【チベット虐殺】 死者、140人に(中国は19人と発表)…チベット亡命政府、国際社会に中国への働き掛け求める

このエントリーをはてなブックマークに追加
185名無しさん@八周年:2008/03/25(火) 23:51:02 ID:Y+Bd6wQQ0
>>183
その非暴力こそが中国の横暴をここまで許した最大の原因じゃないか。
力なき正義は悪だよ。
186名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 00:03:24 ID:wRMfpBrw0

mmmmmmmmmmmmmmmmmm 広島のデモは明日26日(水)です!!!mmmmmmmmmmmmmm

17時〜 チベットの現状 講演と説明(なるべく時間早めにきてください)
18時〜19時 デモ行進  原爆ドーム→紙屋町→本通り

集合場所 西向寺(原爆ドーム向かい)
     広島市中区大手町1-6-18
187名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 00:35:03 ID:zvz851U40
>>185
暴力と反対側の力を知らんのかな?
仏教的には智慧という。
金剛心(バジュラ)と同義だ。
188名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 00:40:42 ID:zvz851U40
>>185
もう一つ言おう。
修行法の一つに六波羅蜜という神聖なる在家の六つの実践がある。
その三番目が忍辱波羅蜜といって苦境を耐えることによって
悪業の浄化と強靭な意志力を得られる。

チベットの人民は長きによって耐えたからこそ飛躍のチャンスを得ているともいえる。
189名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 00:45:22 ID:zvz851U40
そして彼らの多くは決して憎しみや敵愾心に満ちているわけではないだろう。
逆に敵に慈愛と感謝の念を持つものまでいる。
この尋常ではない精神性の高みはどうだろう。

彼らの名誉のために言っておいた。
彼らは弱者ではないぞ。
190名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 00:49:24 ID:3P0p9nhWO
死んじゃダメだよ。



191名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 00:51:08 ID:zvz851U40
輪廻転生は真の仏教の教えぞ。
真理に妥協せず死んだものは来世高い世界と境地を得る。
192名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 01:12:57 ID:94pFMZBj0
俺はカトリックだが日本の仏教とどもは何やってんのよ?
何の声明も発表しないの?
193名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 01:17:35 ID:DNYeTfhH0
輪廻転生なんて絶望的な考え方だぞ。

だって死んだら来世は25%の確率で中国人w
194名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 01:22:34 ID:8i9By9cuO
>>193
人間に転生するとは限らんだろうが
徳を積んでれば中国人にはならんだろ
195名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 01:43:08 ID:BFryyMsM0
■チベット・ラサ取材、当局選別のうえ認める 発生13日目、日本は共同通信のみ
3月25日20時40分配信 産経新聞

【北京=野口東秀】中国チベット自治区の騒乱にからみ中国外務省は25日の記者会見などで、海外メディアの中国常駐記者の一部十数社十数人に対し、26日にラサで取材する機会を設けることを明らかにした。
当局の手配付きとはいえ、14日の大規模騒乱の発生から13日目で取材を認めたのは、国際社会からの批判をかわす思惑があるとみられる。

中国外務省によると、今回の取材ツアーは3日間で、日米英露ほかアジア地域のメディアで、日本は共同通信社のみが選ばれた。
記者会見ではメディアの選別方法に質問が集中したが、同省の秦剛報道官は「すべてのメディアを満足させることは無理だ。今後も機会を設ける」と答えた。
ラサなどでの取材がどこまで自由にできるかは不明だが、秦報道官は「(記者が)事件の真相を知り、客観的認識に役立つはずだ」と述べた。当局は、騒乱で負傷した市民らへの取材を設定するとみられ、“暴徒”による被害、非道さを強調することが予想される。
日本を含む欧米各国政府は、メディアの現地取材を認めるよう中国側に求めていた。中国当局は、騒乱発生後、大量の武装警察部隊や軍部隊をチベット自治区を含む周辺各省に投入、外国人記者の取材を事実上、拒絶してきた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080325-00000947-san-int
196名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 01:47:45 ID:ssVlc6ZX0
オレの前世変遷
唐人→高麗人→日本人
197名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 01:55:01 ID:Itbchf3P0
198名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 01:57:35 ID:Y0ieKsBg0
>>12
遺体が見つかって確認されたのが140人だよ
行方不明が1000人以上いるという話もある
199名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 01:59:48 ID:zvz851U40
>>192
日本の既存仏教は形骸化して廃れましたよ。
あれは仏教と呼べないものになりましたし。
200名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 02:00:20 ID:uNF0PFJ8O
それにしても中国の はたつよし 報道官は
難儀だろうねえ。
今一番風当たりが強いんだろうね
201名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 02:03:26 ID:cTLMVIyU0
よく知らないんだけどさ、南京大虐殺って犠牲者数以前に
中国人自身がやったのを日本人のせいにしてるんじゃねーの?
自分達に都合の悪いことは隠すし、いいことは嘘ついたり大袈裟にいうような国だから。
202名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 02:03:36 ID:kh4e342h0

