【格差社会】 アニメーター、「時給150円」の苦境…スポンサーが出すお金は、8割がテレビ局と広告会社に行くことも★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・「なに、これ」。練馬区の制作会社で働く女性アニメーター(34)は7年前、電卓で自分の
 時給をはじき出した。「150」円。会社の机に1日15時間かじりついて、月給は7万円。

 アニメーターがもらえる原画の単価は1カット4000円。背景にスズメ100羽が飛んで
 いたりすると、描くのに時間がかかる。手のかからない青空でも単価は同じだ。給与は
 出来高制。手間のかかる仕事が重なると、それこそ手取りはスズメの涙となる。家賃を
 引くと、残り3万円。その後ひと月は、そうめんだけでしのいだ。「ワーキングプアそのもの
 ですよね」

 そんな彼女が過酷な生活から抜け出したのは、数年前に会社を変わってから。大きな
 会社から声がかかり、月給は20万円ほどに改善した。しかし30代半ば、キャリア10年の
 報酬としては、世間並みとはお世辞にも言えない。
 次の目標はキャラクターデザインを手がけること。この段階になって、作品のエンドロールで
 自分の名がはっきりと見える大きさになる。報酬もぐーんと増える。が、そこに行きつくには
 まだまだ。切りつめた生活はしばらく続きそうだ。

 彼女が経験した極貧生活は、多くのアニメーターが通る道でもある。子供たちに夢を贈る
 作品の陰には、貧しい若者たちの忍従の日々が潜む。東南アジアに下請けに出す会社も
 増えており、国内の労働市況にはなかなか光が見えない。

 「そもそも産業構造がおかしい」。最近、アニメ監督らが団体を作り、批判ののろしを上げた。
 スポンサーが出すお金のうち、8割がテレビ局と広告会社に回ったケースもあったという。
 団体の代表は「北斗の拳」監督の芦田豊雄さん(63)。
 <お前はすでに死んでいる>。そんな風に強がってみたいけど、実社会で一撃必殺の拳法は
 通用しない。ねばり強く、各方面と交渉して理解を求めることにしている。

 2005年発表調査では、アニメーターの平均労働は月25日、1日10.2時間。所得は
 年300万円以上35%、未満65%。100万円未満も27%を占めた。年金未払いも
 22%に上った。(一部略)
 http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_08031208.cfm

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205602492/
2名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:49:09 ID:xYDHnYJ7O
2
3名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:49:30 ID:TcnIAOt40
日本テレビアニメの創始者 手塚先生のお言葉

「しかしね、ぼく個人が我慢ならんのはね、こういう声があるんだよ。
 手塚があのアトムを売る時、べらぼうな安値で決めてしまったから、
 現在までテレビアニメの製作費が安くて苦労するんだと。
 冗談じゃないよ。そんな世間知らずなことを言う奴らはバカだよ。
 あの時、ぼくのテレビアニメが売れたからこそ、いまのテレビアニメの
 隆盛を見たんで君達もそれで生活してるんじゃないかとね。そして、
 あの時点で製作費はあれが常識なんで、あの倍もふっかけようもんなら、
 まちがってもスポンサーはアトムを買わなかったね。そうしたら、
 テレビアニメ時代なんて夢物語だっただろうね。」

『手塚治虫エッセイ集2』より
4名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:51:44 ID:TcnIAOt40
実は高かった手塚アニメの制作費


「おい、アトムは売値が25万らしいぞ」
「え、そんなに安いんですか」
1962年の冬、手塚治さんの邸宅で、若いアニメターがそんな会話を交わした。
驚いた方は、アニメ監督の山本映一さん。手塚邸には製作会社・虫プロが同居し
山本さんは当時、作画スタッフの1人だった。

「250万じゃなかったんですか」
そう尋ねると、先輩は眉間にしわを寄せ、うーんと唸った。
『鉄腕アトム』は虫プロの第1号テレビ作品。75万はその1話の値段だ。
この頃、20人が半年をかけて、ようやく2話分を仕上げたばかり。
その値段ではとても給料をまかなえるとは思えない。
しかし、スタジオに現れた手塚さんはよゆうしゃくしゃく。
パイプをふかせながら「その安さなら、他の会社は手を出せないでしょ」と言った。
大御所は破格の安さでテレビ局に卸すことで、市場の独占を狙ったのだった。
だが、制作費との差額は大きく、当然、赤字が出る。
その分は、画家の部でトップクラスの高額納税者だった手塚さんが私費で賄ったようだ。

業界では今、アニメーターの低賃金、過重労働が話題になると、このエピソードが誰の口からともなく語られる。
「手塚先生が安売りしたのが悪いんだ。それが尾を引いている。」
ところが、山本さんによると、事情はちょっと違う。その後、アトムは回を重ねるたびに値段がアップ。
約3年後の日本発のフルカラー作品『ジャングル大帝』第1話は250万で売れた。
大御所はすぐに間違いに気づいたという。
アトムがデビューして間もなく、『狼少年ケン』など沢山のアニメ放送が始まり、独占の思惑は木っ端微塵に。
手塚さんは自伝「ぼくはマンガ家」で、「ぼくの大失敗だった」と振り返っている。

業界の人件費がなかなか上がらないのは、製作会社の急増による競争激化が主な理由と考えられている。
天国の手塚さんが知ったら、どう言うだろうか。
誤解させちゃって、ごめんね―――。
「ははは」と、ふくよかな笑い声が聞こえてきそうだ。
5名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:53:01 ID:+F4ahJqLO
文句あるならやめればいいだけ
6名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:02:15 ID:w8DtIaVk0
質悪いもん作ってるカスな所含んだ状態で
業界全体の賃上げしても仕方ないだろ

業界全体ブラッシュアップさせて
質、量、速さをクリアできない様な規模も小さい糞スタジオや
やべえことにアレコレ手出したり、派閥だの宗派だのウザイ様なブラックは
業界挙げて村八分してガンガン潰せ
制作、経営併せた制作会社を数社にまとめろ
7名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:08:21 ID:Ayo+Y/0o0
8名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:11:12 ID:2ERCYG2i0
>>5
たしかにそれが市場の原則だろね。
人が減れば単価の見直しになるだろう。

まぁ、海外に全部もっていかれるって可能性もあるんだが
そこは技術の差で埋めるしかない。物を作る現場はどこもそうだけど。

結局、その安値でもやりたい人がいるんだろう。
9名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:16:34 ID:1I17uh4M0
これ、格差社会は関係ないだろ。
派遣とかフリーターの問題ともまた違う。

職責相応というか、それなりの報酬にしかならない仕事を自分で選んでるだけ。
サラリーマンでも、みんながみんな「社長や役員なみの報酬をくれ」って言い出したら、どうなるんだよ。

そんなにイヤだったら、自分でプロデューサーとして資金を捻出して、好き勝手なアニメを製作すれば
いいのに。
10名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:22:40 ID:mwWcVP630
なんにせよ放送法が改正されない限り未来はない。
東京キー局の番組を地方では見れない
見るためには更に地方局に金払えって言うのは悪法のなせる業だ。
放送法が改正されれば1500万の金がアニメーターに回る。
もっとも朝日を筆頭にキー局独占体制が崩壊して
中小の新興テレビ局やケーブルテレビの時代がくるから
朝日やTBSは絶対に改正はさせないだろう。
たとえ時代遅れの放送法とわかっていても
11名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:23:40 ID:q1irNgQE0
20年前も同じ事言ってたな
もう変わらんよ…
12名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:24:42 ID:Od9ba7eH0
業界構造がおかしいのですぐには改善されないだろうけど
アニメ視聴者層はネットにも結構強そうなので、ネットで配信できるようになればいい
その先駆けとして、良作がネット配信の機会でヒットしないとね。それまであと何年かかるかね。
技術的には可能でしょうけどね。

いずれにせよマスゴミのすぐそばで搾取される側にいる限りダメだな。
あるいはマスゴミの寡占状態を崩すか。

ま、マスゴミ関係者はこういうスレに来ては必死にアニメーターの自己責任を説くわけですがw
13名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:26:01 ID:CDLc3jfN0
>>11
今はインターネットがあるから、変えられると思うんだが。
DVDだって簡単に焼き増しができる時代。
テレビと決別すれば可能だろう。
14名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:28:37 ID:dWckrqhY0
ネットなんて面倒くさい
15名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:31:49 ID:jfv/fqfw0
マスゴミの一つのテレビ局と、田2なんかの広告代理店がむしり取っていくわけだね。
16名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:37:38 ID:lpX/DouKO
>>6
理想をほざいた所で、そんなやり方で生き残る所は、カルトだけ
喜ぶのは、学歴とマニュアルでテレビ局に就職したアホばかり
17名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:39:19 ID:4iUw2Pt20
アニメ、ゲーム、オタク業界の特徴だね
18名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:39:19 ID:4Vh3GXGd0
経営者にとって労働者の不満なんて考えても仕方ない。
辞めるか辞めないか、そのラインしかみる必要が無い。
150円でも継続してるお前がいる限り150円は維持される。

アホか
19名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:49:12 ID:IXDeUP6a0
番組制作会社が中間搾取から抜け出すには衛星放送かネット配信しかないような気がする。

ドイツの社会主義が放送したのは傍受できたラジオ、
ユーゴスラビアの解体はアメリカの攻撃と衛星放送だった。
20名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:50:51 ID:Od9ba7eH0
この惨状を放っておいて、政治家がアニメは日本の文化だとか財産なんだみたいな発言をするのは笑えるよね
政治ってのは立場の弱い人間を守るためのものだ。最低限度の賃金も守られて無いのは構造上の問題で済まされるコトじゃない
文化だなんだと思うなら、それを保護する方向へ議論しろ

自然、マスゴミや電通の問題に行き当たるね
こいつらは反日やカルトに侵されてるのもあるからさっさと浄化しようや
21名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:50:58 ID:CE7XKyF60
アニメーターに限らず、放送業界の下請けはこんなもんだろ。
テレビ局の中間搾取がひどすぎる。

22名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:54:48 ID:aTXm7y3q0
6スレ目って…
23名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:56:10 ID:1evXHTkW0
ようつべやニコ動に低画質のアニメで放映して
高画質なのをメディアに焼いて個人で売ればテレビで放映するより儲かるよ
24名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:56:45 ID:4Vh3GXGd0
そもそも、刷りなおしみたいなクソレベルの作品なんだから宣伝広告会社が儲けるのは当たり前。
テレビ局や広告会社抜きにして、どうやって金を得るつもりなんだよ。

ビデオテープで毎週会員宅に発送して集金するつもりかよ。
その作品を消費者が認知するのはどこで認知するんだ。
訪問販売でもするつもりなのか このアニメーターはwwwww

テレビ+広告会社がなければ、お前らの仕事は趣味になっちまうだろうがwwwwww
25名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:58:36 ID:Srb4MR9X0
この惨状がわかってて職に就く馬鹿もひどいよな。
それほど楽しい仕事でもないだろ?あれ
みんなどマゾなんだきっと
26名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:59:32 ID:X8UEVL3q0
ストしろよストを。
27名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:04:52 ID:3lF4LKv5O
また文系か!
あいつら、中間搾取しか考えとらんから、一度ボイコットするしかないよ
28名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:07:03 ID:osItZBf90

なんだかんだで、日本は若ければいくらでも仕事はある国だ。
29名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:11:59 ID:NwGeLbXc0
また馬鹿が沸いてきたか
代理店悪しなら代理店の業務をまず説明してみろ。
知らないくせに
30名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:13:30 ID:4o9+ONGQ0
趣味と実益兼ねてるんだからいいんじゃないの?
31名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:21:26 ID:61FSwCbP0
地上波より低画質で売ろうとしたら売れん罠
その辺馬鹿正直と褒めるべきなのかが悩むところ
ニコやつべレベルの低画質で撒いて、DVD売ったほうがまだマシだよな

まぁ、2度見たいと思える作品じゃないとヤバイけど
2度見たいと思える作品じゃなきゃ、地上波でやっても同じだよ
32名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:40:48 ID:U6Eq/GXN0
組合でストしかないよな
33名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:49:22 ID:f+hc56GiO
150円は酷い・・
34名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:49:37 ID:w4Qd3lt+0
テレビ屋や広告屋が頭を地面にこすり付けて
アニメーターに「お願いですから作ってくださいよ〜」
って嘆願するくらいになれば格差が解消されたといえる
35名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:51:30 ID:SnuaosNr0
お金に困っているなら人気でた作品の原画を無断でオークションに売るといいよ
人気が出ればば一攫千金みたいな感じでwもちろん捕まるけどwww
36名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:53:20 ID:t3am4a260
ストやれば?
37名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:54:21 ID:NwGeLbXc0
単純に従量制なだけだから。
時給換算が安いのはダボなだけ。
38名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:58:50 ID:XrWbvTYb0
嫌ならネットでわめいてねえで、ストライキでも起こせよ
アニメなんてもうガキすら見なくなって、キモオタしか需要ねえだろ
なくなっても困らないんだよ
39名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:58:51 ID:EzSnUrAs0
嫌ならフジテレビの試験受けて転職して下さい。
40名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:59:52 ID:W6MK1+Yh0
だからって同人誌ばっか描いてんじゃねーよ糞アニメーター
41名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:00:21 ID:HFwWFzb+0
社交性の無い人間の集まりなんだから、交渉なんて出来るはずもない
弱者は徹底的に搾取される典型ですな
42名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:02:00 ID:t3am4a260
ん、でも搾取しまくりで格差とかボケをかますマスゴミ各社は真性の糞だぞw
43名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:02:03 ID:b4c8dKB30
アニメータがスト→番組放送中止→アニオタ切れる→デモ
がいいんじゃね?
あと、何より、アニメータって人達がどういう環境と待遇で仕事してるのか、
ほとんど世間に知られていないことが問題なんじゃないかと。
44名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:03:00 ID:OzlQ9nNV0
ガンスリの2期を見てアニメーターの現状を実感した
45名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:04:07 ID:WgD94FGC0
どう考えてもこれからはTVなんぞ介さないネットの時代。
46名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:05:04 ID:LeDE2XBG0
スト賛成。
ちびまる子やサザエさんが消えたらみんな目を覚ますでしょ。
47名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:05:06 ID:YgMCJtiG0
こういう「苦労して当然」な業界って苦しいよね。
自分も音楽なんで結構つらい。
お金のやり取りが不明瞭で、
「好きでやってんだから貧乏で当然」っていう本人の意識も原因。
48名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:05:42 ID:HYfBtVAg0
ほんとアニメ業界ってこの仕事が好きだから、とか
アニメに関わっていたいからって気持ちだけで支えられてるのな
49名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:07:08 ID:DfVWKwc80
あるある大辞典Uの例

 花王
 ↓  1億円
 電通
 ↓
 関西テレビ
 ↓
 一次請け
 ↓  800万円
 二次請け
50名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:07:10 ID:Qr8m22jg0
>>39
 倍率や既卒者の扱いに付いてご存知?(既卒なら
名のある企業で正社員で‥が最低条件)
>>43
 アニメは疾うに海外に外注かと。ジブリ中りは国産に
拘っていたかも
51名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:12:20 ID:mtdt0btC0
>>49
この構造はどうにかしないと駄目だろ。
コーディネイト側のの取り分を何割と決めてしまえば良いんじゃないか?
そして「孫請けまで」とか決めれば中小が生き返る。
52名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:13:45 ID:YqtxXLLd0
ゲームなんかもそうだと思うけど画質とかの要求レベルがどんどん上がっていって
でも面白い作品かは全く別、売れるかどうかは別てことで製作側がきついのかな
53名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:15:58 ID:mtdt0btC0
>>52
いや、だから現場まで金が下りないのが効率の悪さを生み出してる。
これはアニメーターに限った事じゃないよ。
54名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:18:16 ID:NwGeLbXc0
また馬鹿が沸いてきたか
代理店悪しなら代理店の業務をまず説明してみろ。
知らないくせに
55名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:21:38 ID:QU8T1LTw0
やはりマスゴミ連中が日本の癌だな
特にテレビ局
総務省は電波使用料を今の100倍に値上げしろ
56名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:24:06 ID:mtdt0btC0
>>54
馬鹿な俺に教えてくれ。
一体何してんのさ。

