【海外】シー・シェパードによる薬品の投てき問題で、「起訴も辞さず」とオーストラリア政府[3/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人φ ★
反捕鯨団体「シー・シェパード」が日本の調査捕鯨船に薬品入りの瓶を投げるなどした問題で、
同団体の抗議船の母港がある豪州のマーティン・ファーガソン資源・エネルギー・観光相は15日、
「豪政府として起訴も辞さない姿勢で、どのような行為が行われたかを調査している」と述べた。

千葉市で開会中の第4回気候変動閣僚対話に出席、鴨下一郎環境相との対談で述べた。
鴨下環境相が「捕鯨には考え方の文化的な差がある。
国際捕鯨委員会の下で納得いく議論を行うのなら良いが、暴力的行為はわが国として許されない」と述べると、

ファーガソン資源相は「私も元運輸相として、海上テロ行為を防止する必要性を強く感じている」と応じた。

http://www.excite.co.jp/News/society/20080315205400/20080316M40.087.html

2名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:46:07 ID:pG4Ll0x+0
( ´,_ゝ`)プッ
3名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:46:42 ID:SSCCQ5P30
うそつけ!英国の犯罪島流し国が。
4名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:47:10 ID:IL/3R+eO0
2
5名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:47:11 ID:Oq8xBk+O0
>豪政府として起訴も辞さない姿勢

パフォーマンスはいらん。
6名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:47:13 ID:XNzzru9u0
どうせ口だけでしょw
7名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:47:16 ID:vshd0WyK0
(´,_ゝ`)プッ
8名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:47:23 ID:UuH/F1E80
実際、鯨なんて食べたことある奴いるのか?
9名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:47:23 ID:MlwVvicI0
2
10名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:47:39 ID:xoXM7LnZ0
はいはい、デキレースデキレース
11名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:47:44 ID:LD3w66jV0
っ【有言実行】
12名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:48:15 ID:32ck+O190
アボリジニをハンティングしてた国が何を言ってるんだ?
13名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:48:15 ID:B9CBmbYT0
調査の結果、犬から問題の薬品は発見されず
日本の一部マスコミが捏造し騒ぎすぎたから
ってことになるんでしょ?
14名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:48:20 ID:GKKc3F1o0
カンガルー効果?
15名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:48:29 ID:UiTl2o28O
13なら俺もシーシェパード入る
16名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:48:37 ID:bcafOMnV0
>>8
最近けっこうな頻度で食ってる。美味いよ。
17名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:48:52 ID:yIFQ8VfI0
どきどき 新婚さん 2007年5月14日 23:15

以前の職場で、夕方コーヒーが残っていたら営業さんたちにサービスで入れてあげていました。
でもある営業さんが「もう面倒くせぇからコーヒー入れなくていいよ。捨てちまえよ!」なんて迷惑

そうに言うので親切で入れてあげてるのに、とふてくされつつ流しに捨てていました。
数日後、別の営業さんが給湯室へこそこそとやってきて
「最近コーヒーないんだけど、もう飲めないのかなぁ。
 会社に帰ってきてから飲む、○○さんの入れてくれたコーヒーを楽しみにしてるんだよ。」
と言われた時は「こんちくしょー!」と思いました。
あなたのためなら1から沸かしてでもコーヒー入れてあげちゃう!と単純な私はいちころです。
仕事も雑用を進んで手伝ってくれたり、普段から本当に優しい人でした。

その分、飲み会で壊れた彼を見るのは辛かったです…(遠い目)。



18名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:48:53 ID:CP7JIAxkO
カンガルーで防戦一方だからって
19名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:49:19 ID:2HIUaFhi0
中国と一心同体のオーストラリアは師ね、いや死ね
20名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:49:36 ID:pZpPqgbV0
民度が低いことに変わりはない
21名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:49:59 ID:Bgm3MSZk0
海犬涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:50:04 ID:0uNRgwal0
(´,_ゝ`)プッ
23名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:50:10 ID:gDaEqza+0
世界ふしぎ発見で反捕鯨刷り込みワロタ
24名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:50:22 ID:Bgm3MSZk0
環境ゴロ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:50:25 ID:gJAQtHsk0
日本の役人で言う所の「前向きに検討致します」。
簡単に言うと”棚上げ"ってこったろ。
26名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:50:30 ID:BenrhtaU0
オージービーフ不買にしましょう。
かわりはNZビーフでOKです。
27名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:50:42 ID:bE4I0dOj0
本当に朝鮮人に似てきたなオーストコリア
28名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:51:11 ID:0cYWC2Fc0
英雄(笑)として扱えよwww
29名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:51:28 ID:7ORdLCRA0


       ∧∧    わ〜い♪
   ( ,,,,( =゚-゚)  
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ
30名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:51:30 ID:xK7YCqGD0
カンガルーで窮地だから目をそらしたいのか、オーストコリア
31名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:52:10 ID:1rTpKVPM0
嘘だなw
対外的に「シーシェパードにも厳しい処置をしてますよ」というポーズ
実際、国内世論はシーシェパード擁護だから厳しい処置はしないし、できない
32名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:52:21 ID:yl8bhmux0

日本からの抗議には無視し、

IWCで非難されたら従うオーストラリア。

やはり、人種差別国家だ!
33名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:52:23 ID:Cy1dId2v0
>>8
まぁ一度食ってみろ
てか、酒飲める年齢?
34名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:52:33 ID:SSCCQ5P30
>>27
漢字では大豪州民国だね
35名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:52:35 ID:CKWRSELy0
暴力に強く反対する!という姿勢をあえて明確にした上で
「調査の結果、暴力的行為をはたらいたのは捕鯨船であることがはっきりした」。
36名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:52:37 ID:6viY1AlI0
オーストラリア産品の不買が進んできた証拠かな。
苦し紛れなのだろうが、起訴が正論なんだぞ。分かってんだろうな。
37名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:52:48 ID:struA8Qu0
ああ、海犬を起訴するのか。
また言いがかりをつけて日本船を起訴すると思った。
38名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:52:53 ID:gDaEqza+0
どうせ口だけに決まってんだろ、騙されるか
39名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:53:13 ID:++J9sh2+0
>>薬品入りの瓶を投げるなどした
その薬品が海にだだ漏れなワケだが...
40名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:53:26 ID:C8ac59PB0
とりあえずカンガルーステーキもらおうか。
41名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:53:34 ID:Bgm3MSZk0



鯨はうまいが、イルカはまずい

これ豆知識な


42名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:53:48 ID:eX+0nahRO
CCDの大群は踊り出すけどベトナム人はなかった。
43名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:54:19 ID:EaWBXdpT0
起訴してからニュースにしろ
やるやる詐欺飽きた
44名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:54:29 ID:RbG2NOkT0
>>41

どっちも食いたくない。これ常識な!
45名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:54:33 ID:clzkqQ0N0
シーシェパードの船長が、捕鯨船の位置は豪政府の船から得ていると言ってただろ。
あいつらはグル。
こんな声明は、ただのめくらましだよ。
46名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:54:42 ID:MH8/c0Nk0
白豪主義オーストラリアと反捕鯨 カンガルー虐殺国家の真の姿・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=b7dmXwB8LBA
47名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:55:04 ID:qlFzBjsP0
おい日本人の皆さん。
それは鯨を捕獲することはとても良くない。
それは虐殺です。
あなたたちは暴力を振るわれてもしかたがない。
48名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:55:07 ID:68xewswd0
ガス抜きの言葉じゃなく実際の行動を見せてもらうまで、
おまえらの評価は「白いチョン」のままだ
49名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:55:22 ID:dXz/Qfoh0
なに、今頃になってオージービーフ買ってもらえなくなることに
気付いたのか?
50名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:55:24 ID:kW6xQcy/0
オーストコリアだからどうせ有言不実行だろ。
>>43やるやる詐欺とはうまい事をw
51名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:55:44 ID:ypQw9pwV0
>>8
昔は給食に出てた。甘露煮で。
うまかったよ。

30過ぎのおっさんより
52名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:56:14 ID:CVPCYqZj0
テロを支援してる蛮族の話など全く信用出来ません
53名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:56:17 ID:Wj8CSZ/P0
この騒動以来クジラが食いたくてしょうがない俺が来ましたよっと
54名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:56:33 ID:uEZtny590
最近タスマニアビーフってCM良く見るけど、不買が効いてるんか?
55名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:56:44 ID:0xr4xm9c0
「なんて事したんだ貴様達は!いいぞもっとやれ!!」
56名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:57:17 ID:a3U5Yhcn0
日本の人権団体は?
57名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:57:36 ID:/I+nHQL7O
鯨肉の刺身は何でもあう
飲ん兵衛にはたまらん
58名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:57:41 ID:AIWE2wDE0
公正な判断をするフリをして
日本にあらぬ嫌疑を掛ける算段だろ。

