【速報】新銀行東京への400億血税投入、自民・創価学会(公明)の賛成で可決 予算特別委

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブルーベリーうどんφ ★
先ほど東京都議会予算特別委員会は、破綻寸前の新銀行東京へ都の公金を400億円注ぎ込む追加出資案を
自民党、創価学会(政党としては公明党)の賛成で可決した。
28日の本会議で正式に決定する。

(ブルーベリーうどん)
2名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:16:28 ID:s+Woj5Sz0
unnko
3名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:19:11 ID:1irXkiIz0
黒字の見込みなんてありえないのに…
毎年血税から400億補填ってwうちの会社にもやってくれよwww
4名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:20:33 ID:GY+m7KRd0
層化銀行誕生の瞬間?
5名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:20:48 ID:2K5yPnLA0
うどんはソース要求しながらソース出されると逃亡するヘタレ。
6名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:20:54 ID:U9IEhxTn0
日本一のバカ自治体文字どおり頭狂人糞狂乱共和国。
7名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:21:54 ID:69urOhIK0
スレタイ見てうどんだと分かったw
8名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:21:57 ID:GJMq7+Xz0
400億あったら、新しい面子で普通に貸し金やった方が儲かるような・・・
9名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:22:09 ID:7b+PqeFr0
石原は都民に謝罪して切腹するべきだ
10名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:22:45 ID:ZwU9ooOA0
潰せよ馬鹿
11名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:23:33 ID:tRPvWyk00
>自民・創価学会(公明)の賛成で可決

そうかそうかw
12名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:23:44 ID:+12UHesH0
地方に恵んだ300億を返してもらえばいいじゃん
13名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:23:56 ID:Z52O5kZ80
次の都知事になる人は大変だなー
14名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:24:13 ID:W+9nJPBC0
■新銀行東京への追加出資案、都議会予算特別委が可決

経営不振に陥っている新銀行東京(東京都千代田区)を支援するため、東京都による
400億円の追加出資案を審議してきた都議会の予算特別委員会(三宅茂樹委員長)は
26日午後、与党の自民、公明両党による賛成多数で追加出資案を可決した。
野党の民主、共産両党と、生活者ネットワークは反対した。
今月28日の本会議で正式な採決が行われるが、125人の全議員のうち、自民、公明で
過半数を上回る70人を占めているため、追加出資案はここでも可決することが確実になった。
追加出資にあたっては<1>追加出資する400億円を棄損しない<2>新銀行の
監視機関を設置する<3>さらなる追加出資は行わない−−という3項目を盛り込んだ
付帯決議案も可決された。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080326-00000035-yom-soci

ソースはこれか?
15名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:24:26 ID:ypXQOrO8O
信濃町支店誕生プラグだな
もちろん創価はお金出すんですよね
16名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:24:59 ID:zcYSpX2Y0
既に黒字化断念して、既存取引先のサポートに絞っているだろ
で、頃合いをみて(たぶん石原辞任後)潰すと 予想

店舗統合
すべての店舗を現在の新宿店内に移転し、「店舗内店舗」
http://www.sgt.jp/topics/080226.html

ATM稼働停止
http://www.sgt.jp/topics/070731.html

郵送による総合口座開設受け付け終了
http://www.sgt.jp/topics/080307.html
17名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:25:08 ID:MmSjpumB0
都民哀れwwww
18名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:26:12 ID:9LSZnm390
大阪並だなw
19名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:26:37 ID:iX+JnAbA0
まあ東京、金持ちだからな。
20名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:27:22 ID:kimSb12F0
そうかのこどもをハブるサイトが祭りになる予感
21名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:27:27 ID:kJ4g3heN0

大勝利!!!!!!
22名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:28:36 ID:svceOKsY0
すぐうどんのスレだと分かったw
民主党議員の秘書なんだっけ?

自称ニートで通してたのにこういうスレ連発するんだから笑える
23名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:29:45 ID:TMPNXWtF0
うどんは二軍じゃなくて完全に追放すべきだな。
選挙前にワラワラ涌いてくる工作員よりも始末が悪い。
24名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:30:08 ID:CNEOlbwc0
これは都民の問題だ
都民がこんな政党でいいと思うのならこのままでよい
しかしこんな政党に任せていたら都がダメになってしまうと思ったら
次の選挙でこんな可決をおこなった政党に入れなければいいだけ
25ブルーベリーうどんφ ★:2008/03/26(水) 16:30:23 ID:???O
どうも、民主党秘書で工作員のうどんです。
26名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:30:41 ID:BDFa6v5c0


ブルーベリーうどんφwwww

まともなニュースもうどんが立てるとただの復讐スレにww

部落うどんの復讐はこれからも続きますwww


27名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:30:45 ID:q7sTl3Zx0
特捜に期待するしかないね。
税金の無駄使い。
28名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:33:32 ID:0fp9eeLt0
東京都民一人当たりいくらになるんだろうね?
29名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:33:51 ID:svceOKsY0
>>25
かなり敏感になってるなw
他のスレでもコピペにぶち切れてレスしてるのを見た
ソースの出所が気持ち悪いからな
某職員からの情報だとか民主の委員会で今決定しました!とか
30名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:33:56 ID:tUGSwPRs0
石原はさっさと謝って破綻処理したほうが良いのにな。
31名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:34:27 ID:LUZ2RggZO
都知事選挙の時に草加に頭下げに行っといてよかったなw


口だけ野郎がw

32名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:34:38 ID:TMPNXWtF0
>>25
>23 をよく読め。
 
工作員以下と言っているんだよ。
ルールを守れない奴は、早くここから去れ。
33名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:34:52 ID:4HelhnZx0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工本当に400億も出すのか、あんな銀行いらねーだろ
34名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:35:21 ID:BDFa6v5c0
>>25
わーいおばちゃんがレスしたー


アホ銀行への批判も、ブルーベリーうどんφの復讐に有効活用されますww


35名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:35:27 ID:3cyx4ut+0
石原も自民党だが、自民党政治はムチャクチャな悪政だな。
石原銀行と言い、ガソリン税と言い、私利私欲に突っ走ってる。
おそらく、「オリンピック」を口実に土建屋へのばら撒きが終わって無いんだろう。
なにしろ、都知事に当選した背景には、彼らの力も大きかったろうからな。
しかし、無駄な公共事業・ばら撒きの原資は税金だ。
無関係の人間からも薄く広く集め、それを身内で山分けする構図だ。
許しておいていいのか?
36名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:36:30 ID:Hn49ui7u0
>>28
都民一人当たり約3000円
一世帯当たり約7000円だそうだ
37名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:37:18 ID:svceOKsY0
>>34
おばちゃんは嘘らしいよw

単発IDでおばちゃんコピペが貼られる

うどん反応

みんなおばちゃんだと洗脳される
38名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:37:30 ID:ejbfZG/o0
このスレタイはひどい
そうか嫌いだけどこういうことはやっちゃいけないと思う
39名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:37:34 ID:ZI4Wn7FWO
失敗したら自腹切ってくれますよね?
40名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:38:00 ID:DjMbI7Wf0
都民のみなさんオメ!!!
41名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:38:30 ID:2uS/o7v30
創価めw
池田の私財を投じろヴォケ
スイス銀行から南米に流した一兆円とっとと国に還元しろカスが
42名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:38:37 ID:Qf47jd7mO
曹か学会(政党としては公明党)←ワロタ
43名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:39:37 ID:Q6fhD0W20
あの再建計画によくも、まあ、400億円も出す気になるもんだ。
間違い無く破綻するのに。東京って金持ちだな。

石原陳謝

400億円融資 ←今ここ

追加融資

破綻

石原起訴
44名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:40:20 ID:Hn49ui7u0
これはもうアレかも知れんね

終わりの始まりかも知れないな
45名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:40:50 ID:O290RxdSO
新銀行東京をたたむにも、概算で1000億位かかるって見込まれてるからね

400億で立ち直れればいいけど
46名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:43:00 ID:/Pb4zvwd0
次の破綻時は、石原の刑事責任だなww
一年後か半年後か?
ブルーベリーうどん、大好きよ^^
47名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:43:12 ID:BDFa6v5c0

アホがスレ立ててくれて石原も創価も大喜びだろうなw

自分の失敗を、ただのキチガイの大騒ぎにしてくれるww

ブルーベリーうどんφは優秀な石原と創価の犬ですねwww

48名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:43:30 ID:gQRHqrdn0
共産党が湧いてくるスレが立ちましたねw
49名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:44:00 ID:jkEFkiU5O
うどんとしては
右傾化だ!日本が危ないってことで正義感を爆発させたつもりなんだろうなあ、、
50名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:45:42 ID:A7gKbChw0
これに反対しないとは東京人アホすぎるな
51名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:45:46 ID:XnaMqhmr0
都民じゃなくて良かったー
52名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:46:04 ID:UCSznB1P0
生きているうちにペイオフというものを見てみたかったのに・・
53名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:46:17 ID:Zr/dTdp80

公明党は、層化党と改名したほうがいい。

いや、むしろ政党としての体を成していない
から、早いところなんとかしてほしい
54名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:46:24 ID:zEq8eOS/0
千葉県民にはかんけーねー
55名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:46:29 ID:RvtLxPxd0
>>48
よう、がんばれそうかw
56名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:46:54 ID:ZIHN/y2X0
>>4
それ、はじめからだろ?
57名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:47:05 ID:t2ik5lA10
カルト公明のやることに賛成するという事は、狼を追い払うのに、ライオンを使う様なものです。
気おつけましょう。
58名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:48:18 ID:us+LkfAK0
>>36
でもよ、1人あたりってのはおかしくないか?
との収入の殆どは、法人からのものだとおもうよ。

正確にやるなら
例)都民一人当たり 500円 1法人あたり 6500円とか
59名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:49:11 ID:qPKv1wQV0
俺の1.7%定期が満期になるまでは潰れないでくれ
60名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:49:30 ID:Hn49ui7u0
国政選挙にも影響するんじゃないか?
石原は確実にもうおしまいだし
こんなことして 自民公明が選挙に勝てると思っているんだったら
不感症福田に毒されすぎだろ
61名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:49:34 ID:gYCPJblr0
人生オワタ指数チェック!

http://kantei.am/1520/
62名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:49:36 ID:Q9UK5B0E0
>>54
慎太郎はオリンピックをネタに国費にたかってるので、
よその道府県でも関係アルぞ。
63名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:50:12 ID:EuhN6MV20
銀行なんか作らずに1400億円中小企業に配ったほうがまだマシだったんじゃないの?
1億ずつ渡しても1400の企業が救えるし、実際はもっと小額で救える所多いだろ。
64名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:50:14 ID:ZdU3ew2TO
>>57
ライオンは言い過ぎ。
ハイエナくらいにしとけ。
65名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:51:11 ID:vPgrD0u70
バックアップするはずだった外資金融機関が手を引いたので400億じゃ足らない!


66名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:53:08 ID:UCSznB1P0
工事業者とかに無理やり預金・借金させて、目先の数字の帳尻合わせて、それから官僚と政治の力で、どこかの銀行に吸収させるつもりだろ?
67名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:53:22 ID:KEA4Pi420
>>63
それ、全銀協から言われてたな。
68名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:54:18 ID:1d0cEvQr0
殆どが層化と在日ヤクザの計画倒産なんだろ?
69名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:54:53 ID:x99OSFyG0
無担保で金貸してくれて潰れたら返さんでいいという銀行があると聞いて・・・
70名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:56:37 ID:Hn49ui7u0
>>63
石原が個人的に銀行を目の敵にして 対抗心燃やしていたからだろ?
石原の個人的な事情で税金を使った「銀行ごっこ」が始まったんだよ
71名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:57:14 ID:zGbGNZSX0
実際のところ、この融資で助かった中小企業は
どれくらいの数があるのかね。
国は中小企業に冷たい!と当時騒がれていたのでこうして
融資したわけだが融資されても結局つぶれるのか。
国が冷たいとか言う以前の問題じゃん。
72名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:57:20 ID:cYC58wuG0
>>70
石原が先なのか、公明党が先なのか
73名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:57:49 ID:+mkg+GzG0
チョン銀行にくれてやった2兆円があれば
新銀行東京が10行できる
74東京都知事広報室:2008/03/26(水) 16:58:13 ID:Y/WxPnkn0
 
卒業式で「君が代」起立しない教師の給料・退職金をとりあげ、新東京銀行赤字の補填に使います。
 
75名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:58:49 ID:3KwhphZC0
銀行税の確執で意地になったんだろうな。
で現実を思い知らされた訳だが。
都民はたまったもんじゃねぇ。
76名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 16:59:52 ID:t3kQ5hmn0
石原どうのっていうよりも 首長・議員が年寄りすぎるってのはアレだわな
77名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:02:17 ID:UU1hawRJ0
まあ創価系中小企業にザルのように貸し付けてたんだろ
78名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:02:42 ID:0YY5p6El0
銀行破綻させて1度ペイオフ発動してほしかったおw
79名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:02:47 ID:rsC7RMZt0
どーでもいいやw
80名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:03:45 ID:dlZ6t5yU0
>>1
自民党の責任を隠蔽しようという
スレタイですか?
自民党支持も結構ですけど
81名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:05:32 ID:0idQAtAK0
たかが400億程度でブーたれてやがるバカどもはとっとと引っ越ししろ
ゴミくずどものクセして東京に住わせてもらってる恩を忘れやがって
都の方針がイヤなら出ていけ
82名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:07:14 ID:thuhzGWI0
このままずるずると税金投入するのかな?
83名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:07:20 ID:0YY5p6El0
>>81
追加の400億で済まないかも知れないから騒いでんだろ?
84名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:07:45 ID:diNtTDTU0
複数の都議が融資で口利きしてたと新聞に載ってたね
85名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:07:52 ID:Z05cm++80
創価学会なしには何も決められない、日本
86名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:08:03 ID:tRPvWyk00
>>81の全額自腹なら文句はないぞ?www
87名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:08:50 ID:rvwGkZfb0
屠民の血税400億円、美味しく戴きますね by 創価系企業&フロント企業
88名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:08:57 ID:aWmsc0DE0
じゃぶじゃぶ突っ込むだけ突っ込んであぼーんってのも面白いかモナ!
89名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:09:29 ID:cOfRVT9w0
石原珍太郎も創価にタマ握られたってこと?
これでもう何も言えないなw
90名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:09:56 ID:p4VX+7J50
与党うめぇwwwwwwwwwww
91名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:10:33 ID:Om9kc3VyO
なんだかなぁ…
92名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:10:40 ID:G+Dp5hD60
恐るべし創価学会、公明党。
言論統制に加えて、金の面でも支配を拡げる。
もう、民主、共産、社民の出番はこれでなくなるな。
93名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:11:44 ID:oQi6MTZO0
>>92
物理的に抹消する必要がありそうだな
94名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:12:29 ID:3KwhphZC0
都議選では創価と知事が並んでニコッと笑って写真撮影か
東京都も終わりだな・・・
95名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:13:17 ID:8X93ib910
石原はクソだsな
96名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:14:24 ID:UWi6FuWt0
まじで公務員の給料を1/10にして、それを使え
ふざけるなばかやろう
97名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:14:34 ID:WowF9L+g0
スレタイの創価学会(公明)にふいたww
まずは政教分離徹底しようじゃないか、という意思を感じさせる。


98名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:15:50 ID:Ej1546vO0
>>45
つーか
自分の任期中に潰さない為の400億だな
今のままだと自己資本比率が低すぎて破綻だから

400億で延命しといて新しい知事に全部おっかぶせると
99名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:18:54 ID:5V8RuDpv0
これって悪党吐痴児が責任逃れするためじゃろ?
脳死状態で再生の見込みは無いんだけど、とりあえず生命維持装置に
繋いでおいて、そのうちにスタコラと逃げようと・・
で、次の都知事はどうしようもないお荷物銀行モドキを背負わされると。
100名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:19:47 ID:OzUJxGXy0
慎太郎 バカだね 見損なったよ
101名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:20:06 ID:dRgYvdsj0
とにかく金融庁による検査だけは避けなくては!
102名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:20:43 ID:1NGWveLZO
朝銀への1兆円融資の時には何も騒がなかったマスコミ(笑)
103名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:21:22 ID:McBopBCw0
スレタイ自重しろwwwwwwwwwwwwwww
104名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:21:53 ID:McBopBCw0
石原って、立正佼成会だっけ?
105名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:23:52 ID:UCSznB1P0
>>102
全国の朝銀・商銀が払ってきた法人税は累計1兆円を超えていると想う。人も雇用してるし。
だから良いってわけじゃないが、新銀行に比べるとまだ増し。
106名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:24:31 ID:cYC58wuG0
>>104
表向きにはな。
107名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:24:42 ID:W7PAu/gO0

いやはや笑ってしまうわ!
糞石原都知事を選挙でアレだけの投票数で選んだバカな都民が
400億も良いように使われて今頃自分の愚かさを思い知った

このバカ橋下をダブルスコアで当選させたバカ府民も
いずれ同じ目に遭うのはもう直ぐ!
このスレで糞橋下を応援している厨房どもも
もう直ぐ自分の愚かさを思い知るアハハハハアハハハハ
最高最高!!


108名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:25:17 ID:6TfH1Ntf0
なんで血税が投入されるの?
関係者の臓器を売って、それを資金として使えばいいじゃない
109名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:25:25 ID:Ej1546vO0
>>99
当て字といい文章といい
きっこが書いたみたいだな
110名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:25:39 ID:E5Z0TyTq0
自民公明連立政権。
選挙に勝てれば勝てるほど、両党の結びつきは
ますます強くなるのかな?
111名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:26:33 ID:oydGFhn90
昨日の日テレのニュース映像
猪瀬「民主党も賛成してたじゃないですか」 プッ・・・ビデオ終了w
112名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:29:23 ID:3KwhphZC0
>>110
ちょっと協力し合うくらいのつもりで手を出したら
もう抜け出せない泥沼に入り込んだ状況かと。
113名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:30:46 ID:GRBPLne80
銀行関係の専門家に実際の話を聞きたい。

400億円を投入したら銀行は立ち直れるのか?

立ち直れないとしたら来年辺り追加融資をしなければいけないのか?
114名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:31:28 ID:I1cu5jN1O
来年から都民税が大変なことになりそうだ
神奈川か埼玉に引っ越すかな
石原に投票した奴らと全国の創価で責任取ってくれ
石原が逮捕されんのwktkで待ってるよ
馬鹿都民あとは頼むよ(笑)
115名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:33:01 ID:J98xVZj00
これは酷いな
賛成票投じた議員は絶対落とせよ

116名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:33:08 ID:tRPvWyk00
>>107
おまえもまだまだだなw
よりにもよって頭狂都民は、今でも自分の愚かさを思い知ってないよw

「石原閣下のやることは正しい、閣下マンセー」の馬鹿ばっかりだからwww

「閣下」って何だろ?アホなやつの使う言葉か?w
117名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:33:10 ID:WTdXQChJ0
可決された訳だし、400億追加は誤りでしたって頃には石原も引退してるだろうから
誰も責任を問われずお終い
118名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:33:46 ID:iTQWpjouO
賛成した議員は全員、連帯保証人のサインをする事
破綻逃れの先送りにしか見えない

あとは乱脈融資の中でこの議員たちに金が渡ったかどうかだな
もし、金品の受け渡しがあれば完全に収賄だ
119名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:35:15 ID:2RIg+k270
税金投入で延命しといてその間に任期切れで逃亡。
これが国士様のすることですかw
120名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:35:36 ID:J98xVZj00
もう法人事業税を全額東京から召し上げろよ

無駄遣いしても、どうせ単年度黒字だからと無駄遣いしまくってるんだろ
121名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:36:39 ID:GRBPLne80

来年の都議選

自民・公明議員

全員落選決定!!
122名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:37:13 ID:UCSznB1P0
>>117
引退してもまだまだ叙勲の欲があるだろう
123名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:38:13 ID:/6c1PNsP0
日本の闇の深さが良く解る事例だよな。
これで脛に傷持たないのは共産党位か。
殆どは闇社会に飲み込まれただろう。
124名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:38:40 ID:sYHLuvmq0
池田先生のおかげで都知事はその地位にいられるようなもの
125名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:38:48 ID:hOrgIHL40
暫定税率はどうでもいいけど、次の総選挙はしかたなく民主に入れよ。
126名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:39:09 ID:hOP/Ko0x0
こりゃズブズブだなw
127名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:39:10 ID:f2ASMjIO0
信じられん……。
どう考えたって、立て直すのなんか無理に決まってるジャン??
これで外資に叩き売ったら許されねえからな
128名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:42:38 ID:GpdBvI+T0
毎年600億以上黒字な東京都には痛くも痒くもない
129名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:44:15 ID:43gqZzJ60
責任は銀行税に大賛成の都民と都会議員だな。

銀行税みたいな胡散臭いものは経済学者の誰もが反対。

一人も賛成者はいなかった。

そんないい加減な銀行政策に拍手喝采の都民と都会議員。

たしかミンスのみならず共産党まで賛成したんじゃw

以来、石原の銀行政策には誰も文句を言えない。

新銀行の出鱈目構想に誰が反対した?