お前は知らないだろうけどなw
ちなみに俺は社員の批判はしてないからな。
構造を叩いてるだけで。
57名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:25:56 ID:T6ElCsNyO
>>54
どう見ても馬鹿はお前だと思うが
58名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:30:28 ID:NwGeLbXc0
2人分を1人で働いて過労で頭おかしくなるような業界だ
人員を適性にすれば代理店の収入なんか並だ並。
59名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:31:34 ID:nraeYLwc0
漫画家なんて9割持ってかれるぜw
60名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:32:01 ID:QU8T1LTw0
人員を適正にすればアニメーターの収入なんか限りなくゼロだ
61名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:38:01 ID:OzlQ9nNV0
価値の創出より、価値の分配ゲームをやってる人のほうが偉いとされる社会が日本なんだよ
ITでも建築でもそれは全部おんなじ
ちなみにアニメ業界を知ってる人は、ITゼネコンで検索してみたら問題の類似点がたくさん発見できて楽(悲)しいと思う
62名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:43:55 ID:4KqkWG6C0 BE:1251407276-2BP(0)
いくらなんでも「スズメ100羽」はありえんだろ
いまはデジタルで2〜3羽描いてコピペするだけ。
ああ 1割源泉はやめてもらいたいな。
63名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:51:27 ID:k3BYNBn80
老害テレビの時代は終わらせるべき
64名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 07:25:30 ID:ho6BszH+0
都内ならコンビニで働いても時給千円はするだろ
65名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 07:29:22 ID:eKfZ9R7p0
TVを通さない時代になればいいね
66名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 07:35:54 ID:lLGIbuao0
低学歴が多いにしてもひどいね
会社自体がかねないんだよね
67名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 07:41:54 ID:UdB+wNWv0
>>43
今現在、年間にこれだけ大量のアニメが楽しめるのは
結局、無理な中間搾取で儲けるビジネスモデルが出来上がってるからだろ。
アニメ会社や消費者はそれを悪玉にして批判するが、実は一番メリットを享受
してたりするし。国は、日本のアニメは世界に売れる!とかいって喜んでるw

結局、みんな今の状態が心地いいわけ。アニメ業界の末端労働者以外w
だから、何もかわらないw
68名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 07:48:07 ID:cmkbvbbh0
高学歴ってだけで何もしないのに金が入ってくる代理業者が
寄生虫のごとくアニメーターに吸い付いてるんだよなw
こいつらは俺ら勝ち組とかトンチンカンなこと言ってるけど、
やってることはヤクザ以下の追い剥ぎ集団だぜ
69名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 07:52:44 ID:eKfZ9R7p0
TV捨てようぜ
70名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 07:59:09 ID:UdB+wNWv0
と言っても特に深夜などのアニメは代理店などに出資をしてもらわなければ
企画さえ通らない現実。
71名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 08:00:32 ID:Wi6Y61N00
実態が労働基準法に則していないと集団裁判起こせ
そうでもしないと変わらん
72名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 08:01:03 ID:9rnKLq1YO
加えて、違法アップロード、DLが業界を顔面蒼白にさせているわけか

まぁ、別にいいだろ。苦渋の道でズタボロにされろ
73名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 08:03:36 ID:fvlNUBYx0
絵しか描けない無能の値段はそんなもんでしょ
74糸色滅院 ◆wa1MzIj4Vc :2008/03/17(月) 08:06:34 ID:XfvVyphwO
>>71
倒産で大量解雇されるだけだろ
金無いのは会社もいっしょだろうし
75名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 08:08:11 ID:do0fP+Mn0
色塗ってるだけだろ
手内職と変わらんじゃん
76名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 08:09:04 ID:NTEq2NlRO
ジャンプはひどいと思う

雑誌にアニメ画すら禁止だもん
ただBLEACHの映画時は書かせたが
77名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 08:10:17 ID:pNwgmyy90
【一般書籍】生活保護獲得ガイド

所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、
生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4846107124.html

【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
http://www.moyai.net/

【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
78名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 08:34:17 ID:AKpHuxDt0
センスのない管理職ががっぽり取って、現場のクリエイターにの収入が低いのはどこにでもある。
79名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 08:55:11 ID:9azWgwBd0
>>73 >>75
よく考えてごらんよ。サラリーマンだって書類にいつも通りのことを書いて回してるだけだぜ?
だけどその積み重ねの結果大金が動く。
色塗ってるだけだって、その積み重ねにスポンサーが大金を出すわけだ。
アニメーターが大金を動かしてると見ることもできるぞ。
80名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 08:55:49 ID:i1BLcvaO0
今日のジジイフェチ
ID:NwGeLbXc0

81名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 08:59:13 ID:i1BLcvaO0
素人にも何がだめなのかわかりやすいコピペ

967 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 00:45:45 ID:ON5KQtTe0
テレビには、「枠」がある。例えば5時から6時の間とか
それを、D通が、1千万で買うとする。
TV ← D (1000万)
当然、TV局は、CMを打っているので、広告収入がある。
が、ここで、D通の業種を見ると「広告代理店」だ。
スポンサーが、5000万円(15秒)出すとする。
そうすると、D通は、1500万だけTV局に渡す
TV ← D (1500万) ← スポンサー(5000万円)
計TV局2500万円収入、D通3500万円収入
これで、TV局とD通だけが儲かるっつーのが、わかったかな?
まぁ、アニメ会社に制作費として渡すのは500〜800万程度だろう。
アニメ会社は、それを900万ぐらいで作って、DVDを売ってなんとかしのぐってわけ

512 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 10:32:51 ID:fypXfUp/0
前スレで、スポンサーはアニメ作りに金出してんじゃなくて、
CM流すために金出してるんだから、中抜きは当然だろ?なんて論調の奴がいたが、
スポンサーは、多くの人にCMを見てもらうために金出してるわけで、
そのためには多くの人が見たがる優良な番組が必要。

独占許認可の放送や、単体では視聴する価値のない広告作ってるだけの連中の
取り分が多すぎるのは問題だろ。

468 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 10:15:12 ID:a2nCjQuR0
>>449
そうとばかりもいえない。
>>445が指摘しているように、TV局に沢山お金を払えば、そのぶん、自社に不都合なことを報道されずに済むんだ。
そのために必要以上の広告を出している企業も多数存在する。

「アニメの制作費」というのは名目で、実質は「口止め料」だったりするんだよ。
82名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:10:37 ID:UwMI5xCcO
DVD買ったら彼らの生活の足しになる?
83名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:16:37 ID:i1BLcvaO0
ニセモノの良心
http://soulwarden.exblog.jp/6469132/
このブログでは中抜きはしてない、商売をしてるだけだと言ってるが

テレビ局の給料が高すぎる件
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1174728362/
http://www.ganvaru.com/cat_12/
つまり金はテレビ局にはありあまるほどあるわけで
金が無いというのは嘘んこである

178 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 06:02:58 ID:6g3NKPwnO
>>162
テレビ局や広告会社が取り分を減らす理由がないからなあ
彼らも企業であるため利益追及しなきゃならない
故に下請けは低予算で制作出来るとこだけ生き残る

だが、広告会社はともかくテレビ局にも歪みがある 公共性を主張していながら利益追及に走っている 歪みを含む組織はささいなことで崩壊する

644 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 11:37:14 ID:3CPCtHiQ0
テレビ局と広告会社の社員の給料が異様に高いのは
こう言うふうに下請けに皺寄せがあるからだもんな。
制作費を削れって言っても予算が無い訳じゃない

制作委員会方式のわかりやすい説明
http://d.hatena.ne.jp/guri_2/20071030/1193756127
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/50957609.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A%E6%96%B9%E5%BC%8F
84名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:21:12 ID:i1BLcvaO0
597 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 11:13:52 ID:SPm2LGKM0
>>586
視聴率が落ちている原因の一つって解りきっているんだよ。
ただそれをテレビ局が意地になって認めようとしないだけ。

これ見ればどんなアホでも原因が解る。

2006年ゴールデンに全国ネットで放送された映画の最低視聴率
誰にでも秘密がある(イビョンホン主演) '06/7/3(月) 6.6%(記録的な低視聴率)
2007年の最低視聴率
1位僕の彼女を紹介します(チョン・ジヒョン主演) 7.5%
2位タイフーン(チャンドンゴン主演)   '07/08/12(日) 8.0%

月【20】ふくまる旅館. 10.7__11.5__11.0__11.6__11.8__12.2__10.3__*9.1__*7.2(韓国がらみの回)__*9.7

水【22】働きマン.15.7__12.3__13.0__11.1__12.6__10.1__12.7__13.2__*7.9(韓国がらみの回)__12.3__

で、性懲りも無くまた大金かけて深夜アニメよりも視聴率取れないものを
製作しようとしているw

韓流スターと日本の脚本家7人、TVドラマ制作で協力
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080310-OYT1T00023.htm

662 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 11:55:19 ID:6RaIbc2o0
冬ソナより視聴率の取れるアニメがサザエさんしかないのに
寒流ブームを否定してるやつらは、アニメがそれ以下だと力説してるようなもの
自分たちが好きだというなら自分たちでアニメに金を出せよ。

663 :はんかくのM ◆mymxvzmqew :2008/03/16(日) 11:59:32 ID:DDX217MG0
>>662
冬ソナ以外の韓ドラは結構ズッタボロってお話だけどね、一番ブームであった冬ソナと比べるのがちょっとアレな話
チャングムとか他のドラマはもっと低かったかと
85名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:28:09 ID:i1BLcvaO0
アニメに限らず相変わらず低賃金で働かされ続けてるのに
良い番組だけは作れと脅される制作会社

金が無い金が無い言ってるが
社員の給料異常なテレビ局

お笑いブームは下火だしあんだけプッシュした寒流(笑)なんか悲惨な末路
スイーツ(笑)ドラマで首の皮が繋がってるものの
いまの20代〜30代には何が受けるのか分からずじまい
テレビみるよりケータイやパソコンのが面白い
深夜に増える砂嵐(放映権を誰も買ってくれない、誰も見ないからw

悲惨な末路が見える
86名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:42:42 ID:i1BLcvaO0
あんまり
「アニメなんか放映しなくたって大丈夫、金がかかる上に儲からない
 だったら視聴率も取れて制作費のやすいバラエティなどのほうが良い」
とか言わない方が良いと思うわけです

マジでいまの20代30代は多様化してきて
○○がウケルという風にケースに当てはめれないのです

バラエティの視聴率だってお笑いブームが下火になってるいまあまり説得力もありません

パソコン使える人はネット
使えない人はケータイ
DQNすらケータイは神器です
テレビ以外に面白いものは沢山あります
そのうちテレビを買う人すらいなくなります(もういるかもね
大画面でDVDみたければプロジェクターを使えば良いわけですから

87名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:49:17 ID:OU1f159v0
20年前のあるゲームの話をしよう
クライアント2000万
会社A1000万
会社B500万
下請けソフト(現在解散)250万
企画者20万

発売売り上げ=1億二千万
99.99%搾取されていますWWロイヤリティもありません
実績しかない

ガンダム等はさらに凄いはず。大河原邦雄さんも250万(1シリーズ設定)
で参加実績あるだけww

こんなもんです。30過ぎて会社作れないならやめたほうがいいWW
88名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:13:40 ID:OzlQ9nNV0
>>87
それにたぶん、丸投げの果ての下請けソフトが開発したゲームの著作財産権も契約により、
元受けのクライアントに半強制的に委譲してるんだろうなぁ
おそらく残った著作権は、人格権としてのクレジット表示だけ
金銭だけじゃなく、著作権まで剥奪される超搾取構造
89名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:25:53 ID:wRqwXuvn0
ネットでやればいいと言うやつが必ずいるが
ネット配信・課金にいくらかかると思ってるんだ
90名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:53:29 ID:b5z4ehrk0
>>62
源泉止めて欲しいってのはどういう理由だ?
91名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:01:16 ID:i1BLcvaO0
>>89

いまはまだ早いが
近いうちにネットで対応できるようになるだろw

少なくともテレビよりはぼったられないだろうし

できないありえないってのがありえない
92名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:24:38 ID:v3Q/tgGy0
90年代のAERAでも同じような特集やって批判してたけど、この十何年の間、朝日が何か改善のため取り組んだって
話は聞かないな
93名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:11:05 ID:XF7h/xxM0
>>88

いまはもっと安くなっていますWW
会社潰して権利を奪い、銀行などの大きなシステムが著作権で食うという構造ですよ
Wiiでエミュレートで遊べるようになって
更にむかついてますWW

開発費も高騰して1億〜数百億円WW下請けは回ってるだけですよWWW
ゲーム漫画立国なんてギャクとしかいえませんWW

まあBASIC時代のようにUNIXでも弄ってないと参加も無理で
数が少なすぎるから、ゲーム後進国になるでしょうWW
94名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:16:59 ID:MRmCJjmg0
実力とセンスある人は、
Flashで適当にアニメ作ってネット配信、
コミケで設定資料なんかを同人売りでもした方がまだいいかもね。
95名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:19:30 ID:TVUYrT3h0
>>94
それ、当たる率がものすごく低い賭だからなあw
96名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 15:19:46 ID:E6IJ9uX60
951 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 23:46:47 ID:/f6u7FPe0
さっきNHKで、素人が映像系学校の卒業制作で作ったアニメ見たが、
そのクオリティがハンパじゃなく凄い。
http://zoome.jp/inuo/diary/2/
しかも、卒業後の就職先が医療事務ってどうよ?