まったく、鯨よりも遙かに知能が発達した人間様を保護してくれよ。
すでに絶滅危惧種も居るだろ。オージーの隣人として。
59名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:57:45 ID:K1QgOQZA0
>>1
まずは起訴してからだ、起訴するまでオーストコリアはなんの発言の権利も資格も無い
60名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:57:51 ID:DGi/Y4kB0
鯨のオーロラ煮ってのが給食で出てたね。
あとはりはりとおでんのころは食ったことあるな。
61名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:58:15 ID:7ORdLCRA0


    ∧∧ 
    (=^-゚) < ざまあ♪
    (  ⊃
    くノー' ≡3
62名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:58:46 ID:Cy1dId2v0
>>57
辛口の日本酒でやりたいね
63名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:58:58 ID:md4IlaNtP
>>1

言うだけならタダ。


たとえ起訴しても嫌疑不十分で不起訴だしょ。
64名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:59:03 ID:+ZjOR7V60
オーストラリアに帰ると、捕鯨船の方を起訴する話にいつのまにか変わってるというオチ
65名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:59:52 ID:xpFHaYEZ0
シーシェパードは環境保護を叫びながら
薬品入りの有害ゴミを投棄する方法を取るという矛盾w
66名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:59:59 ID:MH8/c0Nk0
http://jp.youtube.com/watch?v=MhG6CuJiR2E
オーストラリアの日本人殺しCM

このビールを買うとシーシェパードにお金が流れる
67名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:00:26 ID:PIrFrDaO0
ちょっとまえに、
日本大使館にペンキぶちまけた犯罪者を逮捕もしなかったからなぁ。
今回も口だけじゃないの?
68名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:00:47 ID:CKWRSELy0
>>63
そして起訴→嫌疑不十分の流れは海犬に合法のお墨付きを与えることになるわけだ。
69名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:01:03 ID:u4lcnbUx0
環境相じゃなくてエネルギー・資源相だからな。
そりゃ日本との関係最重要視だろ。なんせ最良の顧客なんだから。
7056:2008/03/15(土) 22:01:07 ID:a3U5Yhcn0
すまん、誤爆だ。
71名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:01:09 ID:SSCCQ5P30
内心はこうだろ。
”ファーガソン資源相は「私も元運輸相として、捕鯨行為を防止する必要性を強く感じている」と応じた。”
72名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:01:25 ID:xsoPjtmZ0
2回くらい鯨食べたことあるけど結構おいしかった
あれくらいなら何とか牛肉の代替にはなるんじゃないだろうか
環境負荷の高い牛肉は減らして鯨肉に変えたほうがいい
73名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:01:37 ID:clzkqQ0N0
>>60
コロは、うまかった記憶がある。でも全然食ってないし、店頭でも見ない。
ベーコンはよく出てるから時々買うけど、高いなあ。
はやく商業捕鯨を始めて、もっと安く食べられるようにしてほしいよ。
74名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:03:01 ID:0GD/oybb0
オージビーフを、食べたり
間違ってもオーストラリアに行かないだけだら、
好きなだけ
やるやる詐欺を続ければいいのでは.........
75名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:03:42 ID:UBKeVFC90
ニュースで艦長がへらへらしてたの見ると、
奴も大した事にならんだろうと思ってるんだろうな
76名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:03:50 ID:TgzaPsQz0
国民を反捕鯨で煽っちゃったんだから厳しい対応なんてできないでしょ。
自分たちへの支持が揺らいでしまう。
77名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:04:39 ID:8Dxs9SpO0
>>40
糞OG「ヘイ!アボリジニステーキ一丁!」
78名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:05:10 ID:HsmlfxxmO
鯨の変わりにカンガルー食べればゆるちてくれる?

79名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:05:28 ID:5OFVfauT0
ん?
カンガルー虐殺を叩かれたのがこたえた?
80名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:06:00 ID:j2FyL3fs0
鯨を食べる食べないは食文化の違い
捕鯨国でもない国はだまってろ!
あと、鯨食べてみろの意見には反対
   奴等が鯨の美味しさに気がついたら
本当に絶滅しちゃうから!
81名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:06:01 ID:Oha65AgH0
>>1は、通訳の間違いだな。

オーストリア政府が起訴を辞さない相手は、日本である。・・・と、俺は解釈した。
82名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:06:41 ID:n7u+ItHU0
>>65
確かあの薬品て当のクジラにとっても有害なんじゃなかったっけ
83名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:06:51 ID:Dv8oYCaI0
羊の肛門のおかげだな
84名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:07:17 ID:FXmnpGnf0
これ日本を起訴するってことだろ
85名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:07:23 ID:rfFFFvSm0
1 多分、口だけ
2 これ以上日本を刺激したらまずいなと内心焦ってる
3 米英があまり加勢してくれないのでさみしくなった

どれかしら。。
86名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:07:27 ID:hKpL0qZn0
白々しい
87名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:07:34 ID:u4lcnbUx0
>>73
サシミもうまいぜ!!!
赤身もさることながら、オノミとかになれば
オオトロ以上の美味さだwww
88名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:07:51 ID:dyCqFoej0
海上テロに認定されたか
89名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:08:00 ID:gLvXRmjL0
環境問題売りにして豪の現政権は誕生したからな。
国内と海外との世論の乖離に対処できず涙目か。
90名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:08:01 ID:mUry0Ujt0
鯨おいしいよ。食べたいよ。
91名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:08:05 ID:TSOnF6N+0
ABが特に詳しく日本外務省について暴露しています

福田が尖閣諸島を中国に売り渡そうとしている!

外務省と福田政権が日本を中国に売り渡す・・・
青山繁晴氏が実際に見てきた日本の癌

@ http://www.youtube.com/watch?v=hZ5tOzAXtkc
A http://www.youtube.com/watch?v=Rl1vV_53KnU
B http://www.youtube.com/watch?v=sR9CpB7FgHo
92名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:08:23 ID:MH8/c0Nk0
オーストラリアの汚いメディア ジャパンバッシング
http://jp.youtube.com/watch?v=KBpG8YS7Yr4
オーストラリアの人種差別と反捕鯨運動
http://jp.youtube.com/watch?v=cPIQSkdFZA8
93名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:08:24 ID:0Z9vg2Wm0
調査も何も証拠がいっぱいあるだろうが

ただのパフォーマンスじゃねえか
94名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:08:40 ID:qGwBkBQw0
そういやアレ以来シーシェパードのニュース無いけど、
馬鹿船長は嘘がばれて恥ずかしくて出てこれないのかね?
95名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:08:49 ID:E7sON1yg0
カンガルーの件で旗色が悪くなったからか。

96名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:08:54 ID:yHb8KMJo0
>>1
軍事情報を漏らして置いて良くも言えるな…。
嘘吐き国歌が。
97名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:09:11 ID:G4gFF7yv0
今ごろ遅いって。
オージーはバカだと世界に知れ渡ったしwww
クジラカツ食いたし。まだこれから
98名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:09:17 ID:n/jvr4CYO
起訴はするけど500ドル程度の罰金だろ。
99名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:09:20 ID:qFYVS0gs0

調査も何も証拠のビデオがありますけど。
これで起訴しなかったらマジでオーストラリアは糞過ぎる。
暴力を肯定するテロ支援国家とみなす。
100名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:09:33 ID:sdgnZ3Sq0
シー・シェパードは、千昌夫の元嫁。


豆知識な。
101名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:09:52 ID:Cy1dId2v0

        ,ハ ,ハ
       /ノ/ノ 
      γ ・ ̄▼
      / (,,゚Д゚)  < おいらも忘れんな!ゴルァ。
      /(ノ,、_,、つ
     /  (*゚ー゚) <ノッテカンガル~
     (    U"U
       νU"U
102名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:09:54 ID:b6pNHHUMO
どうせ口だけだろ
ダブルスタンダードが得意技な連中だぞ

実際に行動で示して貰わないとな
103名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:09:59 ID:ZYqn3gFx0
口だけだろうな。どうかんがえても。
日本政府から抗議にたいして「強い姿勢でのぞんでいる」といって
結局なにもしない。

オーストラリア人がよく使う汚い手口
104名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:10:16 ID:kqxbPSzT0
昔より鯨のニュースが増えた気がする。
ネットやらない層もこの問題に関して知るようになったし
テレビの映像見ただけでもオージーの印象悪化だよね。
105名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:11:15 ID:WIz+nbzM0
スレタイはともかく「UDON」おもしろいよー\(^o^)/


106名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:11:20 ID:XyxKIupt0

何がやりたかったんだろうねぇ
豪政府は
変なのが首相になっちゃったねぇ

家んところも勘違いした守旧派がしゃしゃり出てきて、
空気読めって感じだったからあまり人ん所はいえないけどさ
107名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:11:26 ID:Y+4glJLw0
オーストラリア(笑)
108名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:11:53 ID:GINFk7be0
>>8
30以上のおっさんは給食で食べたことがあるが
ほとんどの若いネラーは残念ながら、美味しんぼの知識

