【話題】75億年前に起こった星の爆発が、地球に届きました★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
★75億光年の彼方で星が爆発、肉眼でも観測

・米航空宇宙局(NASA)は20日、地球から肉眼で観測できる物体としては
 最も遠い距離にある恒星の爆発を観測衛星がとらえたと発表した。

 爆発した巨大星はこれまで知られていなかった銀河系にあり、地球からの距離は
 75億光年。「宇宙の果て」までの距離の中間地点に位置するという。爆発で
 放出されたガンマ線が19日に初めて地球に到達し、NASAのスウィフト衛星が
 午前2時12分にとらえた。
 爆発の光は非常に明るく、肉眼でも見えるほどだったという。これまでの記録に
 よれば、肉眼で見えた物体の地球からの距離は250万光年が最長だったが、
 75億光年はこれを大幅に上回る。「これほど遠い所にありながらこれほど
 明るいものは見たことがない」とNASA職員は話している。

 爆発が起きたのは、宇宙ができてから現在までの年月の半分に満たず、地球も
 まだ誕生していない75億年前。爆発前の星は、太陽の約40倍の大きさに
 膨れ上がっていたという。爆発で、近くにあった惑星は蒸発した。
 しかし、この輝きが観測できたのは1時間足らずだったため、天体観測で
 見つけたという報告は寄せられていないという。

ソース/CNN
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200803220005.html
大きな画像はこちらから
http://www.nasa.gov/mission_pages/swift/bursts/brightest_grb.html
http://www.nasa.gov/images/content/218810main_grb_20080320_HI.jpg

★前スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206174990/
2名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:28:36 ID:tRrlTUt/0
遅ぇ!
3名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:30:03 ID:qYxzttPg0
意味わかんねーよ
今は今だろ、過去は過去
4名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:30:30 ID:bpZGmExU0
まだADSLかよ!
5名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:30:46 ID:IYc7W2210
へえ。何だか恐いよ。
6名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:30:53 ID:yB9be6CwO
今、放出した俺の屁も
遥か彼方で異星人が観測してるかも
と思うとロマンがあるな
<(* ´∀`)テヘ
7名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:31:17 ID:2ObnUwkIO
まだやるのか
8名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:31:33 ID:IlcGsEcD0
太陽の後の姿である
9名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:31:38 ID:cLfQmKDj0
巻尺持って75億光年の距離測るのか?
10名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:32:03 ID:Nj1GuMhE0
ちぇー
なんだよ、見たかったのに。
11名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:32:07 ID:TqmnvL9D0
【目標 シャプナー】2ch住人 ID戦闘力の限界47
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1205845430/

IDの中に数字が入ってたらそれを足していき、最終的に1スレでどれだけ合計の戦闘力をあげられるか計測。
IDは連続する限り、ひとつの数字とする。Oと0の違いに注意。一日のうちで同じIDは1回目のカキコのみ有効。

皆さんもぜひ参加してみてください。できれば本文に

( `・ω・´)<安心しろ。まだ半勃起だ(藁

と書いてレスしてくれるとありがたいです。
※メール欄には何も入れずにカキコ。メール欄に文字があるとIDが出ません。
12名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:32:11 ID:lw5syjem0
地球が誕生してない頃の爆発の光かあ・・・。

宇宙空間から見たら一瞬の出来事なのかね。
13名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:33:38 ID:53fcLQ350
宇宙が広がっていることを考えると、
75億光年の距離にある星から届いた光は、
75億年よりもずっと新しいものなのでは?
14名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:33:50 ID:SNbwGFjkO
75億年前の出来事か
速報じゃないじゃんか
15名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:34:34 ID:r0U+bBi30
あはは、昔のauのメールみたいだな
16名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:35:55 ID:/P8dkM+J0
この時間軸でみると俺らの一生も一瞬だな!
17名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:36:03 ID:PF0u4nud0
人生75年てーのは長いのか短いのか。
宇宙140億年に比ぶれば夢幻だが、
あと40年ちょっと、一人で生きるには長すぎる。
18名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:36:22 ID:gRhshaSB0
どかーん

もうおこったぞう
19名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:36:28 ID:CUr3EkxXO
75億年前かぁ

そう考えるとさ 今現在あたらしくできたどこかの惑星も、光が届くまで認識できないし、望遠鏡で見る姿と宇宙船で近づいて見る姿は違うんだろうね 不思議だ
20名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:37:24 ID:U0oA6Oa10
スタートレックのカターンの話を思い出した…
21名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:37:59 ID:6nBvW38B0
宇宙はすばらしいな〜
22名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:38:10 ID:UPhb9mEy0
宇宙のことを考えるとなにやらセンチになる
休日の夜のせいか、皆のレスがポエマーだなぁ
23名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:38:33 ID:FK3Hl/Iu0
オリオン座のベテルギウスはすでに超新星爆発を起こして
現時点では存在してないらしいよ
24名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:39:22 ID:6MD1Ju2f0
宇宙は無限なのにどうして時間が存在するんだろう
25名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:39:56 ID:6y5M+kVB0
SFであったな。超光速で地球誕生以前の光年先まで行ってそこから地球の誕生を観察するという話が。
26名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:40:49 ID:xd7TZcKv0
僕たちはリアルタイムで物を見ることができない
光の反射に頼ってるからね
今目の前にいる猫の姿も
常に少し前の姿
27名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:41:15 ID:RKKIh+ldO
45億年の歴史があるのにおまえらと良く出会えたものだ
円を感じている
28名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:41:17 ID:52ZEygs2O
あと十億年後あたりにこの爆発で起こった衝撃波がとどくんじゃね?
29名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:41:21 ID:Ylu/a3+pO
時間って有限なの?無限なの?
30名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:41:51 ID:QuLRM52LO
宇宙の果てしなさを考えたら自分の悩みなんて小さい小さい
…そう思うと多少楽になる
31名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:42:45 ID:zg8mf1sZ0
時間という物自体がいまだに解明されてないので不明
32名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:42:50 ID:jSf4EK6gO
この後、世界中の人の目が見えなくなって、巨大な植物が歩き回ったり、
死体が動き出して人間を食ったりするの?
33名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:43:18 ID:JaEiG8i6O
>>18
ワニワニパニック乙
34名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:43:28 ID:PZxNhDUx0
今日の明け方に家が揺れたので起きたが、これだったのか。
35名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:43:50 ID:Ylu/a3+pO
ブーメランでさえ戻ってくるのに光ときたらwwww
36名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:43:51 ID:deE55vFW0
無限に広がる大宇宙・・・
37名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:44:19 ID:SNbwGFjkO
>>24
それは君が生きているからだよ
38名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:44:18 ID:YY5ab6+aO
宇宙の果ての更に先はどうなってるのかな?
カオス?
39名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:44:20 ID:BQGeiPwp0
光が完全に感知できない生物として
人間が進化してきたら、天文観測なんて
生まれなかったのなか。
40名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:44:30 ID:DY4Y5dm50
たしか西暦1000年あたりに、凄い爆発あったんでしょ?
夜でも明るいのが2,3日続いたとか
で、そのあたり、人が異常な行動をとったとかなんとか
41名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:44:35 ID:ZBHh4j3SO
いわゆる「ろまん」ってやつか?
42名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:45:32 ID:RKKIh+ldO
宇宙の外は、多分アメリカみたいな感じだぜ
43名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:45:52 ID:ZEf1KIRM0
なんか怖いな
44名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:46:02 ID:fmier9nd0
>>41
え?とらまんがどうしたって?
45名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:46:02 ID:Ilc/KqB90
うんこは苦くてうまい
46名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:45:58 ID:LeuxUnarO
>>29
時間は論理的なものなので有限とはいえない
47名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:46:10 ID:1cDBnjPq0
さらば〜海老名〜かしわ台〜
さがみ野〜相模大塚〜
大和〜

瀬谷、三ツ境〜希望が丘
二俣川で各駅乗り換え
鶴ヶ峰〜西谷〜上星川〜和田町〜
星川で急行通過待ち〜

天王町〜西横浜〜平沼橋
着いたところは横浜〜
48名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:46:14 ID:JbAJENoX0
気が遠くなるわこういう話
49名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:47:25 ID:vwQFQNQxO
>>39
光を感知できないなら、触角が生えてるかも
50名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:48:00 ID:7GMCftyi0
これ爆発した75億年前のときの2chは盛り上がったな〜
51名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:48:13 ID:yqOdZkX90
75億年前か・・・。
地球誕生から46億年だから、仮に地球が恒星だとしてもその爆発した星から
見ると、地球が誕生するにはあと30億年先ということか・・・。

すげえや
52名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:48:39 ID:3URJYbEZ0
>>13
つ[相対性理論]
53名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:49:30 ID:XRoQhk5S0
>>22
分かる。75億年前の爆発が今届くとか
人間の人生なんて本当一瞬だなと思う
54名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:49:44 ID:iVPSYSW/0
フリーザーーーーーーーーーー!!!!
55名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:49:53 ID:jSf4EK6gO
>>50
古参ウザいぞ(はあと
56名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:50:20 ID:GQcJ3LH10
75億年かけて読めるようになる文字を置いておこう


ぬるぽ


これで生きてる間には叩かれまい・・・グフフ



57名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:50:41 ID:deE55vFW0
人類が文明を築いてから数千年・・・
大陸を自由に往来できるようになったのも、月まで到達したのもつい最近なのにな・・・
それまで何やってたんだよ?人類は・・・
58名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:50:44 ID:wTst6YFx0
死にたくなるから
宇宙とかの話は止めてくれ
59名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:50:56 ID:RKKIh+ldO
実は宇宙も球体だったりしてな
宇宙の外にまた宇宙みたいなんがあったりしてな
60名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:51:19 ID:4pwXLqbH0
75億年前から
61名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:52:18 ID:bugO+fHc0
近くの惑星ごと蒸発ってすげーな
イオナズンとかスカ屁にもならんな
62名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:52:40 ID:X+GXeMeZ0
昔のみなさんありがとう…地球は今日も元気です
63名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:53:05 ID:qC1X9+VV0
俺の小宇宙が暴発しそうです
64名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:53:27 ID:tayixVeS0
宇宙が終わるときは前もって知らせてくれよな
65名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:53:53 ID:SNbwGFjkO
地球は太陽系にあって、太陽系は銀河系にあって…
銀河系には太陽みたいな恒星が確か200億コあるんだったっけ?
んで宇宙全体には、これまたたくさんの銀河系があるんだとか
66名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:54:06 ID:kJDesBZT0
留守と言え
ここには誰も居らぬと言え
75億年したら帰ってくる

by 高橋新吉
67名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:54:10 ID:RKKIh+ldO
してみると海って全然ちっぽけだよな 空も
68名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:54:33 ID:cLfQmKDj0
先生!
宇宙の端っこはどうなってるんですか?
69名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:54:35 ID:Okkiu6g9O
宇宙ヤバイ
70名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:55:02 ID:MGQciqQD0
オナニーしてるときに宇宙の話はやめてくれ
71名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:55:41 ID:P23BsG6G0
>近くにあった惑星は蒸発した

くだらん民族紛争ごと人間も蒸発すればいいのに
72名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:55:47 ID:th/T8WLa0
40億光年となると・・・7500000000*9.46*10^12kmだから
70950000000000000000000kmか・・・なんだ、たった地球560京周分程度じゃん
73名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:56:01 ID:XRoQhk5S0
>>59
あるあるww
74名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:56:01 ID:xd7TZcKv0
>67
人間の対比で言えばそうだが
「せまいなあ、宇宙」と思ってる超巨大種族がいるかもしれん
75名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:57:32 ID:eHl0tW2b0
なー、74億光年先にある親友と連絡が取れなくなった。
こないだ電話で話したんだけど、もうあえないかもしれないと不吉なことを言われていた。
もしかして爆発に巻き込まれたのかな・・・
最後のメールは「星が・・・ダメだこりゃ。お前は生きろ」と言うメールがドコモの携帯に届いた。
76名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:57:35 ID:p6MIJ0Qp0
そんだけ離れてても見えるってのが不思議でしょうがない。
77名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:57:51 ID:L2IPGXOu0
宇宙の端までは100億
78名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:57:58 ID:th/T8WLa0
>>74
それが有機物でできてるなら間違いなく宇宙では暮らせんだろw
79名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:58:10 ID:P23BsG6G0
>>59
じつはその玉は巨大な宇宙人の宇宙船のエネルギー炉のなかの一粒だったりしてな
80名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:58:11 ID:KQ69rr6UO
時間ってのは宇宙にとっては膨張期間に過ぎないんじゃね?

地球に住む生物には死に近づく過程だけども
81名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:58:25 ID:zrkqdBfU0
七十五億年前の光か…
想像も付かないな
82名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:58:31 ID:qC1X9+VV0
21世紀になってだいぶ経つし、そろそろワープ技術ができてもいい頃だよね
83名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:58:57 ID:/P8dkM+J0
太陽もいつか爆発する日が来てこの地球も一瞬で蒸発するんだろうな。
84名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:59:00 ID:IlcGsEcD0
>>75
いかりや長介の本当の死因はこれか
85名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:59:08 ID:2o3xHaXE0
       ,,;;;"゙;;  ← 吹き上がるプロミネンス、地球の直径の10倍以上はザラ!!
      ((  ゙゙ゞゝ
::ヽ、   ,,ノノ゙
:::::::::\,,彡"゙    o ← 地球の大きさはこれくらい
   :::ヽ"
    :::゙、
    :::::|            ,__l__ |フ_旦_   ー‐ヽヽ_/_  __   _|_ヽヽ
     :::|             /\   |>/i-i-i  ―┬   / /    /  _|_
 太陽  :|           / ヽ \_| ノノ ノ    /   / /   /\   |
     ::::|
     :::| < オッス!おら太陽!
    ::::::|
   ::::::::|
 ::::::::::::/                  | ̄ ̄|  | ̄ ̄|  / ̄l
::::::::::/                      / |   |   \/
:::::イ"゙                      /   |__|  _/
-"゙゙::j!
  ゙"
    プププ、太陽小さすぎ馬鹿じゃねーの?   太陽を見下しているケンタロウス
              V                   (太陽の100倍の直径)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄‐‐‐‐----、、、、,,,,___      ↓
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                   ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、、,,,,_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                                     ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、
:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::


  ・ < ワシも若い頃はデカかったんじゃ
  ↑
 昔を懐かしむブラックホールさん(年齢100億歳)
86名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:59:39 ID:49v0Gajk0
ベテルギウスやアンタレスが超新星になったら大騒ぎなんだろうな。。
87名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:59:47 ID:MTwyUEuoO
宇宙の話を聞いてるとムカムカしてくる
壮大すぎて、想像力と理解力が追いつかねー
88名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:00:12 ID:AouNY5/PO
>>59
メン・イン・ブラックを思い出した
89名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:00:43 ID:SNbwGFjkO
>>51
ってことは〜
地球から45億光年以上離れた星の場合、そこから宇宙人が観測していても地球って星はまだ存在してないんだな
宇宙から見たら人間の存在感なんてみんな一緒『無』なんだよね 『無』!
90名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:01:04 ID:yJ+PLPT10
75億年前の光が飛んでくるなんて、光って消滅しないの?
91名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:01:21 ID:th/T8WLa0
>>59
そういう説はある
92名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:01:57 ID:qC1X9+VV0
>>90
する
93名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:02:00 ID:uHDhvse60
>>20
ちょっとフルート買ってくるから待っててね
94名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:02:03 ID:CMh/9rlT0
近くの惑星が蒸発するくらい壮大な爆発でもたった1時間で収束してしまうのか・・・。
95名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:02:15 ID:Ylu/a3+pO
宇宙の終わりって何?無限に膨張して濃度が限りなく0に近づくとか?
96名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:02:16 ID:XRoQhk5S0
>>91
mjk
もうお釈迦様の手のひらみたいな感じだな
97名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:02:23 ID:RKKIh+ldO
ブラックホールから外に出れるかもな 宇宙は誰が作ったんだよ〜 どうやって出来たんでしょ
98名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:02:34 ID:TGncv9VmO
まさに天文学的な話で、とても想像できないや…
99名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:02:37 ID:h4nvQnmr0
こう言う話は道具の説明を受けている時ののび太の気持ちになる
100名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:02:39 ID:WtqQVfPu0
で、セカンドウェイブはいつ到達するの?
101名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:02:50 ID:lY1tOpS80
>59
百億の昼と千億の夜かよ
102名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:03:08 ID:VBDG+UjJ0
あぼんしますた

と通知するために75億年か。
最近は星みる旅に頭がクラークさんモードだzz
103名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:03:13 ID:2o3xHaXE0
::::::::::::::                      IRS5
::::::::::::::::::::::::::::               10600 (148億km)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←IRS5
...
、::::::.............                   Sドラドゥス
 ゙ `"─-::.::::........              2000 (28億km)           ........::::::::::::::::- "  ̄
      ` ─-- =Q_:: :: :: :: :: .....          ......:: :: :: ::___ --─ "  ̄ ↑
        ヽ:::..       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     .::γ    Sドラドゥス
          `、;;:::....                         ..:::::::,:”
           \::::::::....        ミラ          ..:::::::/
             `・、:::::..    500(6億9700万km)  .::::,; ・ ′
             l::..` ー- =Q_____ -─ "´ .:l
              '、:::::...                   ..::/
               `、::::......    アンタレス    ...::::::;;′
                ・、:::::  390(5億400万km) .::::,′ ←太陽を見下しているアンタレス
                  “ー- =Q___ -‐”             (太陽の390倍の直径)

                         .
                         ↑             .←木星はこんくらい(14万km)
                      太陽 1 (130万km)       ←地球はこれ(1万2000km)
104名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:03:53 ID:94sYuwRQ0
どうやって75億年前ってわかるんだろ。
105名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:04:14 ID:AVhhdtHP0
人の一生って、宇宙の活動から見ると、ウンコ以下なんだろうな。。
106名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:04:21 ID:ZTGc8LzJO
地球人が見てる宇宙は、宇宙人が作ったリアルな3D映像かもしれん。
107名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:04:48 ID:jkub5KIe0
75億光年のように静かだね
108名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:05:22 ID:+xKGjJTE0
75億光年とか宇宙の果てとか何を根拠に言ってるんだろう。全部NASAの妄想に思えてイラッとする。
109名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:06:35 ID:lY1tOpS80
>>104
赤方変移だ
110名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:07:02 ID:KQ69rr6UO
今ある宇宙ってシーモンキーみたいに養成キットで作られた人工物って説

こういう戯言すらあり得るから怖い
111名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:07:14 ID:P23BsG6G0
>>108
気が長い話ししてんだからイラっとすんなよw
112名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:07:21 ID:Fe0fL2Iw0
全ては夢
113名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:07:34 ID:2/WmPtKV0
>>104
臭い
114名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:07:46 ID:jNFami390
すげー。早いんだか遅いんだかわからねーw
115名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:07:59 ID:6KsadY4D0
ビッグバンの前には何があったのかさえ知りません。
116名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:08:03 ID:MTwyUEuoO
ちくしょう!宇宙なんかもう大っ嫌いだ!
117名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:08:22 ID:wCMb+VL70
光速で75億年だろ?

今回見えた「爆発の光」は、地球で言う光の75億倍のスピードかもしれないぞ!

ということは、1年前の爆発な訳だが(`・ω・´)シャキーン!!
118名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:08:27 ID:BQGeiPwp0
>>104
原子によるスペクトルは固有なので
その固有なバーコード状態のものが
本来の原子の位置からどれだけずれてるかで
その天体と地球との相対速度がわかる。
ドップラー効果ってやつだね。

相対速度が分かると、その星との距離が分かるって
寸法。
119名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:08:42 ID:+xKGjJTE0
>>111
大昔の爆発が見えたよ!後の事は良くわからんくらいの情報でいいんだよ。夢があって。
120名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:08:49 ID:8MtwywEf0
>>114
確かにwww
光って、1秒間で地球を7〜8周するらしいけど、
よくよく考えてみれば、宇宙のスケールでは
劇遅だにょあ。
121名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:09:08 ID:iU8tJNyl0
最も小さな望遠鏡が、最も大きな宇宙の爆発を検出した【GIFアニ有り】

http://grb.fuw.edu.pl/pi/ot/grb080319b/news.html
122名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:09:09 ID:cplKOBDM0
あと何億年も経つと太陽は膨張して、地球は飲み込まれてしまうのであり
人類は新しい星を見つけなければならない
地球温暖化なんかよりもワープ航法の実用化が人類にとり喫緊の問題であろう
123名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:09:23 ID:th/T8WLa0
>>105
地球の誕生から現在までを一年で例えると人間が誕生したのは12月30日ぐらい
宇宙の年齢が180億年
地球の年齢が46億年



どうとらえるかはその人次第だな
124名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:09:33 ID:dlSf/66T0
宇宙のでかさを考えると、自分の存在も実在してるかどうかよくわからんくなる。
先月のニュートンで膜宇宙やらこの世は10次元だとか書いてあったがワクワクした。
125名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:10:05 ID:Defjopdh0
こういう記事読んで
75億光年先にも自分がいる地球と同じような星がたくさんあるってことを
想像すると


基地外になってしまいそうなおれがいる件
126名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:10:40 ID:XRoQhk5S0
>>123
大晦日にあわてて大掃除してる姿を想像してみた
127名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:10:53 ID:94sYuwRQ0
>>109
サンクス。でもググってみたけど、よくわかんなかった。
128名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:11:05 ID:8MtwywEf0
>>124
ひも理論ですか。
宇宙って、つくずく人類最後のフロンティアなんだなぁ。
129名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:11:25 ID:xd7TZcKv0
>124
膜と膜のぶつかりがビッグバンてマジ?
130名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:11:29 ID:Fe0fL2Iw0
>>125
人間はこれ以上考えるなって
セーブしてるんだよ神様が
131名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:11:29 ID:vYC7VSrJ0
その爆発した星や巻き込まれた星にも知的生命体がいて
生き残るために頑張っていたのかもしれない…
132名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:11:43 ID:+Pz8uAOW0
>>123
12月31日の昼過ぎか夕方だったような。
133名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:12:11 ID:G6zfevVd0
谷山浩子といい勝負ができそうだ
134名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:12:38 ID:th/T8WLa0
>>132
そうだっけか
記憶があやふやだがどちらにせよ想像できんw
時間は偉大だ
135名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:12:43 ID:2/WmPtKV0
人類は宇宙のどこかにいるよ。
言語を持つ生物は絶対俺達じゃない。俺には見える。
そいつらは毎日セックスしてる!
136名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:13:34 ID:TGncv9VmO
>>122
んな心配しなくても、その頃には人類なんてとっくに滅んでるだろ。
137名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:13:36 ID:MGlJRB7N0
もう観測できないの?
やたらチカチカ光ってる星が一つだけあるんだけど。
138名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:13:36 ID:8MtwywEf0
>>131
どんなに頑張っても、避けられないその絶望感。
139名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:13:56 ID:nF7ocmua0
みんなにもわかる超新星までの距離の測り方。

超新星の明るさはそれ一つで銀河全体の明るさに匹敵するので、遠方の銀河でも超新星の明るさを測定することが可能である。
良くわかっているI型の超新星の光度の変化の様子を調べることによって、爆発時の明るさがわかり、見かけの明るさとの比較によって距離を調べる。

特に、Ia型の超新星は距離を測定する上での、基準になってるんだよん。以下説明。

超新星爆発では急激に明るくなった後、だんだんと暗くなって行く。
Ia 型と呼ばれる超新星はその最も明るくなった時の絶対光度(真の明るさ)が(だいたい) 同じであるという観測的な事実が知られている。
従って、Ia 型超新星爆発の見かけの明るさを測ることができれば、その見かけの明るさと絶対光度から距離が分かる。
実際に最も明るくなった瞬間を観測するのは難しいが、明るさの時間変化がどの Ia 型超新星も(だいたい)同じであるという観測的な経験則を用いると、
暗くなっていく様子を観測できれば最も明るかった時の見かけの明るさを求めることができる。

Ia型超新星は銀河並の明るさになるため、比較的遠方まで観測することができるが、それでも精度よく距離を求めるには6億光年程度が現在の限界である。
また、上の文章で()つきでだいたいと書いたが、これが曲者である。絶対光度や、明るさの時間変化が異なる Ia 型超新星の報告もあるため、まだまだ問題を含んでいる。
もちろん、理論的な(物理的な)裏付けがないこともあってセファイドに比べて信頼性が低い。
140名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:14:04 ID:gIKxpssF0
>>129
マジっていうより、そういう説が出てきてるってーだけの話だろ
141名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:14:05 ID:V3QIqq9N0
>126
大掃除?遅い。123のゲージだと、文明が成立したのは紅白どころかゆく年くる年の終わりかけだ。
142名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:14:12 ID:jNFami390
>>123
それ聞いた事あるけど、
紅白終わって、行く年来る年が始まって
しばらく経った後位って教えてもらった事がある。
143名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:14:29 ID:SNbwGFjkO
宇宙か
なんでこんなちっこい星でちっこい家に住んで金がなきゃ生きてけない人間なんかに生まれたんだ
さっきお茶飲んだら、実はジュースだったよ だからひと口目は変な感じだった
2ちゃんでは、どうでもいいこと
宇宙から見たらもっとどうでもいいこと
144 ◆GacHaPR1Us :2008/03/22(土) 23:15:19 ID:qtR5UXWw0
輝くもの天より墜ち
145名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:15:58 ID:3MAczpS40
このスレ荒れないね

話が大きすぎて、釣り師も荒らし厨もお手上げだねw

146名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:16:05 ID:Fe0fL2Iw0
>>143
すごいリアリズムだと思う
ちょっと感動した
147名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:16:32 ID:IlcGsEcD0
75億光年向こうで起こった事は分かっても
地下6000キロのことは分かってないんだよな
148名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:16:51 ID:StWArtq10
俺達・・・みじめだな、、、
149名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:16:54 ID:V3QIqq9N0
>143だけじゃないが早とちりするな。

どんな超絶文明にもダメ人間は要る。童貞もキモメンもいる。いるんだ。そして
ネットも2ch的存在もある。んでこういう板もある。間違いないから。
150名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:17:13 ID:gIKxpssF0
>>147
数キロ下の深海底のこともわかってませんが
151名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:17:30 ID:BQGeiPwp0
>>139
あれ?超新星には吸収スペクトルのドップラー変異による測定は
使えないの?
152名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:17:36 ID:th/T8WLa0
>>147
同じだよ
何が起こってるかはわかってるが手出しはできないというだけ
宇宙の果ても地下も同じ
153名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:17:40 ID:ajM76pltO
なんかすげーわ…
毎日何もなく生きてて2ちゃんをこうやってやっていられるのも相当な奇跡なんだろと思うわ
154名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:17:42 ID:8MtwywEf0
>>122
その前に、グリーゼ710という恒星が太陽系に接近するらしいので、
その影響でひと悶着があるかもしれない。
155名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:17:44 ID:dlSf/66T0
こんなデカい宇宙からすれば自分の悩みなんて小さいこと。
でも自分からすればデカいこと。立場によって感じ方はそれぞれ。
156名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:18:10 ID:lE2UELTK0
例えば俺らが見てるパソコンのモニターも厳密的には、
0.00000000(前略)00000000(中略)00000000(後略)00000001秒前の状態なわけだろ?
157名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:18:26 ID:vJZySDM/0
ビックバンで、すべての物質は光速に近い速度で、まったく別の方向へ移動し始めた
図にするとこうだ
               ◎A

               ↑

    ○地球←   ★(ビックバン爆心点)

               ↓

                ●B

光の速度で遠ざかってるAの光が、同じく光の速度で移動してる地球に届くのだろうか?
また、届くとしてももの凄い時間がかかるのではないか?

