【食文化】無化調、烏骨鶏のダシ、モンゴルの岩塩・・・ラーメンはいつの間にかメディア受けを狙うウンチクの食べ物になった★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 08:04:18 ID:pN/xh9h0O
中国人は日本みたいなラーメン食わないぞ
953名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 08:06:48 ID:vjGH3wah0
らおたなんてさ、魚だしとって魚粉ぶっこんどけばいいんだよ。
954名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 08:10:35 ID:IIbcsbL5O
東京は明らかにラーメンブームで増えたよ。
青葉みたいな魚介と豚骨を割ったインスパイア系や魚介系ばかり増えた。
今は和風のわりとあっさりが多い
前はギトギトした背脂が浮いた醤油と豚骨を混ぜた東京豚骨がブームだった
955名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 08:11:50 ID:mJc25QSE0
>>951
単純に人が多いからそう見えるだけなのかなぁ

でも、週末はいつもラーメン屋を食べ歩いてるとか言ってる奴が
職場でごろごろしてるのも驚きなんだよ(まぁ程度にバラつきはあるが)

池袋のラーメン二郎に連れて行ってもらった事あるけど
たしかにそこそこ美味しいしボリュームもすごいなぁと思ったが
こんなラーメンに行列が出来てるっていうのもスゲェとか思った事もある
956名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 08:14:58 ID:vjGH3wah0
並んでまで喰うもんじゃねーし。
まあ、そういうの並ぶ人って別にラーメンじゃなくても並ぶんだよ。
マスが騒ぐ奴になんでも乗っかる人種。

最近出来たラーメン屋なんて何の個性も無い。
店員は無精ひげ生やして、タオルを頭に巻く。
店は木で作ったカウンターに黒目の器。
ラーメンはダブルスープでとんこつと魚。
麺は太め、自家製とか有名な製麺から。
957名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 08:15:36 ID:+je3GBXI0
ラーメン店ってさぁ
理想の味を追求するのはいいんだけどさ値段おさえてほしいよね。
700円とか高くてあまり行かないもん。
シャア専用ばっか作ってないで量産型つくれよ。
958名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 08:27:48 ID:28t0rql5O
幸楽苑の時代がきたな
959名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 08:33:11 ID:ZkZ10owh0
ラーメンかどうかすら怪しいカップラーメンの方が
ヘタに凝った作りのラーメンよりウマイ

ていうか100均のインスタントと、1000円くらい取るようなラーメンの味の差って
他の料理ほど開きが無い気がする
960名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 08:35:52 ID:kRwHVZ0f0
逆に、このラーメンはほぼ化学調味料でつくりました、トンコツとか使わずに乳化剤でこういう色にしてあります
油分はほとんどサラダ油(合成油脂)です。
とかいうくせにめちゃくちゃ美味いラーメンとかウケそう。
ラーメンは体に悪いぐらいのほうがいい。
961名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 08:37:28 ID:srUiMdaB0
インスタントラーメンのスープに生めん入れたら最強ってことか?

ところで魚出汁使ってるラーメンってうまいか?
すげー生臭くてくえねーんだけど
962名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 08:38:26 ID:+MQRqdzS0
>>785-790

>>60のチャイナシンドロームも都市伝説?
963名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 08:41:35 ID:jrDoNfws0
暫く、海外言ってて、そこでお世話になってた家がベジタリアンだったから
俺も半年ぐらい殆ど野菜中心の食事して日本に帰ってきた。
久々に馴染のラーメン屋へいって食べたんだけど、匂いがキツイのと
スープで舌がしびれるので、あれ???こんな味だったかな??とビックリ。

結局半分残してしまった。
それから二時間後かな・・・お腹がゴロゴロして滝の様な便を
トイレで垂れ流し・・
964名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 08:45:10 ID:ZkZ10owh0
>>962
チャイナシンドロームって原発の話じゃなかったか
965名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 08:46:08 ID:6gXZWvoz0
夜に無性に食べたくなる時はラーメンですよね。
夜のカウンターの独特の静けさと緊張感は、
満たされない何かを満たしてくれる不思議な空間ですよ。
966名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 08:46:18 ID:tALSZszF0
>>962
グルタミン酸耐性には個人差がある。