「まずいっていうやつは、ほんとうにうまい鯨を食ってないから」

美味しんぼの山岡の受け売りだったりするw
109名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:12:06 ID:qFYVS0gs0


起訴しなかったら暴力を肯定するテロ支援国家に決定。
110名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:12:10 ID:wGU33/bH0
>>85
観光客がマジで激減。

かわりにくる中国人は、電線・鉄柱盗んでいく。
保守派には発言権はないが、かなりイライラがたまっている様子。
111名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:12:21 ID:Z+GP+uyW0
>>85
4 支持率を得たいがために海犬(や他の動物愛護団体)に
  すり寄ったが、制御できなくなってきた。
112名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:13:04 ID:u4lcnbUx0
>>108
池沼発見(プ
113名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:13:23 ID:oGZ89TGL0
海洋国家である我々日本人のアジアの同胞、
アボリジニの営みを返せと言ったらどうなるかな
114名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:13:29 ID:fyaYUhx30
うそです
115名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:13:29 ID:UJ0sF8sx0
環境ホモ団体シーマシェーンによる精液の投てき問題で「中だしも辞さず」とアーナリア政府
116名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:13:48 ID:U7TS+WXA0
危険なAUSSIE 〜ボイコット AUSSIE〜
http://wiki.spc.gr.jp/whale/?DANGEROUS_AUSSIE

■オーストラリア旅行は危険がいっぱい!
オーストラリアは治安が悪化しており、今回の騒動以前から日本人が被害者となる事件が増加していた。
外務省はホームページに危険情報を掲載している。
外務省:海外安全ホームページ
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4_S.asp?id=071
在メルボルン総領事館安全情報(平成20年01月16日)
http://www.melbourne.au.emb-japan.go.jp/anzen/h20/anzen2001.html

■オーストラリアの犯罪発生率
「オーストラリア留学ガイド@DK - オーストラリアの統計資料」より
http://www.dktokyo.jp/basic_life_stats.php
上記の資料(元データは国連薬物犯罪事務所)によれば、オーストラリアの人口当たりの殺人事件発生件数は
日本と比べて3倍以上、強盗が約30倍、強姦が45倍以上と、特にレイプ犯罪が非常に多くなっている。

【捕鯨の知識勉強】
[Whaling] Australia violating sovereignty オーストラリアは人権を侵害している
http://jp.youtube.com/watch?v=ZkaKLh63wTY
[Whaling] Colored people lower than whales 壱岐の漁民証言
http://jp.youtube.com/watch?v=vg3gOwud4iI

http://jp.youtube.com/watch?v=CtaKIGTu5dM
117名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:13:58 ID:QdACLruK0
>>81
俺もそう思うんだが
なんだこの馬鹿ソースは
118名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:14:07 ID:SSCCQ5P30
>>100
お舞マジで千昌男さんの事務所から訴えられるぞ。
119名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:14:20 ID:X7q96prr0
起訴とかいいから、オークソラリアンはもう喋るなよwwww
120名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:14:38 ID:5TRb/mrK0
犬 = シーシェパード
ちょっと違う気が....。
121名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:15:01 ID:VTQyjUoa0
>>11
っ【有言不実行】
122名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:15:29 ID:0S/Y0dsg0
オーストコリアは立ち位置がしょっちゅう変わるんですね^^
123名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:15:52 ID:CzEcxgL20
現状はポーズ(姿勢)を見せただけ。

ただし、起訴したところで、どうせ出来レース。
「調査したけど、起訴すべき事はありませんでした」ってね。
124名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:15:59 ID:0L+DpK+70
シーシェパードのことは、SSと表記しましょう。

欧米において、SSはナチス親衛隊を意味するため、
シーシェパード=極悪非道の人権蹂躙団体の印象を
無意識のうちに持ってくれます。
125名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:16:17 ID:f/VB2eyw0
アボリジニが白人にどれだけ差別され虐待を受けたか想像するのは容易だ。
同じ黄色人種として同情するよ。
126名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:16:45 ID:nJFCW5rP0
特亜人が張り切ってるよな〜
ラリア関係
しっかし、どんなにオーストラリアが酷くても
特アよりは1000万倍マシという現実w
127名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:17:19 ID:zFTSf3ql0
そのうちオーストラリア牛肉にメタミドホス混入されるんじゃねーの
128名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:17:28 ID:SMBKTzB80
してから言えテロ支援国家
129名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:18:39 ID:q/VqGs3g0
しぃ しぇぱっ しっと
言いづらいな Sea Sheperd ship って
130名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:19:03 ID:LSbt/Odc0
めんどくさいから起訴してから発言しろよ
131名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:19:23 ID:81dYHkbY0
シー・シェパードがキチガイなだけで、普通のオーストラリア人はいたって親日。
132名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:20:20 ID:4PufaF370
レイシストの国め何をほざく
133名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:20:36 ID:GMxErdEN0
カンガルー間引きとの矛盾点突かれ反論できなかったのと世界的にシーシェパードへの
批判が大勢を占めこれ以上肩入れすると国益に背くと踏んだのだろ。加えて日本からの
観光客減少や不買運動が盛り上がると豪州には百害あって一利無し。妥協できる所はしよう
という動き。
134名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:21:12 ID:YGfHm0gY0
国をあげてオージービーフ不買運動くらいはやってもいいんじゃない?
鯨を手に入れるためなら。
牛肉より鯨でしょ日本人としては。
135名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:21:45 ID:wdrdjbfUO
安心しる!日本にはシーガイアがある
136名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:22:10 ID:8QlDJW7p0
起訴するぞとモーションかけて他国の批判を回避してるだけ
137名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:22:13 ID:MH8/c0Nk0
シドニー白人大暴動
http://jp.youtube.com/watch?v=fDhp0OL-klk

しかし本性を見せた時の白人の暴力は凄まじいな
138名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:23:41 ID:NChgPNlnO
>>131
そう思うように努めてる。
日本とオーストラリアが対立すれば、どこかの大陸国家が喜ぶだけだからな。
139名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:24:30 ID:cSmFqnUGO
まぁこのあたりの対応は特アとは違うな。
140名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:24:59 ID:WsmaJEj90
オーストラリア人って無宗教なの?平気で嘘つくけど...
141名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:25:02 ID:hQxvu3UxO
大クソラリ唖人は殺人犯や詐欺師、強姦魔など凶悪犯の血が流れてるんだから、残忍で狡猾で
韓国人みたいに嘘つきなのはしょうがない。
大切なのはそういうB地区住民以下の人種といかに距離を置くかということ。
142名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:25:38 ID:+uruDMb10
船を衝突させたことも起訴しろよ
143名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:25:49 ID:MWvKFTWf0
テロ支援国家が?
144名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:26:22 ID:14Io1i780
背後にいる中国は、笑いが止まらないだろうな
145名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:26:44 ID:AkjmLNdo0
>>131
雁屋大先生が裸足で逃げ出すくらいの親日ぶりですね
146名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:26:52 ID:Xb0V4ZpB0
2chて一生懸命海外に敵を作ろうとする団体がいるよな
詳しい人、どういう奴らがやってるのか教えてくれ
147名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:28:19 ID:srEuLpLE0
はいはい、ポーズポーズ
148名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:29:28 ID:7g0Wqmph0
なんだよこいつら。真面目に相手する必要なかったんだな。南半球の巨大な糞だ
149名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:29:39 ID:TomRmzHhO
右翼団体はオーストラリア大使館に街宣車乗り付けたりしないのか?
150名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:29:51 ID:MH8/c0Nk0
大阪毎日放送「ちちんぷいぷい」

シーシェパード でっせ 1
http://jp.youtube.com/watch?v=G6MevWDu46c
シーシェパード でっせ 2
http://jp.youtube.com/watch?v=TmLqUXHtRxI
151名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:30:12 ID:8Dxs9SpO0
>>131
今や、そんな言い分に誰も騙されなくなったくらいに実態が明るみに出てきましたね。
152名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:30:31 ID:KTjb8BKZ0
>>112
そんなに美味くはないよ。美味い部類とされてるミンクですら臭みが酷くて処理が大変だし。
過去に調理して一番美味しく食えたのはコロッケかな。
これ以外では竜田揚げくらいでレパートリーに乏しいのも問題だな。
153名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:31:13 ID:F16vMVCu0
俺はガキの頃の給食に出た鯨の竜田揚げが好きだったなぁ
154名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:31:16 ID:pFk1bmhu0
日本の捕鯨船を豪州の国内法で罰するのかと思ったぜ。
155名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:32:52 ID:KTjb8BKZ0
つか、鯨の刺身をしょうがを付けずに食える人は凄いと思うよ。
あれが余裕なら獣臭のキツイ猪肉も焼いただけで食えると思う。
156名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:33:23 ID:8QHXYoJ60
オーストラリアの反日報道