子供の時から凄い疑問なんすが、誰か答えられる人居る?
158名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:18:58 ID:/sM9heQcO
こんちは〜

オレ宇宙人アルニダ!
もう帰れないからココに住むアルニダ!!
159名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:19:40 ID:4O4ZFPAs0
>>132
人間は、12月31日午後11時59分45秒くらいだったと思う。
160名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:19:46 ID:Fe0fL2Iw0
お茶よりジュースの方が
お得である。
161名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:20:07 ID:mwPzw1Zz0
相対性理論を3行で説明しろ↓
162名無し募集中。。。:2008/03/22(土) 23:20:22 ID:8cv5YZA00
宇宙ヤバイなマジでw
それに比べいかに俺の小さいことかwww
163名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:20:24 ID:Naj741lBO
>>123
宇宙の年齢は地球の4.5倍かーって思うけど、
単位は「億年」だもんね。
宇宙ヤバいのコピペ思い出すわ。
164名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:21:46 ID:PCsF/GJ8O
身長が75億光年あったら爆発の瞬間を間近で見れたの?
165名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:21:49 ID:lE2UELTK0
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
166名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:22:05 ID:th/T8WLa0
>>156
中学生辺りで誰もが持つ疑問を何をいまさら
167名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:22:16 ID:f0wO6Aa5O
普段夜に見てる星の光も何百、何千年も前の光ってこと?
168名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:22:56 ID:ZxrAlZOy0
宇宙がこんなに馬鹿でかいのに、俺の身長が170cmとかおかしいだろ。あと10cmくれ。
169名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:23:06 ID:uLFYlEGq0
>>159
崖っぷち過ぎてワロタ
トイレにもいけないじゃん
170名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:23:59 ID:336hl7FB0
>>137
マジレスすると、それおじいちゃんが君をお迎えに来てる。
171名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:24:09 ID:mFWSBedQ0
>>168
サバ読むな。168だろ。
172名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:25:06 ID:gIKxpssF0
>>167
そうだよ。一番近い恒星でも数年前の光でしかない。
白鳥座の明るい星デネブちゃんなんて1500年以上前の光だぜー
173名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:25:51 ID:jLa9I9uU0
うちの父ちゃん、今日の昼間UFOを見たと言っていたが、関係あるのかなぁ。
誰か見た人いない?二つずつ二回見たらしい。赤い光の他に黒い物体も見たって。
174名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:27:08 ID:3vErAsXB0
夜中に夜空見上げても、宇宙を見てるって気にならないなぁ

本当なら、宇宙の端っこまで見てるはずなんだが、全然そんな気がしないわ
175名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:27:25 ID:/hTYQoUQ0
>>173
頻繁に見えるなら眼科に池
176名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:27:39 ID:y1lnhfrc0
75億年と2日前から愛してますた!
177名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:27:46 ID:RKKIh+ldO
>>165
乙!w
178名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:27:48 ID:SNbwGFjkO
例えばすごく会社が嫌で嫌で転職するか続けるか悩んだとしても、
もうこんな悩んでたら死ぬんじゃないかってぐらいの思いを乗り越えて転職しても、
元の会社と次の会社の距離は50kmとして、
宇宙から見たらなんも動いてないんだなー
179名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:27:53 ID:f0wO6Aa5O
>>172
おぉ、すっげえ…
うち都内だけど郊外だから冬なんかは星がよく見えるんだよ。
なんかそう考えると星って不思議だな…
180名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:28:26 ID:rH1v1dJk0
宇宙のステルヴィア
181名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:28:27 ID:IYktluJE0
宇宙や倍
仕事探しテルのちっぽけに感じた
182名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:28:33 ID:fGAkK+9FO
『肉眼』ってなんだかブチューっと潰れそうで気持ち悪くなる
183名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:29:21 ID:nF7ocmua0
>>151

使えるけど、その方法だとちょっと誤差がでかいんですわ。もちろん光度変化の方法もかなりいいかげんだがw
今回はめちゃくちゃ遠いのに、「肉眼」でも確認できるということなんで、
おそらくハッブルの法則では距離測定やってないと思われ。
184名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:30:00 ID:ZRGTxzXv0
ロマンですなぁ・・・

でも太陽の40倍程度の星でも肉眼で見えるほどの爆発するのか・・・
185名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:30:56 ID:SNbwGFjkO
>>157
もしかしたら、いったん近づいてんじゃない?
よくわからんけど、爆発とかってそーゆーのなかったかな
186名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:31:33 ID:3URJYbEZ0
>誰か答えられる人居る?

居る。
光の速度は常に一定。
どれだけ速く移動する物体から出た光でも、速度は一定。
187名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:33:26 ID:ZRGTxzXv0
>>178
まぁ宇宙から見たら俺達が童貞かどうかなんて関係ないよね。
もう宇宙の距離感からいったら、東京人なんて全員合体してるに等しいし・・・(´・ω・`)
188名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:33:54 ID:9Lzxqzsw0
なつかしいなぁ
あの頃に帰りたい…
189名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:35:40 ID:BQGeiPwp0
>>183
なるほど
190名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:35:52 ID:+5xDAkpd0
これが原因で電子機器が使えなくなる云々という
レスがひとつはあると見た
191名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:35:55 ID:43owqqNz0
神様って人間のことなんか超どうでもいいと思ってるだろうな。
っていうか人間の存在自体を知らんかも。
192名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:36:30 ID:vBmrhGbAO
なんだこの気持ちは…宇宙やべぇ
193名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:36:41 ID:2Xn2zQqs0
天文オタ教えれ!

夜空の星の
金星とかは分かるけど
それ以外はなによ?
今見ている星の光は数年前のもの?

194名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:36:46 ID:SNbwGFjkO
>>173
それ、爆発で逃れてきた難民じゃないか??
爆発の光の波にうまく乗れた数少ないUFOにちがいない( ・`ω・´)
195名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:37:18 ID:nF7ocmua0
>>157

光が届かないほど離れている場所は観測できないので、
いわゆるその境界が、相対論的宇宙論で言う「宇宙の果て」ですわ。

ちなみに、別に地球などは光の速さで移動してませんぜ。
空間の膨張と物質の移動を混同したらあきまへんわ。
196名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:38:12 ID:hExlPPZ+0
俺らって実はもう死んでるんじゃね?とか漠然と思う
197名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:38:27 ID:lHawBE6WO
俺は自分でもびっくりするほどの馬鹿なんでよくわからんが
距離が離れてることと時間になんの関係があるんだ?
198名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:38:42 ID:W2eZ6Lb20
この気持ちが皆にあれば戦争なんか起こらなさそうだ。
199名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:38:52 ID:bokw5yja0
>>132
昼過ぎだとしたら0.5日?
180億年×0.5日÷365日=0.25億年 ?

他人の子供と同じで、ついこの間生まれたかと思ってたら、もうそんなにたつのか・・。
そんなにたってたっけ?
200名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:39:19 ID:oGJHFa3nO
交わる刹那の超新星
201名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:40:00 ID:SNbwGFjkO
>>191
そだな
45億光年むこうの星にいるとしたら、地球自体しらんし
202名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:40:01 ID:mxuAi93B0
宇宙のこと考えると神様の後ろに(笑)がつくな
203名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:40:22 ID:43owqqNz0
>>197
あれだよ、「駅から五分」とかいうあれ。
204名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:40:31 ID:4O4ZFPAs0
>>169
すまん。トイレに行けそう。気になったのでちょっと計算してみた。
46億年/365日で、1日1260万年ほど 1時間は52.5万年ほど、1分は8751年ほどだから
12月31日午後11時59分45秒じゃなく12月31日午後11時45分ほどかな。
205名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:40:56 ID:XS0mPaZJ0
メーテル

また星がひとつ消えたよ

>>196
そう
お前は、死んだ後、極楽浄土に行くまでの間に
2ちゃんねるに書き込んでいる夢・幻を見ているのだ。
レスしている俺らは地獄の鬼なのだ
206名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:41:00 ID:iU8tJNyl0
>>183
いや、赤方偏移を使ってるようだよ。
207名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:41:08 ID:ZRGTxzXv0
>>191
だが、俺の恥ずかしいポエムを読めば、その気持ちも変わるかも・・・(´・ω・`)
208名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:42:56 ID:+5xDAkpd0
75億年前に起こったクソデカイ星の爆発も
お前がこのスレに書き込むときに尻を爆発させてこいた屁も
同じ宇宙の中の出来事だろ。扱い的にはどちらも同じで宇宙は運行してるだろ。
すげーよ宇宙。
209名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:42:57 ID:9rBuoj/Q0
これがもし我が銀河系内で起こったら
どんんだけ明るいのん?
210名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:42:57 ID:f0wO6Aa5O
>>197
質問が馬鹿過ぎて何が聞きたいのかもわからん。
お前んちから最寄り駅までの時間が10分とする。で、自宅から最寄り駅より遠い隣駅まで同じ時間で着くか?
211名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:43:11 ID:dUjdNs8bO
>>193
ラス・アル・ハゲ
212名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:43:30 ID:4IXgd4n3O
このスレタイに物凄いロマンを感じた…
213名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:43:34 ID:eUvtL0NH0
なんとなく「ギャラクシアン・エクスプロージョン」って
言葉が思い浮かんだ
214名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:44:15 ID:eZBhEUYu0
75億光年て、どんだけ広いんだ宇宙は
光の速さで旅をしても、その間に有機物が人間まで進化するのを何回繰り返せるのか?
地球温暖化にビクビクしながら、エコなことして自己満足している人類は
ほんとに小さい存在だな
人類はもっと破天荒に刹那的に生きて宇宙の伝説を作る
くらいの気概があってもいいかもな
なんてな
215名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:44:20 ID:bokw5yja0
>>213
車田正巳の絵が浮かんだ
216名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:44:31 ID:7YXQjV3CO
宗教は結局、権力の道具に過ぎないんだよな。
217名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:44:42 ID:SNbwGFjkO
>>207
ここに載せるんだ
218名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:44:56 ID:W2eZ6Lb20
>>212
記者にもな。
219名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:45:14 ID:43owqqNz0
>>197
つまりは運動だ。ガリレオだ。
220名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:48:32 ID:pf9eoect0
太陽の寿命は訳50億年なんだね〜・・・
221名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:48:40 ID:mJe5BD/8O
億年ってどれくらい長いんだ?
222名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:48:48 ID:sNzcceShO
光より早く進む事が出来たら何ができるんだろう?ふと、思った・・・
223名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:48:50 ID:rXpuYdX80
光速で何万年とか、もうお手上げでしょ。自分が生きてる間は解明されるわけねーよ的絶望感。
もっと早い単位ないの?
224名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:49:05 ID:nF7ocmua0
>>206

ほうほう、そうでしたか。
んじゃ、Ia型じゃなく、しかもめちゃめちゃ明るいということなんで、
極超新星なんでしょうな。

こいつはまだ完全に特徴解明されてないので、ハッブルの法則で距離測って
光度変化を調べるという、逆の手法でメカニズム解明するんでしょう。



225名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:49:23 ID:StWArtq10
光速+光速=光速
226名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:49:25 ID:9rBuoj/Q0
太陽の寿命100億年じゃないの?
227名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:50:11 ID:fARdc/2H0
写真を見て感動してる俺がいるんだが。
75億年前か・・・・・・・
228名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:51:56 ID:CW/8K5P60
とりあえずスレ主に感謝。 見過ごしてた。
229名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:52:23 ID:V0uzHaVk0
ひと一人の命などこの宇宙から見れば塵以下の存在だな
それでも何かの意味はあるんだろうか
230名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:52:52 ID:9rBuoj/Q0
我々に意味などない
231名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:54:12 ID:7MoYpdDh0
つうか超新星爆発前の膨張した星が太陽のたった40倍の大きさってなんか小さすぎない?
太陽の40倍の大きさって直径換算で2倍強じゃん。
超新星爆発起こす星って太陽よりもはるかに重くて大きいってイメージがあるんだけど。
232名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:55:50 ID:Blv4Whum0
75億年前が今見えている、、今。今って何?
233名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:55:57 ID:fZYHo6AhO
ロマンだよな。
234名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:56:38 ID:jSf4EK6gO
>>131
(´;ω;`)ぶわっ

想像したら泣けた。どうやっても助からないと悟って、
地球で言うとぬこに相当するその星の生き物を抱いて、
最後の時を迎えた知的生命体がいたかもな。
235名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:56:41 ID:a9Dpguh30
今、母親の介護で鬱ぎみなんだけど
なんつーか、落ち込んで悩んでるのがバカバカしく思えてきた。
ちっぽけなものだけど
逆にこうして地球で生きてるだけでも奇跡のような気もしてきた。
236名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:56:42 ID:+5xDAkpd0
>>229
馬鹿でかい星もちっぽけな人間も同じ
どちらかが必要でどちらかが無駄ということはありえない
気の遠くなるような過程を経て、どちらもあるべくしてあるのだから
237名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:57:00 ID:9rBuoj/Q0
ま、いずれ地球も太陽に飲み込まれるんだけどな
238名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:57:05 ID:SNbwGFjkO
>>165のヤバイコピペも、宇宙となると妙に納得してしまうな
239名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:57:05 ID:N0CucVa4O
なんか感動した
オレ頭悪いから上手く言えないけど
戦争だとかあほらしくなるよね
240名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:57:25 ID:5V/i5JIf0
見えるものはすべて過去をある。未来は何も見えない。
241名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:57:44 ID:43owqqNz0
>>202
いやいや。それこそ神=Logosな訳でね。
ユダヤの創造主の概念とギリシャの幾何学が新約聖書を生んだ。
彼ら西洋人は普遍を追い求める。、
翻って、我ら日本人は諸行無常の心象風景とともにある。
ってちょっと前に読んだ本に書いてあった気がする。
242名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:59:10 ID:WP0Nv1vfO
>>229
偶然の産物ってだけさ
自然は意味を求めていないよ
243名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:59:31 ID:3TgPrWqQ0
やっと来たか
244名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:59:34 ID:XS0mPaZJ0
仏教にだって「大日如来」という宇宙すべてを統べる仏がいるじゃん

俺は真言宗じゃないけど
245名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:00:16 ID:bokw5yja0
しかし凄い光量だよな。
人間の目に見える光量が75億光年の球の表面積分ってことでしょ。

 4×3×(75億光年)^3 × 数μW ?
246名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:01:25 ID:xP9HvHSy0
>>56
短縮してガッ!!
247名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:01:32 ID:9rBuoj/Q0
誰かが地球めがけて波動砲うったんじゃね?
248名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:02:39 ID:AYuSzxwgO
誰か天才がいたら、地球を米粒に例えて、この爆発の位置と大きさの相関関係を教えてくれ。
249名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:02:51 ID:43owqqNz0
時間も光も不思議だな。
ちょっと前にやっぱ2ちゃんで「もっとも黒い物質を製造」という話題でスレがたってた。
250名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:03:43 ID:Fe0fL2Iw0
この光に何か信号は含まれていなかったのか?
モールス信号とか良く調べたのか?
251名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:05:07 ID:vJZySDM/0
\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  愛  し  て  る //
  \\  八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 恋 し く な っ た     //
   \\       一 億 と 二 千 年 後 も 愛 し て る         //
     \\ 君 を 知 っ た そ の 日 か ら 僕 の 地 獄 に 音 楽 は 絶 え な い//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
252名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:05:26 ID:2Rga2Ki50
あー俺の人生つまんね
253名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:05:56 ID:AuFEhUiA0
>>231

おそらく、大きさということは直径が40倍ってことだと思う。
これだけ聞くとII型超新星っぽいなぁ・・・・・

だけど、こんだけ離れてて肉眼でも見えるってことは、新手の極超新星かな?
わくわくするねw
254名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:06:26 ID:SNbwGFjkO
>>235
えらいな
そうだよなー自分の苦労も人の苦労も、他人ではわからないものだもんな
宇宙規模で考えたら数年の苦労も1秒もないようなものか…
どんな悩み事ができても、どーってことないわ!って言えるような人間になりたいな
255名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:07:12 ID:UdMCSmEmO
>>235
ウチの母は死んじゃった
介護大変だけど一生懸命やっとけ
やってる時はキツかったけど
いなくなった今の方がやづぱりキツい
宇宙からみたらチッポケな悲しみなんだろうけど
256名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:07:53 ID:43owqqNz0
でもやっぱり、恥ずかしい思い出には「ああああああ!」って叫びたくなるよね。
257名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:08:04 ID:Y3Tj+cuW0
直径40倍だとしても
その程度の恒星は珍しくもないよな。
258名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:09:01 ID:rjsdr5EL0
超新星爆発とか大層な名前でも所詮は屁の豪華版
259名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:09:04 ID:b6geTN1E0
>>235
知的生命体として生まれてきて、ものを考えて悩んだりあるいは楽しんだり
ご飯おいしいなとか景色が美しいなとか色んなこと感じられるのも奇跡みたいなもんだよ。
260名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:09:40 ID:ERFKg9q+O
>>232
君の言った『今』
それももう15分前の過去か…
そういうことなんだな
261名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:09:42 ID:v/s5MWRfO
75億年前といえば閣下が誕生するよりもはるか昔なのか
262名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:10:12 ID:cHRFwlkj0
宇宙の歴史から見れば、我々人類の寿命など一瞬のようなもの・・・

この限られた時間を、無駄のないように生きて行きたいものですね。













だったら2ちゃんに居るなよって話だよな
263名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:10:27 ID:7wiFzmAe0
>>1
何億光年 輝く星にも 寿命があると 教えてくれたのは貴方でした。
264名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:11:25 ID:9H40oUSq0
>>262
何をしても良いなら、俺は2ちゃんねるで居たいな
おまえらにツッコんだりツッコまれたりしながら死にたい(´・ω・`)
265名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:12:11 ID:UVE29PhM0
宇宙は広がってるの?
266名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:12:39 ID:QI8r6r6o0
俺らの存在なんて取るに足らないことに過ぎない
267名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:12:54 ID:Y3Tj+cuW0
このスケール感からすると
無駄ってなに?
っていう話だよな。
268名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:12:56 ID:PN3uXZnY0
あぁ、俺が75億年に爆破してやった星がやっと地球で観測出来たのか
269名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:12:57 ID:rkppYpzW0
好きな女の子からの返信メールが少し遅いぐらいで何をしょげてんだ俺は・・・
270名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:13:09 ID:R6Yu/dY30
>>248
概略計算し始めてすぐ気づいた。
地球を米粒に縮尺してもたいして変わらんというか
イメージできる距離ではない。
http://jp.youtube.com/watch?v=20m0uljDo8M&feature=related
こいつの一番大きい四角の一辺でも1億光年しかない。その75倍だからなぁ。
271名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:13:13 ID:ERFKg9q+O
>>251
それ初めて聴いたときは規模が大きいと軽く衝撃受けたが、
75億光年を75年の人間の一生として考えたらたったの… え〜っと
272名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:13:22 ID:gzmPX+P20
さっき家が揺れたのはこれだったのか
273名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:13:32 ID:EMbK0pSrO
>>265
空間が広がってるらしい
274名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:15:00 ID:d4o2jr7I0
>>271
来年ぐらいまで愛してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:15:15 ID:luud1+baO
宇宙ってさあ
何か物凄い大きな生命体の体内なんじゃないかって思わない?
銀河とかは、人間でいう細胞
赤血球とかさぁそんな感じ。
んで地球は分子みたいな存在

宇宙が膨張してってるのは
人間が成長してくのと一緒
だから何千億年先に宇宙も滅びて消滅する
人間が死ぬのと同じように。

って昔から考えてた
276名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:15:36 ID:JOBDjcds0
>>223
俺は人類史上、もっとも短い時間スケールで動く物体の運動を観測したことがあるぜ?
277名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:15:49 ID:V5fKLFuE0

講談師、見てきたような嘘を言い

どうやって75億年を図ったのさ?



278名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:16:09 ID:xm5qN8BP0
最近は

 宇宙やばい が貼られる事もないんだな
279名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:17:40 ID:EMbK0pSrO
>>278
>>165に貼られてる
280名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:19:09 ID:Y3Tj+cuW0
たまには土井隆雄さんのことも思い出してあげてください。
281名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:19:09 ID:oGUH8rZt0
この手の天文学系の話を聞くと、個人でチマチマ悩んでいることが
アホらしく思えてくるので、嫌な事を忘れたい時はオススメだ
みんな「NEWTON」を読もうね 

282名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:19:35 ID:9Pr/+MSq0
光って波?点?
283名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:20:08 ID:rkppYpzW0
いまんとこわかってる一番でかい星ってどんくらいでかいの?
284名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:20:39 ID:S39EdNvv0
実は全部うそです
285名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:21:19 ID:w+8STUuE0
そろそろ届くころだとおもっていました
286名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:22:23 ID:nn1iL7h00
実はビッグバンって俺のくしゃみなんだ、くしゃみでdだつばきがお前らの住む宇宙なのさ
287名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:22:25 ID:wXx5nDgj0
>>282
その両方の性格を持つ
288名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:23:35 ID:Y3Tj+cuW0
>>283
直径でいうと

オリオン座のベテルギウス 太陽の約650倍
さそり座のアンタレス 太陽の600〜800倍

ぐらいが横綱級
289名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:23:47 ID:7wiFzmAe0
>>282
基本的には波
290名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:24:12 ID:P6iOMiP0O
ウンコで地球がヤバイを思い出した
291名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:24:32 ID:ERFKg9q+O
>>255
>>256
宇宙から見たらちっぽけでも、感情が人の人生やら人となりを作るんだもんな
自分は宇宙どころか、人から見てもなんてことないちっぽけな成功を自信に変えている
成功と言えるかどうかも危ういが…
これからもそうしていこうー と思った
292名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:25:04 ID:d4o2jr7I0
「個人」なんて本当は幻想だからな。
肥大した自意識に押しつぶされそうな日々の暮らしの中で、宇宙、創造主を思うのは、
素晴らしい音楽を聴いて自意識を霧散させるがごとく、欠かせない事ですな。
「個人」として生きる為にな。
293名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:25:27 ID:q2l4gBRS0
>>254
うん。そーいう良い意味で強い人間になりたいね。
>>255
そうか…。そうなんだろうな。
後悔はしたくないね。
色んなこと悩んでるけど宇宙規模で考えると色々と気が楽になった。
>>259
そうなんだよね。
それに人類として一番恵まれてる時代の日本に生まれたことも
幸せだと思ってる。奇跡の存在みたいな。

今日の良スレだったよ。
294名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:25:33 ID:ILRYvGN30
>>36
太子乙
295名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:26:03 ID:JOBDjcds0
>>292
お前の創造主ってなんだよ
296名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:26:38 ID:rkppYpzW0
>>288
うひょーでけーーーーーーー
想像できんでかさだなw
ありがとん
297名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:28:46 ID:6zMdaxzr0
75億年も前に起きたことが現在見れるわけないだろ、アホかよwww

なにかの陰謀だよ、そうだな中国政府がチベット人虐殺から目を逸らせる為とかな
298名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:28:51 ID:mRI6Tq760
このスレ見たとき
ちゅどーん
という擬音が頭の中で鳴ったw
299名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:28:54 ID:JOBDjcds0
そういえばこのスレタイトルは、何年か前の

「ギコ猫の雪像が、立ちました」

と似た語感がある
300名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:30:34 ID:QlV+n/s7O
+ではこういう雰囲気になるんだw
301名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:30:48 ID:ERFKg9q+O
>>274
あれれれ、簡単に計算したら1時間ないかもしれないw
302名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:31:20 ID:9jU2fpqCO
ぶっちゃけ戦争とか平和とか情勢が変化して一喜一憂しても
地球(人類)は永遠に存在できないんだろ?
303名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:31:48 ID:q+RE/o5CO
ロマンですねえ
304名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:32:22 ID:JZdD71ylO
75億光年も離れると大爆発も大したことないな
305名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:32:26 ID:kO74Qp7w0
>>1
ビックパンの起源は韓国
306名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:32:58 ID:9Pr/+MSq0
>>287>>289
今想像しようと思ってやめた。
色々聞きたいけどダメだ。
307名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:33:03 ID:cfyK9/Ix0
>>288
オリオン座ってどこに居ても大概冬には見えるよね
308名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:33:23 ID:ZUjRURkcO
好きだの嫌いだのウザイだのヤバいだのキモいだのくだらんよチンコネンだよそんなもんは
309名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:36:12 ID:IsTzuWcr0
>>123
46億年を365日で割ると、一日あたり1260万年くらいになる。
人類が誕生したのって今から130万年くらいまででしょ?