今ごろになって知事の責任とか寝言言ってもお笑いだぜ。






都民と都会議員、お前らも責任取れよ!
130名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:44:33 ID:sM2nByvy0
トウキョウ\(^ο^)/オワタ
131名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:44:38 ID:7KHqG1N10
大阪でも散々金使って
工作員が「また大阪」ってやってるもんな
最悪だよこいつら 民主も今まで参加してたし
132名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:45:47 ID:Q65fElvc0
>>129
> たしかミンスのみならず共産党まで賛成したんじゃw

はい、ダウト(w
133名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:47:11 ID:zZS3k19U0
1000億突っ込んだときの付帯決議がないがしろにされているのに
懲りないねぇ、公明はwww
来年春の決算は店舗閉鎖人員削減の経費等で赤字確実、
他行より高利で店舗が近くになくて客は離れてる、
400億円の棄損は明らかじゃん、選挙頑張ってねwwwwwwww
134名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:49:05 ID:SWN6Ours0
そういうカネは石原に投票したヒト達の財布から税金とは別に出させろよ。
135名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:50:14 ID:3n2NPktd0
>>132
>銀行税

共産党は賛成だな。

もち論民主党も賛成。

反対したのは何とかネットとかいう無所属の1人だけ。

ネットにも当時の記事が残っているぞw
136名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:50:30 ID:GK7j7e2oO
都民をホームから突き落とすようなもの。自ら責任を一切とらない石原には「知事失格」より「人間失格」と言いたい。
137名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:50:43 ID:ehB/5Tw30
※ ハイブリッドカーを買いたい方は、
北京オリンピックスポンサーのトヨタ プリウスでなく、
   ↓
 「ホンダ シビック」 を買って下さい。  お願いします。
http://www.honda.co.jp/tech/auto/engine/honda-ima/

  四川一汽トヨタ、長春でプリウスの生産を開始
http://www.toyota.co.jp/jp/news/05/Dec/nt05_1203.html
決算近い、宣伝言われてもいい、中国と 関 わ る の を や め ま し ょ う。
-----------------------

俺たちが貧乏で、鬱で、モテないなのは、自分自身のせいじゃない YO!!!

トヨタ役員月額報酬 月 2 億 円 (上限)
http://www.j-cast.com/2006/06/09001686.html
 ↑ モラルハザードでは?

【奥田ショック】史上最高益を記録しながら賃金抑制した2002年のトヨタ…
 「賃金上昇なき景気拡大」 「非正規社員急増」 招き、個人消費を破壊
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206377302/l50
20 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/25(火) 01:56:33 ID:10O1LzAJ0

 賃金5000万を10人で分けるとして、
 
 @ 年収500万が10人なら、国産車が10台売れる。

 A 年収4100万が1人、年収100万が9人なら、前者は外車を買い、後者は車が買えない。
    国産車は1台も売れないことになる。
    今の日本は、2番目の状態。

コピペ頼む・・・。  みんなで声を上げないと、状況かわらんよ。
138名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:51:00 ID:r3xuiDch0
住所の記載ミスとかでここの銀行口座持つのはねられた
早く潰れろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
139名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:51:07 ID:uyPXhguR0

みんなの税金がカルトと政治屋に撒かれましたとさ。
140名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:51:22 ID:LgeKiq/N0
俺は構わないと思うけどね。お前らの10倍所得税払ってる俺が言う。
141名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:52:17 ID:e+V80gKU0
>>129
うわ馬鹿がいるw
142名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:52:20 ID:ZkXIOU400
国民の声なんか聞きやしねー
143名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:52:32 ID:kQFEyeoJO
>>1
古い銀行には60兆円の血税が投入され、銀行は預金者に金利も払わず、
税金も納めず、その分の税金を国民に肩代わりさせ誰も責任を取らない、
とやりたい放題。

いまさら新銀行東京に400億円投入されるのを叩いてどうする。
それまで銀行に税金を投入して国民の血税をドブに捨てた奴らを、
全員刑務所にぶち込むのが先だ!
144名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:53:11 ID:7gW3eRfP0
>>134
石原に反対しても当選には遠く及ばなかった連中も政治責任は大きい。
当然政治責任の一環でより多額の負担をしろ
145名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:53:49 ID:bP1MHt7nO
何このスレッド‥
146名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:54:25 ID:CrwWG3gvO
学会員が払えバカ
147名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:54:31 ID:ZkXIOU400
署名サイトまだかね
148名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:54:32 ID:4W1bgSJf0
腹を切って死ぬべきである
149名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:55:41 ID:wgs8hkvg0
経営の目処はついてるわけ?
150名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:55:53 ID:C9JrOK/A0
うどんの層化嫌いには困ったものだ。
仲良くしようぜ。
仏罰とか言わないからさ。
151名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:56:07 ID:TAZuHPAW0
層化に流れたのかなぁ
152名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:56:14 ID:vQKIIwyk0
今こそ俺たちの閣下愛が試されるときだな。
閣下の苦しいときには俺らも一緒に耐えねばならん。
特亜に物申せるのは閣下だけだ。
俺たち保守派の最後の砦を死守するぞ!


書いてて頭痛くなった
153名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:57:13 ID:9yV9BlsO0
自民支持者と創価学会員は連帯保証人になれよ!
出来るよね?

末路は外資に叩き売りなのが見え見えなのによwwwwwwwwwwww
154名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:57:34 ID:qtAVTa5Y0
>>135
経済学の裏づけのまったくない

銀行税に賛成した石原ファッショの責任だな。

石原ファッショ形成には

ミンス・共産も積極関与(ファッショ議案に賛成!!!!!!)。

左翼が参加するからこそ日本発の本格ファッショ。

石原もなかなかやるよなw









155名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:57:45 ID:ec/qFVKP0
うどんは層過嫌いってよりは売国民主党支持だからな。
民主も層過もくそみそ一緒なのに。
156名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:57:56 ID:w5XJSwEN0
>>149
勝算はある、しかし今手の内を明かす訳には行かない

by慎太郎
157名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:58:06 ID:GpdBvI+T0


これからはちゃんと審査してからお金貸すんだよ。
158名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:59:06 ID:2PzX648Z0
まあ失敗したらまたこれ以上に負担が都民税で跳ね返って
くるよ。4000億円ぐらいまで東京ならいけるのか?
159名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:59:29 ID:Ma6tTm/i0
地方に分けるくらいなら
珍太郎の趣味で浪費するほうがマシってか
マジで頭狂だな
160名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:59:32 ID:kQFEyeoJO
>>152
池田犬作も中国人に
「閣下、庶民の王者に会ってくださってありがとうございます」
とか言ったんだっけか。
161名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 17:59:46 ID:U1kB6kYX0
絶対この恨みはらすよ

今回賛成した奴には絶対投票しない
162名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:00:29 ID:fhIOry++0
この知事、頭おかしいよね。

自分はいつでも正しい。周りの意見は全て屁理屈。
163名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:01:58 ID:V53sV93H0
共産党は石原ファッショの銀行税に大賛成!!!!!!

民主党も大賛成!!!!!!!!

創価学会党ももちろん賛成!!!!!!!!!









経済学者や財政学者はほとんどが大反対したのにw
164名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:02:40 ID:hOP/Ko0x0


今こそ浅野さんを東京都知事に!!!!!!


165名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:02:59 ID:dwWyT2/W0
付帯決議は単に層化が言い訳に使うだけ。
166名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:03:17 ID:zrzKmDpA0
頭狂人糞共和国、知事も議会も選んだ都民も所詮
いなかもんの成り上がりの糞低脳。
167名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:06:35 ID:3jvQmgGD0
>>162
> この知事、頭おかしいよね。

知事よりおかしいのが
野党のクセに知事のファッショ議案に賛成した連中。

共産・ミンスがファッショ以下ってことを物語ってる。
168名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:06:37 ID:VFcnUwXkO
結局、都民から搾取した金を
石原経由で草加へ献上したってことか。。。
169名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:07:36 ID:EP5cml/E0
責任は銀行税に大賛成の都民と都会議員だな。

銀行税みたいな胡散臭いものは経済学者の誰もが反対。

一人も賛成者はいなかった。

そんないい加減な銀行政策に拍手喝采の都民と都会議員。

たしかミンスのみならず共産党まで賛成したんじゃw

以来、石原の銀行政策には誰も文句を言えない。

新銀行の出鱈目構想に誰が反対した?

今ごろになって知事の責任とか寝言言ってもお笑いだぜ。






都民と都会議員、お前らも責任取れよ!
170名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:09:35 ID:V0yoZ5k80
なんかID変えながらのキチピーが来ちゃったぞ(w
171名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:10:33 ID:S6Q/9nkeO
東京都民\(^o^)/オワタ
172名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:10:53 ID:QG52M8NH0
             
  融資は都議会で決まったので、
         
 1400億円は都知事、議員を選んだ都民の負担になります。
  
 ありがとう 都民。
                 
                     
173名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:11:27 ID:D1+w+CZj0
計画倒産の温床になることは間違いない。
税金が悪意のある人間の懐にそのまま入るんだぞ。
自民と公明(創価)の支持層の中小企業の懐にな。
民主も糞だし、どうなってるんだ、東京は?
174名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:12:01 ID:wGOgI/FV0
35歳。
去年まで金無し君だったけど、新銀行東京から融資で
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、幽霊会社を設立して融資を申請すれば3万ドル(400万くらい)貰える。
もらうだけもらって仕事せずに遊ぶこともできるし、帳簿で赤字に
なったと追加融資を相談しておけば50パーセントで二倍になる。
金なきゃ計画倒産で不良債権にすればいいだけ。暇つぶしになる。
無担保だし6ヶ月過ぎれば無責任とか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.sgt.jp/
175名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:12:09 ID:mGov7ax60
新銀行東京は清算がベスト。

追加出資で生き延びさせても信金以下の小さな金融機関。

存在の意味はない。

清算すると石原に責任。

知事選になるからそれはまずいとの判断もあるな。

だから知事選回避の400億。

その点では仕方ないかもな。

石原の影響力は大きく低下。

オリンピックも多分パーw
176名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:12:59 ID:WtZMtmV50
スレタイがいやらしい
177名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:14:07 ID:OfDTBjT20
>>174
共産党?
融資の実務も知らないクセにw
178名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:14:28 ID:jkEFkiU5O
ブルーベリーは共産?
179名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:14:32 ID:e/0p4I400
>>175
いや、今回キャスティングボードを握っていたのは創価(公明)党でしょう。
だから、今後の責任の一部は創価党にあるね。
180名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:15:35 ID:ymwl1Of60
【速報】新銀行東京への400億血税投入、自民・創価学会(公明)の賛成で可決 予算特別委

最高のスレタイだなw
181名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:16:17 ID:hOP/Ko0x0

今なら浅野さんを東京都知事に当選させることが出来ます!!!!


さあ!みんなでがんばりましょう!!!!!!!
182名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:17:07 ID:P4IWDXrP0
最近、丑とうどんの区別がつかなくなってきた
183名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:17:38 ID:GuSknHp10
1400億円はイシハラの選挙費用だと
東京都民は気づくべきでは。
184名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:18:05 ID:U1kB6kYX0
千駄ヶ谷と八王子に核落してくんねーかな
185名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:18:48 ID:cliyq6Yx0
しかしまあ
石原&自民党はますます公明党に
頭があがらんようになるね
186名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:18:53 ID:ZEKXV7aO0
今問題になっているのは、公金の追加投入に賛成か反対かだ。
だが都民の選んだ選良が、可決したのだ。
都民の意志と言うべきだろう。
187名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:19:19 ID:Iyrz7W3p0
>>179
俺はそこにも書いたが400億は知事選回避のために仕方ないって立場だな。

しかし、

銀行税→新銀行って流れの

石原の銀行観は学生時代に影響を受けたと言う

マルクス主義そのもの。

ここへは保守の立場からは徹底批判を加えたい。

だから書いてんだよw
188名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:20:56 ID:D1+w+CZj0
創価に入信して、公明都議の口利きで融資を受けて、倒産な。
税金、丸儲けのシステムができているんだよ。
189名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:21:50 ID:n0noN3Q90
もうファビョってしまって閣下もいきなりアカ呼ばわり(w
190名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:22:43 ID:bCcVah/B0
さすがは都民が選んだ都議会の皆様だ。
しっかり良識を発揮されて都民が選んだ閣下の名誉を都民の税金でお守りすることができた。
もし清算処理するにしても閣下の任期が終わるまで先送りしてその後に都税から
追加投入すればよい。
敢えて苦言を呈せば、この先毎年銀行の赤字を都の税収から補填する仕組みにして
欲しかったな。
とにかく閣下の不朽の名誉をお守りするためには都民の税金から出資することに
糸目をつけちゃいけないという都民の総意が議会通過という形になって本当に良かった。
治安・教育・医療・福祉など削られるところはいくらでもある。
赤字補填の為により閣下の名誉を傷つけないように税率をアップさせるても
構わないというのが良識ある都民の祈りにも似た願いなのです。
閣下の忠実なる僕であり、ある時はその名誉を名声を永久のものにするのなら、踏み台にも
捨て石にもなりたいという偽らざる気持ちを都議会が汲み取ってくださったことを
都民挙げて喜ぶべきことでありましょう。
191名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:22:47 ID:5+0yqSE5O
回収不能?
192名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:23:51 ID:j0k1u7rV0
石原は学生時代にマルクスの影響

だから銀行は敵っていうとんでもない経済観



亀井静香って言う政治家も東大のマル経の出身

東大で反体制の授業を受けていたんだな

だから(かどうかは知らんが)

亀井は死刑反対運動のリーダー



マルクスに影響の保守政治家が自民党と離れたことだけは良かったな

絶対に自民党には復党させるなよ
193名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:24:03 ID:GuSknHp10
舎弟企業にとってデラウマ→イシハラ
194名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:24:21 ID:HrYB9CXO0
父さんは計画的に!
195名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:24:51 ID:RKBE7s8l0
「新整理回収機構東京」の発足も間近だな
196名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:26:42 ID:3DV3z/NW0
>>189
市場経済の立場から銀行税や新銀行を正当化してみろよ。

出来っこかないぞw
197名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:27:33 ID:ehKWLzmzO
とりあえず創価タレントが出てるCMの商品は購入しない。ぐっさんのキリンからアサヒに変えたぞ。
198名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:29:16 ID:xBmH3DM30
銀行潰して外貨預金なんてどうでしょう
199名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:29:26 ID:g5MRR1Y80
400億くらいで済めばいいねw
200名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:30:36 ID:RKBE7s8l0
石原ファミリは、一銭もこの銀行に預金していないんだろうね
201名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:30:36 ID:dDVqemkZO

また、ブルーベリーうどんか
202名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:30:46 ID:C84VoJY+0
結局、党内での力学におされて可決か。
民主主義しんだな
203名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:31:26 ID:wqYeHVnJ0
石原信者が共産党と一緒になって銀行税に賛成。

新銀行に対して共産党はどうか知らんが信者は賛成したんだろ?

市中銀行が貸さないから中小企業が苦しい。

漫画の発想だよ。

銀行も適正課税。

儲かってない銀行もある。

こんな事実も分からんから善良な中小企業を救済の都営銀行的発想。

これじゃ美濃部そっくり。

石原マルクスの限界だよ。
204名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:31:32 ID:ZEKXV7aO0
ところで新銀行東京は月5回までは振り込み無料、100万円以上の貯金では
10回まで振り込み無料だ。

セブン銀行やゆうちょ銀行のATMも無料で使えるし、口座を開いておいてはどうか。

http://www.sgt.jp/interest/request/
205名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:31:42 ID:bCcVah/B0
閣下の名誉は都民の税金より重いという当然の話を理解できないアホが
いたと言うことだな、哀しい話だが。
206名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:32:13 ID:zn8BCW3F0
スレタイをこうも意図的につけると、うどんのイデオロギースレだと
誰でも解るからかえって逆効果じゃないのか?
207名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:32:19 ID:gWaoFa/60
3年後に黒字とか、チョーーーあやしい
208名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:35:30 ID:LKsyiBfl0
400億もすぐに無くなるよ
責任誰がとるんだ?
209名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:35:37 ID:z2DyxIOe0
>>205
石原は保守じゃないな。
俺は保守だから石原には当初から疑問。
知事選に出た時も
銀行税・無担保銀行・都営賭博には根本から疑問。
210名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:37:07 ID:LIzB5JiS0
出血多量でまず傷口ふさがなければいけないのに
それをやらずにヤミクモに輸血するようなもんだ
まあ面倒見てやれよな、お前らが選んだ知事と都議なんだから
アホ都民の皆さんw
211名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:37:28 ID:HrYB9CXO0
>>208
都民全員の連帯責任でお茶を濁すんでしょ。
一人頭、一万円も出せば埋まると思ってるんじゃない。
212名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:38:11 ID:j2ZuNhGL0
契約報酬200万円もらったゴミカスども、かえせよ!  返せ!
213名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:38:36 ID:o8Ac6hZh0
すごいなー創価学会(公明)は
214名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:39:03 ID:Nog4RGP5O

新型インフルエンザ流行で
日本シナ国化計画は完了します


215名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:41:28 ID:wpJsVDHW0
息子にも関係しているって噂があるけど。
216名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:41:29 ID:25kScR6P0
石原に疑問の原点は・・・

石原が反米の点だな。

幼児期に空襲を受けたからかも知れんがそれが石原の外交観の原点。

だから都内の米軍飛行場にも反対。

ブサヨ的な政策が都民の支持を受ける。

アカメディアも一緒で石原応援(テレ朝とか)。

こんな石原を信仰している信者も保守とはいえないと思うぞ。
217名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:41:31 ID:L3MD941KO
石原は豚ホルモンが好きらしい どうやら豚ホルモンにつられたな
218名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:41:35 ID:zCbBe1tY0
さあ、愚民ども文句垂れてないで働け働けw
219名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:41:36 ID:MC19M+9F0
何も知らないネウヨは歴史認識とか差別発言を見てマンセーしてたが
何やら違う方向に言ってるみたいで嘆いとったぞwww
220名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:42:05 ID:sYyacXNl0
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  400億GETまだいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 石原 /ノ   ( 都  ) もうやめて!
   ̄TT ̄    と、民 ゙i
221名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:43:33 ID:AgWY8xSt0
石原が保守ではないとしたら
もう保守なんていないんじゃないの?
222名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:45:48 ID:wWpf/vUP0
石原って靖国神社の分祀論らしいぞ。


石原信者に聞く。


お前らも石原に準じて分祀論に賛成するのか?


俺は絶対に反対だぞ。
223名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:46:50 ID:ZEKXV7aO0
一見、保守に見えるだけだよ。
青嵐会出身、竹島には言及せず、日本青年社と懇意、移民導入積極論etc...
224名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:47:43 ID:cliyq6Yx0
>>223
村山内閣誕生に一枚かんでるしなw
225名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:49:22 ID:5E5tVEl70
この銀行、8割の業務を外部委託にするらしい
審査業務も外部委託だってw
審査もしないってこの銀行本体はいったい何するんだw?
226名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:49:26 ID:g8zFtMH90
俺は去年の夏の石原の靖国参拝は「許せん!」って感じで見ていたな。

靖国神社も英霊冒涜の分祀論者の参拝を認めるなよ。
227名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:50:32 ID:icU5LQgTO
石原ふざけんな、監査してちゃんと公開汁
税金ドブにすてやがって

あ 俺埼玉県民だから関係ないか、
228名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:51:12 ID:GO3z0m5M0
税金で変な銅像立てたんだから代わりにポケットマネーで出したらどうなんだ石原さんよお
229名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:51:23 ID:u0zWMC1rO
東京都は金持ちでいいな
おまいらが選んだ知事だし
文句言えないだろ
230名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:52:47 ID:74g9usfU0
マルクスの影響

反米

分祀論



これが石原!!!
231名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:53:55 ID:o20EtelC0
正確に言うと公私混同が著しい子煩悩なボケじいさん、ってのが正しいだろ。
232名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:55:59 ID:Z8FAKEs20
>>231
俺はボケてるとは思わないな。

単なる政治ブローカーでは?