才能があれば、アニメーターから十年かけて下積みしなくても
つよっと方法論習うだけであのクオリティの作品がつくれるんだな。



コイツはたまげたぜ、コイツ一人でジブリとやり合える
シナリオ作れれば行けるんじゃね
これからの日本は、こういう奴らの独創的な創作、センスが物を言う時代だ
もう、頭がいい=偉いの時代じゃないのよね、いかに魅力的なソフトを提供できるかだから
頭がよくても、魅力的なものを生み出せなくてはダメな時代
97名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 15:43:45 ID:ckRHdIs00
日本の格差なんてアメリカに比べたら
ロックフェラーの豪邸見てみろ
98名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 15:47:17 ID:8BeYYyJ30
電通が邪魔なのです。
99名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 15:53:10 ID:PZsQZccW0
別の仕事に就けばいいじゃん
ってか最近アニメ化大杉
何でもかんでもアニメ化しすぎだろ、すこし減らせ
100名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 15:54:23 ID:P1+mrjayO
>>85
テレビ局「みんながテレビみないのわネットのせいだ!
ニコニコのせいだ!
規制したらみんなテレビに戻ってくるお(^ω^)」
101名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 16:16:24 ID:+S8BZ9Kx0
TVはコンテンツ作らせてるやつらが儲けて、視聴者は水のようにタダ同然にコンテンツを視聴する
コンテンツ創出側が儲からないなら、なくなるもんじゃないかと思うけどそうでもないし
102名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 16:19:18 ID:m0R+R84d0
>>93
なっていいんだよ
ゲーム産業なんて発展させていいことあるとでも?
103名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 16:20:24 ID:WIckRXMd0
>>99
それだけ需要があるんでしょ
104名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 16:20:34 ID:VbFkoXZU0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  グッドウィル・グループ創業者 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
105名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 16:31:45 ID:nyEKTKAu0
>「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
>(折口雅博  グッドウィル・グループ創業者 元経団連理事)

何言ってるのこの人…・…
106名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 16:45:25 ID:8BeYYyJ30
>>105
その国の物価とかの概念が無いんだろうな。
所詮庶民の暮らしとか理解できない頭悪い人なんだろうな。
107名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:01:59 ID:4VaFVRD70
入ってみたら話が違うというので文句言ってるならともかく

最初から解ってるんだから


 = = =  入   る   な   よ   !  = = =w


誰もアニメーター限定で職を選べとは言っていない
108名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:04:58 ID:8BeYYyJ30
えぐいばかりの中間搾取で共存共栄出来ない時点で日本のアニメ業界は衰退するしかないな。
癌と同じだ癌と。
109名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:05:57 ID:YLR7cU4P0
>>107
俺には絵を描くこと以外なにも出来ないから
それしかないんよ
110名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:07:10 ID:vBnpgdJ80
>>100
CSばっか見てて地上波なんか全然みねぇ。
111名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:08:19 ID:dEWp/fbU0
他の産業も同じなんだがなWW

労働者は搾取されるためにあると
112名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:10:41 ID:q+v2k0ry0
だから紙芝居化してるのかぁ・・・
113名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:10:52 ID:dEWp/fbU0
映画を潰した後は漫画、アニメ、ゲームデモ映画と
代理店の搾取は続いて、人材が枯れてあぼーん

そしてヨーロッパからアメリカに映画産業がシフトしたように
他にシフトするでしょうww
114名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:11:56 ID:fsgjQhDQ0
タコ部屋で住居と最低限の飯も提供してもらえるなら時給150円でもなんとかなる??
115名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:12:09 ID:8BeYYyJ30
こんな扱いしといて、日本の優良輸出物だとか言い出している始末。
優良輸出物ならちゃんと扱ってやれよ。
お得意の口だけかよ。
116名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:12:16 ID:sAo70Fpc0
このスレッドはテレビ局と大手広告代理店に監視されています。


                             |
                            | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| テレビ局と大手広告代理店に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|

117秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/03/17(月) 17:12:49 ID:7Cdboa+U0
('A`)q□  絵を描くって凄い難しいことなんだけどなぁ。
(へへ    練習は当然、センスもあるし、仕事となると生産性も関わってくる。
とてもじゃないけど、「描けるだけ」って程度のささやかなものじゃない。
好きじゃないと出来ない世界。
だけど世の馬鹿どもは、好きなこと出来れば問題ないだろと、安くこき使おうとする。
118名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:13:03 ID:i1BLcvaO0
これでテレビ局が働いてるってのが嘘ってことがわかったな
全然働いてないで派遣された奴ら任せのくせに高級取り

5 :文責・名無しさん:2007/03/24(土) 21:48:16 ID:l9kE9igy0
局の社員の高給もそうだが、プロダクションの社員との格差も凄い。
プロダクションの人間は、局に派遣されてる場合は、局員と同じ職場で、
まったく同じ仕事量にもかかわらず、給料は半分以下。
それとは別に、本社の仕事も掛け持ちすることも多いし、
本社勤務の場合も、かなり仕事量は多い。

7 :文責・名無しさん:2007/03/25(日) 13:14:28 ID:S3ntRMVo0
★公共の電波使用の放送免許を入札制に変更すれば消費税増税不要
★日本最悪・最後の護送船団=マスコミテレビ局電波利権

政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。
海外では常識の経済価値に見合った公共の電波の利用料をほとんど払わず、社会への還元なし。
GDPが日本の半分のイギリスで計850億円以上、日本は、たった42億円。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でも放送免許などを電波利用料による入札制に変更すれば、競争原理が働き、
電波利用に対する適正な市場価格が形成され、利用料は合計2兆円以上になるだろう。
こうすれば消費増税など全く不要である。

●情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm
119名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:13:04 ID:7yQ3GC2j0
そのうちP2Pに自社で放流して、広告店に払う金差っぴいた安価な高画質DVDで商売するのが主流になるんじゃないの
まるでAV業のように
120名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:13:33 ID:/4V3UyO/0

 「見た目は大人、収入は小学生」

 それがアニメーター
121名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:15:03 ID:lCoRfYdr0
憧れの職業的なのって意外と安く扱われるのな。
122名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:15:48 ID:z/9nlny/0
ハリウッドの脚本家みたいにストライキすればいいのに。
123名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:18:01 ID:tcOsSC4V0
>>89
ひろゆきもこんなこと言ってるし、ネット配信でテレビ放送と張り合うのは当分無理じゃね?
物理的な意味でも

コニコ動画がテレビの座を奪う日は来ない--ひろゆき氏の分析
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20361579,00.htm
124名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:19:17 ID:i1BLcvaO0
日本は作る人よりも

作る人を利用する人のほうが儲けれる

それでもいいけどさ
利用したっていいけどさ
ちゃんと労ってやらないと手に噛み付かれるよいい加減
125名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:26:30 ID:zycGpbxx0
>>123
しかし電子メールができた当初もそういわれたし
DVDも同じこと言われた
126名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:27:17 ID:pZvyGfBo0
テレビ局と広告代理店は
大体スポンサーのコネ入社ばかり
馬鹿ドラ息子のオンパレードだろ
いずれ潰れるから ほうっといても

その後アニメや制作スタジオの時代が来るよ
127名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:29:11 ID:ogA0r1JH0
グッドウィルが営業停止になるならテレビ局や便通なんてとおの昔に営業停止になってなきゃおかしい
ワープア量産の元祖みたいなもんだろ
128名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:36:32 ID:nyEKTKAu0
インターネット普及率が上がればテレビに取って代われるんだろうけど
ネット出来るならテレビ見なくなるよなぁ
129名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:39:57 ID:dEWp/fbU0
在日系が仕切ってる限り、発展は無いと思えWW

自爆するとは思うがねWW
130名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:41:38 ID:yDrW9qZe0
ネット配信で、アニメ製作者側が独自にスポンサー募ったりすれば,
結構上手くいくんじゃないか。充分なスポンサー料なんてつかないと
思う人もいるかもしれんけど、それは他の多くのネットビジネスでも
過去に言われたことがあったが、上手くいったわけだし。

ま、テレビ局と広告代理店は必死に否定的な意見を述べるだろうけど、
時が経てばわかるだろう。
131名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:42:47 ID:OtU/mlx5O
>>126

なかなか自民党は潰れませんがな
132名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:44:33 ID:kLH8hyysO
皆がアニメを見なくなれば良いのに。
133名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:44:36 ID:dEWp/fbU0
>>ハリウッドの脚本家みたいにストライキすればいいのに。

互いに敵対するように工作されているので不可能に近い
で、スト破りや密告で干されて死亡WW

このあたりを国がサポートすれば変わるかもな
クリエーター保護制度はアメリカにはあります
映画の個人芸を守るために必要。
特化しても死なないシステムは必要だなあww
134名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:49:28 ID:tcOsSC4V0
>>130
テレビと同程度のCM効果がネットにあれば上手くいくかもね
今はまあ無理。逆立ちしたって敵わない
どっちかオンリーじゃなくて併用が賢い方法だと思うよ
135名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:49:53 ID:SQ9ONzaX0
要するに塗り絵でしょ
一枚幾らだから時給換算すればこの数字になる
好きでやってるならいいんでない?
いやならやめちまえ
136名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:56:53 ID:KHjqRmXu0
ミクシィの副垢野郎をハケーン!!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1205686227/10
137名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:58:39 ID:LCcYTIew0
今が
制作費3000万→局1200万→代理店1200万→製作費800万としたら、


制作費3000万

総務庁放送許可仲介費100万→局に放送費100万+代理店に広告費800万

製作費2000万
ということにしたら、
全マスコミが「公務員がアニメ製作費を搾取してる」って喚くんだろうな。


TV局1200万→広告代理店1200万→製作費800万だったら、
138名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 18:00:08 ID:pysbRM1F0
労働者が悪い
労働者が馬鹿だからこうなるんだよ
皆さん薄ら馬鹿なのですか?

組合つくってストライキしろよ
どんな職種もとにかくちゃんとした組合造らないとダメ
職種単位で組織し
職種単位でストライキ

民主主義を自分達の力で達成した西欧と、
敗戦で転がり込んできた日本の民主主義の違いだな
139名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 18:03:25 ID:mm285L9i0
国が法を作って
法整備するしかない

タバコ自販機がカード必要になって終わったように

アニメ業界を生かすための法を
140名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 18:17:54 ID:lBzT+YlVO
>>138
正論だな
141名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 18:25:58 ID:aUoNnPGwO
これが格差か
142名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 18:29:48 ID:8BeYYyJ30
あの韓国ですらクリエイター産業に対しては国がバックアップしてるだろうが!
シンガポールとかでもな!
その結果、ハリウッドが現地開発としてアジアに進出してきたのはシンガポールなんだぜ!
ハリウッド映画第2位の市場を持つ日本じゃなくてな。
なにやってるんだよボケナス共が!!
ふざけんじゃねーよ。
自国の産業を潰す気か無能者共!
滅びるんのなら自分らだけで滅んでくれよ。
143名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 19:01:33 ID:WP9+Ug1T0
鹿角童子書いて500マンもらう芸術家(笑)もいるってのになぁ
144名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 19:22:41 ID:7GdOg3mj0
>>142
アニメゲーム産業なんてバックアップしてどうするの?
ダメ人間増やしていいことあるの?
145名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 19:32:33 ID:mtdt0btC0
>>144
視野が狭すぎる・・・。
明らかに海外との友好関係にプラスじゃないか。
146名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 19:34:12 ID:lK/HmXyr0
それはないわ
147名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 20:58:18 ID:tcOsSC4V0
ニコニコで日台友好とか言ってたバカの同類なんじゃね
148名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 21:16:03 ID:i1BLcvaO0
>>147
それは言いすぎだろ

世界にもオタクはいるし
日本アニメのクオリティは世界に認められてるし
そういう事だろ「海外との友好」ってのは

アニメ見ない駄目人間なんてむしろ多いだろ
パチンコ狂い・風俗狂い・借金まみれ・薬中・犯罪者

別にアニメ見てる奴が駄目人間だとは思わないな
149名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 21:24:25 ID:tcOsSC4V0
草の根レベルの交流って言えば語弊がないと思った
友好までいくと大仰過ぎる
150名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:00:25 ID:i1BLcvaO0
>>149
言葉のあやだろ

バカと同類は言いすぎ

なんにせよマイナス面にはならないだろ
海外にもオタもキモオタもいる
中国ではお宅という言葉で流行りだしたそうだし
151名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:17:42 ID:b3YkiUMY0
時給150円を600円にしたら制作費が1話1千万から4千万になるが。
1万本売れてヒットの世界でどうやってペイするの?
アニメーターの中でも本当に貧乏なのは2000人くらいじゃない?
その人たちに感謝しつつアニメを楽しむしかないと思う。
共産主義思想を延々ループしてもしょうがないでしょ。
152名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:27:50 ID:jx13VhRI0
日本独自のアニメ制作手法が良いものならアメリカに買われるかもしれないけど
今のオタクシナリオのアニメは確実にはじかれる
153名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:29:33 ID:i1BLcvaO0
>>151

バカか
共産主義ってのは支配者以外皆びんぼうだろ

ここで言ってるのは
テレビ局等へ行く金をちっと減らして
アニメーターの生活くらい保障しろっつてるだけだろ

ほんと人間って行き過ぎた資本主義か行き過ぎた社会・共産主義しか考えれねぇのか
154名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:54:23 ID:iAq+G75C0
「スポンサーが出すお金」がそもそも少ない深夜アニメみたいな作品の場合、
テレビ局等の取り分が多くなるのは必然じゃないの?

TV局などに取られる額の少ない「DVDや関連商品」を売り上げることが本命
(TV放映は、DVD等を売るための宣伝行為)っていう作品もあるんでしょ。
155名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:01:25 ID:i1BLcvaO0
>>154
こんなに貰ってるならちった取り分減ったって痛くも痒くもないだろが
文化保護するくらいの余裕はあるだろーが
テレビ局がちっと我慢すれば制作会社が人並みの生活が出来る
大体金がないよりあるほうが良い番組作れる可能性も上がるだろ
アニメとかに限らず

●情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm

1位、朝日放送        1587万円   全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン    1575万円   全業種でも2位  つまり日本2
3位、TBS          1560万円   全業種でも3位  つまり日本3
4位、日本テレビ放送網  1432万円   全業種でも7位  つまり日本7
5位、テレビ朝日       1365万円   全業種でも9位  つまり日本9
6位、テレビ東京       1219万円   全業種でも19位 つまり日本19
7位、角川グループホールディングス 1117万円
8位、野村総合研究所   1080万円
9位、JSAT           930万円
10位、バンダイビジュアル  897万円 
156名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:05:29 ID:b3YkiUMY0
>>155
テレビ局なんて社員数少ないよ。千人が年収500万マイナスして50億
365日で割って30分番組に振り分ければ30万くらいだな。
そもそも、五千万がどうこうってのはゴールデンの話で、今はほとんどない。
妄想をひたすらループさせてるだけなんだよな。
157名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:06:23 ID:wwenhGA60
芸能界とTVとヤクザと代理店はチョンが仕切ってるから
チョンの影響がある限り、その産業がよくなることは無い!!
やつらは自分さえよければそれでいい動物だからなww
158名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:12:45 ID:wwenhGA60
それでも今はマジになってきたほうだ
1もそうだが激烈な生き残りゲームを抜ければ
年収5000マンの設定屋や監督の世界がある
しかし確立は1/10000ぐらいで、ささえるクライアントの数は一定
作品は残るからやりがいはあるぞ。
159名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:17:20 ID:fd+l/DKFO
俺の会社の入社前の新卒研修の時給より
低いじゃないかw
160名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:18:02 ID:bHEA6RPL0
さっさと辞めて業界を消滅させるのに一役買えよ、アホども。
161名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:18:25 ID:6L424GGP0
アニメ制作に関する資金の流れ/(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf

スポンサー
 ↓
5000万円 
 ├───→1000万 広告代理店
 ↓ 
4000万円
 ├───→2000万 放送局(キー局)
 ↓ 
2000万円
 ├───→1200万 放送局(地方局)
 ↓ 
800万円
 ├───→数百万 元請けプロダクション ※実際の制作費は1000〜1300万
 ↓ 
下請け
 ├───→下請けプロダクション
 ├───→声優(30分アニメ1話) ※新人は8000円
 └───→アニメーター(月収)  ※原画なら動画より上
162名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:29:36 ID:+tpV6zib0
手書きのセル画じゃ、今の時代限界あるだろう。アマチュア用3D CGソフトのトゥーンレンダリングの方が
見栄えがいいもんな。
163名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:29:48 ID:JWdl7Upk0
アニメーターが自分たちでアニメ専門の広告代理店を作っていけばいいのにね

ケーブルとか地方局とかネット配信とか敷居の低いところから
ちょっとずつ窓口を広げていけば、少しだけ実入りが増えるかもね
うわっぱねの8割が7割になるだけでも、ずいぶんちがうでしょ

