【日銀総裁人事】白川氏を民主党も容認の可能性…山岡国対委員長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
民主党の山岡賢次国会対策委員長は19日午前、国会内で記者団に対し、日銀総裁人事について、
「副総裁は2人決まる。そのうち1人を総裁代行にしてもいいし、総裁にしてもいい」と述べた。
白川方明・京大教授を念頭に、政府が副総裁就任予定者を総裁候補として改めて提示した場合は、
容認する考えを示したものだ。

(2008年3月19日15時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080319-OYT1T00457.htm
2名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:23:01 ID:cYaiVqxy0
でっていう
3名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:24:21 ID:e4o0oaOO0
>京大教授

この肩書きが妙にざわざわするんだがどうなんだ。
4名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:25:24 ID:2CGBBchj0
タワシ(田波氏)を候補にしたのは、完全に福田の大チョンボ。
民主対策として、財務省出身がヤバイのは、素人のオレサマにも分かる。

民主につけいる隙を与え、経済界などからアホ認定される結果となった。
5名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:25:44 ID:lRb7r0Pi0
なんかgdgdになってきたな
誰でもいいから早く決めろ
6名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:26:34 ID:KVk6KcLb0
   _「Yフ
  ," /⌒ ヽ ┌―――┐ , ' ⌒丶、
  ! ノ/ ハヽ.!.|      |〈〃ハヽ<@>
  iヘ| ゚ ヮ゚ノリ |  乙  | .|.l ゚ヮ ゚ル'ァ|
  /ヽl兆_7⊃      ⊂「 l兆|フ7| |
  く/l」」i ゝ└―――┘jノ/l」」i'>j.ノ
.   しlノ           しlノ


いい先生だったよ。つかなったばかりなんだが・・・。
元々日銀の人。授業も日銀発表のデータから政策を
立案するような感じで。

京大の公共政策教授で公共政策研究科自体2年前に出来た。
7名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:26:52 ID:U+CgKmx10
白川なんか総裁にしたら不況が長引くだけだが、民主党の狙いはそこにあるのかもな。
8名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:27:08 ID:EkwoizXA0
山岡なんて下っ端の基地がいの言うことに、いちいち反応するな。
9名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:27:33 ID:ef3bGIKY0
副総裁を1人空席にしないと、
正副に財務相OBゼロという前代未聞の事態になる。
自民と民主の利害が一致して、白川総裁誕生だな。
10名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:27:56 ID:Z/EX2IuU0
このスレは伸びない
11名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:29:24 ID:lRb7r0Pi0
>>9
もしそうなら政界側の超高等戦術だが
果たしてそこまで考えてたかねえ・・・
12名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:30:01 ID:8nr5jiKzO
白川に決まったら福田は財務省にとって役立たずということで、何らかの
理由をつけられてくびだな。
支持率操作でさらに不支持率増加で解散が一番手っ取り早いがな。
なんかのスキャンダル持ち出して一気に落とすか。
何らかの方法で示しを付けとかないと次の麻生まで言うこと聞かなくなる。
13名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:31:37 ID:y6akW44M0
何様だよ山岡
14名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:32:10 ID:s9woa8pu0
そろそろ麻生は党を割る覚悟と根回しができたんだろうか?
15名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:34:23 ID:NahOL+ZmO
面倒くさいからニートな私がやろうか?
16名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:35:10 ID:If3U9cI0O
民主党は日銀生え抜きの出先だな
17名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:39:37 ID:CWbl/wYX0
日銀総裁が決まらない
→円の信用が落ちる
 →自然と円安方向へ
  →円高解消(゚Д゚)ウマー
18名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:39:42 ID:j3SDksSa0
>>4
脳内妄想の責任逃れをしてるんだろうが、
これは民主党に責任があると皆思ってるよ

というより、反対の理論すら説得力の無いまっとうな物じゃ無いのに、だれが支持するんだよ
みんな怒ってるよ
政権に対する反対票って感覚だけで、無責任な平和ボケ状態の有権者がまだまだいるのが、突き詰めると原因だな
こんな事やってる民主を、良くも考えずに民主の対応の方が正しいと支持しちゃうのだからな。世論調査をみるかぎりは
ただ、アカヒ等の新聞でも批判してるのだから、そのうち気づくだろうとはおもうけど。

これも、国民意識が変わるための過程として考えるしかねーのかねぇ
ちょっと気にかけて見ればすぐ分かる話なのに、そんなに平和ボケの人おおいのかなぁ?
そんな感じはしないのだけど、そうなのかなぁ?まだまだ周りの人に積極的に話振っていくべきかなぁ
19名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:39:47 ID:RiJoLs8n0

白川ってインタゲ派か?
20名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:42:30 ID:L9xI5a3x0
白川氏は違う。
インタゲ派は落とされた伊藤氏。
21名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:42:49 ID:MmjA4uGB0
>>6
白川さんの2000年と2006年のゼロ金利解除、量的緩和解除への評価はどんな感じでした?
22名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:45:55 ID:MmjA4uGB0
>>19
白川さんは、日銀の理事をも勤めた元エリート日銀マンなので、
日銀に責任を持たせるインフレターゲット論には反対派で、その旨論文も書いてます。

>>20
ついでに民主が名前を挙げた黒田財務官もインタゲ派。
23名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:47:27 ID:UmVVXjL10
民主は自分らで仕掛けといて福田のせいにするなんてw
国民はそんなこともわからないほどバカじゃありません
24名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:53:17 ID:X7zEyVcF0
もう白川でいいじゃん、意外と名総裁になるかも知れん。

財務省のひもつきでなければ誰でもいい。

財政と金融の分離は基本的な大前提だ。
25名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:54:57 ID:MmjA4uGB0
>>24
こういう始皇帝氏が一番怖い。日銀法を読んだ事もないのでしょう。
26名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:01:35 ID:X7zEyVcF0
 白川さんはマニアックなまでのスーパー中央銀行オタクだから、
なめるように金融情勢を追いかけるだろう。

 仕事=道楽の人だからあるいみ理想だ
27名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:01:37 ID:y5tbshPg0
インフレターゲットは必要でしょ?
総裁にふさわしい人物、が一番の基準だろうに出身で区別するとは…
28名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:05:14 ID:MmjA4uGB0
>>26
といっても、その仕事には「組織防衛」という仕事も含まれていたんですけどね。
理想と呼ぶ前に、まず彼が理事時代の日銀のパフォ−マンスをまず評価すべきでしょう。
29名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:05:31 ID:kV4WKyr00
名前が左右対称
30名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:06:45 ID:3gkuC2ro0
インタゲの伊藤と反対の白川、それをまとめる武藤って、バランスよかったのにな
全部同じ白川派になったら柔軟な対応とかできなくなんじゃないのか心配
31名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:08:34 ID:aPwhlAUuO
経済学者が良いに決まってる。今までの選び方が不自然に思わないのはアホ。
32名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:09:19 ID:KiRAL9Og0
もう理屈じゃないんさ。
あと為替はほとんど無反応じゃね?
33名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:11:03 ID:ef3bGIKY0
どっちみち五輪が終わったら大不況が来る。
日本のバブル崩壊が世界規模になる感じの奴が。
34名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:12:45 ID:BT1F+QpM0
日銀出身者って、、三重野とか、速水とか、福井とかだろ?
インフレ憎し。インフレじゃなかったら、他はどうだって別にいいじゃん。
みたいな感じがするんだけど、、気のせい?
35名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:13:13 ID:lV4aDG5M0
出自だけで反対って、アホか。
つか、民主にとっちゃどうでもいいんだよな。
とにかく日本を混乱させ政治をグチャグチャにして、経済を機能不全にして
日本を壊して、自分たちが政権取れればいいんだろ。
それしか考えてないだろ。
小沢も鳩山も。
死刑に値する反逆罪じゃねーの。
どれだけ日本の価値を下げれば気がすむんだ。
自分たちの政権取りたさのためだけに。
本当に腹が立つ。
誰だよ民主党に投票した奴。
責任取れよ。

36名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:13:38 ID:MDyU/ur90
インフレターゲットは必要だとおもうんだけどなぁ
まずはデフレ脱却が最優先でない?

そう考えると白川氏はなぁ
37名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:15:25 ID:iFMcoGp10
>>25
始皇帝氏という変換すごいな、普段何やってるんだ?
38名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:15:39 ID:MmjA4uGB0
>>32
白川派=日銀派で固まればまず円高是正は期待できません。
白川、西村と来て無反応なのは当然でしょう。
39名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:16:37 ID:SFdR3GYO0
学者なんて実際の業務分からんでしょ?
ほんとに民主は日本破壊の工作員じゃないかと思い始めてるこのごろ・・。
40名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:17:31 ID:OXkgBPM1O
白川は実務家から京大教授になってたのか。
41名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:17:49 ID:MmjA4uGB0
>>37
そんなあなたは一度「始皇帝氏」でググりましょう。
42名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:17:58 ID:ph18FnIy0
まあ、福田さんはこのシナリオに乗るんだろうね
43名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:21:13 ID:ef3bGIKY0
>>41
「基地外」みたいなもん?
44名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:23:24 ID:MmjA4uGB0
>>43
ですです。わりと古くからあるtypoネタです。誤解があったらすみません。
45名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:23:40 ID:ph18FnIy0
>>39
自分は学者だから最近の事情はわかりません、と白川氏自身が言ってる

>>41
Sugeeeeeeee!
46名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:26:40 ID:Gi6rT0vrO
伊藤さん副で入れて欲しかったな
47名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:27:29 ID:BT1F+QpM0
日本酒20.5升飲んで倒れ、、水を茶碗に十七杯。

江戸時代の鯉屋利兵衛の記録。トイレで吐いていないかどうか、、までチェックされてる。
48名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:32:10 ID:2eQXPQWF0
選出ルールおかしい。
今回だと「ミンスの許可はとったんですか?」になり
理由もなくグズグズ言ってる奴が勝ちになる。
国会議員なら自分達のポイントを上げることばっかりやってないで
国民のことを考えろ。
今のルールは国会議員の性善説でつくられているんだろうけど。
これからは、そうも言えない。世知辛い世の中になったなあ。
ガソリンもパニック必至。誰が責任取る。国会議員全員の責任。
特に重いのは・・・・・誰だ。
49名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:32:39 ID:iFMcoGp10
>>41
断る。
50名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:34:30 ID:rgw6/Pxa0
民主がんばれ!
早く利権政治の自民を倒せ!
国民の期待だよ
51名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:36:46 ID:ajgTRNq00
伊藤さんは安倍内閣で経済財政諮問会議民間議員なんてやってしまったのを悔やんでください
民主党の批判のターゲットになるだけだ
52名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:38:15 ID:Aw7C64iG0
>>51
ただの八つ当たりって事じゃねえかw
53名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:39:00 ID:MmjA4uGB0
>>51
それなら小泉さんに指名された福井総裁の日銀を支えた、白川さん西村さんも同様でしょう。
むしろなぜ民主党が日銀にこれほど甘いのかを考えるべきかもしれません。
54名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:39:55 ID:pVxs0nwA0
やっぱり今日になって民主は賛成するんだね(´・ω・`)
起源ギリギリまでじらすなんて小沢の考えそうなことだなwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:41:41 ID:2cfojcHmO
≫50
三国民だろW
56名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:43:15 ID:WGcesZFp0
「金融の怒素人が日銀総裁人事に口出しするな、ドアホ!」と福田が、山岡を
一喝するとおもろいのだがな。
57名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:48:51 ID:MmjA4uGB0
>>56
この問題に関して一番怖いのはそれです。
民主党の日銀人事選定に当たるメンバーには、国際的な名声を博す
ある経済学者から「知識のなさに呆れた」と名前を挙げて批判された議員がいます。

