【社会】 “子供残したまま引っ越し、2歳児死亡”で、別室に住んでいた曽祖母「子供たちが住んでるとは知らなかった」…埼玉
結構、親族どうしてたんだ!って話が出てくるが、私がこの一族なら近所に住んでいても
没交渉、もしくは極力接触を控えていたと思う。
実際、私の兄弟世帯にも違う意味でキテイなのがいるが、下手に関わるととんでもない目に遭うからな。
キテイと話しても話にすらなりゃしないってこと、経験してみてよくわかったよ。
それに甥や姪には申し訳ないが、実際彼等の親権を持っているのはキテイ夫婦なんだし、
そいつらが死なない限り、一切深入りや介入はしたくない。
勝手にやってくれってかんじ。
親族だからこそ余計関わりたくないって心情もあるんだよ。。。
>>484 一番の解決策は、DQNに子供作らせないようにしろと。
少子化だからといってDQNに子供作らせちゃダメなんだよ。
普通の奴が子供作らなくなって、金持ちとDQNだけだろ〜。子供作るの。
金持ちの子供はいいが、DQNの子供は本人もかわいそうだしDQNが量産されるだけだからな。
少子化ならDQNから減らさないとダメなんだが、逆にDQNが量産されている。
まあ金持ちのDQNは最悪ではあるがな。
母親は「自分だけが悪い訳じゃない」と言ってるんだね。
まだ自分は守られるべき子供だとでも思っているんだろうか。
子供を守るのは自分しかいないだろうに。
バカすぎだ。
487 :
名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 18:23:46 ID:iZhYCcA70
DQNに子ども作らせないと、日本の出生率は1%を割ってしまっておわりだぽ
>>485 禿同だが、やつらに聞く耳なんてありゃしない、だからこそキティでDQNなんだよ。
うちは母親が存命なのだが、その母親ですらその弟には激甘だから余計始末が悪い。
そしてその後始末をいつも私に押し付けてきてたから、3年前に私がぶち切れて
母親とも必要最小限の接触に留め極力会わない、そしてもう2度と1人では会わないと決めている。
489 :
名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 19:32:52 ID:liCtT0JT0
でもさ、去年の10月に入院で、「虐待」って報告あったのに。
児童相談所、しっかりしろよ!!
2月には、毎夜、子供の泣き声がするって警察に報告あったに。
半年、放置ですか・・・?w
490 :
名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 19:34:05 ID:B39NjOVn0
このあたりで警察や行政を不作為の共犯で厳罰に処さないと日本は終了
金の使い方がここまで下手くそとは……。
493 :
名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:15:53 ID:mXQ3zjme0
VCアンドリュースというロマンス小説家が書いた本に、そのまんまの話があったな
父親が亡くなり、金に困った母親が自分の実家の大豪邸(マナーハウスみたいな)に
主人公と兄と弟と妹(この小説でも双子なんだよな)を連れて帰り、一室に閉じ込めて生活させる
母親が勝手に再婚して、子供は祖母に育てさせ、終いには毒殺しようとする(双子の弟が死亡)
その小説じゃ大豪邸を抜け出せたけどね…
495 :
名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:41:00 ID:b78cs+AY0
>>489 11回も通報されたらしい。
警察は動かなかった。児童相談所に連絡しなかった。
勇気出して通報しても実態は結局こんなだから通報する気もなくなる。
496 :
名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:45:21 ID:b78cs+AY0
>>494 「屋根裏部屋の花たち」?
子供の頃、映画で見てガクブルしたよ
>>496 そうそう、日本ではマイナーだけど知っている人がいたか
母親が常に自分に酔っているような人だった
駆け落ちするドラマチックな自分ステキ!子供を四人も産んじゃう幸せな自分ステキ!みたいな
だから簡単に子供を捨てちゃった、幸せな自分をアピールするための小道具でしかなかったから
避妊の失敗の末に生まれて来たであろうこの子供達よりはマシだろうけど
498 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 00:30:50 ID:mmkP+EyL0
天外奇子 ………… 作右衛門の娘。
天外作右衛門 ………… 天外家の主。
天外いば ………… 作右衛門の妻。奇子の戸籍上の母。
天外市朗 ………… 作右衛門の長男。奇子を虐待。妻すえを殺害。
天外すえ ………… 市朗の妻。奇子の実母。
天外二郎 ………… 作右衛門の次男。志子の婚約者の死体損壊、およびお涼を殺害。
天外志子 ………… 作右衛門の長女。奇子の虐待を看過。
天外伺朗 ………… 作右衛門の三男。二郎、志子を殺害。
お涼 ………… 使用人吾作の長女。実父は作右衛門。
あ、手塚治虫の「奇子」の登場人物ね。
499 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 05:09:51 ID:3cEZ0Uvx0
土地1000坪=約333u 三郷駅駅徒歩5分以内 坪単価約103万円
333×103万=3億5千万ぐらい
建物1臆ぐらい
土地家あわせて4.5億ぐらい
BIC当てれば帰るぞ
しかし固定資産税高いぞ。ん百万ぐらいだぞ
500 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 05:26:52 ID:azfVyRSn0
「自分だけが悪い訳じゃない」って稀に見るDQNっぷりでなんか変な話だけど安心した
(普通のおっかさんは虐待なんかしないよな、的な意味で)
児童相談所が悪質と判断すれば警察に連絡して、警察は親に断られても強制的に調べることが出来るとか
そんな風に改良されてるんじゃなかったっけ?