左から右まで変幻自在な。
233名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:56:10 ID:U1kB6kYX0
謝り方が100棒読みでなえ
234名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:56:22 ID:7N+IN2BOO
ここで石原が保守ではないという椰子らに聞きたい。
そんな石原が何故圧倒的支持で当選し、2ちゃん右翼からも人気があるのか答えろ!!
今更石原を左翼認定して投票した事実から現実逃避か、見苦しい。
235名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:57:37 ID:dmCEm8vO0
いや、大作はもうボケているでしょう!
236名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:58:10 ID:3SlQVBor0
> 2ちゃん右翼からも人気があるのか

ねらーは素人だから
石原の実相を知らなかっただけ
237名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:59:19 ID:a1Mc5viS0
>>234
で、、、

お前は今でも石原を信仰?w
238名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:02:12 ID:HrYB9CXO0
石原・犬作……まさに老害という言葉が相応しい。
239名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:02:23 ID:52W/IJoF0
>>235
創価は都知事選やりたくなかったんだろうな。
全然関心なかったが創価が反対したら石原は辞職しかなかったんだろ?
240名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:04:17 ID:noim5eiD0
朝銀に1兆円融資した時にはスルーしたマスコミw
241名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:04:46 ID:Hvab77At0
まあ、東京の話だから
都民じゃない俺には関係ないけど
やってることメチャクチャだな。
すでに1000億がドブニ捨てられてるのに
さらに、400億ドブに捨てるようなもんだろ。

東京は金があっていいね。
242名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:05:45 ID:kQFEyeoJO
>>190
褒め殺しが露骨過ぎる。
やり過ぎは逆効果!
加減が難しいね。
243名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:06:20 ID:32KNwb3C0
それにしても・・・

右からの石原批判が少なかったのには失望。
まだまだだな日本は。
244名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:06:22 ID:n4Wrgk5W0
なんで止めれないんだよ、金をドブに捨てるどころか
ヤクザに渡しているようなもんでしょ
245名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:06:41 ID:+x1ne1GIO
『東京発の金融恐慌を起こさずに済んだ。』
石原お前バカかよ
246名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:07:59 ID:o20EtelC0
いや石原はサヨクじゃないよ別にそれに分類される言動を取って無いじゃん。
ところで近所にああいう元町長の爺さんが住んでたとしてオマエラどう思うよ?

「保守的な性格をした爺さん」

としか認識しないだろ?
んで汚職で辞めたくせに自分が町長の時代に町を発展させたんだ!とかほざいていたら

「勝手に町が発展してたのに何を自分の手柄みたいないい方してるんだろう。
 ボケてるんじゃないか?
 町会費を支持者に配って貸し倒れ処理したくせに」

と思うだろ?
一般人に置き換えて相手を評価しないと正確に評価してるとは言えまいよ。
元国会議員ってだけで現役都知事ってだけで相手を好意的にしか評価できない事になる。
247名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:08:48 ID:JG+AkBTn0
在任中につぶさず、責任逃れするんだろうね
248名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:09:34 ID:pqcy+B0s0
>>245
それは絶対にないなw

トヨタ出身とか言う前代表も黙秘のままでの追加融資、
原因は、
知事周辺と都会議員の関与を表に出したくなかったんじゃ?

今現在の報道で一番有りそうなのはこの辺。
249名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:11:33 ID:pjjwWpNuO
リコールしろ
250名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:11:44 ID:463bTCSZ0
>>247
まあ400億だからね。
自分が使い込んだっていうのと違うから個人責任の追及は無理。
マルクスの影響で税金使ったって点が最大の問題なだけ。
251名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:19:04 ID:3KwhphZC0
皆の税金を少しずつおらに分けてくれ!
252名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:19:05 ID:l5z/AjDM0
400億なんて、まあどうせ年内にはきれいサッパリ消えてなくなるだろうけどw
これから先、石原と自民党とその信者がどれだけ醜態さらしてくれるのか楽しみだw
253名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:19:11 ID:/tyo66hK0
知事周辺の人間はこのバラまき銀行の金つまんでたりしないのかな
254名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:19:20 ID:2OHr7/Sh0
都民じゃないけど新銀行東京の口座もってる俺としては嬉しいね。
他行振込み月5回無料は 今となっては貴重。貧乏人向けの銀行。

でも、都民のためにはつぶしたほうがよかったんじゃないの?
今なら700~800億で手をひけるんだろ。実際にはもっと焦げ付いてそうだが。
しかし計画倒産して大金にぎって逃げた奴も結構いるんだろうな。
ヤクザがらみ中心に。
255名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:20:31 ID:BpQjByvZ0
で、どのくらいの企業が救われてどのくらいの融資が回収できたの?
256名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:20:50 ID:dogWbFaj0

東京 = 頭狂 = そうか

なのか。言い得て妙とはこのことか。

257名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:22:52 ID:3CJ+deKO0
新銀行の発想。

原点は美濃部の「東京都にも財政投融資資金が欲しい」だろ?

美濃部も都営郵貯みたいなのを作りたかった。

結局は出来なかったが。

郵貯が民営化される今の時世に都営銀行とは時代錯誤もいいとこだぜw
258名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:23:50 ID:kQFEyeoJO
>>251
不意をつかれて、吹いてしまいましたw
259名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:27:25 ID:uz7dwK9Z0
それにしても何でトヨタが人材を出したのかな?

奥田もこの銀行が上手く行くと錯誤?

奥田最大の失態だなw

奥田は親支那だから失脚は望ましいが・・・
260名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:32:18 ID:4chMN1z1O
公明党都議団は、庶民の気持ちが全然分かっていない。学会員だが次の都議会選挙では投票所には行くが、公明党に投票はしない。
261名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:32:42 ID:teiOpb8x0
東京\(^o^)/オワタ
262名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:33:45 ID:dmCEm8vO0
新銀行の金をねこばばしたのは、創価学会信者の中小企業の
おっさんが多いらしいで!お咎めなしやからな。
263名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:33:55 ID:luxBk4Ba0
創価
264名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:41:00 ID:hRnh0MLW0
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ

ほう……はっは! 見ろっ!!人ごみに流されて変わっていく私を!!
265名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:57:32 ID:PqOI81ml0
三男への支援は不良「債権」ですらない
266名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:58:13 ID:icU5LQgTO
老害でんがな
267名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:58:17 ID:BsdV5u2G0
>>65
TBSラジオより
・買収提案を拒否した民間金融機関は、表に出ているだけで11社
・追加融資の400億円の根拠無し(下の外資買収提案が根拠か?)
・外資買収提案(東京都による300〜500億円の増資)は9月末時点でのバランスシートによるもの、3月末時点では買収不可能との判断で拒否された
・金融庁は設立から3年間はチェックしないので実態は不明
268名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:58:29 ID:y3flNK7wO
だまって見てろ
269名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 19:59:12 ID:X6ND8U6D0
石原支持の都民から臨時徴収すればいいだろうが。
270名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:00:03 ID:icU5LQgTO
>>267
ていべいえすか〜
271名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:01:18 ID:QJmPHYgD0
>>143
じゃあまず石原慎太郎、オリックス会長、利権ヤクザ、都の局長からかな
272名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:01:35 ID:miYsT5va0
それでこの銀行が結局破綻するときは石原の資産没収で退職金なしということで。
273名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:01:47 ID:Ar6YwgApO
国民は怒っている
税金が無駄遣いされている事に
274名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:03:41 ID:HgLEReEH0
自分が奴隷であることにすら気付かない愚かな東京都民
奴隷根性がDNAレベルで浸透している
275名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:05:58 ID:Ar6YwgApO
竹中「法人税を減税すれば日本経済は良くなります(笑)」
276名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:07:08 ID:GmPjZlv60
華麗に再生して、鼻高々の石原閣下を見てみたい。
イラク増派が成功したブッシュみたいな顔をするだろうな。
277名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:07:59 ID:k3Vkdbxa0
現時点で自己資本比率てどれくらいあんの?
かりに400億入れなくても足りてるの?



278名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:08:15 ID:SUGHT5QM0
>1
>創価学会(政党としては公明党)

もうこれ解禁?w
279名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:12:45 ID:tRPvWyk00
>>278
しょっちゅうTVなんかでも、公明党の支持母体である「そうかそうか」って
言ってるだろ?もはや恥ずかしげもなく隠してもいないし知らない方が
馬鹿って感覚でいいと思うw
280名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:18:34 ID:gGxc8Aqq0
>>259
奥田は推薦なんかしてない。
石原が嘘を言った。

>>240朝銀に1兆円融資した
融資はしていない。預金者の預金を守るために債務超過分「贈与」した。
預金者=北朝鮮系だがな。

>>191回収不能?
すでに出資している1000億円を含め1円も回収できないのはまず間違いない。
それどころか、今後の破綻処理時に実質的な経営母体としての責任を取らさ
れるので、さらに負担が増えるのは間違いない。
281名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:23:07 ID:l8pHMjuk0
133 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/25(火) 11:01:36 ID:Gm6APqYY
電話で聞いてみました。

・創価学会本部
チベットでの虐殺については、コメントしない。コメントしない理由もコメントしない。
世界でいろいろな事象が起きているが、創価学会はその全てに言及しなければ
ならないのか?チベット虐殺より坊主の芸者遊びを優先する取捨選択の権利は、
創価学会にある。外部であるあなたが言うことではない。

いじめを見て見ぬふりをする人間は、いじめをしている人間と同じではないのか?
と聞くと、それは、学校の話だ。次元が違う。とのこと。

悪には徹底的に戦うのではないのか?と聞くと、悪とは何か?チベット人を虐殺する
のを悪と言うのはあなたの基準だ。創価学会の基準は別にある。

生命の尊厳など、外部のあなたに言われる筋合いではない。
全てを含めて、創価学会は何もコメントしない。その理由もコメントしない。

そんなことを質問するあなたはおかしい人だ。


・公明党本部
チベットでの虐殺を静観している。様子を見ている。

・聖教新聞社
朝日や他のメディアが何もしていないのに、どうして聖教新聞が記事を書かなければならないのか?何もしない。
あなたのような変な人から毎日電話がかかってきて迷惑だ。とにかく聖教新聞は何もしない。
282名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:23:45 ID:CeG6FEp10
>>277
よんひゃくおくえんいれてもすぐになくなるだろうて。

基本的なビジネスモデルが垂れ流し。
金融庁が日経にリークした検査話は無駄だったんですかそうですか。

石原と都議会纏めてリセットかね。
283名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:23:53 ID:Hn49ui7u0
石原は関西出身だし
現在の東京都民ももはや関西人の子孫のほうが多いんだよ
284名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:26:31 ID:dmCEm8vO0
文化会館に都銀の金を隠しているのを聞いた。
285名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:27:49 ID:uwjIMLNgO
これで公明を叩かないと、東京は大阪と同じになるわ。
286名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:27:54 ID:jQ0clmoI0
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
< 家畜ども!  ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<  もっと   || <・>| ̄| <・> |── /\   貝才務しる! >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /            >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     ___
   /  \ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウ
287名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:30:50 ID:eo0J4Eqr0
公明党はいずれ日本を滅ぼす悪党。
288名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:31:13 ID:8Qte8rvE0
ふはははwwww
もうね、税金食い物にする石原氏ねとしか言えないwwww
289名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:31:33 ID:MHiDxIYh0
そうだね。創価学会が一年前に何もしなかったら
石原都知事はいなかったんだねー(棒)

石原さんが公明に頭を下げたことで喜んでいた信者涙目www


290名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:31:58 ID:hRnh0MLW0
>>281
ついでに顕彰会と立正佼成会にもコメント求めてw
291創価学会員:2008/03/26(水) 20:32:35 ID:Ar6YwgApO
>>281
本部のその解答が本当かどうかは不明だが

ちょっと学会員であるおいらの聞いた噂をひとつ紹介するよ

小泉が北朝鮮を訪問した時に
創価学会は約500億円の大金を北朝鮮に献上して
小泉と金正日が会えたらしい

この噂は同じ学会員から聞いた
本当かどうかは不明だが
292名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:33:46 ID:9BegoQOr0
>>1
都民の署名を集めて石原の解職請求か都議会の解散請求をすればいいんじゃね?
293名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:33:58 ID:/Pb4zvwd0
自民、公明の実態を知らせるために。自民公明政府は呪われよ。

課税される一番収入が低い層への所得税+地方税の税率変化です。

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

表の税率推移のうち、平成18年だけ所得税10%、19年度地方税10%の20%って、なんか変でしょ?
リーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いましたね。
税金をぶん取る年を変えたんで、税率の増えているのはわかんないよね。
秘密の話、20%のうち5%は税源移譲に紛れこませた二重課税なんです。
政府は18年に税源移譲分の入った所得税をぶん取った後、19年度に税源移譲後の税率で地方税を課税しました。
支店で買った服の代金払ったのに、本店からも請求されてもう一度払わされちゃったんです。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まるのを知っていますか?
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と難しく書いてありますね。
所得税と地方税の二重課税、同一課税標準(課税対象)へ二重課税したわけ。こりゃあ、不法行為です。

18年の所得税に含まれていた税源移譲分は3兆円になるます。3兆円は納税者から徴税しちゃいけない税金なんです。
この3兆円を政府は18年度にわけのわかんない所得譲与税って名目で、地方自治体にばら撒いたんです。
制度上の欠陥を、納税者に加重負担をかけてごまかしちゃおって思ったんでしょね。

地方税は5%、10%、13%だったものが平成19年度から一律10%になりました。
所得税は所得の低い層の税率を二段階に分けて、恒久的に5%増税したんですよ。税源移譲が増税って知ってました?
「税源移譲」でググって、総務省のホームページを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いちゃってますよ♪♪

財務省は3兆円を不正に課税し、国交省は血税をでたらめに消費しました。政府がやったんです
いっしょに大きな声で言いましょう。『自民、公明、滅びろ!』
294名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:35:41 ID:dmCEm8vO0
ゴルバチョフと会った時もまず金だろ。中国にいくらつぎ込んだ!
295名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:35:42 ID:hRnh0MLW0
296名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:40:27 ID:CuU+YPzP0
東京は金持ちだからいいんじゃね
297名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:40:33 ID:rd7AyeRuO
巨大カルト教団
http://members.at.infoseek.co.jp/netplane/karuto.html
博士の独り言
http://www41.atwiki.jp/dainihon/pages/1.html
創価学会問題まとめ - 悪魔に雇われたアジアの破壊者
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/cult/souka.html
298名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:41:07 ID:UUKvEiuE0
実は外資系投資ファンドと外資系金融機関が買収をすることにほぼ決まっている
ただ買収条件に400億円があっただけ
発表は6月か8月頃。勿論、融資した金は返ってこない
因みに外資系投資ファンドとは餃子で有名になった国の国策投資ファンドのこと
外資系金融機関が買収するがその買収資金は国策投資ファンドが全額出資する
総額230億円前後で東京都が持つ全株式の98%を取得する予定、現在調整中w




なんてな
299名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:41:12 ID:8i9By9cu0
>>292
東京都じゃ人口多過ぎて、リコール請求は非現実的↓
300名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:41:19 ID:QJ5Tfn6L0
おぉ〜、可決しちゃったのか
どう考えても、無意味だと思うけどね

チン太郎は、今後のことには任期切れまで頬被りして、逃げ切りだろうな
301名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:43:48 ID:eo0J4Eqr0
都民は美濃部都政の後悔があって自民党を選んできたが、
これで次はどうなるかわからなくなった。
302名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:43:49 ID:lB6mXrBH0
「フリーターとかニートは穀つぶしだ」と語っていた石原だが、石原こそ税金を払う民間人にたかる穀つぶし寄生虫だな

東京都民から巻き上げた血税を1000億円もドブに捨ててた「新銀行東京」は、大赤字を計上した2005年に、ナナナナナント! 石原の自称画家、四男石原延啓(のぶひろ)の親友の今村有策が
館長をつとめる「トーキョーワンダーサイト(TWS)」から、3枚の絵画を51万6000円で購入していたことが発覚した。それも、呆れ果てることに、都知事本人が、この絵を買うようにと、銀行の役員に話を持ちかけていたのだ。
「新銀行東京」は、金融の専門家たちの「絶対に失敗する」という苦言を一喝して、都知事が独断で強引に推進したことは周知の事実だから、どんなに大赤字を抱えてても、大将軍様である都知事本人から「この絵を買え!」
って命令されたら、誰も逆らうことはできない。そして、1円でも節約したい状況なのにも関わらず、役員は、こんな二束三文の絵を法外な金額で買うことになったのだ。
で、この絵を売った「トーキョーワンダーサイト」の今村有策と言えば、1回の費用が20万円、30万という異常な金額の接待を都知事から何度も受けてる上に、海外旅行にまで行ってるほどの寄生虫で、本人のみならず、
女房までもが税金で美味しい思いをし続けてる素晴らしい人物だ。それもこれも、コンペもなく絵を買ってもらっていた四男石原延啓の親友ってことで、現在までに数百万円もの税金で楽しい思いをして来たのだ。

石原は、金融の専門家たちが口をそろえて「絶対に失敗する」って苦言を呈したのに、それをお得意の「ウヨク仕込みの恫喝」で一喝して、「新銀行東京」とかいうバカ丸出しのトンデモ銀行を強引に推し進めた。

その結果、アッと言う間に1000円億円もの累積赤字を出したワケだけど、これは、金融の専門家たちが、最初から言い続けて来たことが現実になっただけだ。そして、寝たきりのお年寄りや、障害者や、
難病患者たちを切り捨ててまで浮かせた660億円は、一瞬のうちにドブへと消えて行ったのだ。その上、往生際の悪い都知事様は、さらに「追加融資」を行なうために「400億円」もの大金を都民から
むしり取ろうとしてる。そして、このまま行けば、最低でも800億円、最悪の場合には1500億円もの負債を都民の税金で補填しなきゃならなくなる
303名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:45:43 ID:hNo5cEqX0
後期高齢者に輸血して無理やり延命するようなものだ。
石原都知事の寿命も延びそうだ。
304名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:46:00 ID:UUKvEiuE0
絵図を書いたのは大作?
かの国との太いパイプをつかって買収を提案させた

閣下曰く「もはや支那とは言えない」
305名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:46:24 ID:kimSb12F0
2ちゃんだと石原叩きをチョンといわれる
思う存分叩ける掲示板がある そっちにいけ
306名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:48:02 ID:8odA963/0
でも石原さんがバッタリ逝ってまったら、
後どうなるんかね?

東京への集客力とか何気に影響するような気もしますけどね。
307名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:49:29 ID:Mh3r6z/h0
せっせとお布施しろよ
バカ都民ども
308名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:50:14 ID:BhW+Jbyp0
>>306
事実上石原退任までの暫定措置だから。
表立てないだけで廃業への道筋をつけたわけだ。

でも、すぐ廃業すれば税金を節約できるのに。
309名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:50:48 ID:WC5itSo7O
>自民・創価学会(公明)の賛成で可決

こういう恣意的な記事書くな!!!

