【社会】 “「大嫌いな○○小学校」と卒業式で言い間違え?” 小6、「死んでおわび」と飛び降り自殺…東京★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・卒業式の後自宅で飛び降り自殺した東京都板橋区立小6年の男児(12)について、
 同小の校長は26日、卒業式のセレモニーでこの児童が「大好きな学校」というセリフを
 「大嫌いな」と言い換えていたことを明らかにした。警視庁志村署によると、居間に
 「死んでおわびする」という趣旨の1行のメモがあったが学校に関する記述はなかったという。

 校長らによると、児童は25日午前10時から約2時間行われた卒業式に出席。5年生と
 卒業生が一緒に行う「門出の言葉」というセレモニーで、全員で学校名を唱和する前の
 「大好きな学校」というセリフを「大嫌いな」と言い換えたという。そのとき、周囲が
 ざわついたという。

 式終了後、校長が児童に対し「なんであんなことをしてしまったの」と尋ねたところ、
 男児は「緊張して間違ってしまいました」と答えたという。

 校長は「普段の行動に問題はなかった。出席も成績も良好。漢字検定も上級クラスを
 取得していた」と話し「問題は全く無かった」と話した。自ら行事のリーダーに立候補
 するような積極的なタイプで、悪ふざけをすることはあまりなかったという。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080326-00000047-mai-soci

・25日午後1時半ごろ、東京都板橋区中台3丁目のマンションの管理人から、男児が
 飛び降りたとの119番通報があった。マンションに住む会社員(50)の長男で、
 同区立小学校に通う6年生の男子児童(12)が病院に搬送されたが、全身を強く
 打っており、約2時間後に死亡が確認された。

 同署によると、この日午前、小学校で卒業式が開かれ、男児も出席した。遺書の内容
 などから、式でのことで、しかられるなどしたことが原因だった可能性が強いとみている。
 同校の校長によると、卒業式の「門出のことば」で、男児が「大好きな(○○小学校)」と
 言うところを、「大嫌いな」と言ってしまった。
 校長は「しかってはいない。成績や交友関係は良好でいじめの認識もない」としている。(抜粋)
 http://www.asahi.com/national/update/0326/TKY200803260146.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206549048/
2名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:47:35 ID:5yXk95ec0
2get
3名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:47:56 ID:Ud/WdEFm0
柔道家・174センチ VS グレイシー柔術・186センチ 壮絶な打撃対決映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080326072371_1.htm

露出狂の柔道家 変態卒業しい映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080325072190_1.htm
4名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:48:21 ID:/xJqJnsv0
学校の名誉を汚したと自決したのか・・・。
靖国神社に英霊として祀(まつ)って欲しい。
5名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:48:24 ID:qumb+HAM0
本日のチームばぐ太3人目

@ ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 2008/03/27(木) 01:30:48 ID:???0
               ↓
A ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[sage] 2008/03/27(木) 03:27:33 ID:???0
               ↓
B ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 2008/03/27(木) 03:39:34 ID:???0
6名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:49:01 ID:JhUQShyp0
責任とりすぎだ
7名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:50:15 ID:QW4N52gj0
日本に拳銃売って無くてよかったよな。
殺人よりも自殺が飛躍的に増える。
8名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:51:16 ID:vGugTmwcO
>>8はインポ
9名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:51:47 ID:GrBDeHj90
嘘つき政治かも見習ってほしい。
10名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:52:20 ID:r05a4F+l0
>>8
11名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:52:40 ID:H4kXp/ZU0
いじめでやらされて、後悔して自殺ってことはないのかね?

卒業なら無視すればいいとはいえ、小学生じゃそこまで考えられんだろ。
12名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:53:01 ID:L3XOo/GxO
この子>>>>>>>>>>>>>あたごのリスカ海士長
13名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:53:05 ID:1lU/gZRL0
大好きな→大嫌いな

いや、わかるけど・・・なんか切ねぇ・・・
14名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:53:09 ID:tjaEJGoX0
やあ (´・ω・`)
15名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:54:00 ID:skvw8o9E0
今朝友達がインタビューで答えてたじゃん!!

数日前から予告してたって・・・・完全なうけ狙い!!だよ!

実行して、誰も笑わない・・・・シーン・・・・まわりから怒られる・・・

そこで、死んでおわびします!ってのも、うけ狙いのつもりなんじゃねーの??

ちょっと、軽すぎだよ・・・ノリが・・・・
16名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:55:04 ID:0nQ3sgPzO
この子供の銅像をたてるべきだな。




政治家や役人共も見習え
17名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:55:15 ID:SvbjAil+0
死んでおわびをするテレビゲームのやりすぎ。規制しろ
18名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:55:47 ID:QW4N52gj0
そういや、自殺もろくにできやしないくそヤクザいたなぁ。
19名無しさん@5周年:2008/03/27(木) 14:56:09 ID:7NREzfk40
社会保険庁、旧厚生省、国土交通省の職員にも、この精紳を見らなって欲しい
20名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:56:09 ID:RUy6z8YdO
笑えんよ
21名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:56:12 ID:cYuTM55eO
いじめ説と精神疾患説があるだろー。

精神疾患てのは間違えちゃいけない、こう言っちゃいけないって思いつめ過ぎたあげく本当に言ってしまったって事
信じられない人もいるかもしれないけど人によっては十分ありえる
どっちにしろかわいそうだよ
22名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:56:50 ID:j91NKQPZ0
>>5
ID変えて毎回集計とらなくていいよ
お前も名前を名乗って堂々としたらどうだ
23名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:57:33 ID:uNUF6Dbf0
自殺まで含めてウケ狙い
一世一代の身体を張ったギャグだったのさ
でもドッチラケでは成仏できんな
24名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:57:40 ID:rD5HTio10
なんか情報操作があるな
25名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:58:12 ID:tHEpfkh00
純粋なおわびの気持ちとは思えないんだが
26名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:58:13 ID:/EHSsRoQ0
そういえば 大毅、切腹は?
27名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:59:07 ID:kzea28jD0
なにも自殺するほどのことじゃなかろうに・・・
お国の代表が失言でのうのうとしてるんだから
28名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:59:16 ID:2qPCc/pnO
この子は成長したらもの凄く怖い子になったんじゃないの?

29名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:59:41 ID:TZPUS5j7O
言い間違えて大嫌いとか
普通言わないなあ
30名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:59:46 ID:Z6QS6LWh0
まじめすぎだ!
31名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:00:21 ID:M0Yc1d+V0
潜在意識では大嫌いだったんだろう。
32名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:02:01 ID:OiDFZ5s5O
ウケ狙い……ではないのか

今朝インタビューで友達が「予告してた」って言ってたし。
学年に一人はいるひょうきん者の悪ふざけが度を越したパターンだと思ってた。


だからって自殺はねーわ。親に謝れ。
33名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:02:17 ID:UA0zDYoLO
いいんだよ…死んでもいいんだよ
34名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:02:22 ID:ObzTm/Y50
>>23
「ドッチラケ」
、、、ってお前かなりオッサンだろ。
35名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:03:08 ID:StT0Sb950
大好きと大嫌いって間違うかよww
言い訳が苦しすぎだよアホ
死んで正解
36名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:03:26 ID:XSfXVJTZ0
失策・失政をくり返すお国の偉い人たちはへーぜんと、のうのうとして生き延び、
ささいな失言で小学生は命を断つ。
37名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:03:38 ID:Tu3kbZ7C0
よっぽど大嫌いだったのだろうか
38名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:03:38 ID:Zsx1E3jo0
武士の鑑だ
39名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:04:23 ID:YlqLNgsu0
政治家も見習r(ry
40名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:05:08 ID:MGm915f80
>>15
そりゃホントかよ(^o^)?
41名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:05:11 ID:5CxzyeBqO
大人が簡単に死んで責任とる姿を見てるから真似したとか?
42名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:05:33 ID:0rPrw+ZKO
言い間違えた事にしたかったんだろ?校長が…
43名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:06:48 ID:iPnmYd800
ウケ狙いでやったら周囲はドン引き、先生からはガチで責められ
心が不安定な時期に加え無菌のゆとりだからもう空気に耐え切れなく
なって衝動的になってしまったのかもな。なんか哀しい出来事だ。
44名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:06:53 ID:IKwuNhR80
「学校?キライでしたよ。んじゃ、死ぬ」
って覚悟の上でサクっと逝ったってことなんじゃね?
すごくアホな子なのか、すごく醒めた子なのかようわからんね。
45名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:07:11 ID:g1u2dewB0
>>8
よう インポ
46名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:07:26 ID:akEusI8W0
女の先生をお母さんといってしまったようなもんか
47名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:07:35 ID:IFFuLXWu0
空気読めないバカがウケると思ってくだらねぇことほざいてみた

予想に反してすんげー重苦しい空気になっちまった

恥ずかしいので自殺して逃亡
48名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:08:19 ID:uvdhpVPxO
俺の中ではかなりの異常事態
なんで平気なのおまいら
49名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:09:29 ID:0nQ3sgPzO
ボックスラーメンは食えない
50名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:09:33 ID:O5gNTrCa0
>>48
異常じゃないから
ただ、それだけ
51名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:09:52 ID:uJmInrgj0
>>48
異常なのはお前だよ、お前
52名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:09:53 ID:33nv0bVY0
>>47
二番目まではいい。三番目はない。
53名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:10:06 ID:pui1koJO0
パーマが変と言われたんじゃね?
54名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:10:25 ID:HtsT6Pa6O
学校創立○周年記念に全校生徒で航空写真撮る時に
地面にデカデカと落書きして一緒に撮られちまったアホ集団を思い出した。




○谷南中学校の卒業生のみなさん、元気ですか?w
55名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:11:36 ID:k/KhByAF0
ゆとりが産んだ悲劇、ってとこか。
56名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:11:37 ID:QQKzPiyJO
厨2全開やん
57名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:12:29 ID:IKwuNhR80
「言い間違えなんだろ?まさかほんとに嫌いじゃなかっただろう?
うん?緊張してたから間違えちゃったんだよな?」

「…はい(うっせーな)」

こういう感じじゃないかとエスパー
58名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:12:58 ID:CjJ5Ml1H0
学校で自殺、遺書が見つからないだったら事件の可能性が
あったんだろうけどな。
59名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:13:24 ID:Rf1jKU/70
先っちょが真っ黒でしたと卒業式で言われて自殺
60名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:13:24 ID:q7MU1iNj0
今日日のお笑い芸人も、これくらいの覚悟をもってギャグをとばして欲しい。
61名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:13:33 ID:kAi8UYX30
友達が証言ってな、真実かあ?
62名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:14:11 ID:a+46lEaK0
いい間違いじゃないだろ
今朝見たニュースによると卒業式前に
「大っ嫌いって言い換えてやる」ってふざけて周りに公言してたらしいじゃん
63名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:14:52 ID:qmtQsdTuO
>>54
うはwwwwww母校wwwwwwwww
64名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:16:32 ID:pui1koJO0
普段からまじめにしてる奴がこう言う事を悪ふざけでやると
本気に取られて後処理が面倒になる
65名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:16:50 ID:xwVazmTL0
死んでお詫びって実行するだけ立派だよ
詫びの対象がしょぼいけど
66名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:16:57 ID:C4nV91NMO
板橋区の何小学校?
67名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:17:59 ID:71/O6E19O
>>53
パーマが失敗してしばらくサザエさんと呼ばれていたT。

計画的間違い→自殺とエスパニョール
68名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:19:05 ID:HtsT6Pa6O
>>63
まさかホントにいるとわw

ちなみにお前何色ジャージ?
69名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:19:16 ID:eaO8tDAH0
言い間違えってより
イジメで言わされたんじゃねーか
70名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:21:19 ID:izaarN0C0
ウケねらうんならオッパッピーでいいじゃん
71名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:22:00 ID:OiDFZ5s5O
「俺卒業式に大嫌いな学校って言ったるwwwwwwwww」
「うはwwwwwwwwwテラ勇者wwwwwwwww」
「(ちょwwwwww思ったよりウケてるwwwwwwwww)」

本番
「大嫌いな学校!」
シーン
「……冗談きついわ」
「空気読めよ……」
72名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:22:46 ID:5xXaLo62O
なんだこれ
親はどうしてるんだろうか…
73名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:23:19 ID:PY1SXNYg0
>>68
>>63
Mixiでやれ
74名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:23:37 ID:vMuPXQSGO
母さんが言う、こういうパーマは変だと死のう〜
75名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:24:05 ID:qmtQsdTuO
>>68
青ジャージwwwwwwぐはwwwwwww
76名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:24:19 ID:DgPrUirN0
重要人物「校長」
77名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:24:32 ID:S+Ufo4hTO
>>68

こいつゆとりDQN決定
78名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:25:07 ID:pui1koJO0
むしろ空気読まなかったのは教師と親とか?
単なる受け狙いに対しこっぴどく叱り付けたんじゃ?
79名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:25:58 ID:HtsT6Pa6O
>>75
俺も青ジャージw

同期生wwwww



お前も当該学年かwww
80名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:26:31 ID:QQKzPiyJO
>>70
最後の最後におっぱっぴー……不覚にもw

つか自殺した彼はウケ狙う時点でゆとり厨2病全開だな
81名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:26:51 ID:F/tnWsQx0
大好きな○○小学校?