だから12月30日じゃなくて、12月31日、大晦日のラスト1/10だから
夜10時くらいだ。坂本冬美とか美川憲一あたりが唄ってるころじゃないか?

310名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:36:31 ID:QlV+n/s7O
>>302
陽子が崩壊します。
311名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:37:04 ID:ERFKg9q+O
>>275
わかるわそれw
実は地球って誰か変なおっちゃんの巨体の細胞のひとつかもしれない
312名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:37:18 ID:JZdD71ylO
>>302そう考えると
宅間守≒マザーテレサ≒俺≒お前
だな
313名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:37:22 ID:9Pr/+MSq0
神レベルに目が良い人がいたとしたら
この星にどんな生物がいてどのように最後を迎えたか
この光を良く見れば見えるわけ?
現実問題できないだけでこの光はそう言う情報を含んでいるわけ?

314名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:38:11 ID:SAAgexc20
過去を見ることができる
すごい話だよな

太陽だって、実は8分前の姿だし
315名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:38:22 ID:IsTzuWcr0
>>309
>130万年くらいまで
→130万年くらい前

しかし周囲の惑星が一瞬で蒸発ってのは想像を絶するな。うっかり
ヤクザの女に手を出しちゃってまじヤバイとかどうでもよくなる。
316名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:38:25 ID:2qtifWxBO
>>309
うわあ、リアルw
317名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:38:47 ID:cfyK9/Ix0
深海魚なんても進化しないで
変わらない姿の魚も多いんだろうな
318名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:39:34 ID:b6geTN1E0
>>302
太陽は50億年もしたら膨張して赤色巨星になって、地球は飲み込まれて消滅
人類が地球以外に移住できるんなら、滅亡はしないけど
・・・しかしそれまで人類が生き延びてるのかどーかわしゃ知らん
319名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:40:08 ID:3QrLsonk0
まあ取り敢えず、宇宙のスケールのでかさをこれで感じてくれ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1715864
320名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:41:06 ID:yBet76e9O
この良スレを1から最新レスまで読んだ後、試しにニュー速の他のスレタイ読んでみて…

すべてがちっぽけで超くだらなく感じるぜぃ。
321名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:41:25 ID:ERFKg9q+O
>>309
人間のすること、宇宙からすればこうだよなーと思う一方、
宇宙規模も日本では演歌歌手で表せるんだよな
人間って素晴らしい
322名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:41:34 ID:SAAgexc20
将来、宇宙旅行や出張が当然の時代になったら、
通信の時間差の問題はどうやって解決するんだろうな

それが知りたい
323名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:41:35 ID:tlboJZAx0
地球が生まれる前に放出された光が
生物をはぐくんだ地球に届き、認識される。
まさに運命の出会いだな。
324名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:41:35 ID:HcaUYlty0
75億年って誰が物差しで計ったんだよww
325名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:41:36 ID:wbYkVsde0
>銀河系にあり、地球からの距離は75億光年。

読んでてサッパリ分からなかった。俺らの銀河系はひとつしかないだろ。
326名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:42:44 ID:QduPqD2aO
なんだ。ペガサス銀河か
327名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:42:59 ID:BhowktaO0

どうやって75億年前だと分かったんだろう・・・?
328名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:43:42 ID:yBet76e9O
この良スレを1から最新レスまで読んで、物事の尺度がハチャメチャになった後、試しにニュー速の他のスレタイ読んでみて…
すべてがちっぽけで超くだらなく感じるぜぃ。
329名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:44:54 ID:7wiFzmAe0
>>328
俺はガソリン税スレと掛け持ちしてるけどなw
330名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:44:55 ID:SAAgexc20
俺らが死ぬ前に、宇宙人とのコンタクトってあると思う?
331名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:44:56 ID:QlV+n/s7O
>>325
俺らの銀河は、天の川銀河。
332名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:45:02 ID:8XcjTIKq0
>>327
赤方偏移だよ。光のドップラー効果ってやつ。
ビックバン宇宙論に基づくんだけどな。
333名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:45:06 ID:WeITleY5O
75億光年って…
1光年×75億?
間に地球何個入るの?

そもそも1光年って?
太陽まで光で約8〜10分かかるんだよな?

10分×6=一時間
×24=一日
×365=一年

つまり太陽までの距離の52560倍が1光年。

52560×7500000000
=3942000000000000

地球から太陽までの距離が149600000`だから

75億光年=589723000000000000000000キロメートル
=5897.23垓キロメートル

でいいのかな?
334名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:45:21 ID:FflY1rgn0
確かに83歳が焼け死んだとか
小五男児が死亡とかどうでも良くなるね
335名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:45:30 ID:JZdD71ylO
>>318情報だけの生命になってそう
数億年後はデカイメモリーが宇宙を漂ってるよ
その中に地球が映画マトリックスみたいに再現されてる
そんなかでみんな暮らしてるだろう
336名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:45:46 ID:9niG8wRd0
子供のころ宇宙のついての本を読んだ時には衝撃を覚えたもんだな。
光年という距離、銀河系小宇宙はこの宇宙に無数に存在する事・・・
そのあまりの途方もなさは、子供心にもよく分かったよ。

337名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:45:47 ID:OVJudw010
宇宙そのものだっていずれ終焉を迎えるし
恒星の爆発もちっぽけな話
338名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:45:53 ID:AlXNr77A0
あの時代は寒かったよな
339名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:45:57 ID:mRI6Tq760
地球で宇宙を観測してたら宇宙がヤバくてさ、端の外見ちゃったんだよ。
そんでその宇宙がいきなり膨張して
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って言われちゃったんだ。
俺は慌てちゃってさ
「・・え?東京ドーム20個ぶんくらい?」
みたいに返してそのまま観測を続けようとしたら
なんか単位とか無いし何坪とか何?fとかを超越してるのね。
そんでとうとう寒すぎてバナナで釘打つ暇もなくなっちゃってさ
「無限を無限のまま扱ってますけど覚悟は出来てます・・・」
とか言うわけよ。
俺もう理性が吹っ飛んじゃって・・・

部屋に入った途端、宇宙のヤバさを

(全てを読むにはハッブルハッブルと書き込んでください)
340名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:46:09 ID:oNpUDPa8O
とりあえず、宇宙の広さを教えて下さい
341名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:46:35 ID:2flQl8760
地球が爆発でもして地球人が絶滅しても、宇宙的観点からすればほんの些細なことなんだろうな。

342名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:46:45 ID:3QrLsonk0
太陽系自体が銀河系のちっぽけな一つに過ぎないんだよね?違ったっけ?
人類からすれば広大な銀河系そのものがあつまったのが、銀河団ってのがあるらしいが。
じゃあ、銀河団が集まった集団もまたなんかあるのかな?
343名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:46:49 ID:b6geTN1E0
>>335
それってなんか、それこそイデみたいだな
集合思念体
344名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:47:27 ID:ERFKg9q+O
>>325
>俺らの銀河系

かっこいい響き!
俺らの太陽系…俺らの地球…
普段言わないもんなあ
345名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:47:43 ID:S8S3TLEG0
>>332
還暦で赤いちゃんちゃんこ着てた祖父は赤方偏移なの?
どうりで耳が遠いはずだな…
346名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:47:59 ID:SAAgexc20
>>335
それって、ディアスポラ?
347名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:48:22 ID:R6Yu/dY30
>>309
猿人で考えるか、50万年くらい前の原人で考えるか、20万年くらい前の旧人で考えるか、
数万年前の新人で考えるかで異なってきますね。
130万年前くらい前とするのが妥当かもな。
348名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:48:25 ID:rjsdr5EL0
>>333
75億光年でググレ
349名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:48:33 ID:NM+MJOsrQ
宇宙の偉大さに比べたら、チベット問題なんかどうでもよくなった。
明日のデモは行かないことにした。
350名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:48:38 ID:g9KbSzdI0
>>20
俺もw
あれ以降、ピカードは笛が趣味になるんだよな。
そこがいい。
351名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:48:54 ID:1EKvB3900
>>325
我々がいるのは所謂「天の川銀河」だな。
352名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:48:57 ID:9jU2fpqCO
>>333
「垓」って久々に見たな
353名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:48:58 ID:ygEZIcFh0
>>319
ワロタw
地球って小さいなw
354名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:50:16 ID:b6geTN1E0
>>342
銀河団が集まったら「超銀河団」

全宇宙の銀河分布図とか見ると、
 「ワハハハ銀河がゴミのようだ!!」 つー気分になるなw
355名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:50:19 ID:JZdD71ylO
>>343すげーな井出さん
356名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:50:52 ID:wbYkVsde0
>>351
天の川銀河=銀河系
その他の星の集団は銀河であって銀河系ではないだろ?
357名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:51:09 ID:2+PzU3OW0
なんか喉が痛いんだが、降り注いだガンマ線のせいか
358名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:51:17 ID:HcaUYlty0
>>1
どうせ、鷲羽が実験に失敗したんだろ。
359名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:51:21 ID:yuk5RW6W0
>>143はもっと評価されていい
360名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:51:27 ID:mO9MhDUj0
こういうニュース見るとなんだか安心する
世の中無理に理解しなくていいことも多いんだな、と
361名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:51:33 ID:8/8cn5cC0
> 爆発が起きたのは、宇宙ができてから現在までの年月の半分に満たず

これ書いた奴って
記者に向いてないだろ

なにこの意味の捉えにくい文章
分かり難すぎ

小学校からやり直せ
362名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:51:41 ID:1EKvB3900
>>345
祖父=赤方偏移説が正しいとすると、
その祖父はなかなか死なないことになるだろう。
363名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:53:27 ID:dPDd4ILL0
46億年を365日で割ったらって言うけど、現在が12月31日の終わりにならないとダメなんじゃないの?

1月1日が46億年前ってのは分かる。じゃ12月31日の12時59分はいつなんだって話じゃない?地球が終わる日にちが入るんじゃないの?それっていつよ?
364名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:53:34 ID:IsTzuWcr0
>>340
立って半畳、寝て一畳、ってところかな
365名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:53:37 ID:9H40oUSq0
時々思うんだが、人間て数億の細胞が集まって意識を形成してんだよな
宇宙も、数億の星や銀河が集まれば、意識を持ってもいいんじゃないか?
366名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:55:13 ID:IfOI8is3O
気を付けろ〜
対ショックウェ〜ブ姿勢をとれっ!
367名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:55:21 ID:1EKvB3900
>>356
銀河も銀河系も一緒。
用語に違いは無い。

我々がいる銀河を単に「銀河(系)」と略して呼ぶことがあるが、
むしろそれがイレギュラーな表現であって、
他の銀河(系)を「銀河(系)」と呼ぶことは、全くおかしなことではない。
むしろそちらの方が正しい。
368名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:55:43 ID:tlboJZAx0
宇宙から見たらどうでもいい違いに価値を見出すから
世の中ややこしくもなり、おもしろくもなるわけで。
369名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:56:13 ID:SAAgexc20
宇宙には大きさがあって、はじっこがある

ってのが不思議だなあ
だって、はじの向こうにも、何かあるんだし、そして、さらにその向こうにも・・・永遠に続く

これほど不思議なことはない・・・物理的に永遠があるなんて
370名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:56:17 ID:2USBQNc10
>>365
それを人々は創造主とかヤハウェとか呼びます
371名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:57:07 ID:3QrLsonk0
なるほど、超銀河団か・・・・。またそれも集まったらなんかになってるんだろうな。w

それにしてもビッグバンが起こる前の「無」を考えれば考えるほど脳みそがかゆくなる。
無・・・・何にもなければどんな状態なの・・・・?そりゃ、無だから何にも無いんだろって言われたらそれまでだけどw
何で無から有になったのか・・・。ああ、脳みそがかゆくなりそうだ
372名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:57:28 ID:Jt0HOtNu0
北斗七星の横に変な星が見える??
373名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:57:43 ID:IsTzuWcr0
>>319
そのBGMってそんなに長かったのかと感心w
374名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:57:53 ID:Wm13DcYx0
>>369
ないよ
宇宙の周囲には何もない
宇宙そのものは膨張してはいるが外など無い
375名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:58:21 ID:LVAa8DxX0
スタートレックの世界って意外に狭いな
376名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:58:24 ID:JZdD71ylO
>>365その超巨大生物がたとえ光の速度で体の内部の情報伝達をしてたとしても、生物と呼ぶには思考速度が鈍すぎる
377名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:59:43 ID:aX5bt9apO
子供の頃に読んだマンガの中に、バイバインという薬品を使って、
栗饅頭を高速増殖させたら、増えすぎたのでロケットで宇宙に捨てた話があった。

三十路を迎えた現在、あの栗饅頭がどうなったのか、今でも時々考える…。


378名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:59:51 ID:yuk5RW6W0
>>318
人類はあと10万年しか生きられないって噂聞いたことあるw
379名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:59:53 ID:HcaUYlty0
>>363
その日が地球の終わりじゃなくて今現在ってことじゃないの?
地球の終わりはさらに数ヵ月後でしょ。
ちゃうかな。
380名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:59:56 ID:O9n6RtRkO
>>349
同じ宇宙に生まれた隣人の悲鳴を聞かなかった事にして、遠く離れた75億年前の星の断末魔に心躍っているお前に失望した。
381ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/23(日) 01:00:16 ID:ypvVluzW0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  
   / ) ヽ' /    、 ヽ      75億年 の月日を 若い肉体のまま 生き続けたいなw
  /  --‐ '      〉  '.    
  !   、   ヾ   /   }     75億年もの叡智があれば おいらはネ申になれるぞ
  !  ノヽ、_, '``/   ,/   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
382名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:00:24 ID:R6Yu/dY30
>>363
地球が出来たであろうとされる時を年が始まった瞬間に例え、
現在を年が終わる瞬間に例えて、46億年を1年という時間に短縮し
事象がどれくらいの日付時間に相当するか当てはめただけ。
383名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:00:31 ID:jnMNOn6/0
>>365
案外宇宙も生物の中身なのかもね
人間は、人間の体内外に存在する細菌や寄生虫みたいなイメージで
それが人間より高度な生物かも知れないし、もっと単純で愚鈍なものかも知れない
384名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:00:31 ID:NVXN212y0
なんか無性に「トップをねらえ!」見たくなってきた
385名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:00:39 ID:rjsdr5EL0
すごい望遠鏡が発明されたとしてだ
50光年先の星に超絶美人の女を発見してもすでにババアなんだよな
光年には夢が無い
386名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:00:55 ID:ERFKg9q+O
寝る前に一杯、今度はジュースだとしっかり認識して飲んだら、ひと口目から美味しい!
こんなの相変わらず2ちゃんではどうでもいいこと
宇宙から見たらもっとどうでもいいこと
今日はそんなどうでもいいことを沢山ココに書いたな

なのに反応くれた>>146>>149>>160>>187>>271>>293
ありがとう
こうやってちっぽけな喜びを宇宙規模ぐらい大きく考えてやってくのだ
このスレ保存しとこう
387名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:01:23 ID:L7kGbl1G0
75億年前って俺の彼女のクラスかよ
388名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:01:30 ID:uM78cYrBO
子供んとき、畑にスイカが転がってるのみて実はこの中身が宇宙になってて
この中に地球も何もかも宇宙全体が詰まってるんだけど、外から見ると
このスイカなのかもしれない、なんて考えた。
で、自分のいる所はスイカの外であり中でもあり、
ぐるぐるつながってるから端がないんだ(゚∀゚)!!と大発見をした。
毎日がエブリデイだった遠い夏休みのこと。
389名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:02:07 ID:W0gR6waNO
花粉症で両鼻が詰まって苦しくて寝れないんだけど、
どうでも良くなってきた
390名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:02:32 ID:JOBDjcds0
>>381
お前は75億年後もエロゲでハァハァしてるだけだろw
若い肉体があっても無駄
391名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:02:33 ID:9H40oUSq0
>>381
75億年生きてても女体の神秘には無縁なワケですね
解ります
392名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:02:46 ID:BB5iu+cV0
わかんないので教えてくれ。
宇宙が始まって100億年だよな?
ということは、75億年前というと25億年目だよな?
爆発した星と地球の距離は
25億光年以上離れていないよな?
物体なら遠ざかりながら投げたら速度落ちそうだが、
光の速度は一定なんだよな?
地球が光の2/3の速度で逃げたら25億光年かなたからの
光が届くのに3倍の75億光年かかるってこともあるだろうが、
その場合相対性理論で地球上では光の先端に比べて時間の進行が
1/3になって、やっぱり地球上では25億光年で光が追いつくの
ではなかったのか?

それからドップラーシフトで周波数が低くなっている
はずの電磁波が肉眼で見えたってことは、もともと可視光より
かなり周波数が高い電磁波だったのか?
393名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:02:48 ID:i+LADp2u0
お前らまだ75億年前なんて信じてんのかよw
1億年より昔に宇宙があったなんて都市伝説だろww
394名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:02:49 ID:2xvRGAOF0
なんか宇宙の規模に対して、光の速さってかな〜り鈍足な気がする。

タイムラグがありすぎて情報を載せる媒体として非効率だな。
395名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:03:19 ID:R/gPy8W/O
>>381
順調に無職っすか?
396名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:03:33 ID:ERFKg9q+O
>>359もサンキュー

おやすみお前たち
今夜は星の夢を見たまえ
397名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:04:02 ID:tlboJZAx0
宇宙の外側はないのかもしれんけど、
「膨張してる宇宙」と言われると、
どうしても、膨張してる宇宙の外側を思い描いてしまう。
398名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:04:09 ID:oDbs/2xD0
とてつもない規模で、75億光年離れたとこでも威力が衰えず、地球蒸発・・・なんて事態でなくて良かった。
しかし、よくもまぁ、そんな遠くの光が見えるもんだね、凄い。
399ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/23(日) 01:04:40 ID:ypvVluzW0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>390 おいおい 75億年があれば 解脱しているぜ
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     >>391 女体も含めて 試験管から 人間をつくりだす事さえ
  !   、   ヾ   /   }     
  !  ノヽ、_, '``/   ,/    可能だ・・・ネ申とは 不老不死であり 生命は 自分の手で
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄ つくりだせる存在の事だ
         \/____/
400名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:04:45 ID:JZdD71ylO
ビッグバン→宇宙終わる→ビッグバン→宇宙終わる
このサイクルを562回乗り切ってる神レベルの文明を知ってる
401名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:04:50 ID:o7MauykV0
「時間」は、全体的に存在する大いなる何かではなくて、
物質が存在し、その「移動」できる余地のことな気がする

細胞の変異(老化など)も、原子分子クラスで物質が移動してゆくから

だから、一次元には時間が存在しない気がする

全体的な「始めの一点」と「終わりの一点」があるわけではなくて、
個々の物質の移動の原因(に見えるもの)と結果(に見えるもの)があるだけ
402名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:04:56 ID:jnMNOn6/0
>>384
「例えるなら我々人類は宇宙に浮かぶ・・・ゴミです」だっけ
403名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:05:09 ID:0y8ZI0zQ0
俺その頃なにしてたっけな〜
404名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:05:43 ID:lXW13vve0
なんかもう少しなんだ
もう少しでほんの少しで理解できそうなんだ
頭の中で宇宙が広がってるんだ
ほんとうにあと少しなんだ

でも怖い
理解するのが怖い
405名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:05:44 ID:SgZ+Th3U0
406名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:05:50 ID:dPDd4ILL0
>>379
1年で地球の始まりから終わりまでを表してるんだと思たが、12月31日の終わりが現在て考えるなら未来は来年になるのか。そういうのもありなのか。

407名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:06:08 ID:gDjUC+770
>>318
太陽がある程度の膨張したら温暖化どころの騒ぎじゃなくなって
地球は滅亡するから1000万年もつかどうかじゃね?
まあ1000万年もありゃ隕石ぶつかってくるかもしれんし、
先日のニュースにもあったような、隣の銀河の中心のブラックホールから
レーザービームが飛んできて瞬殺ってのも・・・
408名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:06:09 ID:7wiFzmAe0
>>378
マジかよ。そんとき俺、10万32歳じゃん。
409ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/23(日) 01:07:12 ID:ypvVluzW0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  75億年か・・・・おいらは75億年 不老不死で生きていたい!
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     75億年だぞ・・・常人の精神ではまいっちまうぜ・・・発狂するかも
  !   、   ヾ   /   }     
  !  ノヽ、_, '``/   ,/    しれん だが おいらは75億年 生きたい!! 
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄ 75億年 生きれば 生きる事に飽きるかもしれんぜ
         \/____/
                   うほほっ・・・?! 75億年生きてぇよ!!!!

             
410名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:08:01 ID:9Pr/+MSq0
>>409
火の鳥を捕まえるのです
411名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:08:02 ID:HcaUYlty0

今日、あの伝説のノノリリが帰ってくるのです。
それでも、1万年後?だったかな。

だから75億年ってヤバイくらいすごい
412名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:08:07 ID:NO3h6OLO0
>>401
時間は幻想
そんなものは存在しない
413名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:08:54 ID:BAnT0okP0
75億年前に起きた爆発の光が、75億光年離れた地球でようやく見れるようになったということなのか?
414名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:10:10 ID:+SjS0RfZ0
ナメック星

検索:0


おまえら・・・
415名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:10:17 ID:56AefczHO
>>408
まるで光の国の人だなw
416ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/23(日) 01:10:31 ID:ypvVluzW0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  75億年 不老不死でいれば どんなバカの人間も
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     超天才≠セらうな・・・・・・75億年ものあいだ 学問を探究すれば
  !   、   ヾ   /   }     
  !  ノヽ、_, '``/   ,/    どんな人間であらうとも 歴史を変える発見くらいは成せそうだよ!w
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄ 自分の手で 生命体をつくりだす事も可能だらう!!
         \/____/
                   ネ申になれるんだ!! ネ申になれるんだぜ!!!!