人種差別が渦巻く豪のTVが過激反捕鯨グループを"応援"
日本人コメンテーター達も唖然!!
http://jp.youtube.com/watch?v=BIbWVt2cQvQ

馬鹿オージー国営放送局で在豪日本国大使をコケにする。
http://jp.youtube.com/watch?v=pZMZmNZov2g

シーシェパードに”よくやった”と褒め讃える豪マスコミ
http://jp.youtube.com/watch?v=H7ILyk_u_X4

前代未聞!!
オーストラリアの新聞が日本人のことを”Japs"と切り捨てた!!
http://jp.youtube.com/watch?v=qF_84nv9jmc

豪国営放送で堂々と「Nip Jap 」表記
Nip and duck: Jap plane over Hobart 
http://www.abc.net.au/hobart/stories/s1594001.htm

狂ったオージーのマスコミ
奴等の人種差別の考えが良く分かる。
http://jp.youtube.com/watch?v=8qdIVmloYJg
157名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:33:24 ID:Cy1dId2v0
>>152
コ、コ、コロッケ!?
158名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:33:39 ID:Z4jLX8nw0
戦艦出動させてなかったか?
159名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:34:37 ID:/EJWBpud0
リップサービスじゃねーかよ。
実際は連中が帰ってきた時も歓迎ムードだっただろ。

>>152
はりはり鍋、ベーコン(これは尾の身なら最高)はかなりうまいと思うが。
160名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:34:50 ID:Yk7cQ7Ur0
>>144
連中笑ってる場合じゃねーだろw
チベット+毒餃子+毒薬で世界からどんどん捨てられてるのにw
161名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:35:15 ID:KTjb8BKZ0
>>157
スーパーに出来合いで売ってるよ。
学食でもよく見かけたね。
162名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:35:23 ID:OU1IlIVd0
>>152
かわいそうに、本当に上手いクジラを食ったことがないんだなw
163名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:35:35 ID:8QHXYoJ60
とうとう日本のメディアも切れはじめた!!
そりゃ人種差別だろ!!!

人種差別が渦巻く豪のTVが過激反捕鯨グループを"応援"
日本人コメンテーター達も唖然!!
http://jp.youtube.com/watch?v=BIbWVt2cQvQ

中田氏が激怒! 人種差別だ!!
http://jp.youtube.com/watch?v=tGTjXbdMyS4

勝谷氏も冷静に語り! 人種差別だ!
http://jp.youtube.com/watch?v=iRAfC9xcYzw

ポール・ワトソン かかってこいよ!
http://jp.youtube.com/watch?v=caQgeV5xg54
164名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:36:31 ID:JQHth3g/0
>>149
そんな立派な右翼はもういないだろ
165名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:36:34 ID:05FOPspy0
>>41
鯨でもマッコウ鯨みたいな歯鯨は肉が臭い
ヒゲ鯨でもザトウ鯨はまずいらしい
美味いのはシロナガスクジラ、ナガスくじら、イワシクジラ、ニタリクジラなど。
ミンククジラも美味いけど、体が小さすぎるので、肝心の尾の実が無い
166名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:36:51 ID:e12TU8cxO
ブーメラン始まったな
167名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:37:08 ID:7mM/LJuUO
シーシェパードに寄付金渡したり
援助しているのは何という会社や団体やらなんだ?
日本に入ってきているようなら絶対に購入しないんだがな。
168名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:37:16 ID:OoIf4Iq90
日本だけを起訴します
169名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:38:04 ID:8QHXYoJ60
Cash Cows

オーストラリアに留学や旅行に行く輩は、この言葉を覚えた方が良い。
オージーは観光客や留学生をCash Cowsと呼ぶ。
金を運んでくる牛ということだ。1頭・2頭と、いくらになるか数える。
一生懸命働いて得たお金を、無駄にしないで欲しい。十分なリサーチが必要だ。
観光協会や留学斡旋業者は、都合の良い嘘で反論するだろう。
だから、証拠を提供することにした。
しかし、この様な証拠記事は日々消されている。

'Cash cow' students take stand against uni
金を運んでくる留学生が大学に対して立ち上がる

主にインド人の留学生がハンガーストライキを始めた。
大学がまともな教材や授業を提供せずに、テストで生徒を落としまくった結果だ。
大学は最終的に、抗議を止めないとビザを取り消すと脅した。
http://www.theage.com.au/news/national/cash-cow-students-take-a-brief-stand-against-uni/2006/03/13/1142098405192.html

The international student’s experience with full-fees has seen us being treated as cash cows
授業料全額払いの留学生は、Cash Cowsとして扱われてる。
(この記事のConclusionを良く読んでほしい。)

http://www.dest.gov.au/archive/highered/hereview/submissions/submissions/N/NLC.html

AUSTRALIA: Foreign students treated as 'cash cows' - 21/02/2008
オーストラリアは留学生をCash Cowsとして扱う
(これはラジオ番組)

http://www.radioaustralia.net.au/connectasia/stories/s2168709.htm
170名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:38:06 ID:J9tuh3S+0
シェパードを野放しにすると、他の保護団体の抗議活動までが信用正当性を失うと
思うのだが。
なんで犬は潰されないのだろう?不思議だ。
171名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:38:28 ID:YoUvHxsX0
クジラ肉、おいしいよ。噛み応えのあるコクのある肉。
172名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:38:50 ID:LyeuEVea0
>>8
まぁいくつか出てっけどバブル以上のオッサン世代なら給食で食ったことが
ある奴も多い。甘露煮とか竜田揚げとかオーロラソース・・・は鯨だったっけ。

とにかく固かった。食いちぎれねえ。なんでも冷凍技術が進んでなくて冷凍
解凍を繰り返すうちに水分が抜けてあんな繊維の塊みたいなものに成り果てたと
聞くが。思い出せるのはとにかく固かったということだけだ。

正直鯨の捕獲自体はどうでもいいんだよ。難癖つけて正義の味方面して他人を
悪党外道鬼畜呼ばわりするホルホル野郎が気にくわねえだけなんだ。そんな連中に
誰にも言い訳できない恥をかかせてやって無限に延々と悪口言って貶したいってのが
本音だ。
173名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:39:20 ID:KTjb8BKZ0
>>159
鍋に使える質のいい部分なんてまず出回らないよ。
ベーコンもねえ……人によりけりと思う。

>>162
ふーん、じゃあどこで食ったのが市販してる鯨肉より美味しかった?
174名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:39:39 ID:XQoUjaPn0
>>133
豪州がカンガルー殺し!とか非難されてもシーシェパにとっては痛くも痒くも
ないわけで、さすがにトロい豪人の頭でも自分のまわしで相撲を取られてい
るのに気付いたんではないか?
175名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:39:50 ID:0g5ZBtzH0
辞さずっていうか、完全に犯罪だろ。
罪人島では、あの程度では犯罪のうちに入らないのか?
176名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:40:42 ID:8QHXYoJ60
オージーの人種差別がもろに分かる記事

Indigenous patients treated like animals
アボリジニーの患者達を動物のように扱っていた。

要約
タウンズヴィールの精神科病棟で、
アボリジニーの患者達が、
手錠をされ、
虐待され、
裸で放置され、
7日間も空腹で過ごさせたと
元看護師が暴露した。

http://www.news.com.au/story/0,23599,23359816-2,00.html


'Racist' backpackers' hostel condemned
人種差別ホステル批判される

アリス・スプリングスにあるホステルの支配人が
アボリジニーのグループの肌の色を理由に
ホステルから去るように求める。

http://www.news.com.au/story/0,23599,23359804-29277,00.html
177名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:40:47 ID:dFiOpc7c0
カンガルーは殺すくせに

>>8
結構旨いぞ、俺はオッサンなので小学校の給食に良く出た
178名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:41:25 ID:+ZjOR7V60
>>175
流刑囚の子孫だからな
179名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:41:29 ID:vnUw7YZa0
hahhahaahahahhhahhahhaaaa〜
Fuck aussie Shame on you
180名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:41:39 ID:9uZOVXx00
…あれ?

【捕鯨問題】スミス豪外相、シーシェパード船の無事帰還を“歓迎” 抗議船と日本捕鯨船の“双方”に苦言も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205579288/

おかしいな?
181名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:42:42 ID:DGi/Y4kB0
見事な二枚舌
182名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:42:52 ID:Cy1dId2v0
>>173
機会があったら、店で食ってみ
意識変わるから
183名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:43:14 ID:K6javdri0
>>8
若いんだなぁ ・・・ 羨ましス
184名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:43:31 ID:MH8/c0Nk0
環境破壊大国オーストラリアの偽善と人種差別
http://jp.youtube.com/watch?v=svf_ic5Lp50
185名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:43:39 ID:8QHXYoJ60
オスカーにノミネートされたキャシー・アフレックも
オーストラリアは人種差別国家と吐き捨てた!!