出自によって人事を進める愚は言うまでもないですが、日銀に何を期待するか、
そしてその期待にどういう政策を携えた人材を抜擢すべきか、この判断がそもそも
出来ないと、日本経済の将来に対し責任ある決定は出来ないはずです。

日銀総裁・副総裁は日銀法の改正がない限り、一度任命すれれば5年間は
どんな失敗をしようが無敵状態です。誰も首を切れません。単なる政局ごっこや
官僚との距離で人事を左右されてはたまらないでしょう。
58名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:49:18 ID:l0GLv5od0
与党の幹部は昨日民主といろんなパイプを使って調整できるから
問題ない というようなことを言ってたらしいが、大失敗か。
与野党間の調整機能が麻痺してたらこれから何も決まらないぞ。
野党は与党からの人事案の下調整自体を敢えて拒んでたらしいから、
結局誰が提示されても初めから反対するつもりだった
可能性大だね。理由は後からいくらでも付けられるから。
しかしこんなに腰の引けた民主を見るのも久しい。

59名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:49:27 ID:qHIOhXqo0

        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).| 反対の反対の反対だ!つまり反対だ!
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_   
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
60名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:51:17 ID:pdv3IAKyO
自民反対党のミンス、景気読め、糞が
61名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:52:50 ID:QcYlzOKn0
「金融の怒素人が日銀総裁人事に口出しするな、ドアホ!」by福田フフフォッ
62名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:54:09 ID:VArUxjFq0
>>58
下調整の場にどこぞの馬鹿な幹事長がマスコミ引き連れてしゃしゃり出て話しをぶちこわしにしたのさw
63名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 19:01:39 ID:2d9kJfAM0
日銀総裁がいると景気対策が出来るんなら、いままで総裁いたのに景気対策できてないのはなんで?
64名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 19:02:19 ID:MNeKiSYC0
何言ってるんですか、戦後最長の好景気ですよ
65名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 19:06:27 ID:1Bg4DBAc0
民主の誰かさんいわく
武藤が田波に名前を変えただけだ。
これには拍手喝さいの大笑いだ。
おれもそう思った。
民主党のみなさん一丸となって自民を叩いてください。
66名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 19:36:58 ID:qHIOhXqo0
>>63
日銀出身の総裁は不景気とかお構いなしの場合が多いから
67名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 19:43:27 ID:SQoy7IPz0
おい、民主党の糞野郎。てめーら日銀総裁不在の間に問題起こしたらちゃんと責任取れるのか?あ?
何が可能性だ。はっきり名前あげて理由も言えってんだ馬鹿が。
てめーらの遊びで市場がめちゃくちゃになってるのに自覚あるのかてめーら。
民主議員&支持者は土下座して詫びろ。というか財産差し出して詫びろ。
68名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 19:46:53 ID:przrEIXi0
まあいいじゃん、明日は祝日だから実質もう1日ある。
え?世界?関係ないでしょ?日銀のことだから。
69名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 20:44:04 ID:zPEQV7ru0
>>4
何で、中央銀行のトップを、野党対策で決めなきゃならないのか

野党が反対するのは自由だけど、政局で中央銀行総裁を変えちゃ駄目だろ
70名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 20:44:50 ID:nxT1owBY0
>>68 総裁空位のほうが為替が円安に振れて都合よかったりして
71名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 20:48:06 ID:z3jOcJ7s0
で日銀総裁がいた時、日本経済が沈むことはなかったか?
長は必要だがこれでなきゃいかんということはないだろ
総裁代行代理でいいんじゃね
72名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 20:52:56 ID:X7zEyVcF0
もういっそのこと、清水の舞台から飛び降りる気で




























              竹中平蔵にするか?
73名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 21:05:11 ID:eV8rOPec0
>>72
有りだな。
74名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 23:00:39 ID:X7zEyVcF0
国債を買えば、絶対儲かります!
         
           日銀総裁 竹中平蔵

 で、第二次小泉内閣 発足
75名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 23:18:03 ID:KVk6KcLb0
>>22
もっと早めにあげるべきだったとは言ってたけど
政府の圧力とかあるから遅れたのはしょうがないって
ニュアンス。金利が上がると債務とか影響が大きいからね。

あとはよく知らない。というか1限だったので途中で切った。
来年受講するつもりだったけど、副総裁に就任でいなくなっちゃうみたいね。

失敗した。


76名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 23:56:20 ID:aYKcps1AO
白川氏フケついてますけど。。。( ̄□ ̄;)
77名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 23:57:38 ID:8quwAEq/0
どうでもいいんだが
マスコミはこんなことよりチベット報道しろよ
78名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 23:59:15 ID:FnJQC2Yq0
総裁代行の指名理由に「シニアだから」って、福井サンそんなことで済ますなよw
79名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 23:59:33 ID:0mSNMb4w0
そもそも本人はヤル気あるのかな?
80名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 00:04:57 ID:j0TbPEL3O
もうエビちゃんでいいよ。
81名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 00:08:12 ID:5X+fYvVn0
俺としては株式アドバイザーの北浜流一郎を提案してみたいんだが…
82名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 00:08:34 ID:ABykHk4rO
あ、この人、日銀大分支店にいた人だ。
83名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 00:12:40 ID:4QokYuG10
俺が2,3日前に2ちゃんに書き込んでいたとおりの展開になってきたな。
そもそも福田は、民主党が白川氏副総裁に同意した直後に
白川総裁案に変えて再提示すればよかったんだよ。
ここで民主が反対すれば、いったいどういうことなんだと
国民の批判は一斉に民主に向かう。
同意すれば福田のリーダーシップを誇示できる。
つくづく決断にはタイミングが重要だとおもいますね。
84名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 00:16:07 ID:nF6lo3z20
>>83
それはありえなかったんだよ
次の総裁は財務省の天下りって福田が決めていたんだから
85名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 00:18:13 ID:W67h4dor0
むしろ財務省のOBは絶対に日銀の総裁・副総裁になれないと法律で決めるべきではないのか。
86名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 00:18:55 ID:ejnb3SbJ0
>>84
伊吹が大政治家だったら財務省を抑えてナントカやったんだろうが、
官僚時代のパイプにすがる小物だって事が証明されたね
87名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 00:27:09 ID:qLA7uvc80
日本の景気減速鮮明、アメリカン・エンタープライズ研究所研究員ジョン・メイキン氏(08/1/9)
http://veritas.nikkei.co.jp/marketeye/index.aspx?id=MMVEc6000028012008
日銀、デフレ排除を明確に

07年に日本の株式市場はもちろんのこと、経済が不振だったのは偶然ではない。
日銀がありもしないインフレについて心配を続けて企業収益の回復を期待する中で、
企業収益の伸びにほぼ一致する名目GDPの前年比伸び率は07年第1四半期の
ピークである2.1%を下回った。

 日銀が金利を07年2月に0.25%から0.5%に引き上げたことで、経済にはずみを
つけるのがさらに難しくなった。

日本株は、米国の住宅部門と経済が大幅に減速する中でマイナスの反応を示した。
日米ともに景気が減速し、日本では増税が予想されるうえに中央銀行が緩和よりも
引き締めに傾いていることを考えれば、日本株が年初よりも10%低い水準で07年を
終えようとしているのは何ら不思議ではない。日本の株式市場の実績は世界の中
でも最悪の部類に入り、日本の企業収益見通しが暗いことを明確に示している。

 日本政府と中央銀行の動きには当惑するばかりだ。「失われた10年」を経たのに、
いまだに消費税増税と小幅なデフレの維持にとりつかれているのは理解を超えている。
日銀を除くほとんどの中銀にとって、日銀が1%程度の小幅なインフレ率を維持し、
政府がさらなる増税、特にすでに弱い国内消費に対する増税を回避すべきなのは
ずっと以前から自明の理だ。

日銀の次期総裁は、デフレ排除という目標を明確にすべきだろう。福田首相はなぜ
支持率が急落したのかを考えてみるべきだ。一流の国に暮らしているのに、政策決定
者が断固として二流経済を作り出そうとしていることに国民がうんざりしているためかもしれない
88名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 00:35:49 ID:ZEss4hf/0
>>75
面白そう。

>>6では日銀の発表資料と言っているけど、当の日銀の展望リポートが
ずっと予測を外し続けている事に関して何か言及あった?

つまりね、そのリポートでは物価は本来もっと上がってるはずだったんだけど、
現実はまだ(特にコアコアCPI、GDPデフレーター)はデフレ基調のまま。
ということは早めに利上げしていたら、余計に失敗していたんじゃないか
という疑問が浮かぶんだけどね。
89名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 00:56:09 ID:8BmNfKNu0
今回は出自は重用だよな。
ヤクザ出身者に警察やらせるようなもの。
人物を見るまでもない。
90名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 01:01:10 ID:Wi/acHae0
 
 
 
ジム・ロジャーズインタビューレポート
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/doc_open/fund_doc_open2.php?iid=74eb2a58280e

Q: 米国の利下げに続き、カナダ・英国も利下げを行いました。
2008年度のユーロ圏・米国・日本の金利動向についてはどうお考えですか?
A: 米国金利の低下は続くと思う。私は、これは誤りであり、また危険なことだと思う。
けれども、それが現実に起きていることだ。英国でもおそらく金利の低下は続くだろう。EUでも金利を
下げそうな気配だ。
前から言っているように、日本は、金利を上げるべきだし、2006年あるいは2007年に金利を上げてし
かるべきだった。2008年に金利の上昇があるかどうか分からない。

Q: 日本銀行の総裁が3月に交代します。もしロジャーズ氏が日銀総裁であったならばどのような金融政
策を実施しますか?
A: 日本銀行の総裁になったら、おそらくFRBの議長になった時と同じことをするだろう。
つまり、中央銀行の廃止だ。金利は市場に任せ、市場金利の上昇は阻止しない。政府の発言とは
裏腹に、日本はインフレーションにある。一旦インフレーションが経済システムの中に組み込まれてしまう
と、それを除外するのは非常に困難だ。リセッション(景気後退)を防止するのは、リセッションを引き起こ
すより高くつく。もし日本銀行の総裁になったら金利は市場に一任するだろう。

政府の発言とは 裏腹に、日本はインフレーションにある。
一旦インフレーションが経済システムの中に組み込まれてしまう と、それを除外するのは非常に困難だ。
 
 
 
91名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 01:05:11 ID:mxhK6fFq0
とりあえず、民主の条件をすべて公開しろ。

国民のためを思うなら、国民にわかり易い条件をのべろ!

