【熊本/鉄道】「このまま置いていって」の声も…南阿蘇鉄道でDMV試乗会始まる 22日まで、観光地巡回

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
☆南阿蘇でDMV試乗会 22日まで、観光地巡回

 線路と道路の両方を走るデュアル・モード・ビークル(DMV)の導入を目指す
熊本県の南阿蘇鉄道で二十日、北海道から「出張」したDMVの試乗会を兼ねた
走行試験が行われた。
 地元の熱烈なラブコールで実現。公募モニターの七十七人や地元の人を交代で
乗せ、観光客でにぎわう早春の阿蘇地方の線路と道路を走った。
 試験は三日間の予定。奈良県から参加した女性(28)の「乗り心地が良く、
違和感がない」との感想に、関係者から「このまま置いていって」の声も。

北海道新聞(03/21 00:07)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/82518.html
試乗会を兼ねた試験走行で、線路上を走るデュアル・モード・ビークル=20日午前、熊本県高森町
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/image/2181_1.jpg

熊本のテレビ局各社動画あります
http://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=14334&mod=3000
http://www.kkt.jp/news/index1.html (リンク先移動・消滅します)
http://www.kkt.jp/news/news_2.wvx

関連リンク:JR北海道・南阿蘇鉄道公式
http://www.jrhokkaido.co.jp/new/dmv/
http://www.mt-torokko.com/dmv/
過去スレ
【鉄道】JR北海道のDMV、熊本の南阿蘇鉄道で今冬走行実験 道外2カ所目…一般客を乗せての試験走行も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191082109/ (2007/09/30(日) 01:08:29)
【鉄道】JR北海道のDMV車両が熊本へ出発 20日から走行試験…試乗モニターには全国から400人以上の応募者が殺到する人気
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205536508/ (2008/03/15(土) 08:15:08)
2名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:31:12 ID:7cIGLt6V0
ああそう
3名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:33:15 ID:5lL5Zp6kO
あっそう
4名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:34:39 ID:s54r74SC0
これ線路で北海道から来たの?
5試されるだいちっちφ ★:2008/03/21(金) 01:36:17 ID:???0
>>4
前スレのソースにありましたが、14日に札幌の苗穂工場を出発。
「小樽から舞鶴(京都)までのフェリーと陸路で十七日に到着する」だそうです。
6名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:38:18 ID:MSKCaYDI0
DMV の用途っていまいち理解できない。
全部鉄道、もしくは全部バスでいいんでないかい ?
7名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:39:06 ID:s54r74SC0
>>5
そっか高速でも輸送できるんだ
8試されるだいちっちφ ★:2008/03/21(金) 01:40:17 ID:???0
>>4-5 ちょっと言葉足らずだったかな。
おそらく、舞鶴から先は熊本まで自走で高速道路を走ってきたと思われます。
9名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:40:28 ID:VUJlyMd00
>>3
昭和天皇、乙
10名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:40:44 ID:G593h8SeO
お前に魂を吹き込んでやる!
(`・ω・´)
11名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:43:46 ID:m+YOAaPo0
これって、踏切どうすんの?
12名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:44:39 ID:9aMPAg0v0
>>6
同じくそう思う。
渋滞する都市部は鉄道で、郊外はバスとか?
でも都市部に鉄道敷設するスペースがあるなら、バス専用道路作っても一緒じゃねと思う。
13名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:46:23 ID:fkXBS4OZ0
>>10
斑鳩乙
14名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:48:08 ID:KBFb6lhu0
もうちょっと観光向けに
オシャレにできないものか
シスコや函館の路面電車みたいに
15名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:00:51 ID:NG1NbJvg0
>>6
>>12
乗り換えの手間と時間がかからないからいいんだよ。
特に田舎は電車とバスの接続が2時間待ちなんてあるからなww
無人駅で2時間またされた暁には鬱だ死のうだぜ?
16名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:05:13 ID:dVLA0NG60
鉄橋が流されて営業再開できなくなった「高千穂鉄道」に導入すればいいんじゃね?
17名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:05:55 ID:Q2DrYRV40
オマエに魂があるのなら盗り鉄葬式鉄轢き殺せ
18名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:08:04 ID:Od4m35ZB0
東急こどもの国線をDMVで鶴川まで延伸してくれ
19名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:12:14 ID:BUgR3bEG0
>>15
動画には「熊本の阿蘇に導入すれば、DMVそのものが観光資源になる」というコメントも。
全国でもいち早く導入すれば、珍しいうちはそういう需要もある。
20名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:19:24 ID:xivLFVUi0
線路を残すこと自体に執着があるからな田舎は。鉄道が文明の
象徴だった時代があるから。
21名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:52:47 ID:uIUnF4uM0
レール剥がして線路敷きを舗装してバス通したほうがよくね?
22名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 03:54:17 ID:5WRn9faP0
バスはいきなり交差点曲がるから嫌い。