シドニーからアリススプリングまでドライブして行ったが
本当に驚いたよ!アメリカの大昔の人種差別のあった時代のようだった。
それは1990年代だったのに、アボリジニーを蔑視するような
立て札が町の郊外に立ててあったんだ。本当に信じられなかったよ。


ソース

http://www.news.com.au/dailytelegraph/story/0,22049,23323686-5001021,00.html


Would-be 'racist mayor' wants Aborigines out

人種差別な市長の候補者が、アボリジニーの
他の街への移住を公約として提言している。

http://www.news.com.au/story/0,23599,23366610-2,00.html
186名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:44:04 ID:nJFCW5rP0
英語を操れるレベルの人間は>>169がいかにとんでもねー言いがかりを
つけているか解るんだけどなぁ〜www
CASH COWには少なくとも「侮蔑」の意味やニュアンスはない。
187名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:44:20 ID:iKpKlJCi0
オーストラリアはテロ支援国家だから
空爆すべきだな。
188名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:44:46 ID:CSgABhqRO
皮の部分は野菜と一緒に煮ると良い味が出る。

まあ、好き嫌いは人それぞれ。
問題は文化そのものを否定する姿勢だろ。
189名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:44:47 ID:JZojUX9d0
警察や海上交通を管轄しているわけでもない「資源・エネルギー・観光相」の発言に、どれだけの意味があるだろう。
190名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:45:47 ID:6qZqjHnb0
それでも燃料と港と情報の提供はする
191名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:45:50 ID:KTjb8BKZ0
>>182
引越し先に一軒あったから機会があればね。
192名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:46:05 ID:8QHXYoJ60
これがオーストラリアがテロ支援国家である証拠!!

船長のワトソンは、オージーへのサポートに感謝している。
一般社会の感情が日本の捕鯨を窮地に立たせている。

”私たちは沢山のサポートを受けている。そして、それは拡大している。
オーストラリアから貰ったサポート、特にメルボルン市民は、本当に感銘深いものだし
私たちの活動の歴史で一番だ”

Capt Watson acknowledged the support of Australians, saying Japan's
whale hunt had tapped into the emotions of the general public.

"We've had a lot of support and it's been growing. The support we've had
in Australia, and from people in Melbourne especially, has been
overwhelming, the best in the world and in our history."


ソース

http://www.theage.com.au/news/national/whaling-fleet-avoiding-confrontation-watson/2008/02/25/1203788217727.html
193名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:46:44 ID:5cwzS4TB0
オージービーフを飼育するのにどれだけの穀類を手に入れるか、
解ってきたんじゃないの?
穀物相場と乾草でオーストラリアの穀物生産間に合わないだろうねえ。
194名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:47:34 ID:Cy1dId2v0
>>189
大田大臣の「注意深く様子を見る」と同じ程度だな
195名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:47:35 ID:1hODHeCb0
仲間割れか?w
ただのポーズで終わりそうな気がするが。
196名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:47:52 ID:VEX1CnkU0
>ID:8QHXYoJ60

こういうバカがコピペでスレを埋め尽くしてくれるから
日豪友好反対派も中韓の連中も万々歳だろうな

今の2ch工作員に求められるスキルは、疑問の余地を残さずにいかにはやくスレを潰すか、だから。
197名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:48:42 ID:8QHXYoJ60
前代未聞!!
オーストラリアの新聞が日本人のことを”Japs"と切り捨てた!!

http://jp.youtube.com/watch?v=qF_84nv9jmc
198名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:49:34 ID:BRqn4gOi0
>>195
ソースがおかしいんだと思う
199名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:49:47 ID:fbgnJUXkO
>>193
オージー牛は草食ってるから、穀類は関係ないだろ
200名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:49:53 ID:KTjb8BKZ0
政府が情報を渡してるんだから外向けのポーズじゃないかな?
201名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:50:12 ID:VcF0KIGc0
>>197
日本の新聞も対抗して、「白ブタ」って書かなきゃwww
202名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:50:26 ID:kBDcVlYW0
あー、鯨の竜田揚げが食べたいお
203名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:50:43 ID:MH8/c0Nk0
やはり南極捕鯨が特に問題とされるのは領有権問題だと思われる。
しかし単なる”公海上”の漁・猟ということであれば、南極海では
日本、韓国、ロシア、ポーランドなどが漁業、オキアミ漁を行っており、
捕鯨もそれと変わらないはずだ。しかし実は大きな違いがある。それは、
漁業やオキアミ漁は民間が行っているのに対し、捕鯨は日本政府が行っている
ということだ。これは将来、南極領有権問題が動き出した時に、日本政府が
南極海の一部を排他的に利用していたと言う既成事実を作り出し、日本が
南極及び南極海に一定の優先的権利を主張する根拠になりうる。オーストラリアや
イギリス、フランスなど南極に主権を主張する国々やアメリカのように既に一定の
優先権を主張している国にとって、この日本の捕鯨というのは非常にやっかいな
存在と写っているのだろう。オーストラリアが軍隊をもって日本の捕鯨船を排除、
拿捕できない現状は、外形上、日本政府の捕鯨船が排他的に活動を行っていることに
なり、その捕鯨に商業性が認められるとなると、それはまさしく排他的に経済活動を
行っている証拠になる。オーストラリアやイギリスが南極捕鯨に強く反対する理由は、
間違いなく南極への野心によるものだが、もしかすると日本政府が南極捕鯨をやめない
理由の真意は、これまた南極への野心があるのかもしれない。資源に恵まれない日本が
クジラを隠れ蓑に、いつか来るであろう南極分割交渉を有利に進めるための既成事実作りを
しているとすれば、日本政府もなかなかやるじゃないかと思うのだが、どうだろうか?
204名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:50:46 ID:zCkJu9eT0
捕鯨船を起訴するってオチじゃないのか
205名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:51:03 ID:8QHXYoJ60
オーストラリアの麻薬汚染
こんな危険な国に留学させる親はアホ!



50%の若者が麻薬の影響下で車を運転していることを認める
70%の人が麻薬をやってる人の車に同乗したことがある。
警察相は、この結果にショックを隠しきれない。

http://www.news.com.au/story/0,23599,22988536-2,00.html
206名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:51:40 ID:KTjb8BKZ0
>>199
最近は企業の要望で穀類肥育が増えてるよ。
今では国産と味が変わらないのもチラホラと店頭に並んでる。
207名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:51:45 ID:hOx1hcZf0
はいはい。口だけ口だけ
208名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:53:00 ID:Q/HljzBK0
>ファーガソン資源相は「私も元運輸相として、海上テロ行為を防止する必要性を強く感じている」と応じた。

あれっ?反捕鯨のためなら軍艦出撃するんじゃなかったの?
209名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:53:05 ID:8Dxs9SpO0
同じ白人からも嫌われる糞オージー。
210名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:53:54 ID:38wZXa9A0
まあ、これは重要な発言だよ。
ひさびさにガッツポーズしちゃったぜw
オーストラリア側から海上テロという言葉が出たんだからな
211名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:55:05 ID:pD96sGMo0
>>1
食生活の変化でクジラを食わなくなるのは止むを得ないが
「鯨は神聖な生物」などという基地外の言い草に負かされる
なんて真っ平だ。俺はもりもり食ってやる。
212名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:55:10 ID:8QHXYoJ60
>>206

嘘つけ。
普通のオージービーフは日本の牛肉と同じなど腐っても言えんぞ。
じゃあ、何で日本の牛の種持っていって
Wagyuなんて付けて世界に売り出すんだ??

