当てちゃダメだから。
ただ出力の規格が決まってるのに、守らなかった業者が悪いだけ。
半国営工場で作った毒入り食品と、どこで作ったかおそらく中国当局も把握してないこんな製品を
一緒にしない方がいい。
301名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 05:41:41 ID:GplXX6CmO
自分、アパレル関係の仕事してて中国の工場使うんだけど。
奴らはわざと針を仕込んで送って来るんだよ。
検針しても引っ掛からない、金属ボタン使ってる服なんかに入ってる。
この場所に残る訳無いでしょ〜とか、この生地にこの針使わないじゃんw
とかだから、明らかにわざと入れてる。
最低だよあいつら
302名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 07:00:29 ID:iGIhp9OaO
>>294木材には問題ないでしょう。
ただ、表面の塗料に有害な物が含まれている場合もあると聞いた事あります。
303名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 07:15:59 ID:GS47KaDoO
オリンピックの期間中、物凄い数の光線が飛び交うんだろうな

優秀な選手は、四方八方から狙われたりして

304名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 07:24:11 ID:g90AygSl0
中国製かどうか知らんけど 表示見たら出力 1mW あるぜ!
数分眺めていると完全に網膜焼けるwwwwwwww

試しに覗くとかいたずらしない方がいい。取り返しが本当につかなくなるぜ。
305名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 07:26:03 ID:eTqyv59l0
選手の安全を守るのは無理だと結論が出たな
306名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 07:27:32 ID:RWuVs2yJO
>279

お前が同じ目にあう以上に苦しんで氏にますように。
307名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 07:52:36 ID:/oAK8SVT0
>>279が失明しますように
308名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 07:52:51 ID:740uZcu00
>>304
>1mW
クラス2レーザーね。
数分どころか、0.25秒以内に目をそらしたり、目をつぶったりして光を回避することを前提にしているから注意してね。
309名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 08:13:11 ID:U9lp5u/kO
また中国製か


310名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 08:19:25 ID:sBqmtNHV0
>>302
輸入家具なんて一枚板使ってないだろうな。
合板は間違いなく接着剤に有毒物質使ってるよ。
311名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 08:32:41 ID:U9lp5u/kO
>>310
昔みたいに一枚板は使ってない。
板と板の間に加工品を詰めてる。
だから軽いし安い。
312名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 08:57:01 ID:eVqPjfvh0
うるせーな、経済産業省は。


どうせ北京五輪で、中国が日本の有力選手の目を焼くからいいんだよw


あと、北京五輪では記録偽装や記録のすり替え、
不正ジャッジや脅迫や薬物混入食などが横行し、
疑念を持った記者の取材は完全遮断だw

日本は北京五輪を完全ボイコットしろ。
313名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 14:17:58 ID:Mq+IjvJc0
これ始めからわかってて売ってるだろ

法規制値以上の超強力レーザーあります
建前上・・・露天で販売→購入者わからず
いま何かと話題になる低品質管理の中国製ってことで誤魔化して





314名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 15:13:20 ID:UeuA6JjT0
チャイナフリー.。゚+.(・∀・)゚+.゚
315名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 15:45:38 ID:AJNQ1vjo0
これは破壊工作なんてもんじゃねーだろ、をい。
316名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 16:27:42 ID:2wdalQgD0
>>272
こういうやつ? 500円なら欲しいなぁ。
ttp://www.shopgetorganized.com/prodetail~itemNo~24910.asp

年末に秋葉原で買ったキーホルダーには、白色LEDとレーザーポインタが内蔵されて
た。こいつも500円だったけど、Class IIIAのシールが貼ってあるな。ボタン電池
3つで駆動してるから、しばらく使ってたらすぐに出力が落ちる。
317名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:24:24 ID:dWWZkrRS0
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
【人権擁護法案】「だが、心配のしすぎではないか」 「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」と朝日新聞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
朝日新聞、捏造…問題の記者を「朝日の信頼揺るがす」と懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1053/10532/1053230547.html
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言
318名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:20:03 ID:a9Nf498L0
ごめん
こないだ大陸制のレプリカダットサイトと
レーザーポインター買いました。

肝心の和のM4がまだ届かないけど・・・
319名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:20:55 ID:bq/R+J3P0
支那人が失明すればいいのに
320名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:27:41 ID:vyj+27/d0


このレーザーポインタで野球選手の目を狙う奴が出てくる

そのた、日本国内で何人かは失明決定だね!