                 75億年 生きてぇなww 75億年生きれるとなると ワクワクが止まらん
           
                    ぜ・・・?!うほほっ・・・?!今の文明なんて 100余年の間に

              築き上げられたものに過ぎないんだぜ・・・?!それが75億年で成長

            していけば ネ申になれるぞ!!!
417名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:10:46 ID:1EKvB3900
>>404
ヒント:宇宙はひもで出来ている
418名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:10:49 ID:R/gPy8W/O
でもよー
まだ宇宙誕生から150億年とかなんだな
もちろん人類には途方もない時間だけど
考えたら地球だって45億年は存在してるわけだし

俺らってこれから1000京年以上続く宇宙の歴史からすると超初期の生命体なのかもね

俺らが微生物的存在だとすると5000兆年先の生命体とか恐ろしいな
419名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:11:01 ID:UDIXj5+70
>>408
なあに、その頃デーモン小暮閣下は20万と何歳かだ
420名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:11:26 ID:jnMNOn6/0
オリオン座のリゲルの光は鎌倉時代くらいの光だったか
421名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:11:35 ID:CWbY9u5/0
おまえらさ、宇宙を舐めてるかもしれんけど、
分子も舐めたらあかんぞ。
ちなみに過去に存在してたクレオパトラの水分子が
オレら一人一人にどのぐらい存在するかっての
教育の番組でやってたが、確か400個とか言ってた。

まあ、人一人分の水分子を現在の水に
均等に薄めるとそうなる計算らしい。
もし、自分が死んだら、その水分子は均等に
好きだったあの子や嫌いなあの子、大統領から
浮浪者まで、下水から南国の海岸まであらゆるところに
行き渡ってるんだね。
422名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:11:40 ID:pBGEYH180
a
423名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:12:46 ID:9Pr/+MSq0
>>404
宇宙の真理を知るには
悪魔と取引をしないとダメ
424名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:13:21 ID:HcaUYlty0
>>408
ちょ、こんにちは32歳さん

>>406
今から何年前をあらわすのに億単位で考えても、サッパリ妖精が出るので
それを時間に置き換えてわかりやすくしているんだと思う。
それであらわすと、人類誕生は10秒前で有機物誕生は7日前とか(例ね)で
感覚的にわかりやすいからみたいですね。
425名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:13:24 ID:/kfx4DXo0
爆発って1時間程度で収束するのか。何万年もそのまんまかと思ってた。
426名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:13:24 ID:OiNfLxgd0
今夜、オレが星空の下で流した涙で屈折した光が(ry
427ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/23(日) 01:13:45 ID:ypvVluzW0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   ニュートン生誕から 400年も経っていないんだぞ 
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     それまでは・・・アリストテレスとかいう 1000年以上前の
  !   、   ヾ   /   }     
  !  ノヽ、_, '``/   ,/    古代ギリシャの文献が絶対だったんだぞ
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄ それなのに・・・・我々の文明はここまで来たんだ!!!
         \/____/
                      急速なる発展よのう・・・ このままいけば 75億年後には

                    ネ申になれる
428名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:13:54 ID:gDjUC+770
>>418
宇宙が1000京年以上続くとしても、そのごくわずかな時間に
人間みたい生命体が生まれては消え、それを繰り返すだけじゃね?
宇宙誕生から10億年くらいの生命体も140億年後の生命体はどうなってんだろ?
って思いを張り巡らせてたかもしれない。
429名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:14:03 ID:JOBDjcds0
>>416
生命を創り出すだけなら、だれか女を見つけて結婚しろよw
75億年も生きる必要ないぜ?
430名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:14:58 ID:JkOt+uxo0
>>424
神は7日間で・・・というのは
感覚的に分かりやすくしてあるわけですな
431名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:15:11 ID:dPDd4ILL0
宇宙の外側にはもう一つ世界があるんだよ。

簡単に言うなら俺らはうんこの中の大腸菌で、宇宙の外にはケツを拭いているでっかいオヤジがいるんだよ。
んでその宇宙の外にいるでっかいオヤジの世界にもやっぱり宇宙があって、そのオヤジもまたうんこの大腸菌であり、でっかいオヤジの世界の宇宙の外にはこれまたケツを拭いているオヤジがいるんだよ。
んでやっぱりそのケツを拭いているオヤジもこれまたうんこの大腸菌で
432名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:15:19 ID:b5v0nLU50
>41
え?ろまんが足りない?
433名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:15:23 ID:tlboJZAx0
宇宙が始まるまえの宇宙(?)を想像すると静かな気持ちになる。
434名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:15:32 ID:JdFuDCuQ0
ほんとに宇宙って こうなのか?
人間の勘違いかもよ?w
435名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:15:54 ID:CTyQDrr/0
75億光年??
宇宙の中間点???

天文学者って、星までの距離すら判ってないくせに、知ったようなふりをして
よく言うよな!
436名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:15:56 ID:OiNfLxgd0
>>418
あれ、でも、膜と膜がぶつかるとビッグバンが・・
って話じゃなかったけか。
決して今の宇宙も安定ではないんじゃないんかねぇ・・。
437ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/23(日) 01:15:59 ID:ypvVluzW0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  我々が文明と呼んで 慣れ親しんでいるものは 実は 
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.  100余年の成果に過ぎないわけだ・・・  
  !   、   ヾ   /   }     
  !  ノヽ、_, '``/   ,/    それまでに人々は馬車で移動し・・・・ロウソクの火で・・・明かりを
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄ 灯し・・・・弓矢や槍 投石器なんかを・・・使って 戦っていた
         \/____/
438名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:16:14 ID:8/8cn5cC0
あの画像ってCGですよね?
初めて陸に上がった脊椎動物(だっけ?)が
黄色と黒のまだら模様だったけど、なんで色とか分かるんだろう・・

あと昔は昆虫は巨大だったらしいですが、
本当に巨大なのでしょうか?
実は今も昔も昆虫の大きさは同じで、人間がものすごくでかいだけとか。
地球は小さくなって。知らん。意味わからん死ね
439名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:16:39 ID:rjsdr5EL0
>>418
宇宙が1000京年以上も膨張を続けてたら物質の密度が希薄になりすぎて生命あぼん
宇宙が収縮してもあぼん
どっちにしろいつか終わる
440名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:17:11 ID:9H40oUSq0
>>427
神になるのは我々人類じゃなくて、CPUだと思うけどね
ロボットは基本的に不死だし、記憶量は無限大だし、思考速度速いし
どう考えても人類より優れてるよね
441名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:17:38 ID:q6jCNp5JO
>>419
おまえを蝋人形にしてやろうか。
442名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:17:41 ID:9jU2fpqCO
>>308
>チンコネンだよそんなもんは

解説希望
443ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/23(日) 01:18:10 ID:ypvVluzW0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  1000京年か・・・さすがのホッカルさんも
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     そこまで生きていたら 発狂して 自殺してしまうかもしれん
  !   、   ヾ   /   }     
  !  ノヽ、_, '``/   ,/    >>439  75億年までは全然 余裕そうだけど・・・・
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
444名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:18:30 ID:PA8nbYeYO
>>318
太陽の膨張で地球の公転直径も広がるから、地球は飲み込まれない
可能性があるって聞いたことがある。そうなれば人類も生き残るかもな。
445名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:18:46 ID:b6geTN1E0
>>438
大丈夫かおまいw もう寝ろ
446名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:18:47 ID:0BoK8Zzt0
まず今でも宇宙が膨張してる
だがそれなら我々の地球と月の間も物凄く広がっていかねばならないのでは?
447名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:19:57 ID:cdO67YdkO
江戸明治時代なんてついさっきなんだな
大正は今さっき
今は大体昭和平成
ワロスw
448名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:20:22 ID:jnMNOn6/0
ホッカルはこなかがの妄想だけで1000京年余裕だろ
449名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:20:27 ID:NXvWhFBW0
>>444
太陽の質量は変わらないだろうから
公転軌道も変わらないんじゃない?
450名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:20:51 ID:9H40oUSq0
>>446
実際、月は地球から遠ざかってるよ
平安時代の月は、今よりもっと大きかった(はず)
今見てる事象は永遠ではなく、一瞬先には失われている壊れやすいモノなのです
451名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:20:57 ID:o9VOYF5c0
宇宙は膨張している、っていうんだけど、
宇宙のサイズは同じで、おれたちがどんどん収縮しているのかもしれないよな
452名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:21:00 ID:R/gPy8W/O
>>439
そっか…

我々はいつか無に還るんだな…

完全なる無に…
453名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:21:12 ID:Ki6ju2IB0
100光年離れた場所から地球を観察できたら100年前の出来事が映像で見れるって事だよな?

これは宇宙空間はあらゆる出来事を記録する、光レコーダーと言えるじゃないか!
人類誕生の謎も解けるがな。

ついでに人類史のうそ歴史も全て暴いて欲しいな。
454名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:21:16 ID:uyqr/HIX0
遥か昔の光なんてロマンやのぉ。夜空を見上げて輝いてる星の
光も実は何光年も昔のものなんだよな。
455名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:21:29 ID:i+LADp2u0
>>449
「〜膨張で」と「地球の〜」のの間に超越理論が書かれているんだが、
凡人の我々の眼には映らんのだ。
456ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/23(日) 01:21:41 ID:ypvVluzW0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   確かにな・・・75億年という年月から比べれば・・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     人類が文明・文化と慣れ親しんでいるものも・・・ちょっと前
  !   、   ヾ   /   }     
  !  ノヽ、_, '``/   ,/    につくられたものに過ぎんのかもな
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  
         \/____/
457名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:21:44 ID:gDjUC+770
超新星爆発が発生すると、強烈なガンマ線が周囲に一斉に放たれる。
このガンマ線の威力は凄まじく、超新星爆発を起こした恒星から半径5光年以内の惑星に住む生命体は絶滅し、
25光年以内の惑星に住む生命体は半数が死に、50光年以内の惑星に住む生命体は壊滅的な打撃を受けるとされる。
さらに極超新星の場合はガンマ線の威力は10倍になり、500光年離れた惑星に住む生命さえも絶滅させると言われている
現在、地球周辺で近いうちにII型超新星爆発を起こすと予測されている星は、約600光年離れたアンタレスと、
約430光年の距離にあるベテルギウスである。
これらの星が超新星爆発を起こした際には地球にも若干の影響が出ると言われている
458名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:21:53 ID:dPDd4ILL0
>>446
そりゃおめぇ月も地球も同じ方向向かって一緒に動いてりゃ距離は変わらんまんまじゃねぇか
459名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:22:05 ID:b6geTN1E0
>>446
意味わからん
宇宙が膨張してる=銀河と銀河がお互い遠ざかってる

銀河の中の星にゃ関係ねえべ?
銀河の中で星と星の間が広がって密度薄くなってってるなんて話聞いたことない
460名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:22:30 ID:OiNfLxgd0
子供の頃読んだ本では、10億年後には、
太陽の膨張で海が干上がって生命あぼーんって書いてあったような。
461名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:22:47 ID:jnMNOn6/0
オリオン座もそのうち星が離れて星座と認識できなくなるんだっけか
462名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:22:58 ID:JOBDjcds0
>>436
膜とチンポがぶつかると、ビッグバンが起こるんだぜ?
463名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:23:09 ID:gLgIo5Ml0
>52
つまり「宇宙の膨張」と同時に「進んでいく光」も引っ張られているってこと?
464名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:23:51 ID:gl/J/YubO
あそこに住んでた最後の生き残り達が爆発前に脱出してたどり着いたのが地球
そして我々はご先祖様の生まれ故郷の爆発を今見ているんだ
465名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:23:57 ID:HcaUYlty0
>>439
風船と同じ考えだと、無の空間(無なのに空間というのも変だけどww)
と釣り合いが取れれば膨張は終わって、
あとは、少しずつ風船が縮むように宇宙空間も縮むのかな。

466ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/23(日) 01:23:58 ID:ypvVluzW0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>448 そうだな in 中世ヨーロッパ ルネッサンス 大航海時代
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     フランス革命 とかも 考えているぜ
  !   、   ヾ   /   }     
  !  ノヽ、_, '``/   ,/     性別反転版 らき☆すた も 考え中だ・・・・
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
467名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:24:09 ID:9H40oUSq0
>>459
宇宙が膨張してるなら、原子や分子レベルでもその膨張は行われてるんじゃね? って仮説だろ
468名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:24:13 ID:Z0iYqibEO
仕事が終わって家帰ってきて分量間違えたコーヒーがちょっと苦くて砂糖多目に入れて2日前に彼女に送ったメールの返信を待っている

全く宇宙から見たらどうでもいいこと
今の俺の一番重要なこと
469名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:24:15 ID:93/xE8Cs0
>>444
飲み込まれなくても、そこまで太陽が接近した状態になれば地球は水無くなって生き物NGだろうよ
470名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:24:18 ID:R/gPy8W/O
じゃあまずは人類がこの先生きのこるにはどうするべきか考えようぜ?

まずは宇宙進出だよな
471名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:24:21 ID:i+LADp2u0
>>450
遠ざかってると言ったって、見た目に違いがわかるほどの大きさの差はないよw
永遠なものなんてないが、奇跡的に安定した状態はそう簡単には壊れない。
472名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:24:49 ID:b6geTN1E0
>>457
でもさー、微生物の中には遺伝子損傷してもすぐ自力で治せるやつがいるらしく
そういうやつは原子炉内部でも生きてられるんだって。
その微生物だったらガンマ線浴びても生き延びられるんじゃなかろかー
473名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:25:05 ID:PA8nbYeYO
>>377
あったあったw
確か1分で倍になるんだっけ?
栗饅頭の体積が20_gぐらいとすると30年で…
474名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:25:17 ID:Y2LPYtuU0
>>459
関係あるよ
簡単に言うと宇宙と共に銀河も地球も膨張してる
なぜ影響を受けないと考えたの?
475名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:25:20 ID:McwdLyg5O
>>290
kwsk!
476名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:25:36 ID:tlboJZAx0
今、話題になってる人には悪いが
宇宙ステーションなんて、本当どーでもいいものに思えてきたw
477名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:26:07 ID:OiNfLxgd0
>>459
いや、広がってるんじゃね?
確か、宇宙の膨張の説明として風船が使われていたと思う。
風船上の2点は、空気を入れれば入れるほど遠くに離れていく。
それが宇宙の膨張の概念と一緒って聞いたような。
478名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:26:59 ID:b6geTN1E0
>>467
それはすごい仮説だ。うむw
我々も日々刻々膨張してるわけか

うーんすべてものが膨張してたら、どうやってモノが膨張してるかどうかを
認識すればいいのだろう・・・
479名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:27:32 ID:v5Dikipz0
なんか知らんがロマンがあるな。
75億年とか想像つかん
480名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:28:04 ID:jzlwqcFpO
>>446
ゴムのベルトに穴をあけて引っ張ると穴同士は遠ざかってるが、ゴムの分子同士は…っていうレベルだと思う
481名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:28:13 ID:JrmA2EIV0
>>467
仮に全てが膨張してるなら
膨張してないのと同じだなwww

身長が一b伸びても定規まで一b伸びたら意味無いね
482名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:28:15 ID:SgZ+Th3U0
>>454
光年というのは主に距離を表すものであって、時間の単位じゃない
「何光年も昔のもの」というのはおかしくないか?
483名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:28:19 ID:OiNfLxgd0
>>478
あの子の気持ちがちょっぴり君から離れたと感じたら、それが宇宙が膨張している証。
484ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/23(日) 01:28:26 ID:ypvVluzW0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  75億年 生きるか そのまま死ぬか どっちか選べ
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     って言われたら どうするよ?
  !   、   ヾ   /   }     
  !  ノヽ、_, '``/   ,/    おいらは 75億年 生きるほうを取るぜ
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
485名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:29:28 ID:JOBDjcds0
>>467
原子や分子そのものが膨張するかよw
座標軸がかわるか、原子間距離・分子間距離が長くなるだけのことだ
486名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:29:55 ID:HcaUYlty0
>>459
縮んだ風船に点を書いて膨らませるとどうなるかって
昔やった気がする。
でも、天文学は日々進歩しているのでそれが今現在
当てはまるのかはわからないけど
487ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/23(日) 01:30:48 ID:ypvVluzW0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  おまいらは おいらも含めてだが・・・寿命が短いからこそ
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     75億年という歳月がとても大きなものだと思えるだけだ・・・・
  !   、   ヾ   /   }     
  !  ノヽ、_, '``/   ,/    ネ申になれば・・・75億年なんて大した年月ではないと思う
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄ 75億年でさえ・・・短いって思ってしまうだらう・・・・
         \/____/
                   おいらは75億年の寿命を得たとしても 1日  いや 1時間を

                1分の 時間の密度を・・・高めて・・・・生きていたいぜ
488名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:31:11 ID:HbFxOfaW0
>>486
今現在ではそのたとえは当てはまらない
いまの主流は
デブにモナリザのTシャツを着せたらどうなるか
489名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:31:16 ID:ONXqCkYFO
つまり、この宇宙の中で、同じ時代に生きていて
さらに出会うことは奇跡的と言うわけか
490名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:31:28 ID:XQMAaNjoO
おまいら75億年前はなにしてたの?
491名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:31:58 ID:dPDd4ILL0
昔は星空が凄く綺麗に見えた思い出があるんだけど、今じゃ目が悪くて星空なんて全然見えないや。

悲しいなぁ
492名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:32:16 ID:93/xE8Cs0
太陽系→銀河→銀河団→超銀河団→宇宙
でこの上にもさらに宇宙団→超宇宙団
みたいなもんがあるんだろうか
493名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:32:24 ID:9H40oUSq0
>>487             , -‐──────────────‐-、
          ,. -― 、   ( このスレは素敵な奇跡でできてます♪ )
       __(_,ィ===,)   `>---------------------------一'
スイー     》'从」」」M」」
   〜   ゞl] ^ヮ/7
 〜   _   リ[!つ//リ
     〈6〉  ノ,! //        , -―-、                  | ̄|
    /ミ{,_ く/i//_,ゝ      _,(r∧=∧)                __,7T
    \\_ ̄// ̄ ̄| ̄|   》'(,,6ω6)       | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄_//
      \ `// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
494名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:32:40 ID:sCPHHE730
                      /
                  、    l
                   ヽソ⌒--‐-、  /
                  イ○ L_/ \丿
               -‐-「    l ,/ ○ ヾ
                  l,    しii   ト─-
                 ., 't,_,_ _、ii__,、,ノ
                /    !'  ij ヽ
                    ノ     \
495名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:32:51 ID:J7Cn3xDd0
>>491
お前の水晶体が濁ってきただけ
単なる老化現象なので悲しむな
496名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:32:52 ID:BAnT0okP0
こんなことマニアみたいに知っていても専門家でない限り実社会において役に立たん
いやむしろ実社会において逃避していてお金も稼げないヒキコモリニートとかに多そうwwwwww
497名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:33:01 ID:6fQftISOO
ホッカルここにいたのか
498名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:33:11 ID:cdO67YdkO
原子炉でも死なない微生物!?
kwsk
499名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:33:28 ID:gDjUC+770
>>489
胡錦涛とダライ・ラマにその話をして来い
涙を流して抱き合うかもしれん w
500名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:33:29 ID:voa2J/H10
>>490
宇宙のおおきなたましいとひとつになってたぜ
501名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:33:52 ID:9Pr/+MSq0
>>490
何してたんだろう
75億年前も
分子レベルで素材は存在してたんだよね
散らばって
502名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:33:53 ID:HcaUYlty0
>>488
サイズが合っていれば問題ない気がするけど、
やっぱりSサイズをLLLに着せることを想像しないと
いけないんだよね。。

503名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:33:55 ID:8G24XW6U0
シムアースでしょっぱな隕石落としまくって二進も三進も行かなくなった
そんな少年時代
504ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/23(日) 01:34:13 ID:ypvVluzW0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  人生が75億年あれば!!!最初の20数年の人生
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     の過ちを 限りなく薄めることが出来るだろ!!!!!
  !   、   ヾ   /   }     
  !  ノヽ、_, '``/   ,/     おいらは 75億年 生きたいんだよ!!!!!
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
505名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:34:38 ID:U4iaJXr7O
宇宙ってどれぐらい広いんですか?頭のいい人教えて下さい。
506名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:35:02 ID:1EKvB3900
>>474
>>477
宇宙が膨張しているというのは、現在の宇宙の中にある構成物質全てが
膨張してスカスカになるのではなくて、
大雑把に言えば、銀河団単位で大きく遠方へと移動していくことで
銀河団の間隔がどんどん広がっていくような状態なんだが。

銀河やさらに恒星系なんてものは一定の重力下にあるので
膨張することにはならないで、一定の形状を保つことになる。
まして地球自体が薄くなるなんてことにはならない。
507名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:35:03 ID:RGgvV6W70
スケールでかすぎてついていけないが
上司を殴って仕事やめたって宇宙には関係ないってのはわかった
508名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:35:33 ID:uyqr/HIX0
>>489
そうだよな。仮に地球と同じような文明の星があったとしても
同時期に存在を確認できないといけないものな。
509名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:35:39 ID:JOBDjcds0
しかしホッカル
75億年ではまだ「神」には足らないかもしれないぜ?

法蔵菩薩は五劫という長い間の思惟の後に、阿弥陀如来になったんだ
510蛇 ◆XoIY7HEBI2 :2008/03/23(日) 01:36:31 ID:ndJfUogMO
    ハ  ハ
   (●^ω^●)星の終わりか、美しいお。
   (つ ⊂)
    し--J
511ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/23(日) 01:36:59 ID:ypvVluzW0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>509 菩薩とかいうのは・・・ 75億年前につくられた
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     概念ではあるまい・・・
  !   、   ヾ   /   }     
  !  ノヽ、_, '``/   ,/    75億年に比べれば つい最近の どっかの坊主が
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄ 空想上のキャラクターとして 誕生させた 存在に過ぎん
         \/____/
512名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:37:35 ID:hT6E5bzb0
>>509
43億2000年だから五劫は
513名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:38:01 ID:Vma+R9hzO
>>505
上手にパイズリできるくらいの大きさ
514名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:38:12 ID:b6geTN1E0
>>498
チェルノブイリで放射線を食べる菌が見つかる
http://digimaga.net/news/20080303/fungus_eats_radiation/

あと放射線抵抗性細菌のデイノコッカス・ラジオデュランス君とか
http://jolisfukyu.tokai-sc.jaea.go.jp/fukyu/tayu/ACT00J/05/0507.htm
515名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:38:23 ID:sCPHHE730
.-"::::::::::::`::..、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7      
.:::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7     
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ     
`!  !/レi'rr=-,    r=;ァ レ'i ノ      
,'  ノ   !'  ̄     ̄ " i.レ'   75億年・・・・ 
 (  ,ハ   'ー=-'   人!    これが本場のゆっくりなのか   
,.ヘ,)、  )>,、_____, .イ  ハ      
 (  )',.イ ヽ、__ノ 「ヽ.レ'ヽノ     
 ノヽ/  ';::ヽ、/iヽノ::i Y ∬  _ 
  ri   !:::::::`ー┘:::! i [ ̄]'E )
  ./ヽー-,イ:::::::::::::::::::::!ンi  ̄/`/
516名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:38:38 ID:JOBDjcds0
>>511
いや菩薩というのは75億年前に作られた概念なんだよ
それを釈迦や龍樹がふと思い出したんだ
517名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:38:38 ID:8G24XW6U0
46億年物語は隠れた名作
518ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/23(日) 01:39:12 ID:ypvVluzW0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  っていうか・・・・・・産業革命が起こってから・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     200〜300年しか経っていないんだろ・・・・
  !   、   ヾ   /   }     
  !  ノヽ、_, '``/   ,/    なのに ここまで 文明が進歩したんだから
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄ これから 100年後って どうなってんだよ?
         \/____/
519名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:39:14 ID:nwNPgMylO
>>500
それが今では
520名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:40:48 ID:dPDd4ILL0
この75億光年離れた星にもケツから太股にかけて汗だくになるぐらいオナニーしてたやつはいたのかなぁ
521名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:40:57 ID:HcaUYlty0
いいたとえじゃないけど、
お風呂でおならをしていくつもの泡が出来てそれが上昇するときに
一つの泡が宇宙でそれが別れていくつもの小宇宙(小さい泡)が出来る。
のも有りかも知れない。

意外とミクロの世界(宇宙)が、本当の宇宙に似ていたりしてww
522名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:41:28 ID:OiNfLxgd0
>>503
シムアース懐かしいなぁ。
ああいう夢のあるゲームを次世代機の計算能力でリメイクして欲しいな。
文明が進歩したところで、核マークで地表を一杯にしてみたっけか。
後何年で地球脱出できなければゲームオーバーとか神様気分で。
523名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:41:38 ID:Rf9/6m810
この爆発で、多くの文明が消えた。

524名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:41:45 ID:MxzsTQCTO
再来月の「天文ファン」に載るのかな
525名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:42:22 ID:RJMqgq9kO
宇宙は観測出来ない範囲にも広がってるんだよね〜
でも超光速で膨張してるから
光が来ない
つまり宇宙の果てに行くのは(観測自体も)不可能
ワープは理論上は可能らしいが
観測できる範囲の宇宙のエネルギー総量でも足りないらしい
526名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:42:39 ID:6DohQEDy0
20年近く昔、地球がガス爆発して終了するシュミレーションのを
NHKか何かで見たような気がするけど
地球も最期は爆発したりしないの?
527名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:43:40 ID:o/PiQw4eO
SO3みたいな話もありえなくはないってことだな。
528名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:44:53 ID:6DohQEDy0
>>510
おまえは就活に専念しろ
529名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:44:57 ID:1EKvB3900
>>522
ゲームをしながら寝たのはあれが最初で最後だ。
好きだったけど。