レールは嘘をつかないし。
23名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 04:00:21 ID:r/Apnm/g0
>>6,>>12
君らは、田舎に旅行した事ないヒキコモリだから分からなくてもしょうがないけど。
田舎には単線ってのがあって、行き交いを線路上でやろうとすると効率が悪くなるんだよ。
なので、線路で一方向、道路を使って一方向をできるというのはそれだけでメリットがある。
しかも、片方、道路を使って戻す方を定期路線に組み込めば鉄道とバス路線の二つの
別の交通機関が同時に実現できるという一日、数本のバスに頼ってるようなド田舎には
極めてありがたいものになる。

DMVのありがたさはそこ。
24名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 04:11:40 ID:5o/JOS4f0
普通にバスに車輪つけて1千万ぐらいで売り出せば、赤字ローカル線とかで
喜ばれるんじゃないの。列車って高いでしょ。中古のオンボロ買って改装する
より安上がりで新しいのが買えるなら十分売れそうだけど。
25名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 04:18:34 ID:cE2AMSjG0
やわらか戦車?
26名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 04:29:29 ID:Z4lYl3aG0
>>24
そんな簡単にできたら苦労しないよ。
27名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 04:41:03 ID:aXwj68VK0
>>24
君、レールバスって、知らないの?
28名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 04:41:26 ID:NebKArQh0
>>23
整備を民間の車工場で出来るだけでも、大幅なコスト削減出来そう。

自走出来ることを考えると地方ごとに一つあれば十分?
財政難のローカル地方にとってはいい話だよ。
29名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 04:54:24 ID:+6cJie9r0
>>24ウルトラ級の馬鹿w
30名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 05:17:04 ID:rtFqY7lE0
まず阿蘇をカルデラ湖に戻すことから始めようぜ
31名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 05:50:54 ID:mV/fokVh0
Nゲージのレールバスを持ってたな。
32名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 06:32:52 ID:zaFXyYy/0
装輪式の九五式装甲軌道車だな
33名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 07:44:03 ID:SOmkGPcw0
「人類共通の夢」と友人の鉄ヲタが熱く語ってたのを思い出した
何が凄いのか、いまいち理解できないけど実用化されるといいね
34名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 08:06:22 ID:inn15WLvP
試乗会に当たって、今日乗りに行く予定だったが、
急病で行けなくなった…。・゚・(ノД`)・゚・。
35名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 08:41:31 ID:ROsyGeQGO
そもそも阿蘇(熊本)って線路自体そんなに多くないんじゃね?

36名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 08:44:46 ID:E5EtcBJQO
奈良県から参加した女性(28)の乗り心地も試してみたいです
37名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:10:59 ID:86ETwyxL0
>>36
ビバンダムな心地でした
38名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:19:06 ID:KFZS6GXK0
DoMesticViolence
乗ったら女房にボコられる〜♪
39名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:21:05 ID:EjGS2ZrwO
>>33
DMVなんて中途半端の碌でなしだよ
40名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:22:01 ID:KrWAJy6W0
>28
列車運転士と大型二種の両方の免許いるんじゃないか?
41名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:40:51 ID:sEYCA2Uy0
走れK100みたいだ
42名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:45:08 ID:MSKCaYDI0
線路を潰して道路にしてバスを走らせたほうが良くないか ?
43名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:45:33 ID:o4i/JieQ0
>>40
>列車運転士と大型二種の両方の免許いるんじゃないか?

実際にはそれぞれの運転士が2名乗ってる。
線路に乗り降りするときに運転士が交代。
44名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:49:47 ID:EinaVbDT0
北海道は雪があるからまだ存在価値があると思うが
阿蘇ではどうなんだ鉄道を廃止したほうが
45名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:50:21 ID:FN8znvYY0
>>35
線路もバスも少ない。だからこそこういうのが便利。コストも下がるしね。
46名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 09:56:39 ID:sEYCA2Uy0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  このまま置いていってね!     <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
47名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:11:10 ID:xotTW9iI0
>>12
ヨーロッパの中くらいの都市だと、
都心部で地上に余裕がない所は地下鉄>周辺部で道に余裕がある所は路面電車>郊外は専用軌道を爆走
というのが結構ある。