むろん、それだけの能力があれば、
最初からこんなことにはなっていないのかも知れないが

あんまり余計なことすると既存の仕事を切られちゃったりするのかな
164名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:56:58 ID:BUMeSXoV0
金を集める手段と窓口、企画、著作権関係の調整、
資金回収手段、配当の調整、このあたりを広告代理店が
一手に抑えられてる独占形態だからこんなピンハネが
まかり通るわけだ。
アニメ制作ファンドとか作れれば少しは切り崩せそうだがな。
他業者が参入できれば独占も軽減されて制作費配分がましになる
可能性がある。
現状は作品公開窓口を広告代理店が掌握してるから
参入できないわけだが、ネット公開は新しい窓口に十分なれると思う。
実際の制作費がふえりゃ、もっと質の高い作品も出てくるだろ
という期待をこめてマジでそう思う。
165名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 00:16:26 ID:A0Uh+Plr0
>>142
確かに、カナダドルが高くなって、映像制作拠点はカナダからシンガポールにシフトしつつあるな
166名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 00:31:06 ID:iK3QuLMy0
>>162
それはないな
3Dには出せない味ってもんがあるわけよ
それに今はもうセルじゃない
動画をPCにスキャンしてPC上で色を塗ってる
167名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 00:37:37 ID:cSO2d6J9O
>>162 アメリカは収益性の低い2Dは日本や中国に丸投げして
付加価値と将来のコストダウンに繋がる3Dに移行したしな
コスト意識が日本のアニメ会社は足りないな。
168名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 00:58:05 ID:iK3QuLMy0
ttp://motoz5.cocolog-nifty.com/animator/

読売新聞に載った記事です。
放送局が優越的地位を利用して、不公正な取引を下請けに強要してないか、
公正取引委員会が調査に乗り出した模様です。
実はJAniCAでも、昨年暮れに公取委の方と面談し、芦田代表と発起人の奥田誠治、
ふくだのりゆき、事務方の新藤歩、太田宏一朗及びスタジオ4℃の田中栄子社長が
アニメ業界の実態についての調査に協力しています。
そんなわけでこのニュース、続報を見守りたいと思います。

http://b.hatena.ne.jp/entry/7235093
169名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 01:13:24 ID:9VsD22x40
>>163 ゴンゾとかアニメファンド初めて結果はごらんの通りだな
170名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 06:33:10 ID:pV1j0dqU0
>>156
さも自分達は金貰ってませんといってるが
下請けの下っ端より全然働いてないくせに
下請けの下っ端よりはるかに貰ってるくせに
なにを言いやがる

5 :文責・名無しさん:2007/03/24(土) 21:48:16 ID:l9kE9igy0
局の社員の高給もそうだが、プロダクションの社員との格差も凄い。
プロダクションの人間は、局に派遣されてる場合は、局員と同じ職場で、
まったく同じ仕事量にもかかわらず、給料は半分以下。
それとは別に、本社の仕事も掛け持ちすることも多いし、
本社勤務の場合も、かなり仕事量は多い。

498 :文責・名無しさん:2007/12/12(水) 08:10:24 ID:4Ax5U8yYO
自分たちの給料を減らして、下請けに回してからワーキングプアについて報道しなさい。
171名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 06:46:57 ID:mujQpvOc0
>>170
なんでテレビ局員が下請けより多く貰って悪いんだよw
172名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 06:53:44 ID:pV1j0dqU0
>>171

それ相応の働きをしてるんなら誰も文句いわねーよ

働いてねークセに金貰ってるから下が不満たらたらなんだろw
電波っていう独占企業のぬるま湯のに浸ってるくせに
傲慢なんだよ
173名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 07:09:34 ID:mujQpvOc0
>>172
お前はその調子でずっとこのスレに居ついているんだなw

「働いてねークセに金貰ってる」ことと
「電波っていう独占企業」ことも別な話しだし。
174名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 07:24:59 ID:ydLKdBcD0
仕事を忙しいところに集中させて作家を潰し
あきられて潰す
金があるからやる気をなくさせて潰すww

人気作家映画に逃げて筆が止まってるから、オタクカルトを引き出して
マタ潰すww

広告大零点だよww売れるものがそんなに簡単に出るかWW
視聴率や人気は昔のように再放送3回で出てくるもので
いきなり高視聴率なんてありえないしなww

中韓搾取、圧力団体と言われても間違いないww
175名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 07:37:16 ID:pV1j0dqU0
>>173
張り付いてんのはお前だろw
こんなとこで工作員してるよか
ジジイのチンポでもしゃぶったほうが良いんじゃねぇの?w

>>174
中韓搾取とは上手い事を言うねw
176名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 07:41:52 ID:zBLHdZ1l0
アニメ産業なんてダメ人間増やすだけだから
つぶれていいんですよ?
177名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 07:42:12 ID:pV1j0dqU0
キー局が暴利をむさぼっていてプロダクション側が報われない

1 :出世ウホφ ★:2008/02/29(金) 22:41:05 ID:???0
現在発売中の写真週刊誌『FLASH』に関東民放テレビ局社員の年収が掲載されており、
これが驚くべき数字になっている。最も高いフジテレビは25歳710万円に始まり、
30歳1164万円、35歳1799万円、40歳1925万円なのだという。

もちろん今年も民放キー局は就職活動で超人気の的だが、業界全体ではどうか?
「発掘!あるある大事典II」の納豆事件(フジテレビ系)等の不祥事で叩かれていることもあるのか、
テレビ制作会社社員は「キー局は華やかさと高給でまだまだ人気だけど、
下請けは志望者が減っているように感じるね」と語る。

「激務で薄給だということが知れ渡っているというのもあるのだろうけど、
テレビに思い入れがある人間が減っていると思う。志望者がゼロになることはないと思うけど、
これからさらに減っていくんじゃないかな」。

制作会社から1年で出版業界へ転身した経験を持つ女性は「あんなに罵声を浴びて、
毎日夜遅くまで働かされ、いきなり先輩から“ラーメン食い行くぞ!”と深夜2時に言われる。
毎日そんなことをやってたらデブになりましたし、それでいて待遇はキー局社員と雲泥の差です。
“こんなにまでして働くこともない”と思い辞めました」と語る。

だが、40代の深夜番組プロデューサー(制作会社社員)は「予算が少ないので、
未だに僕が現場を走り回ったりしてるけど、こんな面白い仕事はないよ」とも言う。
最初の下積みを乗り越えた者だけが味わえる制作の醍醐味は未だ健在のようだ。

http://news.ameba.jp/domestic/2008/02/11528.html
178名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 07:52:58 ID:pV1j0dqU0
はいはいプロダクションの人間よりはるかに貰ってますね

368 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/28(木) 23:03:53

    ●● 年収        万円      2008.2.28

25歳   30歳   35歳   40歳  
──────────────────────
710    1164    1799    1925    フジテレビ
744    1020    1226    1396    東京放送
756    997    1206    1610    テレビ朝日
672    954    1201    1293    日本テレビ
570    798    970    1357    テレビ東京
375    510    624    692    テレビ埼玉
372    525    615    680    千葉テレビ
375    536    650    735    TV神奈川
405    550    642    719    東京MXテレビ

                                   ・・・・・・・フラッシュ 2008.3.11号より
179名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 08:02:31 ID:mujQpvOc0
pV1j0dqU0はコピペ張ってないで社会に出てみろ。

下請けが苦しい構造なんて、放送に限らずどの産業にもあることだ。
180名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 08:08:21 ID:izA2tUXq0
まあアニメはコスト的にもうダメだな。やっぱお笑い芸人のDVDが
今利益が良いな。深夜に放送して芸人は安いギャラで出演してくれるし
事務所や権利関係で山分け。
181名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 08:17:51 ID:MOlt7Dow0
自称ユニセフので創価の中国人工作員に乗せられて
国際競争力を持つ数少ない産業を児童ポルノのレッテル貼って
滅ぼそうとしてるんだから馬鹿ここにきわまれりだな
182名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 08:20:13 ID:izA2tUXq0
どっちにしろ深夜にやってるような奴は相当な修正しなきゃ
売る事さえままならないから国際競争力もクソもないけどな
183名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 08:29:16 ID:L1ktCx9j0
市場原理が働いてないと思う
184名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 08:29:45 ID:Xdxfs71xO
日本で1番時給が安い職人だな。
誰でも出来るわけでは無いのに。
可哀相。
185名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 08:34:34 ID:DuayQ1WM0
今のアニメなんてキー局と関係ないものが多いんだが。
通りすがりの金持ちに向かって募金しろと言ってるようなものだね。
186名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 08:37:05 ID:UQtMxcux0
なんたって、遅筆だからねー♪
ねー♪
187名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 08:41:02 ID:YBRUeLzU0





    テレビ局が   報道しない 闇は



    永遠に   闇の中です・・・・・・・・




 
188名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 08:49:26 ID:RCsteMvu0
アニメなんてTV局側から見れば
どうでもいい存在。

3月いっぱいでアニメ卒業の俺が言う

189名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 08:49:54 ID:jADfXwID0
ボトムズやマクロスのちゃちい3DCGは止めてくれませんか?
190名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 08:53:51 ID:l8fo53720
素朴な疑問なんだが、テレビ局の社員って自分とこで流す番組の中身、ちゃんとチェックしてるのか?

最近某局であるアニメの劇場版が放映された。
(と言っても東京のキー局のみだったみたいなので、俺は直には見てない。情報源は2ちゃんねるの某アニメスレ)
そのエンディングが丸ごとカットされていた。
最近の映画のエンディングは延々字幕が出てるだけの場合が多いので、おそらくこのアニメもそうだと判断して切ったのだろう。
ところがどっこい、このアニメの場合エンディングも本編の一部であり、しかも話の閉めの大事なシーンだ。
(アニメに限らず、最近の邦画にはこのパターンのエンディングが時々ある)
それをカットしたのでは、欠陥商品を市場に流したに等しい。
にもかかわらずやってしまったということは、時間以外のチェックなんてしていないということだろう。

その程度の仕事で暴利を貪ってはいけない。
半分はアニメーターに回せ。
191名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 08:54:38 ID:G/EftDD60
これって労働法違反にならないのか?
192名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 08:57:58 ID:2XmAoZHaO
つかこうゆう現状をわかってて業界に文句言ってるやつはなんなの?
193名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 08:59:27 ID:nXEbGQQr0
>>191
まあ給料払ってるアニメ制作会社の問題だしな。
給料もまともに払えない弱いアニメ会社はとっとと潰れるべき
194名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 09:01:04 ID:d6J+aQ5+0
>>168
取引は明らかに下請法違反だし下請会社は明らかに労基法違反してるんだよな大幅に。
これで調査して何も出なかったらそりゃおかしい。ってか今頃調査かよ。
195名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 09:07:37 ID:A0gHF6vmO
>>193
よく知らんが歩合でも労基法適用されるのか?
196名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 09:13:57 ID:rIrGf6E10
売れっ子になれなきゃゴミクズで当たり前。それがプロの世界
197名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 09:15:04 ID:P8izSjhe0
>>173
事実だから反論できねえんでやんのwwwwwww
198名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 09:19:24 ID:pV1j0dqU0
>>180
ばーか
お笑いブームなんてとっくに下火だっつーの
下がる一方

>>185
スポンサーがついてる黒ネットですらこれだぞ?

白ネットだって制作委員会にいる奴らで
暴利をむさぼっている奴らもいる
199名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 09:23:33 ID:pV1j0dqU0
あとさ
海外に向けて売れるとしたら

お笑いとアニメのどちらが受けると思うの?

日本国内の内輪ネタみたいなのオンパレードの
糞寒いお笑い業界より

アニメのほうが海外にも理解されやすいし
将来的にも資源のない日本にとって強い武器になる

バカは目先の利益に囚われずによく考えた方が良いよ
日本国内のみしか相手にできないお笑いと
海外にも理解される可能性を秘めているアニメと
200名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 09:29:12 ID:1JZtFjGj0
格差社会を批判するTV局がwww
201名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 09:32:38 ID:l8fo53720
>>199
話芸でも、いとこいさんとかのレベルまで極めれば、日本文化に憧れてる文化人系の外人さんがファンになりそう。
でも少数派だろうし、今の若いお笑い芸人の宴会芸以下のレベルのしゃべくりでは無理だな。
同じお笑いでも、吉本新喜劇みたいに体張ったギャグなら外人さんも理解出来るけど。
202名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 09:33:22 ID:Y9wEI1Nq0
まあ日本のアニメもDBやセーラームーンが海外売り上げの頂点で
止まってるな。結局ディズニーみたいに世界中で愛され普遍的な
グローバル展開出来るコンテンツが無く深夜で代理店にお金集めてもらって
パンチラ描くしかないんだろうな。
203名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 09:42:35 ID:pV1j0dqU0
>>202

甲殻機動隊とかエヴァ系
あとはジブリ系などの路線は外人にも受けるだろ

パンチラ萌えアニメだって
日本の萌えオタキモオタみたいな奴らは実は世界中にもいる
そういう奴らにも需要が出てくる
金髪サラサラのイケメンばっかりじゃないんだぜ外国も

というよりタイでギャルゲーが作られてるわけだから(所々に日本を意識したつくりが見える、レベルすげー低いけど
萌え系の需要も外国にはあるという事だ
204名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 09:44:56 ID:uIa1nXS80
俺もこの給与問題で諦めたもんな。
実際、今の漫画家より絵の実力あるけどこの安月給ならリーマンのが遥かにいい。
おまいらの中にも絵は上手いけど給与安いから諦めたのって多いだろ。
205名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 09:47:02 ID:Y9wEI1Nq0
けっきょくそれじゃあディズニーみたいなダウ平均銘柄に採用されるような
グローバル企業は出来ないワケだ。お金の出入りや著作権も自社で管理できる
ディズニー(それが普通の企業だが)と職人的な中小のアニメ会社じゃ仕方ないけど。
206名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 09:52:21 ID:pV1j0dqU0
>>205
ディズニーなんて言うとでかすぎる望みになるから

いまよりマシになって欲しい
くらいの気持ちが必要でしょ

ディズニー目指すのはその後つうか
いまは目指す資格すらないというか
207名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 09:58:18 ID:+4Gd+OMPO
ゴールデンタイムのアニメは東映やサンライズなど
比較的条件の良い大手で占めてるしな。
スポンサーが付く重要な時間だし大手の方が安心か
東映など作画枚数制限などコスト意識も高いしな
208名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:25:24 ID:E/x2wdN50
日本には「サンリオ」があります。

ディズニーなんて敵じゃありません。
209名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:31:36 ID:cG8HYsBQ0
確かにアニメのエンディングで出てくる名前に、
Leeなんとかとか増えたよな
210名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:46:50 ID:L+maEVhJ0
>>209
多いね〜、そういう作品は概ね質が悪いけど・・・
211名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:01:56 ID:zt77aD570
人気があるから低いの?
212名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:02:37 ID:I+ym11Bd0
ものすごい格差社会ですねw
213名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:08:12 ID:drn2jAJe0
同じアニメーターでも、なんで2Dアニメーターと3Dアニメーターで
こんなに差があるんだろう?