>>524
天ガ?
530名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:45:17 ID:uyqr/HIX0
>>526
地球は単独で爆発しなくても気体塊の太陽の胸三寸だろうな。
すべて太陽次第。
531名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:45:35 ID:b6geTN1E0
>>526
しないでしょ。
爆発するのは恒星で、でかい質量の恒星がギューギュー収縮して、
最後にドッカーンとなるわけで。
地球は内部で核融合なんかしてないから爆発する原因がナイ
532名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:45:35 ID:IWCnD6dB0
ライト兄弟が初めて空を飛んでから、人類が月に到達した時まで約100年。
このペースで宇宙開発が進めば2001年には木星へ到達出来ると信じてた
時代もありました・・・
533名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:46:20 ID:9jU2fpqCO
>>526
爆発するには重力が弱すぎるよ
地球ガス爆発とかどんな円谷プロ?
534ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/23(日) 01:46:22 ID:ypvVluzW0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>510 特殊学級に入れられそうになった者同士
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     仲良くしやうぜ・・・ おいらは天才だから 蛇ちゃんは池沼
  !   、   ヾ   /   }     
  !  ノヽ、_, '``/   ,/    だから という 違いこそあるが・・・  仲良くしやう
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄ 我々は兄妹だ・・・!!血のつながりこそないが アスペルガー
         \/____/
                    の血が・・・脈々と流れているぞ 我らには!!!!
535名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:46:24 ID:JOBDjcds0
>>528
75億年もの間、就職活動かw
536名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:47:08 ID:yNdL9G060
なぁに200X年には人類は核でほぼ死滅するさ
537名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:48:54 ID:zvVjQ4zF0
今自分の部屋の窓から宇宙の遠くまで届く光を発しても
1億光年離れた星に届くのは1億年後なのか
チキューケナシザルなんかもういなくなってるかもな
538蛇 ◆XoIY7HEBI2 :2008/03/23(日) 01:49:46 ID:ndJfUogMO
>>528
    ハ  ハ
   (●^ω^●)蛇ちゃんも星になりたいお!
   (つ ⊂)
    し--J
539名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:50:01 ID:HcaUYlty0
>>532
21世紀初頭にはチューブみたいなところを車が走っているとww

つか、21世紀になってもう8年たつのか。
のこり92年で22世紀だよ。速いよな。
540名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:50:25 ID:ZQ/AS9Yx0
ホットカルピスがこんなにレスしてるのはじめてみたw
541ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/23(日) 01:50:46 ID:ypvVluzW0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  75億年あれば・・・・もっと凄い事が出来るやうになってる
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     はずさ・・・
  !   、   ヾ   /   }     
  !  ノヽ、_, '``/   ,/   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
542名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:51:14 ID:9iC+Ncb0O
気が遠くなる
でも、夢があるね
543名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:51:27 ID:8UqDEYa80
ドップラーシフトマダー?
544名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:52:24 ID:me74b+LcO
30億光年先を地球から覗いたら何がうつるんだ?
545名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:53:07 ID:iXMar4790
逆に見ると遠くにいれば、地球の過去の姿が見られるということ?
546名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:53:27 ID:OiNfLxgd0
どうせなら、死ぬ前に数億年先まで届くレーザでも打ってみたいな。
自分の行為の結果が数億年後にも影響し続けているなら、それはそれで面白そうだ。
547名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:54:04 ID:Rf9/6m810
ゼットンの吐く炎は1兆度もあるらしいな、
ウルトラマンがやられるわけだ。

548名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:54:13 ID:n84N5HJL0
>>509
五劫は一応、43億2000万年と定義されてるし、これは地球(太陽系)の誕生とも符合する。
阿弥陀は太陽系ローカルの無上存在と考えるべき。

>>511
定義がなくても、粒子も場も存在していた。
観測者が必要だという理屈は人間の認知の限界を示しているだけであって
宇宙の有り様を定めているわけではない。
549名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:54:15 ID:R2HoOCnl0
ロマンのある話だけど、俺の人生には何の役にもたたんな
550蛇 ◆XoIY7HEBI2 :2008/03/23(日) 01:54:20 ID:ndJfUogMO
>>534
    ハ  ハ
   (●^ω^●)蛇ちゃんは知恵遅れだけどよろしくお!
   (つ ⊂)
    し--J
551名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:54:58 ID:HcaUYlty0
>>545
 . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  . 
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。. 
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。      , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .  
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .  
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚   
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。   
 , .        .           ,       .     .   
             ロマンだね    ・・・マロンケーキ食べたい。  
     。          ∧∧   ∧∧       。       
                ( :;;;;;:::)  ( :;;;;: )      
.   .            /:;;;;;: |    | :;;;:ヽ   
              〜(::;;;;;;:/.    |:;;;;;;: )     
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
552名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:55:58 ID:MS8jSd3FO
>>546
ほら見てごらんなさい、ザーボンさん!ドドリアさん!
こんなに美しい花火ですよ!ホホホホホ!
553名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:56:07 ID:uyqr/HIX0
>>545
理屈はそうだけど、地球は光を発してないから確認できないだろうな。
554名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:57:11 ID:bKeqZdF3O
未来の環境問題は、宇宙の膨脹収縮。
555名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:57:14 ID:9H40oUSq0
>>537
一億光年離れた星は、もの凄い速度で俺らから遠ざかってるので、正しくは一億年と二千万年(おおよそ)くらいかかるはずだ
556名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:57:14 ID:Rf9/6m810
ケンタウリ星系から望遠鏡で地球を見たら4年前の
あの人が生きていた姿を見える。

557名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:58:40 ID:kqBqnXJnO
>>418
あと何百年かしたらみんな魔法が使えるようになってるかもね
558名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:59:34 ID:bi//g6Se0
小学生の頃、強力懐中電灯を夜空に向けて
この光が何万光年を旅すると思っていたオレ様。
今じゃ、風俗でペンライトを・・・・汚れちまったなぁ
559名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:00:01 ID:8BdKlfKF0
爆発する瞬間の動画ないかな
560名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:00:08 ID:Rf9/6m810
光の速さを越えて、遠くに行けば、
過去の世界を見ることができるのですね。
これで恐竜絶滅の謎が解ける。


561名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:00:57 ID:tBooZti70
俺達生き物は死んだらどうなるんだろうね・・・?
562ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/23(日) 02:01:10 ID:ypvVluzW0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>550 うほほっ・・・?!おいらにとって 知恵遅れは
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     兄弟のやうなもんだ 蛇ちゃんも 我が妹だ!!
  !   、   ヾ   /   }     
  !  ノヽ、_, '``/   ,/   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
563名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:01:44 ID:HcaUYlty0
>>560
ちょっと違うけど

564名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:02:11 ID:n84N5HJL0
>>553
実際には何百光年も離れた、他の太陽系の惑星もいくつも観測されてる。
推論の積み重ねでしかないと言えば無いが、大気の成分まで明らかになってる。
565名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:02:52 ID:XXMcnfqv0
75億年後から来た俺が書き込みますよ

>56
ガッ

ちなみにこのスレ75億年後の2chでも続いてて俺が読んだのはPart61億3487万1193な。
566名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:03:07 ID:snFMha200
答えではないのですが、ビッグバンで膨張した宇宙は収縮することなく、永遠に膨張しつづけるそうです。

やがて、膨張した宇宙は冷えて、我々の地球も現在の環境を保てなくなるんだそうです。
答えらしい答えを言うなら、無でしょうか。いやいや、答えが無いんじゃなくて、宇宙の外は”無”ということです。
この無の概念ってけっこう難しいそうで、21世紀が2001年からなのも、ゼロという概念が大昔はなかったからだそうで。
ちなみに、私の財布も無です。
567名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:03:30 ID:O4hy1vbu0
地球もいつか太陽が古くなって膨張して終わるんだよな
その地球は赤くて暗い太陽光に照らされてる静かな世界で
そして海岸には

蟹が

568名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:03:35 ID:yNdL9G060
>>565
四日ルール無くなったのはいつ頃ですか?
569蛇 ◆XoIY7HEBI2 :2008/03/23(日) 02:03:42 ID:ndJfUogMO
>>562
    ハ  ハ
   (●^ω^●)中国を爆発させてチベットを守りたいです!
   (つ ⊂)
    し--J
570名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:04:19 ID:5vsBmbEW0
>>562
てめぇは鯖スレに篭ってろ
571名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:05:11 ID:euPrbdhH0
近くの惑星ごと蒸発って、
一瞬のこと?
それとも、徐々にジワジワと?
572名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:05:14 ID:ct057N7pO
>>561

つ お星様
573名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:08:37 ID:Rf9/6m810
2chの広告はワイセツなGIF広告はやめたほうがいい、
リンクを見ようとしたら、バックで突きまくってるGIF広告が
出て引いた。18歳以下でも見えるサイトなんだから、広告主に
過激な広告はやめさせた方がいい。

574名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:10:20 ID:c8I1LOKv0
クリリンのことかーーー!!
575名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:10:34 ID:PZF0+0e30
えーと,観測できたのが1時間足らずだってことは,実際,爆発の時間が1時間足らずだったってこと?
教えてえろい人
576名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:10:40 ID:bPn3q4yZO
フリーザ様を怒らせたやつがいたんだな。
577名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:12:03 ID:MxzsTQCTO
だんだん視力が落ちて、しし座流星群が肉眼で見れる数が減った
5年くらい前までは夜中も珍走団行き交う国道に近い下宿アパート3階のベランダからでもけっこう見れたが
今は周りが平屋家屋に囲まれて観測にも最適な実家の屋上でも
肉眼では大きい流星しか見えない…
578名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:14:14 ID:3joNYXjH0
ふと「ほしのこえ」を思い出した
579名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:15:04 ID:bjI67hrj0
>>367
一般の銀河のことを銀河系と呼ぶことはないよ。
銀河系と呼ぶのは我々の居る天の川銀河だけ。
英語なら Milky way galaxy とか our galaxy とか、
単に大文字から始まる Galaxy で銀河系を表す
580名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:15:11 ID:n84N5HJL0
>>571
爆発を起こすような星は、いったん惑星軌道ほどの大きさにまでふくれあがってから
収縮し大爆発を起こす。
膨れあがった星の内部は希薄だが超高温で、惑星の表面は焼き尽くされる。
この段階は何億年も続くし、変化の過程もゆっくり。
最後の爆発そのものは、地質学的には一瞬。
581名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:15:15 ID:JOBDjcds0
>>548
それは違うぞ? 修行をしたのは五却で、
十却の昔に、法蔵菩薩が阿弥陀如来になっているんだ。だから15却
43億年の三倍、約150億年ほど前になる。

太陽系の年齢よりも、遥かに昔ですなw
582名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:15:37 ID:mBM0/vPu0
肉眼で観測??
3億光年とはるかに近いかみのけ座銀河団が13等前後らしいが・・・
どんだけよ?
583名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:15:53 ID:6awewME30
未だにISDNかよ!
584名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:17:26 ID:kurQlmPl0
宇宙ってすごすぎてわらえる。
585名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:17:34 ID:TKdZdSBrO
宇宙の話をするとこわくなる。
あまりに大きすぎて、宇宙の果てとか、自分の死後とか、未知のものを想像するとこわくてたまらなくなって、吐き気がする。軽くパニックになる。
宇宙って、こわい。
586名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:19:50 ID:bjI67hrj0
>>580
スーパーノヴァを起こすような星の
赤色巨星分枝は何億年もは続かないと思うよ
587名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:21:28 ID:W2vCUt7xO
いつか
惑星地球日本国東京都渋谷区〜
みたく住所書く日がくるのかなぁ
588名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:21:56 ID:oaC94iPX0
>>463
光の速度は不変って事じゃない?
589名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:22:03 ID:4bO3kqLsO
人間なんて温暖化やら環境汚染やらで後1000年も存在してるか危ういのに…。
75億年前の光か…。人間の一生どころか文明までもが宇宙レベルでは一瞬の出来事なんだな。
地球ができて45億年、やっと知恵のある生物が誕生したと思ったら一瞬で滅びるんだもんな。
590名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:22:12 ID:Rf9/6m810
重力があることすら分からない。
この引っ張られる力の正体はなんなんだ。

591名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:23:22 ID:K1R5zhDC0
太陽はいつ爆発して人間蒸発すんの
592名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:23:55 ID:513soeB/0
>>590

恋だよハニー
593名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:24:20 ID:xnIc3ooOO
怖いよママン
594名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:25:21 ID:xdjJsv890
のちの 蟹星雲である
595名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:25:46 ID:mBM0/vPu0
今まで人類のような文明が何度も宇宙のどこかに誕生しては消滅してきたのかもな・・・
596名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:26:19 ID:JOBDjcds0
そう考えれば、観鈴ちんが転生してきたのもわずか一千年前
まだまだゴールには早いぜ?
597名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:27:08 ID:3ufZddKb0
>>561
死んだら無。
自分が生まれる1年前、100年前、この世界を認識してなかったろう?
その状態に戻る=土に還るだけ。
598名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:27:28 ID:W2vCUt7xO
きれいな花火ですねえ
599名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:27:39 ID:kJ1wLqN0O
>>589
滅びるのを回避するためには人間が惑星間移動できるようになればいいだけじゃない? 
爆発しそうになったら違う安全なエリアを探してその周辺にすめばいいのさ。
600名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:27:49 ID:S/rUMvx6O
宇宙をおもえば、
この世に蠢く命も、喜怒哀楽も
一閃の光よりも儚く覚える。


兎にも 角にも みな夢にこそ。
601名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:29:15 ID:gZ5Vt/FTO
他の惑星からの侵略者が、
数億年かけて、今まさに太陽系に向かって侵攻してきてたとしても、
なんら不思議ではないな
602名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:30:48 ID:Rf9/6m810
そもそも、宇宙にわれわれのような哺乳類や恐竜のような爬虫類、
微生物から最近まで誕生するメカニズムがあること自体不思議だ、
誰が設計図を考えたのか。
ある一定の条件があれば、地球のような生き物が誕生するプログラムが
なぜ宇宙に必要なのか、備わっているのかも分からない。

603名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:30:52 ID:GaD4gSlg0
>>483
名言
604名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:30:54 ID:mRI6Tq760
金星  「あれさ、グランドクロス?おまえ参加する?」
木星  「うぃ」
火星  「参加」
地球  「一応いまんとこ」
海王星「あー・・・あれなぁ・・俺公転周期微妙にあわねぇんだよなぁ・・・」
水星  「マジ?」
天王星「周期なげーと大変なんだよなぁ」
土星  「だよな、そっちどーよ?」
冥王星「いや、おれ・・・」
金星  「どしたん?」
冥王星「その、おれ・・・無理なんだ・・・」
海王星「なんで?周期だいじょぶっしょ?」
冥王星「そうじゃなくて・・・」
水星  「なになになに、まさか自転がらみ?あらあらあらきてんじゃねーこれ、うはww」
冥王星「はは・・・そうじゃないよ。そうじゃなくて・・・俺やめるんだ」
木星  「うん?」
冥王星「……惑星・・・止めるんだ」
一同  「…」
冥王星「・・・っていうか、正確に言うと惑星、辞めさせられるんだ。」
海王星「え、なんでまた急に・・・」
冥王星「最初っから自分は惑星って器じゃなかったんだよ。アメリカのごり押しでね。
    いつか、こんな日が来ることは予想はしてたんだ。」
土星 「おいおい。いままで何の問題もなくやれてきたじゃないか!辞めるなんて今更」
冥王星「・・・いろいろ手を尽くしたんだけどね。いままで、こんな俺を惑星扱いしてくれて感謝している」
605名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:31:08 ID:UDIXj5+70
>>593
惑星直列したIDだな
606名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:31:41 ID:mBM0/vPu0
>>601
不思議すぎるだろw
そんな時間かけてくるメリットがどこに。
607名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:32:06 ID:71bUdiuNO
俺、如来だけど誰も信じちゃくれないんだな。
608名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:33:13 ID:4aEFkM7m0
>>590

風船が空間だと思ってみる。
風船の上にモノを置くと、そこが凹みますよね?
水滴なんかはその凹みに落ちていく。
凹みの中心には質量のあるモノがある。
これが万有引力(≒重力)。

・・・って解りづらい?
609名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:33:20 ID:rjsdr5EL0
生きてるうちに火星に移住してみたい
だからとっとと植林でもして酸素作ってよね( *‘ω‘)=3 プンスコ
610名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:34:03 ID:GeSNyh6A0
>>607
阿弥陀様乙
611名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:34:27 ID:9jU2fpqCO
>>590
その前に君自身の姿も不思議だろ?
原子ひとつひとつが重力よりも強い力で結合して
君のようなイケメンを構成してくれている。
その原子レベルに働く力が重力よりも弱かったら全て台無しだ。
612名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:35:45 ID:kJ1wLqN0O
つーかさぁ、人類はここまで文明が進んでるんだぜ?
人類誕生して何年だよ? 
二万年か? 
その二万年ですでに宇宙までいけるようになってる。
そして地球や太陽が爆発するまで何年あるんだ?軽く数千年はあるだろ? 
ハッきりいって数千年も必要ない。あと500年もあれば人類は宇宙を自由に行き来できるようになってるね。 
当然もっと原始的な段階で星ごと滅んじゃった文明はあったんだろうけど、どうやら人類は違ったらしいな。宇宙へ飛び出せる。 
つまり今地球へ来てるUFOや異星人と同レベルの存在になれるわけだな。運がよかったのかたまたま優秀な存在だったのか。
613名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:37:37 ID:JOBDjcds0
>>612
ところが人類には愚かな民族もいてだな

地球環境は汚すは虐殺するはで、きっとあの膨大な民族のために
人類はそこまで生きながらえないよ。
614名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:38:57 ID:W2vCUt7xO
>>612
そろそろ全滅して火星みたいな姿になるかもよ
残念ながら
615名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:39:03 ID:mRI6Tq760
隕石ランキング
SSS 直径300km〜 NHK状態、人類オワタ\(^o^)/
SS直径100-300km 同上 人類オワタ\(^o^)/
S 直径50-100km  クレーターの直径数千km、巻き上げられた粉塵で気候激変、人類オワタ\(^o^)/
A 直径5-10km  クレーターの直径数百km、恐竜を絶滅させたクラス、文明オワタ\(^o^)/
=====これより地球全体に影響=====
B 直径1-5km 衝突点より半径数百km以内の生物は衝突と同時に死滅する。
C 直径500m-1km クレーターの直径数十km、東京23区内に落ちれば横浜辺りまでの生物即死。
D 直径100-500m 大都市1つ吹き飛ぶ。その周辺百数十kmにマッハ2以上の衝撃波を発生させる。
=====これより壊滅的大災害=====
E 直径5-10m 弾道ミサイル並の破壊力
F 直径1-5m 小型ミサイル並
G 直径50cm-80cm 家1件物故割れる
H 直径10cm-30cm 家屋半壊
I 直径-10cm 天井に穴
安全 直径5cm以下 流れ星

【注】これは鉄金属を多く含む天体の場合です。
彗星の場合、大気との摩擦で一部が気化するため
上記より若干大きめに見てください。
616名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:40:02 ID:8sJ5HEBS0
地球から、一番近くにある超新星爆発しそうな星ってどこ?
そこが爆発したら地球はどうなるの?
617ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/23(日) 02:42:42 ID:ypvVluzW0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>569 知恵遅れにしては素晴らしい見解だ
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     知能がある大人たちが 売国行為を働き 中国に 日本を
  !   、   ヾ   /   }     
  !  ノヽ、_, '``/   ,/    売り渡そうとしている現状で そんな正論を吐けるとは・・・
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
618名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:42:55 ID:SgZ+Th3U0
>>612
太陽の寿命はあと約50億年だな
あと太陽は爆発しないらしい
あくまで推測だけど
619名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:43:25 ID:FK/i2x0UO
>>607
俺の髪をフサフサにして下さい
620名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:43:33 ID:/xHYzFa60
ほんと宇宙のことにはロマンがあるね。

今年入ってから憂鬱なことが多くて参ってたけど、

くよくよすんのが馬鹿らしくなる。
621名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:44:23 ID:+sH4VmlR0
さらば〜地球よ〜
622名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:44:52 ID:JOBDjcds0
俺も弥勒菩薩に等しいんだぜ?
623名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:45:31 ID:mRI6Tq760
>>622
とんでもねぇあたしゃ神様だよ
624名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:46:15 ID:bjI67hrj0
>>620
俺大学で宇宙の授業担当してるんだけど、
学生に「宇宙のこと勉強してなんの役に立つんですか?」と質問されたとき、
そういう風に答えたw
625名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:48:08 ID:5ahQxcsX0
核融合すると元素変換されて星の中心部に重い物質が溜まる。
最終的には大部分が元素変換しにくい鉄になり核融合は終了。
星の末期は今までに放出された物質が多く重力が低下しているため巨大に
膨張するし、温度が低いため赤くなる。
太陽の8〜19倍の天体は中心部に残っている炭素・酸素が元になり核融合
を起こす。これが超新星爆発。
太陽の10〜20倍以上の天体は超新星爆発を起こしても中心部の
重い物質は宇宙空間に飛散せず限りなく中心部に落ちていく。
これが重力崩壊。
626名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:49:30 ID:JOBDjcds0
>>624
俺大学で量子力学の授業担当しているんだけど、
学生に「波動関数なんか勉強してなんの役に立つんですか?」と質問されたとき、
「ちっちゃいものの運動が分かるだろ」とぐらいにしか答えなかった
627名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:50:26 ID:6DohQEDy0
>>624
いまどき「●●の勉強して何の役に立つんですか?」という大学生がいるのか・・・
どこの定員割れ大学で教えているんだい?
628名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:52:04 ID:gSkWgDuy0
>>627
その勉強しに受験して高い授業料払ってんだろって言ってやらんとなw
629名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:53:15 ID:b6geTN1E0
職場で昼休みに素粒子物理の概説書読んでたら「それ一体何の役に立つの」て
聞かれたことはあったな。
役に立つ立たないじゃなく知りたいから読んでんだボケ!
と上司に向かっては言えなかった。
630名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:55:27 ID:JOBDjcds0
>>629
いや、職場の昼休みにそんなの読んでいたら、俺でも聞きたくなるぜよ?
何を知りたいんだよ
631名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:55:57 ID:90dcnaqz0
これがスーパーノヴァってやつか
632名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:58:21 ID:Lv1URhf/0
>>629
「素粒子物理の本を読んでる俺」
を見てもらいたかったんだろ?
素直にそう言えばかわいいのに。
「いやwちょっとかしこいフリしようと思ってww
全然わかりませんけどっ・・・」とかさ。

誰にだってそういう時期はあるもんだから。
633名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:58:43 ID:b6geTN1E0
>>630
えーだって、素粒子の世界って不思議じゃん?
この世がどうやってできてるのか知りたいじゃん
634名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:58:43 ID:3hPl8HqIO
どこかの星の宇宙人と地球人がどうにかセックスしたら、はたして子供は誕生するのかね。
なんかハイグレードなハーフだ。
635名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:59:04 ID:4zYJRpd10
パリティ保存が破れたから、この世界のサイコロは偏った数字を出す傾向に
あるってこと?
636名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:59:13 ID:A4B0zTmK0
宇宙って何?
宇宙の外は何?
637名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:00:26 ID:W2vCUt7xO
実はあれ地球なんだぜ・・・・
638名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:00:34 ID:mBM0/vPu0
>>634
ドラゴンボールの世界だな
639名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:00:46 ID:JOBDjcds0
>>633
この世は複素フーリエ変換で出来ているんだ
640名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:03:07 ID:rFPl78LfO
ビックバンで宇宙が誕生したって言われてるけど、じゃあ宇宙が誕生する前その空間は何だったんだろ。
641名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:03:36 ID:b6geTN1E0
>>639
うひーん、数式はわかんないんだよー
だから素人向け概説書しか読めないの シクシク
642名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:05:13 ID:4aEFkM7m0
>>630

例えば水素原子は、地球にあるものと130億光年離れた場所にあるものが同じなんだぜ。

それだけでも凄いと思わね?
643名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:05:16 ID:4zYJRpd10
仮に>>365が真ならその偏り分だけのギャンブル必勝法が存在しえるってこと?
頭が恐ろしいくらい賢い人、おしえて
644名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:05:25 ID:noScz7tRO
可能性として、爆発の光がブラックホールに吸い込まれ
ホワイトホールから出てくる際に光の形を形成して地球に届いた
ってこともありえたり…しないか。
645名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:05:40 ID:5/OkF6KvO
神秘だな。75億年前…光年では、ないんだ
今見えてる星も今存在していないかもしれないもんな