昔、アメリカで、チャイニーズレストランで食事すると気持ちが悪くなる人が続出する、
ってな事があって、どうも化学調味料を大量に使用しているのに対して、
アジア人以外はグルタミン酸の耐性が低いからではないか、なんて聞いた。
967名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 08:49:36 ID:Gdgc5xV30
>>956みたいなのって絶対

>店員は無精ひげ生やして、タオルを頭に巻く。
>店は木で作ったカウンターに黒目の器。

ここを工夫してる店に対しては、「そんな所で個性を出そうとしても滑稽なだけ」とか言い出すタイプだよな。
968名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 08:56:02 ID:hRJeNiD30
それなりに旨いからラーメン屋を否定する気はまったく無いが、
昼時でも無いのに並んでまで食うのはねえ。
慶応の近くの二郎とかアホだなあって見るたびに思う。
969名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 08:57:36 ID:+vITvUTXO
ラーメン屋に限らず脱サラして開業するのに飲食店ってもう流行らないんじゃないかな
大概の客は美味い店を探すんじゃなく腹がへったから食いに行くだけだから
並んでる時間が勿体ない時代になったんだし
970名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:00:45 ID:eAWa+a/a0
>>965
某温泉の風俗区画にあるラーメン屋が最高なんだわ。
飲んだ後に〆で食っても、昼に普通に食っても美味いんだ、これw
かなりの年食った爺さんが営んでいるんだが、いまだ元気にやっている。
以前病気患ったらしいので、誰か継いでくれないかなぁ。

後学生向けのラーメンも意外に馬鹿にできぬ。
某高校の傍にあるラーメンと餅の店。
学生向けが200円で普通の奴が350円とリーズナブル。やや少なめなんだが、
それと納豆餅350円頼むと、もう幸せになるわ、腹満たされて眠くなるだよw
餅いりラーメン500円でも十分お腹いっぱいw

とラーメン消費量日本一の田舎在住の田舎モノがのたまってみる。
971名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:01:08 ID:SC2pxtY90
サービスエリアのラーメンってムダにうまいよな
9721000レスを目指す男:2008/03/20(木) 09:04:05 ID:dhsBUm/k0
ラーメンごときで温畜語られるくらいなら、寿司でも食ってた方がマシ。
973名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:04:50 ID:8rbAVy2d0
最近、ラーメン屋で業務用味の素の袋を見ると潔さすら感じる。
974名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:06:40 ID:C1toNWej0
>>37
入れ放題でも横綱のネギは勘弁。
975名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:07:46 ID:0gv+FBWLO
二郎はラーメンではない。
汁だく野菜炒めに麺を入れた食べ物。
976名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:08:55 ID:ugXkmyBb0
ラーメンには
ウンチクよりシナチク(メンマ)のがお似合い
977名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:08:57 ID:6zE5iJ3D0
不味くても行列が出来る不思議。

どんだけ洗脳されてんだよ。
978名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:09:55 ID:ZUVK8ABh0
かといって化調をドバドバ使うと、食った後気持ち悪くなる人が出る恐れもあるので程ほどに。

過ぎたるは及ばざるが如しというか。何事もほどほどがよろしいようで。
979名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:17:55 ID:aCXDDXMx0
この店主アホすぎ。
こだわりというのは何も凝った素材を使うことじゃない。
自分のラーメンのセールスポイントだ。
980名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:18:15 ID:u6HXqCW70
ラーメン、中華、中国料理・・これだけでアレルギーの出る時代になった。
俺はチベットの為に中華ハンガーを決意した。でもカップ麺は喰うよ。w
981名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:21:02 ID:WmT6DP900
ラーメンはスープを飲むか迷う
982名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:24:53 ID:b4yyoaBF0
>>981
迷うほどの重大問題ではないと思うが・・・