日本の和牛を飼育してる人(畜産協会)が文句言ってんだぞ。
Wagyuと言う名前を使うなと、、、
213名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:55:29 ID:LD3w66jV0
これは原文探した方がよさそうだな
214名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:56:58 ID:OvjNKRze0
竜田揚げならカンガルー肉をクジラ肉と偽っても
だれも気づかない。
215名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:59:33 ID:KTjb8BKZ0
>>212
ジャスコとかで売ってるのを食べたことないでしょ?
一回国産のと食べ比べてみるといいよ。
国内の有名どころには劣るけど、グラスウェッド特有の臭みがなくなってて
中級どころとは大差ない味になってるから。
216名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:00:03 ID:13f/sr6G0
豪警察に海保が撃ったとされる弾丸の鑑定を依頼してるから豪政府も民意と外交の板挟みで胃キリキリしてるだろうな。
基地害ロッカーの一言が政権の命取りになりかねん。
217名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:00:19 ID:hM5NfE5/0
「豪政府として起訴も辞さない姿勢で、どのような行為が行われたかを調査している」

「調査の結果、日新丸船長と乗組員を豪州法にのっとり起訴いたします」
218名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:02:30 ID:8QHXYoJ60
>>215

過去すれ見てごらん。

みんなが、どのように感じてるのか。

あなたの味覚だから、貴方の意見は否定はしないよ。

食べたければ、食べれば良い。美味しいと思うなら。
219名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:05:57 ID:KTjb8BKZ0
>>218
それはその人らが草を餌にしてる品種を食べてるからだよ。あれだと臭い肉になるから。
穀物肥育のであれば味に差はないよ。
220名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:06:09 ID:PA+gQCoA0
クジラ肉か。イルカ食うのと同程度の抵抗感があるな。
221名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:09:23 ID:rAoRRX1B0
くじら、あんまり美味しくはなかったけどなぁ・・・
でも、何を食べようと他国に干渉されたくはないな
○○はよくて○○はダメって小学生並だぞ
222名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:10:12 ID:7HPZCrP40
いままでテロリストを支援しておきながら何を今更いい子ぶってんだろうね。
223名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:12:44 ID:Jrfjb/Jv0
豪政府は調査捕鯨批判してるから
何もしないのは明白
向こうではシーシェパードは義賊扱いでほぼ公認状態
224名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:13:14 ID:VcF0KIGc0
>>221
一部のキチガイはイヌを食うなんてっ・・・・て騒いでいたね。
225名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:14:23 ID:nJFCW5rP0
牛は元来草食だから、広い草原に文字通り放しておくだけでいい。
が、その肉は程よい運動によって、脂肪は極端に少なくなり、
肉質は固く締まり、日本人には非常に悪評で全然売れなかった。
(ま、健康のためにはいいんだけどね)
だから現在は、輸出用として穀物を与えた牛が増えている、と
いうより日本への輸出用は全てそうじゃないの?
だから味自体は以前よりはマシになっている。でも手間暇かけた
日本産和牛なんかとは当然比べ物にならない。それだけ。
226名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:14:27 ID:13f/sr6G0
水の枯渇で穀物が高騰して畜産業含め食糧難になるのは目に見えてるんだから今から鯨肉とか食糧源を
確保しとくのは当然。鯨がウマいマズいの問題じゃなくて非常食としての問題。
227名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:17:08 ID:jG4yj9nm0
海犬の起訴より先にスミスを何とかしろ
228名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:21:48 ID:maNkY8sjO
ハードゲイが乗り込んできた時も似たような事言ってなかった?
229名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:22:01 ID:+h4rNQXW0
グラスフェッドとグレインフェッドを一緒くたにオージービーフとして切り捨ててると
足元を掬われると思うけどなあ。
今ではオージーへの農業関税を撤廃の方向で動いてるらしいしね。
230名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:23:42 ID:vdrTnYNR0
カンガルーでブーメランもらったからアピールして火消しっすか
231名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:25:20 ID:z3S9hecd0



春休みで旅行シーズンだけど、オーストラリアだけはやめとく。


オーストラリア人の本音は、日本人をクジラのかたきとして殺そうと思ってる。



232名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:27:16 ID:8MO/XW5PO
犬喰猫喰に散々難癖つけてたおまえらが偉そうなこと言うなよ
こういう時ばっかり他国の文化に口出すなとか、ほんと自己中だね
233名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:27:42 ID:VcF0KIGc0
>>226
これって、時間の問題なんだよね。
石油よりずっと先に無くなる。

日本はどうするつもりなんだろ?
こういったところを計画的に考えるのは、食料行政の責務だと思うんだが・・・・
234名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:28:36 ID:8Dxs9SpO0
>>231
だってオーストコリア人は、

 強 姦 目 的 で ジ ュ ゴ ン を 殺 す イカレタ人種ですから。
235名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:28:45 ID:Ry6e/hx70
>>232
日本人は犬猫を食うからと言って薬品をぶつけたりしない
236名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:28:50 ID:TKweK4NBO
酪酸は鯨に影響しないの?
鯨の餌に影響しないの?
瓶の破片をウミガメが誤飲したりしないの?
海洋汚染じゃないの?
生態系破壊じゃないの?
237名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:28:55 ID:+4RMBUONO
愛国無罪
238名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:30:02 ID:EXmqmllB0
ナニ?投げ方がヌルいと訴訟するっての?オーストコリア市ねばイイのに・・・。
239名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:31:16 ID:5D9zk+CW0
>>232
狗は食べることがどうのより残酷に怖がらせて殺したほうが味が良くなるといった残虐性が叩かれてたわけで
欧州メディアも撲殺動画取り上げて問題提起してたじゃん。
240名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:31:22 ID:B0fBGwRK0
>>232
自分で喰う気はないけど、食用にしてる国を叩くつもりは有りませんが?

もっとも苦しませて殺した方が美味しくなるって風習は流石にどうかと思うがw
241名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:32:04 ID:9ZzAOWB20
辞す イズ ア ペン !
242名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:32:12 ID:EXmqmllB0
>>232
犬食うヤシらは出来るだけ苦しめて殺したほうが美味しいとか抜かすらすいぞ?
同じ民族のオマイには、ナニ言いたいか理解すら出来んかもしれんけど。
243名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:34:41 ID:Cy1dId2v0
>>232
ほほぉ〜
2ちゃんを根底から覆そうとする気かw
244名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:35:07 ID:01epQafr0
>>232

難癖つけられたことに反論した君には、日本が反論していることを非難する権利は同様に、ないのだよw
245名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:35:53 ID:E5KEvzdE0
なにこの二枚舌
246名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:37:00 ID:zBr7n3yxO
>>234
何だそれ?
ソース出せよ
出せなきゃお前はキチガイだ
247名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:37:06 ID:ry8YLDh70
カンガルーで、雲行きの怪しくなった白チョンが手のひら返し(口先だけね)か。
さすがは白チョン、やることが違うね。

まるっきり特ア体質じゃん。
248名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:37:20 ID:odIizkE70
二流国はすっこんでろ
249名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:37:26 ID:xpFHaYEZ0
>>232
>犬喰猫喰に散々難癖

他人のペットを盗んで食ったり、
わざと苦しませて殺す(美味になるという俗説がある)のを
食う文化自体を止めろとは誰も言ってないわけだけど
何度言われても君のように言い分出す子がいるんだよね。

邪魔だからこの手のスレの1に良くある質問で載せておいて欲しいなあ。
250名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:38:12 ID:rZ8Eigj60
おまいらマジになってないでオーストコリア叩けよwwwwww
251名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:38:18 ID:YfHgMJf20
前も同じこと言ってたなw
寄港した際に警察によって捜査されることもありえる→華麗にスルー
252名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:39:52 ID:xpFHaYEZ0
>>279のは
他人のペットを盗んで食ったり、
わざと苦しませて殺す(美味になるという俗説がある)のを
「批判してる人がいただけで」…の一文が抜けてた
253名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:40:09 ID:pFk1bmhu0
ヒゲクジラをちゃんと血抜き処理しないと、クジラはそこまで旨くない。

まあ、俺はベーコン大好きだけどね。
254名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:40:20 ID:ry8YLDh70
そいやチャウチャウって食用犬だったっけ?
他と何が違うのかわからんのだが。

ま、犬猫食おうとそりゃ勝手だよな、食うために殺すなら仕方ない。
人間様を食う連中は別だけどな。
255名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:40:31 ID:c6nIgMgx0
豪州といえば大陸規模の八丈島か(´-`).。oO
256名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:40:47 ID:bZBnWsxl0
どっかの新聞のコラムで「ジョリー・ロジャー掲げてる船はとっとと沈めていいのが海の掟」とか書いてたなあ。
257名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:41:27 ID:tnG/p48C0
実際にやれよバーカ
258名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:41:48 ID:7qW+XWJj0
【捕鯨問題】スミス豪外相、シーシェパード船の無事帰還を“歓迎” 抗議船と日本捕鯨船の“双方”に苦言も

1 :どろろ丸φ ★:2008/03/15(土) 20:08:08 ID:???0
スティーブン・スミス外相は、2隻の反捕鯨船がオーストラリアに無事帰還したことを歓迎したが、
「冷静かつ自制ある行動」の忠告が無視されたことに関しては落胆したと語った。

シーシェパード活動家たちとスティーブ・アーウィン号は南極海で約3ヶ月にわたって繰り広げた日本
捕鯨船の追跡を終え、メルボルンに戻ってきた。
スミス氏は、抗議活動家たちと捕鯨船側双方の行動を非難した上で、オーストラリア連邦警察と日本
の当局はそれを捜査していると語った。捕鯨船への乗り込みや化学薬品、粉末の投げ入れ、そして
日本の捕鯨船が使った警告投てき弾と呼ばれるもの等を事件として精査している。

オーストラリア政府は日本の捕鯨行為を国際司法裁判所か国際海事法廷のどちらかに提訴すること
を検討中であることを明かし、日本の捕鯨を監視するためにオーストラリア税関船を南極海に送り込
んだのは失敗だったとの批判の声に反駁した。