3Dで仕事してる人からはそこまでひどい状況に
陥ったと言う話を聞いた事が無い。
214名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:10:46 ID:P6lgjGqa0
>>210
確かに作画ひどい!と思ったらエンディングでLeeやらParkだらけだな。
おっ!今回綺麗じゃんな時はエンディングで日本人だらけww
215名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:28:40 ID:Xe197A7N0
>>213
人の数の違いじゃないだろうかね 2Dと3Dに同じ額を分けたとしたら
人数が少ないほうが取り分が多くなる
216名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:36:28 ID:+4Gd+OMPO
>>213 コストが掛かって家庭内手工業的な2Dに
拘ってるのが悪い。アメリカは2Dは日本や中国などに丸投げして
3Dに集中投資してアニメ以外にも収益が広がってる
217名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:38:37 ID:pIMkbv1P0
>>188
卒業できるのか?w
218名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 13:44:45 ID:D9DAAU6d0
ちゃんとアメリカのアニメは利益をしっかり考えてるしな。
文化、芸術、職人に依存じゃビジネスにならないしな
219名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:35:53 ID:ygb4jJkt0
>>206
日本のアニメ会社もディズニーを見習って、日本人アニメーターに割高な給料を払うより、
東南アジアや中国に丸投げでコストカットすべき、ってことだね。
220名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:38:08 ID:DDXEFAGu0
労働組合を結成して
テレビ局と代理店に逆襲しろ
221名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:42:45 ID:iova58aE0
アニータって読んじゃったよ。14億円も詐取して時給150円かよってね。
222名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:46:15 ID:D9DAAU6d0
>>220 給料支払ってるのはアニメ制作会社で
アニメ制作会社の問題ですね。
問題がでてきたら代理店はそのような制作会社とは取引しないと
発表すれば良いかと
223名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:47:51 ID:XAjx6j6g0
>>219
下請けに出したりもしてるかもしれないけど
アメリカのスタジオや制作会社って日本と職場環境が違いすぎるというか
日本の底辺労働者からみたら天国というか。

日本はやっぱダメな人種なんだよ。
224名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:51:38 ID:XAjx6j6g0
アメリカのピクサースタジオで働いてる日本人アニメーター
あの人超勝ち組だよね。

テレビで見たけどあのスタジオ環境は素晴らしすぎる。
225名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:52:53 ID:ppWHZ+Kt0
アニメーターが薄給なのは、これ以上アニメーター志望の勘違いが増えてもしょうがないのでいいとして、
テレビ局や電通に金が行くのはゆるせんな
226名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:59:26 ID:P6lgjGqa0
>>219
そして結果、世界のアニメ界での日本の立場が無くなるということですね。

紆余曲折しながら長年蓄積してきた技術を簡単に流出するもんじゃないのだがね。
227名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:59:41 ID:D9DAAU6d0
日本のアニメーターやアニメ制作会社って基本ヲタクだから、自分が作りたい、世に出したい
モノを出すために製作委員会など無理するしな。だから何時も自転車操業。
ディズニーやピクサーは自分たちが作りたいものよりもちゃんと売れるもの、利益になるものを
優秀なクリエイターを高給でしっかり雇ってビジネス出来るしな。
228名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:02:05 ID:P6lgjGqa0
海外(欧米)でのビジネスモデルの立て方は、ワールドワイドを念頭において組んでるからな。
日本は国内の中だけのモデルを組んでるから小さいんだよ。
これはゲームでも映画でも同じ。
これでは勝てる筈無いよな。
229名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:04:23 ID:QsRnUH/R0
>>224
いい人材を集めよう育てようとなればああなるんじゃない?
ていうかそういうことができる潜在能力は日本にもあると思うんだが
また根性論で少数の神がかり的なベテランが消耗したら終わりって結末なのかねえ
230名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:05:07 ID:+4Gd+OMPO
児童ポルノ規制のおかげで日本のアニメビジネスも
グローバル化しなくちゃな。深夜のパンチラアニメじゃ
世界で戦えない
231名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:11:39 ID:1YFmWxXUO
>>229
人材は消耗品で、電球か何かだと思ってる管理職がまだまだ多いからなぁ。
育てる、活かすという事をしない。またはできない。
232名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:13:40 ID:vs+RqM660
なんでこんなことが慢性的続いているのに労働者側は保護されてないの?
233名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:13:47 ID:pKnNd5Dh0
日本人は待遇が悪くても割りに合わない仕事でもやめようとしないからなあ。
だから何も変わらない。
234名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:15:11 ID:D9DAAU6d0
優秀な人材は給料が安くて好きなものが作れる環境より
制限あってもカネが良い所選ぶしな。まあだから優秀なのか。
235名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:18:28 ID:fH1TOrPY0
いまどきのアニメってCGで作ってんだろ。
人手とかあんまりいらないんじゃない?
236名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:25:24 ID:xAVTw0YDO
従兄弟もアニメやっているけど〜労働時間が半端じゃないらしい。
女がやる仕事じゃないと言っていた。
237名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:27:52 ID:SKkpYuc30
150×15×30=67500

どんだけマゾなんだよ
238名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:58:57 ID:wvnk32Bu0
>>235
コマーシャルなんかはそうだけどテレビシリーズはそうはいかない
人海戦術で成り立つ作業
あくまでも人間の力が基本
239名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:59:50 ID:O8/e6/kfO
やっす!20万でもやっす!テレビ局ってあれだろ?アニメのキャラ自体が動くと思ってんだろ。人間みたいに。
普通ドラマなら役者ひとりひとりにギャラ発生するだろ?アニメだって同じなんだよ。
登場キャラ一個一個に単価つけろよ
240名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:27:51 ID:pKnNd5Dh0
なんでだろう
241名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:33:22 ID:nXeIfSTA0
モノを作るのは大変なんだよ
第三次産業従事者は偉そうなこと言う権利はないね
寄生虫産業が
242名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:38:00 ID:roek1YP/O
ごめんなさい
コーヒー2杯も飲んちゃった
2時間の労働かぁ
243名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:38:00 ID:wONm/2B80
タレントが車と豪華賞品を獲得して、一般視聴者に回るのはタワシだけ
ってのも問題だよな。
244名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:38:10 ID:yPY7GHZ30
でも、チョーセン人でもできる仕事なんだろ?
それじゃ仕方ないんじゃないの
245名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:50:44 ID:VrZaZfFB0
結局コスト意識が足りないんでしょ
どっかがアニメファンドとか言って出資募ってアニメ作ってたが
出資金が全額戻ってくるラインがDVD売り上げ1万5千本だったかな?
当然達成できず
搾取とか以前に美麗な絵を何千枚も描いて何分って形態がおかしいんだろう
246名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 16:53:14 ID:cK9WGIf+0
>>244
逆に聞くが朝鮮人に出来ない仕事って何?
247名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 17:42:34 ID:r0udeh9+0
搾取を本当に何とかしないとダメだよな
アニメーターって金なさすぎて酷い格好してるぞ生活があれてるから男女問わず肌ボロボロだし

介護と一緒で労働者のプライドだけでもってる産業
248名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:29:46 ID:W9Px1DJQ0
TVで流すから金搾り取られるならTV以外で流せよ
youtubeでもニコニコでも活用してやれ!
それでTVで放送した場合とどのくらい売り上げに差が出るか比較してみて欲しい。
深夜のアニメなんか絶対そうしたほうがいいと思うよ。
あの時間帯に見られる人って基本大人だからネットも出来るし金もある。
そこを狙うならTVじゃなくてネットで流してもokなはず。
録画や夜遅くの時間に合わせる必要もないし見てるほうもいいでしょう。
249名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 18:47:33 ID:SRIQ39ny0
最初っから低〜中画質でネット放送して、仮に大人気になったとすると、
スポンサーが「広告を載せてほしい」となって現状の立場とは逆になるんじゃないかと思う。
これからってHDDレコーダーがもっと普及すればリアルタイムで視聴する頻度って
少なくなって録画をCM飛ばしてみるのが多くなるんじゃかな。
そうするとスポンサーCMの効果は少しずつ薄れていくような気がする。
TVCMの効果は絶大だけど、対費用効果を考えるとネットで人気サイトとかに
広告だすほうが効率良いのでは?
250名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 19:28:54 ID:2bVxr+1n0
ってか韓国でアニメが盛り上がれば韓国でオタクが増えて
韓国経済に対する破壊工作になっていいじゃないか

日本ではアニメに対する風当たりが厳しくてOK
アニメ産業のひとは自分たちがどれだけダメオタクを日本で増やしたか考えたほうがいいよ
251名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:18:05 ID:JGyVuDd4O
日本国民の洗脳は解消しつつあるよ
252名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 23:22:34 ID:1+ESEfhdO
>>246
歴史を正しく認識し他人に伝える仕事
253名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 00:21:23 ID:h9mLBEbN0
>>245
ゴンゾのアニメファンドだな。5万円出資して3万7千円しか帰ってこなかった。
ファンドじゃないアニメの赤字は製作委員会が負担してるんだろうな。
利益をアニメーターに還元して、赤字の分アニメーターの給料を減らすべきだな。
254名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 00:59:03 ID:Jb8pLzEL0
>>253
アニメは5年後からがおいしいのにファンドはないよなあ
255名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 01:09:43 ID:mDld5V8O0
相変わらず底辺が底辺を見下して悦に入ってるだけのスレか
256名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 08:23:19 ID:K5MgPR9O0
>>255
どこが?
257名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 15:47:48 ID:HIUoBKRi0
色塗ってるだけだろ
手内職と変わらんじゃん
258名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 16:17:31 ID:uc4H2N+T0
エロ同人作ればいいんじゃね?
絵がうまいなら余裕で食える
259名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 17:41:44 ID:0+4j/v2q0
>>257
釣り?
260名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 19:43:41 ID:TTDk/k740
>>257
色塗りは仕上げの仕事。
昔はそれこそ業界の底辺だったが、デジタル化により作業効率が
劇的に向上し枚数が稼げるようになったので、下手なアニメーター
より稼いでいる。
261 ◆ZashEE86AA :2008/03/19(水) 23:18:57 ID:ggj4XVWj0
良くもまあ、生きていけるものだなあ。
ムシプロ時代でも激務で亡くなる方がいたというのに。
てか、どんどんと亡くなってるのかねえ。
・・・萌え絵が書ける人なら、コミケで稼ぐとかしたほうが・・・。
ちょっとジャンルが違うから、そうそう描けるものでもないのかしれんが。
262名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 23:31:43 ID:196KJrlT0
263名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 23:33:55 ID:4fGqosex0
>257
人間国宝目指すしかないんかね
264名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 23:55:24 ID:BUv0pI6c0
北斗の拳、ドラゴンボール、エヴァでテレビ局は丸儲け。
アニメーターは自給150円。

本当におかしいよ・・・
265名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 00:02:08 ID:dun/QJQu0
今田・宮迫らお笑い芸人による「恐怖のホームパーティ」・・・被害女性 激白 “「私たち、モノ扱いされていたんですね」”(週刊現代)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205813095/
「頬をビンタされた」「無理やり下着を…」「気取りやがって」「じゃあ、君ら、帰ってくれるかな」

▼終電後に「女の子を集めろ」

確かに私も、今田さんや宮迫さんみたいな大物の飲み会に呼ばれて舞い上がっていました。それに幹事役の芸人さんとは親しかったから、ヘンなことはされないと思いこんでいた。
でも、間違いでした。3人の男たちにもみくちゃにされて、すべてが終わったときには「私って何なの?」って感じた。本当に惨めでした。
大橋加奈子さん(仮名・24歳)は、人気お笑い芸人の今田耕司(42歳)、「雨上がり決死隊」の宮迫博之(37歳)、「ジャリズム」の山下しげのり(39歳)、
「カラテカ」の入江慎也(30歳)の4人の男たち(いずれも吉本興業所属)の名をあげた。

その日、終電が無くなった時間帯に、顔見知りだった入江さんに呼び出され、中目黒(東京)にあるバーで、今田さんたちの飲み会に参加しました。
男4人で飲むうちに、「女の子を集めろ」となって、入江さんが知り合いに声をかけたそうです。

▼部屋に入るなり二人の芸人に押し倒された

飲み会は今田さんが女の子の連絡先を聞き出したところで、お開きになりましたが、ふと見ると今田さんは、
私の飲み会仲間で女優の小雪似のAちゃんを横に座らせている。ああ、「お持ち帰りする気だな」と思いました。

今田さんはすぐAちゃんと寝室に消え、宮迫さんもBちゃんとリビングに行ってしまった。私は残る二人に連れられて、別の部屋に入りました。
そこは通称「ブルース・リールーム」という、今田さんの好きなブルース・リーのグッズやマンガなどが並んでいる部屋でしたが、入るなり二人に押し倒されました。

入江さんの「先輩、(先に)どうぞ」の声で山下さんが襲い掛かってきて、無理やり私の下着をズラして、行為を始めたんです。抵抗したけどダメでした。

しかも、山下さんは終わった途端、「お前の、全然よくないわっ!」と言い放ったんです。
続いて、入江さんが覆いかぶさってきた。わたしは半ばショック状態で身体が動きませんでした。
266名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 00:21:04 ID:ejJp7wBA0
 アニメのキャラに風俗嬢の真似をさせてるのは、いけないんじゃないかなぁ・・
 仕方ないのかな
 世の中それだけ危険で変なんだなぁ・・
267名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 01:04:25 ID:vk3ArRjk0
道理でクソアニメが増えるわけだ
268名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 13:19:46 ID:a+pQIbehO
>>261

ジブリで40代で死んだ人がいる。

漫画家でも早死にのニュースはよく聞くよな。

過労死か自殺か。

道路税が憎い。
269名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 13:21:58 ID:lhMb5ZotO
手塚先生が安くしすぎた
270名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 13:31:59 ID:+ZUm7QfxO
テレビ局しね
271名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 13:44:00 ID:wmgS8Ivv0
つうか調子こいてアニメ会社乱立させるからだろ
深夜アニメとか毎期新作が20本とか入ってくるしアホかと
会社側のほうもアニメーターなんて目指した奴も自業自得。

アニメで儲けようなんて神経がおかしいし。オメデタイとしかいいようがない。世間をなんもみてないじゃん
272名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 13:48:55 ID:06uBlRP00

音楽業界と同じ構造だねw
何も作ってない奴ばかりに金が入って、幹部は豪遊してウハウハ。

作ってる人達は、極貧で派遣社員やりながら音楽作ってたりねw
273名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 13:55:12 ID:sSnBXQXY0
ニコ動に卸して、プレミア会員だけ見れるようにすれば、直接製作会社に金が行く。
274名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 14:13:44 ID:LMzah3zL0
河野太郎のブログでもほとんどがテレビ局に対する不満のコメントだった。
http://www.taro.org/blog/index.php/archives/822
275名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 14:19:47 ID:gJBwVbh20
>>274
売国者の息子なんだが・・・・
信用して大丈夫か?
276名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 14:26:50 ID:koSlBf+fO
>>273
30分のアニメ1本作るのに幾らかかると思ってんだよwwwww
277名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 14:34:59 ID:1+D8wXKe0
動画投稿サイトにアップして金もらえればいいのにな
わざわざテレビ通して流して150円の時給をもらうことはないと思うよ
278名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 14:45:34 ID:wsC21y9H0
動画投稿サイトだってビジネスが絡むとなれば
アニメ会社に金を要求してくると思うんだぜ…。
特にニコ動なんかいくら請求するんだか分かったもんじゃない。
279名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 14:52:25 ID:TIxzon9G0
同人ゴロの方がマシだな。
即売会で良い席取れなくてもネットに画像の一部をうpすれば、興味持ってくれる人居るし。
同人サイトに全うpされて儲からない事もあるがw
280名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 15:14:27 ID:6c7eD8/J0
一万人のアニオタが1話あたり千円はらえば制作費がだせるね。
281名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 15:29:20 ID:fAGE66Lo0
>>280
そこにも中間搾取が出てくるよ

