【食の安全】「国産志向」強まる 畜産品の売り上げの伸び率が過去最高に 鍋物具材も伸び、米飯の動きも好調…毒ギョーザ事件の影響で
274 :
名無しさん@八周年:2008/03/25(火) 23:43:21 ID:Jvqq8Whw0
うん。輸入は他のスレにあるように、NZ、ポーランド、メヒコが名乗りをあげているし、内需も上がってるとみるとは、いい傾向だ。
後はこの芽を政治屋が摘まないことだ
275 :
名無しさん@八周年:2008/03/25(火) 23:45:14 ID:ccqAxmzS0
安さが売りのチェーン店は支那アメ産使えよ
需要過多の煽りくらって昔から国産オンリーの小店舗経営は高騰してキツイんだよカス
276 :
名無しさん@八周年:2008/03/25(火) 23:52:48 ID:Vg+D94+q0
国内でお金が循環するのは良い兆し。
チーズがめちゃくちゃ高くなってて噴いた。
食べ物は国産が増えればいいね
279 :
名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 01:23:35 ID:FkaofKqt0
完全自給自足は無理だと思うが、
俺はこのスレを支持するぜ
いい機会だと思う
280 :
名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 02:43:48 ID:rE95pBge0
間違いなく内需拡大に繋がってるね。
この間はじめて家で魚を焼いた。
ご飯も炊いてるってことは米を買ってるわけだし、食品を買う量はかなり多くなった。
でもいままではコンビニか外食だったから食費はそんなに変わってない。
時間がかかるようになったけど、かえって健康的になったね。
281 :
名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 03:25:10 ID:2lyLnQS+0
国産ニンニクにこだわってるけど高すぎると思ってる人へ
プラスチックの花鉢に小袋の土入れて買ってきた種ニンニクをバラして埋め込み、
時々水かけてやってベランダにほっとくだけで終わり。
肥料もいらないし、笑っちゃうくらい簡単に出来る。
282 :
名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 03:29:14 ID:iDI2XupN0
前に櫻井よし子氏が、
疲労気味で困っていた時に、
普通にゴハンと味噌汁とおかずをきちんと食べるようにしたら
体調良くなったって言ってたよ
283 :
名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 03:32:21 ID:mc/U7r/O0
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, させるか♯!
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
>>1 このままアッガーレ
輸入政策を推し進めて商社や外国資本から甘い汁もらってた政治家はいなくなればいいよ
285 :
名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 04:07:31 ID:lZE8jkmnO
そもそも輸入政策とか
誰も頼んでねーんですが
国内産がやや高くなったのは、
変な輸入のせいで安かろう悪かろうが蔓延ったせい
ちゃんと内需拡大すれば普通に暮らせる
これが顕著化したら、チンパン福田が自分の手柄のように語るんだろうな、後に
287 :
名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 09:02:49 ID:GJflVbcQ0
>>285 三井物産とか伊藤忠とかアホどもに流通の根元を握らせてはいかんな
288 :
名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 09:08:28 ID:/bdLkQbx0
地道に仕事してる八百屋の俺は勝ち組www
どうせ産地偽装が大半
まごうことなき詐欺なんだから、偽装業者を重刑にしる!
肥料や飼料は大丈夫か?コンビニ残飯だとかね。
魚も日本海側は、特アが化学物質垂れ流しているし。
292 :
名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 10:32:52 ID:OB+B/N6E0
某有名デパ地下の生鮮食品売り場で、
ホンシメジ 200円
とラベルを貼って売っていたな
本シメジは`5万するはずだが、
どうみてもブナシメジだったよな
これも 偽 装 だよな?
>>121 にんにくに頼らなければいい
ニラで代替できる
餃子にニンニクなんて邪道だぜ
ニラの香りで十分に旨いよ
>>281 なんと!