話はそれからだ。
92名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 01:06:07 ID:4QokYuG10
>>91
以前から財務省出身者はだめっていってますけど?
93名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 01:08:05 ID:FS+OmsMDO
日銀、白川は辞めろ
94名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 01:15:05 ID:x12ybHoo0
日本の政局を混乱させるだけの為の政党(笑)民主党

民主党議員大量に引連れて訪中して命令を受けてきた結果がコレ
さすが中国の犬
95名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 01:17:08 ID:ePqxmJjM0
日銀プロパーがまた信じられない利上げをして、喜ぶのは引退した団塊世代。
そして、現役世代がまた割を食うと…
96名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 01:36:19 ID:dX6PRZLK0
そもそも能力が無いから駄目なら分かるが、経歴で駄目という考えはどうかと思う
97名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 04:21:04 ID:i1WEVr3d0
福田こそは至上最高の日本人に取っては史上最悪の親中親韓反日売国首相だよ。
わかるだろ?
おかしいと思うだろ?
工作員が嫌におとなしくなったのが何でだろうと思うだろ?
安倍時代あれほどやかましかった工作員が、
麻生が首相になりかかるや発狂寸前だった工作員が、
なんでこんなに静かになったのかって。
言うまでもない。
福田を首相に就かせた事で奴らの目的はほぼ果たされたも同然なんだよ。
少なくとも福田政権が続く限り事実上日本は中国の領土だからね。
今だってマスメディアが報じない所で列島改造計画が進行してる。
わかるだろ?
直接その事は報じられなくても、
わずか半年足らずの間に日本が急激に悪くなった事ぐらいは。
実感してるだろ?
いつまでも無関心決め込んでると日本なんてそのうち無くなるよ。
98名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 04:21:27 ID:qzpnyTS/0
なぜ白川総裁ならだめなんだろ?
まじめならちゃんとやってくれそうなのに。
99名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 04:25:49 ID:ePqxmJjM0
>>98
白川は日銀プロパーで利上げ派。
速水の悪夢が再現しかねない。
100名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 04:42:25 ID:H5CMF/xk0
左翼達は本当に気持ち悪いな
101名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 06:46:49 ID:3TetDfEZ0
>>99
白川でいいよ。
福井もゆるい政策やってたやんか。
102名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 07:01:48 ID:HZHTIRrz0
福田が
民主の幹部の一人とと武藤で合意してたって
暴露したんだって
103名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:10:51 ID:EFlekAtW0
榊原が総裁の座を狙ってない?
104名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 11:32:26 ID:+CxkAPP60
>>101
これから利上げで株価下落と就職氷河期が再来してもか
105名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 11:37:09 ID:7uxJfJFT0
速水の爺さんのときはグダグダだったけど福井さんになってからちょっと良くなった
この白川という人はどうなんでしょうな
106名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 11:59:05 ID:DLW/9EkiO
>>104
今すぐ数%の大幅な利上げを断行して庶民を救済すべし!大企業は全て潰すべし!

失業者には国が補償するべし
107名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 11:59:27 ID:CPIYs9+W0
どんどんキチガイ利上げ論者が順に当確していっているようですが
なんせ民主党がキチアギ利上げ論に与してるからなあ。

利上げしたら100%不況突入だぜ。

だって利上げって景気過熱抑えるために、抑制をかけることなんだぞw
それをバカどもは金利収入がウン兆円失われるとかほざいてんの。
1円の金利収入を得るには、その百倍、千倍の原資を「貯蓄」しなきゃならないわけで
それだけの「消費」機会が減ったってことじゃん。
民主党って脳味噌茹ってるぜ。
108名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 12:02:32 ID:WPslaccF0
>106
ネタにマジレスしちゃおうかな。

お前貯金いくら持ってんの?
利率5%で1億持ってても、一年で100万にしかならんよ?
働いたほうが早いぜ?
109名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 12:08:21 ID:WPslaccF0
>108
おっと500万だった。
110名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 12:10:35 ID:5X+fYvVn0
利上げに反対した岩田元副総裁を推薦すればいいのに 何でスルーされてんのか分からん
111名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 12:30:02 ID:PtXY6Ujn0
>>109
それなら一生食っていけるじゃん
112名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 14:01:00 ID:jvWsbahc0
取りあえず今回のゴタゴタ劇報道で面白かったのは、小沢一派は武藤でもいいと判断してたって事と
それに岡田、仙谷が反対したって事だ
民主保守派もはっきりした断絶があったとは知らなかった
岡田派が小沢に付けば左派を抑える事が出来たんだろうけど、それがダメだった
参院選後、急速に力を付けた左派がキャスティングボードを握っちまったって事だろうな
民主党の迷走は続くわけだ もう健全な対抗勢力になる事は期待しない方がいい
113名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 14:23:30 ID:F0PJ+mMZ0
>>112
日本語でおk
114名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 14:40:00 ID:QQfAUWfl0
>>83
3代続けて日銀プロパーの総裁は最悪だ。もともと日銀系は引締め指向だから。
三重野、速水、福井と見ていれば、どういう路線になるか、だいたい分かるじゃない。
もし緩和指向になったとしても、それは一時的かつ妥協的なものだ。

それに、白川を昇格させれば、財務省の連中が、福田の言うことを聞かなくなるよ。
財務省の推薦した渡辺じゃなくて、福田が勝手に選んだ田波を候補にしておいて、
勝手に不同意になったんだから。

民主党は、日銀の独立性を、司法の独立と同じように考えて、信頼しているのかも
しれないが、日銀はただの役所だ。組織エゴのセクショナリズムでしか動かない。
内閣が直にコントロールできないため、普通の官庁よりもその傾向が酷い。
115名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 14:52:12 ID:hil/gRR50
議長斡旋?反故にします!

政策協議には一切応じません!

日銀人事の根回し?そんなの記憶にございません!


4月のG7に 日 銀 総 裁 代 行 (笑) 出席で日本が世界中の笑いものになっても関係なし!
ガソリン税の一時的な撤廃で国民生活、地方自治、経済界が混乱してもお構いなし!


(国民生活の安定を)欲しがりません(解散総選挙で)勝つまでは!


これこそが民主党!直近の民意を反映している唯一の政党であります!


万歳!万歳!
116名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 15:00:31 ID:FMqEX/mZ0
デフレを一向に解消できない中央銀行が非難されず、逆にプロパーの総裁就任を
援護されるんだからすごい国だなまったく。
デフレ下に利上げして株価が急降下してもスルーだし。

マスコミもサブプライム対策でFRBが利下げしたというニュースを何の疑問もなしに
流してるくせに、日本も不況対策のために利下げすべきという主張にはなぜか反発
しやがる。挙句の果てに低金利で国民の利子収入が減ったなどというトンデモ説を
本気で信じてやがる。
117名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 15:03:56 ID:FS+OmsMDO
日銀プロパーはヤメレ。

仙石詞ね
118名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 15:06:00 ID:GK9O+X2L0



参議院議長江田五月が「議長に力なんて無い、権威も無い」って言ってるし
そんならはじめから斡旋なんてするなボケwwwwwwwwwww

119名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 15:23:43 ID:QYrNp46H0
5%なんてバブリーなこたぁ云わんが、せめて3.0〜3.5%にはしてくれ
暮らしが楽になる
ちなみに5%なら10年定期にしとくと1000万円は2000万円になるよ。

白川総裁代行で始めて、G8前に正式に総裁になればいいのさ
問題ないさ。
祭日返上でとっとやるがいい。
120名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 15:27:49 ID:FMqEX/mZ0
>>119
おまえ馬鹿。金利が3%ということは収益率が3%以下のビジネスは成立しない
ということ。金利が高ければ高いほど採算がとれるビジネスは少なくなる。
当然失業率は増え、給料も下がる。

金利上げは経済にとってブレーキ、金利下げはアクセルだと理解すればいい。
そして金利が高いか低いかを判断するにはインフレ率を見ればいい。景気が
加熱すればインフレになるから金利を上げてブレーキをかける。でも今は
デフレだから、逆に利下げでアクセルを踏んで景気を上げる必要があるわけ。
121名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 15:30:29 ID:GL5hAZ4P0
世の論調としては
 「参議院で否決されないように民主に擦り寄った人事案を出せば?」
のようだけど
それやったら衆議院で否決されるんでないの?

なんだか、「政府は参議院の言うとおりにしろ。 衆議院の議決なんか知しらんわ。」
ってことなのかな

でも、実際には参議院で思い通りの議決が出来たとしても、衆議院で拒否されれば
意味ないから、民主が政府に注文つけるのって、そもそも意味無いんじゃ・・・。

もっとも、衆議院は政府がコントロール出来るだろうから、そんなことにはならない
と思うけど、杓子定規的には同じ事のような・・・。

このへん「ミスター杓子定規」の鳩山さんは、どうお考えなのだろうか?
122名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 15:31:20 ID:jcneVs6O0
とうとう日銀も世界遺産か
123名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 15:33:33 ID:f1bDziT20
>>121
福田の出した人事案を自民党が賛成すれば衆院は問題なく通過だ
そうでなかったら自民党総裁として福田は信任されてないってこと
124名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 15:33:36 ID:PtXY6Ujn0
>>121
自民党が政府に反対するわけないじゃん
個別に棄権者とかならでるかもしれんが
125名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 15:47:45 ID:BLnao6Xn0
 超低金利なのに儲けている金持ちがいる。それは、利権がらみですね。

 特別会計全廃で、中小企業に利益を
 天下り組織の中抜きを禁止
 日本を超低金利に追い詰めた張本人が国会や独立行政法人にいる。
126名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 15:49:20 ID:jvWsbahc0
今回の件で民主党は、小沢の求心力低下どころではなく党内バラバラって事を露呈した
自民としては、これは成果だろう。狡猾なベテラン政党である自民は、こんな時の対処をよく知っている。
民主の自滅をまてばいい。福田は悲願のサミットホスト国さえ勤めればよくなった
127皆さん勘違いしてますね:2008/03/20(木) 15:54:08 ID:BLnao6Xn0

 日本の超低金利を嫌った金持ちの金が、アメリカに投資されて
  サブプライムローンの損害を拡大させたんですよ。

  だから、金持ちの宝石や高級車に物品税を復活させればよい。
  宝石商人を説得出来ない自民党は駄目ですね。

  超低金利を、低金利ぐらいにするのはしかたがない。
 (そうしないと、日本の金が海外に渡って悪さしますよ)ブーメラン

  究極的には、中小企業と大企業の、法人税に、大差をつけて調整すべきだ。
  潰れそうな会社から、保険料をたくさんとってるのも、自民党の政策ですね。
128皆さん勘違いしてますね:2008/03/20(木) 15:57:08 ID:BLnao6Xn0
  自民党は、まともな人選も出来ていない。
  土建屋さんに利益配分するために、土建国家に日本を改造したのは
  田中角栄さん以降の自民党でしょう。