■ラサ取材、当局指名の外国メディアが現地入りへ
3月25日19時35分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080325-00000043-yom-int

【北京=牧野田亨】 中国外務省の秦剛・副報道局長は25日の定例記者会見で、当局側が指名した十数人の外国メディア取材団が26日からチベット自治区ラサに入り、大規模暴動の実態取材を行うと発表した。
ただ、地元当局が取材先を決めることになっており、自由な取材は難しそうな見通し。

秦副報道局長は「当局が破壊された建物や暴動による被害者、負傷者の取材を設定するだろう」と述べた。関係者によると、参加するのは米国のAP通信、日本の共同通信社などで、取材期間は28日までの3日間。
中国当局は、取材団以外の外国人記者がラサに入ることは禁止している。会見では「どのような基準で報道機関を選んだのか」「ラサはそれほど危険なのか」などの質問が続いた。
秦副報道局長は「(立ち入り禁止は)記者の安全確保と、関係部門による法の執行、秩序維持のために必要だ」と説明した。
最終更新:3月26日1時36分
203名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 02:10:45 ID:Y0ieKsBg0
>>201
虐殺の方法が漢民族丸出しなんだもんな
チンコ切ったりマンコに棒突っ込んだり
いちいち拷問してるんだよ
もうお話にならないだろ
ほとんど中国人の国技と言ってもいいくらい
204名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 02:35:26 ID:yX7xppdH0
>>193
転生先は人間界とは限らないのだが・・・・
因みに成就者は自ら転生先を選べるそうな。
205名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 02:35:58 ID:aPM2Hexr0
>>203
【拷問】って北京五輪の種目になかった?

206名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 03:35:50 ID:1gzwURnH0
>>201
南京「虐殺」(??)を書いた記者はすべて南京に行った事のない人間によって
書かれたそうだよ。
あと戦後裁判の為に南京市民にいわゆる聞き取り調査行ってるんだけど
その時には訴えはまったく出てこなかったそうだ。
朝日が問題にしてから「被害者」が出てきた。
もう見え見えなんだ。慰安婦と同じ。
しかも文革後で親日派は虐殺されたあと。

南京開城後3日で市民はもどりはじめ、中国人の商人が
「南京開城記念印鑑」なんてものも売り始めていたらしい。
今も持ってる日本兵もいるそうだ。
207名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 04:14:31 ID:Wjq5uZtO0
http://www.boycottchina.org.uk/59940.html
このページで北京五輪ボイコットロゴがダウンロードできるよ。
それにしても、欧米人の嫌中がすさまじい。
208名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 04:24:00 ID:UeNolqjG0
捏造が好きな人種だからな
自分に都合の悪いことはなんでもごまかそうとするんだよ中国人は
糞みたいな人種よ
209名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 06:43:45 ID:0NOBpblx0
こういうゴミみたいな国は淘汰されてほしい。
210名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 07:10:51 ID:Lo3+d9/t0
せんずりこいちゃんとまんずりこきこさん
        http://www.urabbs.com/amateur/img/1192602133/45.jpg
211名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 08:59:03 ID:j+EBz/c20
ダライ・ラマ14世はテロ組織オウム真理教・統一教会に加担

98年10月2日にダライ・ラマ14世はCIAから170万米ドルにのぼる資金援助を60年代に受けていたことを認めた。援助資金
は志願兵の訓練や対中国戦用のゲリラへの支払に費やされた。またへの助成金は、スイスや米国での事務所設立や
国際的なロビー活動にも充てがわれた。88年、ダライは麻原彰晃と会談後、オウム真理教から1億円にのぼる巨額の寄付
金を受領、89年に東京都にオウムの推薦状を提出しオウムは宗教法人格を取得できた。