抗議活動家たちはオセアニック・バイキング号は捕鯨を止めさせることは何もしなかったと言う。
しかし、スミス氏は日本の捕鯨に関する国際的訴訟事件で用いられ得る証拠を集めたのだと言い、
そしてまた、拘束された2人の活動家を無事帰ってこさせたことを挙げた。
「オセアニック・バイキング号が居なければ出来なかったかもしれない。私たちは、バイキング号は
十分にその使命を果たしたと判断している」。
259名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:44:14 ID:ry8YLDh70
>>253
哺乳類と鳥類は、大方が血抜きが必須だと思うんだが。
他は知らんけど。

>>258
そして自画自賛。
すげー半島クォリティ。
260名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:45:22 ID:8mey8MUP0
だったら海犬の寄港や補給を拒否しろよ
261名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:46:23 ID:9uZOVXx00
普通こう言うの閣内不一致として議会で問題にされるはずなんだが…
そう言う様子は無いようだね
262名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:47:22 ID:qP0j7o9z0
>>1
日本を起訴ですか・・。
捕鯨がテロということでしょ?
まさか、SSをテロと認めたわけじゃないよね?サポートしてるんだからさw
263名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:48:35 ID:pFk1bmhu0
>>259
フランス料理の鴨は、わざと血抜きしなかったりする。
鶏に比べても鉄分の多い鴨肉を、敢えて濃厚なソースと
合わせたりするみたいだ。まあ牛肉も豚肉も鶏肉も
血抜きしないとアレなんですよね。
264名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:50:49 ID:sE6KKqPG0
そういえば,オーストラリアって,

   マ グ ロ を 食 う の は 残 酷 

とか主張しているよな。
265名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:50:59 ID:cqzTFxVQ0
>>203
面白い読みだね。
266名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:51:58 ID:B2Pk0qNt0
>マーティン・ファーガソン資源・エネルギー・観光相

どんだけ兼任してんだよw
267名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:55:25 ID:ry8YLDh70
>>263
それは初耳、おべんきょになりますたm(_)m

話は変わるが、例の日本人殺すビールCMのHP、閉鎖して逃げたん?
オーストコリアらしいと言えばそれまでだが。
268:2008/03/15(土) 23:56:46 ID:FNNGEAmJ0
クジラのことしか見えない近視眼の海犬
調査捕鯨はクジラがどの海域で何をどのくらい食べてるかも調べてる。

クジラが増えたら水産資源の枯渇につながるのはサルでもわかると思うがな?

資源の取り合いで人間同士争うのにクジラとは争わないと?(知能が人間並みと仮定してだが)
269名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:57:04 ID:bPfzxZ960
>>266
資源とエネルギーは一緒じゃね?
270名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:57:37 ID:n28xr7PK0
人間よりくじらの安全が優先かよww
自己矛盾に気付かないのだから、こいつらの反捕鯨はもはや宗教だな。
271名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:59:36 ID:GMUJsqf90
>>1 しないくせに

>>266
高市早苗 沖縄及び北方対策・科学技術政策・イノベーション・少子化・男女共同参画・食品安全内閣府特命担当大臣
272名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:02:12 ID:Sjw73CUN0
犬やネコはペットとして飼っている人間も多いから感情的になるのもわかるが、
鯨をペットにしているやつはいないだろう。
273名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:06:53 ID:qL/IXqt40
一応は法治国家なんだから、それなりにはちゃんとやる、と信じたい。
人治国家の中共や、日本憎しで法律がどっかへ吹っ飛ぶバカチョンとは少しは違うと思うのだが。
274267:2008/03/16(日) 00:10:00 ID:VwfxHsrA0
訂正。
あの会社キリンの系列じゃん。
呆れたw
275名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:10:44 ID:13/oel7A0
嘘つくなオーストコリアの糞野郎
お前らは2重基準の人種差別国
276267:2008/03/16(日) 00:20:46 ID:VwfxHsrA0
漏れはどうも、あわてんぼうの阿呆のようだ。
キリン系列じゃなくて、競合他社の誹謗CMじゃんか。

キリンビールさんごめんなさいm(_)m
277名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:25:29 ID:FdMymlP60
20で食ったことある俺はボンボンなのだろうか・・・
ウチそうでもないと思うんだが・・・
278名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:27:26 ID:xhhs3+gQ0
gdgdだな
279名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:29:15 ID:szNWiVJy0
最近では、息をする様に平気で嘘をつく


    
         オーストコリアw


280名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:36:38 ID:9iiKSbdg0
起訴も辞さず、っていうか、ちゃんと起訴しろよ。
化学薬品を投げつけてるんだから、立派なテロだろ、公海上での。
日本側が自制してるだけで、本来は撃沈されててもおかしくないのにさ。
281名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 03:37:21 ID:qsiwY7HNO
豪に帰ったとたん「シーシェパードの勇気ある行動を政府として全面的に支持し支援する」となるんだろう。
282名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 04:03:38 ID:hhe0qUq60
オリゴ糖や食物繊維など人の消化酵素により消化されないが、は腸内
細菌によって 揮発性脂肪酸(蟻酸,プロピオン酸,酪酸など)に分解
され,この物質をエネルギー源としているBifidobacterium属を活性
化させるように、間接的に腸内有用菌の増殖を 促進するような成分を
プレバイオテックスと呼んでいる。

腸内細菌が発酵した成分の「酪酸」の濃度が低下してきていること
が潰瘍性大腸炎の患者さんの病状の悪化につながっていることがわ
かってきています。
283名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 04:06:23 ID:EUNquHODO
で、犯罪団体を支援してた豪政府の責任は?
284名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 04:07:27 ID:hhe0qUq60
大腸では酪酸という有機酸もかなりの量できる。ヒトの大腸では
酢酸、プロピオン酸についで多い酸だ。この酸は今有望株として
保健、医療面で注目されている。酪酸が大腸粘膜のエネルギー源
の80%を賄うといわれている。この酸は腸内細菌によって食物繊
維やデンプンから生成される。
285名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 04:08:43 ID:vy1iHJim0

起訴も辞さずではなく
ワトソン君を逮捕して
彼の不動産会社や自動車販売店を解体し
財産を没収するくらいでなければなりませんよ
286名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 04:10:44 ID:VhWc6F590
オーストラリアはテロ支援国家だろ。
1は表向きの逃げ口上。
いくら俺たちがお人よしでも、もうだまされましぇーん。
ラリ製品はボイコット。
友人知人にも宣伝しちゃってまーす。
287名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 04:11:18 ID:MtT0TOnJ0
日本も対抗してナイスボディの美女4人組を結成したらいい。
名前は「シー・シーガルズ」がいいと思う。
288名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 04:18:45 ID:DsPKAoNe0
オーストラリアにとって日本は大きなお客さん
何も外交カードがないと立場が弱くなるだけ

どんな国だってこれぐらいの外交戦略を持ってるってこと
289名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 04:20:44 ID:v8RywxCRO
>>287
不意打ちとは卑怯な
290名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 04:22:15 ID:fUVhMXoR0
お前らは本当に居酒屋とか行かないんだなあ
291名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 04:24:15 ID:mstFi7+K0
>>288
ところが別の上顧客が現れてるんだよなorz
292名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 04:25:27 ID:owzEngqf0
>ファーガソン資源相は「私も元運輸相として、海上テロ行為を防止する必要性を強く感じている」と応じた。

テロと認めるんだねw
293名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 04:27:12 ID:GKDlF7y+0
まあ当たり前の返答だよな。今まで中国韓国関係の問題で
こういう返事が無かったから当たり前のことが新鮮に思える。
294名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 04:27:39 ID:tAwrLuBm0
オージー環境相 > とんでもないデンパ、オージー自体が迷惑
+++++++++++++++++++++++ KYの壁 ++++++++++++++++++++++++++++++
オージー外相 >  最初はデンパだったが徐々に空気が読めるように。
オージー資源・エネルギー・観光相 > そこそこまともなやつらしい。
295名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 04:27:40 ID:zJH/IMcv0
自衛隊を護衛に付けて、シーシェパードとか撃沈すれば良いのに
296名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 04:29:20 ID:Ri26zlkq0
起訴ってどこにだよ
こういうパフォーマンスでオージーとSSの支援関係を
さらに地下化させて批判だけかわす気だろどうせ
297名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 04:31:21 ID:Ec76jibo0
カンガルーは駆除しまくってるなんて
なんつう2枚舌だwww
298名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 06:58:47 ID:cRwTWn5J0
自衛隊から体力と美貌があるのを選抜して
シー・シーガルズを結成して
南氷洋でシーシェパードと対決。

世界の世論は日本の見方!!
299名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 07:50:16 ID:cRwTWn5J0
Japan fury over Rudd snub