誰が考えたんだこんな答辞?
大好きな…なんて言い切れるわけないじゃん。
みんなが誰もそんなこと思ってない。いやなことばっかりだ。
いろんなことをがまんしてきた。

大好きだなんて言えば自分に結局うそつくことになるじゃん。
だれだって、こんなこと最後にみんなの前で言いたくない。おれも言いたくない。
そんな先生に服従した優等生として、この6年間をしめくくりたくない。
かっこわるいじゃん。

みんなは損な役回りをおれに押しつけやがった。
だから言ってみたくなった。

大嫌いな○○小学校って。
82名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:28:02 ID:1+tKCoOl0
受けると思ったんだろうなあ 脳内では
83名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:28:34 ID:edIv6uhW0
>>78
受け狙いの程度にもよるんじゃ?
そもそも卒業式で受け狙いなどしないのが当たり前でしょう
84名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:28:36 ID:G+XvTwgj0
ギャグに滑って死にたくなることって誰でもあるよな
85名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:29:45 ID:C+X3HIASO
世の中には大きなお兄さんですら切腹すると言いながら
実行せず引きこもってるやつも居ると言うのに…
86名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:33:17 ID:iyLm/9ip0
>>62
むしろマスコミに対してそう言うように生徒に仕込んでおいて
その裏にある別の問題を隠そうとした に100ぺリカ
87名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:33:36 ID:YC9P5aw20
サムライだ
88名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:33:41 ID:/EqmWlKb0
俺の学校では胸部レントゲンをとるときTシャツ着たままで撮影したんだが

胸にメタリックの油性ペンで「七つの傷」を書いてレントゲンをとった友人は

先生に大目玉をくらって再度レントゲン撮影に行かされた
89名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:33:46 ID:knW6jatQ0
さて、親がどう騒ぎ出すかな(笑
90名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:34:58 ID:VVu/o/SA0
悪ふざけしていい場の区別ができないシラケ世代の馬鹿息子が
嘘つき団塊世代に殺されたのかw お笑い番組だな
91名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:35:36 ID:92Nju/Fm0
ナイーヴだな。
オレは入社初日に直属の上司に「お母さん」と大きな声で言ってしまったぞ。
ニックネームは「お母さん」だ。
なぜか親しい取引先の方まで電話口で「お母さんいらっしゃいますか?」だぞw
今では後輩に訳を訊かれるのが春の風物詩だ。
92名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:36:00 ID:Xy4G/los0

「言い間違えの責任を過大にとる必要があったのだ。」

周りがとんでもないことを言いやがってと普通に怒れば
死ぬ事にはならなかったよ。


93名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:36:55 ID:7+4r9LDf0
そこまでの責任じゃないだろ〜
94名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:37:12 ID:XtmQiFPc0
>>91
おまいは母親思いのなんて素敵な奴なんだ・・・・゚・(つД`)・゚・
95名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:38:08 ID:1+tKCoOl0
東京民は空気を読まないダサギャグには異常に冷たいからな 
96名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:39:11 ID:92Nju/Fm0
>>91
 俺の結婚式の寄せ書きに「お母さんも早くお父さんになれるといいですね」と
訳分からん寄せ書きを貰ったぞw
97名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:39:50 ID:7+4r9LDf0
つか、言う前に誰か「それつまんねえよ」とか指摘してやれよ・・・
98名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:40:00 ID:MGm915f80
>>91
おいおい!いくら何でもネタだろうwww
俺、関西に2年住んでたけど、そう言うこと平気で言うんだよね関西人は!(^o^;)
99名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:41:04 ID:pui1koJO0
寄せ書きウケた
100名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:41:17 ID:mTK4kOzd0
わけわからんなw
まぁふざけて言ったにしてもなんで自殺?w

同じ事やればどこの学校だって叱るだろうし
親ももちろん叱る

死んでよかったと思うよ

こういうガキが将来殺人鬼になるんだろう
101名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:43:03 ID:qE8luNwz0
死なんで良い
この年代はあらゆうることに感受性が強すぎる
年くうと生にたいして執着が強くなるせいかそう思う
生き恥上等、死ぬまで生きてれば良いんだよ
102名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:43:39 ID:fg1sp5Tn0
ただの調子乗りのバカガキ

最初から、「嫌いな」と言うつもりとクラス中で言いまくってるバカ
校長に、どうしていったんだ?
「緊張して言い間違えました。」

狡賢いガキで、人気者になるはずが、ざわざわ状態かシーン状態
KYと言われて、これから中学に同じ面子で行くことを考えたら恥ずかしくて死ぬしかないんじゃね?
103名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:46:56 ID:C+X3HIASO
この事件のヒント
古畑任三朗 石坂浩二の回
104名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:47:32 ID:IKwuNhR80
いい年したやつの勘違いは「厨ニ病」と言っていいだろうけど
中ニ未満の子にはなんて病名つければいいんだ?
105名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:47:51 ID:DrAVJ9yn0
>>102
いつもはクラスのムードメーカーだったのかもね、んでもってあまりの周囲の冷たい眼が彼には刺激が強すぎたのかもね
たぶんマジギレした教師でもいるんじゃないの?
106名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:48:11 ID:TeMYKYVM0
人を笑わせるセンスがない奴が、
お笑いブームか何かに乗せられておどけようとするから
こんな無様なことになる。
地味な優等生は地味に堅実にやってけばいいものを。
「俺も面白い奴になりたい」か何か思っちゃってバカなことして、
根が真面目なもんだから、受けなかったことも叱られたことも流せずに
自分のやったことの結果にびびって勝手に絶望しちゃったんだろう。
107名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:48:24 ID:0HS/j8cOO
悪ふざけじゃなくて大マジだろうな
108名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:50:19 ID:MGm915f80
ギャグって言っても相手を貶める悪い方のギャグはだめだよ、、、
失敗した時に救いがない(^o^)コンカイハ、ソレダロウ?
109名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:51:37 ID:pH8WYl5E0
まあ、笑えないミスではあるな。
俺みたいに、卒業証書授与の時に緊張して
壇の階段コケ落ちたなら、笑われるだけで済んだのにな。
俺のおっ母あなんか、どう見ても喜んでた。
「もうやだー!○○ったら!階段から落ちたのよ!
アタシ恥ずかしくって恥ずかしくって!」と
親戚や友達連中に電話しまくってたもんなw
110名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:02:48 ID:4NqTPh980
どうせ誰かに言わされたんだろ
111名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:04:09 ID:h89YGxFaO
>>109
オレんちにもかかってきたYO!
いきなり何かと思った
112名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:04:52 ID:89/qbtsq0
>>98
>>91だけれど、フロア中に津波のような爆笑を誘ったけれどあんまり辛くなかったなあ。
部署以外の人からも「お母さん、メシおごってあげるよ」とか言ってくれたし。
周囲の協力もあって割りと早く職場に馴染んだような気がする。
ピリピリした会議でも「お母さん、次期営業計画はどうなっている?」などと
訊かれるが、上司から「お母さんっていうとなんとなく空気が緩むなあ」
って会議後笑顔で言われたりする。俺は入社時以来お母さんは言ってないのだが。

この小学生基本的に俺よりもずっとちゃんとした人だったと思う。
ウケを狙ったとしたら外した時の対応、ウケを狙う対象等を吟味して欲しかった。
113名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:07:47 ID:J/bPMQ5B0
>>68
お前て・・・
114名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:10:38 ID:9OhbFNpd0
ギャグが滑って死ぬって、これだからゆとりは

まあウケを狙うには場違いだし2ちゃんなら死ねって言われるレベルだけど
115名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:14:35 ID:JuWZKZ9I0
なんつうか、「死んでも生き返る」ってガキが言い出すこの世の中だしな。
116名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:15:53 ID:4uKQvA280
うーむ、小6が「死んでお詫びします」じゃなく「死んでお詫びする」
この辺りにこの子の悪意を感じてしまうが
これは記事を書いた記者の表現なのか発表した警察がわざとそーいう表現を使ったのか
それとも本当jに「する」という語尾だったのか
117名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:17:01 ID:BICwZtN10
>>29
式前に友達とふざけあう。
「大嫌い、とかいっちゃったりしてな。」「言うなよ。大嫌いって。」「言うかよ。ばーかwww」

「本当に大嫌いとか言っちゃまずいよな。」
「マジ洒落になんねーwww」
「大嫌いって言うなよ。おれ。言うなよ。大好きだからな。あー…緊張してきた。」

「やべ。次、俺だwww。」
「『大嫌いな』学校!」

「……あっー……」

こういうのって有り得るよね。
118名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:21:16 ID:su0VS7js0
台本で「大好きな」なんていわせるのもどうかと思うが
119名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:22:03 ID:s1sLMs7E0
校長が自身の保護の為
いやって言うほど怒ったんでしょう
中学にも言うぞ・・とか
120名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:23:55 ID:TeMYKYVM0
>>118
ありがちじゃん。
一組代表「先生方、お父さん、お母さん」
卒業生全員「ありがとうございます」
二組代表「さようなら、大好きな○○小学校」
卒業生全員「○○小学校」
みたいなやつでしょ?
121名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:26:44 ID:vDCKmmeS0

何という潔い責任の取り方なんだろう・・・。やり過ぎではあるが。
特定の会社からの利益供与を「人生いろいろ」とか言って誤魔化した
政治家や偽装しといて開き直ってる経営者はコイツの爪の垢でも
煎じて飲め。
122名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:28:44 ID:c8NEU4iU0
なんという武士
123名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:29:51 ID:JMYLqOby0
やっぱりウケ狙い→大失敗→周囲の視線が突き刺さり、優しい言葉をかけてくれる先生もなんだか悲しそうな顔・・・

たかが小6だろ?
この程度でもアタマん中のメモリーいっぱいになって
ハングアップしたとしてもおかしくないだろ。
まあ、何よりもまず、
生んで育ててくれたご両親の精神を粉々にぶちこわす行動を取ったことを、
地獄で償うべし。
124名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:30:29 ID:wRq/so0d0
>>117 単に優等生が空気を読めずに滑っただけでしょ。

みんな笑ってくれると思ったんだよ。
125名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:31:55 ID:UnE7n2760
これほど「馬鹿は死んでも治らない」という言葉が当てはまる事例もない。
空気読めなくて卒業式ぶち壊した挙句、
更に空気読めなくて大事件起こすんだもんな。
朝のテレビ見た感じ、保護者も同級生もポカーン状態だし。
空気読めないくせに小利口ぶる奴はホント困るよな。
126名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:36:20 ID:5WcxCnME0
大阪だったらシャレで済んだのにな。
127名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:42:39 ID:TyMxaIHH0
吉兆をみならうべきだったな
128名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:44:55 ID:kSebt99U0
侍?
129名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:45:20 ID:jW21E84L0
 式終了後、校長が児童に対し「なんであんなことをしてしまったの」と尋ねたところ、
 男児は「緊張して間違ってしまいました」と答えたという。

まで笑えたのに、予想も付かない展開だ
130名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:46:12 ID:EPu21mFw0
俺、ガキの頃リアルで「大好きな」を「大嫌いな」に間違えてる奴見たよ。
卒業式の本番で。女子だった。いい終わった瞬間気づいて泣いてた。
131名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:47:44 ID:Ze4W6Wxp0
こういう芝居じみた「卒業の言葉」を、21世紀の今もまだやっていたことに驚く。
教職員以外、自分の言葉じゃないお仕着せの羅列を、一体誰が有り難がっているんだろ
うね。

他の小学校を卒業した友人たちに聞けば、私の卒業校だけが特別でないことが分かった。
と、同時に、ほぼ全国的な流れなのかと寒気がしてきた。
児童が自発的に作ったモノならともかく、学校側が自己満足のためにやらせているのがほ
とんどだとも聞いた・・・。

私も小学校の卒業式のリハを何度もさせられたけど、自分では絶対に口にしないだろうなぁ
と思える、こっぱずかしい台詞を与えられて「わざと間違えてやりたいなあ」という反抗心が
芽生えたもの。

亡くなった男子児童の真意は、今となってはもう分からない。
ただ、この小学校では「命の尊さ」をしっかり教えていないことだけは何となく垣間見えた。
132名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:50:12 ID:0o5xR+Ab0
完全に自己完結してしまったな、せめて天国にいけますように・・・
133名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:51:18 ID:edIv6uhW0
>>131
命の尊さね〜
学校で教わって理解するものなのかと(ry
134名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:51:56 ID:PxgkAwH+0
>>46
そ、それは…  こいつよりはるかに自殺の理由にはなるな。
135名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:52:06 ID:gpE8MObf0
まさか死ぬほど責任を感じてるとは誰も思わなかっただろうなぁ・・。やるせない
136名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:52:06 ID:QFJ0TgME0
俺は小学校、中学校ともに大好きだったのでこういう式で問題ない
お仕着せとかいってるやつらは正直かわいそうとまで思う
137名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:53:48 ID:Lcb6tcch0
そんなことでしぬなよ・・・・
両親の悲しみは筆舌につくしがたいぞ。
138名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:54:01 ID:TeMYKYVM0
お仕着せじゃない卒業式ってどんなんだろう。
儀式というのは多かれ少なかれそういうもので、
それも大事なことなんだと教えるのも教育の一つだと思うんだが。
139名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:57:39 ID:4fL74iE70
すごい責任感だな
立派な大人になったんだろうな
140名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:58:12 ID:0o5xR+Ab0
そういえばどこかの学校で卒業式をボイコットして生徒主導でお別れ会をやってるのを報道してたな
141名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:00:31 ID:4n5dToHG0
黒幕を探そう!
142名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:01:46 ID:++EGqtX1O
ってか、イジメられっこが自殺ありきで、
皮肉で最後にチクリとやったんじゃないのか
犬死はなるものかと
143名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:03:15 ID:bgA59y+O0
くだらない卒業式のせいで
死ぬなんてかんがえるなよ。
144名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:04:09 ID:vMTRfuIaO
なんという侍魂、恥という概念が強すぎたか
145名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:04:14 ID:QxHt500A0
学校でウンコ漏らして、あだ名がウンコメンになった俺はまだ生きてるというのに・・・
146名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:04:36 ID:edIv6uhW0
>>138
うちの小6の娘は、学校なんてそんなもんじゃんと言っていたよ。
冷めているようだが、よく言えば冷静だと思う。
親としてはまあまあ安心した
147名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:04:58 ID:P84R0uhB0
なんという天晴れなサムライ
生きていれば大人物になれたかもしれん
148名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:08:46 ID:kVqE3qHI0
死ぬことは無いね
149名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:09:05 ID:vzr5dbIx0
>>145
君はひょっとして・・・
イケメンでスポーツ、勉強も出来てた子で
女子に人気もあったのにあの日以来学校来なくなっちゃった
あの子のことを思いだした
150名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:09:44 ID:D0m6Mog+0
>>142
普通に考えればそうだよな。
被害者の交友関係を洗わねばならないな!
151名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:10:01 ID:jW21E84L0
>>145
あのときのお前か〜ひさしぶりw
152名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:10:17 ID:WbbaDAgH0
将来の無差別殺人を未然に防止できたわけだ
153名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:11:14 ID:EPu21mFw0
>>131
子供に好きなように言わせたら、「こんな小学校大嫌いです」って言う奴がマジで出るよ。
しかも、昨日たまたま先生に怒られたという理由で。
子供はそのときの気分で言うことを変えるからな。
その瞬間はいいかもしれないが、後々必ず本人が後悔するぞ。

押し付けでいいから、感謝の言葉を述べさせたほうがいいと思うが。
154名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:11:31 ID:8hCN0b2/0
>>145
いたいたw
155名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:11:57 ID:15w4D8LP0
こりは親が…
156名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:12:22 ID:kdswUYvlO
>>145 いや〜元気かよ、あの時はウンコメンなんて呼んで悪かったよ。
157名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:12:40 ID:/mBXxnewO



武士道
158名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:13:03 ID:D0m6Mog+0
>>145の人気に嫉妬
159名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:14:59 ID:l4vV3GY20
>>145
ウンコメン同窓会とか行けないだろw
160名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:15:10 ID:edIv6uhW0
>>153
全員に作文書かせて、卒業式にふさわしいと思うものを担任が選んで
代表に読んでもらうのが一番いいんじゃね?

感謝の言葉の練習時間も半端ないしね
その分ちゃんと授業してほしいよ
161名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:16:09 ID:bil5UzGn0
この少年の死を無駄にしないために卒業式での白々しい呼びかけを廃止すべき
162名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:17:33 ID:EIu82VcqO
>145
マジでウンコメン?超懐かしいんだけどwww
ところで名前なんだっけ??
163名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:18:51 ID:edIv6uhW0
>>161
廃止には賛成だが、一人の少年の死に関連付けなくていいと思う
それやられるとどうもモニョっとするわ
164名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:21:28 ID:SNdICCFw0
>>145
おぉ〜ウンコメンかぁ〜懐かしすぎ!
















