【政治】 福田首相 「道路特定財源制、廃止。一般財源化へ」「道路整備中期計画は5年に」…道路関連の新提案、全文★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:55:50 ID:h63klZ4I0
>>936
ちょ、小泉の郵政改革も失敗なんだけど?
新規参入が現実的に不可能なルール敷かれて骨抜きになって
大手銀行4つ統合したような世界一の企業ができただけじゃん・・・
953名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:55:53 ID:cBi4z8Rg0
来年から一般会計って何の保証もないよね。道路計画だっていつの間にか元に戻ってるし。
954名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:55:56 ID:ZzRjHOPN0
自民党は野党に落ちたらぜひ保守だけで分裂してほしいもんだ
955名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:56:05 ID:nL7YMoHX0
>>926
いかに危機管理がなってないかがわかるな
956名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:56:14 ID:vmHGzbwh0
>>928
民主党に売国奴以外の議員がいたら名前を挙げてごらん w
小沢とか言うなよw
957名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:56:15 ID:GbwtwZlv0
>>937
天下りや意味の無い特殊法人などに流れる税金が一番の癌。
これを清算するのが、まず第一。
958名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:56:25 ID:Y4ulRaor0
>>932
恐らくね。
もし、小沢がこの政府案(なのか?)を自ら担ぐなら、多少は見直す。

でも、駄目だろうな。
あいつは「嫌がらせ」以外のことをしていないんだから。
959家出猫:2008/03/27(木) 20:56:35 ID:hX8nvHRU0
>>942青森ってのがどこにあるかは知らんけど時差すごいねー
本州はまだ25円さがってないよ
960名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:56:38 ID:KYE9To/v0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡      ; ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  あくまで提案ですよ、フフン
     't ←―→ )/イ 
    _ ヽ、__ ,/ λ

961名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:56:38 ID:mPP5aFvQ0
動力費下げれば所得が増えるんじゃないの?
962名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:56:53 ID:n4nzNz/Y0
>>905
ガソリンの暫定税25円のうち、16円は国に持っていかれる。
廃止すれば、25円が丸ごと地方の庶民の懐に残る。
後者の方が、地方経済にプラスなのは明らかだわな。

その理屈だと国全体では変わらないかもってことなのかな。
今、これ以上は無理かもしれないけど、
具体的な数字で各々GDP何パーセント分に相当するとか民主党に出して欲しいんだよね。
そうすれば、説得力あるし。 どうもありがと(笑)。
963名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:56:54 ID:ZNAoOpcPO
民主の思惑は4月にガソリン税下げて4月末に強行採決させて
自民党の支持率下げて
ガソリン税も維持と言うシナリオだよ
ガソリン税が上がったあと
民主が政権とってもガソリン税はさげない
964名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:56:56 ID:I8FR3zSL0
自民党の取り得る選択肢は3つしかない。

@ キチガイ政党として憲法違反強行。今期中(3月中)に現政府案再議決。日本は法治国家ではなくなる (伊吹案)

A 租税特別措置法民主案を衆院で可決。4月パニックだけは回避。暫定税率部分は4月に法案を出しなおし7月に60日規定で再議決 (山拓案)

B 租特民主案をのまず4月パニック(オフショア市場減税、酒税、中小企業優遇など)を引き起こし、60日規定により現政府案を4月末に再議決 (誰も口にしていない)


武部もAにしろと昨日福田に提言。
自民若手議員からは公然と三分の二再議決自体に疑問の声が続出。
民主と折り合いつかなければ、選択肢がなくなる。

なんじゃ、この会見。
暫定税率を10年間延長するってのは全く変わらん。アホ過ぎる。
少しでも期間を短縮してくるかと思ったら、全くのゼロ回答。馬鹿にしてるだろ

>>946
でも、それをマスコミも報道しないよね。
マスコミはBしか報道しない。 かなり政府より。朝日さえもそう。
965名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:56:57 ID:EaS50wTQ0
>>944
道路作らないと殺されそうな勢いだもんね。
なんか必死なんだよ。

深い闇があるよね。
966名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:57:12 ID:SAUxcGB5O
>>930
石原みたいに、自民は国民もみたいな素人共の世論はシカトだって思ってる。
967名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:57:17 ID:T+ezq0V80
道路はよしとしたら他の税との整合性はどう考えてるんだ、このチンパン君は。
968名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:57:24 ID:J9Pp103j0

        