オーストラリアの首相の今回の世界の主要国の訪問に
日本は含まれていない事に対して日本が怒っていると報道。
耳くそ食い首相は、中国に4日も滞在するんだぞ!

http://www.theage.com.au/news/national/japan-fury-over-snub/2008/03/15/1205472163984.html


これは、正しく反日だ。
G8にオーストラリアを招く必要はない。
断固として政府に圧力を掛けるべき。
誰かスレ立ててくれ!!
300名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 09:13:29 ID:cRwTWn5J0
Japan fury over Rudd snub
鼻であしうラッド首相に日本は激怒

オーストラリアのラッド首相は、主要国訪問に日本を除くことで、経済的にリスクな外交政策を推し進めている。なぜなら、彼が政権をとってから4ヵ月間、日本を無視しているからである。

この様な問題は、日本とオーストラリアの重要な関係を衰退させるだろう。日本は最大輸出国で2番目に主要な貿易国であるからだ。国際関係上、日本はアメリカやイギリスにつぎ、重要な国である。

上級外交官は、”ラッド首相と福田首相が2ヶ国間の協議を予定しない限り、オーストラリアは日本と別れを告げ、捕鯨問題でこじれた両国間の関係を改善することは難しいだろう”

また、”これは危険なあしらいである”。外交筋によると、”日本が気づいていないとは思わない!日本は本当に怒っている!!”。

ラッド首相は、来週から初めての主要国の訪問を開始する。ワシントン→イギリス→ブルッセル(UNリーダー)→ルーマニア(NATOリーダー)→中国と訪問する。

ラッド首相は中国に4日間滞在し、キャンベラに戻る予定である。

オーストラリア国立大学の国際戦略専門のヒュー・ホワイト教授は、

”主要国訪問に日本が含まれていないのは、本当に驚きである。特に注視するのは、日本を訪問しないことを、きちんと国民に説明もせずに、中国だけ訪問するということは驚きである”

ラッド首相は、G8のサミットで日本を訪問予定をしているが、日本政府との密接な会合は予定されていない。

中略

この様な日本軽視の風潮は初めての事ではない。スミス外相が、4ヶ国の軍事戦略会議を今後行わないと、中国外相との会合で明かしている。これは、日本・アメリカ・インドとの協議なしに発表されたものである。

ラッド政府は、全政権が推し進めた、日本とアメリカを含めた、3ヶ国戦略協力についても軽視している。

http://www.theage.com.au/news/national/japan-fury-over-snub/2008/03/15/1205472163984.html
301名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 13:11:01 ID:C0nZsgA80

やはり日本は孤立している
302名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 13:19:28 ID:QG0ovUbf0
>>300 サミットに招いて隅に座らせておけばいい。放置しとけ。
303名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 13:25:24 ID:X+8j+HSMO
オージーからしたら引くに引けない部分があるんだろうけどね。
304名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 13:31:03 ID:D7BEbbqe0
はい、はい 二枚舌、乙
305名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 13:37:50 ID:yJNvXzqr0
サミットに合わせて、OZ製品ボイコットを行いましょう。
もしザ・ウインザーホテル洞爺に泊まってゴルフ場でプレーするなら
グリーンの真ん中にラウンドアップをNO!OZと撒き散らしてやりましょう!!

チェックアウト前に寝タバコして吸殻をベットに放置して出てしまっても良いですが。
306名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 13:39:59 ID:d0+gAHMq0
>>8
昨日、鯨大和煮の缶詰食った。
結構旨かった。
307名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 13:41:09 ID:rJur2Pr80
この反捕鯨団体には辻元も噛んでるの?
308名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 13:48:40 ID:vRmeOnVE0
ホントに起訴して実刑下すまで信用しません
309名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 13:56:04 ID:VhWc6F590
>>1
あんたとこの外務大臣はこのテロリストを歓迎してましたやん
310名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 14:15:01 ID:TR9E9Ytk0
観光省は、日本人が反発して来なくなると困るからなぁ

わっかりやすい国だよな
311名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 14:24:32 ID:LZjtC3u6O
調査して「何も問題ありませんでした」でおしまいだろ?

>>8
漁師町生まれ(母田舎)だが
帰ると普通に佃煮があって
うまいから食うぞ。
312名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 14:26:15 ID:/+lcJRkS0
カンガルー誤魔化したいだけだろ?
313名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 14:51:59 ID:wOyuoHrq0
とりあえず訴訟云々は、豪の大臣自身の発言かどうか今のとこ分からないすね。
少なくとも豪側の報道では、

ttp://www.theaustralian.news.com.au/story/0,25197,23384292-2702,00.html
ttp://www.thewest.com.au/default.aspx?MenuID=145&ContentID=63111

日本の環境相が「ファーガソンさんがそう言った」と言ったという書き方。

なんか別件で、あちらが日本に来てるときの会談内容を、日本側から明かした
だけの段階なんで、あっちはあっちでどう言うかは、あっちが国に帰ってから
かな。

外相は「シーシェパード歓迎」なんてやったのに、こんな閣内不一致とも
取られる報道のネタになったことを、首相とスキンヘッド環境相に
噛み付かれたりしてな、帰ったらw
314名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 19:40:35 ID:tT1llJqM0
日本を起訴するつもりなんじゃない?
315名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 20:09:19 ID:TVOUfpT00
自衛隊派遣、の前に酪酸積んで調査に行ってくれ。
ヤツラが来たらぶっかけ。
316名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 21:02:39 ID:rZxN+/Mh0
【テロ】Patagonia パタゴニア part59【支援】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1205152913/

patagonia part59
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1205133019/

テロリスト】Patagonia part11【支援企業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1203490561/

【テロリスト】パタゴニア2テロ目【支援企業】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/msports/1205297841/

【テロリスト】パタゴニア3テロ目【支援企業】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/msports/1205552314/

Patagonia / パタゴニアを語ろう
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1201868020/

patagoniaはシーシェパードを支援していきます
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1200751438/

パタゴニア 叩き専用スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1201105249/

【不買】テロ支援環境破壊組織パタゴニア【不買】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1204135872/

2月11日に鎌倉のパタゴニア本社に抗議運動しよう
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1202572662/

2/11・15:00に鎌倉のパタゴニア本社に抗議OFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1202691275/
317名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 21:04:40 ID:cNgvwd7bO
なかなか手強いバランス感覚を持っている
ただの馬鹿なら盲目的に海犬を擁護しただろ
318名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 21:42:47 ID:oUBwouo10
(´・ω・`)シ 千さんの奥さん?
319名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 21:59:22 ID:RJRD9fl8O
政府が複数あるんか?
320名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 23:27:22 ID:defUCHjB0
>>1

>「私も元運輸相として、海上テロ行為を防止する必要性を強く感じている」

誤訳じゃないのか。
日本語でテロってすると響きが強くなるけど、海上暴力的行為位の意味で言ってるんじゃないのか?
321名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 23:35:38 ID:PTVaSlrj0
捕鯨=海上テロということでは
322名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 23:40:43 ID:V/tOO7Pc0
中国の殺戮は捕鯨どころの騒ぎじゃないから、早速軍隊出して人民軍を監視するんですね?>オージー
まさか日本の捕鯨は駄目で中国のチベット人虐殺は容認するんじゃないですよね?
323名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 23:45:08 ID:ehnaF/hS0
オージーよ、支那畜とつるんでどーすんの??

大人しく日本と仲良くしとけ( ´,_ゝ`)
324名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 23:48:55 ID:AQaRnUjL0
船にカンガルーのデザインしてシー・シェパードに見せ付けてやれよ
325名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 15:54:16 ID:mE65eJcc0
マクドは鯨バーガー発売せよ!
326名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 15:55:27 ID:HiN9JpSl0
>>1
やるよやるよといいながら、問題はなかったで済ます気満々ですねw
327名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 16:00:41 ID:6eCIDnuD0
オーストリアで飼ってる犬なんだろ?
328名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 16:11:10 ID:tMJTCBPpO
日本を起訴するって事だろ
329名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 16:22:17 ID:M+I2zs0v0
8>>
牛肉とかと同じで、旨いのもあるし
まずいのもある。
大体値段に比例する。
高けりゃ旨いッテわけでもないのも同じだが。
330名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 19:40:26 ID:UAhIvXE90
>>259
欧州におけるウズラ、韓国における犬のように
血抜きをしないのをよしとする嗜好もあるが
日本人に限って言うなら、血抜きは必須と思われ。
331名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 19:42:08 ID:sOPMWo700
オージーも現金なもんだな・・・
中国が泥舟と見るやそそくさ日本へすりよってきよって。
332名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 19:45:19 ID:3IFyx9VN0
千昌夫の元嫁無茶しすぎ50億もらったんだからおとなしくしとけ!
333名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:50:57 ID:NcCIy2Aq0
豪鮮人www
334名無しさん@八周年
ジャップ必死www