連携取れなきゃ意味ないわな。
通報されてたんだから救助できた可能性高いと思うけど…そういう場合ってより事情を知っているはずの家族は極悪だな
501 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 05:30:55 ID:tK1lblxf0
清掃業者宅は、3階に8部屋あり、それぞれ鉄製の扉で仕切られていた。
豪邸といわれてるようだけど、なんか精神病院、刑務所みたいでいやだな こんな家。
>>495 母親がいるから、警察は手が出せないな。
父親なら、世論も味方してくれるだろうけど。
503 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 07:54:05 ID:aDBQ9oxa0
>>502 へえ、母親がいると手が出せないのか?
どういう根拠だよ??
世論がないと、「虐待」とめることもできないのか???
じゃ、警察とか児童相談所いらないでしょ?
高い税金使ってさ!
504 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 07:56:03 ID:BwmRmLHCO
Bだから通報されても
スルー
505 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 08:00:06 ID:gWNKCXUH0
幼い子供を残したまま、愛人と韓国旅行。
自分はブランド品。子供にはボロボロの服。考えられねぇ
507 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 08:03:14 ID:hagJ8mXnO
こういうバカブスに限ってボロボロ子供産むよね!
508 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 08:10:14 ID:QCADLH3+O
そうか、ひいじいさんが清掃業かあwww
橋本に質問した共産議員は正しかったってことだな。
刑務所の中でも
いじめにあえばいいのに
小学校からずーっといじめられ人生らしいな
ちゃんと助言してくれる人に出会えればよかったのにな。
それともそういう人に会っても
嫌なこという奴って感じで敵視してたんかもな。
511 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 09:34:23 ID:Dn5q2JOy0
>>510 小中学校の9年間で100日ぐらいしか学校行ってなくて
パチンコ屋で逆ナンしてはセックスばかりしてるのに
どこでそんな人間と出会うんだ
512 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 09:37:41 ID:RP+QtMcb0
>>505 しかも、負のスパイラルだから、祖父母も助けてあげないんだよな
513 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:19:38 ID:7W27lt350
>>503 日本の児童相談所は児童虐待の通報があっても
玄関先に死体が転がってたらともかく
親が出てきて「大丈夫です」と言えば
できるのは「子供さんに会わせてもらえませんか?」と食い下がれても
親が「今寝てますから」とでも返せば「そうですか」としか言えないらしいよ。
強制捜査&執行の権利を持ってない機関なんだって。
児童虐待死亡事件が続いた後、児童相談所は
親から立ち入り拒否されても、裁判所の許可を得た上で
警察と協力して自宅に立ち入ることが出来る・・・と
法改正したと思ってたが、施行は今年4月1日からみたいだね。
515 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:49:59 ID:7W27lt350
アメリカは児童虐待!の通報で即警察が現場に駆けつけ
白黒はっきりするまで子供を親から離すシステムらしいけど
それはそれで、問題があるってね。
例)子供がダダをこねて、親に叱られ、親への報復で子供が通報
→弁護士&カウンセラーの意のままに、子供は虐待ストーリィを作り上げる
→親は子供から冤罪を被せられる
親がうっかりミスで子供に室内で怪我をさせる→虐待認定→親子が離される
516 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:54:07 ID:77ytNScsO
>>510 行きつけの飲み屋は愛を持って出入り禁止にしたらしいよ
でも逆ギレしたそう
517 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:58:41 ID:p2Gk9G1+0
興産って怖いな
強制的に踏み込んだら踏み込んだで、それでまた騒ぎになるんだろうな。
正直、どーすりゃいーんだって世界だ。
519 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:09:29 ID:7W27lt350
市出入りの産廃業者なら市会議員とズブズブだろうしね。
現場の警察官がいくらヤル気になっても
議員からの一本の電話で捜査が打ち切りになるのもよくあることだと
警察畑出身の平沢が言ってた。
>>515 親を冤罪に陥れる程歪んだ親子関係なら、解消した方がお互いのためでは…
521 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:24:47 ID:7W27lt350
>>520 カウンセラーとの対話で、「ない」のを「あり」だと思い込まされ
虐待が「事実」だと思い込んでる子供にすれば、
親を陥れた、と思ってないから問題なわけ。
親にしてみれば、全くの言いがかり。でも自分が訴えられた以上戦うか