  エンゲル係数並みの、土建屋係数では、日本が傾くのは当然です 
129名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 15:57:55 ID:FMqEX/mZ0
>>125
アメリカは名目金利2.25%でインフレ率は2.5%だから実質金利はマイナス0.25%。
日本は名目金利0.5%でインフレ率はマイナス0.1%だから実質金利はプラス0.6%。

アメリカのほうがよっぽど金利は低いんですけど、超低金利ってどこの話?
130名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:02:08 ID:59H8Yfg+0
日銀がなんかクリーンな機関みたいに思ってる奴はバカだろ。
財務省以上に閉鎖的でノーパンしゃぶしゃぶみたいな体質なのに。
日銀の考査があるからと市中銀行は日銀幹部を接待漬けだよ。
そんな奴らからの「生え抜き」だけで歴代総裁を固めろと主張するミンス党はキチガイだね。
131名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:02:14 ID:ZR1jhPnC0
112
腐り切ったジミンよりはまし。
132名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:03:26 ID:2oZws+bI0
福田を騙した張本人か
133名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:04:01 ID:TtSK93oX0
小沢って置き物なの?
134名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:04:57 ID:D9skreJH0
>>126
今回の件で国民は二連続で事務次官持ってきた福田を無能だと思うよww
135名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:05:22 ID:qI0QS5110
>>18
アホはおまえ。民主党が反対する真の理由は、日銀総裁が財務省の「天下り人事」になっている
現状をかえて、官僚支配を打ち破ろうとしているからだ。そういうことを実際に方々で匂わせてるでしょ。
ただ、「日銀総裁にある個人がふさわしくない」ってことの正面切った理由にはならないから、そっちの理由は
まっとうじゃなく見えるのもたしかだけどね。しかし、これは権力闘争の全面戦争なんだよ。民主は
結果オーライっておもってるわけさ。その民主に反対するにしろ、「反対の理論すら説得力の無いまっとうな物じゃ無い」
ってところを問題にしている時点で焦点ずれてるんだよ。
むしろ、結果はわかってるのに財務省の振り付けどおりに二度までも踊って醜態さらしているフクダがあわれ。
136名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:07:08 ID:euUFh21p0
財金分離は政教分離と同等。
インチキ痔公人事を認めるのは創価確定プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!
137名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:08:15 ID:59H8Yfg+0
>>135
日銀が官僚体質そのものなのに何を言ってんだおまえは。
日銀採用者の過半数が東大法学部卒だし、支店長以上に出世するにはほとんど
東大法学部が必須条件といってもいい組織だぞ。

実力で国家1種試験さえパスすれば財務・警察・外務あたり以外なら早慶等の私大でも
相当数採用されている中央省庁のほうが日銀よりよほど風通しいいよ。
138???:2008/03/20(木) 16:09:52 ID:HfGUbnGF0
日本に経済学をよく分かっているのがほとんどいないのはノーベル経済学賞受賞者0で
非常に良く証明されている。やはり文系に国を任せると国が傾く。(w
139名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:10:09 ID:qI0QS5110
>>137
日銀が官僚体質じゃないなんて一言もいってないわけだが。
140名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:10:14 ID:VyYy5trF0

日銀に毎月1.2兆円の国債買わせないと天下り代がでないから、利下げと国債買入をマンセーしよう!
――――――――y――――――y――――y―――――y―――――y――――y――
                                / ̄ ̄ ̄ヽ、
                               ..| 」」」」」」」」」)
                               |(6ーB-B.|   _____
               / ̄ ̄ ̄\  ____  |::::|ヽ  .」 イ ノ´      ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´      `ヽ.ヽ|  .(=)/ (#  ノノノノノノノノ
   (  人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\(  ノー◎-◎|
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ       (彡彡)   つ`|
   (6     (_ _) ).|    、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ 経団連 彡彡彡)  ∀ノ
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\  (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ
 (__/\_____ノ   ..\__/ |_|       )   .| ノ三三三三)創価 ))
 / (__‖     ||)ノ| 官僚自民 | |  公務員 .||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃    //
[]__ | | 残業泥棒ヽ |       .| |       ||::::<彡| |.   ・・ (    .|..|
|]  | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
 \_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/  \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
  /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) ■天下り団体(ヨ)「 ̄
 | 裏金 . .|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|事務  ..|:::::|.聖教 .|::|________|´|...|
 ..|____|::::::/:::::/  |:::::::|:::::::|..次官  | ̄|新聞... |:::/___.へへ__\||||||||
     (___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__)_))
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/doc_open/fund_doc_open2.php?iid=74eb2a58280e
141名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:10:51 ID:5f4OGV310
高田総裁はガイシュツかね
142名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:10:51 ID:FMqEX/mZ0
>>137
日銀幹部の経歴はバーナンキがゼミでネタにしてたな。

「みろ!経済学博士がひとりもいないwwwwww」
143名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:11:06 ID:59H8Yfg+0
>>136
財政政策・金融政策は経済政策の両輪であり、両方が整合性がないと効果を発揮しないのは
素朴なIS-LM分析によっても明らかな話だ。金融政策は独立していなければならない
なんて根拠は経済学的にまったくどこにもない。
144名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:11:14 ID:f1bDziT20
・あにぽっぽ「財務省出身でも元財務官だったらいいんじゃないかなあ」
・財務省「この際、元財務官でもいい。事務次官でなくてもいい」
・渡辺前財務官は今はどっかの顧問をやっているだけの「浪人」状態

Final Answer「田波元大蔵省事務次官」
福田の知能を疑うわ
145名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:11:36 ID:ylKF28pU0
反対しろよ税金泥棒
146名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:14:09 ID:VlOgMIz00
 
武藤敏郎が消えて良かったですね。
海外メディアがスキャンダルをからかっていましたから。
 
147名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:14:09 ID:3/0EWyJC0
早く決めろよ、空白は許されないんだろ
148名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:14:15 ID:59H8Yfg+0
>>139
財務省出身者を総裁候補から排除したって官僚支配の打破にはならない、
だからあなたがいうところの「民主党が反対する真の理由」ってのは理由になってない
って言ってるんだよ。
149名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:14:24 ID:k9sH7hbN0
>>140
デフレ脱却は、公務員でない多くの国民益。
150名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:15:42 ID:D9skreJH0
>>137
>日銀採用者の過半数が東大法学部卒

こんなウソ吐く奴久し振りに見たわwwwじゃあ昨年や一昨年の採用実績出せよww
151名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:15:53 ID:qI0QS5110
>>148
財務官僚支配の少なくとも一部の打破にはなってる。
そりゃ、あらゆる官僚支配をこの一事で打破できるなんてことがあるはずがない。
そんくらいわかれよ。
152名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:16:52 ID:59H8Yfg+0
ここ2代の日銀生え抜き総裁がなんか経済学的知見に基づいた素晴らしい金融政策をしたか?

超低金利政策を頑として持続して大銀行の見方をし国民の資産を目減りさせる悪政を
続行しただけではないか。なぜ財務省出身者がダメで日銀生え抜きがいいなどと言えるのだ。
バカか。
153名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:18:46 ID:zs9LYZSE0
自民信者が要求してた事を山岡は言っただけ。
これを叩いてる奴は何がしたいんだ。
154名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:19:21 ID:k9sH7hbN0
>>152
その通り
155名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:21:48 ID:k9sH7hbN0
>>154
は、取り消し
156名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:22:14 ID:3nOd37Bg0
>>51
でも今にして思うと、株価一万八千円台つけてたのって、安倍のときなんだよな
157名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:24:59 ID:VyYy5trF0

日銀に毎月1.2兆円の国債買わせないと天下り代がでないから、ジムにはバレたが世間をデフレと洗脳しよう!
――――――――y――――――y――――y―――――y―――――y――――y――
                                / ̄ ̄ ̄ヽ、
                               ..| 」」」」」」」」」)
                               |(6ーB-B.|   _____
               / ̄ ̄ ̄\  ____  |::::|ヽ  .」 イ ノ´      ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´      `ヽ.ヽ|  .(=)/ (#  ノノノノノノノノ
   (  人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\(  ノー◎-◎|
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ       (彡彡)   つ`|
   (6     (_ _) ).|    、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ 経団連 彡彡彡)  ∀ノ
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\  (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ
 (__/\_____ノ   ..\__/ |_|       )   .| ノ三三三三)創価 ))
 / (__‖     ||)ノ| 官僚自民 | |  公務員 .||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃    //
[]__ | | 残業泥棒ヽ |       .| |       ||::::<彡| |.   ・・ (    .|..|
|]  | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
 \_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/  \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
  /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) ■天下り団体(ヨ)「 ̄
 | 裏金 . .|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|事務  ..|:::::|.聖教 .|::|________|´|...|
 ..|____|::::::/:::::/  |:::::::|:::::::|..次官  | ̄|新聞... |:::/___.へへ__\||||||||
     (___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__)_))
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/doc_open/fund_doc_open2.php?iid=74eb2a58280e
158名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:26:26 ID:D9skreJH0
>>152
日銀出身の福井に何も言わずホイホイ従ってきた元財務事務次官の武藤は総裁になった途端
経済学的知見に基づいた素晴らしい金融政策をしてくれるはずだったのかwww
159名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:27:28 ID:FMqEX/mZ0
>>152
実質金利=名目金利−インフレ率

今はデフレだからインフレ率はマイナス。つまり思ったほど低金利ではなかったの。
アメリカは2001年から2004年までマイナス金利にして、今もサブプライム対策で
またマイナス金利にした。
アメリカよりひどい不況にあえぐ日本は一度もマイナス金利にしていない。

金利=資金調達コスト

金利をたとえば3%にすれば、収益率3%以下の事業は成立しなくなる。
当然失業が増えて給料も減る。預金金利が増えても失業したんじゃなんにもならんだろ?

