【ビデオカメラ】フルハイビジョン、60GBHDDのソニー「SR11」に人気集中の予想 16GBフラッシュメモリーのキヤノン「HF10」が次点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★

入学、就職シーズンの春商戦で、ビデオカメラはソニーの上級機に人気が集中する−−日経産業
新聞が有力家電販売店4社に実施した「売れ筋予測」調査でこんな結果が明らかになった。
(略)
ビデオカメラは各社の新機種が出揃った。なかでもソニーが2月20日に発売した上級機「HDR-SR11」
が強く、すべての量販店が「一番の売れ筋」になると予想する。容量60GBのHDDを搭載し、フル
ハイビジョン画質で約7時間記録できる。価格が15万以下とこなれてきていることも人気を集める
要因になっている。

「フルハイビジョンのHDD搭載タイプが現状のまま伸びていく」という見方が主流だが、本体に16GB
のフラッシュメモリーを内蔵するキヤノンの「iVIS HF10」も全社が「売れ行き期待」とした。ブランド力
の高いソニーに対し、他社が独自性を打ち出して対抗する構図が続きそうだ。
(以上、日経産業新聞 http://ss.nikkei.co.jp/ss/ 3/12付 1面記事より2ch記者が書き起こし。
その他デジカメ、薄型テレビ、DVDレコーダーの売れ筋予測については紙面ご参照ください)

<専門板の情報スレ>
【SONY】AVCHDハンディカム統合スレ【UX、SR】 4 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1204802935/
【AVCHD】Canon iVIS HF10 HF100【SDカード】 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1201846695/
2名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 08:58:14 ID:/WW5sTDJO
>>2なら>>3をハメ撮り
3名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 08:58:54 ID:P9EvBdEA0
女子高生
4名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 08:59:00 ID:B+FQYxO10
価格コムだとキャノンのHF10の法が売れてるが?
5名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 08:59:00 ID:+KRY3WI80
ハメ撮りかめら
6名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 08:59:35 ID:3AcCxyB20
ちょw
処理あとが・・・
7名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:00:47 ID:7BfnrVqf0
ソニーの画質は凄いところも無いけどバランスがよろしい。
キャノンは補正しすぎて自滅、パナは色味ヤバス、ビクターは問題外。
8名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:03:36 ID:GEIep7yA0
三洋のあの安い奴でいいよ
9名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:05:52 ID:LF2wmOLXO
>>2-3

これは…w
10名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:06:56 ID:kQ3eUI340
再来年あたり16GBのSDが2000円で売られそう
11名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:07:11 ID:bti2yyZI0
さっそくチベット行って来る
12名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:07:49 ID:H2z7FJnX0
ビデオ買っても撮る者がない
13名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:07:50 ID:1lWyKpuP0
キヤノンは補正が強く、かなり鮮やかになるので、一般受けはする
かもね。画質やレンズ、高速AFも確かに無難。

つーか、ソニーかキヤノンしか選択肢がないよな、、、ハイビジョンでは
画質よりも手軽にポケット入れて持ち歩くの優先ならやっぱSANYOのザクティってとこか
14名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:07:51 ID:aVtxLRhj0
昨日、DVテープのを買ってきたよ。
本体内のハードディスクに保存なんて怖くて出来ん。
毎回DVDに焼くのもメンドクサイしメモリースティックも高いし。
15名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:09:19 ID:A4Z5FECY0
なんだかんだ言ってDVテープが無難だな。
16名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:09:23 ID:jI12kh4O0
ソニーのバカ高いメモリースティックなんてありえん。
17名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:09:54 ID:B+FQYxO10
60GBって消去前提ってことだよな?

いちいちPCに取り込んでDVDとかにするの面倒だぞ。
18名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:11:51 ID:a/j4abwG0
なんでHDDなのにたった60Gなん?
よっぽど小さいHDDなんけ?
19名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:11:56 ID:jI12kh4O0
たしか今日までだったか? ヤマダでHF10が7万円台。
ポイント還元を含めての値段だが。
20名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:12:37 ID:a/j4abwG0
まあどうせ外部メディアに移していくことを考えれば
最初からDVとかの方がいいわなあ。
21名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:16:09 ID:+xoUbNFP0
>>18
HDR-SR12は120GB
22名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:19:40 ID:mvBKtmDf0
>>17
そのパソコン今までブルーレイじゃ無かったの
もったいない
23名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:20:50 ID:0XhCziys0
SR-71に見えた
24名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:21:33 ID:bE70qTh00
>>17
買ってすぐにバラしてHDD換装前提だろ
25名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:23:21 ID:eMDWw6030
なんつーかさー、最近の機種ってためらいなくストレージ内蔵してるけどさー、

俺、帰省するたびにデジカメとビデオカメラのデータ取り出してくれって親に頼まれて
正直めっちゃ面倒くさいんですが。怠慢な技術屋の尻拭いじゃないかよ。
26名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:24:13 ID:9AJT18Oo0
DVテープは頭出しとか面倒
当面はDVDに焼くのがいいかなぁと
ブルーレイは値段下がったら考えるわ
27名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:25:43 ID:kj3oMxkpO
>>14
よう俺。HDDだかDVDだか知らんが、現時点で一番テープ媒体が安全な気がする。
流石に昨日ではないがな。なんだかんだでハイアマ機種はまだMiniDVが主流。
28名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:26:53 ID:si61o/B70
HDソースの編集にはハイスペックPCが必要だから
軽く撮影程度ならDVCの方が柔軟にツブシが効く。

もうチトHDTVが普及したりVistaが滅んでから
HDカメラへ走ってもいいんでないかい。
29名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:27:30 ID:miPkbg620
50GB分録画したら
DVD10枚以上に分割して保存するの?
メンドクサくね?
30名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:29:34 ID:MsFAk03n0
CDどころかDVDですら、昔焼いたのがエラーで読めなくなることがある。
一方ビデオテープは、Hi-8や初期の8ミリビデオはもちろん読めるし、
それどころか家庭用デッキの初期のVHSとかBetaもちゃんと読める。
VHSとかBetaなんて、20年以上前のテープだ。
さらにカセットテープに録音したオーディオデータに至っては、35年前の録音が
普通に再生できる。

