【IT】「ジョジョ」のスタンドも現実に?--AR(現実拡張)技術の最新事情[3/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
55名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 21:13:28 ID:BSdGYghi0
ここから、自分が好きなスタンド合戦がはじまります ↓

おれ、ヴァニラアイス
56名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 21:14:33 ID:pan9ewpS0
死んだ人や過去の人に会ったり
二次の世界の人と遊んだり
57名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 21:15:30 ID:fFDHF+uk0
ラムダドライバじゃん
58名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 21:16:58 ID:OBl6a+xx0
ペルソナ
59名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 21:18:45 ID:5Dx34Lc00
重ちーのハーヴェストなら欲しい
60名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 21:19:48 ID:ytlDjhRp0
昔な『プラモ狂四郎』ってジャリ漫画があったのよ。
大画面でプラモ同士の戦いのシュミレーションでさ。

あれから20年以上たち、かなり再現出来るようになったよね。
プレステで大画面をガンダムとかを操るなんて。
おまけにネットで全世界の人と戦える。
61名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 21:20:48 ID:TpXuniiw0
根掘り葉掘り聞けって言うけどよー・・・
根を掘るってのはすげーわかry
62名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 21:22:03 ID:MSkM0KwN0
オイラがジョジョで一番好きだった頃が、コミック2巻までの波紋も使えない素人ジョナサン対ディオだな。
あの頃の荒木飛呂彦は、ビーティー、バオーと短命連載が続いてたから、ジョジョも短命連載だったらあそこで終了だったろ?
三度目の連載であそこで短命で終わってたら、もう荒木も連載枠ももらえなくなってただろうし、あそこまでがある意味、荒木の必死の執筆だったってのが感じられるんだよなあ。
63名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 21:29:21 ID:LrJ/FoOQ0
>>2
>鈴木健氏鈴木氏は

(・ω・)?
64名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 21:32:03 ID:dikyKmtCO
>>60
あれ終盤はひどかったよなw
65名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 21:33:47 ID:qw+K7BmO0
>>55
ヴァニラアイスは人名
スタンド名はクリームな。
66名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 21:40:39 ID:tvb5DLob0
どうもあの、時間が一回転して別の現在に戻るってのが、どうしても納得できねー!
67名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 21:54:12 ID:MtZYTCE/0
ジョジョのスタンドよりも、荒木先生の不老不死の技術が知りたい。

先生はなんで老けないの ? ( ゚ Д゚)
68名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 21:54:17 ID:lcTHKs/v0
OGC2008参加者だけど何か質問ある?
このおっさんはyoutubeの画像見せて「ここがすごいんですよ!これこれ!」って、
興奮してたけど会場は冷ややかだった。
電脳コイルの主人公の幼女はかわいい。
ひろゆきは最近ディスガイア3にはまってるらしい。
69名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 21:58:16 ID:5/P3eq+8O
初音ミクの踊る動画にはたまげた
70名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 21:58:55 ID:y8j7f/ia0
>電脳コイルの主人公の幼女はかわいい。
質問!
やっぱりロリータ最高ですか?
71名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 21:59:21 ID:sQh1f+9j0
>>67
ヘブンズドアーで歳とらないって自分に書き込んだからな
72名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:01:50 ID:zyDdr1k40
ARって、10年以上前に大爆発したけどその後廃れていったものでしょ。

もちろん、ハードウェア技術の進歩で数々の突破がなされて、ふたたび挑むべき
分野だとは思うけどさ。
73名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:02:12 ID:/ccY0SpW0
やはり視覚の共有が、人類が次のステップへ進むための鍵だ。
今確信した(笑)
74名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:02:37 ID:XOHRY7cc0
このスレは思ったより伸びない
75名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:04:04 ID:RwyfeuMO0
>>37
空手バカの主人公というコトをアニマックスで知りますた
(弟子はフリーザ様)
76名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:04:15 ID:yM2g9dPL0
マンガと違うのは、ARからの物理的なフィードバックだよねぇ。
77名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:04:31 ID:zyDdr1k40
ちなみに、80年代に、ニーヴンその他の『ドリームパーク』というSFシリーズが、
強化現実を使ったロールプレイングゲームを描いてアメリカで人気を得たことがある。
78名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:05:21 ID:lcTHKs/v0
>>70
やはり愚かな量産型エロゲの焼き直しパンツとは違う清純さが必要である。
79名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:08:33 ID:jSlo6dYyO
まぁマジレスすると
日本は2025年までに立体テレビを実現化しようとしてるくらいだからそろそろこういう技術が出てきてもおかしくない