「超低金利で国民の預金収入が減った」というのは日銀の基地外政策を正当化する
プロパガンダだから信じるな。

金利を上げるということは資金調達コストが上がるということ。コストが上がれば
採算がとれる事業は少なくなる。

金利を上げれば金を借りてる人に不利で金を貸してる人が有利。金を借りてる人は
消費意欲や投資意欲が高い人。その人たちをいじめれば消費と投資が減るのはわかるか?
160名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:30:05 ID:SqRAMinV0
>>159
インチキデフレを煽ってるのは財務省だろ、東京は2年前からとっくに物価は上がってる
161田波耕治:2008/03/20(木) 16:34:53 ID:VlOgMIz00
  
田波耕治氏は1998年に大蔵省事務次官に就任しました。
 
当時の第二次橋本内閣は大蔵省を財務省と金融省に分割しようとしていましたが、
田波次官は省益を守るべく、このいわゆる 「財金分離」 に徹底的に抵抗しました。
 
この有名ないきさつが語り伝えられているので、今回の日銀総裁承認は財務省内部ですら当初から困難と見られていました。
「福田首相が否決は承知の上で、わざわざ彼の名前を出したのは、なにか特別な個人的事情があるのだろうか」、と憶測を呼んでいます。
 
162名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:36:57 ID:k9sH7hbN0
>>160
あがってない
163名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:36:59 ID:Afp5yMHJO
自民党はなぜ財務省の人間ばかりを総裁にしたがるんだろうね。
164皆さん勘違いしてますね:2008/03/20(木) 16:38:52 ID:BLnao6Xn0
129>アメリカは名目金利2.25%でインフレ率は2.5%だから実質金利はマイナス0.25%。
日本は名目金利0.5%でインフレ率はマイナス0.1%だから実質金利はプラス0.6%。
についての返事ですが

 欧州と比較すれば、日本は超低金利ですよ、中国と比較しても
 アメリカが、最近、インフレになったのは自業自得です。

 欧州通貨に勝てない日本、豪ドルより弱い日本通貨
 アメリカと日本を比較しているだけでは、小泉純一郎です
165名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:39:17 ID:jzi6slMa0
>>159
>「超低金利で国民の預金収入が減った」というのは日銀の基地外政策を正当化する
>プロパガンダだから信じるな。
これって正当化? 逆じゃないの?

あと、低金利で借りているのは日本人だけじゃないでしょ?
日本の低い金利で借りて、海外で運用している場合、
日本国内は投資の恩恵に与れない
海外に日本の資金が流失して、銀行が儲けても、利息として預金者には配分されない
一昨年から去年の夏までに金利をもっと上げておくべきだった
166名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:40:30 ID:SqRAMinV0
>>162
下がってるのは毎年買うわけじゃない物や、毒入り加工食品とかだろ何時までも政府の
統計をマンセしてるなよ
167名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:41:46 ID:S/4m4xfYO
まさか5年前総裁福井副総裁武藤の時に反対したから武藤は今回もダメ
みたいな論理じゃないだろうな

小沢よキックバックや不動産とかで儲けてもいいけど日本の邪魔だけはやめてくれ
あんたいっつも今日本がひとつにならなきゃいけないがんばらなくちゃいけないって時に
政局からめて政治を停滞させてきてんだよ
168名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:43:56 ID:mb8xDylE0
白 方明 という名の在日説はまだ出ないの
169名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:45:54 ID:k9sH7hbN0
>>166
じゃ、自分で正しい統計だしてくれよ。
自分の家計簿から計算してもいいよ。
170名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:48:13 ID:k9sH7hbN0
欧州連合(EU)統計局(ユーロスタット)が14日発表した2月のユーロ圏
消費者物価指数(CPI、改定値)は予想を上回る前年同月比3.3%上昇となった。

>政策金利が4%らしいから、実質金利は0.7%
171皆さん勘違いしてますね:2008/03/20(木) 16:50:36 ID:BLnao6Xn0
 アメリカのハゲタカに大金渡してマネーゲームして、サブプライムを引いた
 日本の金持ちや日本の大企業は、馬鹿で売国じゃないですか。

 日本の金がブーメランでサブプライム拡大
 アメリカ資本主義は、詐欺商品を取り締まる力も弱まったのかな。
172名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:51:40 ID:k9sH7hbN0
それから、米国の一般消費者物価は、4%ほど。
政策金利が2.25%だと、実質、1.75%のマイナス金利。
173名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:53:42 ID:VyYy5trF0
キリン子会社、中国酒を6月に10%値上げ=原材料高などで(時事通信) - 19日(水)20時1分 - 株式
*キリンホールディングス <2503> 傘下の永昌源(東京)は19日、中国から輸入・販売している「紹興貴 ...
<配合飼料価格>全農が値上げ(毎日新聞) - 19日(水)19時3分 - 経済総合
 全国農業協同組合連合会(全農)は19日、08年4〜6月期の配合飼料価格を1〜3月期比で1トン当たり ...
昭和産業、5月から家庭用小麦粉を11〜15%値上げ(読売新聞) - 19日(水)18時44分 - 経済総合
 昭和産業は19日、5月1日から家庭用小麦粉の卸売り価格を11〜15%引き上げると発表した。 07年 ...
<永昌源>紹興酒も6月から値上げ(毎日新聞) - 19日(水)18時34分 - 経済総合
 キリンビール子会社の永昌源は19日、中国メーカーから輸入・販売する紹興酒全16品目を6月2日から1 ...
ケンタッキーが16年ぶりに値上げ、100均ショップも実質値上げ(オリコン) - 19日(水)15時22分 - エンタメ総合
 日本ケンタッキー・フライド・チキンが、主力のチキンを中心に約半数の商品について、16年ぶりに値上げす ...
日清フーズが5月に値上げ(フジサンケイ ビジネスアイ) - 2008年3月19日(水)8時26分 - 産業
 製粉最大手、日清製粉グループ本社傘下で家庭用が主力の日清フーズは、家庭用小麦粉の流通業者向けの販売 ...
食材急騰 給食も直撃 大分市 値上げ方針 県内の小中学校(西日本新聞) - 2008年3月19日(水)7時8分 - 大分
 小麦や大豆などの輸入原材料や石油製品の価格高騰が小中学校の給食を直撃している。公立小中学校に給食用 ...
住友金属、ステンレス製品を値上げへ(レスポンス) - 2008年3月18日(火)20時40分 - 産業
住友金属工業は、4月出荷分から、国内の全ての顧客向けのステンレス製品を値上げすると発表した。値上げす ...
DJ-ユナイテッド航空、航空運賃値上げ(ダウ・ジョーンズ) - 2008年3月18日(火)18時38分 - 株式
ニューヨーク(ダウ・ジョーンズ)UAL(Nasdaq:UAUA)傘下のユナイテッド航空は14日、往復料金を最大50ドル値 ...
174名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:55:07 ID:zeSshusF0
民主は法学部出身ばかりで何故か経済学部出身者がほとんどいない……
そりゃ、政局しかできないわけだ('A`)
175名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:56:09 ID:k9sH7hbN0
>>173
これらは、輸入原材料のインフレ。デフレ要因。
176名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:59:12 ID:FMqEX/mZ0
>>164
景気のいい欧州と金利を比較することに意味あるの?
アメリカはインフレにはなってないよ。名目金利を下げただけ。

金融政策について何かを語りたいんなら、まず名目金利と実質金利
の違いは理解しなさい。

>>165
国際収支の赤字=経常収支の黒字

日本から金が逃げるってことは貿易黒字が増えるってこと。
貿易黒字が増えて何か問題でも?

金利を上げれば預金者は儲かるけど、借り手は損をするよ。
企業でいえば、金を借りてるのは成長期の企業。貸してるのは成長
の見込みがなくなった成熟産業。つまり金利を上げるということは
成長期の企業をいじめて、成熟した産業を助けることになる。それが
経済にプラスになるとでも?

家計で言えば、金を借りてるのは子育てとか住宅購入とかで金が必要
な現役世代。金を貸してるのは退職して金の使い道がなくなった老人。
消費意欲が旺盛な現役世代をいじめて、お金の使い道がなくなった老人
を助けることが経済にプラスになると思う?
177名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:59:30 ID:IJcMHNL30
金利を上げたら金利が下がった
ttp://www.dir.co.jp/publicity/column/060801.html


金利正常化路線万歳だな。
民主党もいまさら方向転換はできまいて・・・
178皆さん勘違いしてますね:2008/03/20(木) 17:02:01 ID:BLnao6Xn0


174>大塚耕平氏は、日本銀行出身で、大久保氏は、外資出身だったと
思いますよ
179名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 17:03:54 ID:k9sH7hbN0
大塚耕平は、日銀出身、日銀擁護だからアウト
180皆さん勘違いしてますね:2008/03/20(木) 17:06:31 ID:BLnao6Xn0
企業経営・市況 (これのことですか?)

実質金利
実質金利とは、金利の水準を物価上昇率との関係で見たもの。名目金利から物価上昇率等を差し引いた金利。
物価の影響も考慮に入れた金利のことをいう。


「名目金利−物価上昇率=実質金利」

金利には名目金利と実質金利とがあり、表面的な金利を名目金利といい、名目金利から物価上昇率を差し引いたものを実質金利という。
インフレ時には名目金利が高くても、物価上昇が金利を上回り、その結果実質金利がマイナスということもある。
逆に超低金利時代には、名目金利が低くても物価の値下がりの影響で実質金利はそれほど低くない場合もある。
このため、低金利時代になると、名目金利より実質金利を重視すべきだとの意見も多い。
181皆さん勘違いしてますね:2008/03/20(木) 17:09:15 ID:BLnao6Xn0
 そうすると、名目金利の話中心で、サブプライムローンが混じった商品を売ってた
日本の金融系の営業マンは馬鹿と言う事でしょうか?
182名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 17:10:38 ID:azFB6jqa0
>>72
竹中平蔵?
名前出る前から民主、国民新は反対
衆議院だって通るかどうか疑問だ
183名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 17:11:02 ID:FMqEX/mZ0
>>180
そのとおり。

インフレ率が5%のときに銀行にお金預けて金利が5%なら実質金利は0%。
そのときに銀行員から「金利5%ですよ!すごいでしょう?」といわれたら
どつくよな?
184名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 17:11:08 ID:k9sH7hbN0
>>180
基本は、それでいいいんじゃない。
185名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 17:15:37 ID:j4UyOesZ0
いま、ミランカで無料聴視できる「博士も知らないニッポンのウラ」23回
(司会水道橋博士、宮崎哲弥)のゲスト紺谷典子の話を聞いたんだけど、面白かった。
経済運営についての私見もなるほどと思えたし、
いかに財務省が日本を牛耳っているか知ることが出来た。
この人なんかが日銀総裁でも面白いな。
ttps://miranca.com

186皆さん勘違いしてますね:2008/03/20(木) 17:17:59 ID:BLnao6Xn0
 たしか、アメリカのサブプライム商品の中には、8パーセント以上の金利物も
あったはずですが・・・・・・・・・・・・
 高くても詐欺ですね
187名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 17:24:10 ID:jzi6slMa0
>>176
国内のカネが国内で回らずに海外に逃げることは問題だろ
バブル前より日本は内需拡大と規制緩和が必要だと言われ続けているじゃないか
貿易収支「だけ」見てもしょうがないでしょ?
だからアメリカが咳をすると日本は肺炎を起こすんだよ

あと、貸し手と借り手の話をしているけど、十把一絡げすぎる
成熟した中小企業が社員へ賞与を支払うのに、資金繰りで借り入れはしないの?
金利だって銀行によっても違う。担保の有無でも異なる。
もちろん借り手の信用によっても異なる
老人の資産はいつかは相続されて次の世代に移る