ペマ・ギャルポという日本に帰化したチベット出身の政治学者がいる。チベットゲリラ組織「チュシ・ガントク」の司令官
ゴンポ・タシが書いた『四つの河 六つの山脈』の監修や多数の著書を日本語で出版。
ギャルポはチベットの特権階級である地方領主の一族でチベット動乱当時にダライとインドへ亡命、難民キャンプで少年期
を過ごし60年代に亜細亜大学に留学。右翼に取り込まれ拓殖大学の海外事情研究所客員教授を勤め、ダライ・ラマ法王日
本駐在連絡官、同日本代表部事務所の初代代表に。マスコミにもよく出ており国民新党公認で比例区から立候補。
産経新聞などを中心に右翼メディアに以前から反中国論を書き「慰安婦問題に対しては日本の責任を完全否定する立場で
2007年7月13日に米大使館に手渡された日本文化チャンネル桜主導の慰安婦問題に関する米下院決議案の全面撤回を
求める要望書にも賛同者として名を連ねた。
統一教会の『世界日報』にも連載コラムを持っており、また 特定非営利活動法人「「昭和の日」ネットワーク」代表委員で
もある。(「昭和の日」ネットワークには 櫻井よしこや西部邁、東條英樹の孫の東條由布子、 石原慎太郎、「崇教真光」の
教祖、「キリストの幕屋」の関係者といったファシスト人脈が名を連ねている。)つまり完全に日本の宗教右翼人脈に取り込
まれている。密かに返り咲きを狙っている安倍晋三も、チベット問題で色気を出してこのギャルポと会談したりしている。

ちなみに統一教会は直接ダライを支援しており、ダライも統一教会の主催するイベントに祝賀メッセージを寄せた。
日本の宗教右翼=岸信介一族/安倍晋三=統一教会=旧KCIA=CIA=ロックフェラー、という図式で行くと何も意外なことは
ない。麻原彰晃をダライに紹介したのもギャルボだ。
212:2008/03/26(水) 09:01:50 ID:WpD9NdCm0
★チベット亡命政府「死者140人に」
もっと死んでると思います。 ^^
213名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 09:03:40 ID:Lg9t+7gp0
ここ数日テレビや新聞でチベットの報道を見てないんだけど
やっぱり隠蔽されてるんだろうな
214名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 09:05:59 ID:1LuCbMEP0
カメラマンの宮嶋茂樹は今何処?
215名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 09:10:25 ID:fApHqROa0
宮嶋って癌で死んだんじゃなかったか?
216名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 09:17:57 ID:gnkqMDqpO
中共が思い画く平和には、虐殺が不可欠。
厳しい情報統制と人権弾圧で成り立つ国家。
217名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 09:22:37 ID:cFkxH/JD0
アメリカや日本など世界各国で中国を非難しない国々は
北朝鮮などをも非難する資格はない。
人権弾圧や虐殺を正当化する中国を非難できなくて何が正義か!
これらの国々は自分の胸に手を当ててよく自分を見つめなおすべきだ。
そして反省し利害関係ばかりに目を向けずに真摯に世界の平和に邁進
するべきである!
218名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 09:46:49 ID:G9POV7VB0
中国人は中国人だと言うことに恥を知れ。
219名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 11:09:11 ID:AmI1o2zH0
長野県で行われる北京五輪聖火リレー日程
 2008年4月25日(金) 聖火出迎え 羽田空港(予定)
 2008年4月26日(土) 出発式/8:00〜8:30(予定)  会場・善光寺
                聖火リレー/8:30〜12:15(予定)  コース・長野市内
                到着式/12:00〜13:00(予定) 会場・若里公園
                コース図 ttp://www.city.nagano.nagano.jp/upload/1/taiiku_lane.pdf