俺も創価学会は嫌いだけど、記事は公平中立にしてくれよ

310名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:57:08 ID:tRPvWyk00
>>309
なんか違うのか?w
311名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 20:59:57 ID:P99VGhyK0
誰が得してるの?
312名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:00:44 ID:jr7OvTvH0
とにかく、三選禁止にしてくれ
みっともない
313名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:01:37 ID:eo0J4Eqr0
公明が賛成しなければ否決できたのに。
314名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:02:09 ID:llUpgzKb0
>>310
正確だわな。
315名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:02:30 ID:+1fhAsUh0
珍太郎も2期で止めときゃ良かったのに。w
層化の犬だってことがばれちまった上に、惨めな引退に追い込まれそう。www
316名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:02:58 ID:EuhN6MV20
>>309
ニュー速+にそれを期待するな
恣意的なスレタイばっかりだよ
で、>>1すら読まずにレスする奴が多数
317名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:03:44 ID:jr7OvTvH0
>310

普通に、自民・公明、と書けということだろ
実態は、自民・創価学会、だと思うが
318名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:03:45 ID:9BegoQOr0
>>299
そうでもないだろ。
会社と大学で署名集めれば意外と簡単に集まりそう。
連合が駅前にテント貼ってもいいしな。

たったの(有権者数×1/6+40万×1/3)でいいんだぜ。
319名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:04:37 ID:hRnh0MLW0
>>306
ビートたけしが都知事になったら、集客力が上がるかもしれないが
慎太郎が死んでも変わらんよw
320名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:06:16 ID:UGm6xAS70
石原の天下り先だから潰せるわけないよな
321名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:10:03 ID:W+JwOsXf0
石原は完全に晩節を汚したな
惨めな末路だ
322名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:10:12 ID:Boxw0f/r0
全然盛り上がってないなw
まあ、ガソリン税がうんぬんと言ってる時にいいタイミングでやってくれたよ。
323名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:11:01 ID:Ssk0ZeEb0
黙って見た結果がこれだよ!
324名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:11:07 ID:IVaE9BS60
「理念は正しかった」
「私は他にいろいろ良い政策をやってきた」
必ずこの前置きを忘れない石原閣下。
325名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:11:48 ID:tOlWm3Xp0
漏れは、東京都知事選挙及び都議会議員選挙で絶対与党を支持しないと決めた。
326名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:12:09 ID:qjhRtkuo0
おまえら財務汁
327名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:12:17 ID:dwWyT2/W0
石原が「自分の任期中に潰したくない」というだけの為に無駄にする400億円
328名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:13:35 ID:eo0J4Eqr0
謝罪できっちり頭も下げられない石原。
329名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:15:05 ID:IVaE9BS60
>>301
石原は手法においては美濃部を参考に都政をしている。
330名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:15:49 ID:s5HF7MNn0
「五輪前 どうにも邪魔な 生き仏」朝日新聞

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2790366
331名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:16:48 ID:nbMH6k/R0
次は他行攻撃か
332名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:17:02 ID:4Tmr1Wfy0
石原はしょせん弱い犬がキャンキャン吠えているだけ
人間としての器が小さい
333名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:17:29 ID:7wyatA430
いつになったら創価学会に破防法適応されんの?
334名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:17:51 ID:007sKzl+O
石原って頭悪い?頭おかしい?育ち悪い?
335名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:17:54 ID:mZf/2gQ/0
人員削減して営業規模縮小して業績上げんだろ?
すっげえな、じゃあなんで今までしなかったのwww

100%無駄になるな400億、撤退にさらに1000億www
ありえないね
336名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:20:49 ID:AO8MG+4l0
>>321
元々石原に都知事は無理。
何しろ政策の大元がマルクス。

亀井静香も似たようなもの。
東大行ってマルクスやるような先の読めない奴は政治家失格。

帰化チョンで自殺した何とか言う奴も同じ。
チョンのクセに政治家とはおこがましいが。

そう言えば石原も南チョンの批判や竹島への言及は無かったようだな。
このスレのレスによればだが・・・






337名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:21:41 ID:mZf/2gQ/0
これっれ財政界にも新銀行東京に関わってる人が多くて
そいつらに損失を出しちゃまずいってとりあえず400億で穴埋めして
その後撤退にさらに1000億とかだろ?
ケツ吹くの全部都民ってオチだな
338名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:21:50 ID:+ZkU7uraO
しかしマスコミもしょぼいよな

「今から失敗とか言わずに黙って見てろ」と言われたら、「黙って見てた結果がこれだろ」となんで言えないんだよ
339名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:24:46 ID:eo0J4Eqr0
来年度は信用金庫以下の業務になる珍銀行東京。
340名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:24:57 ID:n2fi/CRu0
>>337
> ケツ吹くの全部都民ってオチだな


大馬鹿の都民が石原の銀行税を支持が最大の原因
以来、石原の銀行政策に何も文句を言えないで新銀行

銀行税にはミンスばかりでなく共産も支持
お前らの支持政党全部が石原ファッショの与党だったんだよw




341名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:25:22 ID:EuhN6MV20
>>338
だな

そう言われた石原の顔が見たかった
342名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:26:09 ID:8jxzc5kZ0
公共事業だったと思いな>>335
公共事業もその趣旨はほとんどが失業対策だから
俺たち都民は黙って働いてればいいんだよ
343名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:26:47 ID:4fiBkXJ+O
自民党と公明党の関係者はこの銀行以外使ったらダメって事にすればいいのに。
石原ももちろん全財産預けてるんだよね?
344名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:27:23 ID:ggbH2l6WO
都民涙目m9(^Д^)プギャー
あんな口先右翼なんか知事にするからだバーカ



まぁ対抗馬が朝鮮連合浅野
第三勢力が黒川(ナムー)、ドクター、創価金造、革命外山だったのには同情する(ー"ー;)
345名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:28:17 ID:3AWOOhfGO
霊友会と創価学会、がっちりタッグだな。
346名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:28:32 ID:M7SoTMr50
都民ちゃん涙目wwwwwwwww
347名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:28:33 ID:xZkkbOES0
首ツル寸前の都民が何人か助かってるだろ?
都庁職員の慰安旅行やカラ出張代に消えるよりマシじゃね?
不正融資は厳しく管理する必要は有ると思うが。
348名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:28:58 ID:efJhmDr/0
400億円追加出資の根拠となる再建プラン

「業務規模は1/3に縮小し、収益はなんと2倍!」

なぁ・・・

こんな狂った再建プランで400億出させるって、よくもまあ言えたもんだなヲイ

まあ俺一人が400億出すわけじゃないが。
349名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:29:00 ID:CCJSa04g0
融資して一回も返済せずにぶっ飛んだ企業がいくつかあるとか聞いたんだが。
これが本当ならそりゃ融資した中小企業からは感謝されるだろうよ。
俺は石原入れていないが全くアホな選択してくれたものだ。
浅野なら間違いなくこんな事は無かったと思う。
350名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:29:11 ID:PLE2YUS00
格差を批判して小泉安倍をおろしておきながら
自分たちがやる事はあくまで勝ち組を助ける格差社会の助長だからな
格差をつくってるのはお前らじゃないか
351名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:30:21 ID:MBkKUwae0
石原の銀行観に賛成した政党は解党しろよ

銀行税には経済学者や財政学者は総批判・猛反対

なのに都議会では反対はたったの1票

こんな政党に都議会やらせておいて監視も糞もないだろw






352名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:32:30 ID:y9kK9zuI0
これ失敗したら自民と公明と石原は私財投げうって返済してくださいね
353名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:34:39 ID:KixMKVZO0
>>352
ミンス・共産もなw
354名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:36:48 ID:hRnh0MLW0
>>353
共産は最初から反対してたから、外してやれw
355名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:36:52 ID:BtHWXfzf0
都民は「400億の投入やめろ」と言い、国民も「やめとけ」と思ってる。
今、石原を擁護できるのは自民党+創価の信者だけ。
ニュースでやってたが、食品偽装で摘発された日の翌日に5000万円の融資決定って
あり得ないだろ。
356名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:39:31 ID:llUpgzKb0
まあしかし、自公なんかに多数を与えている都民の自己責任でもある。
357名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:39:32 ID:53Spn2/k0
>>354
銀行税には賛成してるからな
ここが石原の原点
マルクス的な銀行観のスタートライン
358名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:40:05 ID:z10DsPKw0
ネトウヨって、地方税をまともに払ったことがないから、好き放題言えるんだろうな。
359名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:40:08 ID:feHTfHNz0
もとからお上が銀行作って助けるって考え自体が共産主義なんだよ
なもの上手く行くわけが無い

400億で延命して、1000億余計に損するだろうて
360名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:40:37 ID:7ERnXsT30
都庁のHPに載ってる「新銀行マスタープラン」によれば、次の通り。

「11 都との関係
 新銀行は、株式会社であり、その経営は取締役等の経営陣に委ねられる。経営陣は、民間企業として、最も効率的な経営を行っていく。
 しかし、新銀行の経営は、中小企業金融の充実や新しい金融インフラの提供による利便性の向上などの設立趣旨を踏まえて行われる。
 都は、過半の株式を有する株主の立場から、これらの経営の大枠からの逸脱がないか監視するとともに、適宜、経営の方向性を示していく。
具体的には、都は、株主としての権利を行使し、社外取締役として都の関係者を就任させる。また、地方自治法第243条の3に基づき経営状況に
関する決算書・事業計画書等を徴し議会へ提出するとともに、東京都監理団体指導監督要綱に基づく報告団体として定期的な報告を受けることとなる。」

マスタープラン作って、そのとおりにやらせて、取締役に取締らせて報告を受けて(当然、承認できる報告)、その結果が資本金ほとんど全部パー。
担当職員、管理職ともお咎めなしで、決めた最高責任者が知事。銀行役員も含めて、犯罪性は無し? ただ商売が下手だっただけ?

361名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:40:54 ID:/Pb4zvwd0
石原には長生きをしてもらわねばww
一年後に新銀行東京が破綻して、責任とお詫びをしっかり述べてもらうまでは生きてもらわないとなw
息子の分を含めて、私財を差し出してもらわねば都民の気が済むまい。
362名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:43:20 ID:mZf/2gQ/0
削減する余剰行員の退職金はいくらなんだ?
残った行員の給与は?役員の報酬は?

到底納得の出来ない額の予感がするんだが・・・
結局誰がどう責任とんの?
363名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:43:31 ID:QnGkoqS80
都民の付託を受けた都議会が400億円追加出資をし、
圧倒的支持で再選された石原知事の提案が認められたのだから、
都民の感謝の気持ちを表す意味でも
都の財政から「石原慎太郎記念館」を作ろうよ!
四男の絵なども購入してさ、石原知事を戴く都民の幸せな気持ちを全国にPRする
いい機会なんじゃないかな?
福祉・医療・教育・治安など予算を削る余地が無数にあるのだし、税金を上げれば無問題。
都知事の名誉・メンツが損なわれれば日本の信用失墜になることを思えば400億円など、
子供の駄賃程度のこと。
それにしても今後自動的に銀行の赤字を都が穴埋めする仕組みを作れなかったのは本当に残念だったね。
364名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:43:34 ID:QC+7aJEn0
それにしても最大の疑問は・・・


何で東京都の主税局長が学者に一人も賛成者のいない「銀行税」なんかを石原に吹き込むのかってこと
都の幹部は共産党の影響下にあったのか?

仮にそうだとしても専門の学者が総批判の政策なんて眉唾物だって事くらい分からんのか?

こんな阿呆役人が主税局長なら都営銀行は当然につぶれるw







365名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:44:08 ID:llUpgzKb0
>>362
断言できるが、誰も責任はとらない。
366名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:44:19 ID:eo0J4Eqr0
自民党信者って責任転嫁が好きだな。与党は何をやっても責任が無いらしい。
367名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:45:01 ID:VaLPEMWc0
これで公明が叩かれない素敵なウヨサヨサイト2ちゃんねるw
368名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:45:02 ID:/Pb4zvwd0
一年後が楽しみだなあww
あの傲慢な男が、どんな涙目でお詫びを言うのかww
369名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:45:47 ID:paPrcI4J0
>>366
石原マルクスは無所属

三選目も自民の公認ではないよw
370名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:46:58 ID:p4koU+Cg0
スレタイだけ見てカキコ
このスレはうどんスレ

つーかマジ丑二号機だな
371名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:47:30 ID:EuhN6MV20
これさ旧経営陣の責任てことになったけど、そいつらを訴えたりしないわけ?
372名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:48:07 ID:RIwiThp80
草加に銀行任せて、信者から預金集めれば銀行再生するぞ
373名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:48:56 ID:3/EZO+SP0
>>371
俺はそいつらが訴えたりしないのが疑問

都と何らかの裏取引があるからだろ

追及しろよ!   >マスゴミ
374名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:50:26 ID:/Pb4zvwd0
ちょうど一年後に都議選がある。
新銀行の結果も出ている。
自民と公明は、何人くらい残るやらww
ブルーベリーうどん、そのときはよろしくww
375名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:50:35 ID:pvB7AqXz0
責任をとるのは株主である都民のみなさん。
376名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:52:10 ID:s5L4tZM10
>>375
だったら納得出来る

実態は都民から金を強制獲得の都庁が株主
377名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:52:12 ID:Ahwwb70c0
く創価痔民氏ね
378名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:52:32 ID:llUpgzKb0
>>374
自民はともかく、公明はそんなに減らないんじゃないの。
379名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:53:55 ID:+iFNpoYd0
銀行税に賛成してしまった


だもんでどの政党も理論的な石原批判が出来ない

政党も少しは先のことを考えろよ!
380名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:54:15 ID:dmCEm8vO0
儲けるのは、学会の皆さん。どんずら経営者(学会員の組織的犯行)でーす。
381名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:56:46 ID:gmCfIVkp0
このスレタイはうどんしかありえねえ。




やっぱりうどんだった。しかもソース自体うどんw

板ルール的にはアウトで、いつか2軍オチだろうが、
変に小細工せず、自分のハンドルの責任下で出すとこは嫌いじゃないぞ。
382名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:56:49 ID:2Hqi/f2w0
石原閣下がお国のために特攻隊を出撃させる映画を見て感動してればOK。
383名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:57:20 ID:+iFNpoYd0
大学の経済学部とかで教えない銀行税なんかに賛成するから都議会の政党と都民はこんな目に。

政策はきちんと科学的に出すもの。

学者が一人も賛成しない出鱈目に同調するんじゃないよ!
384名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 21:58:13 ID:efJhmDr/0
>>364
銀行税って、石原一期目のあれのことか?
あれは、当時の大不況のツケを張本人の銀行に払わせろという話だったな。
主税局長が石原に吹き込む度胸も意味もないと思うが、
あれも本当に当初の当初から法的に通らんと言われてたことだったよな。
まだ学生だった俺でさえ 無理だろ? で終わってた。
実際ムリだった。

ええかっこしいのジジイと見ると非常にすっきりする。
385名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:00:03 ID:UGm6xAS70
石原の錬金術がこの銀行
過去に石原は子供の留学費用を税金から出させた確信犯
税金は石原の財布代わり

ここも表向きは都民の銀行、実際は石原の所有物
この銀行の収益は裏で石原へと流れるシステムになってる
最大限に税金を流用するのが石原流
386名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:00:08 ID:2Hqi/f2w0
お国を救うために散っていった400億円を非難するやつは反日売国奴。恥を知れよ。
387名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:01:02 ID:llUpgzKb0
>>386
神社ができそうな勢いだな。
388名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:01:05 ID:ENiBdmoQ0
石原は靖国神社の分祀論者ですよw
389名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:01:10 ID:3Eog9/lG0
まぁ都民が当選させた奴らがやってんだからしょーがないだろ
390名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:01:15 ID:8brH3Fj/O
選挙が見ものだな
391名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:02:12 ID:N2Og8Ipm0
分祀論って支那に土下座派の主張だろw
392名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:03:08 ID:eo0J4Eqr0
ノーと言えない石原。
393名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:03:33 ID:n+Aw3wYj0
失敗したら、石原の財産没収だな。
394名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:04:43 ID:U8hSadF5O
>>386
公金無駄遣いの珍太郎こそが、反日売国奴だろうが!
珍太郎の威勢の良い言動は、「愛国ビジネス」に過ぎん。
395名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:05:37 ID:at2pqYqp0
竹島に触れず

靖国では分祀論



石原はどう考えても「右」ではないな
396名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:07:05 ID:BtHWXfzf0
息子が国交大臣になった途端、小泉への批判を止めた石原慎太郎

創価票をもらい始めてから「創価学会はズイブンまともな宗教になりましたよ」と
いい始めた石原慎太郎
397名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:08:06 ID:mj2HGhlt0
石原まじでやめろよ
398名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:08:30 ID:eo0J4Eqr0
ネトウヨと同じで、口だけ番長です。
399名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:09:41 ID:oaI080WK0
今は石原信者ってコヴァとどっちが多い?

昔は2ちゃんでも暴れていたんだよな。

どっちもw
400名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:10:31 ID:efJhmDr/0
>>395
右とか左とか、そういった政治思想はないポピュリズムが根底にあると思う。
それにトリックスター。

「どうだこの俺様の神掛かったアイデアは!スゴイだろう!
 凡人には到底発想できまい!実行できまい!俺こそ政治家ガーハッハ!」

だいたいこんな感じ。
401名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:12:29 ID:fLH2J4d70
公明党バカ?
402名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:14:42 ID:79sIqK7s0
都民っつっても8割が田舎もんだろ?
403名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:16:01 ID:53aqJFGl0
都議会の自民&公明は、腰抜けぞろい。
404名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:16:40 ID:tRPvWyk00
>>386
見せ掛けの愛国面で金儲け。さらに威勢のいい言葉だけで年々尻すぼみ。
最初の頃は良い事言ってたしやってたけど、やっぱ権力は腐るもんだなw

にしても老いは怖いな。段々頑固になって柔軟な思考が持てなくなってる。
今のままじゃメンツだけに固執する、自身が三国人と馬鹿にしてたチョンやチャンコロそのものだw
厚かましくて、自分の否を認めないし、謝罪もできてないしw
405名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:18:11 ID:llUpgzKb0
>>399
今、多いのは橋下閣下の信者だな。
406名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:19:18 ID:aNqw6yJD0
あ、結局決まったのか

さすが創価だなw
407名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:20:04 ID:9qJpHXpt0
つーか「閣下」とか言って散々マンセーしてたバカウヨが
すっかり鳴りを潜めて、嵐が過ぎ去るのをただ待ってる
のが笑えるw
408名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:20:04 ID:/Pb4zvwd0
自民、公明の実態。  自民公明政府は呪われよ。

課税される一番収入が低い層への所得税+地方税の税率変化です。

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

表の税率推移のうち、平成18年だけ所得税10%、19年度地方税10%の20%って、なんか変でしょ?
リーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いましたね。
税金をぶん取る年を変えたんで、税率の増えているのはわかんないよね。
秘密の話、20%のうち5%は税源移譲に紛れこませた二重課税なんです。
政府は18年に税源移譲分の入った所得税をぶん取った後、19年度に税源移譲後の税率で地方税を課税しました。
支店で買った服の代金払ったのに、本店からも請求されてもう一度払わされちゃったんです。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まるのを知っていますか?
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と難しく書いてありますね。
所得税と地方税の二重課税、同一課税標準(課税対象)へ二重課税したわけ。こりゃあ、不法行為です。

18年の所得税に含まれていた税源移譲分は3兆円になるます。3兆円は納税者から徴税しちゃいけない税金なんです。
この3兆円を政府は18年度にわけのわかんない所得譲与税って名目で、地方自治体にばら撒いたんです。
制度上の欠陥を、納税者に加重負担をかけてごまかしちゃおって思ったんでしょね。

地方税は5%、10%、13%だったものが平成19年度から一律10%になりました。
所得税は所得の低い層の税率を二段階に分けて、恒久的に5%増税したんですよ。税源移譲が増税って知ってました?
「税源移譲」でググって、総務省のホームページを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いちゃってますよ♪♪

財務省は3兆円を不正に課税し、国交省は血税をでたらめに消費しました。政府がやったんです
いっしょに大きな声で言いましょう。『自民、公明、滅びろ!』
409名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:20:40 ID:0Ta8zIED0
創価の推す候補って時々負けるんだよな。
都知事選で。
自民党も今は創価と縁を切る時期だぞ。
410名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:21:14 ID:njwV/uNf0
400億決まったのか。これで外資に40億で売れるな。
411名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:22:10 ID:5x7FbhoM0
>>408
2行にまとめてくれw
412名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:24:40 ID:lVP0egtp0
自民公明はやっぱり無駄使い無能政党というのがよく分かった。
これだから税金は増え続けても国の借金は増えていくんだね。
413名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:25:40 ID:ZKjhP1qk0
>>412
銀行税に賛成のミンスが有能だとも?w
414名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:26:09 ID:/Pb4zvwd0
>>411
自民、公明政府は平成18年所得に対して二重課税を行った。
自民公明政府は呪われよ。
415名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:27:39 ID:efJhmDr/0
>>407
マジレスすれば全然笑えない。あいつら恐いわ。
崇めていた教祖が不調になるといっつも速攻で「あーあー聞こえないー」だぞ。
やばすぎる。
416名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:28:27 ID:PmhquBpo0
今の都知事もう死に体だなー
400億円と持参金1000億円共々ドブに捨てたんだから
都知事も今までの栄光?も捨てたんだなー
まー これで彼も終わりだね!
417名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:28:34 ID:yRFn6I7W0
慎太郎の財産公開マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
418名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:29:57 ID:79sIqK7s0
石原慎太郎は日刊ゲンダイ読めよ。
419名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:30:21 ID:Osk2V8BF0
>公金を400億円注ぎ込む追加出資案を
自民党、創価学会(政党としては公明党)の賛成で可決した。




当然、見返りを期待しての事なんだろうな、糞どもめ
420名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:30:30 ID:pRbq5ZG00
>>418
ダンカイですか?w
421名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:30:48 ID:BtHWXfzf0
>>415
「あーあー聞こえない」どころか「まともな候補者出さなかった他党が悪い」と言う始末。
422名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:31:13 ID:EuhN6MV20
結局1000億円無駄に浪費してるのに、誰も具体的に責任取らずに終了かよ
税金でやる事業っていいよな
423名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:31:34 ID:HQUvFWLi0
きっこの日記で申し訳ないけど、東京都民を裏切ったクズ議員一覧。
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20080326

うどんさん、あちこちに広めてあげてくれw
424名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:31:39 ID:Q6kpAOLEO
>>417
まず田園調布一丁目の自宅売却からだな。
425名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:31:40 ID:dmCEm8vO0
大作が自腹で弁償すればいい。
426名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:31:45 ID:llUpgzKb0
>>415
その点、安倍信者は大したもんだわ。
今でも頑張って安倍を応援している。
悪いのは参院選で自民に投票しなかった愚民どもだ!
という合い言葉でいつも登場するからすぐわかる。
427名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:31:56 ID:qKVkBTeo0
>>419
違います。
賛成しないと創価議員の悪事が露呈するらしいw
428名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:31:58 ID:ylV4PqkZO
オカルト宗教に負けた東京wwwwww