大切な家族のデータを残すなら、テープ以外にないだろ。
31名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:30:15 ID:M8Ve5Zeg0
個人的にはマイク端子付が非常にうれしい
ラジオとかの録音機として使えるからね
今持ってるビデオカメラマイク端子がなくてショボーンだった
32名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:32:16 ID:J0l/cvNf0
海外旅行で7時間とか少なすぎ。
33名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:32:25 ID:nPkbJGRX0
デジタルビデオってソニーがいいの?
サムソンとくっついてからソニー製品買ったことなかったが
ちょっと考えてみるか
34名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:32:49 ID:g2jF0vg50
海外旅行だと7時間じゃ足りないぞ。
最近北朝鮮に行ったけど、結局10時間以上録画した。
35名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:33:42 ID:B+FQYxO10
>>33
工作員乙
>>34
工作員乙
36名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:36:30 ID:QhCsDqC+0
>>24
フルハイビジョンで7時間以上録画できるからHDD換装する必要無し
保存するPCに大容量HDDかブルーレイがあればいい
37名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:36:34 ID:7eMJOp/E0
>>30
テレビ局にはフラッシュメモリーの方が便利。
テープ同様に振動にも強いしね。
38名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:40:54 ID:ytaLpoxP0
>>27
やっぱそうだよなぁ。
DVDは数年で読めなくなるなんて話も有るし。
一々DVDに焼くのも面倒だし。

DVテープのビデオカメラが壊れた親戚から買い替えの相談受けたんだが、
PC音痴な人だから、マメに焼くなんて出来なさそうだし、俺の仕事に成ったりしたら大変だもんな。
かといって、DVDに直接焼くタイプは、馬鹿デカ重いしすぐ壊れそうだし。

まだまだDVの利便性の方が勝ってるよなぁ。
39名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:41:48 ID:EWmi/ZDz0
メディアなんていつか必ず壊れるんだから交換できる奴じゃないと。
40名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:43:38 ID:4nAiK3qs0
>>9
40秒
41名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:49:03 ID:/aYEkvW20
【速報】PS4は出ることが確定
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206024947/

PS3のCellはCore2Duoの45倍の速度で人工知能
http://www.eetimes.jp/contents/200709/25865_1_20070925155533.cfm

ISSCCに次世代Cell B.E. 45nm版が登場 〜6GHz動作、電力を30%以上削減
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0206/kaigai416.htm
シャープ、Blu-rayの6倍速記録を可能にする青紫色レーザー −ノートPC向けの3.3mm径モデルも用意。4月量産開始
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080214/sharp.htm
42名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:50:03 ID:aVtxLRhj0
ハイビジョン画質だとDVD1枚に30分しか入らん。
おまけにAVCHD対応プレーヤーじゃないと観れないし。
43名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:50:22 ID:QAeznM3I0
AVCHD自体が糞。まともに編集できるソフトを無料で添付しろ。
44名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:51:11 ID:YFGjTM0j0
キャノン「チベット大虐殺より中国の方が大事だろ。常識的に考えて。」 スポンサー撤回はないと明言。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205941827/


キヤノンはチベット大虐殺のスポンサー。。
45名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:56:23 ID:q60X3qaXO
>>23
ナイトホーク乙
46名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:57:39 ID:/0Y+Fvy30
>>2
ダビング頼む。法規制前に。
47名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:58:51 ID:+pzYU1Jr0
テープはトラぶったら悲惨だぞ、、、、どうせ編集はPCなんだし
メモリーの方が主流になるのは時代の趨勢。


48名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:00:44 ID:pPwV20Za0
>>30
全くその通り
テープメディアの底力に改めて脱帽
年月の経過で画質は劣化するが、いきなり読めなくなるディスクより全然いい
後は、再生する機器さえ何とかなれば。
49名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:03:20 ID:aVtxLRhj0
>>47
>テープはトラぶったら悲惨だぞ
なんで?
テープはトラブった場合その部分の記録は失われるがその他は大丈夫だったりする。
だが、ハードディスクやメモリは全てがダメになる。
後者の方が悲惨だと思うが。
50名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:04:44 ID:3dVIsRmGO
しかし、アルバムは見返すこと結構多いけど、
動画が一回見て、あとジジババに焼いて送って終わりだからな。
10万以上の買う気しないな。捨て値で買った
XactiのHD対応ので十分だ。軽くて小さいし。
51名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:06:44 ID:IOwLaabM0
メモリー式にせよハードディスク式記録にせよ、AVCHDである限り
画質は糞。というか店頭で見ればわかると思うが、ハイビジョンを
活かしきってない。圧縮率が高すぎるせいだ。

今のところハイビジョンならHDV方式のテープ記録が一番。
52名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:06:50 ID:ZxX9g9ikO
いまどきテープってW
少し前にテープの買っちゃって買い替えられないビンボーが多いなW
53名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:07:22 ID:AGcWwILw0
>>52
な?携帯だろ?
54名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:09:36 ID:kLCV/3MpQ
音楽はDAT
55名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:12:58 ID:yC3URg0U0
56名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:13:27 ID:VTiA/g9B0
>>13
画質ならビクターじゃないのか?
57名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:16:13 ID:VTiA/g9B0
>>17
確かに。 専用のリーダー、ライターがキャノンとかソニーで出てるのかい?
58名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:18:22 ID:VTiA/g9B0
>>51
お勧めはキャノンですか? 
59名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:19:57 ID:0XhCziys0
>>58
いいえキヤノンです
60名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:20:59 ID:uj6VnNp+0
>>43
> AVCHD自体が糞。

そうなんだよな。PCでの編集は、ほとんど不可能だし、下手すれば
PCでの鑑賞も困難。

みんな、マスコミと業界の作ったハイビジョン・ブームに乗りすぎだよ。

圧縮比はMPEG-2で十分。今は、HDDやメモリーカードが安くなってるからね。
でもって解像度はSDで十分。一部のマニアを除けばね。

ソニーは、ダイナミック・レンジ補正や音質が優れていると思う。
だから、
  ・MPEG-2とSDにダウングレードする
  ・XACTIみたいな薄めの形にする(ポケットに入れやすい)
だけで、ものすごく買う気になるのにな!
61名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:21:23 ID:81nvXeiB0
AVCHD編集のパソコン推奨スペックが高すぎ。
ハイビジョンといっても、利便性は著しく低下したんじゃないか?
62名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:23:45 ID:ILZzzqKY0
ところで
ハメ撮りに向いているのは何?
63名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:24:26 ID:u1w1CMqo0
HDD 回転部分があるなど寿命は最も短い、破損モードは最も致命的
DVD 紫外線、熱に弱い、寿命は10〜20年、破損モードは致命的
メモリ 電磁波に弱い、通電を頻繁にすると故障多発、破損モードは部分的
テープ 磁気、熱に弱い、再生頻繁だと劣化する、破損モードは極部分的
64名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:24:36 ID:VTiA/g9B0
編集すんの? 
65名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:26:26 ID:XQ5zjISF0
テープはカビが生えてダメになるぞ
うちのビテオテープは全滅だ
66名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:28:02 ID:RYmTon2E0
スレの流れからすると
D-VHS-Cキボーンってことだな
67名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:28:45 ID:TkLWLWec0
SSDキボン
68名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:30:29 ID:HOoj/qkq0
>>63
DVDは10〜20何も持たないよ。HDDより寿命は短い。
69名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:31:15 ID:IOwLaabM0
動画編集しない人って、出字亀で写真撮ってもレタッチしない人なんだろうなあ。