聖火ランナー (判明分 ttp://www.city.nagano.nagano.jp/upload/1/taiiku-sin-guest.pdf  )
 越 和宏       トリノオリンピックスケルトン日本代表
 三澤 拓       トリノパラリンピックアルペンスキー日本代表
 有森 裕子     バルセロナオリンピックマラソン銀メダリストアトランタオリンピックマラソン銅メダリスト
 岡崎 朋美     長野オリンピックスピードスケート銅メダリスト
 荻原 健司     アルベールおよびリレハンメルビルオリンピックノルディック複合金メダリスト
 北島 康介     アテネオリンピック競泳金メダリスト
 末續 慎吾     世界陸上パリ大会銅メダリスト
 千葉 真子     世界陸上パリ大会銅メダリスト
 萩本 欽一     タレント、長野オリンピック閉会式司会者
 星野 仙一     野球日本代表監督
 松岡 修造     元プロテニス選手
 青山 裕子     NHKアナウンサー
 皆川 賢太郎    トリノオリンピックアルペンスキー日本代表
 吉田 沙保里    アテネオリンピックレスリング金メダリスト
 細川 佳代子    認定NPO法人スペシャルオリンピックス日本名誉会長
 勅使川原 郁恵   トリノリノオリンピックショートトラック



    み  ん  な  で  応  援  に  行  こ  う  !  !
220名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 11:30:53 ID:SvfrqlRc0
共産党政権がある限り、コカントウの悪逆非道は収まりません
221名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 11:50:31 ID:XXXn58Y70
もしチベットに軍隊があったら惨殺されずに済んだのにな
222名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 12:43:49 ID:O86dApq30
中国はチベットの混乱と言い、毒ギョーザと言い、環境汚染と言い、呪われた国だ。
考えてみればそもそも天安門事件で殺された人などそれらの人を供養しない。

対策
ダライラマ法王を招いて、天安門広場で、大法要をするべきだ。
223名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 12:49:21 ID:sHtabfx0O
日本では警官が発砲して
中国人が撃たれでもしたら、

『権力の横暴だ』と騒ぐ人権派が
何故か沈黙するとは不思議ですウ


  ∧∧ ピコッ  
( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^)何でだろう

224名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 13:00:23 ID:XEaxQlWxO
225名無しさん@八周年 :2008/03/26(水) 17:08:39 ID:noy9I3WL0
中国は国際社会のマスコミを無条件に受け入れろ
もしやましい所が無いのであれば
226名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:33:42 ID:8EzqYPat0
もう完全な情報戦です
http://www.globalvoicesonline.org/2008/03/24/china-bloggers-declare-war-on-western-medias-tibet-coverage/

中国(おそらく政府・共産党宣伝部が背景にある)Vs.西洋(CNN,BBCなど)   日本の地図にわざと文字をかぶせている
http://anti-cnn.com/
227名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:36:38 ID:CaYKI9RgO
経団連も同罪だな
228名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 18:37:14 ID:9uaXVCKD0
≪北朝鮮を賛美する日教組≫ いつもの貼っときますね

例えば日教組の元委員長・槙枝元文氏は昨年二月の「金正日総書記誕生六〇周年祝賀」に
「わたしは訪朝して以降、『世界のなかで尊敬する人は誰ですか』と聞かれると、
真っ先に金日成主席の名前をあげることにしています。(中略)主席に直接お会いして、
朝鮮人民が心から敬愛し、父とあおぐにふさわしい人であることを確信したからでした」
(『キムイルソン主義研究』第百号)との文章を寄せている。

やはり日教組の関係団体・日本教職員チュチェ思想研究会連絡協議会会長の清野和彦氏は
「尊敬するキムジョンイル総書記の誕生六〇周年を心からお祝い申し上げます」と書き出し、
「きわめて残念なのは日本の状況です」
「とりわけいま重要になっているのが教科書問題です。(中略)『新しい歴史教科書をつくる会』
(つくる会)の歴史・公民教科書には、反共和国的な表記や記述がなされており大きな問題をふくんでいます。
(中略)こうした危険な動きは決して許してはなりませんし、負けてはいけないと思っています」
「今年はキムジョンイル総書記誕生六〇周年を祝賀する日教組代表団を実現していければと思っています」
(同右)とまで述べる。
これはわずか一年前の発言である。日教組は金正日を敬愛し、その誕生日を祝賀する団体なのである。
2003/05/17 (産経新聞朝刊) 【正論】高崎経済大学助教授・八木秀次 