で、名前なんだっけ?
165名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:22:24 ID:EPu21mFw0
これは、不運だ。
166名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:24:59 ID:ptntsW3IO
この子がウンコメンのメッセージをもっと早く聞けていたら・・・
167名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:26:33 ID:I24tryOD0
言い間違いとは心のどこかで思っていることで、「言い間違い」というものはない。

って言ってたのはユングだっけ?
168名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:29:43 ID:JMYLqOby0
この子の同級生にウンコメンがいなかったばっかりに…
169名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:30:11 ID:Cm3iAoJk0
君が代を歌う
卒業証書を受け取る
校長の祝辞
以上3点のみ行えば 今回の悲劇はなかった
学校の自己満足に付き合わされて若い命が失われた
170名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:31:11 ID:kyuuOgENO
(>_<)
重複スレ立てたり、スレ立て中にウンコもらしたUNCO-MENな記者は
死んでお詫びすべき
171名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:33:30 ID:SUSahvZn0
てかあれ寒い体育館でずうっっと前から何回も何回も練習させられたね
特に合唱、なんでモルダウ死ぬほど練習させられたのか訳分からんわ
少しでも音がずれてると怒鳴り散らされて
172名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:37:42 ID:EPu21mFw0
たぶんこの呼びかけの意味って、
「一人一言は必ず言う」「集団の中で、流れにあわせて」
ってところにあると思う。学校生活は集団生活を学ぶ場だから、
その卒業式で、保護者に対して見せるパフォーマンスとしては妥当すぎると思うが。
173名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:40:46 ID:KqNb852a0
デスノートだろ
174名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:41:54 ID:edIv6uhW0
>>172
集団生活の中で流れに合わなきゃいけないことなど学校行ってりゃ
いくらでもあるじゃないか。
結果をはっきりと見たい保護者ばかりでもあるまいよ。
少なくとも自分はそう。
自分の子供とコミュニケーションがしっかり取れていないから
何かにつけ結果を見ることに拘るんだと思う。
175名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:42:03 ID:Ze4W6Wxp0
この手の「みんなで演じました」な呼びかけは、何となく日教組っぽい匂いがする。
176名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:43:29 ID:u2+iKs1gO
俺っちの学校は、卒業式とは別に、6年生を送る会ってので下級生達が掛け合いやったな。
楽しかった遠足(遠足)
みんな頑張った運動会(運動会)
みたいな。
177名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:45:19 ID:fxIMaGz20
侍現る
178名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:46:44 ID:hYA9D1qKO
なかなか骨のある小学生だな
ゆとり世代もまだまだ捨てたもんじゃないとしみじみ思うわな

小学生のゆとりの方が政治家より立派だな
179名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:46:55 ID:Y9X3BI/eO
嫌いな学校…
それは、本心のだろ!
180名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:47:18 ID:k/O7Ede90
「なんか隠しているだろ校長!」

「うちで校長はやめましょう」

「はい!校長」
181名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:47:49 ID:6om2dlEg0
イジメの可能性も考えるべき
いじめっ子が「お前、大好きな ってセリフ、本番で大嫌いな に変えろよ」
みたいな
182名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:52:11 ID:ZnEDNm4cO
まぁ、親も泣き顔がみるみる真っ赤になって 
責めた、かもしれないね…
183名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:52:26 ID:2FFwKv920
とりあえず、インタビューの中で、

「式前に、”大好き”のところを、”大嫌い”にするって騒いでる人たちがいて心配してたけど、
 逆に一人だけだったのに安心したというかびっくりもした。」

ってトコが、非常に気になってしょうがない。
184名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:53:09 ID:nYKIKu7J0
>>34
今、やってんだよ。ウチの小学生の子どもだって知ってる。w
http://www.kids-station.com/program/program.196165.html
185名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:55:08 ID:edIv6uhW0
>>182
親は保護者に謝罪してと言われて、ショックで一人でどっか行っちゃったんじゃなかったっけ
186名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:57:03 ID:v6K5X2lS0
”ぼくは12歳”だっけ...思い出した。
俺らと違って早めに見切りをつけただけだろ。
こいつのほうが人間としてはたぶん上だよ。
187名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:00:28 ID:XKLt51eR0
>>183
テレビでそんな話が?
冗談で「大嫌い」にしようぜとか盛り上がっていただけなのに、自殺した子は
それを本気にして一人で「大嫌い」と言ってしまったってことか?
自殺したのは、友達に裏切られたと思ったのか。
188名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:01:01 ID:9SQsu4L30
「大嫌いな学校」テラGJーーーー!!!
自殺してしまったとは痛ましい。

卒業式で児童・生徒に「大好きな学校」と言うことを強要するなんざ、
それこそ「君が代」どころじゃない、
思想信条の自由の侵害もいいとこじゃねえかw
誰がそんなこと思ってるか。ヴォケ。
189名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:03:01 ID:keepRUlw0
てか14階て100メートルぐらいあるぞ高さ
190名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:08:06 ID:9z4KXLxeO
一つの階が七メートル位?
191名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:11:00 ID:Xl1ojrrd0
「安倍総理 日本国万歳」
192名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:14:16 ID:JXS5cOE2O
かなり繊細な時期だしね、真面目なら尚更。
大事な最後の最後で自分や周り全てを否定してしまったのがとてもショックだった…のかね
193名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:14:20 ID:TeMYKYVM0
教師より親より、クラスメイトからの責めがきつそうだ。
12歳女子なんて卒業式で感動して泣きたい欲MAXの時期だし、
その子たちが「あんたのせいで卒業式台無しじゃん」って怒ってたら
「そーだよ、おまえどう責任とるんだよ」って尻馬に乗る男子も必ずいるだろう。
事前に「いっしょに『大嫌い』って言おうぜ」って盛り上がってて
当日言えなかった友達が複数いたなら、そいつらも、後ろめたさの反動もあって
「ほんとに言うなんてお前バカじゃねーの」くらいは言うだろうしなあ。
小学生って、教師と違って「これ言っちゃ問題になる」ってストッパーもないから、
「もう死ねよおまえ」くらいのこと軽く言うしな。
194名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:16:14 ID:hcmbm9tr0
そりゃあ死んで詫びないとなぁ…
大切な卒業式を台無しにしてしまったんだから
それくらいの責任は負わないと
195名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:18:13 ID:9SQsu4L30
小六の時、五年からの持ち上がりの担任の先生が嫌いで、
「始業式で『六年ろ組はY先生』って校長が紹介したら、
みんなで『えーっ』てブーイングしようぜ」って盛り上がった。

実際やってみたら俺一人だった。
後で校長に怒られたのも俺一人だった。
でもそれから十八年間、一回も自殺していない。

196名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:18:27 ID:ttRX2gV80

この学校の住所晒せよ

こんな糞学校はいらない。

自殺した少年は勇気ある行動した。
糞教師は死ねよ。
197名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:18:35 ID:Ep0Kw5eeO
一世一代のウケ狙いが滑ったんだろ。
そりゃ死にたくもなる。
198名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:19:09 ID:2hCXz5KvO
この少年や三島のことを考えると、自決に失敗した東条英機など日本男子の風上にも置けんな。
199名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:22:40 ID:ttRX2gV80

これは虐めがあったな
教師も見て見ぬ振りしてたんだろ

同級生達ざまぁwww

最悪の卒業式にさせてもらいましたね^−^
一生その学校の卒業生は影で噂されることでしょう

200名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:24:25 ID:974pVB4m0
小六の男の子でも自殺する勇気と度胸があるのに

夢も希望も未来も無い既に死んでるお前らみたいな
しょうもない人間がいつまでもうじうじ言い訳垂れて
醜く生き延びているのは
皮肉な事だ
201名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:26:02 ID:zhR5O4Do0
東京人だからいじめは当然有っただろ
陰湿、卑怯、薄情
元々ド田舎者やぞお前らww
202名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:26:02 ID:ZJmjB3970
>>200
自殺に勇気と度胸が必要とか初めて聞いたわ
203名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:26:19 ID:HnEwyn4i0
>>175
北朝鮮のマスゲームみたいだよなw
204名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:27:30 ID:PFrzWm+k0
式終わってすぐかよ、実行決断はえーな
205名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:27:40 ID:ttRX2gV80
>>202
それを証明するにはまず君が自殺してくれないとね!

糞教師は要りません
自殺した少年のためにも。担任と校長は辞めてください。

206名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:27:41 ID:zgp5lrQM0
俺なんて、先っちょがクロマティって言われたんだぞ(´;ω;`)
207名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:29:07 ID:CPw+Ht71O

道徳の時間にヘイポーのおわびシリーズでも見せればって自殺は確実に減るね
208名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:29:30 ID:M+GbL2NZ0
よくあるんだよね
緊張のあまり言ってはいけない言ってはいけない、と思っていることを
言ってしまうこと
かわいそうな子だ
こうして賢い子は自殺し
バカな親と子が残る
209名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:30:07 ID:4nm6oVHXO
気になる事があるんだけど……
少年が運ばれる救急車に教師が付き添った、っておかしくない?
親が一緒に行くならともかく、なんで教師がそんな近くにいたんだ?
一時半といえばお昼ご飯も終わって学校で仕事してるか、くつろいでる時間では?
発見して消防に通報したのはマンションの管理人だから、管理人から知らせを受けた親が呼んだのかな?
もしや卒業式の不始末で親を怒りに来てたとか。
210名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:30:23 ID:ttRX2gV80





すごい良いことを言ったよこの少年は




211名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:31:30 ID:Ze4W6Wxp0
>>186
「ぼくは12歳」の著者の父親の高史明さんは、数年前にNHKの教育テレビで「歎異抄」をテ
ーマに講義をされていた。
息子さんはいじめを受けていたことも知っていたが、子供のいざこざに何もすることも出来
なかったと。

もう30年以上昔の事件なのに、「なぜ子供と向き合う機会を作らなかったのか」「子供の異
変になぜもっと早く気づかなかったのか」・・・という思いが今もなお心の中を去来していると
聞いた。
もはや自分が死ぬまで絶対にぬぐい去ることが出来ないだろうと番組の中でも語られてい
た。

自殺した理由は異なるけれど、朝まで元気だった我が子が親の自分よりも早く死んでしまう
のは悪夢に等しいだろう。
212名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:32:01 ID:C5FsoHvvO
>>206
叶親乙
213名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:32:48 ID:kIX8UnzQ0
               ;:',;'    .      ||
||/  /  .              .  ||
|  /   '",:;;               .||
|| /    .;:',;'        .         ||
0)||          .'",:;           ||
||;:',;'      .;:',;'   '",:;        ||     ∩___∩_
|| |       ;:',;'             _||_ __(・∀・  )
((0)      '"  ,:;            C|       母 |
||||                     |つ|____/  |
|||                      レ´_/| | |   /
||| ||                  ,     ̄    |_//_/     '",:;
| ||                            |_∞_|
 |||               (\_/)      | || | | || ||||' ",:;
| ||               ( ;´∀`)      | | | | | | |||||||
|||               /|| `′ ||\    | | | | | || ||||||
| | |            /ヽ || 男児 || ´\  | | | | | | || ||||||    '",:;
  \          〈  \||=====|| / ) | | | | | | || |||||||
λ  \          \_|ろ===E|_/  |_|_|__|_||∧|_|_||_|||||
  λ  ̄         //// | | ||\\\  Zy」     Lyゝ
.;:'";:'".,:;';:'";:';'.;:'",:;;( ( ( | | | | | ) ) )).;:'";:'".,:;';:'" ,:;'.;:';'.;:'",:;;:';'.
.;:'",:;'    '.;    : ' ,;'.;:'",: ;'.;:'  .;:'".,:  ;:'  '.;:'"  .; '";'.;:
,:;';:'",:;'.;:'";:'",:;''".,:;';:'"'.;:';'../ ̄ ̄\;;';:'" ,:;'.;:  ',;'.;:'",:;'.;:';'.;:''.;:'",:;
:',;  '",  .;: .; ;'  ;'.    | ̄ ̄ ̄ ̄|;.;:',;'.;:'",:;'.        .;:'",:;'
;:'",;'.;:'",:;;:.;:'",:;'.'".,:;';:',:;'., ̄| ̄ ̄| ̄;'  .;:'",:;'.;:':;'.;:'".,:;';:',:;'.;:'",;'.
214名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:33:00 ID:pu/ihP190
いい間違えても、稲中の田中みたいに
「やんのかコラァァァ!!!!」 でオケ
215名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:33:08 ID:dpljHSrNO
筋を通したのか。
侍だよ、このこは。
216名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:33:46 ID:keepRUlw0
門出のことばていやだよなwオレジャンケンで勝ったから言わなかったが
217名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:34:22 ID:ttRX2gV80
東京都板橋区立小ってどこの学校だろ

この学校の電話番号知ってる奴いる?
学校名だけでも教えてくれ。
218名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:34:28 ID:15w4D8LP0
親が思想もちの可能性は?
普段の会話からインプリントされてて、おもわずでちゃったとか…
小学生だよ
219名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:35:03 ID:lgXasLuYO
誰かにイジメられてて言わされたとか。だったら可哀相だな。
220名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:35:50 ID:28RaTj5i0
>>34
バンザーイ・・・なしヨ
221名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:36:44 ID:gFbIoYtTO
文字通り死ぬほど嫌いだったんだな。
222名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:37:21 ID:+ELGQgY8O
俺も消防時代は痛かったのは認めざるを得ない
223名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:38:01 ID:ttRX2gV80

おそらく糞教師達が生徒達になんか言ってるんだろうな。福岡いじめ事件の時みたいに
マスコミに話しかけられたらこう言えとか。「予告してた」とか

いくらでも嘘はつけるしね。


大好きじゃないのに大好きなんて言えないよね。普通。
224名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:39:31 ID:o+He/dEuO
どう考えてもイジメです。知ってる奴いるだろ早くおしえれ
225名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:40:10 ID:ys2US+PG0
>>1
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWVVVVVVVVVVVVVVVVVV
マサルさん風味だなこりゃwwwwwwwww
226名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:41:07 ID:OgLJN0zE0
>>209
近所だから知ってるんだけど、このマンションって何棟も連なってて
団地に似た感じで、敷地内にこの学校があるから、
先生すぐ駆けつけたんじゃないかな。
227名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:43:07 ID:MhSIZKUt0
>>131
小6で自分たちで言葉を考えて皆でテンポ良くお礼を言うなんて無理だよ
自分で言葉を考えることすら無理。ゆとりじゃなくても無理。
ゆとり世代の今の子供じゃ絶対無理。
228名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:43:20 ID:2tfIZTKq0
これはどう見ても、この事が原因じゃないだろ。
絶対に裏があるだろーさすがに。。
229名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:48:56 ID:J22AYaTU0
>>131
親へのショーの一つだよ

おゆうぎ会と一緒
230名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:49:36 ID:ttRX2gV80

糞教師と虐めっ子は有害だな

処分すべき
231名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:51:07 ID:4nm6oVHXO
>>226
へぇ、そうなんだ。知らなかった。
指摘してくれてありがとう。
232名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:55:21 ID:qPr1RQmE0
本当のことが言えない世の中なんて・・・
233名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:02:01 ID:xF2SlaR+0
サムライだな
234名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:05:37 ID:OajzWJ3C0
間違えそうにないけどな
最初から死ぬつもりだったんじゃねえの?
235名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:09:37 ID:pSmMPtASO
死ぬことがお詫びになると思ってるところがガキ。
236名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:17:04 ID:15w4D8LP0
>>235
ガキつかまえてそんな事いわねーけどな
237名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:17:36 ID:DhWKANXg0
ギャグが滑って死にたくなったか?
238名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:21:49 ID:GFC6CBeV0
>>226
団地が連なりその敷地内に学校・・・・
なんか、人間関係悪そうだね。
239名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:33:41 ID:sESu86ZF0
12歳くらいって死に対してリアルな認識がないから。

