【文化】 “強め大人ギャル” 女性誌、付録にセクシー下着や魔性系ガーターベルトなど競争激化…付録やめた途端に廃刊になった雑誌も

このエントリーをはてなブックマークに追加
509秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/03/27(木) 10:47:05 ID:6palr+ih0
('A`)q□ 東欧やらロシアの〜〜ビッチって母方の姓だっけ?忘れちゃったよ。
(へへ
>>483
近所にこう言うファッションのセレビッチなママさん居るんだけどさ、この前凄い驚いた。
そのママが「止まりなさい!」って走ってる自分の子供に注意してたんだけど子供が無視したら・・
ガッしと頭をわしづかみ、ヤクザのように顔を斜め上から覗き込んで
http://static.flickr.com/95/252583060_8380c0ef91.jpg
こんな顔で、「ストップってんだろ?止まれっていってんだらぁぁ?聞こえてるんかぁぁ?」とw
なんか正体見たw
510名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 10:47:47 ID:LMCbdu5/0
>>461
最近のアメリカではではそうでもない。
「ワル」とか「悪女」とか、もちろん否定的な言葉ではあるけど
当人が開き直ってむしろ誇らしげに名乗る場合もある、
そんな言葉の仲間になりつつある様子。
「いい子ちゃん」の反対語的なニュアンスか。

もちろんいい子ちゃん男女は使うべきではない言葉。
511名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 10:51:28 ID:3Nd5B7Nc0
>>509
ロシア人の○○ビッチとか○○シナってなるミドルネームは
父親の名を変化させたものだよ。
512秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/03/27(木) 10:52:37 ID:6palr+ih0
('A`)q□ >>511
(へへ    ありがとう、勘違いして覚えていたようだw
513名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 10:53:28 ID:MnYwxj+q0
>>502
自分への言い訳も大事
514名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 10:56:31 ID:d8pdP+14O
俺とか付録履いてオナ(ry)
515名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 11:28:13 ID:/JhGHxC00
サノバビッチ!!
516名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 11:43:12 ID:2avM+Why0









                              女                            








517名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 11:48:00 ID:ZVXJiUCbO
>>503
サイズ合うのかね?
518名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:03:09 ID:aMT32j4R0
俺も買って今履いてる
購買層は欲しいけど店じゃ買いにくい男ばっかりだな
519名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:08:42 ID:2IrS8Y8OO
ビッチ=悪女 
的なニュアンスなんだろうね

昔は不良がかっこいかったし
いつの時代も悪いものに憧れるんだね
520名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:15:58 ID:vu8vuNbB0
まあ女がプレイボーイやら男性向けの雑誌を見たら同じように男を見下すよ。
521名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:20:49 ID:WZApQ/ebO
>>521
それはキン肉マン2世のせいか!?
522名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:24:06 ID:kzbYOFrBO
いっそのことバイブレーターを付録にしてディエゴスティーニから隔週で出せば良い。
創刊号は隠し扉付き陳列棚。
523名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:25:58 ID:1EqFuD+60
ビッチとかw死ねばいいのに。

>>454と世界のクチャーズがオーバーラップするんだが
524名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:28:00 ID:D8J+nz2/0
>>520
月刊の方?週刊の方?
タイトルセンスは流石アメリカ人だけど
525名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:28:03 ID:WmvL/tQ+0
都心の一流大学に行けばキモオタ童貞くんの好きそうな清楚なファッションの女性に会えるよ。
526名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:28:30 ID:S4wDrp+M0
>女性向けのマーケティング事業を手掛けるディーティーエルジェイが2008年3月13日に創刊。

ぉぃ
ディーティーエルジェイってインプレスのグループ会社だぞwww
キモヲタ負けたビッチ勝ったwwwwwwww m9(^Д^)プギャー
527名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:30:12 ID:5HpZy3b30
>>3
こういうスレで、必ずと言っていいほど「こち亀であったな」的なレスがつくし、
やっぱり秋本治ってすごいんだな。
528名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:30:27 ID:jlIxcj000
>>505



笑。
529名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:30:36 ID:bqctyEiB0
> 自己主張のできる女性「強め大人ギャル」

でも、わかんなーいを連発。
530名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:30:37 ID:cLSHFJ5e0
強め大人ギャルww