     これは戦争だと言っておいてたはずだがね
969名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:57:27 ID:CQAku+no0
年金照合もうやむやなのに信用できない
またうやむやだ
970名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:57:32 ID:VxaKxfMd0
>>952

だから意味ない改革だと書いているが?
何時成功なんて書いた?
971名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:57:39 ID:7XPjyszo0
1年かけて、古賀と二階が命懸けてなし崩しにする。福田はあっさり認めるだろう。まー福田は首相辞めてるだろうけど。
これが自民の構図。変わるわけがない。
972名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:57:44 ID:sW86yRiN0
★自民が閣議決定した「道路整備費財源特例法改正案」は国民騙し法案だった★
★またまた,嘘つき不自由非民主党,息を吸うように嘘をつく!★
これは「一般財源化への目くらまし案。ごまかし案であることが明らかになった」
と自民党議員からさえ指摘されている.
2/5の参議院予算委員会で、民主党の福山哲朗氏の質問に,額賀財務大臣は
●「一般財源化して余った分は、次の(翌年度の)道路財源の一部になる」と答弁●
この答弁には野党だけでなくて自民党内からもどよめきの声がおきた.
この直後の福田首相の答弁「私も、いま、知りました」←こいつは本当のバカだ
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/06/060123_.html

★国交省にキンタマを握られている.本音では暫定税率延長に反対!?★
★「全首長署名は誤り」冬柴国交相が平謝り 道路特定財源★
ttp://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/K2008020501360.html
しかし,ここにも国交省のまやかしがないか?
10人の首長に電話で確認した.
「名前でませんよね?ええ,署名しました.そんなのあたりまえでしょう.
● こっちは国交省にキンタマ握られているんですよ ●
そこで首長全員が署名した. 6人が欠けているうんぬんなんてどうでもいい話なんですよ.
●道路財源をにぎっている国交省のパワーたるやすごいものです.●
かっての 郵政の特定郵便局の数段上ですよ.
そんなことも.わからずに記者やっているんじゃないですよ」
残りの9人も「署名した」しかし,本当に賛成がどうかでいうと
●「個人的には反対.しかし,首長としては署名せざるをえない」が6人●
「うちは道路財源が命綱なんですよ。道路整備はまったく遅れている.
この問題を全国一律で語ることがまちがっています」という人が1人.
「国交省にさからうには、相当の覚悟と根性がいる。今はその状況にない」という人が1人
なるほど、国交省は強い!
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50529885.html
973名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:57:45 ID:uRwe0T+YO
官僚と学会に手足を縛られた自民党は、もはや奴隷状態。

もう解凍していいからねww
974名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:57:54 ID:YAl9JT2v0
>>952
道路公団民営化も骨太どころか骨抜きの改革だったしね。。
975名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:58:01 ID:6kkzf/FN0
>>948
米帝からのリクエストだったしな。
976自民支持だが、チンパンは辞めろ!:2008/03/27(木) 20:58:04 ID:IJ3VTegB0
>>952
> 小泉の郵政改革も失敗なんだけど?

守旧派の論理だな。
だから古賀や岐阜1区のメス豚は自民には要らない。
977名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:58:13 ID:KZW9zDEX0
国民の混乱防止のための参院側の対案、
これを可決すると与党側が、みなし否決と主張して再議決に持ち込む可能性があり、
しかも憲法上、司法判断権が及ぶかわからないから、
うやむやにされる危険もあり、
野党側も対案の可決ができない状態だとか。

つまり、与党が 「絶対、みなし否決とはしない」 と確約しない限り、
対案も通らず、そのまま全部まとめて期限切れになる可能性が高い。

4/1以降は随分と混乱するだろうね・・ (´・ω・`)
978名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:58:20 ID:Lwg9rqH90
優柔不断な奴は
何をやらせてもトロイ
979名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:58:21 ID:6AiY46xW0
官僚のぽち自民党は終わってる
民主も政権とって数年すればこうなるんだろうが、そのとき政権交代させればいい
980名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:58:24 ID:s4h0pMYQ0
財政学とか、お上のための理論に満ち溢れてるし、
国民からとってバラまくのがいい経済だと、半ば
本気で思ってる連中もいるはず、政治家・官僚。
981名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:58:30 ID:ZU7LcWU8O
最近の福田首相関連のスレはミンスの工作員ばっか。
982名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:58:33 ID:qUoU7q6e0
古賀はしねばいいのに・・・
983名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:58:43 ID:bkqbJS9e0
自民党をぶっ壊すって言ってた人がぶっ壊し切れてない
984名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:58:49 ID:Y4ulRaor0
>>956
・売国ではないが、馬鹿