「大嫌いな○○小学校」ってのは、言い間違いじゃなくてわざとだよ。
ちょっとウケ狙っちゃったんだよ。空気読めなかったんだよ。
で、やってから同級生が誰も笑ってくれなくて、親とか先生もすげぇ
白けちゃってて恥ずかしくて死にたくなって、
自殺(未遂)したらみんな許してくれるかと思って飛び降りたら本当
に死んじゃったんだろ。
こういうとき、やせ我慢して反逆児を気取って絶対間違いを認めない
くらいの逞しさがあれば良かったんだけどねー。

>>131
感謝の気持ちを表現できるほど12歳って大人じゃないから。
240名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:18:31 ID:LU7pm0G/O
>>238
その団地にすんでるが普通だよ。噂が広まるのは早い
241名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:28:16 ID:TmqU7mZS0
>>239
の通りだろう。おふざけで言ったのが大騒ぎに、
この子の人生初めての失敗だろう。
自殺する程のことではない。
「受けをねらったつもりが、シラケさせてしまいました。
ゴメンなさい」ですむ話。
242名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:30:06 ID:ztmohYfJ0
ニュースでは家庭内のことで悩んでいたみたいなことを
遺書に書いてあったとか。
卒業式のことだけで死んだわけでもなさそう。
243名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:31:45 ID:7VDtfiIj0
しかし、「氏んでおわびする」って文面はなんか小学生っぽくないな。
今時の小学生はそんなもんなんか?
それにしても惜しい人物をなくしたな。
244名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:35:05 ID:TmqU7mZS0
自殺によって卒業式はさらに後味の悪いものになった。
卒業生はもちろん、在校生、先生も思い出したくない卒業式
になった。
245名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:49:07 ID:htV16PqV0
>>242
だな。式の前から既に死ぬ決意があったっぽい。
246名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:51:48 ID:DhWKANXg0
>>245
じゃあ、大嫌い発言の後、
周りのフォローによっては死ぬ気も失せたかも
247名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:53:35 ID:KagooTGa0
まあ重大な場面で 無意識の本音が出てしまうというのはフロイトの昔から言われてるよね。
硬直したペルソナが彼を殺してしまったのだといえるのでわでわないだらおか。
小6の癖に責任とって自殺なんて ACかもしれない。
可哀想だね。
248名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:56:08 ID:IUSgbdKy0
死んでおわびする
249145.149.12.61.ap.gmo-access.jp:2008/03/27(木) 20:57:05 ID:G6HkT4qM0
校長が責めたのが原因だろ。
「なんであんなこと言ったんだ、この糞ガキャ」とでも言ったんだろう。
250名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:00:58 ID:gKKMYB+v0
ウケ狙いだったら
大好きな○○小学校、の
「大好きな」じゃなくて「○○」の部分を変えるべきだろ
ここちゃうやんみたいな
251名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:03:00 ID:o93S0JxOO
今朝のニュースだと、家庭に関する悩みが紙に書いてあったとか言ってたのに。
今はどういうことになってるの?単なるウケ狙いから〜ってやつ?
252名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:04:18 ID:3il/tUg50
すっごい批判を浴びたんだろうな
253名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:04:59 ID:fDWZ+0eN0
祝辞ってよくないよな

好きでもない学校を好きみたいに言わなきゃいけないし
別に一生懸命がんばってねーのにがんばった〜とか叫ばなきゃいけないし
大人に気を使うのも大変だぜ
254名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:06:44 ID:GO7iCgL10
渾身のギャグだったんだろうな・・・(´・ω・`)
255名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:08:35 ID:tSJrPgIu0

平成の阿南惟幾!!
「一死以テ大罪ヲ謝シ奉ル」
256名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:08:45 ID:PP3rV1pp0
ワロス 責任のとりすぎだろw
257名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:11:30 ID:0H34qHg/0
ぜひ古館にも見習ってほしい
258名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:11:59 ID:JsUN+ewbO
誰だ…こんな寂しい国
にしたのは!
259名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:12:21 ID:QYqnyYRP0
家庭に関する悩みで死んだのにマスゴミが(ry
260名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:15:30 ID:kDFSIJRPO
普段からイジメにあってたんじゃない…?
過激な形のイジメじゃなくて、もっと、なんか陰湿なイジメ

マジメな友達担いで、馬鹿にする感じのイジメってあるじゃん

ウケルから大嫌いって言えよと担がれて、いざ式になるとみんな口裏合わせた様に冷めた空気だったとか


真面目な子だったみたいだし、こういう目立つ事を率先してやるタイプではなさそう

卒業式くらいは、みんな仲良くしてくれるはずって信じてやったのに、笑いも起きず…結局担がれただけだったら、絶望するかもしれない


同区立中学に入学予定だったなら、そういうイジメやる同級生からも逃げられない
261名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:16:05 ID:1ZHeNC1q0
そんなことで死んでお詫びなら
ホリエモンは100000000回くらい死ななきゃな!
262名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:17:49 ID:kDFSIJRPO
あれ…
家庭に関する悩みって情報もあるんだ


なんにせよ、こんな幼い子供が自ら死を選ぶなんて、なんか悲しいわ
263名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:20:57 ID:wzyS/MRh0
生き返れると思ってた・・・とか?
264名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:21:33 ID:stG7EfxPO
ラスト!さむら〜い!
265名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:23:02 ID:S8ugx/y30
校長は責任とって自殺しないの?
こんな無責任な大人ばかりの世の中じゃ
266名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:23:04 ID:lUdAdWWs0
完璧主義、強迫性神経症
267名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:23:20 ID:djMz3b0AO
こいつはサムライだったのさ
松岡氏のようにね
268名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:25:17 ID:gs0XjczI0
親への反抗とか?
自分が死んでせいぜい悲しむがいいさ、みたいな。
269名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:30:53 ID:x0eqhuN80
みんなが集まった体育館、卒業式
そこで「大嫌いなっ♪」なんて音頭を取ったらかーちゃん泣くっしょ
なんて悪ノリしてしまったんだろ…となる
270名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:31:00 ID:FimCSo3B0
271名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:36:08 ID:ndQl5MgRO
あーオレも小三くらいの時
送る会かなんかで、セリフ飛んだわ。
そんで一時の間女子にからかわれてたな〜
272名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:39:04 ID:C/7qr3Rn0
呼び出した時点で、校長がクソ
273名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:48:54 ID:rC1zqAip0
I can fly!!




274名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:51:57 ID:TFvyEVO/0
亀田次男なみの図太い神経が必要だった
275名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:57:14 ID:6E13kJS+0
石原、お前の目指したのはこういう教育か?ええ?
276名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:58:52 ID:pBf0TBj4O
いい子だったんだろうな。
俺も小2の時に「ババァ」って言葉を婆ちゃんに言ってみたくて
大好きだったのに聞こえるように「ババァ」って呟いたんだ。
婆ちゃんは驚いて「なんてこというの!」と言ったけど、母ちゃんは「言ってみたかっただけでしょ」
と華麗にスルー。
うん。言ってみたかっただけなんだ。
ごめんよ。婆ちゃん。
この子も大好きな学校に「大嫌い」って言ってみたかっただけなんだよきっと。
ずっといい子でやってきて、最後に言ってみたかっただけなんだ。
277名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:00:18 ID:qjUjAA5I0
小学生でさえこんなに責任感があるのに
お前らときたら

>>22
なにむきになってんだ?
ばぐ太本人か?
278名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:04:22 ID:BAERYJFp0
おまいらも死んでお詫びするべきことあるだろ。
さっさと死ねよ
279名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:04:36 ID:4qlWoQSaO
可哀相だ。小学生とかほんとガラスみたいだからな。ちょっとのことなんだ。
ちょっとの傷で一生が変わったり性格が変わったり死にたくなったり。
280名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:11:40 ID:oKNjFW000
いまだに失策を認めずにヌケヌケ生きてる都知事だっているのに……
子どもの方がよほど潔い。
281名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:14:39 ID:Z6bz/wRb0
子どもの自殺は単なる青春のおっちょこちょいだと三島由紀夫が書いてたな
282名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:17:00 ID:l54rgpsoO
このガキ、センス無いな
283名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:21:46 ID:nU/2C3eM0
みんな目を覚ませ

  普 通 間 違 え る か
284名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:21:50 ID:f89FI1cu0
出来の悪いギャグアニメのシナリオだとばかり思っていたが、ホントのコトかね・・・?

しかし幾らなんでも死ぬほどのコトとは思えんのだが・・・
285名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:26:25 ID:l5VoM6EkO
>>279
壊れそうなものばかり集めちゃうからね
286名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:31:03 ID:KM5jKMf8O
きっとイジメられてたんやね…
287名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:31:55 ID:qkUN6wQL0
小学校って怖い。。
完全犯罪が簡単に成立する
288名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:34:59 ID:9X/SJYOU0
関東圏は冗談が通じない。
普通の人のテンションが高くて馬鹿みたい。
流せよ。
289名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:36:58 ID:rNJQ7U4j0
生徒を自殺にまで追い込んだ校長も自殺してわびるべきだな
290名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:41:05 ID:npSO2tM1O
わざわざ自殺しなくても生き物はいつか自然に死ぬのにな

それが理解出来なかったのかな?
291名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:42:13 ID:DNTYtlx10
近頃の小学生卒業の式典って
先生が指導する物でなく、卒業生達が自主的に計画したりする
(一応、進行は先生方が決めるわけだが)

お別れの言葉や、唄、色々在校生や保護者に向かって披露するわけだけど
緊張のしすぎなのか、バッタバッタ倒れてた・・・自分の役割をこなそうと頑張っているわけだが、

自分のセリフをワンテンポ遅れたと言うだけで、泣き出す子がでるし
卒業生80名内12人もの生徒が式典中倒れ、裏へ運ばれた
最近の子はプレッシャーに弱いのだろうか・・

292名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:42:43 ID:G5SzODt+0
勘違いしてる人が多いみたいだが
いい間違いはただの一時的な要因であり問題は
生徒を呼び出した校長が本当はなんて言ったかだろ
タヒんでしまえとか言ったんじゃねーのか?
293名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:43:07 ID:hVhh5EN/0
>>285
輝きは飾りじゃないもんね
294名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:44:12 ID:9X/SJYOU0
>>291
プレッシャーに弱いし、ハングリー精神にも欠けるな。
失敗したら取り返しがつかないって強迫観念がすごいみたいだ。
だから学校もチャレンジするより安全圏を選ばせるらしい。
295名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:46:39 ID:4PDbXvWNO
「君みたいな子が間違うなんて悩みでもあるの?」と親身になって叱られるのを期待してたのに
「君みたいな子が間違うなんて、みんなびっくりしてたじゃないか。」と
卒業式の体面崩したことだけ怒られて、寂しくなったんだろ。
296名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:47:01 ID:bhd5th5B0
>>285
シャカリキコロンブスだもんね
297名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:48:48 ID:/Oz3zEwI0
大阪じゃ良くあることだったのに・・・
298名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:49:56 ID:EUUyk4CCO
さて、この児童は何をされたのかね
299名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:50:22 ID:te7GJ3zM0
武士道・・・
300名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:51:30 ID:x/EYZ6Fa0
もっと幼いころから色々なことを経験すべき。
失敗にも成功にも免疫力をつけとかないと。
初めて大きな失敗にぶち当たるのが思春期真っ只中だと正直キツイと思う。
301名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:52:28 ID:c7eTHTMV0
こんな馬鹿がそこかしこに沸かれたらたまらん
大阪だけにしてくれ
302名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:56:02 ID:TeMYKYVM0
>>272
呼び出してなかったらなかったで、この子が死んだ後
「卒業式にわざとそんな言い間違いをしたのはどう考えてもSOS。
なんで呼び出して話を聞いてやらなかったんだ。
もう卒業するからどうでもいいと思ったんだろ。事なかれ主義の校長がクソ」
とか何とか絶対言うくせにw
303名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:56:03 ID:ykEecco1O
これ本当に心底学校が嫌い。軽い鬱

わざと言い換える(自殺願望強し)

自殺

校長の責任関係ないだろ。
しかし学校嫌いとはよくわかる。校舎に愛着あっても同級生とのおさらばは嬉しくて仕方なかったな。
304名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:56:37 ID:1+rybOWj0
悪天皇なみに言い間違えようがないな
確信犯(誤用の方の意味で)だろ
305名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:56:56 ID:kklUc1vV0
>>283
わしもそう思う
なんか含むところがあったんかな
306名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:57:28 ID:qciVRisA0
>>292
台詞のアレンジ予告してたとか
遺書で家庭内の事情について触れてたとか、当初は報道されたそうだから
遺族の方によろしくない都合があったんじゃないかと思ってる
校長と親、どちらのお叱りが痛いかと言えば後者だしねえ
307名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:00:55 ID:IaIuwjHK0
スレをちょっと見てて思うところがあったので
「年収」「学区」でググってみたよ

親連中の「謝ってください!」
校長の1時間に及ぶ尋問、
親を学校に残して一人で帰宅

等々案外過酷な環境だなぁと思った。


308名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:02:02 ID:26GYSuAe0
わかるわかる
ウケると思ってやってみたらドン引きだったってやつ
死にたくなるよねーw

ボーリングでバーに玉当てたときとか
カラオケでブルーハーツのあれもしたいをセックスしたいに替えて歌ったときとか
初体験でチンコ立たなかった時とか
309名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:05:30 ID:iv9hrLTm0
俺もよく「冷蔵庫」と言おうとして「洗濯機」と言ってしまうことがある。
頭の中のイメージでつい勘違いするのだ。

だからこの少年が言い間違いしたのはよくわかる。
310名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:08:17 ID:NZght06kO
公にみてもとても大事な場面だったり、
自分にとって重要なことや失敗できないという抑制された状況があると
その間、○○してしまったらどうしよう。どうなるんだろ?
という妄想にかられる。それが現実になってしまっただけ。
抑制された状態で人はなにをしでかすか分からない。
自分でも分からないのだから残るのは自責の念のみ。
311名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:10:22 ID:qWMRKqyf0
まぁ勝手に死ねばって感じだな。
きちょマンって訳でもないし。
312名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:11:05 ID:GO7iCgL10
      ∧,,,∧
     (・ω・` ) 死んでお詫びいたす
     / y/ ヽ
 ━(m)二フ⊂[_ノ
     (ノノノ l l l )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
313名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:11:18 ID:04ghrnEC0
>>53
今日のMVP
314名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:15:50 ID:ZqS8f/Ec0
好きでもない学校を「大好きな」と言わなきゃいけないのは拷問だよね
315名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:18:31 ID:hmHD7beE0
小6にもなって。。
316名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:19:19 ID:bfrq+Pdx0
>>311
犯罪者予備軍乙
317名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:22:11 ID:TjeHAbrK0
担任の顔が見えてこないな?
318名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:23:20 ID:g2OyeWHg0
俺は二通りしか思いつかない
・イジメなど→鬱→確信犯的本音(最期の爆弾発言)
・社会不安障害→極度のストレス→本当にミス→障害によりさらに不安に
 
どちらにしても、成績良いだけで選ぶなよ。
神経質な奴には、政治家的仕事は向かないのだから。
319名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:27:53 ID:7oQyPXHn0
言い間違えるかっつーの
いじめっこに無理やり言わされたんだよ
320名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:35:19 ID:YUVh2wCuO
本当に反骨精神から言ったのなら耐えられるだろうが