人の人生なんて小さく思える
646名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:05:52 ID:JOBDjcds0
>>641
そうですか
まあ物理に興味を持つのはとても良いことだと思いますよ。
シャトルが飛んでいるあいだは、NASA-TVで地球の様子を宇宙から
ほぼリアルタイムでみるのも良いでしょう。あれは結構おもしろいです
647名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:06:07 ID:iGpg+mE+O
蒸発した惑星に知的生命が居た可能性は何%位やろ (-人-)
648名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:07:04 ID:lLDTDpv8O
>>110
小学生のとき、そういう想像して怖くなった
うちらは、宇宙人の夏休みの宿題として育てられてて、観察日記とか書かれてるんじゃないかってw
649名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:09:24 ID:66ESs4Uf0
むかーし(中学生の頃)読んだ宇宙の本に
物理学上、ビッグバン以前の宇宙については考える意味はない=「無」なんだから
みたいなことが書かれてあった気がする・・・
でもそれって変だよな。自分の勘違いかなw
教えてエロイ人!!
650名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:09:30 ID:QJ7YDn/90
ナサのいう事真に受ける人ってなんなの?
きっと江原ひろゆきがオーラがどうのって言ってるのも信じちゃうんだろうね
651名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:09:52 ID:hOlZwe/UO
>>648
すまない、実はそうなんだよ
652ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/23(日) 03:10:11 ID:ypvVluzW0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>649 それは嘘です
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     無なんてものは 無いです 
  !   、   ヾ   /   }     
  !  ノヽ、_, '``/   ,/   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
653名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:10:30 ID:W2vCUt7xO
>>648
こっちでいう神という存在のための遊具って事か
654名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:10:53 ID:JOBDjcds0
誰だったかの説明に寄れば、
ビッグバン以前の宇宙は「北極より北はどこですか?」と聞くようなものであるらしい。

詳しくは知らん。
655名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:11:14 ID:ThwHsR5j0
>>645
爆発の光がみえてんだから75億光年先

>>648
宇宙人の細胞を構成する一原子みたいなものかもしれんしな



人間が宇宙の理を理解するのは猿が特殊相対性理論を理解するようなことかもしれんな
人間の知覚では理解不可能な構造なんだろうな宇宙ってやつは
656名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:12:38 ID:bjI67hrj0
>>647
爆発するようなタイプの星は寿命が短いから
知的生命体まで進化する時間はないだろう、と思う。
657名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:12:45 ID:luud1+baO
>>275>>311とか
おなじ意見のひとがいてうれしくなった、
この殺伐とした2ちょんねるでほんわかした気持ちになった
良スレだなー!
おやすみなさい
658名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:13:17 ID:sPO998D/0
宇宙はわしが育てた
659名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:13:57 ID:66ESs4Uf0
>>654
はぁ・・・ますます分からん・・・

ビッグバン以前が「無」なんてことないよなぁ・・・
そもそも「無」から「有」は生まれるのか?
それとも物理学的には説明の仕様が無いってことなのか?
賢い人、教えて!!出来ればわかりやすく頼む
660名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:14:08 ID:JOBDjcds0
>>652
ホッカル君

「無」は無いのかも知れないが、「死」はあるのだよ
661名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:14:17 ID:W2vCUt7xO
けど人間て本来の脳の力の30%くらいしか
機能できてないんでしょ?
それが100%になったら宇宙の理も
理解できそう
662名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:14:23 ID:JRr//7/KO
>>640
土台の話でしょ。宇宙の土台の土台はなんだったの?みたいな。俺もそれを考えて眠れなくなった時があるよ。
663名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:15:58 ID:e2toAQEzO
>>651
だったら、早いとこ駆除しないといけない生き物もいるわけで…

神様お願いします><
664名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:16:45 ID:TSUhlbWuP
今考えられてる宇宙なんて
何百年も後になれば笑い話なるような
間違いだらけなんだろうな
今の科学で答えを出すにはちょっと荷が重過ぎるよ
665名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:17:31 ID:ThwHsR5j0
>>659
無とか有とかいうのは人間の生み出した概念だからな
光も物質も磁力も引力もない真空の宇宙空間ってやつにも
最近ではダークマターと名づけられた物質というかエネルギーというか
そんなものがつまってたとかなんとかで
ビッグバンが起こる前はダークマターがあっただけとかなんとかいう
説が最近でてきてはいるが

猿から進化したとされる人間の脳では理解できないような感じ
666名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:18:20 ID:NvlyUiKyO
後の地球である
667名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:20:11 ID:hQ5OgzFaO
太陽っていま恒星人生なかば?
爆発のどのくらいまえから、地球が
飲み込まれるんだろう
立ち合いたい気もする
銀河鉄道で移民とか。船団よりいいな
668名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:20:58 ID:4aEFkM7m0
この前、「芸能人宇宙部」とかいう番組やってた。

そこに出てきた東大教授の説明が理解出来んかった・・・
ロンブーの敦は理解してたみたいだが orz

確か、宇宙の広さって?って質問に
「その人が物事を理解してるところまでが宇宙。だから、人によって違う。」
みたいな説明だった。

誰か解説プリーズ・・・
669名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:21:06 ID:NaOXo/p4O
>>657
いい子ちゃんぶったつもりか?
馬鹿みたい
670名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:21:35 ID:7PkEjnDwO
いいね〜ロマンだね〜
ちょっと散歩がてら宇宙行ってくるわ
671名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:21:41 ID:66ESs4Uf0
自分のルーツって知りたいよな・・・
で、そのルーツを突き詰めていくと宇宙だったり・・・
そしたら宇宙はどのようにして出来たんだろうって知りたくなる・・・
人類の究極のテーマだよ・・・悲しいかなバカな自分には少しも理解できない(´・ω・`)

>>665
へぇえええ、そなんだぁ・・・・
ダークマターかぁ、初めて聞いたよ
新しいことがどんどん分かってきてるんだなぁ
672ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/23(日) 03:22:17 ID:ypvVluzW0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>659 教えましょう 無から有は生まれません
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     質量保存の原則というものがあるのです
  !   、   ヾ   /   }     
  !  ノヽ、_, '``/   ,/    これは宇宙の法則なのです
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄ だから・・・無から有なんて 事はありえないのです
         \/____/
                     はじめからあったものが形を変えただけなのです
673名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:22:51 ID:ThwHsR5j0
>>667
太陽は爆発しない
膨張して地球やらを飲み込んでエネルギーがきれる
自らの重さにつぶれて黒穴になることもできないだろうといわれている
まぁ地球が飲み込まれるのは50億年先ぐらいだろうな
その前にどっかの恒星の超新星爆発の煽りを食らってなくなってる可能性もある
674名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:23:26 ID:Jt0HOtNu0
あのときの光がついにここまで届いたか… 皆で天の川銀河に向かって一目散に逃げ出したのが懐かしいな・・・。
675名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:23:26 ID:W8kpWkSq0
>>648
貴方だけに教えてあげるけど、貴方は実験用の人工知能なんですよ。
脳みそだけの存在。電極がつながれて今の世界を見てるつもりになってる。
実は貴方は研究室の中でロボット生命体に実験されてるだけの
有機コンピューターなんですよ。
676名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:23:42 ID:1oYGC1L10
>>671
ここに存在するという現実が、実はある残酷な事実を示しているのである
677名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:23:56 ID:2qtifWxBO
>>667
今の太陽は、人間に例えると40代だと聞いた事あるよ。
678名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:24:17 ID:sPO998D/0
人類ってこの先どんくらい続くの?
679名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:24:25 ID:bjI67hrj0
>>667
地球は飲み込まれないかもしれない。
地球の今回っている軌道ぐらいまで太陽はふくらむんだけど、
その頃には地球の軌道はもっと外側に移動している可能性もある。

この辺りは理論が確立してなくてよく分かっていない。
680名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:24:46 ID:rjsdr5EL0
>>668
人間原理の考え方じゃね
観測者が居るから宇宙は宇宙として存在できる、みたいな
つまり、観測されていない部分は存在しないのと同義という
681名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:25:14 ID:qbUN+PGqO
宇宙の果てと宇宙ができてからなんて言ってるけど
できる前は何で果てを越えたら何があるって言うのさ?
682名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:25:52 ID:0y8ZI0zQ0
>>672
はじめからあった物はなぜそこにあったの?
って感じで永久に続くんだよなこれw
683名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:26:02 ID:JOBDjcds0
分子の中で、電子が振動するだけで光が生まれるんだぜ?
684名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:26:16 ID:1oYGC1L10
>>672
質量保存の法則が宇宙の法則と言える証明は?
685名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:26:22 ID:Lv1URhf/0
医療職の俺からみれば、宇宙の不思議より、
たった100年程度で確実に死ぬ人体の不思議に興味もってほしいナ。

スケール小さすぎるかw
686名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:26:23 ID:SgZ+Th3U0
後の地球とか言ってる奴は中学生から勉強しなおしたほうがいいな
超新星爆発するのは恒星だぞ・・・
恒星といってもわからんか・・・
687ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/23(日) 03:26:44 ID:ypvVluzW0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>682  まあ 不老不死になって 75億年後くらい
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     探究すれば 答えが出てくるかもしれんな
  !   、   ヾ   /   }     
  !  ノヽ、_, '``/   ,/   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
688名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:27:17 ID:0y8ZI0zQ0
>>685
女体の神秘には常に興味を持ち続けております
689名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:28:19 ID:ThwHsR5j0
広い宇宙だから
俺達がつかってる公式や化学式が成立しない場所もあるかもな
逆に俺達の住むとこではありえないような公式や化学式が通用する場所もあるかもな

まぁなんにせよ一部分だけしかみれてないからな人類は
690名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:28:22 ID:TSUhlbWuP
ビックバンなんて、かなりいい加減な仮説の一つでしょ
地球は大きな亀の背中に乗ってる
とか考えられてた頃と大差ないと思うけどな

言い出した人ですらちゃんと説明できてないんだから
考えたってしょうがないよ

0から考えた方が宇宙の解明には早そうな気がするな
691名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:28:36 ID:hQ5OgzFaO
色即是空 空即是色やな
宇宙と結び付けて説いてたひといたわ
692名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:28:58 ID:JOBDjcds0
>>695
俺も女体の不思議には常に興味をもっております。
693名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:29:41 ID:rjsdr5EL0
>>695
ですよねー
694名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:29:52 ID:1oYGC1L10
695に期待
695名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:29:57 ID:66ESs4Uf0
こういうこと考えると眠れなくなるねぇ・・・
小学生の時、宇宙に興味を示した自分に親父が買ってくれた本が「ホーキング、宇宙を語る」
あれ読んだときも眠れなくなった
全然理解できないし、でもなんかすごそうな内容だし・・・
あの時、宇宙は自分にとって理解の範疇を超えるものってインプットされたんだな、きっとw
ちなみに「ホーキング、宇宙を語る」の内容は今でも通用するの?
それともなんか矛盾が出てきたりしたのかな?
696名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:30:26 ID:myiFeSCi0
>>673
>恒星の超新星爆発の煽りを食らってなくなってる可能性もある

これが一番怖いよな、いきなり来るんだろ(;´Д`)
697ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/23(日) 03:31:15 ID:ypvVluzW0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  ホーキングは 筋ジストロフィーの障害者だろww 
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     我々日本民族の物理学者は なかなか優秀だぞ
  !   、   ヾ   /   }     
  !  ノヽ、_, '``/   ,/    世界では アメリカの次くらいに優秀なのが 日本の物理学者だ
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄ 日本の物理学界は優秀なのだ 何故なら 京都大学理学部
         \/____/ があるからだ
698名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:31:27 ID:20ZF36agO
うちは母がエホバの人で、「無から有はできない!だからエホバ神が創造したと考えるのが妥当」みたいな事言ってた。
確かに解明できないから誰かが作ったというしかないのも分かるけど、
やっぱり、自分は奇跡ってあると思うなぁ。ものすごい低い確率で地球や生命体発生みたいな。
699名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:31:38 ID:e2toAQEzO
>>685
千と千尋の主題歌みたいだな。
700名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:32:01 ID:JOBDjcds0
つかけっこう宇宙とかに興味を持つ人というのはいるんだな。
俺は理系のくせに大して興味がなかった

>>697
いやあまり優秀だとは思わないけどなw
701名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:32:05 ID:ThwHsR5j0
>>696
太陽からの太陽風による磁気嵐で軸がひっくりかえって気候が急変して
人類が自然環境の変化に対応できないで死滅の可能性のほうが高いよ
702名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:32:10 ID:LrynHfc10
宇宙の果てまで150億光年なのか 少し頑張れば無理じゃないよな 宇宙の果ての向こう側にさあ
703名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:32:21 ID:JRr//7/KO
>>668
関係無いかもだけど、「宇宙について分からない事があるとするならば、残念ながらそこが人間の脳の限界なのだ」って昔の世界まる見えで偉い人が言ってんのを見たよ。

おそらく、人それぞれの限界を言ってるんじゃないかな。 
704名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:33:09 ID:LK9RBKli0
おばかな漏れからすると75億年前の光景が今見れるなんて
不思議な感じがするなぁ。
タイムスリップでもしたみたいだよ。

爆発した星の跡形が今現在どうなってるのか気になるけど
今の観測技術じゃ75億年経たないと分からないって事?
705ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/23(日) 03:34:25 ID:ypvVluzW0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>704 観測技術とかそういう問題じゃない
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     物理学上の問題だ
  !   、   ヾ   /   }     
  !  ノヽ、_, '``/   ,/    光のスピードには限界があるのだ
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
706名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:34:57 ID:4f84IKiD0
>>698
生命なんて人間が考えついた物であって存在しないんだよ。
生きてるってことは、単なる化学反応が続いてるだけ。
707名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:34:58 ID:JOBDjcds0
>>698
ええ、奇跡はめったに起こらないから奇跡と言うんですよ。

ところで御自身は
新約聖書にある様々なイエス様の奇跡は信じておられますか?
708名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:35:06 ID:ThwHsR5j0
>>703
その偉い人がいったのは人類の種としての限界だろうな


ぶっちゃけオレは人類が地球から離れて宇宙に対応できるような生物とは思えない
そりゃちょっとは地球の外にでれるだろうが
いつまでも地べたを這いずり回って空を見上げて種としての寿命を全うすると思う
709名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:35:56 ID:Lv1URhf/0
>>705
光速にこだわる必要はないだろ。
光より早く伝達できるもので観測できれば光は後で到着しても
何の問題もない。
710名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:36:12 ID:/I9RMWMO0
>>705
さっきから気になってたんだけど何の画像見て興奮してるの?
711名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:36:34 ID:qbUN+PGqO
宇宙なんかキモいだけだよ
あんなキモい宇宙に出たがる人の気が知れない
木星とかマジキモくね?
712名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:36:41 ID:jGfdsBGA0
人間の科学って限界あると思うわ。
いつか数式や推論から導けない現象が出てくる。
砂の惑星のように薬で無理やり進化する時が来る。
思考や知覚が飛躍的に変化する。全部俺の妄想だけど。
713名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:38:01 ID:66ESs4Uf0
そもそも人類って、まだ自分達の体内の仕組み?もきちんと分かってないこと多いんだよな
そりゃ宇宙のことすべて分かるはずないわ・・・
714名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:38:43 ID:cVr4ZLkd0
こないだのジギルとハイド見てたら、
土田が恒星を知らなかったことが判明。

光る星は、すべて太陽の光を反射してると
思ってたって。
ネタじゃなくてマジで初めて知ったと感心してた。

ガンダムとかどれだけ見たって
科学知識など身に付かないことが証明された
715名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:39:01 ID:E8sK5rlP0
>>1
銀河系って言うのは、銀河のうち我らが太陽系が含むものを特に「銀河系」と呼んでいて、
それ以外は銀河系と呼ばないと思ったんだが。

まあそれはともかく、生で見たかったな。
716名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:39:15 ID:mRI6Tq760
まあ人の一生なんて一言で言えば

諸行無常

だよ
717名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:40:34 ID:66ESs4Uf0
宇宙のこと考えてたら
数年前しし座流星群見たこと思い出してなんか嬉しくなったw
718名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:41:05 ID:CLLAhzIJ0
宇宙はどんどん縮小してみると一個の砂粒に見える。
よく見ると周りは砂粒で一杯で、しかも鳥取砂丘の砂の一部だった。
恐ろしい話だが鳥取砂丘の砂粒のどれか一つをすりつぶすと、
運が悪いと現在我々が居る宇宙が崩壊する。という少し不思議。
719名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:41:18 ID:qbUN+PGqO
>>710
こいついつも意味なくハアハアしてるハアハア人間なんだよ
鼻息と同じ
720名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:42:01 ID:ThwHsR5j0
宇宙や体内も楽しいが深海も人類に残されたフロンティアですぜ
海底人みたいなのがいるかもしれまへんぜ
で人類がそいつらを恐れて絶滅に追いやって
赤い宇宙人がなんともいえない気持ちになるんだぜ
721名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:42:28 ID:/GsVONRX0
>>668
宇宙の範囲を書いた絵を見せたら
その外側はどうなってるの
と山本モナがしつこく食い下がったやつか。

あれはわかりやすいようにたとえたわけで
そのまま受け取っちゃダメなんだよ。

モナはヘキサゴンでのおバカと同じ状態になってた。
紳助がわかりやいように
「上地が車を100キロで運転してたとしよう」
とたとえ話をしてると、上地が
「制限速度はどうなってるんですか」
と聞くようなもの
722名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:43:09 ID:1oYGC1L10
星っていうか、
酸素濃度や外気の温度がちょこっと変わればすぐ死ぬじゃん俺ら
か弱すぎ
723名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:44:11 ID:mRI6Tq760
>>720
↓のコピペを捧ぐw




796 :もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/05/18 09:32 ID:JDpeM999
深海って火星と同じくらい調査がまだ進展してないんだぜ!受験英語でそんな題材の長文があったよ。

797 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/05/18 09:38 ID:xc44s40a
遠まわしに言うなよ。ようするに深海には火星人がいるってことなんだろ?

798 :もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/05/18 10:21 ID:JDpeM999
>>797
全然、ちげえよ!具体的に言うと、深海って火星と同じくらいに調査がまだまだ進展してないんだぜ!

799 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/05/18 10:37 ID:xc44s40a
あ、そういうことか。読解力なくてスマソ。 深海には火星人しかいないなんてちょっとビクーリだよね。

800 :もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI:04/05/18 10:53 ID:JDpeM999
>>799
だからちげえっつーの! 深海と火星が同じなんじゃなくて、未知の部分の大きさが深海と火星で同じなんだよ。
つーか、火星人の話を俺はしてねえだろ!

801 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/05/18 12:10 ID:C3fA6lty
ということは火星人がいるだけでなく深海の面積は火星の面積とほぼ等しいと

802 :もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/05/18 12:48 ID:JDpeM999
>>801
ということはじゃねえよ! 未知の部分の大きさは、面積の大きさって意味じゃなくて、未知度の大きさだよ。
100uのとこを1時間調査するのと、200uのとこを2時間調査するのでは、 面積は均しくないけど、未知度は同じみたいな、そういう感じ?
俺がいつ火星人の話をしてんだ、馬鹿
724名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:45:16 ID:qbUN+PGqO
>>716
チベタン密教はイラネだよ
そんな考えだから滅ぶんだ
725名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:45:31 ID:XQMAaNjoO
ハレー彗星が来た頃は宇宙についてよく考えたなぁ…
726名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:46:26 ID:kPxoMNTfO
ぼくらがうまれるはるかいぜんに
うちゅうからきえたほしから
メッセージがとどきました
なにをつたえたかったのでしょうか?







死んだ時に肛門弛んで屁が出ただけだ
727名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:46:56 ID:ThwHsR5j0
>>722
人類なんて地球との関係で言えば顔ダニみたいなもんだからな
そんなもんだよ人類は

>>723
ノンマルトの使者でかえしえほしかったなぁ
728名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:47:06 ID:66ESs4Uf0
>>725
その時は我が家も天体望遠鏡を購入しましたw
次に見れるのは2061年ですよ
729名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:47:08 ID:+k7DVPW9O
75億年前の2ちゃん懐かしいわ

宇宙うめぇwwwwww(3)
【緊急】爆発情報スレ★1375【速報】(925)
爆発してもまったり雑談Part104(247)
【ブルジョア】宇宙船脱出総合26【専用】(171)
女子高生が爆発の瞬間まで実況します☆16(1001)
730名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:47:38 ID:1n9taqLE0
>>698

江戸時代、鎖国の日本に潜入しようとした
イタリア人宣教師シドチが捕縛された。

尋問にあたったのは新井白石だった。
白石は、西洋の国情や文化・天文・地理などの科学知識について
詳細に聞き出し、優れた西欧の学問水準に驚嘆し、
このときの問答を元に、
「西洋記聞」「采覧異言」を書いた。

だが、シドチがここぞとばかりに熱弁を振るった
キリスト教の教義に関しては、耳を貸さなかった。
それでもくいさがるシドチに、白石はこう反論した。

「天地万物を創造したデウスがいるというなら、
デウスにもまた必ずこれを造り出した作者がいたはずだ。
デウスが自ら成り出でることができるものならば、
天地もまた自成し得ることに何の不思議もない」
731名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:47:45 ID:WneT1mAL0
>>726は神
732名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:47:53 ID:i9rkkOtnO
ということはさ、出来るだけ遠くに行ってもの凄い高性能な望遠鏡使えば地球の過去を
見れるって事でしょ?恐竜の世界がみたいよ僕。
733名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:48:00 ID:yrVDcANd0
ありがとうございます。
734名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:48:09 ID:qbUN+PGqO
>>720
赤血球がばい菌と戦って勝った!
赤血球がこの宇宙の果てには何があるんだと考えてそうで怖いぜ!
735名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:48:49 ID:hwTPKGSGO
地球は太陽のまわりを回ってるんだよな。
太陽は銀河の中心のまわりを回ってるんだっけ?
じゃあ銀河は宇宙の中心のまわりを回ってるのか?
宇宙も他に沢山あったりするのか…………?
宇宙のまわりを宇宙が回る…………?
736名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:49:15 ID:XM+KkPwaO
人間なんてラララのラ
737名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:49:36 ID:ThwHsR5j0
>>730
アニミズム、神道、八百万の神万歳だな
まったくその通りだ
738名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:50:01 ID:mRI6Tq760
>>735
まわる〜♪まわる〜よ(ry
739名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:51:12 ID:mNern6100
時限爆弾が炸裂しちゃった
740名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:52:05 ID:BeVuQTxK0
宇宙は実はとても小さな球体なんだよ
どのくらい小さいかというと原子核の大きさなんだ
そう、もうお解かりですね
741名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:52:20 ID:mRI6Tq760
>>730
そこなんだよな
神が万物を創世したというならじゃあその神は誰がつくったのかって話になる
そうすると神は神でだれかがつくった存在じゃないって信者はいうんだけど
それはおかしいじゃんって俺もいつも思うw
742名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:52:47 ID:4aEFkM7m0
>>721
そう、それ。
俺もモナと同じ状態になってた・・・

>>680>>703
サンクス。
つまり、理解の範疇にないものは存在しない(ことと同義)ってことね。
そもそも「宇宙」を定義している主体は人間なんだから、人間の想定外のものは存在しない、と。

人間原理でピンときたよ。
重ね重ねサンクス。
743名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:53:02 ID:ThwHsR5j0
恒星があつまって銀河
銀河があつまって銀河団
銀河団が超銀河団
超銀河団があつまってグレートウォール
グレートウォールの間にある何もないとこはボイドといって・・・
744名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:53:18 ID:JOBDjcds0
日本神話だって神さまがころころと棒を回して、
それで島が出来たとしてるじゃんw 

デウス様と大してかわりませんなw
745名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:53:43 ID:JRr//7/KO
そういえば全く関係無い話だけど、過去にタイムスリップは出来るか?という議題がお偉いさんの会議で上がって激論になった時に、背が小さい眼鏡の人が静かに放った言葉が忘れられない。


「過去に行けるかどうか私の脳ではわからないが、これだけは言える。私は未来から来た人を見た事が無い。それだけだ」


子供心にかっこいいと思った。
746名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:54:05 ID:66ESs4Uf0
宇宙とかもっと分かりやすく作れよ、神様もさぁ〜
747名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:55:51 ID:4f84IKiD0
>>745
ドラえもんだってターミネーターだって未来から来てますが、何か?
748名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:56:08 ID:3N/vvMX30
光の速度で移動中の列車の中で、進行方向に向かって懐中電灯を照らしたら
懐中電灯の光は、光速の2倍の速さになるんじゃねえの?
749名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:56:57 ID:i9rkkOtnO
>>745
未来には、過去に行ってはならないって法律があるらしいよ。
750名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:58:59 ID:qtgBPFGG0
>>742
人間原理というより、
マンガの世界の登場人物に
立体の話をしてもなかなか理解できないようなもので
普通の人間の常識では理解できないという
意味で言ってたんじゃないかな
751名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:59:21 ID:Lv1URhf/0
>>748
それを見る人はその列車の姿は見えたとしても
懐中電灯の光は見えない。というか後から見える。
752名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:59:30 ID:BeVuQTxK0
>>749
法律があるなら相当過去に来てる香具師がいるな
いなきゃ法律もいらないからね
753名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:00:09 ID:F0XnzIfdO
さて、広大な宇宙に思いを馳せながらオナニーをするとしようか
754名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:00:19 ID:kPxoMNTfO
>>741
教会側は「神には時間など関係なく、宇宙の始まりから
終わりまであらゆるところに偏在している」と説く
 「じゃあ宇宙の始まりのときにいきなりバーン!
ってできたと言うの?おかしくね?」と聞く

