【政治】メタンハイドレード商業化など、政府が海洋基本計画を決定
政府は18日午前の閣議で、総合海洋政策本部(本部長・福田首相)がまとめた海洋基本計画を決定した。
昨年7月に施行された海洋基本法に基づくもので、〈1〉新しいエネルギー資源として注目される
メタンハイドレートを10年後をめどに商業化〈2〉日本籍船数を2008年度からの5年間で倍増
〈3〉排他的経済水域(EEZ)での外国船の無断調査に対応するための法整備検討――などが柱だ。
基本計画は、各省庁が縦割りでばらばらに行ってきた海洋政策を一元的に推進しようとするものだ。
海洋資源の開発・利用、海洋交通の安全確保、環境保全など12項目にわたり、2008〜12年度の
5年間で取るべき施策を明記した。
具体的な施策としては、エネルギー・鉱物資源について、「他国の資源政策に影響されない安定的な
資源供給源を持つための取り組みを進める必要がある」とし、日本のEEZでの当面の探査・開発の対象を、
石油、天然ガス、メタンハイドレート及び海底熱水鉱床とした。
メタンハイドレートと海底熱水鉱床については「今後10年程度をめどに商業化を実現」することを目標に掲げた。
確実に推進するため、関係省庁の連携の下、「海洋エネルギー・鉱物資源開発計画」を08年度中に策定する
ことも明記した。
領海などでの不審な外国船の規制や、EEZにおける外国船による科学調査が無断で実施された際の対応など
については、法整備に向け検討することも盛り込んだ。
EEZについては、中国が東シナ海で進めている天然ガス田開発など、権益の主張が重複する海域もあるが、
「我が国の権益を確保すべく、国際ルールに則して解決を追求する」と明記した。
(2008年3月18日12時07分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080318-OYT1T00352.htm
2 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:18:05 ID:fgAOlEee0
2なら卒業記念に胸チラ
3 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:18:28 ID:EgOMLnEK0
4 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:19:04 ID:f+DuatqKO
5 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:19:46 ID:PwbOJ2rE0
社民党だけ反対してんだよね
6 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:19:48 ID:SdE81YUGO
これって採算取れないんじゃね?
んな事より対中国戦略を見直せ。
7 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:20:39 ID:/81XBk6J0
20年遅いな、シナはもう東シナ海で採掘してるのに
8 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:21:12 ID:4WiFz1aq0
>領海などでの不審な外国船の規制や、EEZにおける外国船による科学調査が無断で実施された際の対応など
特亜なら 撃沈 のみで対応
9 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:22:15 ID:fpHpi+WL0
おせーよ
10 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:23:52 ID:uDu1Z9HK0
景気対策も兼ねてもう少しペース早めてもいいような。
12 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:26:23 ID:CAGnHJR80
これ本当に安全に掘り出せるのか不安なんだけど。
13 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:26:45 ID:+iKXhy7V0
アイヤー
14 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:28:20 ID:JD5dVog00
日本沈没
15 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:28:25 ID:W5gGu2xu0
中共が新潟沖までEEZ拡大してきて福田が共同開発持ちかけるフラグか?
16 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:30:18 ID:eejNHTGfO
いくら船舶を増産しても、どうせ中国に軍艦送ってやんぞゴルァといわれたら引っ込めるんだろ
17 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:30:22 ID:xq6EC3o0O
メタハイが実用化、商業ベースに乗れば、アブラどもにはもういい顔させねーよ
18 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:31:08 ID:asI/328k0
商業化までの10年は予算付けて天下りを養うだけだろ。
すぐに規制緩和して企業を参入させろ。
19 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:31:18 ID:eVxaKJse0
まずは中国に吸い取られてる天然ガスを何とかしろよ
>>17 メタンから重油やガソリンは精製できないのだが
どこから調達するの?
能なし政治家どもが
22 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:45:16 ID:2gi0mHeW0
日本単独で開発するのは賛成だが余計な国を呼ぶなよ!
たとえば、半島の国や赤い国
23 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:48:40 ID:Y0UpFoKXO
チンパンが、こういう発表すると、大陸が喜ぶんだろな…
と思ってしまうのは漏れだけ?
24 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:51:57 ID:yIg/D2yEO
原油に縛られずいい政策だ。もう五年早くはじめときゃな。
でもこれ採算とれないんでしょ?
なのになんで中国はガツガツ掘ってるんだろ。中国だってそんな技術ないんだろ?
26 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:52:31 ID:rAUmpH4C0
靖国参拝を止めたらガス田問題解決するんだよね。
加藤、山宅のKYコンビさんよ。
テレビで散々吠えてたろ。
靖国参拝を止めたらガス田問題解決するって。
27 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:54:29 ID:BAxLBIAhO
コレはまあガンバレ。
28 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:58:29 ID:/81XBk6J0
福田じゃなんも期待できん
なんか泥縄な計画だなぁ
もっと早くから動けたはずなのに
31 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:05:24 ID:V9rIQJSC0
>>26 5月7日に胡錦濤が来たときの首脳会談で、中国が今まで出した開発費を日本が負担して
今後は仲良く半分こして使おうって形で決着するらしいね
最悪だorz
32 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:23:52 ID:niZdW1AS0
メタンハイドレートはいじるととんでもない現象起こしそうで怖いんだが……
33 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:26:13 ID:GaXhdlKi0
>メタンハイドレートを10年後をめどに商業化
2年くらい前に、後10年って聞いたような
研究が進んだ分、実現に向けてのめどが遠のくこともあるからだろ
35 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:36:32 ID:m7jd4p/V0
外資を巻き込んで迂闊に他国が手を出せないようにすべきだな
36 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:37:29 ID:jUYCRP7m0
おそい!!おそいよ!
37 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:24:00 ID:S+yS5hsf0
38 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/03/18(火) 19:25:19 ID:QMdePrAF0
∧∧
( =^-゚)
( ̄∪ ̄∪ ̄)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
39 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:28:26 ID:MgMXjaGK0
に、逃げてー!!121
40 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:38:29 ID:qp/mrKpy0
ktkr
ktkr
ktkr
ktkrktkrktkrktkrktkrktkrktkr
ktkrktkrktkrktkrktkrktkrktkrktkr
41 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:10:49 ID:x07quWTc0
韓国「また、イルボンが共同開発を要求してくるニダ」
42 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:13:56 ID:vLnPkDu8O
イルボンはメタン嫌いニダ
43 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 20:15:38 ID:r/4hOM4q0
どうせ、アメリカや中国やロシアや韓国にいちゃもんつけられて、
大切な資源を奪われちゃうんだろ。
イルボンはウリたちがいないと何もできないニダ
だから仕方なくウリたちは協力してやるニダ♪
45 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:47:51 ID:+2mJ+0ht0
これって他に有効なエネルギー資源が無い場合に仕方なくで扱うものでしょ?
ただ今からでも準備だけはしておいたほうがいいってだけの話で
46 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:01:37 ID:d61svm5x0
メタルインドカレー商業化?
瓦斯
昔の金山銀山みたいに、最低の食い物だけで働く奴隷労働者が必要だな。
すでに大勢いるんだったなwww
49 :
名無しさん@八周年:
以下hyde禁止