特に他人に配る場合、編集してないと見る方にとっては苦痛だぞ。
退屈させないためには、ワンシーン三秒にすべきだし、エフェクトも
かけたほうがいい。
70名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:31:17 ID:ZxX9g9ikO
ん?
念写だお。これ最強。
71名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:33:16 ID:81nvXeiB0
>>69
AVCHDの場合、したくてもできないのよ。
72名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:34:40 ID:u1w1CMqo0
>>69
興味の無い動画を配られて、後で感想をきかれるのが最大の苦痛
73名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:35:19 ID:HOoj/qkq0
>>667
禿同。SSDキボンヌ。

ビデオならメモリに記録、テープ(長期)に保存が良いと思う。
74名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:37:08 ID:lg9XCiiFO
かれこれ15年前に買った8(エイト)修理したのでまだ見られるし、普通にテープ再生可。
テープなんて保存に少し気使えば大丈夫。直射日光即アウトのCDやDVDよりマシ
75名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:43:45 ID:+TsTtMslO
まめにデータをPC等に移動できる人→SR11、HF10
面倒くさがりのとりっぱがいい人→HC9、HV30
76名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:44:25 ID:VTiA/g9B0
>>69
配るって? 相手がリーダー持ってないと再生できないんじゃないの@HDV
77名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:00:02 ID:B+FQYxO10
>>75
HF10のHDDをなくした版HF100も忘れないであげてください。
78名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:02:54 ID:MB6DOxjp0
録画専用のβムービーが最強って事か?
79名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:03:41 ID:FAacb1emO
60GBも使うか?
80名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:05:03 ID:+6NXG1eh0
>>77
HDDじゃなくて内蔵メモリーな。
HF100とHF10の価格差で16ギガSD買えるか?
81名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:06:26 ID:Uz1YyWj20
<n`∀´>n <ハイ!チョニー!!
82名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:08:08 ID:7lK3x52D0
キヤノンのビデオカメラは最終的には値崩れして
安売りの目玉化するから買いにくいよ
83名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:08:20 ID:WOFqAEYU0
量販店勤務だが。
SR11はスペックはいいんだけど
ライターがショボイw

これは、ただ撮って見るだけ人向き。
84名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:10:50 ID:cIJCF80a0
>>29
HD-DVDオワタ訳だよ。
あとはもう…分かるよな?
85名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:10:52 ID:qMICgt760
200GくらいのHDDを、取り外し可能で付け替えられるようにして欲しい。
86名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:17:12 ID:n+fExaEc0
欲しいんだけどなぁ〜
キャノンかソニーで迷ってるよ・・・
87名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:18:28 ID:ttCy9H+F0
独身の多いねらーにはビデオなんかいらん
88名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:18:41 ID:3JroxAY90
>>1ってどんだけソニーとM$が好きなの?
89名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:19:12 ID:cIJCF80a0
60GBだから、11GBぐらいをこじつけで占有して、49GB分撮れます。
両面50GBのBDにすっぽり録画www

…ってのが手軽でしょ? という売り方じゃないのか?
50GBのBD売れまくり?
90名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:20:44 ID:WOFqAEYU0
HF10は結構販売してるが
それなりの返品も食らっている
殆どが「ダビング出来ない〜」だけどね(笑)

お客のPCのスペックが足りないだけなのですが。
91名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:21:36 ID:+BkuaqWD0
なんでテープ信者だらけなんだ?
俺はテープと名のつくメディアは永久に使いたくないね
92名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:28:45 ID:nseuvm5f0

 評価・批評ばかりしてないで、自分がほしいものを買えばいいさね。
 さあ、お前ら、今すぐ買いにいけ。

93名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:35:01 ID:B+FQYxO10
>>91
質問サイトの回答でもテープ信者多かったな。
保守的な人が多いのか
実際にいいのかは
持ってないからわからんけど。
94名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:38:00 ID:WOFqAEYU0
>>92-93
業務用の大半がテープだからじゃないかな?

ちょっと前はそれで売ってきたが
最近は流石に無理に成ってきた。
95名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:41:19 ID:nip8TJlC0
テープは使う気になれない
昔撮ったやつ殆どカビでやられたし、
乾燥剤入れて梅雨時に弄らなければいいんだろうけどね。
96名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 12:08:42 ID:+pzYU1Jr0
>>49
一番良い所に限ってトラブル、何回も視るからな、、、、、、
テープは怖い。
97名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 12:11:56 ID:WOFqAEYU0
さっさとデジタル化したら?
98名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 12:13:15 ID:VTiA/g9B0
>>83
有楽町ビックでHDV画像比較したけど、

1)ソニー : 明らかに暗い 
2)パナ : 色調補正がくどく、しつこい。
3)キャノ: 比較的自然
4)ビク: 一番自然色調

SR−7 とHV20 の話し。 あれから新製品はよくなったのかな?
99名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 12:15:37 ID:G2sGB5fo0
HDDのは重くないのか?
100名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 12:22:57 ID:WOFqAEYU0
>>98
1)映像エンジンのせいかな?デジカメも同じ傾向だし
2)おっしゃるとおり
3)色は一番いい感じかな?
4)画像は綺麗だね。

>>99
重いか軽いかは比較対象や使い方によりますが。
101名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 12:29:22 ID:0oj0IQg5O
やっぱりテープが良い見たいですね、60Gのデータが突然読み取れなかったら卒倒しちゃいそう。
テープなら切れてもつなげば数秒のロスで済むし。
102名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 12:38:35 ID:WOFqAEYU0
昨日も居たよ。電源入れても画像が出ないって・・・
勿論修理で預かったけど。

「内部データは保障できませんが」ってね。
103名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 12:55:13 ID:XX84o6EA0
>>49
大切なデータはバックアップするのが、デジタルの世界では当たり前なんだよ。
テープでバックアップをしたら大変な時間がかかるが、HDDなら、それに比べれば
遙かに高速にバックアップできる。
録画したら永遠にそのメディアを利用し続けるという発想自体が、完全なコピーが作れる
デジタルと相容れないから、改めるべし。
104名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 12:59:00 ID:2hPBirAo0
60GBも録画しても、どうやって退避するんだ?
105名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 13:03:22 ID:nseuvm5f0

つか、120GBか64GBのSSD版が出ればさらに軽く小さくなるんじゃね。
あまり小さいと使いにくいけど。
106名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 13:04:28 ID:VTiA/g9B0
>>103
難しいな。 うちらはプロじゃないから特に消えても差し障り無いけど
よほど大切なものならバックアップするだろうな。

素人の保存データってほとんど再生されないよ。 御蔵行き。
107名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 13:07:13 ID:nseuvm5f0
>>106
でも、それが大切なんです。
誕生日とか、誕生日とか、誕生日とか。。。

結婚式とか結婚式とか、離婚して一人さびしくなったときとかに見るのです。

108名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 13:11:49 ID:+6NXG1eh0
20年テープが持ったとしても20年後テープ再生機が売ってるとは思えん。Hi8再生機って今売ってるか?
109名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 13:14:49 ID:0rIGRvM20
正直ビデオカメラに関してはソニー一択なんだよね
そこは認めますからソニーさん、いい加減メモステ捨ててください
110名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 13:17:47 ID:VTiA/g9B0
俺はやったこと無いんだけど、ハイビジョン映像を以下の手順で加工保存すると
手間どれくらいかかるのよ?