軽い気持ちでウケ狙いで言ったのが周りの大人から予想外の非難をウケてショックをウケたんだろ

言った子供も子供の性格を理解してなかった大人もKY

321名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:35:31 ID:g2OyeWHg0
>>291
日本ではパニック障害や社会不安障害が先天的に高い比率で
存在するのに、この障害にたいする知識が普及していない。
海外では専門の薬させある。

ひきこもりは、かなりの確率でこの障害持ってる人が多い。
克服出来る人は、職人技術などで自信をつけた人。
人前ですぐに赤面する奴や、ステージで心臓がバクバクする奴は
この障害の可能性が高いので注意。
子供だと、自己の気質や器を認識できないので周囲の大人の配慮
が大事。
322名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:36:43 ID:AgAhaXqQ0
言った後、相当なヤバい空気感だったんだろうな。
エンタの神様みたいな客がいれば、爆笑だっただろう。
これはテレビの影響が大きいな。
323名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:37:39 ID:djCrKlI+0
教師も政治家も見習え
324名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:38:03 ID:A3oI/yn60
>>320
軽い気持ちで言うわけねーから
325名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:38:59 ID:QIhymG850
ウケを狙って言ったはいいが、顰蹙、シラケて

       死のう orz



というのが真相だろう。2chを見ておくべきだったな。
100回死んでも拭えない恥をかかされたネラーがどれほど
いたか。
326名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:40:41 ID:g2OyeWHg0
>>291
ちなみに80人中12人って、パニック障害や社会不安障害が人口の15%
であることと見事に一致しているな。ちなみに俺もだけど。

このスレのレス見てても、同じ奴が数人いる。
327名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:41:56 ID:zn2S2r4T0
厨の時、野球部の素振りで掛け声(数字)を間違えたて、先輩からケツバットされたw
極度の緊張感から来る信じられない間違えってあるもんだよな。
328名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:42:21 ID:sESu86ZF0
つぅか小学生の死に意味なんてないだろ。
めちゃめちゃ酷いイジメを受けても笑顔で我慢する奴もいるし
ちょっとバカにされたくらいで自殺未遂する奴もいる。
「大嫌いって言ってみたかった」「自殺未遂してみたかった」
そんだけだろ。

>>276
かあちゃんGJ。
婆ちゃんには仏壇の前で詫びとけよ。
つか、長子は親にその余裕がないから辛い。

>>294
チャレンジしないからプレッシャーに弱くなるんだけどな。
チンポだって普段から擦ってないとイザって時に早漏レしちゃう。
マンコにズポした途端にピュな時ってサイコーにキモチーんだけど
ナオンはイカるよねぇ。

>>306
まあ親は気が動転して
「何てことしたの!」「もう、命がけでお詫びするしかないわ!」
くらい言ったかもね。

>>308
オンナは初体験で濡れなくてビービー泣いても甘酸っぱいロストバージンなのに
男が勃起しないのは引きずるよな。
329名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:42:22 ID:QIhymG850
大阪なら「そう、大嫌いな小学校って、ちゃうやろ」
と次の台詞言う奴が突っ込んで、会場爆笑で
終わったんだろうけどな。
330名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:44:57 ID:g2OyeWHg0
>>329
大阪の小学生
A「めっちゃ嫌いな○○小学校で」
B「それ、ちゃうやろ」
C「ワイも嫌いやでー」
331名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:50:14 ID:g2OyeWHg0
>>328
チャレンジか・・・。認知行動療法に近いが非なるものだ。
軽度の障害なら克服可能だが、重度だと、それを脳が記憶して
同じ状況になるたびにパニックを引き起こすようになる。

倒れた連中は、あぶないな。
332名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:59:48 ID:pfnRjCVM0
板橋区のいたばしい(痛ましい)事件
333名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:07:55 ID:7MuqTztp0
みんな死んでお詫びすべきである
334名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:11:07 ID:R1QVrBsm0

> 男児は「緊張して間違ってしまいました」と答えたという。

緊張して間違えるような単語じゃないな
よっぽど嫌な思い出があったのだろうwww

校長やばいなぁwww
調査されるぜ
335:2008/03/28(金) 00:15:42 ID:oDr1Wd1xO
皆一斉に死んだら閻魔大王が舌ぬく順番待ちで混乱するわな。
336名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:20:20 ID:x4xujQE10
いじめにあってたなら遺書に『死んでお詫びする』とはかかんやろ・・・
やっぱ自身満々のボケが死ぬほどのすべりっぷりだったんだろうなぁ・・・
337名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:21:38 ID:1ye9gRB+O
みんな勘違いしすぎ

昼のワイドショー(宮根屋)でクラスの友達達に事前に大嫌いって言うことを予告してたって言ってた
インタビューにも答えてたし
緊張してうんぬんは教師に聞かれたからそう答えただけ
338名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:22:18 ID:oGdXVReAO
よくやった
お前は日本の鏡だ
339名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:36:57 ID:rQdNtJd90
一度も住んだことの無い「東京」が憎くて憎くて、しょうがない
大阪の方(ネット弁慶)がいらっしゃいます

みんなで治療してあげましょう 定職につくよう説得しましょう

>どんな間違え方だよ┐(´ー`)┌
>さすが東京人┐(´ー`)┌
http://mataka.exblog.jp
340名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:45:04 ID:QPYThpVP0
そういやかなり前に家を墨汁かなにか汚しちゃって自殺した小学生いたな
子供にとっては大きなことなんだ
341名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:50:36 ID:98HiHQ0N0
>>321
小学校のとき全校生徒の前でしゃべったときに、足がガクブルでひどいおもいをしたが
最近になって「クヨクヨしない方法」みたいな本を読んで、
多少おちゃらけるくらいの気分でいれば精神的な負担が少ない事を悟り、
大学でプレゼンしたときは20分くらいたっててもガクぶるしなくなったなぁ。

ニヤニヤしながら答弁したからプレゼン相手の会長さんは納得しない様子だったがorz
342名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:50:40 ID:lZaMwte5P
今日、帰りが遅くなってニュース見てないんだけど、続報って入ってるのかな?
343名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:58:49 ID:rpEM4hAr0
大嫌いって言おうぜ、と担がれたか
脅迫的に言わされたかのどっちかだろう
344名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:04:35 ID:huh17YOLO
テレビに出てるおデブな某霊媒師の影響で死んでも生き返ると思ってたに違いない
345名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:06:34 ID:FqSu567Z0
まぁ、小学校の卒業式の練習なんてシャレにならんくらい
ハードだからな。

席を立つタイミングとか、合唱のテンポや声量が合わなかったりしただけで
名指しで怒鳴られたり、連帯責任で罵倒されたりしたからな。

今思えば、やってた事は北チョンや層化のマスゲームと大差ない。
346名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:14:55 ID:rKGTCRp2O
>>337
「すげぇ!ホントに言ったんだ!勇気あるなあw」
って注目の的になるのを期待してたら、死にたくなるほどの孤独感と後悔に苛まれたんだろうね。
あーあ…
347名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:19:18 ID:cqZtb1luO
校長が威嚇したんだろ
348名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:24:12 ID:oGdXVReAO
まあええことよ
こいつは間違いなく天国に行ける
349名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:24:43 ID:yc1/K6Y+0
過度に責任感を感じる古き良き日本人の体質がまだこの世代にもあるんだな
350名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:25:28 ID:Cc+D+4k2O
↓チンパン福田が一言
351名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:28:05 ID:W4s5pJRf0
自殺者は天国に行けないと聞いたことがあるが。
親より先立ってるし。
352名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:31:46 ID:oGdXVReAO
この世が地獄だから無に返すとしても悪くはならないだろうに

小6ぐらいで死んどくのがベストだな
353名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:40:59 ID:X/Kg0XF/O
人生で初めてすべるということを経験したんだろうか
354名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:50:09 ID:z9HUNRms0
そもそもあの軍隊みたいなバカみたいなセリフ合唱をやめればいいんだよ。
帝国時代じゃないし、アホらしい。
355名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:51:49 ID:x9XNpDUkO
まさに帝国軍人や
356名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:54:34 ID:dtqTsPx80
357名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:58:06 ID:Ougrjk1+0
関西はこちらヘ
【教育】 国歌斉唱で起立した卒業生わずか1人、生徒・先生ら次々着席。不起立を事前指導?で府教委が調査…大阪・門真★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206636377/
358名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:58:25 ID:UvJcdh5l0
こういう受け狙いってめちゃいけの影響じゃね?
ということで放送自粛しろ
359名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 02:00:42 ID:kGqkHodK0
イジメで恫喝されていたとか?
360名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 02:02:30 ID:umZbgNne0
(´・ω・`)貴重な国粋少年が
361名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 02:07:14 ID:HncubtSd0
大阪では子供が埋まってるし
東京ではまた大量殺人か
どうなってんだ
このニュースが霞んで見えるぞ
362名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 02:09:31 ID:nVAWDGWT0
武士だな
363名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 02:11:39 ID:+RchfxOs0
失敗の仕方を知らない奴って、可哀想だよな。

「ごめんちょ、もうしないから許して」って言って
頭下げればいいだけなんだがな。
364名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 02:17:38 ID:5RnfjGuCO
>>351
自殺者は家墓に入れなかったり、一度分けた後に
数年〜十数年後に家墓に納める地域もある。
365名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 02:21:22 ID:9AvC3yk7O
このニュース、1回しかテレビで見てない
366名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 02:22:21 ID:EQdpHdXr0
小学校の卒業前の浮付いた雰囲気を思い出すな
教室全体が集団ヒステリー状態でも起こっているかのような
それでいて一見楽しそうにも見えなくも無いあの独特の空気

個体差はあっても皆何かと難しいお年頃なんだろうな
今となっては懐かしい記憶の一つに過ぎないけれど
367名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 02:24:40 ID:cDkiNCBW0
校長が殺したのか
校長もハラを切らないとな
368名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 02:31:46 ID:X/Kg0XF/O
なんか深く考えてる奴いるけど、ニュース見る限りウケ狙ってすべっただけだろ。
369名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 02:38:09 ID:ZQe2Mg/n0
もーいいんじゃね?
アホどもが。それともイタコよぶか?
370名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 02:51:48 ID:qKLt0YV30
つい口が滑って本音が・・・。 うぅ。 人生ボーー。
371名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 02:55:45 ID:0lKDdMQq0
はっきり言っちゃえば子供の自殺は全部親が悪いんだけどね。
きちんと子供のサポートができていない。子供をちゃんと愛してる
親が居ればどんなに辛いことがあっても絶対自殺なんかしない。
372名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 03:00:12 ID:K1uJRO/wO
スマヌ…この記事は少し笑ってしまったw
にしても少し前に負けたら切腹とか大口叩いてた某亀田にこの行動を見習って欲しいものだなw
373名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 03:03:55 ID:EQdpHdXr0
>>371
何でも一人で出来るようになって子育ても一段落着いたってことで
一瞬ほっとする親の気持ちも分からなくは無いが、
じつは徘徊するボケ老人と同じぐらい観察が必要な年頃なのかもしれんね。
普段からの何気ないコミュニケーションはやっぱ大事
374名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 03:06:00 ID:s1XI3Qf00

ウケ狙ったつもりだったんだけどおもいっきりスベったんだろうなぁ・・・
375名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 03:11:31 ID:Q71GW6pXO
心底嫌いで鬱状態だったんだろうよ。
突発的自殺。
376名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 03:12:00 ID:L/PCIcNe0
でも小学生で校長に直で怒られるってちょっときつくね
複数人で怒られるならまだいいけど校長に単独で怒られるとやばいだろ
377名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 03:12:27 ID:3OLsxe0T0
誰か一人でも場の空気考えず笑ってやる奴が居ればよかったのにな
378名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 03:17:46 ID:EQdpHdXr0
>>376
生徒数が減ったせいか、日常的によくあることだと思うよ
校長が全校生徒の顔と名前覚えてるぐらいだもんね

あと、中学への申し送り作成してる時期でもあるから、学校全体で何か起こっていないか
調査する必要があるから教員たちもとても敏感になっていると思う
379名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 03:20:25 ID:lUJJSPnx0
いじめは把握してないっていうけど実際はあったんじゃないのか。
よく出来る、クラスの牽引者タイプの子だと
いじめに遭ってたなんて告白は恥ずかしくて遺書にも書けないだろ。
380名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 03:22:08 ID:jlAOprNM0
普段友人と休み時間にふざけてやってたのが
うっかり出てしまったんだろ。死ぬこと無いのになぁ
381名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 03:38:08 ID:ptT9K2eT0
遺書の内容を額面通りに受け取るならば不可解極まり無い自殺だし、この子が相当変わった人間だったと解釈するしかないが、
いじめでわざとセリフを間違えるように強いられ恥をかき、挙げ句校長にも叱られ、精神的に深い傷を負ったとかって可能性は無いんだろうか。
自殺の理由がいじめだとは恥ずかしくて遺書にも書かない、書けないという場合もありえると思う。
382名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 03:40:22 ID:BEbPa1500
12歳で失言の責任を取って投身自殺か。


昭和にも恐らくいなかったであろう、日本男児だな。
383名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 03:41:58 ID:biaLrEaDO
遺書の内容だけど
『母親に怒られた。死にます』と
当初ニュースで言われてたけど違うのの?
384名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 03:43:33 ID:hbbCPpiD0
貴重な人材はすぐに亡くなってしまうな
そして残るのはおれのようなニート...

