【兵庫】マンション建設反対の自治会&会長、業者から裁判起こされるも病気で欠席→敗訴、会費1億円と自宅を差し押さえられる 神戸

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2008/03/17(月) 22:57:23 ID:???0
裁判気付かず マンション建設反対の自治会敗訴 神戸

 神戸市内のマンション建設をめぐり、地元住民の反対で「計画が進まず損害を受けた」として、
不動産業者が自治会と会長に損害賠償を求めた訴訟で、大阪地裁が会長に約二億五千万円の支払いを
命じていたことが十七日、分かった。自治会側の敗訴は、入退院を繰り返していた会長が出廷して
おらず、業者の訴えがそのまま認められたため。自治会の預金約一億円と会長宅が差し押さえられる
事態になった。

 敗訴したのは、同市東灘区西岡本の百六十五世帯でつくるヘルマンハイツ自治会と会長(85)。

 訴状や関係者によると、自治会は地元で計画されたマンション建設に反対。二〇〇二年、
予定地を所有していた不動産業者に土地境界確認の立ち会いを求められたが、応じなかった。

 不動産業者は当初、マンションを計画するデベロッパーに土地を売却する予定だったが、自治会の
協力が得られなかったため断念。別の会社に転売した際、「売却益が約二億五千万円少なくなった」
として昨年十一月、自治会と会長を訴えた。

 地裁は会長に口頭弁論への出廷を数回文書で求めたが、会長によると、当時、入退院を繰り返して
いたため文書に気付かず、代理で受け取った使用人らも会長に知らせなかったという。
その結果、地裁は今年一月、「争いなし」と認め、業者勝訴の判決を言い渡した。

 会長は判決にも気付かず、控訴期限も過ぎた今月初めになって、銀行などから、会長名義の
自治会預金約一億円と、会長が住む二階建て自宅が土地ごと差し押さえられたことを知らされた。

(以下>>2以降につずく)

神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0000878017.shtml

※画像※ 訴訟の舞台となったマンションの建設予定地。現在は別の企業がマンションを建設中
      =神戸市東灘区本山町岡本
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/Images/00878018.jpg
2窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2008/03/17(月) 22:57:34 ID:???0

>>1からのつずき)

 会長は「個人の資産まで差し押さえられつらい」と話しつつ、十六日に開いた自治会総会では
「全責任は自分にある。今後、この訴訟に関連し自治会として負担すべきものはすべて自分が支払う」
と住民に釈明。自治会の弁護士は「判決が確定し厳しいが、自治会の預金を少しでも取り戻すための
法的措置をあらゆる可能性から検討したい」と話している。


住民は組織的対応を
自治会問題に詳しい愛知江南短期大学の中田実学長(社会学)の話
 自治会の行為に正当性があるかどうかが争点だが、今回はその点が争われておらず、
気の毒としか言いようがない。自治会をめぐる訴訟では、活動を役員個人の問題とせず、
弁護士とよく相談し、住民が組織的に対応することが大切だ。

(をはり)
3名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:59:57 ID:VVCZXs+DO
なんつーか馬鹿としかいいようがない。

爺はともかく知らせない使用人てなんなんだ?
4名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:00:07 ID:cwkIV96v0
3get
5名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:00:27 ID:5UHrmdVD0
>>当時、入退院を繰り返していたため文書に気付かず、
>>代理で受け取った使用人らも会長に知らせなかったという

本当の意味での本人限定郵便ってないのかね。
6名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:01:01 ID:aUGx5Uhn0
>>1
重複だ

【裁判】裁判にも判決にも気づかず2億5000万円の賠償命令確定 85歳自治会長、預金や自宅差押さえられる [03/17]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205749421/l50
7名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:02:34 ID:gk81sIRo0
アホだな弁護士雇えばいいだけだろがw
8名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:02:38 ID:BK33qHuT0
司法もどうなの?お役所仕事だな
9窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2008/03/17(月) 23:04:32 ID:???0
>>6
( ´D`)ノ<ガーン…だが「神戸」「マンション」でしか検索してないから当然だわな。