おめでとう!


321名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:41:59 ID:i+xsNuk90
グラディウス思い出したwww
322名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:06:14 ID:kSv7y87n0
俺もレーザーポインター持ってた。OUTPUT:5mW 台湾製って書いてある
323名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:08:00 ID:hQJqtKoA0
21:00PM ◆緊急公開討論3時間 「チベット問題と北京オリンピック」 スカパー241(桜ch)
基調講演:ペマ・ギャルポ (桐蔭横浜大学教授) パネリスト:イリハム マハムティ (人権活動家・ウイグル人)
黄文雄(作家・評論家) 西村眞悟(衆議院議員) 張本真(「大紀元時報」記者)
平松茂雄(中国軍事専門家・元防衛研究所研究室長) 辺寧(中国民主陣線日本支部・満州人)
鳴霞(月刊「中国」編集長) 林飛(中国民主陣線日本支部・満州人)
ルントック (チベットハウス文化・広報担当官)
324名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:07:59 ID:cXtP0uX0O
ヤルビッシュの失明フラグだな。
325名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:14:55 ID:ASvMr6t20
>>319
そう言えば、5月6日に一人、中国人が日本にやって来るよ。
とんでもない極悪人がさ。

本当、目が潰れればいいのにな。
326名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:21:51 ID:eYIdCEDE0
中国製はクソみたいな物ばっかりだな、ゴミだよゴミw
327名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:26:54 ID:yxX9B2vW0
使うんだろ
328名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:31:18 ID:H62qwYSG0
10年位前には、レーザーポインタでいたずらされて失明した人が何人も出たな…

あの人たちはどうなったんだろうか
329名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:52:11 ID:XSK2+BVh0
>>325
その来日されるおかたの顔を見た人の目が潰れます
330名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:15:00 ID:JloYmPc60
>>328
野球選手や警察官とか、目を焼かれて仕事できなくなってた。カワイソス
331名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:41:54 ID:3BmgwRRk0
カワイソスな話だが、この極めつけのDQNネーミングは、いかんともしがたい (x_x)
332 ◆GacHaPR1Us :2008/03/30(日) 22:42:41 ID:exotnaGO0
一部の商品ではビームサーベルになるものもありますが
人体に危害はありません
333名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:44:18 ID:M+NPlVsl0


 ・・・・これ 北京オリンピックで対中国選手の試合で悪用されね?
334名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:47:23 ID:aY29yDOo0
朝早い薄暗い時から鳴き始める迷惑カラスを追い払うのに、レーザーポインターが有効。

赤いポイントをカラスが飛ぶ方向に先回りして当てると、カラスが逃げ惑うのが面白い。
335名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:48:52 ID:oRdVrRrB0
支那人が裏で買い占めてる悪寒
336名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:50:56 ID:+loiIUGTO
このレーザーでコキントウの目を焼き尽くせばいいんじゃね。
337名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:56:04 ID:qB1Taw1D0
レーザーポインターなんて
どこ製だろうと目に当てたらヤバイと思ってたんだが、
国産の基準値満たしてる製品ならそんなことないのか?
338名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:56:04 ID:JyYSzGJq0
つーか、5mWのものって、昔は秋葉とかで普通に売ってたんだよな。
339名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:12:32 ID:caz6pIBP0
今でも売ってるよ、ClassIIIAのやつ。
あと、チュンやチャンが自国のために他国選手の目を狙撃するなら、不可視レーザー
くらい用意するだろうな。
340名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 00:34:58 ID:b6jZmiT20
これは中国関係ないだろw
レーザー目に入れちゃダメだw
341名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 07:57:43 ID:LrwRJFuV0
>>339
どうやって照準つけるの?
342名無しさん@八周年
>>341
あらかじめ照準のクロスゲージと不可視レーザーの着弾点を、しっかり合わせて
おけばいいんじゃね?