中間搾取が有名になったのは、OVAのジャイアントロボかな
売れれば売れるほど中間搾取が増え、制作費が消えてゆくという前代未聞の事態に
制作費稼ぎのサイドストーリー(?)のOVAも焼け石に水だったとか
完結まで時間がかかった理由の一つがそれらしいが、本当かどうかは関係者じゃないのでわからんわ
282名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:11:12 ID:PAezzshl0
キモヲタどもがsgeでコソコソしゃぶり合ってんじゃねーよw

そ〜ら、布団を引っぺがしてやるぜ、晒しageだウジ虫ども!w
283名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:15:04 ID:EviA5CzJ0
自給じゃなくて「1枚単価150円」が下積みによくやらされるエロアニメの単価なんだがね。

この記事受けたアニメーターは1時間に1枚しか描けないのに
こんなに偉そうなこと言ってるんだろうか。

アニメはイラストじゃないんだからさ…
284名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:20:56 ID:UIPJetpb0
労働者から資本家が搾取して
資本家からマスコミが利益を吸い上げるってことかw
285名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:22:49 ID:PkRoU0MH0
ニコニコ動画を巧く利用できないものか。。。
286名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:27:50 ID:gcK74FjW0
>>281
いや、バンダイとアミューズで共同出資して立ちゆかなくて東芝に売却され、更に博報堂へ行き、
アニメはトライネット中心に移行した挙げ句に去年いっぱいでアニメ部門休止っていう、
とても中間搾取できなくて滅亡していった代表格みたいなGロボを例に挙げても・・・w

あれは、会社売却の遍歴を見る限り、監督に振り回されて中途半端に売れて夢を見させつつ、
製作費がペイしなくてメタメタになって、出資者一同が痛い目を見た典型例だと思うんだが・・・w
287名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:29:38 ID:m6LgnplG0
広告→電通→テレビ→下請け

結論電通は死ぬべき。
288名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 16:57:00 ID:x49GF4Iy0
アニメーター(笑)
289名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 17:09:24 ID:rpq16Ldz0
ピンハネ8割がなくなっても時給1000円にいかないということか?
290名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 17:19:29 ID:dTOqZnhm0
そもそも投資案件として投資不適格なレベルなのに
スタッフとして入って金もらおうとか思ってんじゃねーよ
291名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 17:30:21 ID:qg5PD22R0
霞食ってんじゃあるまいし金銭的保証もなければ出来ることも出来ないだろ
システムがイカレてるのを個人の責任にすり替える限り質の向上は望めない
今の今までそれを改善しようともしない腑抜け業界だったんだろう
そろそろ目が覚めるならいいことだ
292名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 17:39:33 ID:dTOqZnhm0
そもそも一般社会じゃGOが出ない案件を
アニメ業界は馬鹿だからGO出しただけだろ
んなもん全労働者は0円でやらんと話にならん
293名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 17:40:51 ID:4dX0v5gm0


   アニヲタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


294名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 17:42:27 ID:6c7eD8/J0
ネットで流せ!→ニコニコやようつべ放置すればよし。
テレビ局が3千万ぬいてる!→深夜アニメなら1話35万で流せる。
広告代理店が暴利!→製作委員会なら取り分は少ないらしい。
ここで主張されてることはすべて解決してるんじゃないか?

アニメそのものが制作費が高い割に売上が少なくて商売にならない
こと以外は。
搾取するくらいうまみがあればゴールデンから消滅しなかったのにね。
295名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 17:49:11 ID:wsC21y9H0
>>294
どこから資金調達するんじゃアホ
296名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:00:28 ID:dTOqZnhm0
罵る前に製作委員会方式ぐらい知っとけ無能
297名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:14:19 ID:XFzkFTKR0
                       xX''     `YY"゙ミ、
        -=-::.            彡"     ..______.  ミ.
    /       \:\        :::::             ::;
    .|          ミ:::|       ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/       i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |              好
    ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ       i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j               き
    |ヽ二/  \二/  ∂>  ,, - '"r' ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i ̄ヽ、            な
   /.  ハ - −ハ   |_ ./   /   { |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i    l               人
   |  ヽ/ヽ/\_ノ  /-、   i    |〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ   i !               が
.   \、 ヽ二二_/ヽ/   ヽ  |_   \`ー-、.,____,___ノ/  //       
.     \i __,/ : i/"     !      ̄ ヽ\.,二ニ/   /   //     集 団 ス ト ー カ ー 要 員 を 使 っ て   
      _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /       
     /: : :/          |        "~   `´ / ' >    麻 薬 密 輸 と マ ネ ロ ン 脱 税 と 保 険 金 殺 人 を 繰 り 返 す   
     {: :/  = 、         !              /_ -‐<-,         
     /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {   朝 鮮 系 カ ル ト 暴 力 団 の 親 玉 で し た     
    /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
   / :i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
  / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
【創価】スタジオジブリ新社長に元ディズニー星野氏 創価大6期生 過去に「必ずや創立者の偉大さ証明しよう」と決意★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202131423/
298名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:15:37 ID:4dX0v5gm0
2時間漫画書けば、大好きな漫画が1冊買えるだろww
299名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:22:31 ID:q9AiGjVF0
>>298
300名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:39:04 ID:4dX0v5gm0
週間東洋経済 2007年5月19日号
40歳当たりの【時給】

1位 フジテレビ  7747円(年収1586万)
2位 航空機パイロット 7030円(1268万円)
3位 電通     6699円(1369万円)
4位 弁護士(男) 6666円(1278万円)
5位 会計士税理士 6451円(1236万円)
6位 放送業平均  6208円(1271万円)
7位 三菱商事   5998円(1260万円)
8位 医師(男)  5995円(1293万円)
9位 証券先物業  5963円(1204万円)
10位 不動産鑑定士 5677円(1138万円)
11位 野村ホールディングス 5336円(1119万円)
12位 航空機キャビンアテンダント  5531円(909万円)
13位 医師(女)      5477円(1095万円)
14位 広告業(上場企業平均)5429円(1110万円)
15位 三菱UFJグループ  5336円(1135万円)
16位 大学教授(男)    5169円(1003万円)
17位 新日本石油      5136円(1161万円)
18位 放送業(未上場含む) 5036円(1031万円)
19位 歯科医師(男)    4994円(979万円)
20位 三井不動産      4902円(1039万円)
21位 日本郵船       4858円(1034万円)
22位 武田薬品       4786円(978万円)
23位 弁護士(女)     4753円(880万円)
24位 ミレアホールディング 4505円(840万円)
25位 日本航空(純)    4458円(827万円)
301名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:41:02 ID:dTOqZnhm0
社会信用力やリスクの大きさの観点からするとこんなもんだろう
302名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:43:06 ID:7Bf5cPBYO
>>300
マスゴミと広告業界が負った責任ってなんかある?
303名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:44:55 ID:dTOqZnhm0
業務と責任ぐらい最低限調べて来い無能
304名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:49:38 ID:y2loC9AA0
公務員みたいな恵まれた奴らが違法ストをして
ワープアが何もしないなんておかしな国だな
やっぱり頭の差だろうなw
少しでも考える力があればアニメ業界なんて入らないしwww
なるべくしてなったワープア
305名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 18:50:06 ID:p/ncASbD0
うわあああ、やばい やばい やばい
http://sakaisensei.cocolog-wbs.com/sakasen/2006/03/post_1bd5.html
306名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 19:22:38 ID:UmEZMafn0
くたばれよ糞テレビと便通
307名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 19:31:47 ID:4y85iCTy0
そうやってなんでも
他人のせい、社会のせい、かよ
308名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 19:36:32 ID:J9qZQ91D0
赤字コンテンツばっかり作って、その赤字をスポンサーに尻拭いしてもらってるような糞業界のくせに
いっちょまえに職人面してんじゃねえよ糞アニメーターどもw
お前らのやってることは中卒ニートオタクとガキくらいしか必要としてねえカス商売なんだよww
儲からないから誰もそんな仕事しないだけ
お絵かきなんて練習すれば誰でも出来るっつうのw
309名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 19:38:54 ID:t4dyyE+10
原画はもっと高くしなきゃいけないだろ。
310名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 19:41:35 ID:ZDqWVd6p0
モノを作る人たちが大切にされる社会になるといいなぁ・・・
今の日本は寄生虫の方が肥え太ってるよ。
311名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 19:55:10 ID:RJDkORNg0
ねしでつうん
312名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 19:57:05 ID:y2loC9AA0
2ch頻繁にスレがたってこんなに心配されてるのに
全く行動に移さないアニメーター
どうしようもない屑の集まりなんだろうw
313名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:00:48 ID:fUxqrczKO
まぁ、そのうちアニメーターだけの話しじゃなくなるよ。>時給150円

今、勝ち組気分でアニメーターバカにしてる奴も、明日は我が身だから覚悟した方がいいよ。
314名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:22:59 ID:QtIGWVJz0
空の境界ってどうなの?
無名っぽいのに今DVDの予約がエライことになってるみたいけど。
テレビではなく映画アニメで7話って言うけど、
テレビ発信じゃなくても売上がとれるってモデルにはならないのか?
315名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:23:35 ID:E7cxOVty0
本当に上のやつらは取りまくりだな
316名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:37:04 ID:y49VHt2t0
時給150円?
そんなもん、その金額でやる奴がいるから、その金額で
やらされるんだろ・・・
みんなで一致団結して賃上げ交渉すれば良いだけだわ。
無論、抜け駆けで安い金額でもやる奴が出てこない事が
絶対条件だが。
ま、必ずいるけどな、そう言う奴って。
317名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:39:17 ID:e3OfWdng0
テレビ局社員と電通社員が病気になりますように。
318名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:44:36 ID:XoCQqgO50
ま、アメリカの脚本家協会のストを完璧スルーした
マスコミが信用できないのは間違いない。
319名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:57:19 ID:gcK74FjW0
>>314
劇場大赤だし、DVDで元が取れるものでもなし。
予約はウィークリーのランキング上位なので、楽観できるほどでも。

そもそも連続モノは話数を重ねるごとに急速に落下するし。
320名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:05:18 ID:Z6gi7G7I0
>>316
それだと、単に日本のアニメ業界が潰れるだけなんでは?
むしろ、いっそスタジオ側が資本持ってる代理店を作るべきなんじゃないかと思うけどね。

あと、中間搾取が多いということは、うまくやればがっぽり儲けるシステムを作れると言うこと。
ここに目をつけた外国資本が入ってきそうな気もする。
321名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:12:51 ID:M3gJPFsU0
横島以下じゃねーかw
322名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:22:34 ID:vtiUp1sF0
こんな賃金で良く働けるな。
そこまでして守りたい業界なのかな。

人間も動物なんだから、嫌な環境からは自然と逃げるものだがな。
323名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:29:06 ID:nsZ66lHU0
アニメ業界内部は酷いよ
腐ってんもんな
アニメをヨイショする年配は基地外だ
324名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:30:14 ID:jM6cTGC10
まぁアニメーターは薄給激務分かっててもやりたい仕事だからやってるんだけどね
搾取は酷いけど合意の上なんだよ
325名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:33:04 ID:azFB6jqa0
どの口で「格差社会」を語ってんだろうね。
テレビ局と広告会社は。
326名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:35:10 ID:0Lw6ODj50
>>308
局と製作会社が赤字コンテンツの糞企画立ててるんだが。
アニメーターは絵描いてるだけ。
327名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:37:02 ID:GuThtrN00
>>316
放送電波が寡占されてるだろ
それは無理だ

テレビ局の上層部からしたら、アニメなんて放送しなくてもいいし
放送したくもないんだろ

まあ時代も変わるさ
今はアニメ専用チャンネルとか、あるんだろ
その資源を製作会社で分配すればいいんじゃね

328名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:37:47 ID:o5qHKd1e0
アニオタども必死だな
さっさとCGアニメに移行しろ
329名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:39:24 ID:Ufg1OfQ50
アニメって金掛かる割に視聴率取れないからな。
サザエさんなどの一部の人気定番アニメを除いて、
費用対効果で考えると、あまりおいしくないよ。
330名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:42:07 ID:K1y02l8v0
はぁ?時給150円ってことは、原画が4000円なら
1カット書くの27時間もかかってるってことかよw
どうみても才能がないだけだろ
331名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:47:11 ID:0+GSZUME0
放送利権電波使用料金が欧米と同クラスになったらアニメよりもバラエティが消えてゆくだろうな。
TV局の給料も大下り。
なので各マスコミはこういった利権の内容を放送しないようにしてます。
332名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:47:49 ID:EviA5CzJ0
>>316
違う。
素人が任せられる動画単価がだいたい150円から200円。

で、インタビューの奴は1時間に1枚くらいしか中割できない頃のことを言ってる。

アニメーターに向いてる奴はすぐに月1000枚ラインに乗って、
更に動画単価の高い仕事や原画の仕事もらえる。

単純に一月あたりの日数と一日あたりの労働時間で1000枚描くには1枚あたり何分で仕上げればいいか計算してごらん。


あと忘れちゃいけないけど日本はフルアニメーションじゃないんで。
こういうプロパガンダでアニメーターの才能がありながらならない奴が増えて
才能ないのに専門学校で何も勉強してない奴が来る。

専門学校行くくらいなら大学行け。
すぐに学びたいならすぐに現場に来い。

専門学校はマジで役に立たない。
特にヤジあがりの奴はな。
333名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:51:52 ID:KsrvpqNH0
>>332
それでもアニメーターの平均月収って11万円だってさ
334名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:53:52 ID:K1y02l8v0
>>333
半分内職みたいなもんだから、暇なときに仕事してる奴が多いんじゃねーの
335名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 22:11:52 ID:EviA5CzJ0
>>333
ヒント:平均

一枚に3時間かけるイラストかなんかと勘違いした奴や
何度教えても斜め下から見た顔が描けない奴とか
そういうのも含めての11万なんだろ。

鉛筆持ってれば誰でも出来るんだが
誰にも出来ないことをやらなきゃいけないから変な差が生まれる。

ぶっちゃけ、アニメーターの募集項目に一切の試験が課せられてない場所は
職人だらけの職人養成所か、逆に下請けオンリーで一生原画にあがれないような廃棄工場(給料未払いとか今月倒産で社長逃亡とかある)

スケッチ一冊クロッキーで埋めたのを郵送したり
基本的な中割動画を指定時間無いに描いたり
与えられた演出のトガキ読んでレイアウト(対象の視点からの部屋の様子とかの基本になる構図)を
描ける奴じゃないと、本当に何もできないで終わって愚痴を言うしかなくなる。

料理人になりたいんです!
って言って入ってきたはいいが、魚をおろしたことすらありません!
ってんじゃ話にならんでしょう。
336名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 22:18:15 ID:K1y02l8v0
そう、ぶっちゃけていえば料理人の修業と同じだよな
修行させてもらってるんだから給料もらえてるだけでも
ありがたいこっちゃ
337名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 22:23:14 ID:6c7eD8/J0
給料が安いと言ってるが、誰も見ないような深夜アニメが1話1千万かけて
作ってるんだぞ。コンピューター入れて人を減らすしかないだろ。
それで多少絵が不自然になってもしようがない。
338名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 22:23:56 ID:EviA5CzJ0
>>336
それはちょっと違う。

それならサンライズにでも入ればいい。
教えてもらいながら寮完備で月に生産枚数に関係なく10万もらえる。
バイトしながら専門学校にいって、月に10万もらってると思えばいい。