80名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:08:47 ID:v45/dQ1+0
どうやって時間止めんの?
81名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:13:02 ID:50e+dfu50
現実の映像を加工してゴーグルに送るとしたら、
需要がいちばん大きいのは、言語音を文字化して表示することだろう。
82名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:14:56 ID:lcTHKs/v0
>>76
ピピーピピー
弾に当たりました!弾に当たりました!

>>80
ピピーピピー
時が止まりました!5秒間停止してください!
83名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:19:21 ID:yM2g9dPL0
>>82
自動で口座の金額が減らされると('A`)
物理的に痛い非常に。
84名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:31:19 ID:CNaQBCOT0
スタンドもいいけど、ペルソナやチャイルドもね
85名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:37:53 ID:VvJqIrKQ0
>>67
マジレスするともともとの体質+漫画化特有の紫外線にまったく当たらない夜起きて昼寝る生活が原因だろうな。
多分昼作画するときも窓は閉め切ってるだろうし
86名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:39:11 ID:M8USMb9E0
87名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:42:35 ID:a4ra0d+b0
電脳コイルとか攻殻の電脳世界はロマンが有って良かったな。
でもスタンドとかペルソナまで行くと、ただのオカルトじゃねーかw
88名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:51:07 ID:sNUd/Doa0
ばーか
89名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 00:33:15 ID:vOsJv2P/0
>>87
君にこの言葉を贈ろう!そして君たちの未来にこれを持っていけっ!

 十分に進化した技術は魔法と見分けが付かない
90名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 02:16:30 ID:aa71FsYl0
無駄だ
無駄無駄
91名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 02:25:16 ID:QA1wa6fv0
OK、俺がヒゲたちの神になる

あと10年もすれば十二分に実用できるレベルにまで達するだろうな
初音ミクを使った仮想モデルも存在している。あとは変態どもの熱意次第。
92名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 09:45:54 ID:lzAUKO+A0
ジョジョのパクリはどうなった?
93名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:21:24 ID:zbjmjip70
ラフな服装の上にARでスーツを重ねられれば
真のクールビズ完成
94名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:28:07 ID:7LbNuG5p0
>>93
お前天才じゃね?
95名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:39:47 ID:En2MgnOA0
裸の上に下着とファッションを重ねれば
いつでも最新の流行に乗れるので
女性に大人気

こらあ。メガネはずすな
96 ◆ZashEE86AA :2008/03/19(水) 18:49:48 ID:ggj4XVWj0
爪が回り出したんだが。
97名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:56:12 ID:O5C1eh5w0
回りだすどころか今じゃあジオングばりのオールレンジ攻撃をかましてますがな
98名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 19:04:57 ID:89LY2i/f0
>>23
新幹線っぽいなと思ったら石庭でダースベーダーが戦ってるし奈良の鹿は出てくるし
99名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 19:25:35 ID:o8SP/m3U0
>>7
デバイスレインか
ジーザス・シュラウドが好きだったぜ
100名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 19:50:10 ID:sDhLt6ve0
見事にエロ以外には使い道がありませんね
101名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 19:53:41 ID:5T/e6a510
街中に仮想のドラゴン飛ばしたり色々できるぞ
102 ◆ZashEE86AA :2008/03/19(水) 20:20:47 ID:ggj4XVWj0
とりあえず押井守に使わせてあげよう。
103名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 05:44:59 ID:4/5xZKNa0
凶器を隠すために使われたらどうしよう…
104名無しさん@八周年
>>92
荒木はまだジョジョのパクリを謝罪してない