カメラ→PC→メディア保存  

ポータブル再生機がない現状だと、外で再生する時は、こうなるんでしょ?

メディア→カメラ − ハイビジョンTV接続 → 再生
111名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 13:22:37 ID:5MBYhE940
ブルーレイがもっと安くなればこれまでDVDで保存してたものを5枚まとめてBD1枚に焼直せば
スペースが5分の1になりあらたに寿命が延びる

ちゃんとしたことをちゃんとやっていけばデジタルの方がどう考えてもいいと思う
112名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 13:25:05 ID:Jr+3JIDg0
テープの話を聞いていると、まだDVDにしていない
VHSが心配になるじゃないか。
数年前にキャプチャボードを入れた頃はこれで一気に
省スペース化が進むと思ったのに、まだDVDに移したのは
20枚も行かないw
113名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 13:32:04 ID:0MuaxyC70
HDVテープに書きもどしできる編集
ソフトのお勧めは
114名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 13:33:46 ID:1tHjXXra0
人殺しスポンサーのキャノンやパナソニックなんて論外
115名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 13:34:58 ID:3dVIsRmGO
写真のアルバムは見返すこと結構多いけど、
動画は一回見て、あとジジババに焼いて送って終わりだからな。
10万以上の買う気しないな。捨て値で買った
XactiのHD対応ので十分だ。軽くて小さいし。
116名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 13:38:48 ID:Es2DJ6y00
テープも10年そこらでワカメになって読めなくなるのに
このスレの連中はテープを持ち上げすぎ。

まぁ10年も持てばいいような素材しか撮影しないからなのかもしれないが。
117名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 13:41:15 ID:1tHjXXra0
テープは見直さないけどHDDに入れておけばけっこう見るな
DVテープ60分をHDDに移すのに60分かかるのと容量10G以上ってのが・・
118名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 13:43:20 ID:YlveQbcb0
>>14
ハメ撮り用途メインの俺も同意
119名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 13:47:08 ID:Zv8D2eaw0
>>111
>ちゃんとしたことをちゃんとやっていけばデジタルの方がどう考えてもいいと思う
誰かアナログの話をしているんだ?

>>116
>テープも10年そこらでワカメになって読めなくなるのに
ならねぇよw
120名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 13:47:18 ID:MsFAk03n0
>>108
中古が腐るほどある上に、Digital8と互換がある。
Digital8は大して普及しなかったが、まだプレイヤーが2機種販売されてる。
Betaが2002年に終了、S-VHSが今年になって終了して在庫限りになってるけど、
まあ俺たちが生きている間に絶滅することはないよ。ダビング業者は残るしな。
ちなみに銀塩カメラはまだニコンもキヤノンもハイエンドとエントリーモデルを作ってるし、
8ミリシネですら、未だにフィルムも現像もある。LDだってソフト供給は最近終えたが
まだ新品がどこにでもある。
日本メーカーはフォーマットを乱立するだけでなく、それなりに普及しちゃった場合は、
ちゃんとそれなりのフォローもしてるよ。東芝以外はw
121名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 13:48:25 ID:nflj54k10
ハメ撮りメインの人に質問
やっぱりハイビジョンだと最高?
だったら俺も導入する
122名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 13:52:33 ID:eMLbTrA00
何十年も撮っておきたい映像ってなに?
123名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 13:55:00 ID:4OjIffwUO
高いけど先代のハイビジョンメモリースティク器が俺の中で最高なんだけど。
メモリースティク値段下がらないかな・・・。
8G高い(T_T)
124名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 13:58:09 ID:1tHjXXra0
>>121
PCでの鑑賞だとハイビジョンだと劣化無しでフルスクリーンで見れるから良いよ
125名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 13:59:10 ID:lvUfHdrm0
>>122
自分の思い出に残る映像。
126名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 14:16:30 ID:0kC5gaPn0
思い出に残る映像は心に残しておけばいいお
127名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 15:18:33 ID:nseuvm5f0
>>108 >>116
20年前の映像ベータで残っているよ。20数年大丈夫だよ、実績ある。
デッキも2台生きてるよ。
昔、TVKでやっていたSonyMusicTVがL830で入っているお。
オールナイトフジの映像のこってるお。
でも、ベータマックスカメラは今ほしくないよ。
重い、でかい、テープ販売無い、から。
テープとデッキは捨てないよ、数十年後の老後の楽しみにするから。
(動作するかしないかは別問題。)

別にDVDを否定はしてないから。DVDは実績が無いだけ。(私の中で)
ちなみに当時買った、早見優のCDは今でも聞けてる。問題ないね。
128名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 15:20:27 ID:b3IstnOM0
キャノンの一番最初のハイビジョン(DVテープ)のやつ買ったけど、
マイクが手元にあるので音が全然拾えない。
かわりに操作する手元の音がものすごく入るので大失敗。
129名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 15:22:37 ID:N65A80Ag0
60GBのHDDは、元々PS3用に大量に調達したものを流用してます
130名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 15:26:25 ID:RdiwM9CzO
情報弱者が大杉
2ちゃんにいるならテープ選ぶのがベスト
画質重視ならキャノン、操作性やオプション関係の充実さでソニー
HD画質でテープ以外で録画してPCで編集とかスペックがキツすぎ
あとHDDやDVD・BDなんかは明日にでも真っ白になる可能性のあるメディア
テープで保存して配布や見るときはDVDやHDDを使うのがベスト
131名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 15:29:50 ID:oH0I0GhY0
テープはしぶとく強いが、デジタルメディアは死ぬときはすぐ死ぬ。
その代わりコピーが簡単でバックアップがとりやすい。

大事なデータは複数残すのが基本。
132名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 15:35:24 ID:Zv8D2eaw0
>>128
キヤノンの音声がダメダメなのはよくいわれている。
画質はソニーとどっこいどっこいだけどな。
133名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 15:48:36 ID:ufBRzxqy0
>130
ビクターはHDV互換モードでHDDに撮れて、i.LINKでPCに取り込めるんよ。
これ便利だぜ。
134名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:05:20 ID:+6NXG1eh0
>>120 >>127
そうなのか、だったらHDVの方が良いかな。








ってFH10買っちゃったよ、おい!
135名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:06:55 ID:YlveQbcb0
>>121
いいっちゃあいい
因みにハメ撮りスレではHV20が人気
価格も手ごろだよ
136名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:13:17 ID:Zv8D2eaw0
HV20はズームレバーの操作性が最悪。
137名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:26:21 ID:BteqbZzg0
HDV規格ってもう死んだの?
HC1出た頃に買った俺は負け組ですか?
138名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:31:44 ID:Zv8D2eaw0
>>137
死んでないぜ。
業務用はまだまだ1080iが主流だ。
139名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:42:37 ID:VTiA/g9B0
AVCHDじゃないやつはどれだ? 