で、いくら田舎とはいえども、一般道を走る以上はバスの定時性は良くないし、
単線のローカル線でも、やっぱり鉄道の方が早い。


>>35
少ないって事はないよ。
阿蘇の北側を豊肥線が走ってるし、南側を南阿蘇鉄道が走っている。
有名観光地とはいえど、それだけあれば多い方。
結局、南阿蘇鉄道は第三セクター化された訳だし。
本当は国鉄時代に南阿蘇鉄道(高森線)を延伸して高千穂までぶち抜く計画だったが、未完に終わった。
48名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:18:24 ID:9L1HFFTa0
>>16
なるほど、流された鉄橋部分の区間は道路に迂回して走らせればいいのか・・・
49名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:28:24 ID:Lzd+dJVk0
道路から線路にどこで乗り入れるのか、というのが疑問
しっかり監視してないとそこから入ってこっそり線路を走る自動車とか出てきそうだ
50名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:40:31 ID:Fs7Fn4UlO
渋滞の影響が減るぶんにはいい乗り物だけど

第三セクターってのが気に入らない どうせ天下りの受け皿だろ
51名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:44:04 ID:81u5ANbk0
宮古〜茂市、もしくは 盛岡〜茂市を106号線走らせて、茂市〜岩泉を鉄道運転
52名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:44:36 ID:atsG0bPh0
実態はローカル線並だけど、本線なんで廃止出来ないような
ところなら有効か。
それ以外は道路に普通のバスを走らせれば済むこと。
53名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:45:09 ID:mABYkM4z0
南阿蘇国際鉄道
54名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:47:49 ID:VUJlyMd00
>>47
サンフランシスコでもそうだな>都心部で地下鉄、周辺部で路面電車

>>49
サンフランシスコなんて、まるで地下駐車場の入り口みたいに、路面電車の地下鉄への入り口があるんだぜ
55名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 12:05:15 ID:lg9XCiiFO
定員は1両10数名。定員以上の乗車は不可能。連結して走っても各車両に乗務員が必要。

なので朝夕の通勤通学時には使えない。何かで途中から乗る人が10人ぐらい出ても積み残す羽目に
なる。重いので道路を走行すると燃費が悪い。そもそも定員をある程度下回るような輸送力しか
必要ないのであれば、普通の中型バス小型バスで十分。

はっきり言って欠陥交通だよ
56名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 12:22:03 ID:OtPohDQD0
ゼロから町の交通網を作るのであればDMVはいらないと思う。
でも、ローカル線が点在する町であれば利用価値はある。
57名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 12:31:31 ID:2sw78c2n0
鉄道は酔わないけどバスは酔う・・
58名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 12:43:14 ID:+CZChBEl0
>>55
微妙だな
渋滞関係なしは便利だが阿蘇は過疎地
59名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 13:38:45 ID:1TqwO2t70
>>21
ものごっつい金がかかるし、電車が通ってるところには大抵並列に国道が走ってる。
だから意味が無い。DMVそのものに意味が無いと言える。バスでいいわけだから。
60名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 13:52:40 ID:RGBzXMW90
このまま置いていってと聞いて飛んできますた
試験走行中のハイブリッド路面電車を2車種とも置いていって  by 札幌市民
61名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:48:29 ID:eTrOYlGA0
隠して色を塗り替えて、何食わぬ顔でデビュー
62名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:50:22 ID:9nIvSB9W0
これ全国に広がればいいのに
63名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 12:00:36 ID:5hsPZCAl0
毎日 > 北海道

DMV:釧網線で試験営業 JR北海道、来月26日から /北海道

JR北海道は線路と道路の両用車「デュアル・モード・ビークル(DMV)」の試験的営業運転を
4月26日から釧網線で始める。浜小清水駅−藻琴駅(11キロ)の往路は列車モード、復路はバスに
転換して藻琴湖と濤沸湖の周遊コース(25キロ)を回る。
運行は4月26日〜5月6日の毎日と5月10日〜6月29日の土、日曜日。浜小清水駅発午前9時19分、
午後0時9分、同2時53分の1日3往復。料金は大人1500円、小学生1000円。申し込みは
予約デスク(011・251・1322)と同社のホームページで26日(5月10日以降の乗車は4月8日)から
受け付ける。