  ガセメール永田


・売国でも馬鹿でもないが、既にボッシュート済み

  前島さん


他に、誰が居たっけ?
985名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:58:50 ID:ZzRjHOPN0
年金も去年の年度末までには全て問題解決するって言ってたのに
「そんな事言いましたかねえ?」だもんなw
986名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:59:02 ID:Q02nRU+s0
さて実質今日から後継総裁選びに走り出したわけだが。
987名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:59:06 ID:hXFuuyUu0
>>952
御老人方に、リスクの事は一切語らず投信買わせたり改革の成果が出てるじゃないかw
988名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:59:24 ID:uh/h452v0
>>956
前原とか野田は君的に見ても売国奴なの?
989名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:59:40 ID:Co7rwjRd0
自民党の取り得る選択肢は3つしかない。

@ キチガイ政党として憲法違反強行。今期中(3月中)に現政府案再議決。日本は法治国家ではなくなる (伊吹案)



民主党中心でお勧めしてる人権用語法はスルーかよwww


在日選挙権の国会提出回数

公明党 27回
民主党 15回
共産党 11回
自民党  0回

はい中国共産党工作員な

www
990名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:00:01 ID:ZNAoOpcPO
25円下がるとか言ってるけど
ガソリン値上げがあるから
実質20円くらいだぞ
991名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:00:04 ID:ku/m1lW60
>>965
そりゃ、日本じゃ殺人の相場じゃ300万円だそうだから。

2兆円の金のためなら、60万人ぐらいの殺人は起きてもおかしくないなw
992名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:00:15 ID:vmHGzbwh0
>>979
その前に、在日のぽちの民主をどうにかしてくれ
993名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:00:18 ID:qgSoPvik0
余談だが、古雅の小狡そうなインチキくさい顔は、かなり損してるな。
福田のぬらりひょん顔もうまくつかえば受けたのに、
フフンと人を小バカにした話し方は、大マイナス。
そのくせ不用意にムッとした顔するから、逆に国民にムッとされる。

きっと小泉なら、煙に巻いてとっくにこんなことは終わっていた。
994自民支持だが、チンパンは辞めろ!:2008/03/27(木) 21:00:22 ID:cSmJEfAC0
>>983
まずはチンパンの追放からw
995名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:00:27 ID:I8FR3zSL0
自民党の取り得る選択肢は3つしかない。

@ キチガイ政党として憲法違反強行。今期中(3月中)に現政府案再議決。日本は法治国家ではなくなる (伊吹案)

A 租税特別措置法民主案を衆院で可決。4月パニックだけは回避。暫定税率部分は4月に法案を出しなおし7月に60日規定で再議決 (山拓案)

B 租特民主案をのまず4月パニック(オフショア市場減税、酒税、中小企業優遇など)を引き起こし、60日規定により現政府案を4月末に再議決 (誰も口にしていない)


武部もAにしろと昨日福田に提言。
自民若手議員からは公然と三分の二再議決自体に疑問の声が続出。
民主と折り合いつかなければ、選択肢がなくなる。

なんじゃ、この会見。
暫定税率を10年間延長するってのは全く変わらん。アホ過ぎる。
少しでも期間を短縮してくるかと思ったら、全くのゼロ回答。馬鹿にしてるだろ

ん?
996名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:00:30 ID:Kzaz6qTrO
自民党と利権家怖いよ涙
殺されちゃう
自殺に見せ掛けて殺されちゃう涙
997名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:00:36 ID:yEhItnyU0
>>936

今本当に手当てすべきなのは、税収よりも、無駄遣いの構造。
そのためには、ある程度の荒療治も仕方がない。

利権に群がるガン細胞。このせいで日本の国力は日に日にやせ衰えている。
ガン細胞への栄養補給路を断つ必要がある。 (注


 注: 【がん血管治療】
     がんの種類や状態によっては、がんに栄養を補給する血管をつめる
     塞栓治療(いわゆる「兵糧責め」)を行います。

998名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:00:50 ID:I3PLppGX0

なんだよ〜、ガソリン安くしろよ〜。
パチもカラオケもラブホも車使ってるんだぜw

おれ選挙はあんまし行かないけど、民主党にはがんばってほしいよ。
999名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:00:57 ID:RAQK21Wg0
国防予算よりもはるかに多い額を道路だけにつぎ込むことが異常
1000名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:00:58 ID:7gKyrule0
意外に自民が頑張った。びっくり。
で、民主は飲めそうなの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。