>>138
ビクターのフルハイビジョン19XXと その他メーカーのやつの違いって
どーなの?
140名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:05:24 ID:IOwLaabM0
>>127
うちもVHSだけど、20年前に録画したドキュメンタリー番組が
今でも見られる状態で満足している。(ちなみにデッキで補正しきれない
ジッターずれだかなんだかしらんが変な写りも、PCに取り込むと
綺麗に補正されることに気がついた。)

そこへいくと、DVDは読み取りエラーがいろいろ発生、ハードディスクに
入れたものも、ハードディスク自体が突然壊れて読み出し不可能。

どんなに高画質で録画しても、読み取れなくなったらお終いだからなあ。
特にドキュメンタリーや教育番組や自分で撮った記録映像なんかだと、
画質よりも信頼性が重要になる。
141名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:08:36 ID:+pzYU1Jr0
捜査段階の可視化にDVD採用って、さっきニュースであった。
編集不可能なDVD録画システム採用だって、
「消えるかもしれないのに」結局テープじゃないんだな、
さらばテープ!
142名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:34:44 ID:cYYx01RP0
結局今はメディアがDVDが主流だから、画質多少犠牲にしても高圧縮のAVCHD
って方向になってしまうのは仕方ないんじゃね?
でも、AVCHDってコーデックの関係で方言があるって聞くけど、他社のプレーヤー
では再生できない可能性とかあったりするの??
143名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:40:24 ID:kLcNLBtO0
ハメ撮りがますます高画質になるわけですね^^
144名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:41:54 ID:kpp7oZfx0
白いシャツスケスケカメラ復活まだかよ
145名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:52:31 ID:NQss6nUe0
市販のSATAHDDに録画できるようになればいいのに
146名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:54:18 ID:o4i/JieQ0
盗撮向きのはどれかね??
147名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:04:07 ID:DvWa/giU0
ミッションクリティカルな場面じゃなければ
HDDの方が楽だよなー
あとはPCにガンガン撮り貯められるし。
どんくらいの耐久性なんだろうな。
148名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:06:52 ID:GY2eljU10
なんか今の10万円くらいのビデオカメラで十分エロビデオが作れるってのは
聞いたことあるな。
そこそこのカメラでそこそこのPCあれば十分だもんな
個人が作成したドキュメンタリー映像がYouTubeで大人気とか当たり前
の時代になるんだろうな、、、
ま、YouTube用ならザクティで十分かも知れんけど
149名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:17:44 ID:KsO4MaOb0
長年の疑問だけど、
ビデオカメラの需要ってどれが一番多いんだろう
・映画作成
・子供の思い出撮影
・エロ、とにかくエロ
150名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:19:39 ID:RdiwM9CzO
>>128
HV10だろ?
あれはマイク位置が欠陥としか言いようがない
それ以外は完璧

>>133
便利の前に画質がキャノンやソニーより遥かに劣る
キレイに撮りたい(残したい)のに暗所性能も野外性能も劣るようじゃ‥
151名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:25:36 ID:NQss6nUe0
童貞だから相手いないけど、エロは照明をしっかりやらないと薄暗くて
見ていて面白くない。
152名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:27:20 ID:RdiwM9CzO
>>149
子供の撮影だよ
だからメーカーは年間二回のモデルチェンジ(マイナーチェンジ)
春の入学・卒業・運動会と秋の運動会前
153名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:27:51 ID:vqz/wODs0
男はVX1000だろ
154名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:04:27 ID:l36u/XQA0
ビデカメほど手段と目的が区別できてる人が分かるアイテムはないね

テープ以外を選ぶ人(撮影後逐一テープに移すなら除く)って
何のためにビデカメ使ってるんだろうと思う。
あとやたら撮影技術や編集加工技術にこだわるくせに
保存や整理を全くしない人、完全に目的見失ってる。

家族が20年来撮りっぱなしのテープにテプラ貼り付けながら
整理好きの俺は思うのでした。
155名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:08:06 ID:QSzNKbM+0
>>4
HF10は全体的にもっさりとした感じ。次の夏モデルに期待。
156名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:09:19 ID:QSzNKbM+0
>>56
ビクターは、本体が恐ろしいほど発熱するのがなぁ・・・。
アレさえなければ、良い機械なんだが。
157名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:10:23 ID:QSzNKbM+0
>>14

車載カメラとして撮るには、HDDは危なすぎる。
すぐに管理エリアがこわされて、全部パーになる。

あれ、なんとからなんかな。
158名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:15:38 ID:54noS4ZK0
メモリースティックで録画すればいいじゃない
159名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:55:01 ID:EU7ytkuL0
松下最強です
160名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:59:13 ID:zLx4O8MY0
HV30を持っているのだが、俺も仲間に入れて・・・
161名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:00:35 ID:VTiA/g9B0
>>150
HV30は改善されたのか? 外付けマイクでも駄目なのか? 
162名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:04:10 ID:VTiA/g9B0
>>150
画質と色調はGZ−DV7が一番だと思うが。
他社最新の機種はわからん。
163名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:06:18 ID:bX+C4SON0
>>160
ノイズの件、改善されました? 
164名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:21:06 ID:/rZFNCBeO
>>158-159
何に保存するの?
大事な思い出が明日には消えるかもしれないDVD?HDD?

>>161
マイクの欠点はHV10だけの話で一般的な使い方ならデザインはアレだが20も30も大丈夫


>>162
人それぞれだから何とも言えないが個人的と2ちゃん的にはキャノン強いわ
ただし画質だけの話ねw
165名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:37:41 ID:lwSjH76F0
自慢のカメラを使って、道路でも撮影してみね?