毎日新聞 2008年3月22日

ttp://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20080322ddlk01020380000c.html
64名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 12:02:16 ID:1Qc7NFe10
ここまで来たら、もう線路にこだわる必要ないじゃん
65名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 12:52:46 ID:Qzka2PRv0
>>64
免許面で法改正できれば一人で数両のバスを特別な工業的技術も必要なく運転できるんだぜ
積雪地では、タイヤチェーンも速度規制もなく運行できるぜ
66名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 12:55:55 ID:wrPmTtvC0
絵的には最悪な車両だな
別に道路走ってもいいけど
せめてキハ40ベースで作ってくれ
67名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 13:10:01 ID:VSDgCG+mO
>>57
俺乙
68名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 15:20:25 ID:mrO9kAro0
>>67
んじゃレールバスで実験してみてw
69名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:31:23 ID:cTNNQftHO
それは北海道で観光用に使うから置いて行けません。
欲しければ熊本で買って下さい。
2千万円です。
70名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:37:57 ID:cTNNQftHO
北海道の運用のうまい所は、トーフツ湖周回という、既存のバス路線が存在しないとこを開拓したからかも。
網走バスと競合しないからな。
71名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:40:57 ID:DBjBDK86O
K100がなつかしい。
72名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:10:43 ID:pFpR3UPx0
熊本県の財力があればこのくらい買えるだろw

と道路整備の素晴らしさに嫉妬している宮崎県人が通りますよ
73名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:30:01 ID:E46T4DrP0
新し物好きで飽きっぽいのが熊本人www

何気に超低床路面電車やインバータ制御のハイテク路面電車なんかも日本一早く導入してるが、
如何せん飽きっぽいのでその後はほったらかしwww
74名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:32:32 ID:cTNNQftHO
公共交通機関なんてもんは、日常のなんてことない風景に溶け込んでこそだろ。
サラマンダーは、そう上手くいかんから、仕方なく観光用に使ってるのだろう
75名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:34:52 ID:mOEK30oo0
DMVって7〜8年前からちょこちょこテレビで取り上げられていたけど、もう商業運航している所ってあるの?
76名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:42:07 ID:DEiWGRrS0
船と飛行機の機能もつけろ
77名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:55:58 ID:iRC8Sxr6O
>>73
夏になると熊本市内では「ビアガー電」なんて酒飲み専用電車走らせてるってテレビで見たけどまだやってんの?
78名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:59:00 ID:h57xcJ1O0
>>75
ない。静岡県富士市が真剣に検討中。
79名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:05:44 ID:y60JnPwL0
高千穂鉄道も検討していたような。

>>72
八代より南に住んでいる人間はイマイチその恩恵に預かれない。
まあもう少しの我慢だが。
80名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:10:35 ID:406kd+Wy0
南阿蘇〜未成区間〜高千穂鉄道と
DMVで繋ぐ計画とかありそうだな
81名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 22:19:39 ID:E46T4DrP0
>>77
去年は大盛況だったらしいから今年もやるんジャマイカ
熊本人は大酒飲みだから、その手の企画は長続きするみたいw
82名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 22:22:53 ID:W5bYCQ8C0
以前は営業運行が終わった夜間に運行してたよね?
営業運行終了後だから車籍がない車両を走らせても問題ないって感じかな。
でも今回は営業運行中だったけど、車籍がない車両を走らせて問題なかったの?
83名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 22:29:58 ID:rQlCCGGR0
>>82
去年から車籍あるよ。
84名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 22:41:41 ID:W5bYCQ8C0
>>83
去年から釧網線で営業運転している2両は釧路運輸車両所に車籍があるみたいだね。
あと、バスとしての緑ナンバー登録も網走バス所属としてしてあるみたい。
でも今回熊本に来てるのは初代の試作車で、営業実績はないみたいなんだけど・・・。
車籍がある2両も営業開始時に初めて車籍を取った感じらしい。
85名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 22:59:12 ID:v1oxlx780
昔タイヤが付いた蒸気機関車に乗って全国を旅する
少年のドラマがあったな。見てなかったけど。
86名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 22:59:46 ID:GDCKyZux0
87名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 23:05:04 ID:SwuAzQKF0
>>46
吹いたw
88名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 23:47:46 ID:0a82h+1GO
そう言うドラマあったね
主演は『大野しげひさ』さんだっけ?。
89名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 23:51:29 ID:4auj5K7Y0
観光路線として考えると
二車線の舗装路がどうしても目に付いてしまうバス路線よりも
単線でより自然に溶け込む鉄道の方が景観としてはいいだろうな。
90名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 03:28:05 ID:aaklwjKW0
高千穂線復活しる
91名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 11:41:42 ID:tB9Ln6goO
初代のサラマンダー号は、旧型シビリアンがベースなので、
乗車定員が多くて、20人以上を乗せられるんだよ。
旧型シビリアンを多数調達できれば、実運用も近いだろう。
92名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 14:03:50 ID:N9AoyDo30
>>85
>>88
「走れ!K-100」だったかな?
93名無しさん@八周年
こんなヘボいのよりウニモグさんだせや