北朝鮮のうんこでも食っていろ!石原
429名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:32:37 ID:h0Y7N7Od0
石原といい、参議院民主といい、選挙民は馬鹿だな。
430名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:33:59 ID:66PN7+sv0
>>426
今の国政の混乱は安倍が靖国参拝に消極的だった&郵政民営化反対派の復党を認めた
右の人間なら当然支持は出来ない
431名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:34:50 ID:yYrhW23Z0
どうでもいいけど何でカルトが政治に加わってるんだよ。
しかも堂々と石原が同調して都民完全無視の状態になってる。
最初は400億円で最終的には公的資金で血税の投入に間違いなくなる。
しかも責任の所在は相変わらず全く無視で明確化されてない状態。
こんなおかしな施策じゃますますおかしくなるぞ。
432名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:34:55 ID:4chMN1z1O
自民公明都議らを落選させるしか、このような蛮行を止める手段は他にない。
433名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:35:13 ID:llUpgzKb0
>>430
まあ、人生いろいろ右もいろいろなんだろう。
434名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:35:42 ID:BtHWXfzf0
>>429
参院を民主が執ったから自民創価のデタラメが暴露されて良かったよ。
435名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:36:02 ID:XZVZeHpZ0
>>432
すべては石原銀行税への賛成の総括からだな
ミンスとしてはw
436名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:37:06 ID:PmhquBpo0
まー東京がつぶれようが地方には関係ない事
東京都民も地方の貧乏生活を体験してもらおうよー
437名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:37:22 ID:l+aW/L7O0
>>434
ミンスも出鱈目

対案が出せない


だから支持率が伸びないw
438名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:37:51 ID:FLeNzEfL0
都民乙。俺県民w
439名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:39:40 ID:jjtlDUIm0
この件が良いことか悪いことか知らんけど
血税という言葉が嫌いだ。
税金のない国なんて数えるほどだろう
440名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:42:05 ID:TYh44Iav0
石原自分個人財産全部出してからや 税金つかうのは いつまで生きるつもりや
441名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:42:31 ID:pOl+xVWy0
こういうスレに来て支持政党が固定ってのはなw
自民支持だが自民も叩く
自公連立だが創価は大嫌いで創価候補の選挙区は民主応援
このくらいじゃないと
442名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:42:58 ID:aGbdg5i40
都民が圧倒的支持で選んだ閣下の提案を無碍にはできないでしょ、都議会も。
閣下の名誉の前にはカネに糸目をつける人はいないのでは?
税額を大幅に引き上げても歓迎するのが閣下の僕たる都民の最低限の義務でしょ。
できれば毎年銀行の赤字を補填する仕組みにすべきだったな、
そうすれば閣下の英知の結晶とも言える新銀行東京が永遠のものになるのだが・・・
若し潰すのなら閣下の任期満了後に清算して清算時の経営者・職員・議会・新知事に全て
責任を負わせればよい。
閣下の名誉の御為だけに都民も都職員も議会も奉仕すべきなのだ。
443名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:45:11 ID:6nfWkWOw0
自民党に頑張ってもらうために
次の選挙は民主党に投票します。
これは自民党に対する愛のムチです。
444名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:45:42 ID:sLoMv29t0
何の根拠も示さぬまま、賛成した都議リストは作っておくべきだな
破綻の折には、一度は責任というものを取って貰おうじゃないか。
 
445名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:46:49 ID:8MwssNUt0
>>443
>>444
今の時点で何を言っても国政も都政も選挙はかなり先w
446名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:47:08 ID:yLTLHwB/0
つまり石原の選挙基盤と創価学会系のペーパーカンパニーが400億もらえるってコトですか?
447名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:48:24 ID:eUmTzgYB0
都民は石原をリコールしないの? お前らの金がフロント企業に飛ばされるんだぞ?
448名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:48:27 ID:w9FSFe0s0
都民のみなさん 大変ですねえw
449名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:48:48 ID:6ra2Tr4r0
来年の衆院任期切れのころにはこの400億投入の結果もそろそろ出てるだろ
ちょうどいいんじゃないか
450名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:49:26 ID:KnjRspoQ0
>>447
代替がいませんので
浅野じゃお断りw
451名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:49:29 ID:FXYZbdBC0
ぶっちゃけ都民以外にはまったく無関係。
452名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:49:41 ID:dmCEm8vO0
大作責任とれ!
453名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:50:06 ID:mZf/2gQ/0
都民の不幸ばかり笑ってるけど
ついこの間まで国税投入させようとしてたんだぞ
400億で足りなくなったら次こそ国税投入だよ?
454名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:52:18 ID:3C3Qldok0
新銀行東京がこの400億をドブに捨てるがごとく破産するのを

楽しみに待ってます。
455名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:52:34 ID:FXYZbdBC0
>>453
そんな話は聞いたことないが。
456名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:52:34 ID:kimSb12F0
まえの選挙の時さ、石原の本性書くと”おまえチョンだろ”って執拗にレスする馬鹿が
たっくさんいたじゃん
これって、最近だからひろゆきがログとってんじゃね?
特定してそいつらに払ってもらおうぜマジで
457名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:53:35 ID:LPIifj3O0
今日のニュースで副知事の猪瀬が追加出資を弁護。
気の毒だったよなw

副知事引き受けた時は次期は俺って意識も有っただろうに。
石原連帯で完全にパーw
458名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:54:37 ID:7RmWSUJy0
最早、帝都東京は自公カルトによる治安維持下にある
と考えた方がいいな。
459名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:55:07 ID:bdEmc2CK0
>>456
ログで照合したらやっぱりチョンだったことがバレちゃったりしてw
460名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:55:38 ID:/Pb4zvwd0
来年、来年ww
都議選のときwwwww
461名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:56:10 ID:QzfBKKLAO
一人当たり1万くらいか。
御愁傷様w
462名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:56:13 ID:urPJmx2h0
石原に票入れた奴が責任持って自腹で払えよ
463名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:56:34 ID:nVY41qyq0
>>458
創価はカルトだが
自民は違うな
ミンスの方がカルト色は濃いw
464名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:57:36 ID:PmhquBpo0
この上、大地震でも来たらホントに東京おわりだなー
465名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:58:31 ID:UofHPs0U0
石原に投票した連中が払えよ。なんで石原に投票したことないのにこっちの税金までつぎ込まれるんだ。
466名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 22:59:37 ID:Vbi1CaOM0
>>465
お前の支持した候補が負けたから
これが民主主義
お前も払うのは当然w
467名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:00:23 ID:BQ/uKBh0O
これは酷い…。
468名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:00:41 ID:UofHPs0U0
創価学会が払え
469名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:00:46 ID:cJdXYmlWO
破綻するときには、石原トンヅラ後。たたむのに1500億ってとこか。五輪やめろよ。
470名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:00:59 ID:dmCEm8vO0
大作にまかせろ。おれが学会員からの金で東京新銀行をなんとかしてやる。
471名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:01:01 ID:dwWyT2/W0
「よしもう公明党には投票しないぞ!」

って一度も公明党になんか入れたことないや… ヽ(`Д´)ノ
472名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:02:05 ID:kjwX2IDt0
豊かな東京による、困窮した企業へのささやかな慈善事業と考えれば…。
473名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:02:09 ID:b66IxsJr0
>>469
それは今後だな。
ミンスは都議選を反対で?w
俺は現状では賛成だよ。
474名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:02:14 ID:825ohVFl0
さっきニュースで…
記者「世論の7割が追加増資に反対してますが?」
石原爺「世論は関係ないです。世論気にしてたら政治は出来ませんからね」
記者「専門家の方々も反対してますよ?」
石原爺「えーですから○◆△×□◎…」

結局、誰の話も聞かない偏屈爺だってことさ。
所詮は自分の力で政治家になったわけでもないのに
単なる弟の知名度だけでしょ。中身はな〜んにも無い張りぼて。
もしかして既に認知症なんじゃないの?晩節汚したね。
475名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:02:31 ID:23uom06e0
東京都民の民度が低いからこんなことになるんだ。
正にアホな東京都民の自己責任。

何回騙されれば気付くんだよ、低能。www
476名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:02:58 ID:BtHWXfzf0
石原擁護できるのは創価信者だけ。
477名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:03:22 ID:beglaudS0
>>471
そこが創価の強いとこなんだろうなw
478名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:03:44 ID:13XPPsyfO
都民プギャー
479名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:03:46 ID:UofHPs0U0
石原に投票したバカは募金でもして少しは負担しろよ
480名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:03:59 ID:ywcSwefRO
舐めてんな石原
ふん刷り反って
自民党や公明党賛成多数で可決
最初から充ててやがったなァ!

負債概要調査書だかを一切読まずに400億投入要請してたなんて‥野党の追求を
不真面目にヘタレたふざけた態度屁理屈抜かして
半笑いの面の内心が
与党賛成多数を又、仕込みやがってこた与党‥
これだったのな
481名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:05:38 ID:iZVDeuu50

北朝鮮や総連に金を流していた朝銀に一兆三千億投入しても全く騒がれなかったんだから、
400億ぐらいでギャーギャー騒ぐなヨ
482名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:06:28 ID:lU1wKl3F0
自民党と公明党は裏でできているからな。都営住宅なんて公明党の
巣窟になってるぞ。石原はうまい手で逃げ切り成功。自分だけは
ちっとも傷つかない。「太陽の季節」は自分だけが「太陽の季節」
だったのだ。
483名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:06:45 ID:uDN61FfR0
>>403
それはだな、自分もブラック企業の依頼を受けて口利きをしてだな、
融資額の何%かを政治献金として(ry
484名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:08:26 ID:2i5pY45J0
共産党はオリンピックに反対・・・選挙でも少数確実

ミンス党も反対・・・反対なら自民地すべり


こうなるよ。
その時に都民は馬鹿とか誰かみたいなことをまた言う?w
485名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:09:17 ID:oYtPHXxAO
頭狂は高額所得者が多いから、都民税大増税していいお
486名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:09:53 ID:AQbfCc7SO
こんバカ慎が!
487名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:10:40 ID:ywcSwefRO
>>408
あのころにインターネットあったっけか?
一般大衆はハッキリと反対してたがな‥あれは!
488名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:10:56 ID:81EDxa9P0
ここはビジネスモデルが崩壊してる。
撤退しか道はないのにw
400億投入しても数ヶ月延命するだけなのに。
意味なしじゃん
489名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:11:34 ID:m8azDsPU0
自分だけが正しくて、他は屁理屈って切って捨てる
ような言動はどうかと思うよ
490名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:12:31 ID:9qJpHXpt0
>>457
だって従わなきゃクビだし。議会の承認も同意も
無しで解任できるから副知事って。
491名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:12:38 ID:7gGGPKmnO
で知事リコールの予定は何時よ
492名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:12:44 ID:dw7v0K9e0
>>488
そういうことを言うべきなんだよな。
このスレでも。
民衆は知らないからで政治的に処理されちゃう。
与野党共だよ。
まあ、
都議レベルじゃマジで無理かもしれないが・・・
493名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:13:16 ID:iZVDeuu50
朝銀の定款に関する前原→小泉の質問主意書・答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a154174.htm

これを問題にしてないで400億ぽっちで騒ぐのはおかしいっすわ
494名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:13:45 ID:m8azDsPU0
400億って金額に根拠あるの?
495名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:13:58 ID:ywcSwefRO
>>487のアンカーはミス
>408誤り
>>481
496名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:14:29 ID:/C8+eEU00
>>490
だから・・・

自分から追加出資反対って言って辞表を出さない猪瀬が・・・w
497名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:14:59 ID:BtHWXfzf0
>>494
その根拠を最後まで明らかにしなかった。
なのに決定したからオカシイと。
498名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:16:03 ID:81EDxa9P0
>>492
都議って本当にアホなんだと思う。
金融業に携わってる人間なら、99%反対するよw>400億出資
499名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:16:22 ID:oi5DtaFr0
猪瀬の都議会答弁を聞いてみろって。
頭おかしいぞこいつ。
議会を馬鹿にしてる。
500名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:16:48 ID:uI099OjX0
>>491
400億くらいで無理
汚職とかじゃなくて単なる政策の失敗だから
過度に追求すると批判のブーメランがw
501名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:18:09 ID:rHDE+UL6O
売国自民
売国公明
売国創価
売国福田
売国石原
売国池田
売国奥田
日本人の皮を被ったシナチョン
502名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:18:19 ID:0ceZCjG80
>>499
ほとんどの都会議員は猪瀬よりは確実に馬鹿
自明だろw
503名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:18:32 ID:efJhmDr/0
>>481
実際のところソッチ方面にどれだけのカネ流したのかね。
まあ信用情報の公開を求めることはできんけど、
こうなったからにはほんとに融資先のリストアップしてもらいたいわ。
将来有望なビジネスプラン、とか、訳のわからんザル審査で、
どこにカネ流したんだよ。
504名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:18:37 ID:EuhN6MV20
>>494
石原の任期中延命するための金額だろ、たぶん
505名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:18:43 ID:/Pb4zvwd0
>>488
400億つけて、どこかの外資に身売りだろ。
それが新しいビジネスモデルww
506名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:19:15 ID:0s4iYwGN0
俺は君の為に死にに行くさっき見たわw
偉そうなこと言って、てめーが死ぬ番になるとつべこべぬかして結局死なない
当時の軍上層部の奴と全く同じだわ
憂国w全くのお笑い種ですね 武士なら潔く自決すべし 
507名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:19:18 ID:9qJpHXpt0
つーか閣下(笑)と同じベクトル持ってるから、猪瀬も
副知事にしてもらえたんだから、賛成するだろそりゃw
508名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:19:57 ID:xyVadsjd0
>>501
真正シナチョンのミンス?w
509名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:20:12 ID:iZVDeuu50
>>495
ネットは当然ありましたおwだって小泉・森の時代っすよ
510名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:20:15 ID:oi5DtaFr0
>>502
猪瀬も馬鹿だろ…
まあ、これに賛成した議員先生諸君とどっこいどっこいかなwwww
511名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:21:04 ID:076QClgV0
まあ、この400億はペイオフ対策、低脳銀行東京のインチキ金利提供を受けていた金主への返還資金だわ。
この銀行の預金者は石原始め、ろくなやつがいない。
はっきりいってやくざの資金洗浄に使われていたから、一千万円でペイオフされると、ここに預けて税金で金利つけると
やくそくしていた石原一族はマジでやくざに殺される。
それは薄馬鹿議員連中も同じ。

腐りきった犯罪都市、東京はもう日本から切り離していいよ。
512名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:21:09 ID:eoKbNuY50
資金投入をしなければ銀行がつぶれて、もっとひどいことになるのに
ブルーベリーうどんって経済わかってるとは決して思えないねw
この銀行設立の主旨だって中小零細企業への「融資だろ?
設立数年での利益なんて最初から見込めるわけ無いだろ!
他の銀行が貸し渋り貸しはがしを始めて
そのために銀行が設立されたんだろ。
何をいまになって悪者扱いしてるんだ?
513名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:21:23 ID:dtwwEBWl0
>>507
学閥かと思ったw
514名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:22:03 ID:m8azDsPU0
猪瀬とか竹中とか民間登用で政治に入ったやつも
微妙だよね
515名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:22:26 ID:/Pb4zvwd0
外資に身売りしても、減資した1000億はまる損だけどな。
リップルウッドあたりにまた10億くらいで売り飛ばすのかな。
516名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:22:54 ID:0gZGCsib0
猪瀬副知事にも問題行動が...【平成十九年東京都議会会議録第十三号】
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/gijiroku/honkaigi/2007-3/d5237311.htm
○副議長(石井義修君) 八十番清水ひで子さん。
   〔八十番清水ひで子君登壇〕
   〔副議長退席、議長着席〕
○八十番(清水ひで子君) 日本共産党都議団を代表して質問します。
 最後に、猪瀬副知事に伺います。
(略) 
あなたは、我が党が公開質問状で地方自治の本旨への認識を問うたにもかかわらず、
回答すらしませんでした。改めて聞きます。副知事として自治体の責務をどう認識しているの
ですか。地方自治法で明記されているように、都民の、住民の福祉の増進を図ることにこそ
全力を尽くすべきではありませんか。
 さらに、今、政治資金をめぐる不正や虚偽報告が露呈し、政治と金の問題が大きな社会問題
となっていますが、猪瀬副知事が政治資金収支報告の記載漏れの中に、まさに枝葉末節のことも
多く、魔女狩りの様相を呈していたと発言していることは、副知事自身の政治と金に対する感覚を
疑わせるものです。
 その一つの例が、四百五十万円もかけて、みずからの副知事室にトイレをつけたことです。過去の
副知事四人体制のときには専用トイレの増設は持ち上がっていません。障害者団体などへの数十万円、
百万円単位の補助さえ削られているとき、みずからの部屋のトイレの設置のために四百五十万円という
公金を投入することに、都民や都庁内からも疑問の声が上がるのは当然ではないですか。
 以上、五点について、猪瀬副知事の明確な答弁を求めます。
 再質問を留保し、質問を終わります。(拍手)
517名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:23:12 ID:oi5DtaFr0
>>512
貸し渋りはこの銀行が設立された頃には少なくなってただろ。
貸し渋り・貸し剥がしが問題になってたのは前世紀末。
橋本・小渕・森政権の頃。
518名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:23:43 ID:VbelsvZu0
石原の逃げ口上の卑しさを見てもう支持する気は失せたわ

ただの老害だろ 悪知恵だけ残ったあわれなジジイは早く辞任して失せろ!
519名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:24:03 ID:81EDxa9P0
>>512
ここが貸してるのは終わってる企業。
こんな金利で借りるのは馬鹿と詐欺師しかいない
520名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:26:01 ID:BAvBRPGO0
NHKもひた隠す、宮崎あおいの夫と「広末をクスリ漬けでマワしたヤクザ」の関係★22
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206526794/
521名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:26:02 ID:/Pb4zvwd0
>>512
おまえ何言ってるの。
400億投入しても数ヶ月しか持たないんだよ。
一時的に大口預金者が引き出すための資金だ。
ブルーベリーうどんの活躍をねたむバカめww
522名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:26:22 ID:m8azDsPU0
実際にこの銀行でどのくらいの中小企業が救われたのかね?
そのへんからきちんと検証してるのか?
523名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:26:43 ID:efJhmDr/0
日経ですら新銀行東京の破綻懸念についてなんの信用不安も指摘しない。
それどころか「もう店畳めば?」
どんな融資実態だったか推して知るべしってもんだ。
524名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:27:22 ID:ywcSwefRO
福田政権下で東京銀行
再建170%無理
更に景気後退要因多すぎる
525名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:27:52 ID:U3Onfl2w0

キンマンコの下っ端議員のチンコを目に涙を浮かべながらチューパチュパw
526名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:28:35 ID:eoKbNuY50
>>519
それでも借りなければ廻っていかないのが零細企業の資金繰り。
藁にすがる思いの可能性にかけて、
普通じゃ無理だから議員通してでも融資うけたんでしょ。
最初から破たんすると思って借り受ける経営書なんていないよ。
大企業だけが潤って入れば日本経済がうまくいくとでも思ってはないよね?
527名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:28:58 ID:llUpgzKb0
>>521
>一時的に大口預金者が引き出すための資金
ああ、なるほどな。
それであんなに必死になってたわけか。
528名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:30:03 ID:igR2yvyN0
金余り自治体の糞道楽など、どうでもええわい。
529名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:30:55 ID:J98xVZj00
>>515
瑕疵担保特約付けなきゃ引き取り手ないだろ
530名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:31:07 ID:oi5DtaFr0
>>526
産地偽装してばれた翌日に貸すとか頭おかしいとしか思えん。
最初から破綻すると思って借りている・貸しているとしか。
531名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:31:16 ID:81EDxa9P0
>>526
そんな所はどうやっても潰れる運命。
そもそも受注が取れれば普通の銀行は貸してくれる。

放漫経営やビジネスモデルが崩壊してる中小零細企業を「評価」して貸したのが新銀行。
最初から破綻するとわかって借りてる奴も多いのが現状。
こんな金利払い続ける馬鹿はいない。
532名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:32:21 ID:BtHWXfzf0
>>526
もしかして、

そ れ が 石 原 銀 行 へ の 擁 護 意 見 の つ も り で す か ? 
533名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:33:10 ID:53aqJFGl0
以下、都民の代表でありながら、都民の民意を裏切り、暴君にひざまづいた腰抜け議員どもの一覧です。

都民の皆さん、次の都議選で、コイツラを絶対に落選させましょう!