自分で書いておきながらぐさっときましたorz
385名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 03:44:35 ID:9MXkMfkq0
>>383
言ってたけど、
それは無かった事にしたいんじゃないの?
386名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 03:49:42 ID:biaLrEaDO
>>385
なかったことに…かぁ…

失言一つで自殺してたら、身がもたないよ…
失言しまくりのやつは何回死なないといけないのか
387名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 03:55:32 ID:gBkHphCO0
軽い気持ちでいたずらしただけだったんだろうなあ。

>>1
>しかられるなどしたことが原因

「など」
母親にお仕置きでパンツ下げられてお尻叩かれたりしたら、
今の小6の子の身体の発達具合だったら耐えられないだろうな。
死にたくなるのはわかる希ガス。
388名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 03:57:15 ID:L/PCIcNe0
>>383
遺書ってそういう内容なのか
まあ母親からすればこっぴどく叱るかも知れんな
まさか自殺するとは思わんだろうし。
そのまま報道したら今度は母親が自殺するかも知らんな
389名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 04:00:01 ID:tjOq3Zvp0
不謹慎だが笑った
390名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 04:01:09 ID:biaLrEaDO
>>388
何も死ぬことないのにね…
命を大事にしてほしい。
391名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 04:01:39 ID:w03uTPbXO
江戸時代みたいでいいじゃん
392名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 04:03:02 ID:gTTS6DE10
子供の自殺なんて昔からこういうくだらない動機ばっかだよな
393名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 04:05:52 ID:FaZxqMWYO
好調も
叱ってないわけねーな。
394名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 04:08:01 ID:z/ikySdOO
未来があったはずなのに…
395名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 04:08:22 ID:bjfc4RYhO
大好きを大嫌いと言ってしまうなんてよくある間違いだろ。
叱ることないのに。
396名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 04:09:55 ID:Rmj2VbxM0
社会保険庁、旧厚生省、国土交通省の職員にも、この精紳を見習って死ね
社会保険庁、旧厚生省、国土交通省の職員にも、この精紳を見習って死ね
社会保険庁、旧厚生省、国土交通省の職員にも、この精紳を見習って死ね
社会保険庁、旧厚生省、国土交通省の職員にも、この精紳を見習って死ね
社会保険庁、旧厚生省、国土交通省の職員にも、この精紳を見習って死ね
社会保険庁、旧厚生省、国土交通省の職員にも、この精紳を見習って死ね
社会保険庁、旧厚生省、国土交通省の職員にも、この精紳を見習って死ね
社会保険庁、旧厚生省、国土交通省の職員にも、この精紳を見習って死ね
社会保険庁、旧厚生省、国土交通省の職員にも、この精紳を見習って死ね
397名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 04:11:05 ID:4Gl0fE+c0
>>395
大人は叱ったつもりがなくても、子供は叱られたと感じる事があるからなぁ。
398名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 04:15:03 ID:EQdpHdXr0
親の保護をすると校長が叩かれる図式か

遺族を庇えば誰かが疑われ、いつまで経っても犯人探しは終らないだろう。

そうならないためにも早く本当の遺書の内容発表しろよ
399名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 04:22:27 ID:EQdpHdXr0
>>397
時期的なことで推測すると、子供に対してにしては
ちょっとしつこいような調査が行われたのかもな。
子供からしたらまるで警察の取調べのように感じたかもしれないね。

でもそれだけのことで死ぬことはないと思うよ
なんてったってこれから春休みなんだし
400名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 04:28:59 ID:lvhQM/M10
このくらいで死んでたら
これから死ぬタイミングイ
近い将来にいっぱいあっただろう
今回で死なずとも
どっち道
近い将来に死んでると思うんだが
401名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 04:38:44 ID:gBkHphCO0
だから絶対パンツ下げられて(ry

浣腸もされたかも知れないなあ・・・(´・ω・) カワイソス
402名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 04:40:03 ID:pBy4aJqM0
どう考えても死んだ子供が頭足らずなだけだろ・・・
403名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 04:43:32 ID:RcOPgmBUO
ウケを狙ったがスベリ、大ヒンシュクを買い ショックを受けて死んだ ただソレだけ
404名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 04:46:16 ID:JSPvVD+Y0
校長…今頃ガクブルなんだろうな
405名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 04:58:42 ID:hU8xCBV00
日本最後のさむらい><
406名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 05:02:51 ID:DWIZSYk0O
校長も吊ってお終いなんじゃない?

やたら立て続けに校長自殺しまくった時期あったよね 去年は
407名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 05:07:29 ID:0L2k63Yz0
大好きな、を大嫌いな、なんて言い間違えるわけないから
わざとだろう
本人はいつも通りふざけてみただけ、だったんだろうが
やっちゃいけないレベルがある
せいぜい、証書受取りのときにマイクで頭ゴン、くらいだろ
ハレの式なんだからさ、ふりかえってみて
軽く笑えるのじゃなきゃ駄目だって
408@free tibet:2008/03/28(金) 05:10:49 ID:fh+bpn3h0
お礼の言葉は生徒全員に台本どおりに言わせないと気が済まないのに
国歌は歌いたくない教師ってうざいよね
409名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 05:16:06 ID:EQdpHdXr0
攻撃されたと思ったら必要以上に傷つく前に、まずよく敵の状況を見てみるべし

校長は中学に申し送りをしなきゃならん時期だ。
だから何か起こった時普段より詳しく聞くことがある。
尋問が特別厳しかったとしてもそれはお前の問題があるからってことだけじゃない。
時期的に運が悪かったが、学校側の都合で半分そうなったと考えろ。

親がお前をきつく叱ったのは、対面上そうでもしないと事態を収拾できないと考えたからだ。
その後のフォローがほしかったところだが、お前の親は余程気が動転してたんだろう。
その余裕もなかったんだろうな。これも運が悪かった。
お前はそれほど悪いことはしてないし、親もそれは分かっていたさ。

同級生が打ち合わせ通りにしなかったのはその場で怖くなったからもあるだろう。
あの雰囲気じゃなかなか出来るもんじゃないって。
歌の時、変な声出すぐらいがやっとだったろうよ。
思ったより受けなかったのもきっと同じ理由だよ。
自分の台詞言うことに皆必死で、他人に突っ込み入れるほど余裕がなかったのさ。
みんな人前で話すことに緊張するんだよ。お前みたいに慣れてはないからね。

って、言ってやりたかったなあ。。






410名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 05:18:16 ID:XKn2x8/D0
>>405
自業自得ってやつだろ
411名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 05:18:50 ID:ugmu2EGS0
子供だから馬鹿で、親も馬鹿だったんだと思うよ。
前々から大嫌いと言うと公言してたそうだが
そんなの言ったところでそれは勇気でも何でもないし、
ヒーローになれるわけがない。ウケなくて当然。ひかれて普通。
本当に学校が嫌いだったのなら、責められたからと言って自殺してはいけない。
自分の意志を貫けないなら安易にそんな発言はするな。
12、3にもなって考える事が幼すぎる。
親もショックだとか言ってないで、ちゃんと子供を監督してろ。
家庭内に問題があって、それが自殺の原因だと遺書からわかっているのに
学校側に責任押し付けるんじゃないよ。
412名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 05:21:21 ID:lZaMwte5P
>>409
本当にそうですね。
様々なタイミング悪かっただけなのかもしれませんね。
413名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 05:21:55 ID:6nOHJNYz0
>>403
絶対そう。打たれ弱かったんだろう。昔から小学生の自殺はあったし、
動機は叱られたからっていうのもあった。
しかしYahooのコメ欄は「実はいじめられていた。最後のsosだった」
「本当は大嫌いだったのに、大好きだなんていえなかった」なんて意見が大半で
びっくりした。校長を非難するコメも多かった。もし万が一叱られたことが
原因だったとしても、>>406のいうようなことになったらそいつらは校長に同じ事をしているのに。
414名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 05:25:26 ID:EQdpHdXr0
>>412
長文読んでくれたのか
ありがとね
415名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 05:39:03 ID:RljvbJGvO
近頃のガキは挫折に弱いなあ すぐに死にたがる。甘えな
俺なんか20も転職して またリストラよ、
せっせと履歴書いて写真屋さんで十枚な

416名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 05:43:51 ID:ugmu2EGS0
武士だ何だと自殺した子を英雄視するのは間違っていると思う。
怒られたから、ジョークを受け入れて貰えなかったから、
悲しくなって死ぬ。怒って死ぬ。事件の真相はわからないけど
もし上記のような理由で自殺したのなら、短略的な逆切れ思考じゃないか。
己の心の傷ばかりに目を向け、被害者意識でいっぱいになって
誰かを加害者に仕立てあげるために、自分で自分を殺す。
命の重みを教えても、それを逆手にとって
自分の命を人質にして他人を脅すような子が増えると恐い。
そしてそんな子供に大人が振り回されるようになったらお終いだ。
417名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 05:44:48 ID:jkL15T+iO
事前に台詞の言い換えを予告していて、実際に決行したら予想してたより?怒られた…
そして自殺
馬鹿な奴だ自業自得
418名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 05:47:27 ID:nzQI9aD40
これぞ大和魂…漢だ。
419名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 05:48:45 ID:3d9BhAjG0
[やっちゃboy]
小さな頃から     近鉄の屋上が好きだった
小さな頃から     近鉄の屋上が好きだった
高いとこから     ヘリコプターから
大阪のまちに     さわがしいまちに
小便がしたい     くそったれの論理



意味もわからず    100円を入れる

動き出すおもちゃ   どつき倒す

母が止めにくる    聞かないよ

もっと遊びたい    もっとノリたい



小さなおもちゃも   高いベンツも
おんなじようなもんさ くそったれの論理
クラクション     プップップププー
今でも人のいない   ところにくると
おもわず鳴らすんだ  くそったれの論理
プップププー     くそったれの論理
420名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:03:55 ID:DWIZSYk0O
楽観的にあるべき部分と、深刻に取るべき部分が逆というかズレてる気がする
421名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:08:36 ID:bpxZWiRWO
一行ってのが凄い。 


弱い強いってレベルじゃない。 
弱くても強くても普通は、感謝の言葉か恨みの言葉は普通はある。 



精神構造が、聖人か基地外。
422名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:12:34 ID:5B+bW8xH0
責任の取り方がよく分かっている子だ。
今の政治家も見習うべき。
この子の将来が楽しみだ。??
423名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:14:29 ID:5TpAhP4y0
本心は、本当に学校が嫌いだった
緊張してつい本心が出てしまった
隠し続けてきて、絶対にしられたくないことを言ってしまった。

なんてことはないのかな?
冗談で済まされることでも、予定外に本心を言ってしまったことで
かなり心理的負担を負ってしまったとか
424名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:19:45 ID:ugmu2EGS0
>>423
卒業式で言ってやるとクラスメイトに言って
盛り上がってたらしいから、その線はないっぽい。
425名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:31:39 ID:DWIZSYk0O
いたずらの程度もお粗末だけど、感情から行動に移すに至るまでにワンクッションも無く直結ってのもまたお粗末な思考回路ってゆうか…

平成生まれのお子さんの頭は平成独自の欠陥を持ってるの?それとも家庭での教育の問題?
426名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:36:01 ID:Edt23jcvO
校長微妙〜
427名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:38:07 ID:xXCIX3Wz0
99.9%の人間は別にいつ死のうが同じさ。
世界になんの影響もない。
428名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:39:43 ID:JfNcOYTaO
本心でもない別れの言葉を言わされなるんて。卒業式なんかなくてもいいよ。
429名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:42:30 ID:aWcUXkdF0
死んでお詫び?馬鹿じゃねーの?
死んで何のお詫びになるって言うんだよ。
ただ自己満足に浸ってるだけの馬鹿ガキじゃねーか。
430名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:44:20 ID:+oDcwYGG0
死ぬなよ
他愛もなく死んでくれるな
中韓朝に狙われてる日本にとって、
子供は真に未来の宝なんだよ
431名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:49:46 ID:AYdLyMjr0
仲間内で大嫌いなと言う事になっていた。
いざ本番、自分だけが言っていた。
その時嵌められたことに気がついた。
親は責められるし、校長には呼ばれるし
432名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:50:15 ID:NkGtRh7QO
言わされた

と元いじめられっ子の俺が推測
433名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:50:41 ID:oPY3b7RxO
さーこの子はホントに宝と言えるか…
434名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:52:06 ID:XzxDunxc0
ま、でもワヤクソ言って雰囲気最悪にしたい欲求は、
人間誰しもとは言わないが、あると思いますよ?

僕自身を振り返ると、全く記憶にないですけど。
435名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:56:39 ID:AYdLyMjr0
あの卒業式って奴はうっとうしいねw
日頃あれだけ陰湿な世界が繰り返されていながら何を奇麗事を言っているのかと
俺は普通にある台詞に「アハw」ってうっかり声だしちゃったけど特に問題にならなかったな
声が小さかったからかも
436名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:58:11 ID:ugmu2EGS0
>>432
だったら遺書にそう書くんじゃないか。
自分だけが陥れられたとか、脅迫されて言ったとか。
虐められていた事を誰にも知られたくなくて
ひっそり死ぬというのなら
(親に)怒られたことを苦にして自殺する、なんて
その点だけを遺書に残していくかなぁ。
437名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:59:22 ID:oPkI5dZC0
「初めてみんなでお風呂に入ったとき・・・」
「かのおや君のちんちんの先っちょは真っ黒でした。」

(全員で)「まっくろでした!!!!」
438名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 07:08:53 ID:9vq5isT4O
>>366
なんかわかるなぁ…中学に行くのがすごく嫌だった
先輩が怖いとか受験とか
でも小学校にずっといたいようでいたくないってかんじ
こんな失敗して中学で、からかわれるのが怖くなったとか、この失敗で、もういい高校に行けないって考えたのかも
439名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 07:10:51 ID:CCox+KvlO
マスコミはまた校長に圧力かけんのかね
440名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 07:19:15 ID:4zOWz3sR0
無意味なセリフ、無意味な死。あまりにもバカバカしい。
441名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 07:22:29 ID:O+85V5HO0
石原都知事はお喜びだろ。これこそ日本人の美学だよ。
442名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 07:23:20 ID:dDDwLteH0
言いマチガイじゃないく、意図的な物と思う。
戸川純の「皆憎」みたいなもんだ。
443名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 07:30:56 ID:e2tOvvRj0
前々から大嫌いと言うと公言してたっていうのは確かなの?
444名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 07:40:04 ID:RDyw55Rp0
笑いを取るつもりだったのに、周囲に予想に反したリアクションをされると
さすがに いなくなってしまいたい・・・と思うよな。
経験から俺は笑いを取るのは「諸刃の剣」だというのを小学校時代に気づいた。w
445名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 07:40:53 ID:CCNI6OrFO
こんな事で悩まなくてもよかったのに・・・
世間を見てごらん、厚かましいキチガイでごった返してる。
446名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 07:42:53 ID:mkceM5b50
どう考えてもイジメが原因だろ
・無理矢理言わされた
・間違いを必要以上に攻め立てられて自殺
・間違いを理由に自殺を強要
447名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 07:43:48 ID:8JkqaPncO
言い間違いかわざとかはわからないが、威勢がいい

ショコタンや幸田もこれぐらいしないとね
448名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 07:48:10 ID:oPvEmOUN0
昔の武士みたいな子供だな。
よっぽどマジメに育てられたんだろうか。
449名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 07:52:30 ID:oPvEmOUN0
ちなみに、漏れもいつもスケベなこと考えていて、ふとした隙(暇な会議中とか)に、

「あーxxxちゃんとガチ交尾してぇ」
「シコリてぇ」

とか口走りそうになる。
口走ってもしんでおわびはしないが。
450名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 07:58:20 ID:FE4No9as0
>>424
それが本当の話なら成人式の揉め事と似たような悪戯ってことか?
どうせ冗談だろうと思いながら「本当にやれよ」と圧力をかける奴も中にはいるだろうし
有言実行がポリシーの奴もいるだろうしでひくにひけなくなったかね。
451名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 08:05:00 ID:lN1fUqAzO
国が嫌いと言ったら教師共は褒め讃えるんだろうな
それで自殺したら「愛国心教育の結果だ」とか騒ぎ立てるはず
452名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 08:06:25 ID:wr6AYbJOO
少年、あの世ではもう少し気楽にいけよ…
453名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 09:23:24 ID:xA+lFIHr0
>>17
そんなゲームねえよw
と言いたいが、実際にあるのか?
454名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:00:47 ID:3uloA9EWO
この間、中途で入った部下が5分遅刻して
責任とって辞めます。
っていってたの思い出した
455名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:04:38 ID:4xTtvQ+j0
>>453
マスコミに対する皮肉に決まってんだろ
456名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:28:15 ID:IZUbVg54O
まさに一世一代を賭けたギャグだったわけだ
457名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:29:34 ID:hq2IZRO50
母さんが言うこういうパーマは変だと死のう
458名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:34:05 ID:mAddvGQT0
3年我慢すれば、ネタかいい思い出になったはず。
微妙な年頃だけど死ぬこたぁない・・・。
459名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:34:33 ID:SbBx9Jjv0
なんというシグルイ・・・
生まれる時代を間違えなければ武士として活躍してたはず
460名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:38:22 ID:P+W2XKOxO
横領したとか、殺人おかしたとかの輩達が
強欲に生き延びている世の中で
たった一言で自殺する奴もいる…ナム
461名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:39:48 ID:DVDF2D3V0
生真面目すぎないか? 洒落で済ませばいいものを! 言った後に
「あっ! 間違えちゃった!」 っていえば爆笑とれたのに!
462名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:46:49 ID:luieS7e20
このコ生きていたら、将来、無礼講を信じて酒の席で上司にタメ口きいたんだろうなぁ。
たまにならいるよ。そういう人。死ぬこたぁないよ。合掌。
463名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:46:58 ID:XgotQxYn0
>>461
余計シーンとする光景が浮かぶんだが
464名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:49:18 ID:IZUbVg54O
時代が時代だったら侍や英霊と呼ばれただろう。
この子は生きる時代を間違えたな
465名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:49:50 ID:NSF4fPZMO
日教祖を反対していて目障りなので始末するたるために日教祖が
セリフ書き換えて
言わせて
みずから死ぬように仕向けたんだな
466名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:51:51 ID:RljvbJGvO
ジョークも言えないのかよ、この国は