キミの見方は偏っていると思う 表もあれば裏もある
188名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 17:43:10 ID:SqRAMinV0
>>176
今は金余りだぞ成長性がるとこには幾らでも貸す時代だ、頭湧いてるのかお前
189名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 17:47:12 ID:mI639w4f0
民主党は皆、言ってることがばらばらだから、一人だけが
意見を述べても、それに乗るわけには行かない。
民主党各議員が希望する候補者名を書いて、福田首相に提出
することで全体を把握する必要がある。
それが嫌なら政府が出す候補者に反対するな。
190名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 17:48:12 ID:FMqEX/mZ0
>>187
あのー、内需拡大には利下げが必要なんですけど。
その理由は>>176ですでに説明済。

バブル前に貿易赤字で悩むアメリカから内需拡大しろといわれて
何やったか知らないの?利下げだよ。

中小企業が社員にボーナス払うために借り入れするかしないかなんて
今の話とはぜんぜん関係ない。資金需要が旺盛な成長期の企業にとって
資金調達コストが安ければありがたいのは当たり前であって、中小企業
のボーナスがどうだこうだで結論は変わらない。

借り手の信用によって金利が異なるのはプライムレートに上乗せされる
リスクプレミアムが違うから。今話してたのは日銀の誘導金利に影響
されるプライムレートだからぜんぜん関係ない。

老人の資産が相続されるのっていつの話?
しかも相続によって次の世代にお金が渡るのが大事ってことは、結局
若い世代にお金が渡るほうが経済にとって良いと理解してるってこと
だよね?
191名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 17:51:10 ID:FMqEX/mZ0
>>188
金が余るということは「金利が高い&投資機会が少ない」ということだから
利下げしましょうという話にしかならないんだが、自分で書いてて気づかないかね。
192名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 17:54:35 ID:UsYJZxmT0
バブル恐怖症はデフレリスクを度外視した経済運営を取り
立ち直りが見えた経済に冷や水浴びせて見事にデフレを発生させる
内需拡大が求められる中でデフレを招く姿勢は怖すぎ
193名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 17:54:42 ID:SqRAMinV0
>>191
金利が低くても貯蓄率が高いのが日本の実態だ、お前日本人じゃないな
194名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 17:55:18 ID:jvWsbahc0
ウチの会社は民主党への献金をやめるらしい
支持者が多いから、そこから浄財を集めればいいだけの話だがな
自民党?あそこは利権と経団連がついてるから大丈夫だろう
195皆さん勘違いしてますね:2008/03/20(木) 17:59:38 ID:BLnao6Xn0
私の案では、日本銀行が、大手銀行と地方銀行に貸すときのそれぞれで
公定歩合を2つに大きく分けて、細分化すればよいと思うんですが・・・・・・

今って、大手銀行も、地方銀行も公定歩合が同じでしたよね?
これで、大手銀行がおかしなことをやるときに、影響力は出せると思いますが
破綻する夕張市に金を融資しつづけて、国民の血税補填で潤ったのは
大手銀行でしたね。(地方銀行は。追加融資無理とないていた)
196名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:04:05 ID:FMqEX/mZ0
>>193
また自分で書いてて気づいてない。貯蓄率が高いってことは金利が適正値よりも
高いということ。

実質金利=名目金利ーインフレ率

今はデフレだから名目金利が低くても実質金利は高いの。
そして金利が高い低いは何によって決まるかというと均衡実質金利(自然利子率)。
均衡実質金利とは潜在成長率を実現するために必要な金利水準のこと。
今の日本はこの均衡実質金利が低いから、それに合わせて実質金利を下げなきゃ
いけないの。
197名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:07:34 ID:FMqEX/mZ0
>>195
あのー、公定歩合が目標金利だったのは昔の話なんですけど、、、
今は短期金融市場の無担保コール翌日物金利を誘導してまつ
198名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:10:30 ID:3JnulTgg0
>>193
>金利が低くても貯蓄率が高いのが日本の実態だ、お前日本人じゃないな
お前ホントに日本人か?いつの時代の話してるんだ?
大体、いま、日本の貯蓄率どれくらいと思ってる?

>>195
>私の案では、日本銀行が、大手銀行と地方銀行に貸すときのそれぞれで
>公定歩合を2つに大きく分けて、細分化すればよいと思うんですが・・・・・・
馬鹿?
裁定って言葉勉強して来いよ

199名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:11:37 ID:jzi6slMa0
>>190
オレはゼロ金利政策と量的金融緩和は正しかったと思うよ
ただしこれは世界史的にも例のない非常手段
非常手段が恒久的に続くことは正しいわけがない

ということで私はサブプラ問題発覚前に金利を上げて、日銀のフリーハンドを増やしておく必要があったと思う

キミは「成長期の企業」って言葉が好きみたいだけど、「成長期の企業」のためだけに
金利政策は決定されるのか?
金利のことをグジュグジュいっているが、このまま金利が低くて景気が上向くと考えているのか?
デフレと言っているが、昨年末から様々な物価が上がっているが、それでもデフレなのか?

自分が日銀総裁だったらナニをするのか、現状分析とともに考えをまとめて書いてみてくれ
200名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:11:59 ID:SqRAMinV0
>>196
日本中探したって今の金利が高いなんて言ってる、ヤツは居ないよ朝鮮人
201名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:18:47 ID:UsYJZxmT0
傾向としては現状はデフレ傾向でしょう
資源高とそれの転嫁により物価は上がったものの消費者心理は冷え込みが増してるし

財布の紐はまた硬くなった
202皆さん勘違いしてますね:2008/03/20(木) 18:29:47 ID:BLnao6Xn0
公定歩合から無担保コール翌日物金利に?(オールアバウト引用)これのことですね
しかし、補完機能はまだ残っていますよね。

このように利子税の割合は公定歩合に連動しています。
公定歩合の引き上げは、利子税を通じて相続に影響を与えます。
日銀は、ほぼゼロ%としてきた短期金利(無担保コール翌日物)の誘導目標を即日、年0.25%に引き上げました。
事実上の短期金利の上限となる公定歩合(補完貸付金利)は、年0.1%から年0.4%に引き上げました。

福井総裁は会見で「公定歩合という言葉は、そろそろお蔵入りさせたい」と述べました。
公定歩合はかつて、最も重要な政策金利だったが、今では市場金利の上限を画する機能しかなく、
政策手段としては役割を終えているためです。
現在の金融政策の手段は、短期金融市場の無担保コール翌日物金利。公定歩合は2001年3月以降、金融機関が担保の範囲内で日銀から資金を借りる補完貸付制度の適用金利に使われています。
日銀は今後、「公定歩合」を、なじみのない正式名称である「基準貸付利率」に改め、
「主たる金融政策手段」ではないことをはっきりさせる方針だそうです。
この事を考えますと税法も「公定歩合」連動ではなく、「短期金融市場の無担保コール翌日物金利」連動になるかもしれません。
0.4%ではなく0.25%に連動させるかどうか、今後の税法の改正に注目です。
203名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:38:00 ID:oKW6hnmu0
今は超低金利を維持することで
政府の放漫財政を促進させ
アメリカに投資を流出させてるだけだからな。
204皆さん勘違いしてますね:2008/03/20(木) 18:41:20 ID:BLnao6Xn0
 ですから、その金利裁定
(コールやCD金利、債権利回りや、2国間の金利差などそれぞれの金利に注目して資金を移動させることで利ざやを稼ぐ取引のこと。
資金は金利の低い市場から高い市場へと流れ、資金が流動することで金利の均衡がとれるという効果もある。)

この論理で、日本の金持ちの金が、じゃぶじゃぶ、アメリカのサブプライムローンに
流れたわけじゃないですか。

サブプライムローンではなくて、日本語で低所得者向け住宅ローン債権と紹介されてれば
手を出さない日本人もいたと思いますと。
 アメリカ以外のどこの国に、低所得者が大きな家を平気で買える国があるんでしょうか。
 詐欺なんじゃないかな最初から
  金利裁定の流れに危機をもって、ヘッジファンドを、去年の夏に規制しようと
行ったドイツの提案を蹴ったのが、アメリカと日本ですよ
205名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:41:42 ID:FMqEX/mZ0
>>199
>ただしこれは世界史的にも例のない非常手段
残念でした。紀元前からやってます。(管仲&糶糴法でぐぐれ)
不況になったら金利を下げて、それ以上下げられなくなったら量的緩和で
インフレ率を上げるのはごくごく当たり前の金融政策。
恒久的にやる必要もないし。

>ということで私はサブプラ問題発覚前に金利を上げて、
>日銀のフリーハンドを増やしておく必要があったと思う
これは上で量的緩和は正しいといってることと矛盾するんだけど、
聞きかじりの知識を披露してるだけの君にはわからないんだろうね。

>キミは「成長期の企業」って言葉が好きみたいだけど、「成長期の企業」
>のためだけに金利政策は決定されるのか?
成長期の企業と衰退期の企業のどっちを有利にすれば経済全体にとって
プラスかといってるだけ。二択だから迷いようもないと思うけど。

>金利のことをグジュグジュいっているが、このまま金利が低くて景気が
>上向くと考えているのか?
利上げは経済にとってブレーキ、利下げはアクセルと何度いったらわかる
ことやら。しかもサブプライム対策で利下げするために事前に利上げすべき
だったといってることと矛盾してるし。

>デフレと言っているが、昨年末から様々な物価が上がっているが、それでも
>デフレなのか?
はい残念でした。直近1月のデータでもコアコアのCPIはマイナスです。

>自分が日銀総裁だったらナニをするのか、現状分析とともに考えをまとめて
>書いてみてくれ
量的緩和。
206名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:55:57 ID:jzi6slMa0
>>205
最後の1行でよくわかった
世界の中心で「量的緩和」を一生叫んでいなさい
キミの話に耳を傾けてくれる人はいないでしょう
南無阿弥陀仏
207名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:59:07 ID:ZEss4hf/0
勝利宣言ならageて書かないと効果薄いよ。
208名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 19:09:20 ID:8+rmxTCH0
観念論はこの際どうでもよくて現実問題、
金利上げた途端、倒産件数が増えて、
企業どころか町中のシャッターの数も
また増え始めてる現状をどうすべきか
考えればやるべきことは明らかなワケだが。
209名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 19:10:33 ID:ZEss4hf/0
>>203
放漫財政なら、経常収支黒字は減少して海外への資金流出は減るよ。
80年代、2000年代の「双子の赤字」のアメリカが典型例。

日本全体では貯蓄過剰なので、特に企業部門が貯蓄超過という
異例な事態になっているので、海外へ資本流出するのは理の当然。

なぜ企業部門が貯蓄超過なのか?それは国内に有望な投資対象が
存在しないからに他ならない。つまり投資収益の期待値>資本コストという
状態が続いているわけ。国債が順調に消化されて長期金利が低いのも頷ける。