車載動画倶楽部
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1205910484/
166名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:49:28 ID:2ZVGODP60
>>164
HDDがいつ飛ぶかわからないというのは同意だが
DVDがいつ飛ぶかわからないというのは同意できないな
167名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:59:05 ID:Dlh3bcuU0
今のカメラってバッテリーどんくらい持つの?8年前旅行の映像とろうと友人がビデオカメラ持ってきたけど1時間ちょいでバッテリー切れた
結局6時間分のテープの大半以上が旅館でACアダプターつけての面白トーク
168名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:05:26 ID:MREcZojF0
CANONのHF10ではなくHF100の方を買おうと思ってる。
内部メモリなんて要らんよ。
HDDやテープなど駆動メカなんてもってのほか。
169名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:06:09 ID:DzLzST2V0
>>49
実は、ハードディスクやメモリも、
その部分の記録は失われるが、
その他は大丈夫だったりするんだけどな。
170名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:13:31 ID:KBC37TyJ0
60GBHDDにキンタマ仕込んであったら面白いだろうなぁ
171名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:14:30 ID:godPXhqZO
VAIOや去年のデジタル一眼レフがそうだったんだけど
なんでSONYと日経新聞は連動してるの?
新発売で他社よりたくさん売れた時期のシェアを一面トップに載せて
業界地図が塗り代わったような記事を書くよね。
172名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:17:19 ID:JxdhnhVV0
ビデオカメラはビクターの最後の砦
これに欠陥が出たらホンマ終わりやわ
173名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:21:47 ID:IAYZqpty0
ビデオカメラは腐っても光学機器だからある程度デカクないとダメだね。
メモリカードの方が小さく作れるけどレンズも小さくズーム少なく手振れにも弱い。
デジカメじゃないけど、小型化しすぎると機能的に携帯に近くなって意味がなくなる罠。

30倍ズーム、HDD搭載、バッテリーで2時間稼動。
今後3年の売れ筋はこんなもんだろう。
174名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:29:52 ID:zAlSPXHB0
32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/31(月) 04:21:15 ID:fH6fhrqo
日立製作所子会社の日立グローバルストレージテクノロジーズ(HGST)は
小型ハードディスク駆動装置(HDD)事業から撤退する。
来年夏をメドに製品出荷を停止。
富士通も計画していた小型品の参入を断念する。
同HDDは携帯音楽プレーヤーやビデオカメラなどデジタル機器に
搭載されているが、最近では大容量化と低価格化が進む半導体の
フラッシュメモリーに置き換わっている。日立などは成長が見込める
中大型品に経営資源を集中する。

HGSTはデータを記録するディスクの口径が1インチ型の生産を終了。
ビデオカメラ向けに供給してきた1.8インチ型も来年夏をメドに出荷をやめる。
同社の1.8型の生産規模は月間20万台前後と見られ、ピーク時の半分以下に減少。
新製品開発も停止しており、来年夏に向けて順次、生産規模を縮小する。
175名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 09:09:27 ID:zAlSPXHB0
みんな寝てしまった。
176名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 12:01:30 ID:IAYZqpty0
>>174
これが日本メーカーの怠慢なんだよ。
高性能、多機能、小型ならなんでも売れると思い込んでいる。
パナソニックとか特に酷い。ノートPCでMacやらEeePCに大敗するわけだよ。
低機能軽量低価格ノートPCのニーズよりも頑固職人クオリティが優先かよ。

昨秋の幼稚園運動会なんかパナのSDカード手の中サイズとか皆無で、
扱いやすいSONY機の独壇場だったぞ。
しかもパナで撮ったDVDはズーム時は手振れ炸裂で見れたもんじゃない。
常時三脚撮影じゃ小さい意味無いじゃんw
177名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:53:54 ID:J4l8IwUy0
PS3、2GB超DivX、WMV対応キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206099562/
178名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:09:13 ID:CfW2aQxo0
>>176
パナソニックのノートPCは省電力性ではズバ抜けてるけどな。
ターゲットを絞ってそのニーズでは敵無し。
179名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:16:41 ID:e2V37n8D0
GK大集合だなw
180名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:33:07 ID:gwpxG1kd0
見えない敵と戦ってますね
181名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:39:42 ID:eA9e2MaIO
入学式ってカメラorビデオどっちを持っていく人が多いんだろ。
動画で思い出を残すのもいいし、キレイな写真で一瞬を撮るのも良しだし。
迷うよなぁ・・・。
182名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:40:24 ID:tJLNygHt0
>>179
HITACHIのBDカムを推したい僕はGKの部類に入りましょうか…?
183名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:41:06 ID:fsXa+XeA0
>>182
光学系が駄目過ぎると聞くなあ。
いいとこ教えてよ。
184名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:44:29 ID:OLv2HtoX0
著作物を撮影する恐れがあるのでコピワン付き?
185名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:49:09 ID:kq/sXH+K0
>>181
見せられる側からすると、写真の方がラクw
186名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:50:22 ID:TqWRu/6k0
民生用XDカムまだ?
187名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 15:52:24 ID:hmpUDuKTO
>>176
金があれば、俺は間違いなく
パナソニックのノートPC買う。
現在使ってるWからTに変えるつもり。
同時に工人舎の小さい、お手軽PCもほしい。
私用でパナソニックPC
会社でメモ帳代わりに工人舎PC
と使い分けたい。
188名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:12:13 ID:eUmdFyvz0
兎に角レンズはでかい方がいい
189名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:14:34 ID:BP/u7TyR0
>>181
おまえは他人の糞ガキをだらだら写した親ヴァカ丸出しのどうでもいい映像を長々と見せられたいのか?
そういうことだ
190名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:17:07 ID:sn7PJoUiO
>>189
ん?自分の子供を撮るんだろ?何故他人に見せるの前提なんだ?

ちなみに自分の場合は両方だな。妻がビデオで自分はカメラみたいに。
191名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:12:14 ID:bX+C4SON0
ソニーの暗さは解消されました? ダントツで暗いね。
192名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:34:15 ID:8XqSTgaR0
>>190
世の中には自分の子供の写真やビデオを他人に見せる趣味を持つ親がゴロゴロいる事は事実だ
193名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:47:34 ID:gQBbnQN/0
>>181
運動会みたいに動いて何かやってるとこならビデオでもいいと思うけど
入学式なんて退屈だろうに。
ビデオでまた退屈な時間を味わいたいかね。
194名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:00:26 ID:Ki+ou22j0
>>193
この世には「親バカ」という便利な言葉があってだな…
195名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:24:52 ID:pY4Kiq8A0
スカートの中を少し撮影して捕まる世の中じゃあ利用価値すらないな
196名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:57:32 ID:B//SBpB80

「ハンディカムの名残で、
「ビデオカメラはソニー」と思ってるのかもしれないけど、
今のソニーのカメラはメモリースティックだぞ。
この汎用性のないメモリをわざわざ買うのかね。
SDメモリがこれだけ暴落してて、いろいろな機器で使えるってのに。