「大人ギャル」って「とっちゃんぼうや」みたいな言葉だなw
531名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:31:38 ID:zfVVI8vD0
尼損でファッション誌買ってオナヌーしてるのは俺だけじゃないはず。
いつだったかナプキンみたいなものが付録についてたのそのままにしてある。
死ぬ前に処分しておかなくては。
532名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:31:50 ID:WmvL/tQ+0
小学○年生とかの雑誌の付録はおもしろかったなぁ。
しかし付録とかしょぼいのが多いし、大人向けの付録はいらんだろ。
533名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:31:57 ID:MzQgLorm0
ガーターベルトと言えば、ハン板で「らいむ」って美少女がいたなあ。
設定は
17歳ツインテール。
セーラー服。
トップレスブラ、ガーターベルト。
趣味は自縛、かんちょう、アナルオナニー。
愛読書はハーレクイン。
534名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:32:07 ID:DH43ANXa0
こういう雑誌作るのはいいけどさ、モンゴロイドにこれ系雑誌に出てるような格好が似合うと思ってんのかねぇ
535名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:35:44 ID:fafY965J0
もう雑誌なんて誰も読んでねえんだから、下着だけ売ってろや

536名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:37:41 ID:ah+SBLPt0
魔性大人系サノバビッチギャル?

意味わかんね
537名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:37:54 ID:5HpZy3b30
>>58
性格を「セクシーギャル」にしたいとき
538名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:41:35 ID:SKgbbnR9O
アメリカ行ってI am bitchなんて言ってみろ
馬鹿にされるぞ

まぁ和製英語として日本で悪くない意味に使われる様になるってなら、別にいいのかも知れないけど
539名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:45:09 ID:x4i5VoBx0
>>538
違う違う
「I is bitch」だよ
540名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 12:58:31 ID:D8J+nz2/0
ガーリーもそんな感じじゃなかった?
綴りがちょっと違うんだっけ?
541名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 13:02:38 ID:33JJzbkmO
大人ギャルって、痛々しい若作りオバンてことですか?
><わかりません!
542名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 13:13:57 ID:DRAb1TTZ0
>>1
敏腕記者と評判の割りに、画像も貼らずにスレたてとは〜
543名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:22:40 ID:w+zRvXBL0
わたし愛されボディだから(笑)
544名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:07:26 ID:S4wDrp+M0
bitchではなくbimboという言い方もある。
bitchは100%蔑称だが、bimboは向こうのマスゴミ、マーケッターがバカ女の消費を煽るのに使われる。

つーか英語圏でbimboにあたるものを、日本では出版社自身がbitchで誤用しちゃってんだろ(プゲラ
545名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:30:23 ID:duLaT4UW0
>>53
彼氏が泣いてるぞ
546名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:31:56 ID:oRX+3Jto0
amazonの個人情報漏れたら俺死ぬんだ…
547名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:45:28 ID:/Pnu2nCq0
中高生ぐらいの時って、タバコ、お酒、ドラッグ、SEXとかがカッコイイみたいな雰囲気あるじゃん
女の人ってそういう若気のいたり的なDQN思考がだいぶ続くよね・・・
さすがに二十台後半の人になると、落ち着いてまともな思考の人が多いけど
548名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:55:07 ID:PH//XtoQ0
>>311

メ几
木又してでも うばいとる
549名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:00:00 ID:6YnNTGzf0
「強め大人ギャル」とか、こういう意味のわからない言葉は誰が作ってるの?
550名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:02:13 ID:d8pdP+14O
確か数年前に、日本の女性(たぶんR&B)歌手のキャッチコピーにおもいっきりBITCHって使ってる人がいた。いい女ってスラングでもあるんじゃなかったっけ?
551名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:03:55 ID:KagooTGa0
>>549
編集の社員。
編集長が これだ! とかいって決める。
552名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:06:31 ID:wDGWcqA30
>>1
なかには付録だけで数千円する
 ものもあり、コスト面で厳しい。





って、あり得ない
553名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:20:37 ID:ywpnYcQ30
>>45
小型モーターついたおもちゃが付録の某幼年誌(マイナー系)
554名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:28:16 ID:ArK7TQEcO
大天使ミシエルって男じゃね?
555名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:31:27 ID:hbQ7VIFa0
ところで男性向けファッソン雑誌で良いのってなんだろ?
メンナク以外の対象年齢20~25あたりの大人し目な感じので頼む。
556名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:48:56 ID:54Dur/1i0
女のファッションって愛されメイクとかモテワンピとか、そういう異性を意識したものが多いよな。
男のファッションは対照的に、自己満足自己満足な感じ。または同性の目を気にしてるような感じ。
いうなれば、女はセックス目的のファッション、男はオナニーの一環としてのファッション。
かくいう俺は誰からも理解されないカルペばっか着てて、これからもカルペ系出身のデザイナーばっか着るだろう。
モード系の奴と変わらないような金を誰からも理解されない自己満足につぎ込む馬鹿らしさ。でもやめられない。
プロペシアによって性欲を失った俺に残された最後の自慰。
557名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:27:19 ID:wur9+MYq0
ちょっくら一冊買って来る
558名無しさん@八周年
この雑誌で初めてのガーター体験って人も多そうな気がする