資本流出を避けるには、投資収益の期待値を引き上げるか、資本コストを
引き下げるしかない。そして前者も後者も対策は同じだったりする。
金融緩和によって金利を低下させ、インフレ誘導する。これによって
国内の投資機会は増加し、海外への資本流出は止まるだろう。

よく誤解して勘違いした人が「利上げして海外から資金を集めろ」と言っているけど、
そこでいう「資金を集める」対象は国債等の債券であり、それらは結局貯蓄でしか
ないから、海外から集めた同額の資金が流出する結果に終わる。そして利上げによって
投資機会は低下するから、国全体の貯蓄超過、資本流出はより大きなものとなる。

まあ、今は利下げ・量的緩和の一手だね。今が空前の好景気と言うなら別の意見もあるだろうけど。
210209訂正:2008/03/20(木) 19:12:42 ID:ZEss4hf/0
「投資収益の期待値>資本コスト」

「投資収益の期待値<資本コスト」

不等号が逆だったごめん。
211名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 19:19:15 ID:ZEss4hf/0
経常収支黒字
=資本収支赤字
=(所得-民間消費-政府消費)-民間投資-政府投資
=貯蓄-投資

会計恒等式における、いわゆるISバランス論。(I=Investment=投資、S=Savings=貯蓄)

資本流出=資本収支赤字を減らすには、消費か投資を増やすしかない。
212名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 19:28:16 ID:ZEss4hf/0
>>208
これだね。

日銀短観 企業業況判断DI(大企業・中小企業のそれぞれ製造業・非製造業)
http://www.nikkei.co.jp/keiki/graph/tankan.gif

量的緩和を大幅に拡大した2003年あたりから、大企業はもちろん中小企業も
業況判断が上向きとなり、逆に量的緩和解除・ゼロ金利解除した2006年あたりから
特に間接金融依存度の高い中小企業が打撃を受けていることがわかる。

グラフからわかるように、中小企業はバブル崩壊以後、業況判断の「良い-悪い」が
プラスに好転する前に、常に財政緊縮や利上げ等でブレーキを掛けられている。
これじゃ景気が下々まで行き渡らないのは当然だよね。

そして白川はこの金融面での失策に関わり続けていた。民主党が白川容認なら
それは中小企業などの弱者切り捨て宣言も同然の愚考だろう。再考を望みたい。
213名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 19:42:04 ID:t9Of3XrY0
最新経済学の常識

【一般物価水準の指標はGDPデフレーターではなく総需要デフレーター】
 一般物価水準の指標として、一般に消費者物価とGDPデフレーターが引用される。
消費者物価については、上述のように、既に上昇し始めた。
しかし、GDPデフレーターはまだ下落しており、これが「デフレ」を脱却していない証拠として引用されることが多い。
しかし、GDPデフレーターは、一般物価水準の指標としては、欠陥がる。GDPというのは、「国内需要+輸出」(総需要)から輸入を差し引いた「国内需要+純輸出(輸出−輸入)」である。
国内で生産あるいは支出される付加価値の合計、つまりGDPあるいはGDEとしてはそれで正しい。
 しかし、日本経済の一般物価の指標としては、GDPデフレーターではなく、「総需要デフレーター」がより適切である。
輸入デフレーターを差し引く前の総需要デフレーターこそが、日本の企業に対するトータルの需要のデフレーターであり、日本の経済主体のトータルの支出のデフレーターであるからだ。

【総需要デフレーターは05年度以降上昇している】
 この区別は、資源・エネルギー価格の上昇で輸入デフレーターが大きく上昇している最近の物価動向を判断する際は、特に大切である。
何故なら、一般物価の指標である総需要デフレーターが上昇していても、輸入デフレーターを差し引いたGDPデフレーターは下落してしまうからだ。
まさにそのことが、05年度以降に起きている。
214名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 19:43:37 ID:WPslaccF0
中央銀行の基本的役割すら分かってない人たちが、
トンデモ理論を持ち出して支持してるのが民主党。
215名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 19:44:35 ID:DFum3ZPf0
>>213
ソースもないトンでの理屈
216名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 19:44:38 ID:t9Of3XrY0
ガソリン1リットル25円下げ 民主“時限爆弾”の勝利
3月17日8時1分配信 産経新聞

■「4月パニック」秒読み
揮発油(ガソリン)税の暫定税率をめぐる与野党攻防は、民主党が勝利を収めそうだ。
民主党の思惑通りに4月1日午前0時からガソリンが1リットル当たり25・1円下がる
「4月パニック」の到来はカウントダウンに入った。



利下げゴキブリは絶対誰も言い出さない減税が始まる。インフレ要因だからうれしいはずなのに。
本当に利下げゴキブリの詭弁ぶりには驚くよ。




217名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 19:45:14 ID:ZEss4hf/0
>>213
他所の掲示板の方はもういいの?毎日毎日散々論破されたコピペ貼ってよく飽きないねえ。電波としか言いようがない。

> 中長期的な物価動向は、景気判断と同様の視点で需給中心に見るべきなのに、
> 増税と同様の効果を持つ輸入原材料の高騰を、需要の高まりと見ている点でアウト。
218名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 19:46:49 ID:DFum3ZPf0
>>216
ここは、日銀総裁スレ
219名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 19:48:31 ID:10ozMMF50
民主党が事実上の拒否権を持ってるんだから、民主党が呑める人事案を
提示すればいいだけの話じゃないか。
われらの総理が財務省の操り人形だからそれさえできないんだけど。
220名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 19:49:04 ID:t9Of3XrY0



    論破されたことないけど
    
    鈴木先生も知らないお前はアホ ?


221名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 19:49:40 ID:ZEss4hf/0
>>216
個人的な事言えば、ガソリン値下げ隊より遥か前に「ガソリン減税しろ」と
言ってたんだけどね。ただし、財源は国債。そうでないと地方経済への打撃が大きい。
君がいつも荒らしてる経済板やビジ+板でもそう書く人が結構いたはずだよ。

まあどっちにしろ電波に何いっても無駄か。運営に通報しようかな。
222名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 19:54:44 ID:KPvXcAwd0
白川にやらせてみたい。海外の専門家とも英語で経済論争できるし、地頭はいいし、素直そうだし、
大化けするかも。
223名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 19:55:43 ID:+nPynaRL0
これまで、日銀総裁は内閣が責任を持って選出し、国会が同意(審議ではない)して
決定されるものだったのが、今回の参議院(民主党)により、今後は
内閣と政党間の事前調整で決定されるものになるだろう。
これが民主党の言う、日銀の独立なのだろうか。
224名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 19:56:24 ID:ZEss4hf/0
ちなみに鈴木って爺さんは元日銀職員ね。

最新でも何でもなくて、日本も含めた世界の中銀では輸入原材料や生鮮食料品の
影響を除いたコアコアCPIを指標として重視するのが通例。要するに、わかってて
嘘をついてるわけ。こういう爺さんや白川みたいなののおかげで、>>212みたいな
中小企業イジメとでも形容するしかない、誤った金融政策が罷り通った。
225名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:01:48 ID:DFum3ZPf0
>>222
日銀プロパーということで、ほとんど期待できない。
226名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:14:18 ID:oKW6hnmu0
>>209
日米の金利差が少なければ
海外の投資先を探す手間や移動コストを嫌って、日本に投資がとどまりやすくなる。
227名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:30:43 ID:dDHUGi780
いなくて良いじゃないかよ
このまま副総裁二人体制で行けばいい

全く影響なしだよ
228名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:32:13 ID:ZEss4hf/0
>>226
だからそれは貯蓄の交換。流入するのと同じだけ資本流出する。
そして全体での投資機会は利上げによって減るから資本流出は加速する。
229名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:33:50 ID:Hu5dwf7F0
民主党上手いな
結局誰かを容認するんだけど
少しでも総裁空席を作って自民の無能さをアピールした
230名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:36:02 ID:oKW6hnmu0
貯蓄も増えるが投資もとどまりやすくなる。
231名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:37:23 ID:ZEss4hf/0
>>230
交換だから貯蓄は増えない。100円と1ドルを交換しても所有者が変わるだけ。
初歩的な資本取引について勉強した方がいいと思う。国際金融入門とか。
232名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:39:46 ID:WI5TA7Kz0
白川氏の能力を買って、民主党が押すんなら納得も出来るんだがねぇ。
233名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:40:16 ID:oKW6hnmu0
それは帳簿上の話だろw
234名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:42:27 ID:ZEss4hf/0
個人の能力は高いけど方向性が間違ってるんで、総体で見れば無能な働き者という感じ。
京大で日銀理論を講義していた方が、まだ日本にとっては良かった。

>>233
その通り、帳簿上の話を何か投資や貯蓄の増加と勘違いしてる人がいるわけよ。
そして利上げによって国内の投資機会は減るから資本流出は加速する。
235名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:00:49 ID:jzi6slMa0
色々と話があるが、要は景気を良くしたいんでしょ?
今の日銀に景気を左右する力なんてないよ
金利いじたって目糞鼻糞

景気を浮揚することができるのは政治しかない
今あるのは「閉塞感」「失望感」
小泉改革の中身には賛否両論あるが、「期待感」が国民の中にあったのは事実
今の既得権益の確保にきゅうきゅうとしている政権に「期待」している人はいるのだろうか?
与党でも野党でもいい 政治が国民に希望を持てる将来を見せてくれれば景気は間違いなく上向く
政治は「まつりごと」、景気は「国民のやる気」、ある程度のお祭り騒ぎも必要
236名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:03:57 ID:IJcMHNL30
大和魂で景気回復か(笑)
237名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:04:39 ID:yEV/Amk10
じゃあ横田滋さんで
238名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:22:47 ID:f1bDziT20
http://www.ft.com/cms/s/0/a5356144-f61e-11dc-8d3d-000077b07658.html
Wanted: Bank of Japan governor(求む:日銀総裁)

>Yasuo Fukuda, Japan's prime minister, appears to believe that the same action can lead to a different outcome
(日本の首相、福田康夫は同じ行動を取れば違う結果が実現すると信じていたようだ)

>The politics of Mr Muto's nomination are unfathomable.
(武藤氏を提示したのは不可解である)

>Mr Fukuda's weak government now looks even weaker.
(福田氏の弱い内閣はいまやさらに弱々しく見える)

>Mr Fukuda's choice appears to have been driven by bureaucratic tradition as much as anything else:
(福田氏の人選は官僚的慣例以外の何物でもない)

>the semiformal parachuting of MoF officials into the BoJ reduces the independence of monetary policy.
(準公式的な財務省から日銀への"パラシュート的”天下りは、金融政策の独立性を低下させる)
---------------------------------------------------
チンパン、ボロクソに書かれすぎワラタ



239名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 22:58:12 ID:CaZ0KaT00
日銀の独立ってわりには
行政府が決めてて独立してないようだけど?
240名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:07:45 ID:ZEss4hf/0
今は立法府が口を出しすぎのように思うけどね。しかも悪い方に。