229名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:25:18 ID:oOBMEnwg0
チベット‥
数の桁、違うだろ!
230名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:27:33 ID:smxeuW7oO
この10倍はいるんじゃないか?
231名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 13:54:09 ID:qE8luNwz0
遺体なんて見つからないよね
臓器にばらして売り払っちゃうもんね
そうじゃなきゃ食って消化して糞しておわりだもんね
生産するって文化がないんだよ
あるのは略奪による破壊だけ
漢民族は支配されていたほうが幸せなんだよ
232名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:06:32 ID:ccJ7XGU80
長野県で行われる北京五輪聖火リレー日程
 2008年4月25日(金) 聖火出迎え 羽田空港(予定)
 2008年4月26日(土) 出発式/8:00〜8:30(予定)  会場・善光寺
                聖火リレー/8:30〜12:15(予定)  コース・長野市内
                到着式/12:00〜13:00(予定) 会場・若里公園
                コース図 ttp://www.city.nagano.nagano.jp/upload/1/taiiku_lane.pdf


聖火ランナー (判明分 ttp://www.city.nagano.nagano.jp/upload/1/taiiku-sin-guest.pdf  )
 越 和宏       トリノオリンピックスケルトン日本代表
 三澤 拓       トリノパラリンピックアルペンスキー日本代表
 有森 裕子     バルセロナオリンピックマラソン銀メダリストアトランタオリンピックマラソン銅メダリスト
 岡崎 朋美     長野オリンピックスピードスケート銅メダリスト
 荻原 健司     アルベールおよびリレハンメルビルオリンピックノルディック複合金メダリスト
 北島 康介     アテネオリンピック競泳金メダリスト
 末續 慎吾     世界陸上パリ大会銅メダリスト
 千葉 真子     世界陸上パリ大会銅メダリスト
 萩本 欽一     タレント、長野オリンピック閉会式司会者
 星野 仙一     野球日本代表監督
 松岡 修造     元プロテニス選手
 青山 裕子     NHKアナウンサー
 皆川 賢太郎    トリノオリンピックアルペンスキー日本代表
 吉田 沙保里    アテネオリンピックレスリング金メダリスト
 細川 佳代子    認定NPO法人スペシャルオリンピックス日本名誉会長
 勅使川原 郁恵   トリノリノオリンピックショートトラック



    み  ん  な  で  応  援  に  行  こ  う  !  !
233名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:41:22 ID:YHSy4hZy0
「チベットは自由でない」外国人記者団に仏教僧が直訴
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200803270014.html

ラサ──中国チベット自治区ラサで27日、騒乱発生以来初めて中国当局から取材を認められた外国人記者団に、
約30人の仏教僧らが直訴した。仏教僧らは、チベットに信教の自由がなく、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世が
先日の騒乱に関与していないことを強調した。AP通信が伝えた。
 記者団は中国政府が手配した引率者とともに、ジョカン寺(大昭寺)を訪問していた。すると仏教僧らが現れて直訴し、
1人は「チベットは自由ではない」などと叫んで泣き出した。引率者はこれを受けて、記者団を別の場所に移動させようとした。
 直訴は約15分続き、最初はチベット語だったものの、記者団が理解できるよう中国語(北京語)に切り替えられた。
仏教僧らは、逮捕覚悟の行動であることを明らかにしたという。
 中国当局が外国人記者団をチベットに受け入れるのは通常まれであるため、中国政府が北京五輪を前に、
騒乱のダメージ抑制を図っていることが浮き彫りになった。ダライ・ラマは、今回の外国人記者団の現地入りが
「最初の一歩」だとして、完全に自由な状況で取材ができるようになることを願うとコメントした。
 記者団に加わっているメディアはAPのほか、ウォールストリート・ジャナルやUSAトゥデーなどの米紙、
英経済紙フィナンシャル・タイムズ、共同通信社、韓国KBS、カタールの衛星放送アルジャジーラなど。
CNNは中国外務省の取材許可を得られなかった。


取材メディア一覧のある朝日新聞記事(=人民日報の記事)
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200803270258.html
234名無しさん@八周年
チベットを自由に見せろ!自由に聴き取り取材させろ!
メディアの選別するな!
チベットの魂の叫び 聞いてください
Free Tibet!

http://www.uploda.org/uporg1332369.jpg
黙ってられないので自作デザインしました。コピペOKです。