美味ければ飲む・・・
不味ければ飲まない・・・
ご飯があれば掛ける・・・
983名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:25:14 ID:RfJNqThXO
こんなくだらんことをはやしたてるやつはウンチ
984名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:28:08 ID:ovVllcG6P
>966
それは中華料理屋が質の悪いグルタミン酸ソーダをつかってたから
985魚類 ◆pm//GdHtZg :2008/03/20(木) 09:28:32 ID:JnCKlA3JO
メディアが馬鹿杉。
くだらないラーメン捏造に手を貸してる暇があるんだったら
チベット捏造の中国叩く番組でも制作しろよ盆暗
986名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:29:39 ID:gs4QVPBIO
チャイナフリーで十分
987名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:30:40 ID:6zE5iJ3D0
>>978
今の化調は甘い感じが主流。

今までは臭いのないコショウ味だった。

喫煙可の店は化調入りと考えて間違いない。
喫煙者は化調と油の刺激が”旨み”なんだから。
988名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:31:56 ID:YL5YEEFa0
うまければいい。
九段の斑鳩はうまいからいい
青葉は不味い
本丸亭はうまい
989名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:33:02 ID:6tWT/Zqx0
チャイナフリーなラーメン屋ってあるのかな?
990名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:33:12 ID:bcrYv1HJ0
ラーメンだと素人でもうんちく出来るからだろ。
本格的な料理だと何が良いのか悪いのかさっぱりわからん。
991名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:33:33 ID:5v3ZoR6rO
ここでグルタミン酸語ってるヤシのうち、昆布ダシの正体を知ってるのは何人居るだろう?

『化学調味料』って一口に言うけど、味の素が悪くてキッコーマンの醤油が良いって根拠は?味噌は?

ほとんど似非化学。
マイナスイオンやゲルマニウムネックレスと同レベルに感じるのは俺だけか。
992名無しさん@8倍満:2008/03/20(木) 09:34:13 ID:vsaclxAb0

ラーメンのスープって残っても使い道に困るね。
うどん等ならご飯と溶き卵入れて雑炊にしちゃうんだけど・・・。
993名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:35:01 ID:87IVU9+r0
健康ブームに乗っかりここ十数年、
東日本に自前の食文化を売り込むために関西系の連中がやった
「薄味指向」なる不可解なものもどうかと思う。

味が濃い=塩分が濃い

こんな一方的な固定概念を作り出したからな。
とうの関西じゃ塩分の多い薄口醤油をドボドボ使ったり
化学調味料ダシを多用してるのが実情だろうに。
994名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:36:42 ID:5v3ZoR6rO
>>984
質の悪いグルタミンソーダってどんなの?
質の悪い窒素や酢酸なんてのもあるの?
995名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:39:58 ID:ovVllcG6P
>>994
グルタミン酸100%なんて買いたくても買えない。
たいていなんかへんなものが含まれてる。含まれてる不純物や割合は、生産方法によって違う。
996名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:40:24 ID:/mXvgGPF0
近所のふつーのラーメン屋が、一番うまいんだよな。
結局「味の素ってうめー!」ってことになる。
997名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:41:14 ID:wVvLfxss0
これって、責められるべきはラーメン屋じゃなくて、メディアじゃないのか?
【食文化】メディアはいつの間にか食品にいちいちウンチクつける癖がついた
とか
998名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:41:58 ID:hRJeNiD30
>>996
まあチャーハンなんて旨いのは味の素の味だ(w。
999名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:42:14 ID:pXoRdKy6O
蘊蓄ウゼー
1000名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 09:42:26 ID:5v3ZoR6rO
>>996
不純物のことを言うなら成分名で語るべきでない。
ついでに聞くけど、味の素の精製過程で出来うるどの不純物が体に悪いの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。