まぁ入学するにはそれなりの技量が必要だがw

動画は基本的に下積みだ。
原画になって演出になればコンテ一本で15万程度入る。
月に2本で30万だ。

そういう部分をまったく無視して、「みな等しく奴隷」だとか「下積みだから当然」てのはなんか違う。
「学生」だっていうのは心情的には違うが(仮にも映像に出る可能性がある)
立場的には似てる。

だから親は専門学校に行かせる金があるなら速攻で現場に送るべきなんだよ。
その金で支えてやりながら。

クロッキーやスケッチを送る。
これだけで向こうもプロだから「やっていける」か「やっていけないか」は判断してくれる。

興味があるなら募集要領読んで、自分の力量を測るべきだよ。

文字通り「腕一本」の世界だ。
自分の体だけでも自分の腕一本で支えられるか、判断はできるだろう。

339名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 22:24:51 ID:GUG4fwRU0
アニメーターてマゾなんじゃないの
340名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 22:27:31 ID:+gvhzWwc0
動画マンが無いとアニメができないのに、それが”下積みの仕事”と思われてる
状態では、破綻間近だろうな・・・。
341名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 22:30:00 ID:0jUqZfYQ0
以前はハンドメイドだったが今はCGだから以前よりは楽になったらしい
342名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 22:31:23 ID:HGb3De2VO
何だこれはテレビ局と電通が死ねば良いだけじゃん
343名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 22:32:24 ID:v4Gi2fLQ0
ウジ虫電通とその犬である電波芸者どもが元凶
344名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 22:33:35 ID:EviA5CzJ0
>>340
それは違う。
原画マンがいないとアニメが動かない。

これはやったことない奴に理解させるのは難しいが
動画のタイミングは原画マンがとってる。
タイムシートに入れながらね。

本当は動画マンはやらないで、全部原画描いた人がやるべきなんだけど
時間的にうまくいかないから
「原画予備軍」に原画の基本を教える意味でも動画やってもらってる。



っていうかこんな無知が騒いでるのか…

アグネスや日本ユニセフの尻馬に乗って騒いでるPTAの連中と変わらないじゃないか…
345名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 22:36:12 ID:1oQnA1Sx0
仕事やらなきゃいいじゃん
納得して仕事請けてるなら文句言うなよ
文句言うならこの値段なら引き受けますと
請け負う時点で交渉したらどうなんだ馬鹿アニメーター
346名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 22:38:13 ID:07J6jT/m0
【一般書籍】生活保護獲得ガイド

所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、
生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4846107124.html

【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
http://www.moyai.net/

【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
347名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 22:41:58 ID:bZoip0M10
優秀な奴はみんな任天堂へいく
150円は残りカス
348名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 22:43:35 ID:EBA0YbQWO
修行とか効率悪いよな
せっかく会社が金と時間かけて育てたアニメーターが食えなくなって辞めるだけじゃん
また一から教えるのか?余裕あるんだな
349名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 22:46:50 ID:yYtsrURbO
ちなみに、ラーメン大好き小池さんの職業はアニメーター。
350名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 22:49:53 ID:iPdZUIjL0
>EviA5CzJ0

論理的な人だな・・・。アニメ雑誌のライターの方?
351名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 22:52:31 ID:krJXhkpK0
>>314
無名じゃなくて、『Fate』とか『月姫』とかで有名な奈須きのこって奴が原作の作品でしょ
元々、同人で有名な奴だったってだけ
352名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 22:52:31 ID:gcK74FjW0
>>344
そういう人を蔑んだ物言いをするから、理解が得られないんじゃね?w
353名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 22:55:37 ID:RLuEbmf00
>>314
単館上映で信者の飢餓感を煽る作戦がうまくいっただけ
この原作作者の信者は狂信的で有名だから
354名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 22:59:10 ID:iPdZUIjL0
>>352
どうかなー。実際アニメーターの経済については無知だったからな。
知らないことを教えていただけるのは有難いことです。
355名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:01:01 ID:VrtYSKj80
テレビ局と広告代理店は、金の卵を産む鶏を殺そうとする馬鹿どもなんですね。
他人を安い値段でこき使って、挙句の果てには海外にアウトソーシングの流れを作って
日本での作り手は不要としていく、これはもう馬鹿としか言い様がないでしょう。


>>338
下積みを詰んだ先が月30万程度って言うんじゃ、そんな額は現在低迷してると言われてる
日本のサラリーマンの平均給与にすら届いてないですよ。何の手当ても付かない研修中の
社員だって、20年前の水準でさえ20万くらいは貰ってるのですからね。

もし30万というのが業界の常識というのであれば、それは完全に騙されてますね。
下が余りにも薄給ということで、相対的に多く貰ってると錯覚させられてるだけに過ぎません。
最低でもその倍は行かないと、体系的に見合った額とは言えないでしょう。

あるいは、「作り手は全て著作権者の一環」ということで、直接関与して手掛けた作品が
恒久的に売れ続ければ、参加した末端のアニメーターや声優などにもその都度随時、
金が落ちていくという形になってるなら合理的なのですが、実際はそうでないでしょうしね。
356名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:07:36 ID:gcK74FjW0
>>355
そこでいうサラリーマンである正社員自体が急速に減少して派遣とバイトばかりで
実態の年収はもっともっと低くなっているときに、わざと全世代のサラリーマン平均
とか、かけはなれた数字出すから説得力がた落ち。
357名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:13:25 ID:ajDFYb/r0
給料が安いって事は、その仕事が誰でもやれる仕事か、
社会から求められてない仕事かどっちかって事だよね
358名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:15:52 ID:QtIGWVJz0
>>319
あれ大赤字なのか。単館だが立見も続出らしいんだが。
システムが解らんがアニメの映画発信って厳しいもんなのかね。
359名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:17:19 ID:GG3LlcV10
まあのど元過ぎるとまた忘れちゃうんじゃ同じだろ、20年前と変わらんのなら。
ちゃねらーの実力が試されるんじゃないのこういう時こそ。
360名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:22:01 ID:ejlkhIuF0
漫画家アシのが割がいいんだな
てっきりアニメーターも同じくらいの待遇なのかと思っていた
361名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:23:10 ID:5KfqSvhQ0
完全出来高というのがありえんような。
362名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:23:42 ID:ajDFYb/r0
>>360
漫画家のアシスタントはデビューしてヒットすれば
大金持ちになる道もあるからいいよね
363名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:27:12 ID:ejlkhIuF0
>>362
いやそういうことを言っているんじゃないんだ
似たような職業の割にという意味だね
アシはプロアシレベルのスキルを身につければ
爺になっても食えるし
プロアシレベルのスキルを身につけるまでの過程でも
飢えはしない
364名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:29:59 ID:R2Wj9kHG0
>>357
どっちかじゃない
アニメーターの場合はその両方だw
365名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:30:26 ID:iPdZUIjL0
>>363
アシスタントだと,>335の言ってるような選別を編集や漫画家がある程度やるからな。
職人というより,中小企業に入社するような感じ。
366名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:35:16 ID:ajDFYb/r0
>>363
漫画家のアシスタントってアシ一本でも食っていけるもんなの?

>>364
www
でもうまいアニメーターの描いたアニメって
観ててホントに気持ちいいけどね
そういう人たちも給料安いのかな
367名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:35:18 ID:Bw4Nlc9rO
一時はゲーム会社の原画マンに転職する人が多かったな
20万の給料でもアニメータの三倍になるとか喜んでたり
今は名のない原画マンの需要は下がって残念だろう
368名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:37:19 ID:ompj+Fh90
別に強制労働じゃない。嫌なら辞めて普通に就職すればいい。
好きでやるなら出世するまで下積みだと考えて努力しろ。
369名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:38:00 ID:hFE+ttiF0
【一般書籍】あいまいな日本の不平等50

数字で見る、日本の格差と不平等の現実。知っておかなければ、明日は自分がこの国から見捨てられるかもしれない!

▽1年で70人以上が餓死
▽約20万人が自己破産
▽文房具費や給食費を払えない小中学生は134万人
▽自殺者は、交通事故死者の約5倍
http://www.bookman.co.jp/details348.html

【社会】日本国内での餓死者、11年で867人 95年以降急増 −赤旗−
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185157719/l50
370名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:38:36 ID:xgNGIUHr0
なんか、ひでえ世の中になったな。
ほんとに嫌になった。気晴らしにニコニコでアニメでも見るか。
371名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:39:44 ID:gcK74FjW0
>>366
むしろプロアシのほうが安定して喰える現実w
372名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:41:10 ID:EBA0YbQWO
>>368
人材が育ったら速攻で逃げられそうだなw
373名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:41:36 ID:r5ly81hR0









ありがたいと思え
374名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:42:18 ID:ajDFYb/r0
>>371
そうなんだw
まあ考えてみれば、確かに売れない漫画家やるより、
そこそこ売れてる漫画家のアシスタントに徹した方が
安定してそうな気はするけどw
375名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:43:00 ID:F0ONENma0
しねよTV局と電通
376名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:44:28 ID:iPdZUIjL0
>>368
トロピコでそういうプレイしてると,大学卒業した瞬間に島外へ逃げられるんだぜー。
377名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:49:50 ID:gcK74FjW0
>>374
若手だと、固定じゃなくて、発売日の違う何誌か掛け持って、それぞれの編集さんに
そのとき需要のある(つまり作業が押してるw)漫画家のアシで突っ込ませて貰って、
経験積むし、ある程度キャリアある人なら、売れてる漫画家の固定アシにもなる。
単行本ごとに多少なりともボーナス出る現場もあるし。

下積み経ないで売れっ子になった漫画家とかで、
「アシ部屋にクーラー?なんで?」
くらい平気でいうすごい人もいるから、誰のアシになるかの見極めはかなり大事だけどw
378名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:52:18 ID:Z6gi7G7I0
アニメーターのうち、年収500万に乗る人間ってどれくらいいるんだろ?

IT業界なんかも過酷な実態で有名だが、C++とJavaができる程度のエンジニアなら
30前後で普通に500万は越えるわけで。
379名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:53:05 ID:bXTcp7L70
おそらく、フジテレビが一番高いんじゃねーか?ピンハネとかも、、、

「かみちゅ」のDVDでコメンタリーを聞いたけど
間接的に、フジ系列を批判しまくってたし・・・。
380名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:54:07 ID:ejlkhIuF0
>>374
連載がコケたら
しばらくプロアシしながら再起を計る人も多いんじゃないかな
っというかピンで漫画家やれる力があれば
当然プロアシも勤まるから
漫画家は逃げ道がある
381名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:55:56 ID:ajDFYb/r0
>>377
漫画はアニメより市場規模がでかくて
少人数で作れそうだから待遇がいいのかな

苦労人で売れっ子の先生のアシになれたら勝ち組だなあ
382名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:56:35 ID:GeDOsM0s0
正直、誰でもできる仕事ってわけではないよな
技術的な話で。
383名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:58:56 ID:P/oY3DQ+O
なんで会員制のネット配信にしないの?
384名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:59:21 ID:VrtYSKj80
>>356
そうやってテレビ局と広告代理店が搾取しているという根本的な話から
目を背けさせようとしてるのですか?

ちなみに、下積みして原画や演出に昇格した(能力のある)人間が月に30万円、
駆け出しなら10万円も貰えれば、それは業界が将来的にも十分に機能していくだけの
適正な水準であるとお考えですか?
385名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:59:28 ID:ajDFYb/r0
>>380
「昔○○を連載してた××って漫画家、
 最近全然見ないけど何やってんだろう」
って思うことが時々あるけど、そういう人が
プロアシやってたりするのかな

画太郎先生なんか、他人のアシとかやれそうにないから
売れなくなったらやばそうw
386名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:59:35 ID:kITgpTtc0
スズメが100羽ってどこの会社だよ。
単価4000って事はTVでしょ?
そんな枚数使えるわけない。

それに最近なら2、3羽描いたらそれ
兼用にするんじゃねーの?
387名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:59:38 ID:k4P1vNqgO
海外にばっかり持っていったらその内レベルの高いアニメーター生まれるんだろうな
まだまだ日本の作画監督だかの方がレベル高いと聞いたが
388名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:00:41 ID:gcK74FjW0
>>384
別にそんなご大層なこと考えてないことはID検索でもすれば、一発で判ろうってものだけどw
389名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:02:21 ID:vYHvs7Xd0
>>386
CGパターン5匹くらい作ってバンクだよなあw
一度作って他に流用だよなあ,普通。
390名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:04:05 ID:DrmZKmOs0
いやなら辞めろ

無くなっても問題ないからそのままアニメが消えるだろうけど
391名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:06:38 ID:fkXycqw60
アニメは消えないと思うよ
話を聞いてると、本当に才能がある奴は、
ちゃんと吸い上げられてるみたいだし
薄給なのは才能がないのにしがみついてる
身の程知らずなアニメヲタクだけな感じ
392名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:07:33 ID:XWrNDUq+0
>>387
海外がなかなか育たないのは、アニメに対する基本的なスタンスの違いだから、そう埋まる
もんじゃないんじゃないかなー。

例えば、韓国はようやく原画でうまい人は出てきたけど、作監までやれる人は殆どいないのは、
古くから「絵が上手くなるため」とか「動かしたい」じゃなくて、「いかにリテイクを出さず(手間を
かけず)枚数を稼いで、収入を増やすか」しか頭にないから、動きの補完とか直しのやりとり
みたいな仕事が根本的な民族性として根付きにくいからだったりとか、中国はそこに輪をかけて
品管の意識が・・・とかw
なぜになかなか演出・作監まで全部中韓製が出ないかっちゅーのはそれなりに理由が。
393名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:09:26 ID:bKplyDKn0
>>391
知り合いにアニメ業界の関係者がいるけど、
才能があっても労働条件が悪すぎて
上に行く前に業界を去るって人も結構いるみたいだよ

まあ、いくらアニメ描く才能があっても、
給料が安いってことは、世間にその才能を求められてないって事だわね
394名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:12:40 ID:XWrNDUq+0
>>393
そこはそれ。
人の良い漫画家が編集と雑誌の都合で食いつぶされるのと同じで、上手くても海千山千の
制作にいいようにしゃぶりつくされて辞めてく人は山ほどいますわな。

逆に、修羅場をかぎつけるのが上手くて、いいようにふっかけて荒稼ぎしてる人もいるw
395名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:13:59 ID:jjFWroC/0
今期クオリティ最高と名高いアニメ「true tears」にほぼ全員韓国人回がありましたが。
396名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:14:52 ID:9O4ToQ7r0
こりゃ、いつかは日本製アニメが滅びるわ・・・
397名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:16:14 ID:vYHvs7Xd0
>>394
「権力はそれを持たない者を消耗させる」だな。
職人は自分の作品を完成させるために,権力に取り入ろうとして消耗する。
取り入り方の上手い人もいれば下手な人もいる,その際技術の善し悪しは
カードの一つでしかないわけだ。
398名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:20:41 ID:PhvGA0MK0
>>384
>ちなみに、下積みして原画や演出に昇格した(能力のある)人間が月に30万円、

すげぇまた聞きwwww
1月にコンテ2本てどんだけ下っ端下手糞野郎だよw
遅筆もいいところだろ。
30万稼ぐには2本てことだ。

今はもう募集してないがゆめ太カンパニー(大地監督のところ)は
1週間に15分アニメのコンテ10本が研修時の最低本数だ。
これが出来なきゃ、すぐに枯渇する人間だってことだからね。