もともと日銀の独立性っつーのは手段の独立性。
目標を達成するのにどういう方法を取るかはお任せしますよという意味。
目標そのものは政府と共有するし、そして日銀法第四条には政府と
常にコミュニケーションをとるよう定められている。そういう意味では
武藤というガチガチの政府出身者の価値は無碍に否定できるわけじゃない。

独立性と言っても、そんな何をしても外部から掣肘を受けないような
組織が存在を許されるわけがないんだよ、本来。ガバナンスが通用しない
官僚組織が暴走するとどうなるかは、戦前の日本の経験でよくわかる。

しかし>>235みたいにID辿ればボコボコに論破されてるのがバレバレなのに
しつこく意味不明な妄言を連呼する人って何なんだろうね。
241名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:29:44 ID:jzi6slMa0
>>240
さも知ったかぶりで専門用語を並び立てればカッコイイと勘違いしているおバカちゃんw
キミ流の分析は結構だよ だれも聞いてないから
経済学に絶対の方程式があると思っているの?
キミの利下げ・量的緩和で景気が良くなると言うご高説の方が妄言だよ(プ
242名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 03:35:48 ID:RSq66mZH0
絶対の方程式なんか実学の中にそうそうあるもんじゃねーだろアホか。
243名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 05:19:58 ID:ZzVWKj6s0
Financial Times 2008年3月19日
「Wanted: Bank of Japan governor」
http://www.ft.com/cms/s/0/dbaac092-f5e8-11dc-8d3d-000077b07658.html
国際的な金融不安に対処するために、日銀総裁の総裁決定は、緊急に思えるかもしれません。
しかし民主党が、強力な財務省に近い候補者に反対するのは正しいです。
市場は脆弱です。早く妥協案を見つけなければならない。しかし理想は、
マクロ経済学者として強く信任されている部外者です。
福田首相は、同じ事をやっても違う結果を得られると思っているように見えます。
野党がムトウしを拒否した後、福田氏は東大卒の元キャリア官僚、田波耕治氏を
推薦しました。民主党は田波氏に反対しました。
福田首相は2度目の拒絶に苦しみます。以下略
244名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 05:25:50 ID:se0qk7+v0
>>1
共産主義でも目指すんですか?
245名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 05:29:01 ID:IjqblTinO
>>238
ああ、FTって確かマタオオニシカの亜種がいたよな。
246名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 05:33:32 ID:NeZNnqaX0
また金利が上がるの?金利が上がればトクするのは年金生活者と不労所得で食ってる
連中というイメージしかないのだが
247名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 06:00:06 ID:WBwek45e0
>>240
「日銀の独立性」を、何か金科玉条のごとく扱って、日銀のやることに政府が口出すことはおかしい、みたいなことを言う人がいるんだよ。
なんなんでしょ。
248名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 06:45:42 ID:c96/t9J0O
民主党が容認する人物という事は、とんでもないクソ野郎なんかな。
最近俺もかなり天の邪鬼になってきたな…
249名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 07:01:06 ID:e1+4SD0L0
政争のネタにっていうだけで誰がどうとか特に意味なかったでしょ
250名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:03:39 ID:vC0B0ufR0
>>246
金利が完全にゼロだったとすれば
資本を保有している=投資できる。
という資本家の優位性は消し飛んで
アイディアはあるけど元手がない貧乏人にとってうれしい世界だよ。

金利が上がればその逆で
資本持ってるやつらがどんどん有利、かな。
でもどっちにしろ借りた金は利率以上に増やさなきゃいけないわけだから
あらゆる商売のハードルが上がるわけで
だいたいみんなにとって大変ってことでもある。


よって金利を上げろとかいってる民主党の脳みそはウジが沸いている。
251名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:33:12 ID:zJ/0UopA0
>250
金利がゼロということと、だから担保能力が問われないってことはまったく
関係のない別次元の話なんだがな。
実際、金利がそこそこ高かったバブル期には担保能力がいい加減でもどんどん
貸し付けたし、崩壊後に狂った様に引き下げた後は担保能力があってもなかなか
貸してくれない時期が続いた。
金利は高かろうが低かろうが、資本家の優位は動いていないよ。

まぁ、金利がマイナスにまで行く様なら担保能力は問われないかもね。
252名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:53:27 ID:gv6JKfsI0
>>251禿同。念仏のように自民信者はそれ絶叫してるけど何がしたいんだろうか
自民党の失政を糾弾されたくないとしか思えん
253名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:56:20 ID:JoVauksa0
人事など調整ごとは、表に出した時点で決定してないとダメなんだよ。
出した時点で決まってないとしたら、それはつぶされるのが当然。
この山岡って本当に無能だろ?他の調整みてても、こいつがまず参院の機能不全の原因。
254名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 11:57:03 ID:hvTQSFdC0
お前ら資産価格の決定式も知らんのか。アンチ自民ってレベル低いな。
255名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 12:03:16 ID:qfK2unvV0
http://www.nytimes.com/2008/03/20/business/worldbusiness/20yen.html?_r=2&scp=2&sq=Koji+Tanami&st=nyt&oref=slogin&oref=slogin
>Political analysts speculated that Mr. Fukuda either grossly underestimated the depth of
>the Democratic Party’s objections, or simply could not come up with a more appealing
>candidate in time. Either way, they said, he has the most to lose from a prolonged stalemate,
>which could force him to resign by eroding support in his own Liberal Democratic Party.

(政治評論家たちは福田氏が民主党の主張をあまりに過小評価していたか、ただ単に
より魅力的な候補者がみつからなかっただけ、のどちらかだろうと解説した。彼ら(政治評論家たち)
がいうには、いずれにせよ彼(福田)は手詰まり状態からおそらく抜け出すことが出きず、
自民党からの支持を失って辞任に追い込まれるかもしれない、とのことである)
256名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 12:11:14 ID:PunvVOoI0
>>255
ノリミツ・オオニシが東京の築地の朝日新聞本社の建物の中で書いた記事。
257名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 12:12:39 ID:VHS7F0xk0
雪斎さんトコのコメ欄にかんべえ氏が
S先生は仙石か?

>3月19日夜にサンプロのパーティーがありまして、民主党の某S先生と立ち話しましたが、
>「やったやった」モードであったのであきれました。
>「民主党からもっと造反者が出てくれればよかったのに」と言ったら、
>「ふーん」と言って去っていきました。
>みずからが政権担当能力がないことをさらすことで、
>与党を追い詰めるという野党戦略はいかがなものでしょうかな。

>Posted by: かんべえ | March 21, 2008 at 09:32 AM
258名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 12:32:22 ID:lq9saObv0
白川総裁がベスト
259名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 14:15:42 ID:NwCJvSX40
白川は英語は堪能なのか?
西村はエール大でPhd取ってるからペラペラだろうな
260名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 15:48:56 ID:0+BPKtZh0
>>251
>金利がそこそこ高かったバブル期には
>担保能力がいい加減でもどんどん貸し付けたし、

普通担保能力が低い場合に更に金利高くなるんですけどね。

小難しい話になるから書かなかったけど
金利を上げる事がみんなにとって大変なことなら
なんで金利を上げたりすることがあるのか。
金利なんかガンガン下げてずっと景気良ければ良いじゃん?

っていうことの答えは、君が例に出した
まさにバランスを欠いた過剰投資がバブルを起こしてしまう。
あとインフレが過剰になると困るから。ってことがあるからだ。

だからバブルの時は金利はむしろ理想より低すぎたわけで
あのときは金利は上げるべきだったの。


また小難しい話だから省いたけど
ここでいう金利ってのは名目上だけのものじゃないぞ。
物価は変動するものであり、通貨の価値は実は流動的。
という事実を踏まえれば
インフレ、デフレという現象はプラスマイナスの金利が
通貨その物に付与されてるということと完全に同義だ。
物価が下がってる場合はプラスの金利がつくから実質金利は高くなる。
失われた10年とよばれてる間、実際日本の金利は特別低くもなく
むしろアメリカより高いぐらいだったんだよ。よって君の反論は意味をなさない。

つか、金利がゼロになったら。という仮定はあくまでも仮定で、実質金利はゼロになったりしてない。

261名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:37:20 ID:ZzVWKj6s0
Financial Times 2008年3月19日
「Wanted: Bank of Japan governor」
http://www.ft.com/cms/s/0/dbaac092-f5e8-11dc-8d3d-000077b07658.html
国際的な金融不安に対処するために、日銀総裁の総裁決定は、緊急に思えるかもしれません。
しかし民主党が、強力な財務省に近い候補者に反対するのは正しいです。
市場は脆弱です。早く妥協案を見つけなければならない。しかし理想は、マクロ経済学者として強く信任されている部外者です。
福田首相は、同じ事をやって違う結果を得られると信じていたようです。
野党が武藤を拒否した後、福田氏は東大卒の元キャリア官僚、田波耕治氏を推薦しました。
民主党は田波氏に反対しました。
福田首相は2度目の拒絶に苦しみます。以下略
262名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:39:00 ID:xpc0GOgQ0
弁天さまにしる
263名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:07:15 ID:HKGmXm2A0
昔つきあってた彼女が地銀の母店に勤めてた。その銀行の日銀の通帳を見せてもらったことがある。
264名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:20:17 ID:zJ/0UopA0
>260
間違いなら素直に認めりゃいいのに。
後付で言い訳なんか重ねてもみっともないだけだよ。
265名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:30:56 ID:0+BPKtZh0
>>264
ぶっちゃけいうと
担保能力の話とかしてねーんだから
関係ねえ話すんなアホ。

で済ませていいところを

付き合ってやったんだから
お前も少ない脳みそ使って反論するか
おとなしく黙っとけよ
266名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:10:58 ID:zJ/0UopA0
はいはい。言いたいことは概ね分かりました。
つまり、資金を借りるのに担保能力が関係ないというファンタジー世界の
お話をしてたのになに邪魔しやがってということですね。
創作話なら板違いでうざいから消えて下さい。
267名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:13:46 ID:nQpNEgo50
金利上がると担保価値が上がると思ってるアホがいるのはここですか
268名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:09:34 ID:rnmmMsBY0
結局、スッタモンダの挙句、政府も山口氏を民主党に提示、すんなり同意、で終了
になるよ。そして、今年半ばからは、予定どうり、スンナリ金利正常化の開始、金利
引き上げ。また、予定どうり年末には円ドル相場も70円前後に定着、って感じだね。
みんな、騒いだわりにしては、元の鞘に戻って金利正常化が開始サレルだけ。


269名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:28:05 ID:uk5H41wu0
ポッポは白川に駄目出し。

http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK010721420080321
一方、党内で白川副総裁の総裁昇格案があることに関しては、
政策の常道として「副総裁が総裁になる人事を行うより、
新たな総裁を選ぶべきではないかと思う」と述べ、
白川副総裁の総裁昇格案には否定的な考えを示した。
270名無しさん@八周年
福井氏の路線が続くだけだろうし
金利は嫌でも上昇するだろうなぁ、その後が楽しみだ。