467名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:53:48 ID:j9BpJ0qk0
>式終了後、校長が児童に対し「なんであんなことをしてしまったの」と尋ねたところ、
 男児は「緊張して間違ってしまいました」と答えたという。

校長も済んでしまったことを、わざわざ聞くな。
嫌いなもんは、嫌いなんだよ。
468ひみつの致死性ガス:2024/06/26(水) 11:38:22 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
469名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:56:46 ID:vEIqHEzN0
亀田弟に爪の垢を煎じて飲ませてやりたい
470名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:57:04 ID:exQoxWFX0
あの呼びかけとか必要ないだろ。日教組教師共の自己マンで親向けに芸やらされてるんだから。
ほたるのひかりを歌って卒業っていう昔ながらの卒業式に戻せ。


日教組は日本の伝統的な教育を蹂躙する反乱分子だ。
子供たちの青春を返せ
471名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:57:34 ID:tBbWONNZ0
これは弔辞の時に皆で「○○君ことが大嫌いでした〜」
とやるのが粋だというものだろ

彼が命をかけて訴えたかったものを察してやれよ

472名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:58:46 ID:luieS7e20
なんとなくこれを思い出した。
http://rain.prohosting.com/natubomi/archives/000194.html
473名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 11:09:40 ID:9iWcQ7bD0
言い間違えじゃなかったんだよなあ。
興味深いつったらアレだけど、ほんとのところが
知りたいニュースなのに続報がぜんぜんない。
474名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 11:15:35 ID:dwz+xGCD0
>>437
ジャンプの影響受けすぎだ

タイトル「幕張南高校」とか「幕南」とかいう漫画の一コマにあったネタだろ。
475名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 11:21:01 ID:b0N6ZyD00
>>46
>女の先生をお母さんといってしまったようなもんか

幼児虐待など受けた児童などは、間違って他人の父兄を「お母さん」とか言ってしまうことがある。
心の深層の部分では寂しいんだろうね。

そういう時は、児童の間違いを指摘しては絶対に駄目。
お母さんになりきって優しく接してやるのが慈愛というもんだ。

件の自殺した児童も同じ。
「大好きな〇〇小学校」などと、こんな臭いセリフを言えるもんじゃない。
このセリフを考えた大人達も悪い。
正直に、正直に・・・言える学校をキボンヌ。
476名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 11:35:05 ID:+95Cl6VX0
校長を責める気はないが
世の教師は同じ対応ミスをしないように
477名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 11:45:09 ID:13jYY904O
サキマティ思い出した。
478名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 11:48:19 ID:SJ9UkgfS0
何というサムライ…
479名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 11:50:34 ID:VAPNykOT0
侍w
480名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 11:52:21 ID:23GB4KFp0
この小学生は潔いというか、死ぬまでもないだろ
政治屋に爪の垢を煎じて飲ませたいね
死ななきゃならない政治屋ばかりのような気もするがね
冥福を祈ります
481名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 11:52:39 ID:mk1b2B+6O
ていうか飛び降り自殺は痛いだろ…おまえら飛び降り自殺できる?
俺なら女子中学生と練炭だな
482名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 11:52:59 ID:DaTVo44wO
第一大好きなって無理矢理言わせるのがおかしいよ
こんなんで死ぬわけないし
こんな無理矢理な理由作っていじめ隠そうとしてるだけでしょ
483名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 11:52:59 ID:8JjOFdSB0
責任感のある奴は20代までに自殺するか欝病になる日本。

いわゆる「勝ち組」と言われる成功者は無責任かつ良心を無くした連中ばかり。
そんな奴らが発言権を持っている日本は沈みゆく船。

でも「勝ち組」は船を沈めたら別の船に乗り移るだけ。
484名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 11:53:33 ID:+apGBJEj0
何も死ななくてもいいのにな〜
生真面目な子だったんだろうな
ご冥福をお祈りします
485名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 11:54:50 ID:t5U82mDeO
>>475
虐待なんか受けてなくても普通に間違えるだろw
486名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 12:00:36 ID:EhLinSeH0
いじめじゃないな。本人の性格だよ。

こういう、卒業式の総代になる様な子で、真面目な成績優秀タイプの中には
「自分が過ちを起こすことが許されない」というプライドを持つ子が結構多い。
特に、色んな経験を積まないうちの小学生とかはね。

真面目な正確だから「間違えた、ゴメン」と言う事を表現するのでさえ、
「死んでお詫びするぐらいしかない」と言う、オールorナッシングに思い詰める。

回りは「死ぬことないのに」って言うけど、そう言う気持ちは本人にしか分からない。

俺が昔そうだった。
487名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 12:24:20 ID:9iWcQ7bD0
いや、だから間違えたんじゃないんだって。
卒業式前から同級生に「『大嫌い』って言う」と
宣言してたんだよ。
488名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 13:00:31 ID:FqqGjW0U0
このこは、日頃から自分の気持ちを正直に言い表すことのできない子だったのかな
躾の厳しい家庭環境に育ち、心の捌け口もなく。親や周囲の人間の期待に応え・・
体裁をつくろう世間的にイイ子をずっと演じてきたのかもね。。

それなのに、、卒業式であのような失態を演じてしまい
今まで築き上げてきた12年間の人生が一瞬のうちに崩壊してしまったヽ(  ̄д ̄;)ノ
誰にだって言い間違いはあるし、本音と建前の世界で迂闊に口が滑ることだってあるのに

もしかすると児童自身もしらない、抑えていた心の闇、本音が飛び出して
なによりも本人が驚いてしまったのかな? 抑圧されたなにかがあったのかもね ....
489名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 13:02:44 ID:9LczKNdAO
犯人は校長
490名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 13:04:49 ID:AeGdz3ynO
これは事件だ

ご冥福をお祈りしません
491名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 13:06:14 ID:ZqT7wr070
全校集会で、オシッコおもらししたが、生きてます。
生きてます。
492名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 13:07:04 ID:E/zZx4/u0
たぶん脳とか精神がやられてたんだろうな。
かわいそうに。
493名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 13:07:26 ID:cQ4CX2JiO
結局死んだら自己満足で、他人はなんともない。
自殺して何が言いたかったのか結局わからないまま風化してゆく。
虚しい人生になるだけだな。
494名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 13:09:38 ID:CCsw+Zjz0
俺の幼稚園のリレーのとき
アンカーだったけど、受けると思ってわざと転んだら
めちゃくちゃ反感かって干されかけて反省した
495名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 13:11:19 ID:YFtZ5mTSO
こんな程度で自殺するやつぁ、どうせろくな人生おくれないだろ
厳しいこと言うようだが、弱い奴は淘汰されていくのさ
496名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 13:12:28 ID:x3gScC6c0
武士だな。切腹したと言うわけだ
497名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 13:23:03 ID:zqYKsiNj0
母親が家に帰ってから激怒したらしい
498名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 13:49:40 ID:fhtz+NGU0
なんつーか…すげぇなこいつ
499名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 13:58:24 ID:T9aFp+9W0
責任感強すぎだろこのこ
500名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:03:06 ID:nM2GrkIc0
お前らもこれくらい責任感あればニートにならなかったんだろうな
501名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:10:57 ID:axGeimyIO
でも多分母校に棄唾するようなこと言う武士はいない
502名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:12:13 ID:YIJ2q67SO
>>474
ああ、むずがゆいレスだ
503WWWWWWWWWW:2008/03/28(金) 14:13:47 ID:dwz+xGCD0
>>500
おい待てやニート!
504名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:15:09 ID:ZqT7wr070
怒ってはいけない。反抗期だから。
505名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:15:28 ID:CaqrlAvC0
避難訓練で屁をこきました
お詫びする
506名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:16:06 ID:dwz+xGCD0
>>502
すまなかった、ニート。
507名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:21:29 ID:dHRjysG10
そもそもあの「呼びかけ(?)」って誰が考えてるの?

よくもまぁ、あんなこっぱずかしい文言を思いついて、
子供に強制できる恥ずかしい人間がいるもんだと。
508名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:21:40 ID:ddN3Uo9y0
片や国歌も歌わないクズ非国民がいるというのにこの少年は・・・なんか対極にある事件だな。自殺して責任とるなんて
509名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:23:16 ID:SsTvRosc0
本音と建前が逆にでたわけだな。
510名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:25:28 ID:8AKNDkbK0
>>508
表現の自由だよな、日教組的に言えば。
511名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:40:15 ID:3rLTYWXD0
最初の報道じゃ、学校側が「思い当たる節は無い」とか言ってなかったか?
大アリじゃねーか
しかも、いちいち調べずとも、学校関係者なら全員が知ってた事だろ

まあ、「その事が原因とは思わなかった」とか言い訳するんだろうけど
512名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:50:25 ID:ZqT7wr070
小学校の卒業式の練習って、クスクス笑ったり先生も面白くて和やかだった。
本番があんなに厳粛ムードだと思わなかった。
緊張した、もありだと思うし、人生最大のウケを狙ったけど滑った、というのも
アリだと思う。

自分の息子がやったら「オマエはやっぱり俺の息子だな!」と呆れ半分、納得半分で
叱らないと思う。
513名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:50:34 ID:JI9METpG0
ふむ、集団自決に通じるメンタリティを感じる。
悲劇やね。

それとも軍が命令したの?w
514名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:51:59 ID:Ougrjk1+0
>>507
会社に入るともっと寒いことをビシバシ強制されるよ
頑張れ
515名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:53:17 ID:f6UDDfgiO
公務員もこの位の気概で仕事してくれないかね。不正がバレたら腹をかっさばく位の。
516名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:54:05 ID:meNAoV/70
一世一代のギャグがすべって絶えれなかったんだね
そう考えるとふかわやらは生きてれるんだからすごい
517名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:28:32 ID:9TomuyyO0
>>507

「お客様よろこんでー」「よろこんでー」
「いらっしゃいませポンポコポーン」「ポンポコポーン」


↑大人の世界
518名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:30:48 ID:IArfaODP0



                                日本では、庶民は決して失敗は許されないのだ。 

                      たとえそれが小学生であったとしても、死を持って償わなければならない。

                                       そんなフインキの日本。

519名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:59:42 ID:W4s5pJRf0
>>507
たぶん子供に考えさせても似たようなところに落ち着くと思う。
小学生って、大人が考えるよりずっと道徳的というか杓子定規だ。
520名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:14:36 ID:TCneVx070
死んでしまった子に何を言ってもムダだが、
「バカだなあ」と笑って受け入れてもらえる親友とか、そういう相手もおらんかったんか。
……今の子にはいないのか、そういう相手。
521名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:27:27 ID:egukGxR30
>>481
飛び降りたことはあるが、あれは痛くないぞ
衝撃の直後頭を打って気を失うから
その後もずっと痛み止めされてて痛くなかった
522名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:53:54 ID:IArfaODP0
>>896
Vistaは出て1年半ぐらいだっけ?

2000→XPの時はどれぐらいでアプリ対応9割超したんだろうか?
523名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:57:03 ID:pcHJJ+NPO
>>517
道とん堀ワロタwww
524名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:59:44 ID:j2HYzHaOO
武士の魂ワロタ
525名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 17:07:43 ID:Q4Qq5ZCw0
受け狙いとか言ってる奴らはテレビの見すぎ
子供の頃、自分の頭で物事を考えなかったんだろうな
そして今は2ch脳か
526名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 17:22:56 ID:W4s5pJRf0
いじめ説とか言い間違え説を支持すれば、
自分の頭で物事を考えてるってことになるのか?
そりゃ単に自分と違う意見の奴を叩きたいだけだろw
527名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 18:33:40 ID:VIeR70F90
>>53
死の〜う!
528名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:10:24 ID:Q4Qq5ZCw0
"受け狙い"という概念自体が借り物なんだな
それが分かってない奴は家畜以下
529名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:14:54 ID:idSgJpXsO
で、こいつをハメた同級生は何事もなかったように進学か
530名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:17:27 ID:1dU+J/J60
たぶん遊びでやると言ったら
周りが期待しちゃって、どうしようもなくなったんだろうな
本番直前まではやっぱり言うのやめようと思ってたが
自分の番になって、焦ってやっぱ言っちゃったみたいな?
そのあと、「卒業式は一生もの」といわれ
事の重大さに気づき自殺だね
531名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:18:39 ID:hSYFIgKv0
オレも自己紹介の時にウケをねらって「植木等です。」って言ったことがある。
その時はウケたけどあとですごく後悔した。
あとになれば笑い話なんだけど、その頃の心情はすごく不安定なんだと思う。
532名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:19:38 ID:1dU+J/J60
>>521
俺は飛び降りてはいないが、子供のころ頭から落ちたことはあるな
おかげで今、頭凹んでるけど…
確かに一瞬気を失って、あとからこぶが痛かったって感じ
死ぬなら一生痛み感じてないかもね
533名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:26:06 ID:ikjPIyiX0
卒業式の当時をひとりひとりが言う、なんて今でもやってんだ。
あれ、当たる言葉によってはトラウマもんだよw

俺「あなたたちのために!」ってセリフだったんだけど、
「なたたた」を、体育館中に聞こえる大きな声で言うと、どうしても不明瞭になってしまって
練習の度に先生に注意された…。
534名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:47:26 ID:Do3VEUtOO
>>526
自分と考えの違うものを絶対的な悪と断じて自殺にまで追い込むのは日教組の得意技だね。
535名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:56:44 ID:6L//b29B0
ある店で働いてたとき1周忌法要できてた当家の人に
パニくって
「今日はおめでとうございます」
って言ってしまった俺も死んでお詫びするしかないのかな
536名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:03:53 ID:ZWTaf9AmO
潔し!
537名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:12:20 ID:HjJNyjmg0
外野の憶測による後付けの理由などどうでもいい
これはただのいい話
538名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:24:57 ID:SCL8NBNdO
飛び降り自殺して頭蓋骨が割れても脳幹が損傷しない限り
即死できないから時間が経てば痛みを感じるようになる。
539名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:25:06 ID:XE4HfHQO0
経団連こそ。なのだが
540名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:34:01 ID:n9WYjrI+0
小学六年生が死んでおわびおってよ・・・
世の中どうかしてるぜまったく。
通う高校で自殺はするわ、町中で何人も斬りつけるわ、
小学生が自殺するわ。
541名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 22:41:07 ID:lS2gLOjS0
> 同小の校長は26日、卒業式のセレモニーでこの児童が「大好きな学校」というセリフを
> 「大嫌いな」と言い換えていたことを明らかにした。警視庁志村署によると、居間に
> 「死んでおわびする」という趣旨の1行のメモがあったが学校に関する記述はなかったという。