認めるか。そして親子関係が破壊されてしまう。
522 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 11:39:48 ID:9n/LmtB00
児童相談所や警察に電話しても
すぐ動かなかったら
次ぎの手を使ってください。
『この会話は全て録音してます。
これで子供が死んだら、この録音したものをマスコミやネットで
全て公開します!!』
これでOK.これで本気で動きました。
見てみぬふり最悪ですよ。
知ってて、目の前で殺されて行く、その後味の悪さは精神を病みます。
子供を助けるため、たとえ家宅侵入したところで
死刑になることはありません。
まず閉じ込められたらヤバイ状況と思いましょう。
コンクリ事件にしろ、大阪の虐待で脳死状態になった少年にしろ、
閉じ込められ、犯人が虐待を加え、始末に困り、殺害という流れにしかなりません。
あれこれ考えず動こう。
523 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:14:18 ID:0IzleYsD0
>>520
子供を虐待したとされて親は社会的に
抹殺されると思いますよ
特に性的虐待でも
でっち上げられたらもう終わり
本当にやってない人は
それで自殺や心中に追い込まれる人もいるって
聞いたことあります
524 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:19:07 ID:9n/LmtB00
逆にカウンセラーや
警察の取り調べてで誘導されて、
不利なことをいわされ、虐待されてる子供が
元の親のところに、、、
親は何の処分もされない、、という恐ろしいことも起こってる。
一番いいのは証拠を押さえること。
日記でも、写真でも音声でも。
525 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:27:42 ID:FGBRcZZN0
吉川市民です。
今、1歳8ヵ月の母親してますが
こないだの保険センターの検診で言葉の未発達を指摘されました。
問診票の話せる言葉の欄に
『パパ、ママ、ハイ、ナイナイ、ウマウマ、マンマ、ジュース』
と記入した所
『わんわん、にゃんにゃんは言える??』
と聞かれ、言えないと答えると
『半年後に電話します。』と言われてしまいました。
母子サークルなどにも頻繁に顔を出し、お友達とも楽しく遊んでいる旨を伝えましたが
保健師さん的には納得しなかったんでしょうね〜
結構ショックです。
他にも『泣き方が尋常ではない』からまた後日に電話すると言われた友達もいて
70人も順番待ちして午後2時のお昼寝時間に健診って。。。
子供がぐずるのも無理はないと思いつつ。。。
色々な意味で市やセンターが子供や母親に対してどのように向き合うべきなのかを考えさせられました。
娘と重ね合わせてしまい、亡くなられた長女さんの事を思うと胸が苦しくなります。
526 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:32:01 ID:7W27lt350
>市やセンターが子供や母親に対してどのように向き合うべきなのか
子を持つ母親自身が、市やセンターに対してどのように向き合うべきなのか
こういう視点はないのでしょうか。
527 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:48:25 ID:FGBRcZZN0
>>526さん
それもありますね。
友達は気にすること無いと言ってくれましたが
確かに保険センターの対応に文句や愚痴を言う方が間違ってるかもしれませんね。。。
気にかけてくれるだけありがたいです。
今回の事件の母親も市やセンターの対応を無視していましたからね。。。
>>525 マニュアル通りの保健師の言うことなんて気にスンナ。
子供の成長はその子その子によって違うんだから。
私の地域の保健師も同じだよ。
誰と比較してか知らないが少し歩くのが遅いと子供を見てもないのに精密検査を汁!と
不安を増すようなことしか言わなかったから。
もっと我が子を否定せず肯定的に見ることをすすめて欲しいよ。
子供の頃、クラスに乱暴で嘘つきですごく意地の悪い子がいたのを思い出した。
いつも汚い服を着てて容姿もいまいちで、汚い言葉を沢山知っていて、クラスではその子をみんな恐がっていた。
授業参観に着たその子の母親は、お洒落で派手な服を着ていて美人で、ちょっと話をしたけどとても楽しい人だった。
あの対照的な親子が今でも忘れられない。
530 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 12:58:22 ID:Enra11Fr0
>>499 見てきたけど徒歩5分どころか徒歩1分ぐらいでつくようなところにあったよ
531 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:27:27 ID:R2kMms7M0
生来の貧乏人は金の使い方をしらない・・・・
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
533 :
名無しさん@八周年:
他の家族がなぜ気がつかなかったのか?と言う人多いんだな
自分はなるべくしてなった事、としか思えないんだけど
一族って違うようでも集団で見ると結構性質が似てたりするから
同じような家庭や家族関係を作りやすいと思う
虐待の連鎖というのはそのまま一族のしきたりの連鎖
虐待やネグレクトが普通で、生き残ったものだけで一族が成立していたんだろう
こういう一族の中では耐えられないものは一生縁を切って出て行くか
病んで死んでいくしかないだろうな
この一族の間では次男が死んだのは弱かったから、というくらいの認識だろう