「何もおかしくない」と説く
 「その根拠を教えてよ!」と重ねて聞く



「神だから。」
755名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:00:40 ID:myiFeSCi0
ケンタウルス座アルファ星は現在も秒速25kmで太陽に近付いており
およそ25,000年後には3光年まで近づく。

なんか来てるぞ(;´Д`)
756名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:02:07 ID:UtN0imNLO
>>747
あなた好きアル
757名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:02:26 ID:ThwHsR5j0
>>746
しょうがねぇ
人類のスペックをそれぐらいに設定したのは神様だから
ファミコンでPSのソフトを読み込めというようなもんだ

>>755
地球が近づいているともいえる
758名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:02:34 ID:kWsimgmk0
>爆発で、近くにあった惑星は蒸発した。

何気に半端ねー現象だな
759名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:03:55 ID:W2vCUt7xO
光速移動するとタイムラグが発生するから
遠い星に行くのは無理らしいね

地球と宇宙船の時間差が狂う

これってタイムマシンみたいなもんだよね
760名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:04:26 ID:sPO998D/0
>>754
神=自然とか法則とかそういうことなんかな
761名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:04:44 ID:yKU3LU9L0
ケタミン、5meo-DMTで宇宙も含め全てが分かるよ。
もちろん真理ではないけどね。
762名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:05:16 ID:66ESs4Uf0
>>757
人類が宇宙のことを理解するなんて、どだい無理な話ってことですねw

ちなみにワープって出来るようになるのか?タイムマシンの話でふと思った
763名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:06:40 ID:QL6+5gWO0
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
764名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:06:47 ID:2mx6WTJq0
>>748
常識だとそう。電車の中でボールを投げたら、ボールの速度+電車の速度になるんだから。
でも「光の速さは常に一定」
これを無批判に受け入れないと、話がすすまないようになってる
765名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:07:15 ID:BM7QW5180
なんて古いビデオ
766名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:07:47 ID:rjsdr5EL0
767名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:08:14 ID:CWbY9u5/0
>>754
神を疑ってはならない
神を試してはならない

ってのも機械みたいに言うよなあの人たち。
768名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:08:27 ID:BtbUgk5E0
【レス抽出】
キーワード: ステルヴィア
抽出レス数:1

なんてこった
769名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:08:52 ID:91NiPHoM0
あれからもう75億年も経つのか。オリオン座の近くで燃えた宇宙船や、
タンホイザーゲートのオーロラが懐かしいな
770名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:09:05 ID:Mj9IamlY0
75億年前のことが現在見れるなんて・・・

1万光年離れた星から天体望遠鏡で地球を見たら、
恐竜がいっぱいいるんだろな
4000光年離れた星から天体望遠鏡で地球を見たら、
ピラミッドを作っているんだろな
400光年離れた星から天体望遠鏡で地球を見たら、
江戸時代を見れるんだろな
30光年離れた星から天体望遠鏡で地球を見たら、
子供の頃の自分を見れるんだろな

これタイムマシンに応用できないか?
771名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:09:48 ID:1oYGC1L10
>>764
相対速度でも光速だけ常に一定として扱うの?
772名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:10:15 ID:ThwHsR5j0
>>770
せめて6500万光年先じゃないと恐竜はみれないぞ
773名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:10:51 ID:pq0ZFLhU0
>>770
どうやってそこまで行く?
774名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:11:05 ID:4aEFkM7m0
土曜の夜中(もう朝だw)に宇宙についてあーでもない、こーでもないとおしゃべりしあう。

おまいら、大好き(は〜と
775名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:11:33 ID:8KzFmQlF0
>>770
今、見ているものだって、
少し過去のものだよ
776名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:11:51 ID:lE3zSC4dO
みんなも考えるようなことだと思うけどさ
俺ときどき考えるんだよ

いつか地球が滅んでしまうとしたらそれまでに人類は地球を脱出しなきゃならないし
太陽系の中の星もいずれ太陽に飲み込まれてしまうだろうし
そしたらもっと遠くの星まで行かなきゃならないだろうし
でも結局宇宙まで滅んでしまうとしたらどこに行けばいいんだ?

結局無になってしまうんなら俺達の生ってのはなんなんだ?
777名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:12:15 ID:66ESs4Uf0
そういえば、光の速さに近くなるほど?歳をとりにくくなるって聞いたことあるけど・・・
それってマジですか?
778名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:12:53 ID:3N/vvMX30
>>751
つまり、光の速度が一定だとすると、光の速度で移動中の物体の中で、
進行方向の逆を向き、自分に向かって懐中電灯を照らしたら、何時までたっても懐中電灯の光は見えないってこと?
779名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:12:56 ID:sFnAFkFO0
>>748
その列車の中では確かに光の速度で懐中電灯の光は列車内を進むが、外から観察していると
列車から殆ど進んでいない懐中電灯の光を見つける事ができるお。
てか光の速さでは決して物体は進めず、絶えず光の速さに近づくだけになるから、そもそもの仮定が
おかしいお。
780名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:13:01 ID:j0TZj3mGO
>>764
実際に測定するとそういう結果になるからだろ
無批判にていうなら、この辺から批判してみたら?
781名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:13:08 ID:h3eZjdr/O
>>770
正直その発想はなかった
782名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:13:55 ID:E8sK5rlP0
>>776
仮説の一つだけど、ブラックホールが次々と大きくなり、
いくつもの銀河を飲み込み、最終的には宇宙の中でブラックホールが一つだけ、という未来像も
あるらしいね。

銀河系の中心にブラックホールがあって、どんどん星を飲み込んでるのは
確実らしいし。寂しい宇宙ってのは結構現実味がありそうな。
783名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:14:18 ID:sPO998D/0
>>770
! 反対方向に1日光年行って望遠鏡を覗いたら明日が見えるんじゃないか!?
784名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:14:46 ID:pq0ZFLhU0
しかし、すでに既出だが、セカンドウェーブは何億年後かな?
光で75億年前だから衝撃波が来る前に地球が滅んでそうだけど、強弱は別にしてその内来る可能性が高いんだよな。
785名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:14:50 ID:BM7QW5180
>>777
早く動けば時間が進むのは遅くなるが進んでる自分は通常の時間で進む
お互い時間がずれていくだけ
786名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:14:51 ID:4aEFkM7m0
>>777
>歳をとりにくくなるって聞いたことあるけど・・・

地球にいる人と時間の進み方が変わるだけ。
とりにくくなるわけじゃない。
亜光速で進んでる宇宙船の中では、1年はやっぱり1年。
その1年が、地球上の1年と違う。
787名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:14:55 ID:mLceWLqKO
>>770ず、その星に行くのに倍以上の時間が掛かるけどなw
788名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:14:57 ID:1oYGC1L10
>>776
星の寿命に比べたらおれたち人間の一生なんてどのみち一瞬だろう!!?
だからこそ結果が見えてたってもがきぬいてやる!!!一生懸命に生き抜いてやる!!!
残りの人生が50年だって5分だって同じ事だっ!!! 一瞬…!!だけど…閃光のように…!!!
まぶしく燃えて生き抜いてやる!!! それがおれたち人間の生き方だっ!!!
789名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:15:06 ID:ZoX9bgvJ0
>>777

歳はとり難くなるでしょうが
自分の重さで潰れちゃいますよ

体重の6.5〜7倍のGでこれです
http://www.youtube.com/watch?v=aaDTk0ArbBE
790名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:15:24 ID:7nBmF62M0
>>24
「宇宙は無限なのにどうして・・・」
無限なのかよ?
791名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:15:29 ID:CWbY9u5/0
>>771
光速不変の法則
どこで習ったか忘れたが、光の速度は常に一定で変わることはない。
移動体から発せられた光でも速度は変わらない。

  唯一波長が変わる

ことは知られている。進行方向の光は短くなって紫外線、X線となっていき、
後方に放たれた光は赤外線、電波となっていく。
792名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:15:42 ID:JbWkspn70
>>778
常に一定なんだから、逆方向に照らしたからって速度がマイナスにもならない
793名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:16:45 ID:E8sK5rlP0
>>789
ゆっくり加速したらいいんじゃね?

まあそれだと光速になるまでに歳とっちゃうかww
794名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:17:21 ID:66ESs4Uf0
>>785-786
うひょwなんかとんち問答みたいですw
795名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:17:48 ID:rjsdr5EL0
でも光も重力の影響は受ける
重力最強
796名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:18:24 ID:JRr//7/KO
>>754
なるぼどね。人間の考えの限界を越えた存在=神が造りし・・・としたわけだ。
正解ではないけれど間違いではない。なによりもその答えに○を付ける赤ペン先生がいないんだからねぇ。
宗教が繁栄したわけだ。
797名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:18:35 ID:sFnAFkFO0
>>778
”系”でモノを考えるべきだお。 つまり限りなく光の速度を出している物体、なんてのはつまり観測者と
その物体との間の問題であって、逆にいうなら、その物体側からすると観測者の方が光の速度で
”すれ違っている”と看做す事が出来る。

だからその物体の”系”で光を進行方向の逆を向いて自分に向かって懐中電灯を照らしたなら、ちゃんと
光の速さで届くお。 問題は光の速度ですれ違っている観測者(系)にしてみれば、その懐中電灯の光が
”自分”にのろのろと伝わっているのが観測できたとしてそう見えるというだけの話。

だから見かけ上時間が遅くなっているといえるお。
798名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:18:58 ID:CWbY9u5/0
>>778
光に質量は無い。だから、光を発した物質の慣性速度を全くもらえない。
だから、その物体がどんな速度であっても光には何の関係もない。
799名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:19:41 ID:Mj9IamlY0
>>770の続き

光りの進行方向をプリズムで曲げて、何年も回転させておけば、
いちいち宇宙から地球を見なくても、ここで過去の地球を見れるよね?

これタイムマシンに応用できないかな
800名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:20:12 ID:y19DZKPLO
>>770
こういうのでいつも思うのだが
生き物や建造物は光や電磁波でもないんだから
離れた場所から地球を見ようが
恐竜やらは見えないんじゃないのか?
宇宙空間を伝わってく上で、何かを発してなければ見えないだろ?

エロイ人その辺どうなの?
801名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:20:39 ID:yo+BrlIQO
>>779
いや、時速100`の電車に乗って
進行方向に向けて懐中電灯照らしたら、
電車の外から見た懐中電灯の光の速度は
光の速度+時速100`になるんじゃね?
光の速度だけ一定なんて不公平だお。
802名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:20:46 ID:4aEFkM7m0
>>794

実際、ジェット機にしばらく置いておいた時計が、相対性理論の予測値と同じだけずれてたらしいよ。
803名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:20:48 ID:pVft5hSG0
>>795
光の速度は一定だから、届くのに時間がかかるということは
距離が伸びてるはずだ。重力で空間が曲がっているのだ
ってあらゆることが光速度不変がモト。光最強
804名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:21:00 ID:kPxoMNTfO
ここにいるのは詩人と科学者、宗教家と



何人かのニートだな
805名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:21:33 ID:1oYGC1L10
>>799
光が回転するまでにすげー時間がかかるだろ
300年前を見るのに、300年間回転させないといけない
806名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:22:03 ID:BM7QW5180
>>794
カーナビの衛星も時間が遅れるので修正が入ってます
807名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:23:02 ID:RJMqgq9kO
宇宙ヤバイ超広い
808名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:23:09 ID:qZNfQsAR0
新聞配達終了しますた
24時間前におこった爆発事件をおまいらに届けてきたお(^^)
809名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:23:42 ID:z9f9MD9hO
ファーストウェーブキタ--(゜∀°)--!!
810名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:23:53 ID:4aEFkM7m0
>>801

動いてるものに乗ってる懐中電灯の光が、止まってるものから見ると100km遅くなるとは考えられんか?

ん?何か違うか???
811名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:23:53 ID:E8sK5rlP0
>>802
予測できるだけでも凄いね。
どういう原理かってのは解明されてないんだっけ?
計算はできる。現象も確認できた。でも、何でそうなるのかわからない。

例えば、摩擦についても同じく科学的証明ができないらしい。
まだ解明されてないけど、スゴイ勢いで円盤を回転させると軽くなるって話も聞いたことあるなあ。
812名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:24:30 ID:j39OIxhoO
>770
どっかの発明家が何年も前に同じ事言ってた。巨大な鏡を仕掛けてそれを地球から見ればいいってね
813名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:24:37 ID:CWbY9u5/0
>>799
ビデオセットしたほうがはやくね?

>>801
光は電車の慣性エネルギーをもらえない。
なぜなら質量がないから。
電車が光速になることは無いが、
光速に近い状態であったとしても
光の速度は変わらず、青く見えるだけ。
814名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:24:42 ID:66ESs4Uf0
>>802
時計がずれるってことは・・・つまりどういうことでしょうか?
地球で暮らす1年と宇宙船の中の一年
なにがどう違うのでしょうか・・・

>>808
つ旦

お疲れ様〜お茶ドゾー
815名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:24:44 ID:G241URId0
うー怖いぃ
こういう話ってメチャクチャ怖いぃ
画像も怖いぃ
816名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:25:12 ID:rFPl78LfO
まあ人間の知能指数では宇宙の原理は0.0001までしか理解出来ません。

まあどっかのIQ5000ぐらいの知的生命体が宇宙の研究を進めてくれてるよ。
817名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:25:24 ID:yo+BrlIQO
光に質量がないって光も何かつぶつぶで出来てるんじゃないの。
つぶつぶなら質量あるべ。
無ならあんなにぴかぴか光らないべ。
818名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:26:35 ID:sFnAFkFO0
>>801 >>810
考え方がそもそもおかしいお。 だからその移動系の”時間”が遅くなると考えるんだお。
光の速さ+100km/hじゃなくて、その100km/h分、移動”系”の時間がその観測系(外から列車を見る人)より
ゆっくりと流れると。ほら、これで矛盾は解決したおw
819名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:27:28 ID:ZoX9bgvJ0
>>793

加速の問題ではありません
820名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:27:49 ID:x0EUHwPW0
>>801
ところが光の速度は一定で、電車の速度はプラスされない。
速度とは一定時間に進んだ距離のことで、距離は決まってるんだから
これを説明するには、時間を伸び縮みさせるしかない。
ってことで動くものの時間は遅くなるとなった。
光速度不変のせいで、一般常識と科学がずれてしまった
821名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:28:13 ID:HFDORM0/0
今思ったんだけど
爆発が確認されていない星でも
「この星はすでに爆発して無くなっているのかな?」
と言うのはあるのでしょうか?
822名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:28:47 ID:kPxoMNTfO
今、気が付いた

長門有希に聞けば良いんだ
823名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:29:06 ID:BM7QW5180
>>814
時空はすべて同じではなく速度が変わると時間の流れも変わる。
地球ですら赤道付近は時間遅く流れる。
824名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:31:15 ID:E8sK5rlP0
>>819
Gってのは加速の話だと思ったんだけど。

ジェット機に乗ってても、一旦加速が完了して直進すればGは感じないんでしょ?
825名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:31:38 ID:Fx5/RsVxO
ガミラス星が爆発したか
826名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:32:08 ID:1oYGC1L10
>>821
あるある
目で見てるのは億年単位前の光だから、
もうなくなってる星があっても全然おかしくない
827名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:32:22 ID:xT8gmZE70
こういの見ると天文学にハマる人の気持ちが分かるな。
ロマンがあっていいねぇ。
828名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:32:24 ID:j39OIxhoO
>776
すごいよくわかる!ついでになんか体の奥からムズムズと気持ち悪くならない??

なんかあるんだよ。そういう事を深く考えちゃいけない……みたいな遺伝子的インプットがさ
829名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:32:48 ID:W2vCUt7xO
宇宙に行く前に中国に滅ぼされるのか
830名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:33:23 ID:4aEFkM7m0
>>814

前提として、光は秒速30万kmで進むってのを覚えろ。

でだ、観測結果により高速で動いてるもので観測しても、地上で観測しても
このスピードが変わらなかったの。
普通は時速100kmで走ってる電車の中で、時速100kmでボールを投げたら、線路脇
で見てる人にはボールが時速200kmに見えるだろ?
でも、光は違った。

で、考えた。何でだろ??
そうか、1秒の長さが動いてるものと止まってるものでは違うんだ。
よくわからんが、そうすると全ての観測結果に理由がつけられる!

ってんで、ジェット機の中と地上では1秒の長さが違う。
これは、光速に近づくほど違いが大きくなる。

わかる??
831名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:34:36 ID:4hzAJPno0
こういうスレ立つとさ、必ず相対論ってなんじゃらホイっつー話になるよね
ぶっちゃけ、人間の常識では起こりえない、認識できないレベルの話だから
理解しようとするだけ無駄ですよ
相対論を本当に理解していたのはディラックくらいだっていうしさ
832名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:35:14 ID:KexKgBbuO
>>821
あるよ。お前が今見てる星はもうすでに何億年前に無くなっている可能性がある。
ただ爆発する前の光が今届いているだけ
833名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:35:15 ID:y19DZKPLO
120億光年先のお前でもいい
誰か>>800答えてくれ  
俺のレスは宇宙空間を伝わることなく消えちまうのか
834名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:35:21 ID:2qPjEewW0
人間が滅んでも、人が生きた証は残るんだぜ
お前ら、安心して生きろ
835名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:36:35 ID:nrKAANBg0
おまいらって馬鹿のくせして俺より少しだけ頭いいんだな

付き合ってられんから寝よう

いろいろいい話サンキュだったw
836名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:37:20 ID:4aEFkM7m0
>生き物や建造物は光や電磁波でもないんだから

>>833
おまいさんの目は光が入ってくることにより、景色を認識しとるんじゃないか?
837名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:38:03 ID:W2vCUt7xO
じゃあ流れ星って
「今」じゃないから
お願いしても意味ないね
838名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:39:05 ID:BM7QW5180
ブラックホールに吸い込まれる光は光より早くならないの?
839名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:39:22 ID:2qPjEewW0
今度生まれて来る時は、星間ロケットのパイロットか宇宙海賊になりたい
840名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:39:47 ID:QL6+5gWO0
このスレのレスの3分の2は理解できない
馬鹿な俺にわかるのは宇宙はヤバいってことだけだ
841名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:40:02 ID:Mj9IamlY0
>>799の続き

光りを回転させて保存する装置にモニタを付けて、
選択して好きな時代の光りを見ることが出来るとか
この装置を設置してからの光りしか見れないが、
未来の人は過去を見れるから、未来人の為になるんでないかな

これってビデオに負けてるかな
842名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:40:13 ID:sFnAFkFO0
>>833
”原理”的に見えるはずだけど、そもそも今知られている物理法則において、その光速(時空)の壁を乗り越え
られない時点で意味ナッシングな話だお。

てか生き物や建物が目に見えるのは全て光の情報なんだから、どうして見えないと考えるのか、逆に
意味フなんだお?
843名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:40:45 ID:4aEFkM7m0
>>837

流れ星って、大気圏に入って燃えてるチリなんだから「今」だろ。
BS放送より早いわww
844名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:41:53 ID:gri74tbQ0
>>837
オマエ流れ星は宇宙空間とんでると思ってるだろ
ゆとりですか?
845名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:42:01 ID:CWbY9u5/0
>>830
もっと簡単に、光速になった時点で全ての時間は止まるとした方が分かりやすいんじゃね?
だから、どんな移動方法でも移動すれば、移動したことによって時間が遅くなるということ。
846名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:42:20 ID:JraIHcv1O
今俺らが見ている星の光は何万年も前の光ってこと?
847名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:42:25 ID:66ESs4Uf0
>>830
何となく辻褄あわせのような気がします><

1秒の長さが違うって・・・根本的に意味が分からない・・・
地上で2秒経ってるとき、ジェット機では1秒しか経ってないってことですか?
いや、それは違うな・・・w
頑張って理解しようと思います
・・・でもきっと理解できない気がします(´・ω・`)
848名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:43:39 ID:E8sK5rlP0
>>846
それって小学生か中学生のころに習わなかった?
俺は30代のおさーんだが、習った記憶がある。それ以来夜は星を眺めるのが好きになった。
849名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:44:56 ID:sFnAFkFO0
>>847
ジェット機の遅さではそこまで行かないけど、光速に近づけば近づくほど、正にその地上では2秒経つ間、
ロケットの中では1秒しか経っていない、って風になるお。
850名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:45:59 ID:bUfw2NDB0
>>846そのとおり。この爆発も地球が誕生前に爆発したもの。


地球もいつか死んじゃうけどね。
太陽は爆発はしないけど、縮んで光を出さなくなる。燃え尽きる。
地球は光が届かなくて死滅だろう。

あと、隕石が振ってきて人類滅亡とか。
851名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:46:19 ID:nrKAANBg0
殺伐とした話題の中でこんなのスレいいな
俺か昔2ちゃん来た頃のN速とその頃の俺思い出してなんかこう・・
いや、なんでもない おやすみw
852名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:46:24 ID:4aEFkM7m0
>何となく辻褄あわせのような気がします><

そ、辻褄をあわせたの。
そしたら、全てがうまくいった。
それをまとめたら、物理学会がひっくり返った。
それだけ。

>地上で2秒経ってるとき、ジェット機では1秒しか経ってないってことですか?

簡単に言えばそういうこと。
「ジェット機では」というより「ジェット機内では」だけど。
853名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:46:49 ID:bhF86vyUO
そもそもなんで75億光年が75億年なんだ?
光が1年間に進む距離が1光年なんだろ?
1光年=1年とか誰が言い出したの?
頭がおかしくなるんだけど、教えてエライ人
854名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:46:52 ID:JraIHcv1O
>>848
今から望遠鏡買ってくるわ
855名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:47:22 ID:E8sK5rlP0
>>850
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2692567

隕石落下シミュレーション。有名な奴ね。NHK制作。
856名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:47:37 ID:kPxoMNTfO
俺が子供の頃は「天の川」が見えたものだが
最近は全然見えなくなったな
857名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:47:44 ID:W2vCUt7xO
じゃあ猿の惑星みたいな
状況ってまんざらないわけでもないのかな?
858名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:49:00 ID:7VMqGslJ0
太陽がドンドンデカクなっていくらしいから地球は絶対に滅亡はするんだね
その将来滅亡寸前の地球を見てみたいものだ
リアル北斗の拳みたいな治外法権になってると思うが
859名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:49:02 ID:y19DZKPLO
>>836
うーん・・・

だって、宇宙空間を伝わってく情報、すなわち光とかがないと見えないんじゃないの?
光や電磁波が発せられて、宇宙空間を旅してそれが長い年月を経て届く
生物や建造物の情報など、どうやりゃ地球飛び越えて宇宙空間に伝わってくんだ?
860名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:49:36 ID:Mj9IamlY0
>>853
光りの速さで75億年かかるってことだから、75億年前の爆発なんだろ
861名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:49:41 ID:66ESs4Uf0
>>849>>852
その2秒経つ間に、ロケットでは1秒しか経ってないっていうのは
地上目線なんですよね?
ロケットのなかにいる人にとっては2秒経ってるんですよね?
それって・・・なんか不思議・・・なんかアホですいません・・・orz
862名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:50:38 ID:1oYGC1L10
惑星ベジータの爆発もスターウォーズの宇宙戦争もそのうち観測されるお
863名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:50:51 ID:8m/eFVdxO
なんか…






良いよな…
864名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:50:53 ID:bUfw2NDB0
>>853あんまり悩むなはげるぞ。

嵐の日、カミナリが落ちてすごく光るけど、音は後から数秒遅く聞こえ
ることあるだろ。
あれと同じ様な現象だと考えればいいと思う。
865名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:51:16 ID:BM7QW5180
>>847
時間の流れを地球標準で考えるからややこしくなる。時の流れはどれも平等ではないんです。
飛行士と地球の進む時間の速度は同じだが飛行士から見た地球は時間が早く地球から見た飛行士は遅い。

HDDの円盤やF1のエンジンはとてつもなく早く回るから俺達より時間が遅く経過する。
866名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:51:57 ID:4aEFkM7m0
>>855

ttp://jp.youtube.com/watch?v=g4V93tm466U

ニコニコじゃ見れない奴もいるんで・・・

見たことない奴は絶対見ろ。
867名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:52:15 ID:5ahQxcsX0
>>782 ビッグクランチはニュートリノの質量によると言われていたが、
現在では可能性は低いと言われている。
ブラックホールの重力圏はどれほどか?
1000億kmあったとしても1光年の何万分の一だ。
恒星間の距離は途方もなく離れている。
868名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:52:42 ID:JraIHcv1O
>>863
なんかさ・・










気持ちよくなってくるよな
869名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:53:14 ID:sFnAFkFO0
>>861
地上目線というのは大正解。 でもロケットの中の人の場合大間違い。
地上で観測した場合、地上で2秒経つ所をロケットでは見かけ上1秒に見えると。

でも、ロケットの中の人が逆に地上を観測したとすると、一秒経つ間に地上では2秒経っているように
見えると考えるべきだお。
870名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:53:35 ID:mTkrg3ep0
>>861
体感的にはどっちも一秒。
ロケット内の人が地上より2倍動けるわけでない。
地上から見ればスローモーション
871名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:53:47 ID:tLxsRtPT0
どれだけ広いんだよ!宇宙ってのは



寿命100年程度の人間に理解できる代物では無い



誰が創ったんだろうな、宇宙は
872名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:53:51 ID:7VMqGslJ0
これだけ広くハンパじゃない数の星があるんだからどこかに宇宙人は絶対にいるだろ
あまりに広すぎてコンタクト出来ないので地球人と交流する事は一切無いと思うが
873名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:54:49 ID:E8sK5rlP0
>>866
フォローサンクス。実はこれ地味に怖いよね。
874名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:55:01 ID:XrO/cqkW0
>爆発で、近くにあった惑星は蒸発した

怖いな
875名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:55:24 ID:4aEFkM7m0
>それって・・・なんか不思議・・・なんかアホですいません・・・orz

いや、不思議で良いんだよ。
物理学者でさえ、誰も信じてなかったんだから。

ただし、実験してみたらその通りになってしまうから不思議なもんだ。
普通の人は理解できなく当たり前。
俺だって信じてないよww
876名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:55:41 ID:nFosvakW0
科学者は宇宙の年齢決め付けんなよ
実際はもっと老けてる
877名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:56:19 ID:SaDz08fz0
僕なんか、ペンテレジア星と交信してますよ。
878名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:58:17 ID:4aEFkM7m0
>誰が創ったんだろうな、宇宙は



いや、マジでそう思ってるよ。
879名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:58:28 ID:1oYGC1L10
>>866
腹イテェwwwwアルカノイドかよwwwww
880名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:58:58 ID:bhF86vyUO
>>860
だから一年がなんで一光年なんだよ
俺達が一年間過ごすのと光が一年間進むのが一緒な気がしない
一光年は一年間に光が進む距離
てことは一光年は距離の単位
なのになんで一年という時間の単位と=で結ぶの?
75億光年=75億年こんなふうにさああ
>>864
おまえのせいでさらに意味がわかんね、禿げる

なんかさらにわかんねええ
881名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:59:02 ID:mTkrg3ep0
こういうスレを読むときのBGMはジャン・ミッシェル・ジャールとかどう

幻想惑星
http://www.youtube.com/watch?v=N4oSXmnkPUU

軌跡
http://www.youtube.com/watch?v=-qRX_Y4J-BA
882名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:59:33 ID:BM7QW5180
アルカノイドでどんな映像なのかわかってしまった俺
883名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:00:24 ID:sFnAFkFO0
>>876
なんで宇宙の年齢が考えられるようになったかというと、遠方の天体を全て観測してみて、それらが
遠くになれば成る程速い速度で地球(銀河系)より離れていると言う事が判ったからだお。

てことは逆に考えるなら、離れる前は一体何?って誰しも考える訳で、つまりビッグバンなんざいう概念が
考え出されたのも正にそれだけの話。

もし宇宙が膨張しているなんて事が判明しなかったなら、宇宙の年齢なんて発想はなかったもしんないお。
884名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:00:42 ID:66ESs4Uf0
>>865>>869>>870
うぐぅううううううう・・・・
ロケットの中の人、地上の人って単体?で考えるんじゃなくて
見る?対象との関係で時の流れが変化するってことですか?