アホかw んなもん別に理由があるんだろ。
542名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 22:55:52 ID:ApsoAFPb0
>>507
「3日に1度は」
「避難訓練!」
543名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 23:16:31 ID:IgbwE3R8O
うちの学校でも似たようなことがあった@都内N区
違うのは、先生が怒りまくったということ。
若い女の担任が、
「てめぇのせいで、会が台無しなんだよ!」
と怒鳴り、泣いて反省してる子に
「こっちが泣きてぇよ!!」
と、さらに怒鳴った。

同じクラスの子たちは、先生の怒鳴りを黙って聞いてたらしい。

544名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 23:19:54 ID:XGTD9pj/0
「○○くんのチンポは」
「真っ黒でした」
「真っ黒でした」
ってなんだったっけか
545名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 00:08:59 ID:qWC+N2rp0
好きでもないものを無理やり大好きなと言わされることに対して
ちょっと反抗したくなったんだよな、大輔
546名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 02:07:16 ID:muRP7HGY0
ホントに嫌いだったから小学校後半登校拒否達成で
友人に「◯◯小学校中退」と揶揄された私が来ますたよ。
547名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 03:29:57 ID:+iJNlq2R0
>>541
> 「死んでおわびする」という趣旨の1行のメモがあったが学校に関する記述はなかったという。

親に怒られた事を苦にする内容の文章だったと、
ニュースで言ってたらしい。
いつのまにかその部分は報道されなくなったみたいだが。
548 ◆ZashEE86AA :2008/03/29(土) 03:40:21 ID:a3IQ4+ME0
なにも死なんでもなあ。
こんなん、中学行ったら持ちネタにして人気者になれたかもなのに。

まあ、いじめネタにしたがるケモノどももいるかしらんが。
それはそれで別論だ。
それより、とにもかくにも卒業したってのに、後ろ向いて叱責したり、それで悔やんだりなんて、学校の話じゃないだろ。
留年したんなら、また話は別だが。
549名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 05:57:42 ID:ul4Apa8o0
>現場は東武東上線上板橋駅から北に約1キロの住宅街の一角で、北側には埼玉県境となる荒川も流れる。
>現場は東武東上線上板橋駅から北に約1キロの住宅街の一角で、北側には埼玉県境となる荒川も流れる。70年代に開発された10棟以上の中高層マンションが建ち並び、
>一戸建ての民家も多く、小、中、高校や短大のキャンパスもある。
>70年代に開発された10棟以上の中高層マンションが建ち並び、一戸建ての民家も多く、小、中、高校や短大のキャンパスもある。

板橋区中台の「サンシティ」で確定ですね。
三井不動産分譲の大規模マンションのはしり、築30年の今でもそこそこの値がつく。
住民の層から推察すると、「まじめな子」だったのかな。
550名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 06:09:48 ID:QxK35t4XO
うん、サンシティと緑小で間違いないみたいね。
551名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 07:24:03 ID:eVqPjfvh0
サムラーイ ニポーン
552名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 07:31:57 ID:DyKOefv4O
お母さん一生悔やむんじゃないか?…家庭事情がよくわからないけど
553名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 07:44:18 ID:l49HTI+Z0
で、「死んでも詫びきれないぞ」って叱った校長は逮捕されたのか?
554名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 07:56:06 ID:Rz8tRAwUO
>>544
幕張じゃなかった?
555ムー民 ◆moomin.38c :2008/03/29(土) 07:56:15 ID:uT+Js1G/O
>>64が真相だろ
556名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 08:53:03 ID:JTyivbfX0
俺も優等生で、いつも真面目だったけど、
一回だけ、悪ふざけしてる悪ガキどもにまじって
ふざけたら、俺だけひどく怒られた・・・
557名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 09:24:37 ID:DJQisuQc0
>>540
自民党議員や天下り官僚やらは、今日も元気に税金ピンハネしてるけどな
558名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 10:25:23 ID:KbWCDnM5O
小学生で死んでお詫びって凄い勇気…
同級生も悲惨だな
559名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 10:26:41 ID:OjgdK/4W0
・イジメ
・躁鬱の傾向
原因はどちらかだな。
560名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 10:35:26 ID:kmF2R1C70
>>559
・「大嫌いな」と言ったらうけるだろうな、と思ってすぐ実行したものの、予想外の反応だったので、
 「死んでおわびしたら格好いいだろうな、周りは許してくれるだろう」と思ってすぐ実行するバカ
561名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 10:40:32 ID:V3ffVxGZ0
たぶん、>>552 さんの言うとおり
学校の先生が、そんなようなことを言って
かなりのプレッシャーを掛けたんじゃないの?

マスコミには現れてないけど・・・

大嫌いと言ってしまった事について咎めるのでなくて
大嫌いにさせてしまった要因、または悪ふざけとしたとしても
何か あったはず。
いつも、廻りの友達とかと話していて、学校なんか嫌いだよな〜なんて
軽いのりで話していた内容を、卒業式で言ってしまった。

嫌いだよな〜 と言ってしまえる学校ってなんだろうな。悪ふざけにしても・・・
562名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 10:59:06 ID:IZPDmsL30
受け狙いだったら

「みんな大好きな都道府県!」

「千葉!滋賀!佐賀!」 

で良かったのに。
563名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 11:32:04 ID:+iJNlq2R0
校長は親と一緒にいるところを叱ったらしいから
さすがに死に追い詰めるようなことまで言わなかったんじゃない?
言える状況じゃないと思うし。
ヒステリックになった母親が、子供を自殺に向かわせるような
やばい言葉を吐いたような気がするな。家にも帰らなかったんでしょ?
しかも遺書が、親に詫びる内容だったというし。自分はニュースみてないからあれだけど
詳しく知ってる人いないのかな。
564名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 11:54:56 ID:oeGlKhKX0
かわいいエースの川井
565名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 12:51:16 ID:WekCYCI+O

武士道をみた
566名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 12:57:40 ID:FCNzwEuyO
>>556
悪いやつがたまに良いこと、普通のことをするとほめられる、見直される。
→「意外と良い奴じゃん」「根は良い人なんだね」
逆に普段真面目な奴がたまに悪いことすると鬼の首をとったかのように騒がれる。
→「そんなことする人だとは思わなかった」「それが君の本性なんだね」「辞任しる」
567名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 13:15:27 ID:dVH/qxmu0
「大好きな」なんて主観なのに台本で強要されてる時点でおかしーわ
568名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 14:07:59 ID:2XTCyEhX0
社保庁のゴク潰しどもに爪の垢をせんじて飲ませたいな
569名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 14:21:00 ID:+B/CT7FMO
卒業式で先生に国会歌うなと言われて傷ついて自殺する小学生はまだですか?
570名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 14:26:42 ID:6C6ceYcO0
その直前まで、友達同士でふざけて言い替えごっこやってたとか?>大嫌い
ついその勢いで言ってしまったとか
幾らなんでも、普通はこんな言い間違いしないだろう
571名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 14:36:18 ID:RoEMGyRBO
分かってねーな
普通言い間違えないからこそショックだったんだろ
自分だけで考えこんだ末の自殺

誰か相談する相手が居れば違ったはず
572名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 14:40:30 ID:9Ayadnj/O
あっぱれ小学生

ゆとりも捨てたもんじゃないと感じるわ
573名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 14:42:57 ID:HrJ4kNZq0
まさしく日本男児だな
574名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 14:45:04 ID:CiYWYpWC0
これは、親が責めすぎたな。学校の責任じゃない。
親が子供にプレッシャーを与えすぎた結果だよ。
できる子ってのは、本当にできる子と、単に親にやらされて
無理矢理できる子を装っている子と、二種類がいる。
小学生くらいまでは学力の偽装は簡単だから。
それで、普段から苦手で嫌々やらされているので、本音が
出てしまった。というか、限界が来て、ヤケを起こした。
それで親に怒られて自殺してしまったんだろう。

こういう子の親ってのは、世渡りだけはすごく上手で、
インタビューしたってボロは出さない。外面だけは良い。
だからこそ、子供は追いつめられる。
575名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 14:50:16 ID:RoEMGyRBO
仮にヤケ起こして言ったとしても
「緊張して言ってしまった」なんて嘘つく理由は無いだろ
576名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 14:55:35 ID:YRB77mEZO
ねらーのお前が何を語ろうが説得力無しw
577名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 14:56:41 ID:muRP7HGY0
日本にはまだサムライがいるという海外の学説がこれで証明されました。
578名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:31:03 ID:RLm5R7O20
馬鹿馬鹿しいね、責められるはこういう洗脳をした親だろうに。
全くどういうバカ洗脳をしてんだか・・・

武士道とか騎士道とかそんなのは儒教やキリスト教に基づく妄想なのに・・・
実際の武士や騎士ほど残忍な生き物はいないんだけどね。
道というのは、未だ成らざる現状からのただの理想(妄想)であって
こんなの守ってた武士や騎士なんて歴史の解説書たくさん読んで、
人とはどういう生き物か理解すれば皆無だってわかるだろうに・・・

実際の武士や騎士の肖像(王族、貴族除く)を見たら、薄汚い衣類をみにまとい
古道具のような鎧を身につけ、およそ道とはかけ離れた腐れ果てた言動をする
こういう生き物だよ。

儒教も同じ昔から、時の権力者の民衆への洗脳に使用され続け
その犠牲者たるや、洗脳された本人を含めれば数知れず・・・

この子も可愛そうに・・・
579名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:56:44 ID:+iJNlq2R0
儒教や武士道ってものは心構えとしてとても大事だと思うよ。
ただ、この子は武士的な精神で自殺したわけではなくて
自分を叱った人間が後悔すればいいんだ、なんて気持ちで
仕返しのつもりで死んでしまったのではないかと思う。

本当の武士なら己の信念を貫くために命をかけるものであって
わずか数時間で、正しいと思ってやった行動を覆すようなことはしない。
信じていないもののために謝罪して、命を無駄に落としたりしない。
子供だから仕方ないけど、それは筋が通ってないよ、って言ってやりたい。
つまらない死に方なんだよ。赤の他人にそんな風に思われることが一番悲しい。
580名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:06:34 ID:JV7XFgpj0
なんて責任感の強い小学生だ!感動した!!!!!!!!!
茨城県警の無能な恥知らずジジイ共に
爪の垢を煎じて飲ませてやる!!!!!!!!!!
581名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 20:29:19 ID:a/TlGI0M0
本音なのか、軽いギャグの積りだったのかは分らないけど、
言い終わった後に素に戻っていたく反省したんだろうな
誰かフォローくらい入れてやればよかったのに

さらに叱られて追い討ち喰らったので
反省のあまり死のうと・・・

582名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 22:10:18 ID:44+KrQfK0

マジメ君だったけど最後だからハジけたくてウケ狙ったんだろうな。

だがおもいっきりスベった上に叱責されて自己嫌悪で自殺。
583名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 22:15:56 ID:Ws0vKcEN0
罠カード発動!!

自業自得!
卒業式に出席していた人数分×500ポイントダメージを与える!
584名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 22:27:01 ID:oV9STzlh0
小学生の頃、先生に「先生!」と話しかけようとして
間違って「あ母さん!」って言っちゃったのを思い出した
585名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 22:51:51 ID:kHT2zoCw0
「お母さん」ですらないのか。

昔好きだった四コマ漫画で、
人前で冗談も言ったことのない地味な男が自己改革しようと考え、
遠足についてのHRで「バナナはおやつに入るんですか?!」と
ベタギャグを発して人気者になろうとするんだが、
緊張のあまり「バナナはおやつに入るんだすか?!」と噛んでしまい、
クラスは大受けだが不本意、というのを思い出した。

そういえばこの事件にもちょっと似てる気がするな。
586名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 22:52:24 ID:xwY8b0d/0
>>531
テリー伊藤乙
587名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 23:35:52 ID:Ws0vKcEN0
>>585 おもしろい
588名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 00:35:22 ID:YRyKOalk0
そういや自分も中学校んときウケ狙いで授業中にいきなり教室の窓(4階)から飛び降りたことあったけど
お見舞いに来たクラスメイトいわく大してウケ無かった上にみんなドン引きだったらしい
589名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 00:38:34 ID:eWpuNwUk0
>>588
すばらしいウケ身
590 ◆ZashEE86AA :2008/03/30(日) 00:47:23 ID:3WvsbwEZ0
児童に言わせるセリフを台本で指定しておいて、
それを逸脱したら怒りだすなんて、
君が代歌えという文科省と同じじゃないか。
教組は児童の思想信条心境内心に干渉してもいいのか。
バカか教師どもは。
591名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 01:52:27 ID:UuyjRkIr0
「一死をもって大罪を謝す」か。子供のやることじゃない。
592名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:56:07 ID:ijDz64cY0
だから責任感とか、自分を叱った人間が後悔すればいいんだくらいで
苦しみぬく死を選ぶわけないでしょ

儒教や武士道と似たような死の美学なんぞという下らん洗脳の果てに
こういう結果になっただけの話。

ついでに本人にとっては死んだはもう感知出来ないのだから
第三者が正しいとか悪いとか批評を言ったところで
それ自体、本来は馬鹿馬鹿しい事。
593名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 04:08:28 ID:IDNoYn0BO
「オッパイ大好きな小学校」

「オッパイお世話になった先生、用務員のオジサン」

にすれば良かったのに…
594名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 04:59:59 ID:lPZl1ISc0 BE:993284148-2BP(0)
>>590
おまいは「大嫌いな日本」か?
氏ね。
595名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:00:21 ID:6FhcIW6M0
予想も付かない展開だ
596 ◆ZashEE86AA :2008/03/30(日) 09:13:54 ID:3WvsbwEZ0
>>594
良く読めアホ。
生きのびて今日より明日、明日より明後日、すこしづつでもマシになれ。
いつまでも猿のままでいてはいかんよ。
597名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:41:30 ID:SzCenZvIO
サムライブルー・・・
598名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:40:16 ID:9cKlNo800
待て、寝ぼけてて友達の名前を叫んじゃったんじゃないのか?

大輝!玲菜!学校(行くぞ)!

って
599名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:06:14 ID:SzCenZvIO
南無
600名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:27:06 ID:GoCcb8w3O
彼がラストサムライだ
601名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:29:12 ID:Cmh7jl3mO
他殺の可能性は?
遺書を書かせ落としたとか。
602名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:31:51 ID:j0sUDmpt0
なんで武士道のスレになってんだよ
603名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:33:54 ID:wt7Gdj5e0
>>585
ペケ読者乙w
604名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:47:29 ID:EY0QDnGD0
自分は、小学校でいい思い出が無くキライだった。
605名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:48:24 ID:M90PlTAZ0
>>585

「先生、バナナはおけつに入りますか?」
606名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:52:03 ID:qV9EhNU50
ミスターチルドレン。じゃなくてアダルトチルドレン。
607名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:52:08 ID:BYEHNl+L0
不祥事起こした公務員はこのガキみたいに自殺してくれよ
608名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:55:10 ID:eAlXX/Q1O
虐めでもされてたんだな。 で正直に言っちまった。 亀田もはよ逝け
609名無しさん@八周年
お前らの声が届けばよかったのにな