メインはHDDに、って思ってるのかもしれないが、
HDDに撮ったあとどうするつもりなんだよ。
いちいちパソコンに吸って、パソコンからどこかに焼くのかね。

197名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:00:14 ID:glYdLhFu0
HV30の俺がここにまた来ました。
198名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:14:16 ID:p6lRSmG10
数年前までは家族からもあきれられるほどのビデオオタだったが、
編集とか保管とかが煩雑になってきて、
今では記念日や行事はデジタル一眼レフだけにしているよ。
(音楽発表会など、音声が重要なときはビデオも出動しているけどね)

映像で撮ったものって、結局ほとんど見ないからね。
数時間ビデオを垂れ流すよりは、数枚の写真のほうが家族の思い出話が和やかに広がったよ。
199名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:33:13 ID:6RfESy5Y0
HDD少なすぎ。

てかおまえら旅行いったことない?
200名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:37:23 ID:YvPxHRia0
結局書き込み速度の問題でテープが一番綺麗じゃないの?
それは昔の話?
201名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:29:05 ID:sAL6f3Yz0
HDDは富士山の頂上で記録できないので使えないらしいし。

HDDとメモリーカードは15Mbpsで記録してるらしいし。


HDVは25Mbpsで記録してるらしいし。

どれがいいか俺にはわからん
202名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:44:08 ID:l47BuMG20
メモステコンバーター使うでしょ普通。
miniSDで使いたい放題ですが何か?
203名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:14:42 ID:loshNWL20
>>202
miniSDの方が高いでしょ
204名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:17:15 ID:l47BuMG20
>>203
はぁ?メモステより高い? ならmicroSDでも使えば?
メモステなんて既に単なるガワにすぎん。 一番安いメモリ使えばOK.
205名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:22:29 ID:loshNWL20
>>204
microの方がよけい高いでしょ
206名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 09:15:18 ID:7oSX/O9g0
新しいパソコンが欲しいです
207名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 09:23:50 ID:aAa3dWXQ0
テープは25Mbpsで記録。HDDとかSDは15Mbpsで記録。
BSデジタルは25Mbpsで放送。地デジは15Mbpsで放送。
・・・だっけ。
地デジってあんまり綺麗じゃないんだよなぁ。
208名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 13:55:23 ID:0U+Oazif0
>>207
アナログよか少しはマシだろ
209名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 14:08:30 ID:28hvM6sj0
>>191
つ日立
210名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 21:14:23 ID:ikAlxwq20
3CCDのHDC-SD9とCMOSのHF100とは、どちらの画質が優れているの
211名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 21:22:33 ID:sng1klpN0
HDDよりメモリカードの方がいいぞ
212名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 21:24:23 ID:WQrwUJMH0
パナソはダメなのか。
加工好きだからプログレッシブ記録に魅力を感じてるのだが。
213名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 21:43:47 ID:6D4ZX4Ep0
キヤノンのHF10が実質8万円以下で売ってるじゃん、、、
画質はやっぱパナソニックより全然いいし、、、
ソニーも画質いいが、手ぶれ補正と高速オートフォーカスでやはりキヤノンかな、、、
これで超軽いんだから、そりゃ売れるわ
デジカメはキヤノンじゃなくてもいいけどビデオに関してだけは
今のところ頭一つ抜けてるかも。ただ、次はソニーも出してくるんじゃねーの?メモリ搭載タイプの
軽量モデルを
214名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 23:21:24 ID:sng1klpN0
SONYはメモリースティックが足を引っ張ってるね
SDHCなんか16GBで6千円前後で買えちゃうもんなぁ
215名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 23:42:04 ID:O9Ilr9PX0
>>137
勝ち組と言える。その後のソニ機より画質は良い。(FX7とかZ7Jとかのハイエンド機を除く)

どのメーカーにしても1/3.2型CMOSが主流になって明らかに暗所性能が落ちてる
昼間の室内でノイズが乗る機種は勘弁。

店頭でチェックするとき、プラズマディスプレイの売り場みたいに
うす暗いブースが欲しいと思うよ。

>>214
ちなみにソニ機でもZ7JはCF対応なんだよな。貧乏人はお断りらしい。
216名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 03:40:42 ID:36ULYGkOO
メーカーがどうだという話じゃなくて小さいのはみんな薄暗いんだね。
217名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 03:45:09 ID:IfoTrT1Q0
Canonって北京オリンピックのスポンサーだっけ?
218名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 07:50:52 ID:qqRa+W8A0
>>215
>勝ち組と言える。
そうでもない。
動きの多い画像に弱いからね。
あと、手ぶれ補正も光学式じゃないし。
今なら程度の良い中古が7万以下で買えるけど、
それならHV20かHC7を買った方が良い。
ただ、キヤノンは音声がダメダメ。
AD/DAコンバータがダメなんだろう。
音響機器を作っているソニーにはかなわない。
219名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 08:09:50 ID:WTi4vLvw0
テープはバックアップとして優秀
HDが沈黙したりDVDが読めなくなったことのある俺はそう思う

DVDが読めなくなるのって、焼き方が悪いのかな?
220名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 08:13:03 ID:yDnhLaQu0
安物のDVDは数年で劣化して読み込めなくなるものがあるけど
国産の信頼性がたかいやつは半永久的に持つらしい
221名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 08:22:06 ID:Zb2fIJWn0
現場でハイヨって渡せるテープでないとダメだな。エマージェンシーイジェクトもできないとダメ。
俺のカメラw↓
ttp://www.ecat.sony.co.jp/business/dvcam_vtr/products/index.cfm?PD=27978&KM=HDW-790
222名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 08:38:38 ID:LL7ku+Kj0
>>218
動体歪みはCMOS機には大なり小なり出てる普遍的な問題でしょ?
お勧めというHV20でも確認してる

これが嫌と言うなら中古でハイエンド機って話になるような

録画媒体は何でもいいから
普及機にもまともな素子を積んで欲しいと切に願う
223名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 09:32:46 ID:qqRa+W8A0
>>222
>動体歪みはCMOS機には大なり小なり出てる普遍的な問題でしょ?
補正技術は日々進化しているから5年前より格段に良くなっている。
224名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 11:36:00 ID:+6e8g+iO0
いまだに動体歪みとか言ってるアホは何撮ってるんだよw
kakakuのさんてんみたいなバカの一つ覚えか
225222:2008/03/24(月) 12:09:05 ID:LL7ku+Kj0
ちょっと抜けてた