秋田 一郎(自) 、石井 義修(公)
石川 芳昭(公) 、石森たかゆき(自)、 伊藤 興一(公)
上野 和彦(公) 、宇田川聡史(自) 、内田 茂(自) 、遠藤 守(公)
遠藤 衛(自) 、大松 成(公) 、樺山たかし(自)、神林 茂(自)
川井しげお(自) 、川島 忠一(自)、菅 東一(自) 、木内 良明(公)
きたしろ勝彦(自) 、串田 克巳(自) 、
倉林 辰雄(自) 、こいそ 明(自) 、
小磯 善彦(公)
古賀 俊昭(自)
崎山知尚(自)
桜井 武(自)
佐藤 裕彦(自)
以下略

※この「クズ議員一覧」は転載自由です。ブログや掲示板などに貼って、コイツラの落選運動を盛り上げましょう!
534名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:33:43 ID:J98xVZj00
>>526
あのさぁ、中小企業の融資の方法としてはいろいろあるんだよ。
他の自治体も貸し渋り対策はしていたんだよ
バカみたいに金がかかる銀行を作らなかっただけ

それと新銀行東京に関しては審査がヌルイと分かっていて計画倒産
まがいの借り主も出ていたんだけど
535名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:35:07 ID:5eCKAZCUO
自民党は悪くないよ
悪いのは公務員
536名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:37:02 ID:53aqJFGl0
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20080326

以下、都民の代表でありながら、都民の民意を裏切り、暴君にひざまづいた腰抜け議員どもの一覧です。

都民の皆さん、次の都議選で、コイツラを絶対に落選させましょう!

秋田 一郎(自) 、石井 義修(公)、石川 芳昭(公) 、石森たかゆき(自)、 伊藤 興一(公)
上野 和彦(公) 、宇田川聡史(自) 、内田 茂(自) 、遠藤 守(公)
遠藤 衛(自) 、大松 成(公) 、樺山たかし(自)、神林 茂(自)
川井しげお(自) 、川島 忠一(自)、菅 東一(自) 、木内 良明(公)
きたしろ勝彦(自) 、串田 克巳(自) 、倉林 辰雄(自) 、こいそ 明(自)
小磯 善彦(公)、古賀 俊昭(自)、崎山知尚(自)、桜井 武(自)
佐藤 裕彦(自)、新藤 義彦(自) 、鈴木 章浩(自) 、鈴木あきまさ(自)
鈴木 一光(自) 、鈴木貫太郎(公) 、鈴木 隆道(自) 、高木けい(自)
高倉 良生(公) 、高島なおき(自) 、高橋かずみ(自) 、高橋 信博(自)
田島 和明(自) 、田代ひろし(自) 、橘 正剛(公) 、立石 晴康(自)
田中たけし(自) 、谷村 孝彦(公) 、東野 秀平(公) 、ともとし春久(公)
中嶋 義雄(公) 、長橋 桂一(公) 、中山 信行(公) 、野上 純子(公)
野島 善司(自) 、野村 有信(自) 、服部ゆくお(自) 、早坂 義弘(自)
林田 武(自) 、東村 邦浩(公) 、比留間敏夫(自) 、藤井 一(公)
松葉多美子(公)、 三田 敏哉(自) 、三原まさつぐ(自)、 三宅 茂樹(自)
宮崎 章(自) 、村上 英子(自) 、矢島 千秋(自) 、山加 朱美(自)
山田 忠昭(自) 、吉倉 正美(公) 、吉野 利明(自) 、吉原 修(自) 、米沢 正和(自)
537名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:38:13 ID:llUpgzKb0
>>536
そんなにいちいち名前を書かなくても、要するに自民と公明だろwww
538名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:39:36 ID:53aqJFGl0
>537
 なるほど!
539名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:39:40 ID:J98xVZj00
>>536
こいら賛成したってことは民意を無視
どうせ次の選挙までには忘れてるとか思ってるんだろ

都民舐められすぎだぞ
540名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:40:41 ID:oi5DtaFr0
石原都知事東京「都民は議会が知っている以上のことは知らないんだから。
世論なんて気にしてたら政治なんてできませんよ」@日テレ
都民(笑)
541名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:41:39 ID:efJhmDr/0
零細にも営業かけてるよ。
登記は第5抵当まで入っているわ、代取も別口で個人保証してるわ、
無担保無保証つーか、それ以外に融資の受けようがない企業は少なくないんだわ。
10人くらいでやってる運送業者とかね。

で、そうしたところでも、バランスシートで救いがあれば、融資はまったく不可能ってわけじゃない。
ただし、どうしたって飛ぶところが出てくるから、
総体として利益を上げるためには高利になる。

でもねえ、新銀行東京の訳分からないところは、
そうした零細にも民間の銀行は融資しているってところ。
貸し渋りと言うけどさ、
いわゆるメガバンクだってバカじゃない。
新銀行東京設立の話が立ち上がった頃には、そうした無担保無保証高利という形で、
片っ端から営業かけてたんだわ。

融資できるところには融資する。
できないところにはどうしたってできない。飛ぶから。

その「できないところ」に融資してどーすんの。
結局飛んだのは都民のカネじゃん。
542名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:42:31 ID:fg33o3Oz0
>>536
別の候補立てたり、偽装無所属で出たりするんじゃね?
543名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:43:19 ID:eoKbNuY50
>>530-532
所詮労働者階級の意見。
経営者の必死さを一生判らない輩だろう。
国がやらなかったことを、石原がやった。
それが負け戦とわかっていてもってことだろ?
このスレの中、東京都民で
きちんと税金を払った上で意見を言ってる奴はいるのか?
544名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:44:25 ID:6NsO0AvH0
>>543
はいはい、階級階級。
屑経営者とやらは首でも括れ(w
545名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:44:33 ID:BtHWXfzf0
>>543
つまらん煽り。
546名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:44:54 ID:J98xVZj00
とにかくどんな企業でも貸し出したら特別ボーナス貰えたんだから、美味しすぎる仕事だなぁ
547名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:45:27 ID:eoKbNuY50
>>536
それで君は共産党なんだろww
お前らに何ができるんだ?

世も末だ  (-。-)y-゜゜゜
548名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:45:48 ID:oi5DtaFr0
>>543
www
で、貸し剥がしはどの程度行われてたの?2005年当時。
そんなに大変な状況なら、補助金上げればよかったのでは?
金利高すぎでしょw
549名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:46:40 ID:efJhmDr/0
あー。
そういや日経はコラムの方で、
新銀行東京について若干の情状酌量の余地を書いてたわ。
でもそれを書いていたのは、
長銀破綻したときに新宿店で取り付け騒動を必死に抑えていた支店長さんですけどね。
550名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:47:02 ID:0gZGCsib0
新銀行東京  過大融資 都が強制  都議会で共産党 知事辞職を要求
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-03-26/2008032601_01_0.html
その上で、(1)新銀行のマスタープランで「三年後に五十四億円の黒字」という
不可能な目標に基づく過大な融資を行った(2)巨額な有価証券や金融商品を
買って損失を出した(3)高すぎる営業コスト―が経営赤字の原因となったことを
挙げ、都の幹部が経営陣にこのマスタープラン通りの運営を強制した経過を、
銀行の内部資料を示して追及。「経営者にマスタープランを押し付けてきた責任
を認めるべきだ」と旧経営陣に責任転嫁する知事を批判しました。
551名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:47:42 ID:S6Q/9nkeO
東京都は終わりました、ありがとうございます

次は愛知県だ
552名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:48:13 ID:J98xVZj00
>>543
これで充分だった
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/kinyu/yuushi/index.html

だいたいさぁ、銀行が経営があやしい企業に金貸すときは、後々の
経営のフォローもして面倒見てるんだよ
商工ローンみたいな繋ぎ融資を、やる銀行って考えられん
全くの素人集団だったとしか思えない
553名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:49:03 ID:81EDxa9P0
>>543
残念。
俺は中小企業の取締役。
そもそも資金繰り悪化する見通しがあれば
それをヘッジしたり、最悪会社をたたむことが経営者の判断なんだよ。
労働者階級の君に質問だが、世の中には
中小零細に銀行が金貸さないとでも思ってない?w
554名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:49:32 ID:jLt1LZlEO
今の時点で辞めれば赤字はこれ以上膨れ上がらなくてすむんじゃね?
どうせ数年後には今の倍以上になってどうしようもなくなるんだからさ
555名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:50:29 ID:eoKbNuY50
>>534
資金に困っている企業に300万融資しますってあれのことか?

焼け石に水じゃん

>>548
金利が高い信組でさえ貸し渋っていたのが現状。
ノンバンクよりはましだった。
それとも君は日栄派?
556名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:51:36 ID:BtHWXfzf0
>>553
はいはい。
557名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:52:01 ID:7hthQFU0O
この銀行誰が預金してんだよ?
普通なら貸し付け騒ぎ起きてるよ。
558名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:52:05 ID:81EDxa9P0
>>555
新銀行設立した時期には貸し渋りは解消されていたよ。
今も銀行はアグレッシブに融資してるよ。
君、どういう階級の人間?頭悪くない?
559名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:52:08 ID:oi5DtaFr0
>>555
ん?
だから、それは前世紀末でしょ。
ああ、小泉のときに株価がどん底を迎えたときも貸し渋りはまだあったかな?
05年はもうだいぶ不良債権の処理も進んでいた頃だよ。
560名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:52:31 ID:74g9usfU0
適用したら次は自分達に来るからと言う理由で
オウム事件の時に破防法に反対した公明党
自分達の都合しか考えていない糞政党
中国様からは大作は宗教家ではなく政治家と見られてる
と何気にバラされてるw
561名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:52:49 ID:eoKbNuY50
>>553
釣り乙www

都市銀が融資してくれる会社が新東京に行くか! バカじゃないの?
562名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:53:12 ID:z6YtVaCm0
カルト信者は怖いな
563名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:54:39 ID:81EDxa9P0
>>561
あのな、都銀、地銀、信金、公庫さえも見放した企業が
サラ金に行く前に新銀行に行くの。わかる?
そういう企業ってすでに死んでる企業なんよ
564名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:54:46 ID:BtHWXfzf0
ID:81EDxa9P0のせいで一気に白けたな。
565名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:56:08 ID:lQkUxfbj0

やっぱ共産党を伸ばす必要がある
ある程度は絶対に必要だ

創価は全く必要ない
566名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:57:15 ID:R9Rai5j80

普段相手にもされない馬鹿サヨクがうっぷんを晴らすスレはここですか?

負け犬同士どうぞ傷をなめ合ってくれwww

567名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:57:38 ID:eoKbNuY50
>>558
机上の論理をいうところを見ると総研にでもいって
好き勝手言うだけで給料もらってる口かい?
その当時貸し渋りが解消されている??




バカ丸出し、中核派市ね
568名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:57:57 ID:J98xVZj00
>>563
最近じゃ、新銀行東京に借りているというだけで信用落ちるから
敬遠してる企業も多いとかw
569名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:58:17 ID:Rfbif8vq0
>>553
中小の小のしかも最低の方だろうな
何が取締役だよw
おまえの嫌な心が伺えるぜ
570名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:59:39 ID:b7/aDD/CO
自民公明GJ
頭狂都民涙目www
知事は都民税引き上げよろしくwww
571名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 23:59:47 ID:eoKbNuY50
>>563
死ぬ間際の会社にも社員がいてその家族がいて
全てをぎりぎりまで守ろうとするのが経営者なんだよ!
口先だけの正義を語るな! ボケ!
572名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:00:26 ID:J98xVZj00
>>567
>その当時貸し渋りが解消されている??
そこに石原銀行の誤算があったんだよ?

もうちょっと調べてから書けよ
573名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:00:51 ID:SsoIzJfU0
ここまで往生際の悪い人だとは思わなかったな石原
574名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:01:14 ID:aWugbOcY0
石原って商才なさすぎだろ
575名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:01:47 ID:FBMB7X4o0

普段相手にもされない馬鹿サヨクがうっぷんを晴らすスレはここですか?

負け犬同士どうぞ傷をなめ合ってくれwww

576名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:02:26 ID:+Xr0n+icO
基地害脳なし馬鹿アフォ
売国奴非国民人頃し犯罪者チキン廃人縊死腹はクズゴミ寄生虫
577名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:02:55 ID:ATaxP6690
>>575
ちがうよアカの石原を叩くスレだよ。
578名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:03:07 ID:7EKBffb/0
>>571
銀行に金を無尽蔵につぎ込むなら、生活保護や就職するまでの生活費貸し付けに回した方がよほど有意義な
使い方だな

579名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:04:00 ID:Gn81T6F70
石原を閣下とかいっているバカが預金してやればいいじゃん。

あ、貯金なんかないか。
580名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:04:05 ID:x6wyxWhe0
jこれって右翼とか左翼とかいう問題じゃないと思うんだけどな。
そうやって思考停止するのがネットウヨの特徴。
581名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:04:20 ID:uDcDHleJ0
>>567
ちゃんと物事調べてからかけよ。
石原マンセーしてるだけのネットウヨかよw

>>568
東京の知り合いのとこには、たまに営業の電話が来るんだとさ。
窓口で切るらしいけど。

>>569
取締役なんてたいしたことないんだけどな。
会社法くらい勉強しろよネットウヨ

>>571
そんなとこは潰れるのが正義だよ。
頭大丈夫?
君の理論だと400億円で金が足りない場合は追加出資しろってこと?w
582名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:04:23 ID:C0PRVuCi0
このスレタイは と思ったらうどん
583名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:04:42 ID:3wxeQPZq0
やっぱり普通の銀行の、貸し渋りが、正しかったのですね
584名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:04:48 ID:+Xr0n+icO
>>575
ん?
非国民の君は
先ずは仕事を見付けて納税出来るようになりたまえ。

話はそれからゆっくり聴こうじゃないかwww
585名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:05:43 ID:3ET3joYM0
>>575
お仲間たちの援護射撃を期待してるんだろうけど
誰も来てくれないねぇ。孤軍奮闘乙w
586名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:05:56 ID:0ingiDwK0
◆逃げるな石原慎太郎(75歳)、食い逃げは許されない。

新銀行東京 欠陥計画で不良債権拡大 共産党 レール敷いた知事に責任(赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-03-18/2008031801_02_0.html
「新銀行東京」 黒字見通し偽装の疑惑は重い
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-03-14/2008031402_01_0.html
新銀行東京改ざん疑惑 調査拒否許されぬ 大山議員 石原知事の責任追及
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-03-13/2008031302_03_0.html
新銀行東京 共産党・吉田都議の追及 都幹部、「黒字」に偽装?04年のマスタープラン
原案は3年後も赤字
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-03-13/2008031301_02_0.html
新銀行東京  「早急に整理」57%  中小企業家同友会調べ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-03-06/2008030604_04_0.html
借りられない新銀行東京 大門議員が是正求める 「中小企業に厳しい」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-06-29/2005062901_02_4.html
中小企業にそっぽ 新銀行東京の貸し渋り 税金1千億円つぎ込み設立
天まで持ち上げた自・公・民
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-07-01/2005070103_01_0.html
「新銀行東京」  虚偽の事業説明  大門議員 「銀行法趣旨に抵触」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-05-14/04_05_0.html
587名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:06:42 ID:YpqN4W8u0
盲導犬の餌代を削っといてこれだもんなぁ。
588名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:07:39 ID:IK/8pY1D0
400億なら盲導犬エサ食べ放題だな。
589名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:08:51 ID:3ET3joYM0
>>587
なあに、有料化したシルバーパスを
更に値上げすりゃいいのさ
590名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:09:26 ID:nJJ7+PEA0
>>578
それも大事なことの内の1つだとおもう。
4月から始まる75歳以上の保険制度も異常な制度だ。
591名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:10:16 ID:FBMB7X4o0

お前らは石原憎しで感情的に叩いてるだけで論理的な思考が全くできてないんだよ
まるであの半島の国の人のようになww

592名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:11:40 ID:4L6FuJy60
一族で税金にたかりまくったファシスト【石原慎太郎】は、警察によるオウム教施設の手入れの開始から数週間後に突然議員を辞職。
『ハマコーの非常事態宣言』(浜田幸一著)で、“石原はオウム教に莫大な寄付をしていた”と>名指しで非難されている。
ハマコーが最初に石原とオウムの関係を喋ったのは、オウム事件の真っ只中の時で、石原は、あわてて任期途中で議員を辞めている。
また、霊友会の熱心な信者である石原が、霊友会とは兄弟関係にある【統一教会】(韓国の新興宗教)とのつがなりが深いのは常識。

目パチコ石原慎太郎の代表作「障子紙にチンポを突き刺し」は、武田泰淳のパクリ。それを批判されて、小説家・石原慎太郎は評論家が大嫌いになったのさ(w

石原曰く「文明がもたらしたもっとも悪しき有害なものはババア、
女性が生殖能力を失っても生きてるってのは、無駄で罪です。男は80、90歳でも生殖能力があるけれど、
女は閉経してしまったら子供を産む力はない。そんな人間が、きんさん、ぎんさんの年まで生きてるってのは、
地球にとって非常に悪しき弊害だって・・・・。なるほどとは思うけど、政治家としてはいえないわね(笑い)」

奇妙なのは「日の丸・君が代」を強制し、従わない者はどんどん処分しているが、でも、本人は「君が代」は別に好きでもないらしい。
かつて、石原慎太郎は1999年3月13日付「毎日新聞」でこう言っている。
記者 「日の丸・君が代を学校の行事に強制しますか。」
石原 「日の丸は好きだけれど、君が代って歌は嫌いなんだ。個人的には、歌詞だってあれは一種の滅私奉公みたいな内容だ」
その後、石原は嫌いなはずの「日の丸・君が代」を強制し、従わない者はどんどん処分。
2006年9月21日、東京地裁(難波孝一裁判長)の判決は、処分を前提にした都教委の通達や職務命令は、憲法の19条が認める思想・良心の自由を侵し、
教育基本法10条が禁じた「教育への不当支配」にあたると判断。教職員に起立・斉唱の義務まではないことを確認し、原告全員に1人、3万円の慰謝料を払うよう都に命じたのだ。
石原はそれに対し裁判官がおかしいとして税金使って控訴w
2003年2月産経新聞(平成15年02月03日付・朝刊)「日本よ/海図に載らない灯台」で指定暴力団・住吉会系『日本青年社』を石原慎太郎が絶賛。
593名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:11:44 ID:Dpy7MuQJ0
自公は腐りきってるな
今回の追加出資決定は参院選惨敗してもなにも変わっていない
腐りきった体質を現している
594名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:11:52 ID:uDcDHleJ0
>>591
論理的に考えて、こんな高金利で借り続ける企業ってどう思う?
595名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:12:06 ID:7EKBffb/0
>>591>>575
それはお前のボケかw
596名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:14:27 ID:xx1xbytO0
石原「水差すな」とか
たかだかコメントひとつで水差されるって
どんだけ脆弱な銀行なんだよw


実際かなりやばいんだろうな
597名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:14:55 ID:LIfezYF60
自分に頭を下げてくれる人の言うことを鵜呑みにして動いてしまう
典型的権威主義かつ全体主義だからね。
石原さんに票を入れた以上、公明党が最後まで面倒見なきゃね(笑)

そして自民党に傀儡している状況に一年前の選挙の時点で
不満を持っていた婦人部をはじめ内部学会員で
揉めまくってるんだよ、いま。
598名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:15:19 ID:5++UCiXm0
結局ミンスよりましと推測ばかり書き込まれる中
自民党はちゃっかり無駄な税金投入の実績を積み上げていくわけだ
599名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:15:35 ID:ATaxP6690
で、前日ID:eoKbNuY50のような言葉は、
誇張でもなんでもなく何遍も聞かされてきた言葉だ。
だがそういうのって余りにも図々しいと、俺は思う。

起業して成功すれば、その成功は社長のオレサマのものウマー。
失敗したら「オマエら俺を助けろ!俺を助けるのが正義だろ!?」

中小とかってさ、ホント、ちょっと調子いいとすぐ威張るよ?

「うちは公庫と○○銀行さんとだけお付き合いしてますからwww健全経営ですのでwww
 メガバンクさんには特に用立てしてもらう予定はございませんwww」

なんだかよくわからない自慢のようなものも、
泣き言と同じくらい何遍も聞かされてきた。

で、なんですか。

その決算書を見せてなーにが貸し渋りだよ。

イラネーヨバカwww
あ、やっぱヤベ、タスケテ・・・ って、ふざけんなよ。

俺は、どのような形であれ、チャンスを獲得した人間はすでに成功していると思う。
成功への道筋を立てられた人間は、その結果がどのようなものであれ、
自分自身できちんと引き受けるべきだ。

でも、ここからは俺の甘いところだと自認しているが、、、
不幸にして成功へのプロセスさえ見つけられなかった連中がいる。
どうせ都民のカネ使うならそいつらの手助けしてやれよ。
と言いたい。
600名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:15:56 ID:6NY8edbE0
結局は思いつきでやって大失敗したわけだ。大阪の軽薄バカも同じような
ことしそうだな。
601名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:16:24 ID:0ingiDwK0
石原慎太郎(75歳)を病的に支持している創価学会信者におくる逐条解説書。
教祖さまも80歳を越えました。いつまでも特権を享受できる時代ではありません。
道路利権の次は「宗教利権」の解明が必要です。檀徒の集まりに過ぎない創価が
がなぜ「宗教法人」を僣称できるのか?