・・・・バカな自分が恨めしい・・・

>>875
実験でもそのとおりになってしまうってすごいです
理解できる人がうらやましいなぁ
もう少し頑張って理解できるようになりたいな
885名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:01:10 ID:u7BLB5RS0
●創価で腐りきった新聞業界

読売が聖教新聞のメインの印刷委託先に

06年12月聖教新聞の委託先が神戸新聞社から読売新聞社(神戸工場)へ変更された

読売新聞社は05年9月から大阪本社工場・大阪オール印刷で聖教新聞の受託印刷を開始しており、
積極的な営業を展開していると推測される。

全国で見ると、聖教新聞の印刷の委託先は、毎日新聞社系列6社、読売新聞社系列5社、
朝日新聞系列1社となり、先行する毎日を読売が猛追している。

宝島社発行 Real 072 「池田大作亡き後の創価学会」
886名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:02:02 ID:j39OIxhoO
>871
うちの近所のババア
887名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:02:05 ID:4aEFkM7m0
>>866

間違えた・・・orz
変なの貼っっちゃった。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=wjk-9yJBIG0&feature=related

こっちです。
888名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:05:38 ID:Fx9GSVY/0
このスレ、好きw
889名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:05:47 ID:bhF86vyUO
>>880
を理解できるように教えてくれ
一光年と一年をなぜ=で結べるのか
眠れないよおお
890名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:05:57 ID:4aEFkM7m0
>対象との関係で時の流れが変化するってことですか?

だから、「相対性」理論って言うんだよ。

絶対的に静止してるものなんて何処にもないからね。
891名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:06:05 ID:sFnAFkFO0
>>880
単純に考えるべきだお。 光が一年(一定時間)に進む距離の単位が一光年としただけの話なんだから
75億光年先からやってきた光は75億年前に発せられた光になるだけの話だお。

別に光秒(約秒速30万キロ)でも構わないけど、あの月(地球より38万キロ)も一秒強前に発された光を見ているわけだし、
太陽も8分強前の光を見ているだけの話だお。
892名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:06:10 ID:UP47VQ9A0
>>880
1光年=光速×1年
つまり、速度×時間
893名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:06:54 ID:QL6+5gWO0
地球の誕生どころか宇宙の誕生とか誰が作ったのかとか
どこでどうなって出来たのか
そもそも宇宙の外はどうなってんの?
みたいなことを考え出すと抜け出せない思考ワールドにハマるな
894名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:07:21 ID:BM7QW5180
>>884
貴方が飛行機に乗った時は地球より1秒得するって事ですよ。
地球も太陽系に振り回されて時間の流れが変わっていますし太陽系も天の川銀河に
振り回されて時空が変わっています。
895名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:07:44 ID:bUfw2NDB0
>>880だからさ。音と同じで、光が地球に届くまでに時間がかかる
ってこと。

>一年がなんで一光年なんだよ

偉い人が計算して出した答えだろ。
分数の計算とかできんの?そんなんで。理屈じゃないんだが。

896名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:08:20 ID:sFnAFkFO0
>>884
大正解だお。 見る対象との関係(相対性)によって時の流れ(時空)が見かけ上変化するのが
正に”相対性”理論なわけだお。
897名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:09:53 ID:7VMqGslJ0
地球が誕生する前に爆発した光が今地球に届いたと
俺の頭が爆発する
898名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:10:35 ID:bUfw2NDB0
>>894その話も聞いたことあるな。

海底で一生暮らす人と上空で暮らす人、地上で暮らす人の時間の進み方が違うらしいね。
一生をトータルすると、数分の違いらしいけど。
899名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:10:35 ID:j39OIxhoO
>880
厨房の時に、数学の公式やルートで「なんでそうなるんだよー」って悩まなかったか?それと同じ。「なんで一億年=一億光年なんだよー」と悩んだところでそうなんだから、そうなんだと理解するしかない。

それでも納得いかないなら、人に聞くんじゃなくて図書館で勉強してこい。
900名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:10:55 ID:4aEFkM7m0
>>ID:66ESs4Uf0

おまいさん、なんか凄いね。
こんだけの情報から、こんな短期間に正解に近いとこまでたどり着いてる。

アタマ良いじゃん。
901名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:11:49 ID:nFosvakW0
太陽系最果ての観測に四苦八苦するレベルで
75億光年先のことが何で分かるんだよ
天体知識が無いに等しい大衆相手だからって適当なこと発表するな
902名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:15:27 ID:Mj9IamlY0
つまり、
1光年先に鏡を置いて見ると、2年前の自分が見れるってことだよね?
903名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:16:34 ID:E8sK5rlP0
>>887
わざとじゃなかったのかwww
904名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:16:50 ID:66ESs4Uf0
相対性理論、最強ですね・・・・><
こういう理論とかって、実際の感覚じゃ分かりにくいから
理解しようと頑張っても、脳が拒絶反応をおこしてしまう・・・・
だって常識じゃありえないですよ!

>>900
わぁ!嬉しいなぁ
みなさんがなんとか教えようとレスしてくれたからです(`・ω・´)
でもまだなんとなくしか分かりません
この機に、本とか読んでみようと思うけど
自分にも分かりやすい本なんてあるのかなぁ
905名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:18:10 ID:sFnAFkFO0
>>902
ピンポン! 大正解だお。 最も、それだけの鏡や光の強度、検出装置など物理的に設置したり開発等が可能か
どうかは脇に置いておくとしてねw
906名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:19:47 ID:WneT1mAL0
早くヤマト開発せい
907名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:20:20 ID:7VMqGslJ0
この星は宇宙の果ての中間地点に存在するとかまったく意味わかんねーなw
宇宙の果てとか本当にあるのかよと
そしてその果てがあるならその外側には一体何があるのかと
908名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:20:56 ID:WneT1mAL0
>>907
外は無いらしいぞ
909名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:21:05 ID:V8Ft0jx6O
最近、人権擁護法案やらチベットで疲れてたんだ。。。

このスレ、イイ…。
910名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:21:07 ID:bhF86vyUO
おk
一光年=一年は
数学の公式と同じで偉い人が計算して導き出した公式ってことだな
解った気がする、俺にはどうしようもない
ただ一光年=一年という公式を素直に受けとめるぐらいしかできないってことか
911名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:22:08 ID:ExUEqMYa0
キャプテン・ウルトラの最終回は
宇宙の果てに行くんだっけ
912名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:22:31 ID:AzK2fTQKO
レベルの高いスレにはレベルの高い人間しか集まらんなw
913名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:24:19 ID:BM7QW5180
>>907
無です。空間すらありませんがこの宇宙は加速的に大きくなってきています
914名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:24:41 ID:Mj9IamlY0
>>911
50歳くらいでっか
915名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:24:46 ID:h99qzVzPO
今見ている物は光があるから見えるんでしょ?
って事は光の何倍ものスピードが出せれば他の星に行って過去が見れるって事だよね?
916名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:24:53 ID:qJI5KTJz0
>>908
とりあえず外の人に謝れ
外の人から見たら俺達が外の人になるから
どっちも外の人ということだ
917名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:26:15 ID:mwsuvuN0O
何で75億光年なんて分かるの?光が届くのに75億光年かかってるってことは、確認しようがないってことじゃない
距離を調べる人はよっぽどの嘘吐きか…天才だな
918名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:26:52 ID:66ESs4Uf0
宇宙は加速的に大きくなってきてる・・・・って、じゃあ無限に大きくなるの?
それともある一定のとこで成長が止まったり、逆に縮んだりなんてことは起きないの?
919名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:27:26 ID:azjU/pyC0
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええ
920名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:27:32 ID:sFnAFkFO0
>>907
宇宙の果てなんてのは果たしてあるのかないのか意味ナッシングだお。
てか75億年前の光が来たその系(天体)から地球方向(銀河)を観測したとしても75億年前の姿しか
見えないし、その所から全天を観測すれば、正に今地球(銀河)で観測しているような宇宙が見えるはずだから。

だから地球から考える宇宙の最果ての宇宙空間にもし地球と同じような惑星や太陽があったとしても、同様に今度は
逆に地球の方を観測すると正しく最果ての宇宙に見えるだろうお。

もしかしたら宇宙ってのはドラクエの無限ループみたいなようなもんで、その宇宙に属する天体や我々からすれば
果て決してない(観測出来ない)のかも知れないお。
921名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:27:45 ID:Mj9IamlY0
>>915
タイムマシンより、どこでもドアの発明が先に来るかもね
922名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:27:54 ID:R1k0Wt1n0
今こうしている瞬間にもどっかの星では地球を巻き込むほどの大爆発が起きて
今その衝撃波が地球に向かってやってきているのかもしれない
923名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:28:01 ID:4RnXw+AvO
どんだけ昔の光だよ。1光年はたしか距離にすると30兆キロだったかな?
924名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:29:13 ID:E8sK5rlP0
>>918
実際、よくわからない物質で宇宙が満たされているのだが、それが膨張しすぎて希薄になったとき
縮小が始まるという仮説があるらしい。

まあ、その仮説も、元の何もない状態まで小さくなっちゃうとかある程度のところで止まるとか
色々あるらしいが。
925名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:29:42 ID:UcMBiTJd0
動く、動かないが相対的なら
どっちが基準になるの
どっちも相手が動いてるように見えるんじゃね
どっちの時間が遅くなるのかどう決めるの
926名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:30:38 ID:7VMqGslJ0
もの凄い早い宇宙船があったとしてそれで宇宙の果てを追い抜いたらどうなるのか
跳ね返されて爆発するのか、それともその無というわけのわからん空間に行けるのか
ドクター中松に解明してもらうしか方法は無いな
927名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:30:56 ID:noScz7tRO
つまるところ、宇宙ってマジョリョーシカなんだ。
928名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:30:56 ID:MXGf05080
>>917
宇宙のことは誰もが知りたがるが分からないことだらけ
だからいくらでも嘘付けるんだよ
大嘘のつもりでも真実だったなんてことがあるかもしれない
929名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:31:13 ID:BM7QW5180
>>918
色々学説があるけど広がりすぎると止まるそうだ。永遠に
でも宇宙は沢山あるからこの宇宙がどうなろうが神はたいして困らない。
930名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:31:51 ID:EL8y73f3O
規模がでかすぎw

これに比べたら、俺たちの悩みなんてちっぽけだなww
931名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:32:23 ID:sFnAFkFO0
>>918
ビックバンの反対のビッククランチ(縮む奴ね)も、仮説としてちゃんと天文学上提示されてるお。
物体には万有引力が働くから宇宙全体にある物質の総量とその広がる勢いを計算すると、
宇宙は膨張したままか、それとも一転収縮に向かうか、ちゃんと計算で求めることが出来る。

だからダークマターがどうの、とか天体物理学者の話題にのぼるのも、ビッククランチが起こるか
どうか宇宙平均の質量が大変重要になってくるってわけだお。
932名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:33:37 ID:W2vCUt7xO
宇宙の外は
無という空間?
広げられる空間があるならそれは無ではないのではないか?とも思った
933名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:34:03 ID:h99qzVzPO
要するに光の何億倍ものスピードが出るものを開発して乗れるようにすればタイムマシンは出来るって事ですな
934名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:34:56 ID:BRoPfvc30
話が大きすぎてぴんと来ない
935名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:35:26 ID:BM7QW5180
>>932
何もないから無。空間があればそれは無ではない。空間を広げる為には物質が必要で
物質あるなら無じゃないよね。
936名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:35:26 ID:qostQ8NL0
>>933
今でも、飛行機や車で移動しただけで
少しだけ未来に行ったと言える
937名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:35:35 ID:SaDz08fz0
要するに時を逃さず、その時捕まえたものが全てって事さ。
938名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:36:05 ID:CQPhy64U0
見たこと無いけどイデオン的な話ですね?
939名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:36:32 ID:Mj9IamlY0
無限の宇宙空間の中の、ひとつの宇宙の中の小さな銀河系
その中の小さな太陽系、その中の小さな地球
その中の小さな日本で、
マンコの事しか考えてない俺って
ほんとちっぽけな存在だな・・・
940名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:38:06 ID:W2vCUt7xO
宇宙の果ては無
より
宇宙の果ては四次元とか平行世界とか
の方がしっくりくるな
941名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:38:07 ID:Gbt2UYYZ0
>>939
神様って偉大だな
だってマンコをあんなにいやらしい形にするんだもん
って考えりゃ大きな存在になれるw
942名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:38:51 ID:MXGf05080
恐竜が滅びた原因解明できないのに
宇宙の果てや75億年先のこと語っちゃっていいのか
943名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:39:38 ID:66ESs4Uf0
>>924
宇宙の膨張は止まって縮小するかもしれんのか・・・

>>929
縮小はしないのか・・・永遠に止まるのか・・・

・・・さぁ!どっち!!wただこのまま広がり続けることはないみたいだね

>>931
・・・と思えばやはり縮むのかな・・・
宇宙平均の質量・・・・また難解そうな話だな(´・ω・`)

944名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:39:40 ID:cLK64aOZ0
このあいだ頭に何か当たったと思ったらこれか
945名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:40:24 ID:mwsuvuN0O
視界にうつるものも全て過去のものってこと
目に入る情報も光を通してきてるわけだから、今見てる液晶画面も距離が近いから時差を感じないだけで0.0000000…光年前の映像で
つまり光が一年かかる距離の情報が目にうつるには情報の伝達に一年かかるから一光年=一年

文がよく分からんが、こういうことか?賢い人教えて
946名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:40:35 ID:h99qzVzPO
>>936
未来に?ん?
なんでだ?
過去を見る法則はわかったけど未来が見える法則がわかんないぞ…
947名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:43:06 ID:BM7QW5180
>>940
実際誰も判らない。この世は11次元とか紐理論で言ってたし
948名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:44:12 ID:WneT1mAL0
無の揺らぎって何?
3行で教えて
949名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:45:48 ID:mwsuvuN0O
>>928
分からないから妄想の余地があって、いくらでも夢が膨らむわけか
宇宙の研究者は冒険家だな
950名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:46:01 ID:sFnAFkFO0
>>943
今の所、人類が観測してみた結果によると、宇宙の質量は大したことなくて膨張しっぱなしなのでは?
という結果になってる。 しかしながらそれはなんらかの光(電磁波)を発している物体(天体等)から
算出した計算結果であって、観測に引っかからない宇宙空間にある物質の総量も沢山あるのでは?
とも言われている訳。

その今の観測手段に引っかからない見えない宇宙の質量(ダークマター)をどれだけ取るかで、全く異なってくる
から、なんとも言えないとしかいえないお。

てか、ねむくなってきたので、もう寝るお。
951名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:47:19 ID:BM7QW5180
>>948
量子力学が気まぐれに踊っているんじゃないかな
一行あまった
952名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:48:53 ID:W2vCUt7xO
DBのホイポイカプセルって作れそうだよね

関係ないけど
953名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:49:15 ID:cLK64aOZ0
宇宙が膨らむなんてありません
954名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:49:43 ID:WneT1mAL0
ビッグバンの1兆年前に何があったのか教えてください
955名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:52:13 ID:BM7QW5180
>>954
時間が無いのでビックバン寸前じゃないかな
956名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:52:31 ID:W2vCUt7xO
>>954
今の宇宙の前の宇宙とか
957名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:53:23 ID:noScz7tRO
地球上の1秒と火星上の1秒は、感じる人にとっては同じ
1秒だけど、宇宙空間からそれを見てる人にとっては
違うってことなの?
958名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:53:43 ID:WneT1mAL0
ホワイトホールとブラックホールが衝突したらどうなるのか教えてください
959名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:53:58 ID:66ESs4Uf0
>>950
宇宙の質量が大した事無いから、万有引力があんまり働かない
だから、引っ張り合わないから膨張しっぱなし
ってことなのかな?
でも今は観測できないダークマターが、実際はかなり存在して宇宙の質量は重い・・・
ってことになったら、万有引力にしたがって縮む
ってことなのかしら・・・

いろいろ説明してくれてありがとー!
960名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:54:33 ID:92RVsTVaO
俺の腕時計がよく遅れるのは電車ばかり乗ってるからか。
961名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:57:12 ID:BM7QW5180
>>957
もちろん
962名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:57:54 ID:7VMqGslJ0
無ってまったく何もないんだろ? そこでなぜかビッグバンが起きたと
何も無いのに
963名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:58:24 ID:ein9P4Ta0
>>954
インフレーション理論だと、たくさんの宇宙が
生まれては消え、生まれては消えを
繰り返してる。この世界もそのひとつにすぎない
964名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:58:56 ID:LrynHfc10
>>962
本当はいろいろあったんだけどビッグバンがビッグすぎて吹き飛ばしたの
965名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:00:01 ID:WneT1mAL0
ビッグバーンとホワイトホールはどっちの爆発力のほうが強力ですか?
966名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:00:15 ID:rIzN0mhxO
75億年前なんて人間から見ればあってないようなものだよ
967名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:00:43 ID:mUVg4fzO0
コリン星だろあれ
968名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:01:20 ID:BM7QW5180
>>962
量子力学だけはその条件を突破してくる
物があろうが無かろうが現われたり消えたりする。無なのに物が現われてしまい
ちょwおまwwありえねえだろwwと言いながら爆発したのがビッグバンだ
969名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:01:33 ID:W2vCUt7xO
>>965
ビッグバンアタックだろ常考
970名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:02:08 ID:noScz7tRO
>>961
ってことは地球人が火星に移住したら
自転速度が速い方に住んでる人のが先に死ぬって問題が
出てきたりするの?
971名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:03:40 ID:BM7QW5180
>>970
そだよ、赤道に近い人間ほど長生きする
972名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:05:18 ID:WneT1mAL0
赤道に近いほど心がおおらかになるから長生きする
973名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:05:39 ID:yNmzvgge0
宇宙の大きさを考えると
こんなちっぽけな地球の中で
喧嘩したり戦争したりするなんて滑稽だな

974名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:06:09 ID:noScz7tRO
>>970
それってある種の浦島太郎現象?
975名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:07:31 ID:4aEFkM7m0
>>962

量子力学ってのに不確定性理論ってもんがあるんだって。

それによると、物質が現れたり消えたりする。
んで、ピヨっと物質が現れた瞬間にビッグバンが起きたとさ。

質量保存則がおかしいって?
エネルギーと質量は等価らしいんで、エネルギーがあれば質量が増えても良い。



んなこと言われても信じられねーけどなww
976名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:07:39 ID:S2MkPc3tO
オカエリナサト
977名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:07:40 ID:W2vCUt7xO
>>974
浦島太郎が行ったのは宇宙だったんだな・・・・
978名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:08:17 ID:IzGCwkmtO
俺がニートなのもちっぽけな悩みに思えてきたw
もう気にしないで行こう。
979名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:09:00 ID:WneT1mAL0
ブラックホールの周りをグルッと回ってくると
何万年も時間が経過した未来に行けるらしいが
ホワイトホールで同じ事をしたらどうなるの?
980名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:09:56 ID:bhF86vyUO
ホワイトホールってあるの?
981名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:10:15 ID:Ig1nWl/F0
先端の科学理論は、もう一般人の理解できない
ところまで行ってる。

なのに四次元の世界とかいうと、「ああ、SFの話ね」
などと片付けられてしまうのは問題ではないか。

でんじろうの科学実験もいいけど、そういう
身近な科学だけでなく、先端理論も学校で
教えた方がよくね
982名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:11:20 ID:WneT1mAL0
>>981
優先順位の問題だ
983名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:13:23 ID:4aEFkM7m0
>>981

実生活で何の役にも立たないからな・・・>宇宙論

大学で宇宙論とかの理論物理や天文学学ぼうとする奴は、高校の時から興味あるだろうし。
それ以外の人は、知らなくたって一生困らないし。
984名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:14:26 ID:noScz7tRO
>>977
もしくは、亀は実は超光速で移動していた。とか
亀が超光速で移動するため、それを外から見てる人間には亀は
ノロマに見えるというブラックホール理論。
985名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:14:59 ID:RO8XWx4DO
ナメック星が爆発したんだよきっと
986名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:15:32 ID:XFhShkxP0
>>983
そんなこと行ったら、算数は計算ができればいい。
微分積分なんて一生使わないから教える必要なしとか
実学ばかりになるぞ
987名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:16:01 ID:WneT1mAL0
http://www.h5.dion.ne.jp/~terun/
ここで勉強した
988名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:16:41 ID:4aEFkM7m0
こんなに楽しい土曜の夜は久しぶりだぜ。

ありがとう、おまいら。
また、機会があったらよろしく。

じゃ、寝る。
おやすみ。
989名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:16:57 ID:QL6+5gWO0
宇宙は小さい黒い玉で
そういう玉がたくさん置いてある神様の神殿みたいなのを想像してた俺w
監視員とかがそれぞれの宇宙とか暇つぶしに見てたりしたら面白いのにって
990名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:19:18 ID:ShBSpJYG0
こういう話題を宇宙の2chで盛り上がりたい
75億光年オフとかしたい
991名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:19:49 ID:wog4SnlFO
  ∧∧ ピコッ  
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^)<新星誕生
992名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:22:12 ID:RUE97BWY0
75年だと思ったら75億年だった
993名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:23:47 ID:rhsctWF0O
サンコン「俺はもうちょっと早く見えてた」
994名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:24:37 ID:uuLN+XfKO
1億光年って何日?
995名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:25:13 ID:lqNnxDEt0
俺が爆発させた
996名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:25:32 ID:WneT1mAL0
大予言

2京年後になにかが起こるっ!
997名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:27:45 ID:yNmzvgge0
1000なら太陽大爆発
998名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:28:18 ID:YtfYsi7W0
未来人がビックバン起こして宇宙を創造した
999名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:28:41 ID:37Jv7+RvO
1000なら全部夢
1000名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:28:57 ID:noScz7tRO
1000なら初めて
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。