×ハイエンド機
○ハイエンドCCD機

まあ>>224ほど過激には言わないが
動いてる物体はあんまり気にならないからな。

あくまでも画面上で静止してる部分の描写力が重要でしょ。
動画圧縮もそういう考えに基づいてる訳だし
226名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 12:28:53 ID:SS0iAGuD0
Everioの評価が出ないですね。 機能が充実してきてるのにダウンナンバリング
GZ−7 → GZ −6&5 ? 何ですかねビクターさん?
227名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 14:12:58 ID:qqRa+W8A0
>>225
恥の上塗り乙
228名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 14:43:58 ID:FNU4B8A80
>>102

はめどりとかある?
229名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 14:52:43 ID:i28B/Nro0
60Gのハードディスクドライブ自体はもう容量少なすぎて市場じゃ見ること無いけどね
ちなみに500Gが一万割れして久しい
230名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 14:56:50 ID:yNZQMqqoO
>>229
1.8インチだろ
231名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 14:59:27 ID:gTS1qnSO0
古灰ビジョンで60Gは確かに物足りないな
232名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 15:05:31 ID:hhtubqlR0
提灯記事?
233名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 15:31:51 ID:HCk4YEGZ0
三洋のザクティの新製品が4月に発売されるらしいけど
手ぶれ補正とか改善されてるのかな
234名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 15:35:07 ID:i28B/Nro0
>>230
おお確かに
スレタイ読まずにHDDレコーダーかとオモタ
235名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 16:05:16 ID:pWw1s+pE0
HC1使ってるがもうテープは嫌だ。
1 ドロップアウトが起こる、起こらないテープは高い
2 テープ入れ替えで録画を止めなければならない。
3 必要無い部分をすぐに消せないので無駄な録画が増える
4 テープ故に録画までの立ち上がりが遅くタイミングを逃す事も(パナのSDカード録画の機種は数秒前録画が出来たりする)
5 PCに移すのに実時間かかる。
236名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 16:23:57 ID:qqRa+W8A0
>>235
あんた、HDD機に変えても文句いうだろうな。
237名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 16:34:20 ID:qA5BpDgQ0
うちはびびり屋一家なので、撮影したものをPCで編集して、DVD、外付けHDDに保存。
万が一のために画像劣化承知の上でVHSテープにもダビング(w してる。
238名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 16:53:02 ID:wt2GVvnh0
CMOSのうちはまだ駄目
買い控えしたほうがいいぞ
239名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 16:55:26 ID:qqRa+W8A0
>>238
それ何年前の情報?
240名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 17:21:36 ID:+CYOq95o0
画質、画質っておまいら一体何撮るつもりなんだよ。
241名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 17:27:30 ID:SS0iAGuD0
>>235
PCで編集するならHDDでいいと思う。
PCで編集しない。転送作業がメンドクサイ。 ストレージに
金掛けたくないならテープがベスト。
242222:2008/03/24(月) 18:22:06 ID:LL7ku+Kj0
>>227
なぜそう言えるか知りたいので
俺が間違ってることを指摘しといてくれ
後でこのスレ見た人に迷惑だし

>>235
非テープ記録式なら全て
その場でカット編集できると思うと大間違い
買う時は調べたほうがいい

キャノン機は新型ですらできないと聞いた
243名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 19:51:40 ID:SS0iAGuD0
そーするとやっぱフジノンレンズのビクターですか?
244名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 19:53:45 ID:T0k0cV1g0
他の板で教えてもらった動画なんですが、
これは結構大きなカメラですよね。
機種はわかりますか?
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=3767bmwr1809173279.wmv
245名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 20:50:33 ID:KVE+YZat0
>>240
遺跡・・・
246名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 23:31:01 ID:NvohmPA+O
HDVな上に今更だけどFX7って選択肢はアリ?
247名無しさん@6周年:2008/03/24(月) 23:38:43 ID:7PIObB+t0
ビデオカメラを主に使うのは母親層
機械は使えるけど面倒な事は出来ない。と言う人達。

そう言う人達がビデオカメラを選択するには
1.キレイに撮れて
2.手間がかからない。
と言うこと。

なのでハイビジョン方式でHDD内蔵が受けている。

ちなみにHDDが満杯になったら?
テープなりDVDにコピーすれば良い。と思っている。
248名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 23:58:37 ID:LL7ku+Kj0
>>246
アリだと思う。コストパフォーマンス高い。ただし敷居も高い。
249名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 23:59:03 ID:/hzNNoS70
難しい世なぁ。俺も今、検討中なんだけど。
デメリットというか、マイナス要素をあげると、

SR11/12→再生機持ってない。DVDライターも再生機能なくて困る。少し重い。メモステってorz。画質がいいだけに残念。
HF10→DVDライターがキャノン専用なので、今もっているDV機のDVD化が面倒。画質が。あとアンチ便所w
HS9→画質が致命的
250名無しさん@八周年:2008/03/25(火) 00:25:01 ID:FXJqS6jw0
>>249
もうちょっと待てば
パナあたりがSR11の対抗馬を出してくるんじゃないかな
今のパナのラインナップは子供撮り需要に乗った、口だけフルハイビジョン機ばかり

急いで撮る必要もなくて、決め手に欠けるなら
これという機種が出るまで辛抱するべき
251名無しさん@八周年:2008/03/25(火) 05:32:28 ID:8AE/BBZW0
現在のところAVCHDは編集前提な規格じゃない
実時間でBD or DVDレコにコピーするか消すか

衝撃に強いDVテープの機種増やしてほしいな
252名無しさん@八周年:2008/03/25(火) 07:47:49 ID:8Lixpuqx0
>>242
問題にするならCMOSじゃなくてAVCHDだろうが。
すでに業務用カメラでもCMOSを採用しているのもある。
253名無しさん@八周年:2008/03/25(火) 08:25:40 ID:FXJqS6jw0
>>252
読解力低いな
242のID辿ってみ
CMOSのHC1を褒めてるだろ?
254名無しさん@八周年:2008/03/25(火) 08:36:10 ID:8Lixpuqx0
>>253
検索能力低いな
>>215
255名無しさん@八周年:2008/03/25(火) 08:46:46 ID:FXJqS6jw0
>>254
日本語不自由な人だな〜
CMOS否定する奴がZ7J認めるはず無いだろ?

Z7Jはそっちが言ってる業務用CMOS機の最新型だ

1/3.2型CCDがダメと言うのは単にサイズ小型化による弊害の事を言っている
256名無しさん@八周年:2008/03/25(火) 11:05:39 ID:EaHbXNIg0
ビクターいいじゃん。 GZ−6 MPEG−2だし。
257名無しさん@八周年:2008/03/25(火) 12:08:01 ID:y4AxgJ/w0
HDVはなんでMP2音声なんかにしちゃったんだかなあ
258名無しさん@八周年:2008/03/25(火) 13:11:23 ID:EaHbXNIg0
ビクター画質いいぜ。
259名無しさん@八周年
ビデオ撮って編集してBGMやスタッフロール(全て俺の名前)入れても友達が見てくれないからつまんない