●特例として「公租公課」を免除されている創価学会信者の座右の書にどうぞ。
税免除は「特権」ではありません。公序良俗に反すると国が判断したら、現在の
地位は剥奪されることを肝に命じてください。
■■最新 逐条解説 宗教法人法
http://www.gyosei.co.jp/home/books/book_detail.html?gc=5106127-00-000
宗教法人の適正な管理運営のため、過去の行政実例・通達・判例・答申等の諸資料を集大成し、
総合的に分類整理したうえで宗教法人法を逐条ごとに解説した、宗教法人等関係者必読の書。
目次
  序章(宗教法人法の制定の経緯/ほか)
  1 総則(宗教団体の定義/ほか)
  2 設立(設立の手続/ほか)
  3 管理(代表役員及び責任役員/ほか)
  4 規則の変更(規則の変更の手続/ほか)
  5 合併(合併の認証の申請/ほか)
  6 解散(残余財産の処分/ほか)
  7 登記(宗教法人の登記/礼拝用建物及び敷地の登記)
  8 宗教法人審議会(設置及び所掌事務/ほか)
  9 補則(認証の取消/ほか)
  10 罰則
  11 附則
602名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:16:32 ID:FBMB7X4o0
>>586

大阪の問題女性職員は,中核派の極左翼活動家だったようだな
お前らの出すソースは全部 赤 旗 だよなwww






603名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:17:29 ID:62wB15770
石原支持者ってホモ(ネコ)っぽいよな
604名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:17:39 ID:uDcDHleJ0
>>602
俺はサヨでもなんでもないが
常識的に考えて新銀行はやばい。
400億出資した所で黒点する見込みがない。
605名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:18:08 ID:1Eni/+f30
最近よく見る書き込み・・・

>これって右翼とか左翼とかいう問題じゃないと思うんだけどな

こうやって一方(左翼)の存在をあやふやにしようという詭弁に満ちた
左翼の常套手段。

>>580
>そうやって思考停止するのがネットウヨの特徴

この一言で全て台無し。
606名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:20:22 ID:YRrbwFub0
朝銀に投入した金額に比べれば、まだまだ。
607名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:20:40 ID:QuZdLH9z0
>>591
石原肉死(笑)
当事者なのに、ヘラヘラ半笑いして男らしく謝罪のひとつも出来ない、
言い訳ばかりしてる、石原バ閣下が半島人に見えるのですが?www
608名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:22:03 ID:vWEEz0/r0
400億円あったら他にいろんな都民サービスができるだろうに。
609名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:22:04 ID:uDcDHleJ0
新銀行の行員なんて、都銀地銀崩れの無能だろ。
そんな奴らがまともに決算書読んでビジネスモデル評価できる訳がない。
610名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:22:17 ID:5Im+/eag0
民主「倒閣」の秘策は「大作喚問」

元公明党議員が実名暴露「池田名誉会長へのプレジデント献金」
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm
611名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:22:58 ID:2AI+SRiw0
>>610
またP献金かw
612名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:25:07 ID:pPxqiKWu0
都民哀れw
借り逃げした奴は得したなあ
613名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:25:58 ID:wBrxaskJ0
なぜ切りの良い400億円なんだ?399億円必要でも400億円追加請求しているんじゃないのか?
1億円でも血税の出資を減らす努力しろ!!また、石原はTVのインタビューで世論の結果に対して都民の気持ちは
解るが、議会でしか解らないことがあるからウダウダ言うなみたいな事を言っていたが、
石原!お前がきちんとすべてを都民に説明する責任があるんじゃよ!ボケ!!!
614名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:27:20 ID:uDcDHleJ0
中小零細のビジネスモデル評価するより
新銀行のビジネスモデル評価しろよ。
この件で石原擁護してる奴は頭悪いぞ
615名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:28:19 ID:BLEVK+8a0
銀行員のオヤジがありゃだめだ!
税金を捨てることになると言っていた!
それでもOKをだした市民政党-----層化公明教団
616名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:28:32 ID:2AI+SRiw0
>>614
頭が悪くても頑張ってるところを評価してやれ。
617名無し募集中。。。:2008/03/27(木) 00:30:35 ID:M+60hdqs0
400億は信濃町の施設売って寄付しろよ
618名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:32:20 ID:ATaxP6690
>>614
そうだな400億の融資価値は。
でも大丈夫、頭取の決済は自動的におりる仕組みになっておりますので。
なにしろ自作自演ですので。
しかし500が10進法愚民の心理的分水嶺です。
ここは400で。
さあ殿、隠し通路からお逃げくだされ。
619名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:35:06 ID:0ingiDwK0
>>602
守勢に回ると「中核派呼ばわり」。少しは芸を磨きなさいな。
石原は君のような貧乏人はキライなんですよ。
君が代・日の丸にも特別の感情はないみたい。

石原は中身が空っぽであることを他人に悟られたくなかったから、
相手を威嚇する材料が欲しかったのですよ。それが日の丸だっただけ。
ただ、威張りたいから。怒鳴ってみたいから、日の丸に飛びついただけの男だ。

そんな男が1400億円も都の財政に穴を開けたのだから、辞任しかないだろう。
620名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:35:26 ID:MU5nty9e0
血税投入するなら
偉そうな態度するな石原
都民にちゃんと説明しろ
621名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:36:32 ID:uDcDHleJ0
>>618
石原が本当に旧経営陣に経営責任ありと思うんだったら
株主代表訴訟でも起こせばいいと思うんだが、そういう話はないよね・・・・
622名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:40:16 ID:FBMB7X4o0
>>619
左翼のアジビラににそれと同じことが書いてあったわww
623名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:46:23 ID:ATaxP6690
>>621
まあ、ムリだよな。自分で据えた経営陣だもの。
ちゃっかり取締役に自分の盟友まで据えて。
我が銀行と威勢よく言ってたけど、まさにその通りだもんな。
代表訴訟なんて起こして尻尾切り態勢に入ったら、すべて喋られます。

やってほしいな。
624名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:49:07 ID:uDcDHleJ0
>>623
けどさ、公の場で「旧経営陣の責任」と切り捨てた訳だから
都は新銀行に対し代表訴訟をしないと理屈が合わないよなw
石原オワタ 新銀行オワタ
625名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:50:40 ID:Hr3OgX300
>>408
自民の政策は国民は死ねってことです。

内需死亡で企業が外需へ活路を見出す

対米貿易黒字増加

貿易黒字で米国債購入

米国債を大量保有してることにより、円高圧力

円高で内需さらに死亡、輸出業者大打撃←いまこのあたり

政府は企業減税の一貫としてWCEを通す

最初へ戻る

自民の政策は国民は死ねってことです。
元程度の為替になるぐらいまで貧民になれってことです。

なんで日本人が奴隷みたいに働いて、アメリカの貧困層ですらブクブクと太れる位の生活させにゃならんのだ。
今回のサブプライム問題も、結局、アメリカの国ぐるみの詐欺に世界各国の銀行やファンドが騙されてカネ巻き上げられただけだろ。
結局、アメリカの住宅産業とかにスったカネは全部もっていかれた。

小泉も竹中も同じだろね
信者どもと煽った奴ら極刑

自民党はCIAの現地出先機関だろ
つーか自民党って日本国民支配のための統一協会=勝共連合のフロント機関だろ。
626:2008/03/27(木) 00:51:52 ID:/wqLyrS90
来年の都議選がたのしみwwww
627名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:53:52 ID:xx1xbytO0
でも日本人は皆健忘症なので
すっかり忘れて自民創価に票を入れるでしょう
628名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:53:59 ID:OB6JOILv0
>>623
既に録音テープやら議事録やら内部資料がマスコミ各社、政党などに送られまくってるようだぞ。
629名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:55:02 ID:vWEEz0/r0
東京都には介護疲れ殺人とかないの?
特別擁護老人ホームは十分ある?
病院のたらいまわしは起きてない?
ひきこもりやニートへの対策は取られてる?
630名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:56:51 ID:PYBq4hVe0
こういうのは批判されるのに、
社会福祉と称した同規模かそれ以上の規模への血税投入は全く批判されないんだよな。
631"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/03/27(木) 00:57:51 ID:lxX1pYgz0
「血税」とは言うが、議員もマスコミも
ヘタレな会社員も、ウンコな公務員も
皆、血尿出るほどには働かないし、
社会に貢献もしていない。
632名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:58:11 ID:tWfiN/GH0
>>629
それは石原がことごとく福祉予算を600億もぶった切ったことを
知っていてわざと聞いているな?(w
633名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:58:13 ID:dGhF4FewO
まじでカルト創価をどうにかしないとお前らの将来は終了フラグだぜ
634名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:01:48 ID:xJCzcwmo0
>>627
どこかの石原支持マヌケ都民と一緒にしないでくれたまへw
おれは忘れんぞ
635名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:02:53 ID:2AI+SRiw0
>>634
お前だけ忘れなくてモナーw
636名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:04:31 ID:b2SNJpi20
何処かの小学生は己の失敗を死んで詫びたぞ
石原もこれに続け
637名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:05:50 ID:ATaxP6690
>>628
資料に目立ったキズは残してないと思うよ。
おもしろい話が飛び出てくるのは肉声ってことになるけど、
経営陣も保身のため、仮にあったとしても肝心の録音テープは公開してないんじゃないかなあ。
本格的に尻尾切りさせないための抑止力として。

>>631
俺は先日までなんかおかしな鼻血出してクラクラしながら働いてたぞ。
年度末なんでな。
638"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/03/27(木) 01:11:20 ID:lxX1pYgz0
>>637
鼻の奥でジンワリ鼻血出てんだよなぁ。
夏ごろから鼻かむと血が付いてんだ。

年明け早々に血尿出たし。
639名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:12:55 ID:TyjYVfHeO
石原は失敗したら責任取るとか言ってるらしいが
当然全額穴埋めするんだよな?

知事辞めた位でいいとか思ってないよな?

先の短いこのオッサンにどうやって全額穴埋めできるのか その回答をさせろ
640名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:13:54 ID:LomL92250
申し訳無いが今日の一件で石原擁護に廻った猪瀬は次期知事として支持できない。
逆に言うと、彼が今までやってきたこと、言ってきた事すら胡散臭く受けとめられるであろう。
もっとも既に猪瀬を胡散臭く感じている奴は沢山いるがw
641名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:14:31 ID:/tKAn+zYO
〇田豚作が東京オタでふ

昔人間ゴンだから東京イコール日本万歳みたいなかんじ










要はバーガー
642名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:17:24 ID:JuEJQF+/0
国は宗教法人税新設して地方に交付しろよ
643名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:17:28 ID:SWxo9sbJ0
>>638
高血圧じゃね?
なんとかして医師行く時間作るが吉とみた。
644名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:17:47 ID:LomL92250
>>639
>石原は失敗したら責任取るとか言ってるらしいが

今責任がとれないのに次に責任とれるわけがない。
今まで監視できなかったのに、なぜコレからは監視できるというのか。
逆にコレから責任を持って監視すると言うのなら
なぜ今までそれをやらなかったのか、その責任が問われていることを石原は
ただ強弁するだけで逃げておりまたそれを逃がす議会も狂っている。
645"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/03/27(木) 01:19:05 ID:lxX1pYgz0
>>643
んー、どうだろ。
病院で計ってもらうと血圧低いんだけどなぁ。
646名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:19:08 ID:yLKAb3Ca0
取り立ての時効
資料の焼却
付け替え偽装
責任の分散、消滅
売却の段取り
647名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:21:19 ID:OgLJN0zE0
【流通】ブックオフ:日本政策投資銀行などが大株主に、経営再建を加速…創業者が約30%を売却 [08/03/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1206368151/

ソウカいいかげんにしろ、ブックオフはソウカ系企業だろ、税金を都合のいいように使うな糞が
648名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:23:17 ID:aLDZL57L0
閣下の名誉の為だ。
400億円なぞ安い買い物だ。
都民は未来永劫閣下の不朽の名誉の為の忠実な僕であらねばならないのだ。
649名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:25:00 ID:xJCzcwmo0
>>635
ま、そうなんだが…
(´�ω�`)ショボーン
650名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:25:09 ID:Qrv98IGiO
慎太郎、解決策をタウンページで調べろや!
651名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:26:04 ID:QuZdLH9z0
>>648
まず下僕であるお前が全財産を石原にお布施してから言え。
話はそれからだw
652名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:26:05 ID:ko7/MhVJO
やっぱ公明いらねーわ
オウムの時に統一なんかと一緒に摘発されればよかったのに
653名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:26:12 ID:LomL92250
>>646
なにそれw
654名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:29:20 ID:ATaxP6690
>>638
エスタロンモカをやたらくたら服用してユンケル打ちまくると鼻血出るぞ。俺は。
血尿は、、、知らん。
とりあえず病院行けよ。

>>640
猪瀬は、どうなんでしょ。
著書を読むとなかなかリアリスティックな分析力を見せているが。
なんかよくわかんないね。
今回石原擁護にまわったのは副知事として当然と思うけど。
(俺やおまえさんが副知事でも同じことをするはず)
655名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:30:45 ID:CPr/oGGu0
新銀行問題の前では影が薄いのだろうが
築地から、豊洲移転賛成派市場幹部への債務軽減数億円?疑惑は
騒がれてないな。
656名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:32:14 ID:LOXp34dMO
埼玉県議逮捕のスレッドはないのかな
657名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:34:40 ID:YAEDlCbL0
お母ちゃんの2500万の定期が満期になるまで潰れないでくれよ。
今日も心配して電話してきた。
定期解約した方がいいだろうか?解約したら元本割れるだろうか? と。

知らんよお母ちゃん。銀行に直接聞いてくれ。
658名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:35:11 ID:/Jcka1iy0
>>655
三井浜田山グランド跡地マンションへの都道補助線接続利権も影が薄いな。
下北沢駅前でプロ市民とケンカ(カモフラージュ)は大きく取り上げてたのに。
659名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:37:43 ID:RisZneIu0
これだけは言える 新銀行東京は将来東京の負の遺産になるだろう
660名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:38:47 ID:3o9HeRNA0
来年、都議会選挙だ!

公明、自民党議員には正義の鉄槌が下るだろう!
661名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:43:41 ID:o/dFOSCo0
これで東京都が、よその地方と同じように貧乏になったな。ザマー
662名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 01:52:06 ID:0Hz846T10
自民党はもう駄目だろ
663名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 02:04:16 ID:bbbTXLDQ0
まあ投入するならそれでいいんだけどサ
もっと審議を厳しくしてほしいよな

経営のけの字も知らないアホ親父が経営する青色吐息の零細企業に
投資したってしょうがないだろ?
664名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 02:17:01 ID:0W4lKBhI0
石原さん
早く死んでくれ
もう十分だろ。
665名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 02:18:23 ID:kGs4Rt6M0
再建案まだ固まってないんじゃないっけ?
400億見切り投入?
666名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 06:35:53 ID:oRJMmIqC0
ネトウヨとか言わずに本件については馬鹿扱いでいいと思うのだが。
大部分かぶってんだろうなぁとは思うんだけど。
667名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 06:40:44 ID:XAJ5k+SQO
すごく恣意的なスレタイだな
記者やめさせろよ
668名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 07:15:08 ID:5HKluz2S0
お前らの悩み全部この大作が聞いたろ!
669名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 07:26:22 ID:sAjj5Kyq0
テレビは東京オリンピックも批判しろよ 誘致に失敗してから叩くんじゃ遅いぞ
670名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 07:30:30 ID:oRJMmIqC0
誘致失敗はすでに既定事実だから。
これによって隠蔽された物が出てきてw
671名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 07:54:00 ID:csP3Xf7x0
普通に考えて北京−倫敦−東京となるわけない
誰も来るとは思ってないだろ、公共事業をやるための名目
信用したのは騙されやすい層化くらいだろ
672名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 07:54:41 ID:YB8tcnMb0
スレタイだけでうどんだとわかる
673名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 07:57:16 ID:D7/QPo1s0
この件ではっきりしたことがあるが、
東京の政策が地方より賢明だったから東京が繁栄したとかそういうことは全然なく、
単に地方がやったらそのまま大ダメージ受ける三セク政策でも、
東京は税収が莫大だからビクともしないというただそれだけだったな。

もし、これで東京の税収が地方並みなら今頃第三セクターと同じ末路
だったはずだが、東京は税収がでかいというそれだけで完全に余裕。
674名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 07:57:57 ID:4KLUzJ940
はあ?
675名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 07:58:23 ID:5NF4wyzH0
東京民国ってマジやばいんですね
大阪民国のことマジで笑えんな

あと、うどんは死ね
676名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 08:00:07 ID:BCSvz+Al0
ネトウヨがなぜのうのうと2ちゃんに書き込んでるのか理解に苦しむ。
ここは責任とって自殺するところだろう?恥ずかしくないのか?
677名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 08:01:23 ID:5GrURQXG0
はじめから追加に賛成すると決まってるくせに
ちょっと考えてるフリをして
庶民の味方ぶって
そんなソーカ党をヨイショするマスコミ
678名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 08:04:45 ID:UQTQ2x2a0
そして頭が悪いのでそんなソーカと結局は同じ意見になってしまう2ちゃんねらー
679名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 08:09:38 ID:quRkpPln0
>>1
石原の決断がいいとは思えないが
うどんは本当に記者資格剥奪してもらいたい。
680名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 08:10:23 ID:AiCyshWi0
石原は、私財の90%を投入するべきだ。
「再建できる」と言う自信を「形」で示すべきだ。
681名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 08:14:00 ID:UVb8hREI0
>創価学会(政党としては公明党)

ちょwww直球勝負www
682名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 08:14:52 ID:pWnVBRFY0
こんな状況で自民公明を支持しているやつらがいることが信じられねえな
683名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 08:29:20 ID:aY8bO0uM0
中小企業の為と言っておきながら、現実には金利が高すぎて
そっぽ向かれている状況で、もうどうにもならないだろうに

684名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 08:31:06 ID:fqgikYXI0
ニュー速で、速報をうたう必要あるの?
685名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 08:49:08 ID:UZCAWPAUO
成宮スレといい、
うどんはなんで記者剥奪されないの?
686名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 09:38:22 ID:My0hB7QX0
学会員がうどん叩きに必死だなw
687名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 09:42:23 ID:Rt3tQnLhO
>>682
創価や土建屋や天下り法人や経団連など
利権や金がジャブジャブ浴びれる方々。
688名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 09:58:13 ID:cZ5MWvPW0
>>657
将来お前が相続するんだからもっと心配してやれw
689名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 10:00:18 ID:4J16f5ZS0
>>682
いまでも自民創価を支持できる奴の考え
「あぁ糞石原400億も無駄に追加しやがって・・・でも民主よりマシなはずだ・・・
 何だ!あの会見は!舐めやがって・・・でも浅野よりマシだ・・浅野より・・
 1000億バラマキやって都民に説明を・・・あぁでも他の政党よりもマシなはずだ・・・。」

いいカモだよ。
690名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 10:11:15 ID:i4erL58+0
うどんって民主党マニアか
一年前は浅野の応援してたんだろうなw
氏ねよクズ
691名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 10:42:08 ID:y2fLYT+w0
都民にもたらしたもっとも悪しき有害なものは石原糞ジジイ

おい石原!アンタの墓に↑この文を刻んどけ!
400億に利子つけて都民に返すなら許してやってもいいぞ。

糞ジジイと伸晃と良純と元銀行員で現在都議会議員とインチキ画家の
5人で返せるだろう?この税金泥棒一家め!
692名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 10:42:41 ID:VElXTm0L0
今日も信濃町は平和です。
693名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 10:48:44 ID:FWSt2MUe0
公明党の一部が反対っていってたけど結局通ったてことは

ま、ガス抜き乙です
694名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 10:48:53 ID:t3KlZi0nO
バカウヨうどん叩き必死杉なのが笑える
だが都民にとってはアルツ石原の愚行は笑えない
695名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 10:59:55 ID:MQnD9KqhO
庶民を敵にまわしたカルト創価
696名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 11:07:26 ID:cZ5MWvPW0
層化はお金を献上するのに慣れてるからあまり怒らないのかな?