ぶっちゃけ、なんか勘違いしてる人が多いよ。
みんなフリーなんだから、仕事もらえない奴はもらえない。
企業に就職してるのとはわけが違うんだから。
たとえばデッサンもままならない上に、ネームもまともに振れない漫画家に仕事廻すか?
そういう理屈に「アニメーターは低賃金だ!」ってのを絡めて
現場を知らない人を炊きつけてるのがこの記事。

なんでお前が絵の仕事を?って奴が廃棄工場のド下請けに突っ込まれて
(試験も受けずに入れる会社なんかそんなもんだ)
金がない、金がないって言ってる。

で、「下積み時代を支えてやってもいいじゃないか!」って人は
「伸びる奴は採用して支える」が信条のサンライズやガイナックスへどうぞ。
固定給がもらえます。1枚も描けなくても。描けばその分ももらえます。
ジブリは完全固定給。

結局どこのスタジオのどんな就職方法で入った奴なのか分からないとなにも言えないよ。
コネで入りました。イラストなら描いたことあります。
タイムシートってなんですか?
399名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:20:54 ID:bKplyDKn0
>>394
会社が守ってくれる業界ってわけでもなさそうだしねえ
アニメ描くだけがとりえの純朴なアニメーターは逆に辛い業界なのかな
400名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:21:14 ID:XWrNDUq+0
>>395
そりゃ、年に何人も日本に原画マン送り込んで、日本語も覚えさせて、演出や作監の
勉強させてるんだから、徐々にそういう回は増えて行きますがな。 徐々にね。

嫌な話だけど、もう動画は完全に韓国のほうが上だし、原画もトップクラスはともかく、
真ん中から下くらいは韓国のほうが層が厚かったりするわけだし。
向こうは、コンテや演出が皆無なだけで、それ以外の人材は結構揃ってる。
401名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:22:38 ID:jEtbIJaS0
アニメーターって大変なんすね。
402名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:23:21 ID:fkXycqw60
楽な仕事なんてない
403名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:24:08 ID:vYHvs7Xd0
>>400
そーそー。カブトボーグとか面白いしね。
404名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:24:37 ID:nhC7ZJ9K0
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/06/news100.html
電通と三菱商事は6月6日、アニメ作品の共同制作と販売・権利管理事業を共同展開
することで提携すると発表した
405名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:25:13 ID:J4hyZw3JO
楽でないのは他の仕事も同じだが収入少な過ぎ
労働基準法はどうした
406名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:26:20 ID:bKplyDKn0
>>405
個人事業主扱いで労基法は適用されないとか何とか
407名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:27:59 ID:BUKhgR5J0
4月になったら、ガソリン1ℓ買えるから、それまで待て。
408名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:28:45 ID:XWrNDUq+0
>>399
制作が独立するときパートナーとして連れて行く初動のメインアニメーターは、当たり前
だけど、破格の待遇だったりするけどね。

そういうケースだと制作の人は組みやすい人として上手いだけじゃなくて人の良い人を
選ぶことが多いし。
409名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:32:53 ID:PhvGA0MK0
ああ、なんとなく分かったわ…

俺らは描けて暮らせればいいんだよ。
描いたの見て、それを真似して送ってくる子の絵とか玄関口にあるだけで和む。
家に帰ったら模型作って、飯食って。
やばいなぁって新人入ってきたら基礎連をさりげなくやらせて。
休憩時間にイタヅラ描きしてたら「やっとるなw」とちょっと静かに覗いてみたり。
そのキャラが地面に足ついてなくて「おいおいw」って思ってみたり。

でもこのスレに居る奴はそういう仕事に金銭的価値を見出してくれてるから怒ってるんだわな。

うーん…
すごい難しい。
うちにもプロデューサーいるけど、制作のPなんて製作のPに比べたらウンコ同然の扱いで何もいえないし。

ぶっちゃけ、見ました!こことかすげぇ!って手紙一枚で救われる仕事だからなぁ…
で、みんな自分の腕一本で食べてるから、「仕事」そのものには矜持持ってるわけで。

仕事の金銭的価値か…
あんまり考えたことなかったわ。
たしかに「面白い」の一言だけが報酬だったら飯食えないしな。
あーでもどうにもできねぇw
410名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:33:01 ID:t3B6qrPn0
生活保護で収入を補ってやると良いかもしれんな。
確か定職に就いてる人間でも、あんまり収入が低くて最低賃金に達していない場合は、
生活保護を一部受給できたはず(そういう非常勤教員の女性の事例が報道されていた)
アニメを国策として推進していくなら、まずは月3万くらいでも、既存の法の枠内で、
金銭支援をしてやるべきじゃないかな。

あと、賄い付きの社員寮を作って、最低限の衣食住を保証してやるべきじゃないかな。
4畳半一間でもいいから住む場所を与えて、朝夕にはちゃんとした食事が出るなら、
月3万くらいでも暮らせると思う。
411名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:34:49 ID:bKplyDKn0
>>408
そういう人って、名前だけである程度(作画オタクからの)売上が
見込めるクラスの大物なんじゃない?

アニメーターだけじゃなくって、制作も生き残ったり
独立するのは厳しそうな業界だよね
412名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:37:33 ID:XWrNDUq+0
>>411
むしろ面倒見が良くて手が早い人のが、売れてることより重要な気がw
413名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:39:39 ID:bpz4jmVaO
仮に今、広告代理店とテレビ局員がなんらかのウィルスかなんかで全滅したとしても
誰も困らないよね。

実際の番組作りは外注の会社がやってるんだし、
実際の配信も、技術屋の派遣会社からきた人がやってる。

どの枠にどの会社の番組を流すか。
どの会社の広告費をいくらどの番組につっこむか。
そういうとりまとめ作業をする人がいなくなって困りはするが
そんなものは電話一本で済む話なので、制作者や技術屋が片手間に対応すればできる。
むしろ今は、その電話一本で済む話のために、接待合戦をしたり、乱交パーティーをひらいたり
そんなことしてるから大変なだけで、元々は大した仕事じゃない。
414名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:39:49 ID:PhvGA0MK0
>>410
だからそういうのやってる会社あるんだって。
ジブリは固定給の筆頭だわな。

サンライズはサンライズ専属の養成施設があって、若手はそこで暮らせる。
給料もでる。

ガイナも最初の半年(いわゆる一番辛い時期)は固定給+歩合性だったような。
流れでAICもそんな感じだって聞くわな。


ぶっちゃけ、他の弱小プロがそういうことできないのは
「次の仕事」が確定しないからなんだと思うよ。

何本回すかでも違うし、キャパ越えるとグロス増えてどうにもならなくなる。

腕に自信のある奴はどんどん大企業の扉をたたけ。
マジで採用してくれるから。
とりあえずクロッキー帳は手放さない感じで。

サンライズはガンダムチームに入れたらマジで安泰だな…制作も。
415名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:41:06 ID:bKplyDKn0
>>412
そうなんだ
まあよほどの大物でもない限り、
名前だけで売上増が見込める人ってそうそういそうにないしな……
416名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:41:13 ID:WniYtpBA0
>>413
いつまでも家に引き篭もっていないで、社会に出て働け。
417名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:42:44 ID:M0meyatwP
せめて自給で800、、いや、750円ぐらいはやったほうが……
泣ける
418名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:43:32 ID:nw/qbnOY0
つまり、本気でご飯食べてく気概のある人は、「正社員採用」やってる会社の門を叩くべき、と。
そこで引っかからないようだと、多分その後つらいだろうな…と。
419名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:44:17 ID:t3B6qrPn0
>>414
酷い言い方だが、こんな業界でも、
若手のことを考えてくれてる経営者は居るんだなぁ、と感心した。
420名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:44:49 ID:o6SXsB6c0
>>409
桶把握
今後は見て面白かったらたらメール核
もしかしたらやる気とか出るかもしれんが、
死ぬ前にちゃんと休めよ
it土方的に他人事じゃないからな
421名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:50:24 ID:RN68gbb10
まともな給料を払っている制作会社は少ないながらある。
サザエさんのエイケンも、さすがに安定してるから普通の中小企業並みの待遇だよ。
ただ、サザエさんしか描けないのは辛いけどね。
422名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:51:19 ID:XWrNDUq+0
>>419
サンライズは年によって違うけど、収入の7〜8割がガンダムの版権収入で、製作費で
回してない会社。
スタッフ抱えるのは、いつかヒットが出ればというのと、維持と練度育成のためだしw

ガイナにしても、最盛期は脱税で120億(追加徴税も十億単位だったけどw)とかいう規模で、
版権収入で維持してるし、AICもそう。
後は同じく版権で潤沢なOLM(ポケモンねw)。トムス(コナン、ルパン)とか。

上場して投資家の目に晒されてるIGとか、筆頭株主2社がどっちも外資でもっと厳しいGONZO
にゃなかなか出来ないことだし、それ以外で固定で抱えてるところはほぼ局や代理店が
直営の子会社ばっかりだねえ。
423名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:55:36 ID:PRpjN0YG0
>>398 >>414
そうやってテレビ局と広告代理店が搾取しているという根本的な話から
目を背けさせようとしてるのですか?

スポンサーからは1本1億の予算が下りてきてるのに制作費として
現場に回される金額が1,000万とか2,000万とか、もうアホかと馬鹿かと。


「腕に自身のあるやつは大企業の門で叩け」というのも、そういった
根本的な問題を、現場の人間なんかに考えさせない様にするための
方便にしか聞こえないですね。

テレビ局と広告代理店の中抜きが無ければ、フリーランスでもそれなりに
大企業の門をくぐった人間は、もっと貰えるようになるってことです。
大企業の門ならば、目安として30歳で年収1,000万は無ければいけませんね。
芸術的才能が要求されるという観点からすれば、それでも足りないかもしれません。
424名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:57:18 ID:XWrNDUq+0
>>421
エイケンも安定経営だから、買い取られて広告代理店の子会社にw
425名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:59:49 ID:XWrNDUq+0
>>423
そういう白ネットが今何本ある?w
426名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:00:39 ID:we5/pXJj0
>>423
社会に出ようなニコ厨


簡単に解決するのは、スポンサーから降りた制作費の分配を法律で制限すれば良いだけ
ネットで云々とか言ってるが、ネットで出来るなら、深夜U局でアニメ制作なんかしない
U局だと簡単に放送枠を買い取れるのでやっている
ネットはGYAOとニコニコの現状見ればわかる
427名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:01:36 ID:N042A59G0

スポンサー「チベット人よりマシな待遇だろ?」
428名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:08:39 ID:XWrNDUq+0
>>426
制限だけすれば、別ジャンルに逃げていくだけなので、経済の原則からすれば、代理店の
規制はするとしても、加えて、実際に営業実態として作画等の制作をしている会社と
関連する業務の個人の報酬について、大幅減税したほうがてっとり早いんだけどなw
それこそ1/10くらいまで。

そうすれば、こぞって代理店が直営企業を増やして、税金対策でPごとドバドバと金を
落とすようになるから。
人間、規制よりも良欲をちらつかせたほうが動くもの。
429名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:11:36 ID:UsXzNsxZO
アニメーターって若いうちからアニメ業界に入っちゃって、他の一般企業の仕事や待遇を知らないでずっとアニメーターやってる世間知らずが多いんだよね。  
特にネットや2chが普及する前に入っちゃった人はここまで低所得だとは知らないで入って、ずるずるアニメ業界で働いてる。
430名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:19:29 ID:vrbVTvBz0
やめりゃいいじゃん・・・。才能と努力が必要で社会の底辺の受け皿として必要な業界ってわけでもないんだし。
俺は制作進行やってたけど、もう日本の文化とかいって大切にするような価値無いだろ、この業界。
431名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:31:27 ID:MpdF1NXX0
>>414 サンライズは地味にタツノコや円谷の道
走ってない?
432名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:34:24 ID:PhvGA0MK0
>>417
時給だとやばいんだよ。
本当に無駄に時間かける奴は1枚に無駄に力いれて枚数進まないからな。

しかもそれはいいとこばっかじゃなく、
たとえば剣戟シーンだと残像でごまかしたほうがかっこいいのに
一枚一枚御丁寧に描こうとしてたり。

やるなら単価あげろだわなぁ…
でも上手い奴はやっぱり高単価の長尺物の仕事取ってるよ。
例えばの話として、今漫画家の裾野が同人業界になってるじゃん。
あんな感じなんだよ、入社したての新人て。

上手い奴はどんどん売れてっちゃうし、下手な子は
諦めるか、少ない売り上げでも制作に名前売って仕事が増えるようにしなきゃならん。

ただこれはやっぱりここで話してる人とは違う理屈の問題なんだろうなぁ…
単価がこれだから「成り上がってやる!」になるのか
単価がもっとあがれば「ここでもっと続ける!」になるのか…

うーん…
俺の師匠は東映時代に伝説になった人で歩合で計算したら年収が千万単位になったらしい。
枚数を減らすように言われたそうだがw
一人で原動画やってたらそりゃそうなるわな。
そういう人だけじゃないから、人材確保の意味でも新人は大事にしたいんだが…
せめてデッサン、もっと言えば動いてるものいっぱいみてきて腕の早くなる練習をした新人が…

433名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:39:10 ID:JELvPd+pO
どうりでカルト布教アニメが増える訳だ
434名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:41:17 ID:XWrNDUq+0
>>431
むしろTYOとバンダイに買われた円谷や、インデックス系タカラトミーの子会社になった
タツノコと比べたら、持ち崩してバンダイの子会社になってから持ち直したサンライズは、
タツノコや円谷より先を走っている感じがしないでもないw

まあ、どっちにしても玩具屋の子会社だけど。
435名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:47:18 ID:PRpjN0YG0
>>426
社会に出たからこの話の酷さが分かるのですよ。
自分のところで言うなら、大卒の総合職なら32歳で1,200万円です。
技術職で工業高校出の中途入社組でも、900万円くらいは行ってると思います。
皆、持ち家もあり、家族もありといった具合です。

それと>>425含めて一瞬何の話かと思ってしまいましたが、
「テレビ局と広告代理店の中抜きが無ければ」としていたからですね。
それを完全に排除する意味で捉えたから、ネット云々ということにも
なったのだと理解できました。

TVで放送する分には一向に構わないのですが、8割も持っていくのは
クレイジーだというのが話の主旨です。

そういう意味では

>スポンサーから降りた制作費の分配を法律で制限すれば良いだけ

というのは前向きな進展ですね。
ついでに言うなら、日本人の人材確保、世界に対する優位性などを保つためにも
海外への発注も、具体的な数量規制や関税をかけるなどした方が良いでしょうね。
好むと好まざるに関わらず、若年層への教育という観点から、アニメというものは
政治や外交が関わって来る話です。
436名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:52:37 ID:4NbZau+1O
>>435
どんだけ世間知らずなんだよw
437名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:52:52 ID:XWrNDUq+0
>>435
それ、世間の労働者全体の平均から見たら数%もいない超高額待遇なんですけどw
高いところから見て偉ぶりたいの?

(30代サラリーマンの平均は年収525万円。地方では場所にもよるが基本的に400万円未満)
438名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:55:01 ID:F53hH/X40
アニメ会社は個人に金を出してもらうとか出来ないのかな
TVみたいなコミニティでアニメ会社集めて放映すればいいんだよ
全放送見れて数百円とかで

TV局使うから金取られるんだからさ
439438:2008/03/21(金) 01:57:12 ID:F53hH/X40
>TVみたいなコミニティでアニメ会社集めて放映すればいいんだよ

補足、サイトでって意味でね
440名無しさん@八周年
アニメーターの給料は昔から酷いし、高給取りに成れるのは一部だけだし
なんとかしてほしいわ・・・・。
中国、韓国委託が増えると大味な作画が増えるしな