       ってことで重複れした。以降は下でおながいします


【裁判】裁判にも判決にも気づかず2億5000万円の賠償命令確定 85歳自治会長、預金や自宅差押さえられる [03/17]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205749421/l50
10名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:05:39 ID:+yj94Gb/0
>>8
司法も欠席の理由までしらんだろ
11名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:10:06 ID:Gd+L2ZeR0
周りは無関心だったってこと?お粗末。
12名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:10:31 ID:+mq0XuxU0
>>10
1回や2回の欠席ではこうならない。
13名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:13:58 ID:e9c1Ty+G0
でもさ、じいさん個人じゃなくて、自治会ってわかってるんだから、副会長でもその他の役員にでも
「なんでこないんだよ。敗訴になるぞ?」とか、事務官が連絡してやってもいいだろうに。

まあ、そんなことは法令上許されないとか、義務がないとかそういう感じなんだろうが。
14名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:29:22 ID:ZP751y7t0
どう考えても、会長個人の財産を差し押さえるのは
法理論的におかしいだろう?

 会長はあくまで自治会(人格なき社団)の代表なんだから、
団体である自治会全体の責任だ。

 これは、国家の借金がいかに増えても、歴代内閣総理大臣が
その債務を直接負うことにはならないのと同じだ。
15名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:31:12 ID:GVp7IbXN0
控訴できないの?
16名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:32:47 ID:fIjz8aUN0
裁判を甘く考えすぎ!
17名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:33:57 ID:QMRJelUR0
>>1
アルツハイマーに見えた
18名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:36:02 ID:O5vDtWqN0
>>16
いや、そもそも裁判知らないから。
19名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:36:26 ID:8/76jvy4O
自治会の預金1億!
うちの町内会わずか200万
20名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:39:00 ID:3dv59El40
>14
『昨年十一月、自治会と会長を訴えた』
自治会のみならず,会長個人も被告として訴えたみたい。
そして,欠席判決。
判決の名宛人は,自治会及び会長個人の双方。
21名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:42:31 ID:ZP751y7t0
民事で欠席裁判(相手の主張に完全同意とみなされる)が確定するなんて、
どうしようもない。
 「代理」で受け取ったを、半殺しまでシバキあげてもどーもならん。

 相手の建築会社の醜い部分を取引材料に、条件闘争をするしかないだろう。
22名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:42:37 ID:m51mnJ1I0
>>15
>>1読め。
控訴期限が過ぎてる。
23名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:51:24 ID:1j8D2LkY0
本人も周囲の人間も意識的に欠席していたと考えられないか?
勘繰り過ぎかなぁ・・・
24名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:54:52 ID:BHHpeSLz0
>代理で受け取った使用人

こいつが一番悪いと思う。
つーか特別送達って本人以外が受け取っても大丈夫なのか?
25名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:55:09 ID:W4vgLC530
なんか怪しいな〜
当初から自宅は売却する前提で裁判を欠席、不動産屋は差し押さえで
会長宅を格安にゲットするも、自治会資産は別会社経由で会長に環流。
目減りしない遺産相続を実現とか。
26名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 00:03:37 ID:tPYZEEJ90
>>24
<民事訴訟法>
(補充送達及び差置送達)
第106条
(第2項)就業場所(第104条第1項前段の規定による届出に係る場所が就業場所である場合を含む。)において
送達を受けるべき者に出会わない場合において、第103条第2項の他人又はその法定代理人若しくは使用人その他の従業者であって、
書類の受領について相当のわきまえのあるものが書類の交付を受けることを拒まないときは、これらの者に書類を交付することができる。

補充送達が出来ないと、「書留郵便等に付する送達」(107条・下記)をし、それが届かない時は「公示送達」(110条)をすることとなる。


27名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 00:10:05 ID:AhBl2/B80
>>26
使用者でもOKなんだ。サンクス。
この使用者は責任感じてないのかな。感じてたら賠償金全額とは言わないまでも多少は
肩代わりすべきだよ。
28 :2008/03/18(火) 00:16:20 ID:Tajjvdhm0
>>14

実質的にその会長が自治会を支配運営していたなら個人の責任
人格なき社団=無限責任 だからじゃね

総理大臣は話が違うだろ
29名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 00:48:54 ID:lfEutipX0
これがまだらボケというやつか・・・こえーなあ
30名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 22:20:27 ID:+AMf5AVS0
どんだけ迂闊なんだよ、この自治会。
31名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 08:43:56 ID:4asqpJ8x0
また民主党の政治ごっこか
32名無しさん@八周年
a