697名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 11:14:07 ID:V04fvRZX0
400億つけて身売り。
都議が口利いたヤクザ企業への融資をもみ消したところで整理回収。
都税と善意の預金者がアポーン。

慎太郎らしい罠。
698名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 11:17:12 ID:G4OFfqAs0
400億円もの税金が泡と消える
誰が一番悪いか、それは自民党、公明党を支持した都民が一番悪い
ツケは自分たちに回ると言うことを知らされた

石原都知事に文句を言うまえに自分たちが恥ずかしいと感じなければダメだ
699名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 11:25:07 ID:IpJrWlzJ0
>>696
在家信者レベルは文句言ってるが創価企業舎弟はカネ引っこ抜く側なので
大賛成。つか、不正融資隠蔽のため新銀行存続のために必死。
700名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 11:26:00 ID:xy687drXO
創価の当選枠は大体見えてるのだから、その分自民党議員を当選させないようにしないとな。
このままでは東京都は創価に牛耳られる。
ダッサー。
701名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 11:34:11 ID:zVd0zRf6O
ネット右翼は、頭が悪くて気が小さくて臆病者で卑怯者で怠け者で、
自信も能力もやる気も体力も無くて、皆の嫌われ者だから、
少しでも権力に擦り寄って、権力にこびへつらって生きていこうっていう、
ウジムシよりいやしい卑屈な気持ちも分からないではない。

だがな、ネットで国士気取りするのもいいが、本当に日本に貢献したいと思ったら、
まともな職を見つけてカネを稼いで税金払えよ。その方がお前らの大好きな
国益にも合致するし、お前ら自身のためにもなる。少しは親にも楽をさせてやれ。

いつまでも怠けてばかりじゃ、きりがない。怠けるための理由は
いくらでもあるんだよ。だがそれに甘えてると、お前らネット右翼のように
きたならしくて役立たずの廃人のまま、一生を終わることになるんだぞ。

わかったな。

でもやっぱ無理かな。

そうそう、アベ、石原、石破。
ネット右翼が一年前まで崇め奉ってた奴、みんなお前らネット右翼を裏切りつづけてきたよな。
お前らと同じじゃん。口だけ達者で他人に迷惑かけても平気なんだよ、ネット右翼って。

あ、そうか、だからネット右翼なんて恥ずかしいことやってられるんだな。
702名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 11:35:34 ID:lmvRPv5p0
最近100億くらいなら小銭同然のような気がしてきた
703名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:03:20 ID:1JTUddM80
ある朝目覚めたら、自分以外全員が学会員だった…


そんな時代が来そうだな
704名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 14:50:00 ID:mO7Jf3EA0
こんくらいなら屁でもないんじゃないか。東京なら。
次はないと思うけど。
705名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:00:48 ID:vLkroQNw0
都議会議員は腹切れ
706名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:01:46 ID:QDqX4gSP0
損するのは東京人だしどうでもいい
707名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:05:44 ID://3gAk4i0
石原と都議会議員は自分の固有資産で新銀行やれよ。
それなら誰も文句言わないからさ。
708名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:05:49 ID:cvpYRKxT0
都民じゃなくてよかった!
709名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:06:24 ID:3CC0YYIx0
愚行のループ
710名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:13:52 ID:clrZ34Sh0
そうか〜がっかり〜♪
711名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:17:11 ID:/fnPxAIEO
都民の四百億を石原が面目の為だけに公務員にばらまきます
こいつ生きてていいの?
712名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:17:51 ID:OZSe4ktz0
地方議会ってのは国会と違って
選挙の時は周辺地域から支持者連れてきての一点集中が利く
ほとんど外国人を国会議員選挙で投票させるような反則技
だから異常に国会と比べて組織票が強力
住民基本台帳ネットワークが機能しだしてからは…
713名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:20:50 ID:/fnPxAIEO
都民の四百億を石原が面目の為だけに公務員にばらまきます
都民に四百人に一億づつ返金したほうがまだまし
714名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:23:04 ID:cafPn3XLO
スレタイの【速報】が寒くて寒くて…
715名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:23:47 ID:QhrXIrey0
石原が都知事になっての愚行・蛮行

@新銀行東京の設立

A築地魚市場のカドミューム汚染地域への強制移転。

Bオリンピック誘致

東京都も財政再建団体に落ちそう。
716名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:29:07 ID:OZSe4ktz0
>>715
東京都ほどの人口、企業の本社、重要省庁、文化発信地としての評価、数々の既成建造物
があれば、ある程度の暗君でも知事が務まる
そう考えていた時期が俺にもありました
717名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:30:43 ID:8edInfum0
こうなったら一日も早く民主党に創価大作の証人喚問やってもらおう
718名無しさん@八周年 :2008/03/27(木) 16:38:51 ID:+IEo0/mT0
そうか そうか
719名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:43:15 ID:OZSe4ktz0
>>717
いざやってみたら
「すんません。実は4年前順天堂病院で既に…」
だったりして
720名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:49:29 ID:fuHcRwRJ0
この銀行の損した分って、暴力団絡みの企業に流れたらしいね。
てことは、創価学会って暴力団ともつながってるってこと?
721名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:50:06 ID:2s5loYT80
戸塚ヨットスクールとオウム真理教を支援するファシスト石原慎太郎の行状

1967年「狼生きろ豚は死ね」を発刊後、兄弟揃ってぶよぶよの豚になるww

スパルタ教育の本を書き子供には厳しくしろと書いたが、
弟→各映画会社のテストに落ちていた不細工な弟をコネで日活の主役へ
長男→コネでNTV→親父の大応援と弟の芸ノープロの応援で自民党の議員
次男→親父のコネで、弟の芸ノープロの軍団入り
三男→親父の大応援と弟の芸ノープロの応援で自民党議員
四男→なんの才能もない自称絵描きにコンペもなく親父が税金で仕事与える
税金で一族で豪勢な食事をし豪華旅行

『都民のくらし満足度世界一』を公約に掲げてたのに、やったことと言えば
福祉の予算を700億円近くも削減して、お年寄りのシルバーパスは
すべて有料化し、寝たきりのお年寄りへの福祉手当を廃止し、障害者への
医療費の助成対象を縮小し、特別養護老人ホームへの補助を85%、
180億円も削減し、難病の医療費助成の対象から慢性肝炎を除外し、
盲導犬の飼育代や目の不自由な人たちのための通訳者養成講座も廃止
722名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:50:54 ID:WbbaDAgH0
層化学会に課税しろ、採決はそれからだ。
723名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:51:27 ID:zTWkvuy8O
庶民の王者
724名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:03:17 ID:mLtmaRyB0
>>715
都立4大学バカ化も入れてくれ。
725名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:18:16 ID:7exFYA3B0
これ、穴あいたら層化が財務してくれるんだよな?
726名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:21:54 ID:PpaFcKVm0
  ∧,,∧   
  (,,・∀・)   石原ってソーカとなかいいんだね
@(_,uuノ   
727名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:08:19 ID:2z4Cef6TO
自民党と公明党(創価学会)は連立を解消してください
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1106595115/
■フランス発■カルト指定と創価学会:2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1086719879/
オーストラリアとチリ、創価学会をカルトに指定
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1119409204/
創価学会SGI=公明党をカルト認定しよう
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1134029315/
創価学会はなぜ韓国で反日運動をするのか?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1128313528/
創価学会日本破壊・乗っ取り指令
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1137386514/
728名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:50:22 ID:+uXVSieM0
400億投入して時間稼ぎして任期切れ待って責任とらないだろ。石原は。
東京銀行の経営者幹部と高級料亭で1本3万近い焼酎2本を税金使って
豪食したらしいな。
729名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:57:18 ID:aMTGdlBC0
無担保、連帯保証人なしの融資なんてこうなるのは目に見えてたべw
闇金がどれだけ法外な利子取って無茶な追い込みかけてるか知らんのかね?
それだけやってやっと利益がでるのに、合法で利益出せるわけ無いじゃんww
730名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:58:54 ID:v0a92goG0

「血税」とは、労役や徴兵など、
身体を使って納める税の事です。

「血のように大切な税金」とか、
「血を流すように苦労して得た稼ぎの
中から納める税金」という意味では
ありません。


!!!!!!!!!!!!
! 誤用指摘委員会  !
!!!!!!!!!!!!
731名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:00:22 ID:SKgbbnR90

  新銀行は層化に相当金を貸込んでいるんじゃないの?
732名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:20:56 ID:RwOUJyw30
創価の聖地・東京の本領発揮だな。
733名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:22:25 ID:x1RmP4HL0
佐々とか石原って
学会員だからな。あれでも。
734名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:25:33 ID:ogAxkvV50
で、どこに融資するんだ?
公明党とゆかりのある企業じゃないだろうな?
735名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:56:04 ID:xUunTWMH0
都民の税金が・・・・・・・
736名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 11:44:14 ID:mhGv/Qzb0
まぁ、結果を見てから言おうじゃないか…結果を見てから…

737名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 12:52:03 ID:XJjha+Fx0
この400億円をおいしくいただくには何をすればいいの?
738名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 13:38:51 ID:CiaZ1v8X0

>>737
まずは創価学会に入信しなければね
霊友会でもいい
739名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:19:47 ID:LLEddDqB0
>>737
犬作にケツの穴を貸す
740名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:25:12 ID:AJbLWni4O
>>733
少なくとも石原は違う
別のやつ
741名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:27:56 ID:lyXNr/XA0
確定申告おわって
やったー!今年は96万帰ってくるーー!!って
思ったとたん消費税で40万もってかれる俺からしたら腹っ立つわぁ。。。
742名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:31:10 ID:r1M3KmGg0
正直 都民やめたくなった…
こんな税金の使い方納得できないので
全額ふるさと納税の方向で。
743名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:35:47 ID:/qv8eJ8q0
>>742
こういうのあると、家買って定住するの考えちゃうよな。
賃貸でいて住環境悪化しそうだったらオサラバが気楽。
744名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:38:51 ID:KsChipASO
>>722
課税サンセー!!
745名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:44:32 ID:05OG1DT80
失敗したら都知事と自民・公明両党と都職員の私財で弁償するんだぞ。
746名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:48:09 ID:05OG1DT80
>>739
犬作のケツの穴に挿す
747名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:52:44 ID:HPzd7LeS0
責任の生じない仕事のなんと杜撰なことか
仁司さんに責任があるっていったてもう遅いよね
748名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:53:30 ID:tGwKskQc0
>>740
同じファビョてる日蓮系ではあるけどね
749石屋の優次郎:2008/03/28(金) 17:21:37 ID:f/TVQnK40
石屋の優次郎

都は、直ちにリコール投票システムを行政府内に併設せよ。
マスコミ捏造のものでない、真の住民意思に対応せよ。

これによって速やかに住民投票へ移行し、警察族等の犬供<恫喝利潤誘導者>を
排除し、道義的人格を立て直し、都政の正常を回復せよ。

ネット上に有力な国政アンケート<世論>サイトがないのも、畢竟 民主主義の否定である。

抜粋・・
地方自治法において、議会の解散・議員の解職・首長の解職請求は有権者の3分の1の
署名を選挙管理委員会に提出することで行うことができる。住民投票によってリコールの可否が問われ、
有権者の過半数が同意すればリコールが成立し、ただちに議会の解散・該当者の解職が成立する。
http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_politics/w007874.htm

住民の意見で直接地方自治を動かそうという気運は90年代になって高まり、1996年新潟県巻町で
原発建設の賛否を問うという、条例のみに基づく住民投票が行われ、以後全国に広まりつつある。
条例のみが根拠であるため、国の政策と衝突するものに果たして住民投票結果の法的効果があるの
かが問題となっている。2000年徳島で行われた吉野川可動堰建設問題をめぐる住民投票結果
(反対意見が90%以上)は政府に衝撃を与え、事実上、建設計画の見直しを求められるに至っている。
http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_politics/w007905.htm
750名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 17:38:16 ID:nKaywGcb0
結局、何も具体的な話が分からないまま、
400億円を追加する事だけが決まっちまったな。

最悪。
751名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 18:02:59 ID:Em6SzIll0
こんな事なら1400億円を全都民に公平に配った方が良かったな。
儲かったのはここで給料貰った奴と借り逃げした奴らだ。
752名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 18:10:35 ID:VABow2ci0
400億円の根拠って、400億投入すれば何とかなるってんじゃなく
400億投入しないと金融庁のBIS規制基準満たさなくなって金融機関と
認められなくなるからなんでしょ?w マジで破綻必至だろこれwww
753名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 18:10:56 ID:7U3x1ZQ9O
創価のケツの穴を舐めに行くでござる

の巻
754名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 18:14:25 ID:NnqXKvmV0
もはや 可能な限りダメージを小さくして銀行をたたむことを考えるべき時にきており
400億という金もそのために使われるべきなのだが
それを進言したやつが一人でも都議会にいたのだろうか

知事の言うことを追認するだけで何の役にも立たない都議会なら
議員は全員辞めるべきだろう
755名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 18:19:37 ID:tGwKskQc0
確かにリストラして規模を小さくして利益を上げ続ければ赤字は免れるが、
都の関係事業に絞って融資して利益を上げても、それがそもそも何のための銀行なのかって事になる

単純な政治責任逃れだよ
756名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 19:09:23 ID:tkAuiDrGO
自民党と公明党(創価学会)は連立を解消してください
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1106595115/
【創価】創価学会はオウムと同レベル【死ね】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1125370878/
オーストラリアとチリ、創価学会をカルトに指定
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1119409204/
■フランス発■カルト指定と創価学会:2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1086719879/
創価学会SGI=公明党をカルト認定しよう
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1134029315/
創価学会はなぜ韓国で反日運動をするのか?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1128313528/
共産、公明、社民の無い明るい社会を
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1024542498/
★反日日本人の真実★
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1119884942/
757名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 19:16:30 ID:gjTqtGdH0
韓国系金融機関に1兆6000億、北朝鮮系金融機関に1兆4000億円
公的資金投入、合計3兆円に比べたらどうってことないなw
758名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 19:20:46 ID:ymq38z7s0
>>187
すげーな。石原もサヨ認定かよw

今まであんなに「閣下、閣下」って持ち上げてきたんだから
ネトウヨは一緒に心中すりゃいいのにw
759名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 19:31:53 ID:1vNcj0kg0


むしろ

統一協会・カルト創価

って書けばいいじゃん
760名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 19:36:15 ID:rpEM4hAr0
石原慎太郎は池田大作に泣き付きました。
拝み倒して救ってもらったのです
761名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:36:10 ID:SVIfUJmm0
なぁ、なんで自民はこのアホをまだ見捨てないんだ?
一緒に地獄のそこまで付き合うつもりとか?
762名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:54:02 ID:hEBQKLDX0
>>761
ばれちゃいけないアレやコレ。
なんとしてでも破綻だけは避けて売却したい。
763名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 22:15:05 ID:WWFKPeIp0
都知事 最狂

都民全員を 地獄へ 道ずれ

764名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 22:47:52 ID:QfonTVWL0
>>733
嘘情報流すな!ボケ!
765名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 00:40:43 ID:e+S3kkOQ0
気持ち悪い国だね東京というところは
こんな馬鹿都知事マンセーなんだから
766名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 01:03:41 ID:fADH3cfx0
最近イシハラの周りにどす黒いオ-ラが見える。

層化の呪術の一種だな。
767名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 10:25:00 ID:FK6fHjHN0
東京三菱は創価のためだけに四谷に店舗構えているほど、
創価って金持ってんだろ。
その預金を全部新銀行に預けるぐらいやってね。
768名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 10:26:49 ID:uaKtH8X50
おまえらも層化に入信してれば
巨額の儲け話にありつけたかもしれないのに
769名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 10:39:01 ID:sOXEBk7w0
石原は逃げる準備ができたな。
都民は騙されて終了。
770名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 10:57:03 ID:hQnLDoal0
公明と連立を組んでる自民支持の人もうれしいだろうね?
771名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 11:27:49 ID:uaKtH8X50
自民党と公明党はもう一体
まぎらわしいから一つになって層化党に改名しろ
772名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 11:35:18 ID:xfEloa3mO
>>767
信者をただでこき使った上に金を巻き上げ、非課税とくれば儲かってしょうがないな
そしてその金で勢力伸ばしての繰り返し
正直、今日本ヤバいだろ

だいたい韓国人難民の認定を報道したメディアなんかほとんど無い
難民を認定できるほど
その報道をさせないほど力をつけている
773名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 11:39:13 ID:jlpeE0/30
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   (革命起こすぞ!!搾取をするな!)
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |    あなたねえ!!
      \      ` ⌒ ´  ,/   どんだけサービス残業してると思ってるんですか!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ    <そ、それは私はしてません
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) (残業代は月平均10.4時間で全額キッチリ貰ってます。
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) 当然サビ残は0時間ですが・・そ・れ・が・何・か?
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ   サービス残業してるなんて誰が言いましたっけ???
        ヽ::::::::::  ノ    |           \      どれだけしてると思ってるのか?と聞いただけですよ。
        /:::::::::::: く     | |         |  |    革命戦士がサビ残なんてするわけねーじゃん。ばっかじゃね?)
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
「で? 今、サービス残業月どれくらいあるんですか?」
(え・・・じゃあ労働基準より過剰な休憩30分無くせば、サビ残どころか残業0なんじゃないの?)

橋本知事に食ってかかった女性職員、実は極左暴力団 現役女性闘士だったという証拠動画
http://www.youtube.com/watch?v=bqTmiEXdzYY&feature=related
774名無しさん@七周年:2008/03/29(土) 17:47:56 ID:NvmF2Pck0
>>767
東京三菱、UFJの頭取は、毎年の元旦、池田大作に「たくさん預金していただいてありがとうございます。」って
新年の挨拶に行くって、週刊ダイヤモンドに書いてあったよ

合併して三菱東京UFJ銀行になったから、実質的に、創価銀行だね
1兆円以上預金しているらしいし・・・
775名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:06:09 ID:N7Wt7UwQ0
東京都の粗大ゴミの回収集料金が100円から300円に上がるんだってねw
776名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:34:43 ID:naKs92+o0
民意はどうした?
777名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:55:01 ID:8y5DqeT00
自民党と公明党
なんともならんな
778名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:55:39 ID:P773n+0i0
「フリーターとかニートは穀つぶしだ」と語っていた石原だが、石原こそ税金を払う民間人にたかる穀つぶし寄生虫だな

東京都民から巻き上げた血税を1000億円もドブに捨ててた「新銀行東京」は、大赤字を計上した2005年に、ナナナナナント! 石原の自称画家、四男石原延啓(のぶひろ)の親友の今村有策が
館長をつとめる「トーキョーワンダーサイト(TWS)」から、3枚の絵画を51万6000円で購入していたことが発覚した。それも、呆れ果てることに、都知事本人が、この絵を買うようにと、銀行の役員に話を持ちかけていたのだ。
「新銀行東京」は、金融の専門家たちの「絶対に失敗する」という苦言を一喝して、都知事が独断で強引に推進したことは周知の事実だから、どんなに大赤字を抱えてても、大将軍様である都知事本人から「この絵を買え!」
って命令されたら、誰も逆らうことはできない。そして、1円でも節約したい状況なのにも関わらず、役員は、こんな二束三文の絵を法外な金額で買うことになったのだ。
で、この絵を売った「トーキョーワンダーサイト」の今村有策と言えば、1回の費用が20万円、30万という異常な金額の接待を都知事から何度も受けてる上に、海外旅行にまで行ってるほどの寄生虫で、本人のみならず、
女房までもが税金で美味しい思いをし続けてる素晴らしい人物だ。それもこれも、コンペもなく絵を買ってもらっていた四男石原延啓の親友ってことで、現在までに数百万円もの税金で楽しい思いをして来たのだ。

石原は、金融の専門家たちが口をそろえて「絶対に失敗する」って苦言を呈したのに、それをお得意の「ウヨク仕込みの恫喝」で一喝して、「新銀行東京」とかいうバカ丸出しのトンデモ銀行を強引に推し進めた。

その結果、アッと言う間に1000円億円もの累積赤字を出したワケだけど、これは、金融の専門家たちが、最初から言い続けて来たことが現実になっただけだ。そして、寝たきりのお年寄りや、障害者や、
難病患者たちを切り捨ててまで浮かせた660億円は、一瞬のうちにドブへと消えて行ったのだ。その上、往生際の悪い都知事様は、さらに「追加融資」を行なうために「400億円」もの大金を都民から
むしり取ろうとしてる。そして、このまま行けば、最低でも800億円、最悪の場合には1500億円もの負債を都民の税金で補填しなきゃならなくなる
779名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:56:41 ID:yB8aIOgs0

こいつらならガソリンも強行採決するかもしれん。
マジで死んで欲しい。
780名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:02:27 ID:3i+wJBOt0
石原は逮捕すべき。
781名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:54:29 ID:cLnsyeNu0
そういや石原は福祉嫌いだよな

福祉嫌い貧乏人嫌いで自分の支持基盤への
無駄な出資は大好き
782名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:58:16 ID:h0WXUKkP0
石原はバックマージンでたんまり稼いだから辞めてもいいという腹積りなんだろう
783名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:08:19 ID:a/VoJJPj0
>724
kwsk
784名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:09:20 ID:JY2s+JsI0
自民と公明議員の子供は学校に行けないだろう
社会保険庁勤務者の子供虐めが酷いし
東京オワッタ
785名無しさん@八周年
>>734
今融資して焦げ付いた分の穴埋めで手一杯だろJK
それでも足りるのかね。