青ネギぐらいしかやったこと無いけど
こんどやってみようかな〜
295 :
名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 11:10:33 ID:lZE8jkmnO
ウチは国産ニンニク買ってます
ニンニクとか大豆は、土地の栄養を吸い取ってしまうから、
作れば作るほど肥料をばら撒かないとだめだね。
297 :
名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 12:34:33 ID:puUES7sd0
きょうはスーパーでお稲荷さんがたべたくなったので、つくっている人に聞きました
稲荷は国産、ガリはタイと中国混合
ガリだけ捨てました
298 :
つくってる人:2008/03/26(水) 12:39:16 ID:cPehFVHpO
299 :
名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 12:52:55 ID:giqrkRKM0
よくレストランなどで
「本場から食材を取り寄せて〜」とか「原材料に現地の〜を使用!」という
製品があるけど、そういうのをやっぱり日本国内のものでつくる、でいいんじゃないの。
実際、味が違うっていったって、それは向こうの人の味覚の違いを言っているだけだろうし。
300 :
名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 12:58:05 ID:5N3nvO89O
いやーいいニュースが最近増えてきましたね^^中国様様ですよ
301 :
名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 13:03:23 ID:Dqv+IgYPO
ニンニクの値段の高さには驚いたよ!小さいのに一つで250円とか高過ぎだろ!他方で4個で250円の中国産は別の意味で怖いが。
ちなみに、ラーメン二郎のニンニクは中国産だろうな。
>301
外食しないようにするのが正解。昼食は自製のお弁当にしよう。
303 :
名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 13:21:05 ID:hrBtL3TdO
国産ニンニクは中国産に比べて大きいからな。
それに毎日使う食材でもないから、多少の値段差は気にならんけど。
>>301 去年久しぶりに二郎に行ったが食い終わった後凄く気分が悪くなった。
何がいけなかったのだろう。
やっぱ豚Wかな。
これはいい内需拡大だよな。
予算を無理矢理地方に回して道路建設するよりよっぽど健全。
こういう形で地方にも金が流れるようになれば日本は活力を取り戻す。
外国産を輸入して価格破壊してきた商社なんかは涙目だろうが自業自得。
商社こそ内需を縮小させてきた張本人なんだからな!!
>>121 国産縛りで三食自炊してたけど1ヶ月1万円で済んでたぞ
307 :
名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 00:35:47 ID:9HxueG8v0
本気で国産オンリーにしようと思ったら自炊しないとダメだね
まあ、やれる範囲でいいと思うけど
おかげで俺は無駄な買い食いが減ったよw
309 :
名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 02:41:06 ID:Pgdqmi5w0
じゃあ自給自足を目指せばいいって事だな
内需の拡大が必要だな
310 :
名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 02:46:36 ID:D1DYWA86O
やっぱ朝は米だよ。
卵かけごはん+味噌汁。あとキュウリか白菜の浅漬けがあればそれでいい。
311 :
名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 11:57:01 ID:vd6UaVC00
日本は食料自給率100パーにすると、貿易黒字がハンパなく増えちゃって、
増えすぎて困るんだよ。でも外国から買うモンて、食料くらいしかなくて、
だって人の手で作り出すモノはほとんど日本製の方がはるかに優れてるから
外国製なんてそうそう買わない。そういう経緯で今の状態になっちゃッてん
のね。
312 :
名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:02:17 ID:GhR5yZR/O
鰻と一緒でなんちゃって国産では?
313 :
名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:07:48 ID:0altzeg9O
しかし 農家から出ていく価格は昨年と変わらず 更に沢山出せとか価格ダウンがあり
農家は困惑していたぜ
急には増やせない
また価格が下がる位温かくて育ちが早い今の時期には だぶついた見たい
314 :
名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:18:39 ID:jNDVM4yRO
納豆と同じで、いきなり農家に無理させる事はない
日本人が国産という物の良さを見直したのだから、
このまま欲しがってればよろしい
315 :
名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:53:36 ID:r6diaJjy0
毒ギョウザは毒ギョウザで、そのあとの対応が 中国だからな。
316 :
名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:40:00 ID:LVVpv1LY0
中国の本性が暴露されるとみんなが喜ぶ
317 :
名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:36:58 ID:DggVbvjO0
自給率向上したかな?
318 :
名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:40:39 ID:EO6F8rD00
需要が堅調になって農家の所得が安定すれば、就農を目指す人が増えないかな。そうすると失業も減るし良いんじゃないか。
>>318 多分無理。新規営農にかかる費用が会社一個立ち上げるのと同じ
ぐらいかかるから。農協に所属すれば融資してもらえるが、そう
すると農産物を相場に合わせて高く売れないという農奴システム
に組み込まれる。
一番良いのは大きい企業が農地を経営して労働者として人を雇う
ことだね。林業とかだと山もちの爺さんが技術者を雇って材木の
生産に乗り出してたりするんだけど。
320 :
名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:01:10 ID:bNl1dVoW0
日本がいい。 あらゆる製品において にほんが いい。
中国は 国も 人も 製品も もううんざり・・・・
責任とれよ 河野洋平!
321 :
サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/03/27(木) 22:03:19 ID:WdZS3KJO0
今日さ、大分産のニラ二束で100円やったわ。
へへへ♪
>38
以前どこかで見た資料に
世界各国の一房当たりの小麦収穫量を
書いた奴があったが日本が以上に
収穫効率が良かったぞ。
人気が急増したので、供給が間に合わず
つい、偽装してしまった。
ってなり国産も怪しい状態に・・・
まぁ、中国の仕組んだ罠